Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper
1 :
最適化が必要です。>>1よ :
04/04/05 19:47 ID:o3VRHXRA
昔は永遠にただで使えるのがあったな
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 20:14 ID:34jYKUFx
そもそもデフラグして速くなるのかという根本的な問題がある。
すっきりデフラグで寝る前にやればいいような。
デフラグはHDDの寿命を縮めるって聞いてから 毎日やってたデフラグを月1ペースに落とした。
デフラグなんて一年に一回で十分。
Diskeeper入れたらPCの調子がおかしくなった。 5000円もしたのに・・・ ちょっと後悔してる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/04/13 19:08 ID:ii7wP6CJ
Diskeeper最高!
デフラグ性能がどうかは分からないが、 一回 Set It and Forget It で設定すればあとは完全放置できるのはいいな
AntiVirをアップデートしたら、ウイルスだと警告を受けました。 本物?それとも誤検出?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 00:05 ID:EENBMvrY
www1.execsoft.com/dklite.exe 寝ます。
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 00:40 ID:Mraky4lK
14は部落羅
しかしこれほど露骨な自演宣伝スレも珍しいな
O&O
19 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/04/14 16:58 ID:jW28YF28
体験版を使ってみましたが、なかなかいいソフトです。 今度は本ソフトを買ってみたいと思った。
体験版を使ってみましたが、なかなかいいソフトです。 今度は使用期限をクラックしてみたいと思った。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 02:46 ID:aBo4tJvc
>>14 のライトと製品版は、どこがどう違うんですか?
体験版を使ってみましたが、なかなかいいソフトです。 今度は製品版をダウンロードして使ってみたい。
宣伝するんならもうちょっとスレ伸ばせよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 17:21 ID:fEcZ88jf
じゃあ、スレ伸ばすか。
っつーかsoheiウケ杉w いつになったら8.0の日本語化するんだよw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 17:40 ID:IkcT49xM
それは、会社に聞け。このヴォケ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 00:47 ID:lkAhtDy8
>>27 あははははは。お前のレスすげー笑える。
いやー楽しいわ。ははははは
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 23:29 ID:yTZA3dBJ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/08 23:49 ID:iSJQJP1O
対して書き込みのないスレなので、このスレはIDテストをするスレに変わりました。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 09:44 ID:oygt0Owx
test
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 09:46 ID:oygt0Owx
お、俺のID結構よくね。
33 :
264 :04/05/16 12:36 ID:mbqybeBl
何で8の日本語版が出ないのかな...?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/16 21:08 ID:URhNuutV
さぁ、まだ日本語化をやってる最中なんじゃないの?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/17 23:04 ID:eeY9EP+7
Diskeeper8.0の日本語化したファイル自作してみたけど、欲しい? W2KとXPにしか適用出来ないけど。Win9x系は化けてしまうから・・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 18:20 ID:/wRAAHBB
うpキボンヌ。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 20:06 ID:dKU8QZOU
英語版8.0使用してみたがかね出してまで買う程の物でもないかと あつちこつちに書き込みが多くて完全に消去するのも大変だ。
Liteインスコしたんで表示された注意書きをば。 IMPORTANT: Diskeeper Lite includes the same advanced defragmentation technology used in Diskeeper full version. This program is the fastest defragmentation program ever built. Full version Diskeeper has 5 priority levels and can be easily set to run transparently in the background, even during peak production times. However, Diskeeper Lite is locked at the "normal" system priority level and may slow other online operations. Set it and forget itが使えないのと、プロセス優先度がnormalにロックされてるため他の作業に悪影響を 与える恐れがある点以外はフル版と同じだそうだ。
あと、ネットワーク機能や起動時デフラグなんかもことごとく殺されてる。でも通常利用には十分だ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 22:23 ID:IbhGv1y3
>39補記。 ちなみに、showhtml.exeをshowhtml.exe.backupというようなファイル名に変え、新規ファイルを適当に作って 名前をshowhtml.exeとしておくとウザいポップアップが出なくなるのでお勧め。単純に消すとややこしくなるので お勧めしない。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/18 23:05 ID:IbhGv1y3
>>42 このアップしたファイルは、Lite版にも使えないのかな・・・。
オリジナルをバックアップして、一度使ってみて。
#無責任な発言でスマソ(^^ゞ
設定してもいないのにLite版が勝手に自動デフラグやってくれます。 ウザいです。でもちょっとだけ便利なので放置してます。
調べてちょっと驚いたので追記。プロセス優先度はLiteでは設定できないはずの Idleになってるんですがどんなもんなんでしょう。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 01:44 ID:ljuswvtA
予約済みシステム領域があるHDDと無いHDDがあるんだけど・・・ どうすれば無くせるの?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/26 19:37 ID:TxwzZaJ2
>>47 それは無くせません。
OSをアンインストールすれば無くなる
>>47 厳密に言うとOSのアンインストールは関係ない。
fdiskで領域の再設定すればいい。そのためにはフォーマットが必須な罠。
>>47 FAT32でフォーマットすればなくなるんじゃないか?
区画開放すればなくなるな。
52 :
50 :04/05/28 00:44 ID:tLSJljOb
もしかしてメーカー製PCなんかでハイバネーション用とかに取ってる区画の話なのか? 俺はてっきりNTFSのMFTの領域のこと言っているのかと思ったのだが・・
獣よん、って、無問題?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 16:30 ID:uYDmbmQX
これって本当にはやいのか? ほかのやつ(O&ODefragとか)と変わらんような気がするんだが
>>55 いや、O&Oを書いたのはスレ呼んでてなんか目に入ったから。
じゃあもともとついてるやつとならいいのか?
>>56 「Win付属デフラグより早い」っていう売り文句だからねぇ。
>>57 なるほど。売り文句かぁ。
今やってるけど確かにもともと付属のやつよりは早いなぁ。
>>35 もう一回UPしてくれませんか。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 20:00 ID:HMsi9+4q
わかんないよ〜 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 23:33 ID:GWM45tqk
此れたしかクラツク済みの英語版がロシアのサイトに あつたみたいだVer8だが。
|\ ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
|ヘ| /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
|ヘ| /::::::::::((,/ `、::r、:::゙,
| ̄| ,'::::::::::::i゙ \ / i::::i
(( (∃⊂ヽ !::::::::::::| ● ● l::::| / 〉 ))
└┘\ !::::::::::::! !:::!/\/
\/ \::::::::!"" ____ ""!::| \/
>>62 ヽ |::::::| l, / ノ::i / 学習室来いや
`、 i:::::l、ヽ.,_ `''''" _,..イ:::::i /
゙、 ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l |:::/ /
゙、 ヽ`、 | / レ' /
゙、 / `ヽ''" i. /
/ N E V A D A |/
8.0の日本語化パッチ再うpキボン
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/02 22:40 ID:YUBP7b9k
ヽ(-@∀@)ノ デッチage
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 09:45 ID:RCDCCJ4y
ノ(-@д@)ヽ ネガイsage
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/10 21:23 ID:mvXBlyqv
7と8ってそんなに違う?
>8.0の日本語化パッチ再うpキボン 漏れも 8.0の日本語化パッチ探してるとこ。 再うpきぼんぬ。
69 :
PowerReg Scheduler :04/07/13 23:51 ID:X89IN8Vd
そんなことよりお前らスタートメニューのスタートアップに謎のソフトが入ってませんか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/15 05:44 ID:bL99kMc8
ぐぐったらスパイウェア。。。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/17 10:57 ID:HE08yv9v
私は日本語化パッチ再うp希望する者であります!
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/18 23:23 ID:2JmRQ6JF
diskeeper8の正規版には確かにPowerReg Schedulerが入ってる。 体験クラッ(rは知らん。 公式のアップデータの中身調べたので確実。 スパイウェアだけどいわゆる違法性のない提携アプリというやつ。 日本語なんとかJwordみたいな感じかな。 PestPatrolで駆除可能。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 09:19 ID:BeCylsc3
がおー
わはー
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 17:51 ID:vNV/By5m
うpキボンぬ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 14:25 ID:D1CG7lPb
ディスクキーパーライトっていうのつかってる 別に不自由はないが今は期間限定のしようになったの?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 16:05 ID:DhKhwAJc
HDDって20%も空き容量開けてないとパフォーマンス下がっちゃうの…? 5%しかないよ。そんなこと知らなかった。ファイル消したほうがいいの?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 23:26 ID:IK1TiSYp
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 22:48 ID:2+kJHeyV
age
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 22:22 ID:9CQSHLEl
age
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 11:44 ID:sm+uktcK
分析しても結果が表示されない… HDD状況の色分けのバーも表示されないし、 一番下のプログレッシブも0%のままです。 分析押すと、ガリガリ音がするので、何かやってはいるみたいなのですが…。 こんな状況の人います??
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 01:34 ID:ZUDDapxm
Diskeeperの体験版を使っていましたが、期限が過ぎて 「金払って使い続けろ」 ってうるさいからアンインストールしたら元のデフラグまで無くなった。。 これって俺だけ??
そこでnyですよ
8.0てファイル破損してない?
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`) ヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/23 15:27 ID:FixIDuEk
MFTって、Most Favorite Triviaの略だよな
91 :
90 :04/08/23 20:21 ID:FixIDuEk
My Favorite Trivia だった orz IDがFixID
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 14:57 ID:kfsQ91Bo
DK7使ってるんだけど、空き領域の統合って、そんな大変なのか? 先頭から順に詰めていだけじゃないの? スケジュールでしかできない、しかも段階的にって・・・ ページングファイルを置く領域を空けたいだけなのに。 先頭から詰められる、デフラグソフト知りません?
HDDのプロパティにある[ツール]→[最適化する]何だけど押してもファイルがありませんて言われるんだけどどうしたらいい? XP SP1
age
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/08 01:13 ID:f5bsTqBy
test
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>1 (営業)
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
awa
WidowsXP(SP1)付属のデフラグツールでデフラグを実行したのですが、 下記エラーによりデフラグができません。 教えて君で申し訳無いのですが、 解決方法ご存じの方がいましたら教えて下さい。 「ファイルが壊れているため、ディスクデフラグツールはプレスキャンを続行できません :F:\System Volume Information\_restore[E09AA5DD-00DF-4927-ACA2-8BD3A488BF16]\RP110」
>>98 まずchkdskを試してエラーをなくす必要がある
以下ヘルプより
[ディスク エラーを検出して修復する]
エラー チェック ツールを使用してハード ディスク上の
ファイル システム エラーや不良セクタの確認をすることができます。
マイ コンピュータを開き、確認するローカル ディスクを選択します。
[ファイル] メニューの [プロパティ] をクリックします。
エラー チェックの [ツール] タブで [チェックする] をクリックします。
[チェック ディスクのオプション] ダイアログ ボックスで
[不良なセクタをスキャンし、回復する] チェック ボックスをオンにします。
注
[マイ コンピュータ] を開くには、デスクトップにある [マイ コンピュータ] アイコンをダブルクリックします。
この処理を実行するには、すべてのファイルを閉じなければなりません。
目的のボリュームが使用中の場合は、システムの次回再起動時のディスク チェックを、
再スケジュールするかどうかを指定するよう問い合わせるメッセージ ボックスが表示されます。
[はい] をクリックすると、システムの次回再起動時にディスク チェックが実行されます。
この処理の実行中は、このボリュームでほかの作業を行えません。
ボリュームが NTFS としてフォーマットされている場合は、Windows では、
すべてのファイル トランザクションがログに記録され、不良クラスタが置き換えられ、
NTFS ボリューム上のすべてのファイルのキー情報のコピーが格納されます
∩゚∀゚∩age
9.0の日本語化キボンヌ
8の日本語版すらまだ出ていないという現実、そしてこの諦念… まぁ俺はLiteなんだけどね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 22:42:04 ID:qyTVejLR
結構いいソフトなのになぁ。何でみんな使わないのかな。 ついでに、あげ
デフラグに興味ない人がほとんどだと思う
俺は使ってる。 メインのPCは製品版。 それ以外はLite。
9.0インストールしました。 ちなみに以前は7.0日本語版を使ってました。 デフラグ中にディスクアクセスがあると、デフラグを一時中断して くれるようになって便利。 今まではビデオキャプチャー中なんかHDD周りっぱなしになってたからなぁ。 MFTの調整ができるのもいいね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 18:24:45 ID:AWEO7/C0
XPと2000使ってる人以外向け?
というか、NTFS以外(FAT系)
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 02:40:29 ID:M6lnlS1Q
7.0日本語版がインストール中にサービスが開始出来ないといって止まる。 FAQにあるCOM+分散?の設定とかをやっても症状同じ。 教えてエロ。
ぬぅ オレはXP SP2で9.0のインスコ中にDiskkeeperサービスが開始できない と出てインスコできん。 SP 1の時は無問題だったのに。
111 :
110 :04/11/03 10:35:48 ID:ccX52Dkw
つか9.0じゃねぇ。7.0だっつの (゜∀。)
9使いにくね?
9.0の日本語化まだぁ〜?
9のHomeEdition安いな Professionalも同じくらい値引いてくれよ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 02:56:03 ID:Xn1kFuul
なんかちょっと前から何回やっても1%の断片と超断片が残るようになっちゃったんだけど… 原因わかる人いる?昔は完全に出来たんだけど
その「ちょっと前」と「今」との間にやった作業に問題がある。 一体どんな作業をしたのか、俺らには知る由もない。
117 :
115 :04/11/07 15:41:19 ID:Am8tni5z
いろいろやってたからどの作業でこうなったのかわからんもんでw
断片化を解消するための空き容量がないとか MFTだとか ファイルが壊れているとか ロックされているとか
119 :
115 :04/11/07 17:20:28 ID:BlpJ9Ppd
>>118 ひょっとしたら知らん間にどっかでロックされてるファイルが出来てるのかも
一回探してみるよwサンクス
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 16:20:17 ID:TLhs7cPy
FreeBSD版のDiskeeper 9.0キボンヌ
じゃあ俺はBeOS版がほしい
9日本語化ぷりず
客をバカにしてるな
win98なんだけど分析して出てくるディレクトリってなにさ? XPみたく一塊にできんのかね?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 23:17:45 ID:YoQPbRBh
何で本家はすでにVer.9なのに日本語版はまだVer.8も出てないの?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 23:31:27 ID:fih46try
怠慢というんでは?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 00:34:50 ID:JbuYQ7Q+
5レス前と同じリンクに、大して変わらないコメントはわざとか?
英語もわからんお前らには7がお似合い。
割れ房うざいな
>>132 USAに行った時買ったんだけどなにか文句あるの?
9,345円って高いな・・・
もとから売るきねーし
「このほか大変お得なボリュームライセンスも用意しております」とか書いてるし
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 08:41:38 ID:r1whdZhy
HDDの交換時期の表示機能とか、メモリーのデフラグとか9はついてないですか?
_,,..、---──--v、, ,,v‐'^ ̄ .`^¬-v、,_ _.-'′ .゙'‐,、 ./ ._,,.v---、、...............,_ .\ ,/ ,r‐''^゙´ .,....._ \ .\ .i′ ./′ .,v‐''^^'v「 .^┐ \ ゙), ./ ./′ :i′ ,,..._ .ミ r-r .〕 .\ ) ) ノ | | .〕 { ″゙! :| .),,..,v-‐''} | i′ \ リi ._ノ′ .‐''''^゙゙} } .''''}¬----:ト---‐ .゙'ー-、、.ui「¬| _,..|........,v- | | .} .| .} .''″ } } | ..|,.r┘ 'ーv''''′ .i′ .| ( .,.--‐''゙゙! ., .} ¬-u(..,_ .〕 .〔 'iノ′ .| .} .`^^'^゙} \ ./ミ } ノ ノ .\ ./゙ .\ .ー'''''^^^^^^^^^^^′.,「 _ノ′ ゙'(v,_ .`'< _,,.......,、vv--v、,i| .,/ ¨'''(「¨¨¨¨¨¨¨´_,,...................,,_ ` ´゙⌒¨''l. 冖ーーー''''^ ̄ __ノ ノ__ `¨^'¬ーー゙
>>138 断片化しまくりじゃねぇか。
デフラグしるw
相栄電器のページ見たら発表したDK8のパッケージの絵柄が 本家DK9の絵柄と一緒なんだけど、中身同じなのかな?
どうだろ。 俺が社員だったら日本語版の8は欠番にするけど、 日本語版の8が英語版9と同じになるのかな。 それとも、日本語版8作ってる間に9出ちゃったから とりあえず絵柄だけ借りました、なのか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 23:05:52 ID:VYd6MPLt
>>141 メールで問い合わせてみました。
返事が来たら連絡します。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 20:13:33 ID:xFOh+3lH
8の体験版使ってみたけど7のインターフェイスの方がが好きだなぁ。 性能もさほど変わらないみたいだし。
8の体験版使ってみたいけど、 7.0がXPsp2にインスコできなかったから なんか不安だなぁ。
XPsp2のための8だろ
9の体験版も動作がおかしい。2000だけど、起動すぐフリーズ。 再起動で動き出したけど、終了間際でエラーが出た。 すぐ削除した。
liteで(゚д゚)ウマー
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 22:31:02 ID:jDJulXKy
メールで問い合わせたら8の日本語版はアメリカの8と同じだって。 ただ、パッチか何かは最新のまで全部当ててあるみたい。 仕事が遅いぞヽ( `Д´)ノ
日本だけ、今回 Ver 8.0? 世界的にはどうなんだろな
>>149 現在売っているのはこの辺りだろ
Diskeeper v9.0.509 Professional Retail
Diskeeper v9.0.509 Home Retail
Diskeeper v9.0.509 Server Standard Retail
Diskeeper v9.0.509 Server Enterprise Retail
Diskeeper v9.0.509 Administrator Retail
---
適当に出回っているのはv9.0 Build 504辺り
v8.0 Build 480なんて古すぎて出回ってないよ
とりあえず調べてみた。Diskeeper8.0 Professional は Build 478で止まってるね。 Diskeeper v8.0.478 Professional Retail Diskeeper v8.0.480 Home Retail Diskeeper v8.0.478 Server Standard Retail Diskeeper v8.0.480 Server Enterprise Retail Diskeeper v8.0.478 Administrator Retail Executive Software Your Diskeeper Edition is up to date. You have the most recent release : Build 478. -あなたのDiskeeper版は最新です。最も最近のリリースを行っています:ビルド478。 Important note! New Diskeeper 9 with improved defragmentation technology has been released. -重要なノート!改善されたフラグメンテーション解消技術を備えた新しいDiskeeper 9がリリースされました。 改善されたのか...(´,_ゝ`)プッ
|最新デフラグエンジンを搭載したデフラグソフト。 新しいかどうかは日本に限って言えば最新なんだろう...
ver7.0→ver9.0に飛ぶと後でver8.0が出たらどうしようかとまるで製品が断片化している様に見えるではないか だからバージョンも断片化していないように順番にリリースしているのだ。 ver7.0,ver8.0,ver9.0と次々と襲いかかる。このジェットストリームアタックには参った!
つーかこう言う”シェアウエア”のライセンスを買って箱売りしてるのって日本くらいだろう カード社会じゃないってのが根っこにあるんだろうけど何だかなぁって思うね
Vectorで買っちゃったよ。 感想としては、機能的には前バージョンとさほど 変わらないかもなぁ。 インターフェースが変わったから新しい気がするだけかも。 ま、とにかく新しいのがいいと思う人が買えばいいんじゃないかな。
8.0のトライアル入れてみたけど フラグガードが見当たらないな。 通常のデフラグ+ブートタイムデフラグで 十分てことなのかな。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 01:13:54 ID:v5tR9ozX
これ、デフラグやってもHealthyにならず、ズーっとWarning表示のままなんだけど なんでだ?
>>159 8.0build 478は7.0を引き継いだ根性無しだろ!?
9.0はHealthyになるけどね。
9.0日本語化マダー?
デフラグソフトに日本語化の必要なんかあんのか?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 07:11:33 ID:zgeWmQ1R
DK8の日本語版とDK9の英語版は画面のデザインが同じだけど 何でですかね?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 08:59:51 ID:zgeWmQ1R
やっぱりDK7が最強
166 :
159 :04/11/27 13:43:11 ID:0Z3gOGB6
9使ってるんだけど、何度やってもWarningから変わらないです・・・
>>166 MFTサイズ不足だと思われ。
フラグガードの値をあげてみたら?
>>167 意味わかんないんですけど、それってどうやるんですか?
システムの復元入れてるとデフラグが大変な事になるんだけど みんなはこれ切ってる?
>>168 漏れはProfessionalだけど、
Change your setting → Configure MFT/Paging File で、問題のあるドライブのMFT値を推奨される値にチェック → Submit
で勝手にやってくれる。その後再起動。
171 :
159 :04/11/29 17:12:28 ID:b4C3dBgB
>>170 それやってみたら直ったみたいです(・∀・)
ありがとうございました
>と、ある事情でPro版の50人以下ライセンス(所謂VolumeLicence)を頂いたので現在はそれを利用している
ttp://barca.daa.jp/archives/000291.php v9 の Pro って普通に買えば 1 ライセンスだよね?
VL 版なんてリセラー経由でないと普通は買えないし、本来の目的で買ったものなら
それを他人にプレゼントするなんて行為は良識を疑う。
つーか割r(ry
Diskeeper v9.0.511 Professional Retail Diskeeper v9.0.511 Home Retail Diskeeper v9.0.511 Server Standard Retail Diskeeper v9.0.511 Server Enterprise Retail Diskeeper v9.0.511 Administrator Retail
511Pro、たまにdiskeeper.mmcのエラーで落ちるなぁ デフラグ処理は継続してるから問題ないんだけど気持ち悪い
updateって何処で落とせるの
2台目のPCを買って半年ちょい。 たまったVHSをDVDにしたくて3GhzのCPUにした。 と言っても、モニター抜きで12万弱って大したスペックじゃないんだけど。 で、テレビ録れたり面白くて調子に乗ってたら、音が出辛くなった。 そんなのがずっと半年くらい続いてて、自作PCの愛称が悪かったか、 また再インストールするまで我慢か、そぅ思ってた で、久々にこのソフトのリンクを知り、体験版を使ってみたら。 超断片化って聞いたこともないのがあったりと計17%が断片化していた。 ダメモトでこのソフト使ってみたら、ちょこっと不安定ぐらいになった。 ちょっと信じられない。ウソみたい。さすがデフラグ機能とかのソフトなのに 金出す価値があるんだなとオモタ。とりあえず、ありがとう&マンセ
boot-time defragって毎起動時とか月一とかスケジュール組んだり出来ないのか 自動デフラグの方にも月一(日付指定)は欲しいけどなぁ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 18:24:00 ID:EanWR3ob
12月9日に8.0発売です。
保守
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 13:28:59 ID:Work3Qel
体験版ほしいんだけど1メガぐらいですぐ切れてしまう・・・ ダウンローダー使いたいんだけどURLがわからないです だれか直リン教えて。日本語版エンタープライズ版です
保守
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 01:03:47 ID:7488pYr8
長年、7.0の日本語版を使ってました。 例えば、デフラグ実行後でも Cドラに細い青とか、緑の線が残ってしまって 移動することができないですよね。 (それらが、システムファイルの一部だってのは わかるんですけども・・) それから、物理ディスクのDにも同様に細い緑などが 残ってしまいます。 細かいファイルがガッポリ入ったフォルダを 削除後にもDにちまちま残ってしまい Diskeeprでも動かせません。 ドライブが汚くなってしまって泣けてきます。 これらはDiskeeperでお掃除できないものでしょうか? わかる方、見解ください。おながいします。
boot-time defragと通常のdefragを何回も繰り返すと何時かは綺麗になるかも
188 :
186 :04/12/08 05:32:46 ID:7488pYr8
>>187 レスさんくすデス。
何時かですか。
現状では、有効な手立てはないんですね・・
(´-`).。oO(PerfectDiskと併用すればいいのに・・・・)
190 :
188 :04/12/08 10:34:06 ID:MiCOcF42
こっそりとレスありがとうです。 PerfectDiskって使ったことないけどイイんでしょうか。 調べましたら、6300エンくらいですね。 チャレンジしてみようかな。 それと、併用は必要ですか? PerfectDiskだけでOKというわけにはならないでしょうか??
>>190 (´-`).。oO(ブートタイムデフラグの仕方が違うよ・・・)
(´-`).。oO(俺はDiskeeperのブートタイムデフラグで一台HDDをパーにされたから、
今はPerfectDiskしか使ってないよ・・・)
192 :
188 :04/12/10 15:54:18 ID:sV7YEYjl
>>191 週末にPerfectDisk刈って、試してみます。
ありがとうございました。
98seに7入れてたんだけど 久々に標準のデフラグでブロックが規則正しく並ぶのを見たらすっきりした。 そのあとすぐに7で分析したら48%デフラグできますって出たけどね。 なんか納得できないな。
Diskeeperのブートタイムデフラグってヤバイの?
さぁ 俺はブートタイムデフラグに限らずDiskeeperで問題が起きたこともないが
9downで落としたやつは30日間しか使えないの?
震度家
DK9・PD7・OO6.5のそれぞれ最新英語版試してみたんだけどDKが一番動作負荷高いね
>>194 俺も壊れた事は一度もないが、友人の話だと、Diskeeperでブートタイムデフラグ
中に中断したらNTFSが飛んだと言っていた。中断処理にバグがあるみたい。
なぜ中断したかと聞くと、ブートタイムデフラグが一時間以上止まらなくて止めた
んだと。そりゃ、CHKDSKを掛けないでやったからではと小一時間。
てかDKのboot-time defragって1ドライブ(1パーティション)終わるたびに再起動するなんてどう言う事?って思った
201 :
188 :04/12/11 03:16:51 ID:CT7zwMba
FAT32のブートタイムデフラグってやってもいいですかね? 問題ありますか??
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 14:46:00 ID:Zve+2473
Θrz
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 13:33:38 ID:XiiFUmNH
ξ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 20:35:43 ID:yT7DUgiR
ベクターで、Diskeeper 8 買っちゃった 6→7→7se と使ってきたけど 変更点がよくわからない、 がインターフェースの変更ぐらいしかわからないので 3年ぐらいアップグレードせずに使い続けるつもり っていうかデフラグエンジンはもう改善の余地はほとんどないんじゃないのかな それと、英語版が 9 なのに日本語版が 8 なのは 相栄電器がアップデートが出るたびにローカライズしなくていいように これからはバージョン遅らせて出すつもりなのかも、と言ってみる
8の試用版を入れて、アンインスコしたらWin標準のデフラグが動かなくなった。 これはdiskeeperを買えってことか? あこぎな商売だな。
Diskeeper7.0を使っていますが、このまま使っていても大丈夫でしょうか。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 14:54:41 ID:BPD5S7sk
大丈夫だ。俺も、このまま7.0を使ってく予定だ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 12:35:50 ID:Uw+mkqT1
保留
保守
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 15:22:57 ID:LLacSlnj
緊急浮上
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 04:06:57 ID:gkDF4iCG
97% ファイルの断片化だって 危険!!って表示されたよ
どのくらいの間隔でデフラグすればいいんですか
お前いいやつだな
>213 お前がオナニーしたいなと思うたびにだ
クリスマスセールで今なら送料無料ですみたいなメールがきたが さすがに日本には無理だよな 普通にDL版の値下げをしろと
Diskeeper8日本語版を買った。 ブートタイムデフラグを実行したら、終了後にWinXPが立ち上がらなくなった。 しかたなくOSを再インスコ。 ゴルァ!!
報告乙 怖いから俺はそれやらないことにするよ
>>219 マジ?
詳細教えて(エラーメッセージとか)
win2ksp4だけど同じ状況になって焦った
>>221 OSはWinXP Pro SP2。
ブートタイムデフラグを実行、デフラグ終了後に自動で再起動される、ここまではいい。
その後Windows XPのロゴが出たところで勝手に再起動される。以下無限ループ。
safe modeでもやっぱり再起動される。回復コンソールも正常に立ち上がらない。
いろいろ試したがダメ。あきらめて再インスコした。
もう絶対にブートタイムデフラグはやらない。
怖くて出来なくなったじゃん(´・ω・`)
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 22:40:12 ID:qARBo008
巷ではSP2非対応で有名なんだが 当方SP1で問題なし もちろんバックアップ+GoBackによる 備えをしているので安心
ブートタイムデフラグ、XP sp2の環境でやってるけど起動しなくなったなんてことはないな。 デフラグ以外になにかよけいなことでもやったんじゃないか? もしくはデフラグ前にチェックディスクする設定を入れないでデフラグしたとか。
chkdskをするにチェックは入れてる。 ブートタイムデフラグ以外のことはやってない。 とにかく俺は二度とブートタイムデフラグは使わない。
普通のデフラグと何が違うの?>ブートタイムデフラグ
ブート時にロードされるシステムファイルまでデフラグする。 通常では、これらはロックされていて、デフラグできない。
Diskeeper8ではSP2対応に穴があったりしてな
Diskeeper8のpro版ってボリュームサイズが512GBまでなんだな。 今はまだいいけど、来年には使えなくなる悪寒。
てーか今でもRAIDならテラ級はごろごろしてるわけで。 そうか、使えねーのか…
テラ級のデフラグって何時間かかるんだろう……
つか、テラバイトクラスになるとRAID構成になってるわけで、 下手にデフラグしてHDDに負荷をかけるのは まずいのじゃないかと、鯖管理部門の中のヒトが言ってる のですけど、どう思います?
>>234 RAIDはバックアップ、フォーマットしてリストア
これ常識
ver9.0 build 515 release!
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 00:48:35 ID:AUWYreiD
東京人は日本の恥W 江戸っ子=チョンとの混血だよ 昔、幕府が開かれる前は江戸が出来る前の湿地帯は 渡来朝鮮人の隔離地帯だったんだよ 秀吉が朝鮮の攻める前に国内の朝鮮人を関東の隔離したの そして、そのひとたちは家康によって江戸の町を作るのに使われたわけ 江戸の町人は、チョンとの混血か、それそのものかのどちらかなんだよ 生粋の東京人はチョンの直接の子孫なんだよねw 嘘だとおもうなら日本史板にいってみなよw
Product Update使ってもBuild 511が最新版とか出るんですが Build 515ってどこに出てるんですか?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 20:33:03 ID:gZBfEUdM
>>239 あなたの脳をデフラグすれば見つかります
241 :
ヒント :05/01/01 21:59:07 ID:4dueQA7B
242 :
239 :05/01/01 22:20:29 ID:mRK/eAMT
>>241 それは知ってるんですが一応ちゃんと購入したので...
Product Updateからはまだ入手できませんし、
本家のサイトにもBuild 515の記述がありませんし
そういうサイトから持ってくるしかないんですかね。
243 :
239 :05/01/01 22:21:35 ID:mRK/eAMT
sage忘れた orz
244 :
241 :05/01/01 23:44:18 ID:4dueQA7B
乞食市民がリテール版を買うのと神がごっそり買っていくのと訳が違うからな ビルドアップした時の情報伝達にも差がある。これ当然
正規に買った物ならそのレジストキーで使えばいいだけだろ リンクは本家に貼られてるDL販売用の正式版だぞ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 21:28:08 ID:XWJCKhhY
515は一部直しているね、国内販売よりいいよ、パッチありがとう。
ついでに書くと、8から9への優待はNative版ではないから。 サラからの新規扱い。 サポートはゴミ。ローカライズも糞。 よってPDにしました。それにDKって動作恐いよ。
DK8日本語版買っちゃったよ。 PDにしとけばよかった…
O&Oな俺は
パッチGJ!
252 :
&rlo; :05/01/03 15:10:31 ID:/onScTuB
やぱり苦楽一番
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/03 23:04:30 ID:Svhm1sSp
>>248 新しいバージョンの日本語化の予定もないし
PD7の日本語化をしている有志に対して
文句を言っているネットジャパンも(ry
>>254 今月末予定って連絡あったけど?
PDスレにそこらへん書いちまってて、こっちにも書くとマルチになるからそっち見れ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 13:02:48 ID:3Yf0mg3Q
>>255 どこから?
PDスレの情報も推測の域を脱していないよ
まあ、X-WORKS氏のパッチのほうが日本語が
いいわけだが
>>256 ネットジャパンからの連絡にそうあっただけ。
RAXCO経由でのメールでDMではないよ。
メディアなりに出ないと推測でしかないということか?
そういわれるとまぁ推測になるのかなぁ
英語版DK9って日本語のファイルの処理は大丈夫なんでしょうか。
アタリマエダノクラッカー
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 23:00:39 ID:aMF0xzAI
クリケット
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 15:07:52 ID:/ZKDYCCz
どうやらBuild515の日本語化パッチはもう手に入らないみたいですね。もう一足ハヤケレバ・・・トホホ。。
消えてるね
うpろだ探して、誰かおねがいします・・・m(_ _)m
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 16:55:59 ID:/ZKDYCCz
マジで!・消えてる。 どなたかうpろだ探しどうかよろしくお願いします。m(_ _)m
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 17:11:02 ID:yqVjf2Qb
266 :
263 :05/01/17 17:24:56 ID:/CAmtvll
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>265 ひゃぁ、願いがかないました。ありがとうございます。
あなたの奴隷にしてください・・・
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 17:28:20 ID:/ZKDYCCz
ありがとうございました。m(__)m
268 :
266 :05/01/17 17:52:34 ID:/CAmtvll
269 :
263 :05/01/18 11:28:17 ID:ycJoglNi
>>265 パッチ当ててみました。実のところ、英語版でいいやって思ってました。
本当の日本語版は見たことないけど、細かいところの意味がわからないのもありましたので、これで安心して使えます。
ありがとうございました。
DKにも魔の手が伸びたのか バージョンアップが一周遅れの癖になんて事しやがるんだか
日本語化パッチ再うp希望と願いしてみる(;´Д`)
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/23 17:42:47 ID:9PKe+gtM
>>272 ?
ライティングソフトじゃあるまいし。
同時にデフラグしたり、 オフラインデフラグが重なるとまずい事になるような気がする。
>>274 効率最悪でフラグメント解消どころではない事態にはなるかもしれないが、
ファイル使用中チェックがしっかりしてれば壊れることはないと思う。
つか、それくらい配慮しててくれないと、
アクティブなシステムドライブのオンラインデフラグなどできないし。
オフラインデフラグは、ドライブロックの関係で同時実行できないんじゃ?
もし実行できたら、こっちは本格的にやばいだろうけど。
>>271 気付くの遅かった。。。
漏れもうpキボンヌ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/24 18:23:22 ID:8fdmUbIP
支援ツールのすっきりデフラグっていい?
>>277 だめ。
環境によってはOS吹っ飛ぶ。
AllKill 利用するとか。
セーフモードでするといいんじゃないかな。
safe modeは最適化ドライバが入らないので遅いぞ。
最適化ドライバだって ( ´,_ゝ`)プッ
これを入れてから断片化が激しくなった気がする。
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
おまいらは何日おきぐらいにデフラグやってますか?
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
>>283 何日おきっていうか2週間に1回くらいアナライズして
Diskeeperにデフラグしる!って言われたらやるくらい
スマートスケジューリングを設定しておけば
PCのアイドル時間に自動でデフラグしてくれるが
なるべくディスクをガリガリしたくないので俺は手動でつ
おまいらは何日おきぐらいにヲナニーやってますか?
半年ぶりくらいにデフラグかけて、その後 ブートタイムデフラグ設定して再起動したら OSが起動しなくなっちまった…。(W2KSP2) 誰か助けて下さい…。 fixmbrとfixbootもやってみたんだけど症状変わらず。 電源入れると一瞬HDDアクセスに行って左上にカーソル点滅で停止。 緊急起動用ディスク(FD)では起動できます。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 20:12:17 ID:kbEeivcM
>>286 SP2をアンインストールしろ
バグSP
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 20:35:42 ID:nI8qlyet
修復セットアップは?
chkdsk
290 :
286 :05/01/26 21:01:56 ID:nbEfrbGS
chkdsk /r/p 実行→「複数の修復?」 ディスクが死にかけているのか? 修復セットアップ(SP3適用済みCDより起動) → ファイルコピー後自動再起動後HDDから起動しようとして停止 ああああーう
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 21:06:10 ID:nI8qlyet
緊急起動用ディスクではまだ起動できる?
292 :
286 :05/01/26 21:06:52 ID:nbEfrbGS
できます。
293 :
286 :05/01/26 21:13:49 ID:nbEfrbGS
修復セットアップはファイルコピー後HDD起動しようとして 止まってしまったのを、緊急起動用ディスクから起動させて セットアップを継続。インスコ終わっていまこれを書いてます。
>>293 つまりは立ち上がるようになったってことかぃな?
どうやら一連のカキコをみるにHDDが限界にきていると思われ
チェックディスクで修復が走ったって事と修復セットアップが上手くいかず
起動用ディスクからは立ち上がったってことは
HDDのセクタの一部分が物理的に破損している可能性が大
つまりバッドセクタとかいうレベルじゃなくてHDDが壊れ中
だから近いうちに完全にお亡くなりになる
つーことで、至急データをバックアップ
再起動はひたすら控えてまずバックアップ
USBのHDDとかなら再起動は必要ないのでそれか
今つながっている他のHDDドライブとかに必要なものを移しなされ
デフラグしてからということだが、デフラグしたときに
実は壊れかけだけど普段アクセスが無かったセクタに
システムの起動に必要なファイルが移されたためだと思う
まぁとりあえずまだ立ち上がる状態のようだからよかったね、っと
これからは少なくとも月に一度はchkdskとデフラグをしろってこった
重要なファイルはハッシュチェックしろって事だ
重要なHDDはミラーリングしてバックアップも取れって事だ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 23:26:59 ID:IWWz950I
Diskeeperって、ファイルをきっちりHDDの先頭から詰めて配置せずに 青い部分が飛び飛びの歯抜けで終了する事があるよね。なぜ青い 領域が歯抜けになるんだろう… Windows2000/XP標準だし、ブートタイムデフラグ出来るから好きなん だけど、先頭からきっちり詰めて欲しいなぁ。
きっちり詰めるメリットなんて無いじゃん。
>>300 HDDの先頭の方にある方が速いと思うのですが、これは間違った認識なんでしょうか?
>>301 新しく出来たファイルはどこに置かれるのさ
>>301 詰めた直後だけちょっぴり速くなって
しばらく使った後新たな断片化を生んでまた遅くなる原因となりますなw
305 :
284 :05/01/28 20:45:34 ID:AtXC9HQS
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`) 終末ですし、どなたか。。。
終末の過ごし方
>>305 確かに世の中は週末だが、おまいさんの人生は終末なのかも知れんな…(´・ω・`)
310 :
305 :05/01/28 21:28:43 ID:AtXC9HQS
>>309 みつけたよアリガトウ(⊃Д`;)
うpしてくれた方thx では515でデフラグだ(・∀・)イェーア
>>265 のサイトから落とせないや・・・_| ̄|○
漏れも見つけた。 うpしてくれた人ありがと。
どうやって探せっていうんだよ
>>314 まぁ、298あたりでもということだよ・・・
拡張子が圧縮ファイルやexeファイルとは限らない。
8の体験版いれようとしのですが 「選択した機能は現在使用できないネットワークソースにあります。 インストールパッケージ '4c35e3.msi' を含むフォルダのパスをが入力しろ」 と怒られてしまいます。自分でも調べて見たのですがわかりませんでした わかる人がいましたら教えてください
318 :
317 :05/01/30 13:29:56 ID:mOUMAeEO
訂正です ネットワークソース → ネットワーク リソース です。よろしくおねがいします
ダウンロードしなおせ
320 :
317 :05/01/30 16:13:39 ID:mOUMAeEO
ありがとうございます もちろんダウンロードミスを疑って窓の杜やvectから何度かDLし直したのですが結果はすべて同じでした
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 16:46:36 ID:D2HW+/XB
質問です。 このDiskeeper8.0をインストールさえすれば、 例えばすっきりデフラグを使ってOS起動前にデフラグをかけても 必然的にデフラグ性能がアップするのでしょうか? それともあくまでもDiskeeper8.0のアプリを立ち上げてナンボなのでしょうか?
>>321 まず漏れはすっきりデフラグは使ったことがない
なので憶測になるが
Diskeeperを入れるとOS標準のデフラグがDiskeeperになる
よってデフラグの性能が向上しているDiskeeper8を入れた場合は
たぶんきっと必然的にデフラグ性能がアップすると思われ
ちなみにOS標準のデフラグもDiskeeperのOEMなので上の説明はちょっとへんかも
まぁいいや
OEMつってもエンジンは4の頃の奴だぞ
515日本語化パッチ再うp希望
XPでコマンドプロンプトからdefragも性能よくなったりするのかな?
Diskeeperが、CDブートでデフラグ出来れば最高なんだけどなぁ。
本家がローカライズしてくれればいいのになぁ。
329 :
とくとく :05/02/01 22:09:32 ID:04t4Q6FU
324 同感 うp希望 誰かお願い
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 11:02:49 ID:XtIm1yhf
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 01:04:35 ID:5/BgEmEm
ファイルアクセスが異様に遅いからDiskeeper8を入れてみたら55%断片化していた。 90%くらいが真っ赤な領域('A`)・・・ Exploreを開くだけで5分くらいかかる。 ダウンロードしたファイルを保存するのでまた5分かかる。 現在36%進行中。少しは快適になるかな('A`)? ところで起動時もデフラグしてくれるみたいだけど対象はpage fileかMTBくらいなのかな? ボリューム全部起動時に出フラグしてくれると助かるんだけど・・・
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 19:08:07 ID:5/BgEmEm
System Files (Green)はDiskeeperでも動かすこと出来ないんだっけ?
ブートデフラグやれば? 過去ログ読んだ上で・・・・
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 20:01:11 ID:tzixuQkg
515日本語化パッチLASTうp希望・・・お願い。
もしかして、これからバージョンうpされても 日本語化は対応してくれないのですかね
相栄電器はスゲー殿様商売してるな。死ねよ。
いまだ6.0使ってる香具師いる…? ノシ
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/07 23:27:53 ID:5/BgEmEm
>>334 お!ブートでフラグしたらGreenも動かせたよ。
ブート中に出フラグかけられるなんて・・・つーかすげーなこのソフト。
今更ながらlite版を入れて実行したんだが、エロコレクションが吹っ飛んだw ドライブごと逝かなかっただけマシだけどさ シャレになってない…_| ̄|○
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 20:08:22 ID:5jB+giLI
>>336 本家から日本語化パッチを配布しているサイトに公開の中止要請を出したから
今後バージョンうpしても日本語化の対応はしてくれないよ。
誰か今後の日本語対応引き続いてくれるヤシは居ないのかな・・?(´・ω・`;)
いつになったら本家は9を発売するんだ・・?(`ω´)ノ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 20:11:08 ID:Q0qWL8jX
手間を省くために 9日本語版は、10英語版がでて、 9英語版のフィックスもされなくなってから ローカライズ始めるつもりなんだよ
>>342 本家はとっくの昔に9出してますが。
つかExecutiveが国際化対応すれば万事解決なんだがなー
相栄電器? 氏ねよ。
これじゃただの版権ブロックだよな 糞爺と変わらん
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/09 22:21:08 ID:CyQ4wgbt
>>345 DK、PDもまったく同じ状態だな
単なる版権ブロック
DK8英語版をWin2K日本語版で使っているが全く問題なってぃんぐだよ
いままでDK7使ってて9に変えました。 めちゃくちゃ早い…
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 22:09:59 ID:JsPGPNla
セーフモードで動かせばより多くのファイルをデフラグできるかな と思ったんだけど残念ながらセーフモードでは起動しないのね(´・ω・`)ショボーン
>>350 Defragだと動くんだけどね(´・ω・`)
Bart's PEでDiskeeper動くブートCD作りたいなぁと思ってる今日この頃。
>>352 ぉぅぃぇ〜
やはりと言うか既にプラグインあったのか。
早速突っ込んで焼くよヽ(´ー`)ノ
…と思ったらDK9用なのか・・・_| ̄|○ 未だに8使ってるよ俺…
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 23:09:22 ID:l7w88zsf
ID:/PQYQGhdさん、なんだかひとりで楽しそうだね(・∀・)
515日本語化パッチうpきぼん…
い〜じゃないのべつに〜 へるもんじゃなしぃ〜
訴えられたらへるどころじゃない気がす
増えるのが問題なんだ!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 18:32:20 ID:69tEqkfz
>>362 すっきりデフラグって、確実にDiskeeperを操作出来るようになったのん?
昔はうまく扱えないみたいだったけど。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/13 20:05:13 ID:e0fOYo23
USB接続の外付けHDDにブートタイムデフラグ&CHKDSKしたら、 起動時にやってくれなくて、解除しようと思ったらCHKDSKが解除できなくなりました。 CHKDSKの予約キャンセルはどうやればいいんディスカ?
366 :
364 :05/02/14 00:13:36 ID:ghDN4DmP
>>362 > Diskeeper8+すっきりデフラグが最強
変に二種のソフトを混ぜ合わせて大丈夫か?
不安なんだが・・・
おまえって、間が抜けてるって言われないか
Diskeeper8って本家では9として出してるん?
9.0のProとHomeの違いって何ですか? Homeがけっこう安いので違いがあまりなければ購入死体です。
>>370 死ぬなぁああああああ。死ぬにはまだ早いぞぉぉおおおおお
>>369 んなこたねぇ。さっさと本家のサイト見て来い。
>>370 Proも充分安いと思うぞ。まぁHomeはいま特売やってるけどな。
>>373 ありがとうございます。Proに決めます。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 00:53:33 ID:rUMU6Em4
>>367 すっきり!! デフラグの使用目的について勘違いをされていると思われますので、
その修正も含めまして解説を。
まず、すっきり!! デフラグは、あくまで「デフラグ支援ソフト」です。
従いまして、デフラグにしろ、スキャンディスクにしろ、
すっきり!! デフラグ自身がこれらの行為を直接行うのではなく、
Windows付属のツール(XPの場合の基本設定は、インストール済みのDiskeeper)を利用します。
すっきり!! デフラグは、環境の準備に専念をします。
で、問題は両者を併用してメリットがあるかどうかなわけだが・・・
すっきりデフラグはいいソフトだと思うけどこれでトラブルとダメージ大きい。
>>377 メリットなんかなにもないよ。
デメリットだけ。
まだ98系つかってる馬鹿だけ使ってればいい。
糞ソフトだよありゃ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 13:32:02 ID:WFJ4sTr2
へ〜
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/15 16:03:44 ID:TPabJB5p
通常デフラグ → ブートタイムデフラグ ブートタイムデフラグ → 通常デフラグ どっちが、正解ですか?
後者じゃねーかなぁ。
俺も後者かな
384 :
381 :05/02/16 00:28:55 ID:Hync2xX5
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 08:08:57 ID:6Pi6T82Q
エロイ人、Build515日本語化パッチ うpしる!
日本語じゃないと何か不具合ってあるの? それとも機能が日本語のが上?
スタイルだよな、 英語だと落ち着かないってのもあるなぁ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 11:46:40 ID:4ZERtqWQ
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
>>384 いや前者でしょ。ヘルプにも効率化のためにあらかじめ
マニュアルデフラグすべきって説明あったと記憶してるし。
390 :
384 :05/02/16 14:56:20 ID:Hync2xX5
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 15:43:46 ID:CEMGM8gQ
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
>>389 それは、長期間デフラグさぼってて酷い状況になってる場合、
ブートタイムがうまく処理し切れない可能性があるからってことじゃないかな。
より完璧を目指すなら、
1)通常
2)ブートタイム
3)通常
で、普段からまめにデフラグしてる人なら、1は省略可能って感じでいいと思う。
というか、何でこんな常識のことわざわざ聞くの? >182はきっと毎朝デフラグと共にコーヒーを楽しんでいる このスレの大半の住民とは違う人種なのだろう・・・
たまに赤い領域がそこかしこに残っていても「終了シマスタ」とか言ってくるときあるよね。 「いやまだ終わってないだろ」と再度デフラグかけても一向に赤い領域は減らず・・・
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 21:01:22 ID:CEMGM8gQ
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
いちおう持ってるけど、うpするとヤバくない?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 23:07:24 ID:CEMGM8gQ
>>390 ああスマン、
>>392 のとおりだ。
こまめに通常デフラグしていない場合は前もってデフラグしておかないと
ブートタイムデフラグにかかる時間がかなり違うってことを言いたかっただけ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 23:50:09 ID:91298PzQ
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/16 23:51:33 ID:R6oXIFDx
>>397 やばい理由が聞きたいよ
うpしてあげたら?
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
>>404 NortonGhostとかHDDのイメージバックアップツールで
一度パーティションをバックアップしてから
またパーティションを書き戻すときれいになるよ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 01:03:24 ID:6nX/6PYT
WindowsXPでは、 Diskeeper8+すっきりデフラグが最強
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/18 03:17:09 ID:hUcI8xV5
>>404 >>406 Diskeeper8使ってるのか、いいなぁ
おいら、いまだに7 orz
>>408 Ver7用のだよね?
なんで日本語でリリースしてくれないんだかねぇ
すっきりデフラグでDK9を使いたいんだけど、コマンドラインになんて書けばいいの?
>>411 いや、515は9.0.515の事かと
別に英語のままでも困ってないけどね
Ver7は普通に日本語版ありますよ
414 :
ひみつの文字列さん :2024/12/21(土) 13:45:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
WinnyのMD5じゃないよ...とりあえずSHARE (SHA-1)ね。
417 :
ひみつの文字列さん :2024/12/21(土) 13:45:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
winnyのハッシュきぼん
419 :
ひみつの文字列さん :2024/12/21(土) 13:45:16 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
shareにもwinnyにもヒットしない。。。 もううpしてくれぇ
421 :
406 :05/02/18 14:01:58 ID:QPm+KNFA
422 :
411 :05/02/18 15:26:11 ID:hUcI8xV5
shareって匿名性0だよな。 せめてnyにしろ、この犯罪者どもが。
>>417 親切な人、サンクス。Shareでゲト
>>423 nyにしろと誘導してるお前が犯罪者だろw
511じゃだめなのか?何ゆえそこまで拘るのかな?
つうかMD5やSHA1が貼られてるだけで「nyの」とか「shareの」とか限定して言うなや
ハッシュあるんだから、それで落とせばええやん
431 :
420 :05/02/19 19:28:57 ID:CcjaWBtf
shareヒットしないぞ まだやってんだyぉ
shareって匿名性0だよな。 せめてBitTorrentにしろ、この犯罪者どもが。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/19 22:28:15 ID:wakaiSW/
BitTorrentって匿名性0だよな。 せめてshareにしろ、この犯罪者どもが。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 00:30:12 ID:w11alG8f
体験版を使ってみようと思うんですが、 やっぱり(゚听)イラネってなったときにちゃんとアンインスコできますか?
>>434 どんなソフトでも何かしら痕跡が残ることがあるから
TotalUninstallとかインストールチェッカーみたいなの使えば?
体験版はゴミが残るのは当たり前
>>435-436 いや、それはしょうがないですけど
例えばアンインストールしたら
標準のデフラグ自体が使えなくなったりしませんか?
>>437 する。Diskeeper体験版をインスコして、気に入らなかったのでアンインスコしたら
OS標準のデフラグが動かなくなった。結局OSを再インスコする羽目に。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/20 12:32:03 ID:YRQcn4Iv
俺だけじゃなかったのか、体験版入れて失敗だった。
90515に90511の日本語パッチ当てたら駄目?
DK 入れると標準のに置き換えられるのは知ってたけど、 アンインストールに備えて標準のをバックアップとかやってくれてないのか。 標準のが DK のサブセットだからとはいえ、 とくに体験版の場合、必須な気遣いだと思うんだが。 実は、俺もこれが怖くて DK は試せないでいた。 今は、状況によって O&O と標準を使い分け、たまに PD。 DK も速そうだから興味はあるんだけど、 購入する程でもないなと思った場合に標準を失うわけにもいかんので、 結局試せない……。
体験版アンインストの話って不具合とか環境によってとかでなくて必ずなる物なのかい?
444 :
441 :05/02/20 20:49:11 ID:DK1alUMP
あ、DK 試せないでいる俺の ID が DK とは、皮肉な(w
>>443 少なくとも製品版が標準のを置き換えるのは確かだし、
体験版もそうである可能性が高いような……。
製品版持ってない人はもう怖くて試さないだろうから、
持ってる人に実験してもらうしかないね……。
>>444 製品版持ってるすてきな方が試してくれるのを待つしかないようですね(汗
OSのみ再インストールできないもんで試すに試せないんですよ。はー
VM環境ですがテストしてみましたよ。 OS:2K SP4 (ほぼインストール直後の環境) DK:dk9_pro_trial.exe 結果 アンインストール後、Windowsの標準デフラグ機能使用できました。 まあ参考までに...希望あればXP環境でもテスト出来ます。
>>446 わわわわわ。ありがたい!!!感謝!!
安心してインスコしてきます!
同じく実験。XP(pro)-SP2にDK9.0(515)インスト→アンインスト。 何も異常なし。OS標準のデフラグに戻る。
↑お試し版でも製品版でも同じ
おー、ちゃんと考えてあるのか。 ダメだった人達は、何が原因だったんだろうね……。
Dk体験版をアンインストールしたあと、 OS付属のデフラグを起動したらDkの.msiがねーよと言われたことはあったなあ。 Program Files\Exec(ry下の.msiを消してアンインストールしただとか そういうからみだったとは思うけど。
相栄電器の殿様商売にはマジむかつく。 海外ではとっくの昔に9がでて8のメンテは終了してるのに、 日本ではやっと8が出たばかり。ユーザをバカにしすぎ。 9の日本語版は8から無償アップデートしろよ腐れ相栄。
体験版入れたまま期限切れるとOS付属のデフラグも実行できなくなるの?
ふと気付いたけど、アンインストール実験してくれた人は、両方とも9なんだねえ。 もしかして、日本語版8がおかしいとかいうオチだったり。
あ、言っちゃった
diskeeper7でブートタイムデフラグ実行したらWin2kが起動できなくなりました。 回復方法ありますか?
>>457 俺二度ほどぶっとんだよ orz
HDDを取り外して、他のWindows2000/XPマシンに取り付け、そこでchkdsk /f で回復できると思う。
取り付けるマシンはWindows Updateで最新の状態にしておけ。
日本語版8の体験版は明らかにおかしい。 こんな腐ったものを公然と配布するなよ相栄。
460 :
457 :05/02/21 18:33:05 ID:QsDUZKuo
>>458 情報ありがとうございます。
他のマシンが無いので、CD起動の回復コンソールよりchkdsk中です。
別パーティションのLinux側からのぞいたら、ディレクトリだったものが
ただのファイルとして認識され、ディレクトリ情報が破損している様に
見えました。
ブートタイムデフラグなんてやるんじゃなかった・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
461 :
446 :05/02/21 22:06:03 ID:EtKylkwr
昨日に引き続き、DK8Jでテストしてみましたよ。 OS:2K SP4 (前回と同じ) DK:dk8j_tr_pro.exe 結果 これもアンインストール後、Windowsの標準デフラグ機能使用できました。 ということでこれも大丈夫でした。 どういう環境だと使用不可になるんでしょうかね?
XPだとダメっぽい。
Diskeeperアンインストール後、OS標準Defragに戻らないって事? XPPro+DK8相栄日本語版で Diskeeperアンインストール後に普通のデフラグに戻ったけど?
以前、未開封のDK7.0サーバーとWS版20本ぐらい廃棄処分するって言うので サーバ版もらったんだけど、実売どれ位したんだろうね。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 15:09:41 ID:P+Na3czZ
Diskeeper8Enterprise日本語版のクラックはありませんか?
(・c・)
にしこり
頼むから死んでくれ
>>464 Virtual PC 上で
XPSP1にDiskKeeper8日本語体験版いれました。
アンインストールしたら標準のデフラグできました。
壊れたって人は条件をもう少し提示してほしいな。
WinXP Pro SP2にDiskeeper8日本語体験版を入れて、少し使ってアンインストールした。 その後デフラグを起動すると「スナップインが初期化できない」というメッセージが出てデフラグできない状態になった。 相栄電器に問い合わせたところまれにそういう現象が出るということで、対処法を教えてもらって その通りやってみたが回復せず。 結局Diskeeper8正式版を買って今は正常にデフラグできてます。
条件とか言われてもわからないような人が使う→不安定なPCになっている→アンインストール失敗 そういう人が買ってくれてウマー
>>471 > Virtual PC 上で
微妙に逃げ腰なのにメガワロス
じゃあ、今度は誰かVMWare上で試してみてくれw
同社製品のUndeleteスレってないんだね
なぜNT系OSにDiskeeperなんか入れるんだろう???
msに逝ってくれ
>>478 標準のよりちょっといいからに決まってるだろ
流れを掴めない御方がやってまいりました。 マンセー!
NT系はPerfectDiscが最強。98系ならNortonSpeedDisk、これ常識。 Diskeeperなんか遅すぎて使い物にならんw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 17:02:34 ID:1YfTvb5H
晒し上げ
(・∀・)<イイヨイイヨー
いまどきFATだって。ダサ(プ
Diskeeperって、FATのデフラグ遅くない?
>>487 俺はNTFSのジャーナリングとかセキュリティ関係の機能のおかげで
HDDの読み書きが遅くなるだろうから、
ページファイルとかIEのキャッシュとか
壊れてもいいファイルを置くパーティションはFAT32で切ってる
>>488 どうでもいいIEキャッシュは兎も角、ページファイルをFATに置くのは感心
しないな。どうしても置きたいなら、シャットダウン時にフラッシュする設定
にしとけよ。
つか、今時NTFS如きで読み書き速度を気にするってのが信じられん。
そもそも、ページファイルにジャーナリングもセキュリティもないんだが。 仮想記憶はずっとローレベルに位置するシステムだから、 ファイルシステムから場所を調べたら、 あとはセクタの固まりとして直接読み書きしてるだけ。 あと、大量にあるファイルの検索は NTFS の得意とするところだし、 キャッシュの場合もどうだろう。 まあ、IE は適当にディレクトリ分けてくれるけどね。 FAT が有利になるのは、動画とか、巨大なデータを扱うときくらいじゃないかな。
このスレにもメカが降臨するようになったか・・・
>>490 ページファイルをフラッシュする必要ってあるの?
ついでにハイバネーションファイルのフラッシュの方法教えてほしいな
メカは何処にでも現れる
あんまり弄れば居着くから止めれ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 01:03:17 ID:ivwKziva
口調はともかく、言ってることはあってるだろ。 なんでもメカにすんな。
はいはい
メカってなにー?
日本語版出せよ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/03 04:31:53 ID:KOF7SgU8
MSさっさと買い取って標準添付しろよ デフラグが有料なんて舐めすぎ
>>500 メチャクチャ高いやん。
ユーザをバカにし過ぎ。
相栄死ね。
糞ー栄
日本語ローカライズする気もなくなったか・・・
それが糞栄クオリティ
翻訳スタッフが逃げたのかも知れない
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 18:21:40 ID:5ea2nHCA
executive japanはいつ設立されますか?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 23:57:40 ID:pUcJ8wQa
ロ−カライズてそんなに難しいかな 其れが即出来ないなら販売する資格ないな 日本語パツチ簡単だろうに。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 00:11:50 ID:eGfaXJh9
つか日本法人 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
文字列の書き換え+UIのレイアウトの変更だけとはいえ デフラグの性質上厳重な再テストは必須だけど そこまでするほどには売れないだろうってことだろ。
パッチ潰した手前、最新版のローカライズが終わるまでの時間稼ぎに英語版を売り出すしか無くなっただけだろ
12月に出たダウンロード版買ったので、なんか”もう9かよ”と 正直むかつくものがある凸( ̄^ ̄)
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 23:57:12 ID:5ywAamEb
>>514 怒りの矛先は大名商売やってる糞栄にどうぞ。
>>513 既にパッチがあると言う事で糞栄が撤退してたら
神になれたのにね。商売下手だわ。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 00:41:29 ID:cw6owx4c
DK9前に使用したがたいして良くもなかつたので やめた。
そのパッチをパクって 日本語版として発売するつもりだから 潰したとしたら・・・。
築くのが遅すぎました。 515日本語化パッチ どなたかUPお願いします。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/09 18:33:41 ID:f7qkgMjB
デフラグ中だったけど,HDD を大容量にして20パーセントくらいは 常に空けておくようにすればデフラグの必要が無いように思えてきた.
つうか今時HDDが埋まったりフラグメントが激しくなりすぎるのってny厨だけだろ。
>>521 いやTVキャプチャしてるとすぐにHDD埋まるし、断片化するぞ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/09 19:14:00 ID:f7qkgMjB
>>522 システムのHDDと分けてても,やっぱり問題になる?
システムと分けるのはお薦めしない。 必ずいつかシステムも肥大化して溢れるからだ。
アプリ系ならともかく、キャプチャのような書き込みと削除が 激しいようなものをシステムと分けておくのは常識だろ。
528 :
コッピー ◆..3Uso6Tgk :05/03/11 01:07:29 ID:RFizi3T2
Diskeeper9の日本語化パッチってありますか? このサイトにあるっていうレスが上の方にありましたが、隅から隅まで見ても "Diskeeper"と言う文字すら見当たりません(´・ω・`) 何方かご存知の方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。
529 :
コッピー ◆..3Uso6Tgk :05/03/11 01:08:07 ID:RFizi3T2
>>528 隅から隅まで見たなら何故ないのか分かると思うが(掲示板あたりで...)
532 :
コッピー ◆..3Uso6Tgk :05/03/11 01:32:27 ID:RFizi3T2
>>530-531 掲示板見てきました。(掲示板までは思いつかなかった(´・ω・`))
公開停止ですか・・・残念です。
日本語化の必要があるほど細かい工程があったりするかね? てか、中国でも韓国語でもクロアチア語でもなく、英語で書かれている訳で、、、
>>533 英語が苦手な人だとか、
英語がわからない厨だとか、
日本語化しておきたい日本語化厨のどれかだろ。
英語表記のソフトは品質的に信用できないからな
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/11 22:12:11 ID:fk45krN/
と言うよりマルチリンガルを前提に設計されてない事が 時代遅れじゃないかと。
768GBを超えるのはServer Enterpriseでないとだめなんて、もう
>>535 英語のままで使えない馬鹿の発言は信用できないな。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 09:37:55 ID:h953I/UU
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 10:57:20 ID:Qz1b6zg0
>>535 すげー恥ずかしいんだけど。
かなり頭の出来悪そう、勉強ができるとかの話じゃなくてな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 21:11:22 ID:HNspmzOo
まぁシングルバイトしか考慮してないソフトをマルチバイトで使うと 時にヤバい事があるってのは確かだが。 それと品質は別問題だからなぁ。
>Diskeeper 9.0.515.0 Japanese Patch Release-01については >日本語版販売元の相栄電器さんと開発元のExecutive Softwareから >公開の中止を要請されましたので削除しました。 >そのため公開しておりません。 >再公開等もできません。御了承ください。 というX-WORKSさんの日本語化パッチどなたか落とされている方居ませんか? うPおながいします。<(__)>m(__)m
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 00:55:23 ID:DpNTT5Ti
糞栄が撤退すれば世の中丸く収まると思う人(゚∀゚)ノ
ノシ
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 11:02:32 ID:LVQGqlfr
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 11:04:13 ID:LVQGqlfr
>>547 >再公開等もできません。御了承ください。
日本語の勉強してから出直して来い
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 11:34:06 ID:Tzq1NvSB
別HDDに丸ごとコピーでバックうpしてる俺は 断片化しても、デフラグなんか使わずに 片方フォーマットして、丸ごとコピーし直し。 これで綺麗に並ぶし、デフラグするより速い。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 12:37:03 ID:woeppFX1
デフラグってはやくなんの?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 19:08:25 ID:DpNTT5Ti
>>555 Copyなら並ぶと思ったが。DiskCopyは駄目。
>>553 は全てのフォルダを別HDDにコピーしているとオモワレ
へー、ほんとに綺麗に並ぶなー
>>557 乙
個人的には青と青の間の未使用領域がすげぇ気になる。
何か問題ある?
>>560 RAIDじゃダメなの?
バックアップめんどくさくね?
別に。 RealSyncで対象設定して気が向いたときにクリックするだけだし。 RAID1ってやった事ないけど、片方壊れた時ってどう対処するの? OSからは1ドライブしか見えないから、どっちが壊れたか すぐには分からないでしょ? それが何か不安なんだなあ・・・
>>557 見えないけど、ディレクトリは断片化しまくってるはず。
ま、それくらい気にならないってんならいいけど、
一応コピーしたあとデフラグしたほうがいいよ。
>>559 この隙間は、MFT 予約領域。
>>562 うちのマザー RAID1 使えるものの使ってないからよくわからないけど、
専用ツールみたいのがあるから、それが教えてくれるのかもしれない。
あとは、壊れたほうを交換して、
起動時にメニューから修復を選んで再複製とかそんな感じ。
>>563 よく分からないなあ。
どうしてフォーマットして1から書き込みしてるのに
断片化しまくるわけ?
メカニズムを説明してくんろ。
それと、デフラグソフトで連続ファイルと認識されてるのに 実際は断片化しまくっているという状況もよく分からん。 併せてよろしく。
566 :
563 :05/03/13 23:49:28 ID:j//Et+4K
>>564 ディレクトリが作られるとき、とりあえず1クラスタだけ確保される。
コピーが続いてそのディレクトリにエントリが収まりきらなくなると、
拡張するために、もう1クラスタ確保される。当然最初とは離れた場所に。
ひとつのディレクトリに少数しかファイルを入れないような使い方をしてるなら
大丈夫だけど。
>>565 「レポートの表示」でディレクトリのとこ確認した?
グラフのことを言ってるんだったら、
ディレクトリに限らず、小さいものは、埋もれてしまって、
断片化してても見えないことはあるよ。
WinXP標準のデフラグはけっこうおおざっぱだからね。 Diskeeperで見ると断片化しまくりってことが多い。
>ひとつのディレクトリに少数しかファイルを入れないような使い方をしてるなら 大丈夫だけど。 ああ、じゃあ大丈夫だ。 残念だったな、何も問題なくて。
569 :
563 :05/03/14 00:50:28 ID:eiY8NHrE
>>568 いや、別に残念ってことはないけど(w
大きなドライブを沢山積んでるようだからもしやとは思ったが、
ビデオキャプチャとかがメインなのかな?
自分は細かいファイルを沢山扱うほうだけど、
みんながみんなそうってわけじゃないよな。
勝手な想定してスマンかった。
>>419 の515パッチですが、最新の515だとmd5エラーで
適用できない模様。同じ現象の方いますか?
最新は524だからなぁ。 今更515イラネ。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 19:00:07 ID:Qqy5u4Pa
ところでExective Software社から直接英語版をダウンロード購入することはできるの? アクティベーションとかってある?
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 10:40:08 ID:dnjhq2qm
Win98とXPとマルチブート環境で、XPの方からWin98のドライブをDiskKeeperで デフラグしたらWin98は壊れますか?
壊れるようなもん売られたら困るだろ?
ですよね ありがとうございました。
×DiskKeeper ○Diskeeper △Deskkeeper
△DiskKeeper ○Diskeeper ×Deskkeeper じゃないか?
∧_∧ <ヽ`∀´> ( ) ■■■■◇◇□□□□□ ∧_∧ <ヽ`∀´> ( つ■) ■■_■◇◇□□□□□ ∧_∧ <ヽ`∀´> ( つ■つ ■■_■◇_◇□□□□□))) ∧_∧ <ヽ`∀´> ( つ■つ□ ■■_■◇_◇□_□□□ ∧_∧ <ヽ`∀´> / ( つ つ ■■_■◇_◇□_□□■□_□ ─ /' ヽ\ (⌒\ ∧_∧ \ヽ( ・∀・) ヨケイナコトスルンジャネエヨ (m ⌒\ ノ / / ( ∧ ∧ ミヘ丿 ∩д´;> アイゴー (ヽ_ノゝ _ノ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/17 12:15:29 ID:Wqv61nI7
>>571 いつの間にかBuild 524出ていたけど
Build 519ってリリースされていたの?
524出てるの? アップデートチェックしても 515が一番最新だぜ、って出るけど
>>581 普通にアップデートチェックで出てます。
ちなみにPro版。
524の日本語化って無いんですかね。糞栄。
>>582 Proでしたか。
うちはHomeだけど、それで違うんかな。
パッチって言うから小さいのかと思ったら19M近くあるじゃん 結局総入れ替えだろ
うぷでえととぱっちを勘違いしてる気がすry。 515の日本語化パッチは95キロくらいだぞ。
515日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
私も515日本語化パッチ再うp希望であります!m(_ _)m
>>591 ずいぶん前からやっているようだけど、度を超えればただのマルチポスト…
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
524 になって、なにが変わったんだろう? 今夜あたり update して、日本語化してみるつもりなんだが・・・
>>593 Diskeeper9日本語化求む!
Diskeeperのソフト側からアップデートチェックすると、515で最新なんだが
>>581-582 見る限りでは、524ってもう出てるのか?
だとしたら一体・・・
すごい作りのパッチですね・・・ 手の込んだ江戸前の、寿し職人のようなお仕事です・・・m(__)m 日本語化、成功です・・・
でもホントあのパッチは手が込んでるよ。 乙〜。
515の日本語パッチを適用した DkRes.dll と DfrgUI.dll を使用すればいいのでは? そんな単純ではないのかな? とりあえず うちとこでは問題なく使えてるようです。
日本語化された515ファイルと入れ替えればすむのでは??
あのパッチ、バイナリ見ると面白いね
>>600 そかバイナリ直読みできるのか。
全部のコメント読ませていただいた。
ホント乙。
602 :
600 :2005/03/24(木) 17:07:24 ID:RkERYTR+
>>601 つか、はじめ適当にリネームしちゃったから、ぜんぜん駄目だった・・・
あれ読んで、書いてる通りにしなきゃいけねぇって、恥ずかしながらわかった次第・・・
515の日本語パッチって新しいバージョンのにも使えるの?
>>604 チェックサムとかの段階で、適用できないとかって出るんじゃないの?
報告よろ・・・
>>605 もちろん直接524には適用できません。チェックサムが適合しないのですから・・・
515から取り出したファイルをつかえば524でも日本語で使えるようです。
取り出すファイルってどれですか
>>608 うーん・・・実は 593=595=600 だしなぁ・・・(´∀`)
597=601 なんじゃねぇの・・・( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
漏れのは 515 だったんで、バイナり見て( 511 うんぬんのあたり )、
「うわー、今時 511 どうやって探すんだよ。」って、ビビってしまった・・・
まー、524 導入はしたが、↓くらいしか違わないようだし、515 でかまわないんじゃねぇの・・・
C. CHANGES IN THIS RELEASE
===========================
1. The I/O Smart feature now supports dynamic disks.
2. A problem noted with the I/O Smart feature running in
conjunction with the Terabyte Volume Engine (TVE) has been
corrected. The I/O Smart feature now runs as intended with
the TVE.
>>603 作者さんが「他言無用」って書いてらっしゃるから、自力でよろしく・・・
ありがたいことだ
とおもたら、HOMEだからか515で最新だってorz
みんなが成功したのか、ネタがなくなっちゃたねぇ・・・
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :Lastupdate:2005/04/01(金) 20:38:39 ID:wfJrW51+
>>613 じゃあ、テメエ等が手抜きしてることが原因で、
Dk9の日本語化の需要が生まれて、そこに善意で供給しようという勇者が現れたのに
そこを圧力掛ける、キチガイ集団相○電○を消滅させる相談でもしないかい?
何様のつもりでいるのか、このキチガイ行為って、独禁とかに抵触しないか。
作者が裁判に持ち込んだらこのバカ会社、○栄○器栄に絶対勝てると思うぞ。
沿革みたら実態が解りづらい【「IT企業】みたいなことやってるよっていうキーワード掲げて
販売契約だけでなんとかやってるだけの3流企業じゃん。
なんじゃこりゃ。
↓
従業員205名(うちパート180名)
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :Lastupdate:2005/04/02(土) 05:39:14 ID:dcFBqoA4
ところでさ、実際デフラグかけるときびきび動作するようになる物なのか?
デフラグやってるとHDDの温度が10℃ぐらいも一気に上昇する 確かにHDDにかなりの負担になってそう
>>614 いや、漏れは性器ユーザーじゃないから、降りるわ・・・
>>616 HDD の空きが多いと、期待できるかも・・・漏れのはよく使うノートPCなんか 10% くらいしか空いてないからなぁ・・・しかも NTFS だから、「期待できません」とかでちゃうし・・・
>>617 スマートスケジュールだったっけ、あれ設定しておくと、たまにカリカリいうくらい・・・
ま、たいした負担にはならないかと。
その前に、IE のキャッシュを削除とか、いらないファイル捨てたりで、
いったんきちんと時間かけて、HDD 全体をデフラグしといたほうが安心だね。
ただでさえ熱い夏にはやらないよ・・・ノートパソコンとかも、寒い部屋に集めて冬一度にwww
あー、うんこしてくる・・・
build 924入れたら、OSの起動時に毎回イベントビューアで下のエラー出る。 [Diskeeper エンジン - エラー] デフラグ自体には特に問題ないから放置してるけど。 OSはXPSP2
ウチの Windows2k SP4 数台では特に問題は出てないな・・・ あすでも、まだ 515 の XP SP2 に update をインストールしてから、日本語化パッチを適用してみるわ
本家での公開は終わりましたねぇ・・・
バイナリ読みしても何も見あたらないが・・・ 515のパッチって何種類かある?
>>622 release 1 の 1 種類だけ(本家では r2 も準備していたらしい)
もっとも例の事情で、公開は取りやめになった。
個人的に譲り受けているなら別だが・・・
バイナリ、ちゃんと読めばいろいろわかるのだが・・・
あ、515 のパッチのバイナリじゃないよ。
なんと!パッチのバイナリ読みじゃないんですか なんだろう?それらしきものが見あたらないorz
>>624 ですから、公開は終わったようですと書いたのです・・・
確かきのうまでは公開されていたと思うのですが、あれを見逃していたとなると・・・
まぁ、英語のままで使えないわけじゃないし・・・いいじゃないですか。
ググっても引っかからなくなったのは何かの隠謀ですか?
あう。配布パッチベースじゃなくサイトに置いてあったつうことですかね >英語のままで使えないわけじゃないし・・・いいじゃないですか。 嫌な奴・・・とい言ってみるテスツ
>嫌な奴・・・とい言ってみるテスツ
このスレで 524 が話題になった頃に、もっと積極的に探していれば・・・
って、書いても嫌なやつっていわれるんだろうなぁ・・・
ご本家に、痕跡だけは残ってますね・・・???って。
>>626 公開されていたのが、プログラムの日本語化パッチじゃないから、引っかからないんでしょう。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/04(月) 18:52:38 ID:9aeRoCOT
このスレを立てたのは私ですが、今思うとなんでこんなスレタイにしたのかなぁと思っております。
>>628 それがサイト名やら侍やらでも全く引っかからないのですよ。
確かに少し前までは引っかかった筈なのに…
ちなみに他の検索サイトなら普通に出てくる。
>>630 ロボット式の検索サイトには、引っかからないようにしたのかもしれませんねぇ
日本語化パッチサイトの、リンクからでもたどったらどうでしょう?
といっても、例のパッチはもう公開されていませんが・・・
ご本家には次回のバージョンアップにも、頑張っていただきたいものです。
糞栄がとっとと日本語版を出せばいいんだよ。 殿様商売しやがって。
糞社員しかいねぇから、出せないんじゃねぇの? だから本家に、パッチ公開中止を申し入れたんでしょ? DK9英語版発売なんて、とんでもねぇ話だ
524日本語化パッチ再うp希望(;´Д`)
正式には存在しないわけだが・・・
515なら持ってたのに
>>637 >>547 の通り、
>Diskeeper 9.0.515.0 Japanese Patch Release-01については
>日本語版販売元の相栄電器さんと開発元のExecutive Softwareから
>公開の中止を要請されましたので削除しました。
>そのため公開しておりません。
>再公開等もできません。御了承ください。
という事情ですからねぇ・・・
X-WORKS さんご本人も、
>他言無用です。
と書いておられますので・・・
>>608 さんの
あれとは、対象が[dk90511jr01.exe][dk90511jr02.exe][dk90515jr01.exe]かもしれません。
>>636 次回、役立つかも知れませんねぇ・・・、大切にしましょう。
>>638 >他言無用です。
そこをなんとかm(_o_)m
nyで普通に流れてますが
(;・∀・)え…、ホント?
よくわからんが、コソーリ公開してたの?
公開つーか、放流?w メッセージが日本語になるだけで、フォルダ名の処理とかで2バイト系文字など 対応しているか解らないから、あぼーんがちと怖い。 いや、それより、ぢわぢわ壊れていく方がもっと怖いか…
ちょっと気になるんだが、Diskeeper9インストールすると 自動起動にDiskeeperSystrayが設定されているんだが これって一体何なんだ?外しても問題なし? 詳しい人詳細キボン。
追記 msconfigで見るとDKiconになってる。 タスクマネージャーで見るとDkServiceが動いているが、これって同一のプログラムなのか? ちなみにさっきのDiskeeperSystrayは、DiskX Toolsの自動起動プログラム検索に出てきた名前だった。
「Set It and Forget It」のタブの、スマートスケジューリングの設定をすると、 PC が仕事をあまりしていない時に自動的に Dinkeeper が Defrag する。 その時にタスクバー(?)に現れるのが、DK icon かな? デフォルトでは、スマートスケジューリングはオンになっていないが、 メーカーはオンにするのを勧めていたはず。 DkServiceは、update を含め Diskeeper の動作全体を管理するんじゃないのかな? ?が多くてスマソ・・・ 正規ユーザーならメーカーに聞いてくれ。オレは・・・(;´Д`)
>>647 親切にありがトン。
メーカーに聞く程でも無かったのでここで聞いてしまった。
Set It and Forget Itの設定してないからこのままでも良さそうね。
色々サンクス!
>>647 DKIconは、Diskeeperのデフラグエンジンがアクティブになったときに
タスクトレイにアイコンを表示するための常駐物ですぞ。
697 はよく解らないけどってことで想像を書いているだけの親切な人。 でも事実を知りたい人にとっては邪魔な香具師。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/14(木) 16:51:37 ID:2A9BkPnm BE:77126584-#
なぁ、デフラグもいいと思うんだけど、そもそも 空き領域何パーセントくらいを保ってたら 断片化を防ぐことができるの?
特に根拠もなく20%とか言ってみる。 もちろん完全には防げないけど。 あと書き込みの激しいファイルを圧縮してると空きに関係なく断片化しまくり。
>>651 人によって全然違うので、
何%という数字で一般論は語れないですね。
>>651 メーカーは30%だとちょっと・・・みたいなメッセージ出すが結局誰も分からないんじゃない?
でっかいファイルだらけのドライブと小さいファイルだらけのドライブでは違うだろうし。
>>651-654 Diskeeperが機嫌良く稼働するだけの領域。
正確なところはDiskeeperの中でせっせと
HDDをデフラグメントしてる人に聞け。
今年のAnnieの娘は可愛いなぁ(`・ω・´)
実物見に行こうかしら。
>Diskeeperが機嫌良く稼働するだけの領域。 と >空き領域何パーセントくらいを保ってたら >断片化を防ぐことができるの? は全く別物だぞ。
>>657 バカにバカって言うな!
いやバカじゃない!知ってる振りをしたいだけの中卒ヒキーニートクンだ!!
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/23(土) 18:23:11 ID:6qhCFddf
nyに流れてるバージョン9て本物?
"FORMAT C:"入り
Win起動中にformat:cかけても拒否されますが何か?
:c
ミスった Win起動中にformat c:かけても拒否されますが何か?
何か?って使ってるやつ痛いよな
いや、やってみろよ(プゲラオプス
何か?って使ってるやつはマジ痛いよ
怖くてできないんだろ? チキンどもがw
あーっとここでID:oOyWl4n1をスルー!!! r'::::::::i トーf/__ / イ| 、ヽ //_〉 l_l i_ノ、 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉 / } / ,_-‐、 /\/,ー 'ヾ i"_Y 〈i 〈 < / ゝ^-'" \i"ヽ、 \\ // ├ i\i カ ,、 |_,,i ノ_ソ ) ゝ
というかさ相栄電器社員がこのスレッドに常駐してるのは確実なんだから それをふまえて書き込めよ
X-WORKSとか知らないし。
クマー
デフラグするのと断片化してるのをそのまま放置しとくのだと どっちの方がHDDの寿命を縮めることになりますか?
もちろん前者
それ本当なの? だとしたらデフラグする意味ってどこにあるの
アクセスの高速化か・・・微妙だけど。 あとは気分かな? 再インストが一番かもしれんけど。 デフラグって昔ほどは必要なくなったよね。 今じゃしない依然に、知らない人のが多い。
程度問題だろ。 毎日デフラグしてれば寿命を無駄に縮めるかもしれんが、 フラグメントしまくりでそのまま使ってるのが HDD に優しいわけもない。
社員必死杉
679 :
677 :2005/04/28(木) 02:19:54 ID:zC0oYkvI
>>678 ? 俺のこと?
だとしたら、何でも社員に見える病にかかってますよ。
質問に答える能力が無いので 社員必死杉 と言ってみただけだと思うに一票
681 :
677 :2005/04/28(木) 18:26:03 ID:zC0oYkvI
>>680 質問って
>>673 のこと?
どんな使い方をしているのかも、どの程度断片化しているのかも書いてないんじゃ、
誰も答えられないよ。
またなんか言われると嫌だから、一応俺の目安書いとくと、
ログやらなんやらでいつの間にか断片化の進むシステムドライブや
頻繁に書き換えるデータを入れてるデータ用ドライブは一ヶ月〜数ヶ月に一度くらい、
自分のフォルダ内に大量にデータを作らないアプリ専用にしてるドライブは、
なんかインストールしたときに気が向いたらかけるくらい、
大体そんな感じ。
よくわかんない人は、分析してみて、デフラグソフトの指示に従えばいいんじゃ?
今ひとつ根拠がわからないんで、俺は無視してるけど。
誰も答えられないよといいつつ答えてる681は良い香具師だと思ううに一票
>>681 > 頻繁に書き換えるデータを入れてるデータ用ドライブは一ヶ月〜数ヶ月に一度くらい、
これぐらいの頻度だとさ、ずーっと断片化してる状態が続かない?
煽りとかじゃなくてさ、
一ヶ月に一度くらいでいいってよく聞くけど、それも根拠ないよなぁ
俺やりすぎちゃうんだよなぁ…
譬えるなら、白い壁は一点の染みもなく純白でなければならない、という人は、毎日でもやればいい。 遠くから見て、だいたい白ければいい、という人は、たまにやれば充分。 断片化によってHDDに負荷をかけるにせよ、デフラグによってHDDに負荷をかけるにせよ、 壊れるときは壊れるし、壊れた原因なんかわかりゃしない。 他人のことなんか気にせず、自分がいいと思うやり方を通せばいいと思う。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 11:38:29 ID:r8cZKSMK
HDDの容量が80GB位までなら、全体をデフラグしても何とか待てる。 120GBを超えて250〜300GBともなると、もう全体をデフラグなどしたくない。 もう一台300GBのHDDを用意して、コピー→クイックフォーマット→書き戻し とするのが一番いいよね。 この理由から、俺の持っているパソコン(4台)はCドライブにすべて80GBの 物を入れている。D以降は120〜300GB。
俺はデフラグなんてPCから離れる時にやってるから無問題
寝る前にデフラグすればいいじゃん
断片化しすぎるとヘッドの移動が多くなって HDDの寿命縮むと思うんだけど、どうだろう?
>>688 まあ、影響あるんじゃない?
ヘッドの移動が多けりゃ負荷になる。デフラグしまくると寿命が縮まるってのも、つまりはそゆことだな。
でもな、メモリ搭載量が128MB程度の時代まではすぐにスワップしまくりで、HDDゴリゴリいってたもんよ。
それに比べれば軽いもんさ(´ー`)y─┛~~
>>688 命短きハードディスクならば
デフラグして快適に使いまくって
派手に散らしてやるもよし。
※ハードディスクは短命な消耗品です。
1年半〜2年に一度交換しましょう。
>>690 最近のは駄目だよな
6年前くらいのは今でもばりばり動いてんだが
>>690 どういう使い方するとそんなに速く壊れるわけ?
ちゅうか2年たったらPC自体を交換します。
1年ぶりにデフラグしたら終了まで7時間くらいかかったよ
デフラグかけ始めて、漏れ寝る ↓ 起きてPC起動 ↓ デフラグ終わってるかな〜 ↓ 10%で止まってたYO! デフラグ途中でスリープされちまう。ずっと見てなきゃいけないのか。
FAT32だと以上にデフラグ遅いよね
>>695 PC起動って・・・寝る前にシャットダウンしたのか?
はっ!釣られたのか!そうか!そうなんだなorz
>>697 いや、スリープって最後に書かれているし… 釣られる以前?
>>681 気が向いたときに掛ける。これ最強。
>>695 電源管理で常にオンにしとけ。スクリーンセーバーOFFにしろ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 09:50:41 ID:MbmiPsbY
これってWindowsの標準のデフラグソフトのUPグレードした奴っていうけど、 その標準のデフラグソフトって、win98とかに付いていたのとは別物だよね?
>>700 Win9x系はノートンSpeedDisk
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 11:07:05 ID:MbmiPsbY
ずっと見てるのも風情があっていいね
win9x系の標準はホントひどかったな
一回でキレイにデフラグできる 標準搭載のやつなんて何回やってもだめだし・・・
>>705 標準じゃムリダよ。WIN起動した状態でしか出来ないんだから
標準搭載のソフトに期待してるなんて馬鹿としか言いようがない。
標準のと比べる事で やっぱ標準のはダメだな、っつう対比に使ってると思ったんだが違うのか?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 00:13:36 ID:MQsJR3DX
Ver8とVer9ってどのくらい性能と機能に差があるんだ?
お前は一生Ver8使ってればいいんだよ
711 :
709 :2005/05/13(金) 00:36:48 ID:y7ZIUm0E
そうしまーす
712 :
709 :2005/05/13(金) 01:00:34 ID:5wOk2hRB
漏れもそうするよ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 01:34:32 ID:EgKCRA+g
>Ver8 ダウンロード販売とかで安く買えないかなぁ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 22:10:39 ID:7IHp0yVm
このソフト高杉
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/16(月) 05:25:52 ID:ahYaqmyQ
ny
>>714 本家が国際化版をダウンロード販売すりゃいいのにね
糞栄氏ね。マジで氏ね。
バージョン マダ〜?
OS入れてるドライブの「移動できないファイル」(緑)が見た目断片化してるから 体験版入れてデフラグやったんだけどなんでWin標準のデフラグをダブルクリックしても Diskeeperが立ち上がるんだよ ホントは(緑)が断片化したままでバレるの隠してるんじゃねえだろうなオイ
>>718 まず自分自身の生き方をデフラグしろ
話はそれからだ
>>718 そもそもWindows標準デフラグがDiskeeperのサブセット版だし
WinNT系がDiskeeper Liteな。 Win9xは独自だろ。
>>722 95がSymantec系
98からSymantec+Intel Optimizerつき
デフラグの速さってCPUに依存しないよね?
Windows2000でCelelon 400MHz と Athlon64 3000+ なら結構違うと思うけどなー。
HDDの読み出し/書き込み/転送速度に左右される部分が大きいんじゃないの?
ファイル数が多いと「ただいま思考中」が長くなるからそのあたりに影響しそうだ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 07:18:23 ID:Qyy0Hsl2
CPUなんか、あんまり使ってないぞ。
プ
>>728 PenM 1.8GHzですが、60%位使ってたりするよ。
HDDドライブの性能と容量に依存するところが多いのでは? あと、MXとかやってると、ドライブ丸ごと断片化ファイルでいっぱいになることが多いと思う。
設定にも依るけどPDやO&Oと比較してもDKはCPU使用率高いよ つーか前者2つは低い高いが変動するけどDKは一定の負荷を保つ傾向がある
そもそもデフラグなんていらねー
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 18:31:54 ID:ri9jY1OQ
v9.0build515 の日本語化ファイルどなた様かうpお願いします
デフラグして早くなったと感じたことなんて全くない
金出してまでデフラグにこだわる奴は神経症の疑いがあるので精神科に逝った方がいいよ。 一時間毎にデフラグかけてる知り合いはアスペルガー症候群だと判定されてしまった。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/01(水) 21:29:53 ID:F2RX7EsP
V9で、どうなったんだ?
DkService.exeってどうやって止めるんですか? 毎日毎日買え買え警告来てうざいです。
古いOS使ってるね。 俺なんか最新のWindowsNESEだぜ。
WindowsNeeT
デフラグなんかに金かけたくありません。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/03(金) 03:35:58 ID:S9Q0HD4/
build 524の日本語パッチ
実行巣る?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 10:28:07 ID:j4rKlUIj
ディスクキーパーですか ディスキーパーですか 読み方どっちでしょうか
ディスクイーパー(嘘)
このドイツ野郎!
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 15:49:27 ID:YK4l3Anx
毎朝デフラグ
ディスケーエーパーだと思う。
ディッスキープパワーじゃなかったのか。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/05(日) 23:59:17 ID:5BWp4lXm
Diskeeper9使っていて思ったのですが、7にあったようなWindows起動前にデフラグする機能はなくなったのかね? すっきりとMFTの断片化もできてたけどできないのでガックシ。 何か方法があれば教えてくださいな、お願いします。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 02:33:51 ID:6PXVLyRX
デフラグやるとPC買ったばかりの頃の軽さに戻るのですか?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 02:50:37 ID:n/7nlFTS
買った頃より高速になります
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/08(水) 09:39:44 ID:QCk6+eeh
ノートならバッテリー分は軽くなるよ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/09(木) 17:59:16 ID:dYO6vrK/
気をつけろ!! リバウンドがあるぞぉぉぉ!
OSXのファイルシステムについてるデータ書き込み後に暇があったらちょっとだけデフラグ機能をLonghornに搭載したら デフラガーにバカ売れするな。
バカだな。 デフラガーは定期的に自分でデフラグをしているという行為によって、 安心感が得ることができるんだよ。
デフラガーはあのカラフルな画面を見つめてるのが好きなんだよ。 デフラガーの俺が言うんだから間違いない。
アイドル時にちょっとだけデフラグなんてふざけてる。 やはり暇があろうがなかろうが堂々とデフラグに限る。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 05:23:02 ID:b9SS6tan
Diskeeper LITEを導入したら、XPに組み込まれてしまったようです・・・ Meみたいに独立してない? そのせいなのか、プログラム自体立ち上げてないのに、 毎日早朝にHDDのチェックをしてます 止めさせたいのですがどうしたらいいでしょうか? 全部英語で分かりません、下手なことして具合悪くしたくなくて
Diskeeper 8Jのイメージを割っといて9Jがでたときに アップグレード買ってロンダリングしようかと思うんだけど 9Jいつ頃でるかなぁ 8→8Jってどれくらいかかった?(ていうか9Eっていつでた?)
アイドル時にちょっとだけデフラグは、XPで標準で入ってるぞ 本当に簡単なデフラグしかしないけど
>>772 プリフェッチだっけ?
ブートファイルをまとめあげるやつ。
そんなもんはレジストリいじって切る!
そんで rundll32 advapi32.dll,ProcessIdleTasks。
手動でやる、これ最強。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/16(木) 11:23:16 ID:HK76RpXT
ピアキャスでデフラグ実況中
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/20(月) 22:23:59 ID:N/uQu5o/0
80GBのHDDを 空き容量が数百MBの低空飛行を長いこと続けていました。 120GBのHDDを購入して多くのファイルを移動し、38GBの空き領域を作りました。 ここで試用版を入れてデフラグしました。XPpro SP1です。 信頼性は「健康です」と出るようになりましたが、 ファイルの断片化だけは、超過断片の総数69.060と多いままです。 始めから4分の1までほぼ真っ赤で、3分の1まで赤と青の縞々、 その後の3分の1はほとんど青で埋まって、その後は空き領域と青が細かく縞々 こんな感じです デフラグ20回くらいと、ブートデフラグ2回をしましたが、 これ以上はあまり変わらないようです。 1%かそれ以下、と報告される。 「このボリュームは著しく断片化が進んでおり、ボリューム領域の 57% をデフラグできます。 引き続き Diskeeper であと数回デフラグを実行し、現在の断片化を減らして低いレベルに維持するため、 これまでよりも多い回数で Diskeeper を実行するようスケジュールする必要があります。」と出るのですが。 システムや基本的なソフトのファイルがありそうな始めの方が赤いままなので、 なんとかならないか。 アプリインストしたいので、空き領域(<−>使用領域)がまとまらないのか。 と思うのですが… 何とかなりませんか。 もしかして、どこかおかしいのでしょうか。 関係あるかもしれない症状として、ディスクのクリーンアップが、 「古いファイルの圧縮」で止まってしまいます。 CPUは使い続けたまま止まるのでタスクマネージャで手動で プロセスを停止しなくてはなりません。 アドバイスおねがいします。
>>776 他のデフラグソフトの体験版でデフラグしてみたら?
O&OとかPerfectDiskとか。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/21(火) 00:26:01 ID:jqpO2eWW0
>>778 クリーンアップはできるようになりました。
ありがとうございました。
>>777 たしかにキーパーにこだわる必要はないですね。
ただ、同じことになりそうな気もするのです。
どなたか原因わかる方教えて下さい。
体験版入れてみたんだが期限の30日すぎてwin標準のデフラグ立ち上げても体験版がいまだに起動するし デフラグはできないしなんだよこれ 買え買えうるせーんだよ期限すぎてるんだから消えろよカス PCサクセスから大量に送られてくる広告メールより悪質
>>780 自業自得
サービス切れば広告でないんじゃね?
>>780 体験版をアンインストールすれば済む話じゃないの?
>>779 このスレで書くのもなんだけど、酷い状態からの回復は DK は苦手らしい。
具体的には、空き領域の断片化が激しいと、
大きいファイルをまとめることができない。
しかし、大きいファイルは空き領域の断片化の原因になっていることが多いので、
結局それ以上きれいにできない。
O&O や PD は、断片化していないほかのファイルを一時的にバラバラにしてでも
目標のファイルをまとめようとするのでこういうことはない。
ただし、途中で中断するとデフラグ前より状況が悪くなっていることもある。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 15:54:07 ID:OqwEkK/z0
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 00:30:01 ID:KOVWcMKo0
>>782 増やすことができるとは、でも意味ややり方わからないです。
>>784 それぞれ特徴があるんですね。他ので試してみます。
ありがとうございました
>>786 MTF増やすのはそこらへんのフリーソフトでできる。
>>787 手頃なのは「いじくるつくーる」があるな。
デフォでMFTは1になってるから、2にすればいいと思う。
間違っても4にはするなよ。
789 :
787 :2005/06/23(木) 23:57:22 ID:yOY1go8/0
>>790 初期状態でドライブの半分が予約領域になる。
まあ、速度の速いおいしい部分をなかなか使ってくれないくらいで、
とくに害はないけどな。
ちなみに、
>>776 のような状態で今更設定変えたところで増えない。
増えたとしても、予約領域を除いた空き領域が減るだけで、
ますますデフラグしにくくなるだけだと思うんだが。
>>791 あ…納得
あの良く解らなかった黄緑の斜線領域は
MTFの為に確保されてたんですね。
ありがとう
それ聞いたらDK9欲しくなった オンラインで買えるかな? 糞栄め!
夏場は控えるか
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 20:38:30 ID:ZOam7Fh50
Windows標準のクラスタチェックより、 スキャンディスクの性能いいの? 特にデフラグ以外は、性能は変わらないものなの?
>>794 MFTは窓使いの友で変更出来たと思う
もし使うならヘルプ一読したほうがいいよ
>>797 DiskeeperではKB単位(?)でサイズを指定できるんで
窓使いの友のようなレジストリの設定とは違うんでね?
窓の手とかで設定出来るのはMFTの予約領域のサイズ DiskeeperがやるのはMFTそのもののサイズ
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 10:22:15 ID:Y9P43rHj0
前のHDDでデフラグして飛んだので、新しいHDD買って3ヶ月ほど 全くデフラグしてませんでした。 で、昨晩デフラグしたら、30000ほどの超断片化がありましたw さすがにこれぐらいになるともっさりします。 Diskeeper7でデフラグすると30分程度で終わりました。体感速度が 元に戻ってます。 一度、真っ赤っかになるまで断片化させてからデフラグすれば、速度が 上がるのがよくわかると思います。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 21:37:29 ID:bZFixE9f0
Diskeeperの試用版が30日過ぎて使えなくなってしまいました。 新たにインストールしてみても試用期間が過ぎていてムリっぽいと出てきます。 何とか使う方法はないでしょうか? いったん前のDiskeeperのファイルなどすべて削除してからやっても無理でした。
OS再インストール もしくは購入
>>803 レジストリに記録残ってるからアンインストールしても試用期間のリセットはできない。
これ常識。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/26(日) 23:47:26 ID:4ferufGx0
>>803 REG SEEKERを使ってレジストリ掃除すればOK
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 02:12:48 ID:nHWgBC1k0
うほっ!いいそふと紹介された
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 07:37:59 ID:IFdmdIsA0
漢だな
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/27(月) 13:32:02 ID:ENdW60JP0
windows標準のデフラグソフトがみcろそftが作ったソフトじゃないなんてびっくり
IEだって、もともとM$が作ったソフトじゃないし。 そう言えば、MS-DOSだって、もともとM$が作ったソフトじゃなかった。 M$はそういう会社だ。
買収買収で大きくなるライブドアみたいだな
リッチーブラックモアってインギーのぱくりじゃん!
Diskeerper 9 ね
今更NT4なんて新規で使う奴居ないし、 居るとしても、そんな今となっては特殊な環境の作業をする企業とかなら そのぐらいの事はナレッジ化されてるんじゃないの?
つか対応OSに明記されてないOSで使う気がしない
PerfectDiskとDiskeeper、どっち買った方がいいんだ?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 11:43:05 ID:WWVJX4oF0
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 12:38:35 ID:XpYnC3WK0
えええ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 00:29:01 ID:TcDSYjk50
o&o defrag / PerfectDisk / Diskeeper 結局この3つの中でどれが優れてるんだ?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 00:32:19 ID:Wa+YbRKu0
すっきりデフラグ
822 :
sage :2005/07/11(月) 00:33:56 ID:LvojTm420
>820 おなじく。
・o&o defrag 名前順更新順アクセス順等選択肢が豊富。きっちりデフラグ。 ・PerfectDisk オフラインデフラグが使える。書き換え頻度順は少し大ざっぱで馬鹿だが断片化が起きにくい。 ・Diskeeper オフラインデフラグが使える。MFTのサイズを拡大出来る。 俺のイメージだとこんなん。
で結局windows標準のデフラグに勝るものは無いと。
デフラグ・マニアまだぁ〜
>>824 月一でdefrag /f c:しとけばそれで十分なんだよな。
たぶんしなくても十分なんだろうが。
o&o dethragが一番いいって聞いたんだけど本当ですか???
外付け大容量HDDのデフラグってみんなやってる? めちゃくちゃ時間かかるし熱の発生もすごい。 ドライブの寿命短くなりそうだ。
>>829 ny厨な俺は2日置きにデフラグかけてるけど無問題。
どうせ使い捨てだしな。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 07:26:18 ID:RCb38Xsr0
ノートなどの4200回転のHDDなら効果あるけど 7200回転のHDDなら実感できないとおもうよ
↓もう一つのHDD-Bを用意 ↓Fire File CopyまたはFastCopyでHDD-A→HDD-Bにコピー ↓HDD-Aをフォーマット←これ隠し味 ↓Fire File CopyまたはFastCopyでHDD-B→HDD-Aにコピー ウマー
833 :
829 :2005/07/11(月) 15:43:14 ID:1fdDVuNB0
>>830-832 ありがと。
参考にします。
現在外付けHDD二台でデータは220GBほどです。
回転数は5400回転かな。
FFCは愛用してるよ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/17(日) 21:03:05 ID:ms7GWa7U0
ESIRegister.exe?
「Diskeeper 9.0 日本語版 発売準備アンケート」とかいうのがきたよ
8から9にして何かメリットあるのか?
9.0.529 来ましたよ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 13:51:08 ID:Mvq8jwQX0
真夏に毎日デフラグ乙であります。
今日はなんだかデフラグ日和
デフラグ中操作不能になること大杉
900GのRAIDドライブにデフラグかけようとしたら、上位版を買えとのメッセージが…… OS標準でできることに、有料版で制限かけるなヴォケ。 マジで金返してもらいたい
O&Oに乗り換えました。これはいいね! Diskeeper9只今アンインストしました。さよなら〜
今日トライアル入れて試してみたんだけど デフラグ後にファイル作るとフラグメントしやすくなったのは気のせい? 2回目以降のデフラグは高速なのはいいけど なんか強制的にデフラグ依存症にさせられた気分だな・・・
そのうちデフラグ無しじゃ生きられない体になるぜ
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 09:41:48 ID:6NUtejMw0
Contig、GUIと一緒に使ってみたけどいいねぇ。 高い金払う必要ないじゃん。
大きすぎるMTFを小さくできるのかと、試用版をinstallしてみたが 結局できないとわかった。無駄だった。
MTF → MFT
サンキュー V8だった。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 06:38:59 ID:zHlWk32z0
開き領域の改善を今すぐバックグラウンドで実行する方法はないの?
V9メルアド記入して、メールのリンクからじゃないのDL出来ないの? どこかDL出来るところ無い?
9down
現実問題標準添付版に対するアドバンテージがまるでない。 こんなんでよく継続的にバージョンアップできるくらい売れてるよな。
>>857 >現実問題標準添付版に対するアドバンテージがまるでない。
「デフラグの途中経過を細かく見ることができる」というアドバンテージがあるじゃないかっ!
このスレ的にはNortonのSpeedDiskは糞ですか?
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/07(日) 22:51:20 ID:yhdGsWg30
529日本語化パッチうp希望(;´Д`)
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/12(金) 10:51:48 ID:om9ogLdn0
build 532
C. CHANGES IN THIS RELEASE =========================== 1. Changes have been made in build 532 to correct problems noted in the Frag Shield feature.
>>860 もう 532 になってしまった訳だが日本語化って存在してるの?
あるといえばある
くれ
vskypeって、一方がカメラなくても使えるんですか
>866 すっとこどっこいですか?
誤爆しといて放置か…
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/18(木) 20:36:47 ID:ye6+h8Zp0
糞栄、ふざけるなよ!
Diskeeper9はHome Editionも売るのか
HomeEditionって意味あるのかね? USだと、Pro版75$だから、8300円くらい? 実売が39$くらいだから4300円・・・ ホントに高いよな・・・
>ディスクでフラグメントツール「Diskeeper」 ワロタ しかしバージョンアップを重ねるごとに無理やりな機能が搭載されていくな。
向こうで9がでてずいぶんたつ気がするから 日本語版の9を買ったら、10がすぐにでそうな悪寒
日本語版10はすぐでないから無問題
いや何が無問題なのかと小一時間
日本語化するようなトコにはクレーム入れるから無問題。
糞だな
ブートタイムデフラグはHomeだとできないのか。 こりゃProを買うしかないな。
どんどん糞に
とりあえず9Proにさっき先行DL販売うpしてみますた まんまと買わされてるワケだけどやっぱ8よかはいいね
漏れは8持ってるんだけど、やっぱりO&Oの方が良いのかな。 最近、O&Oの方を試用し始めている。
>>879 早速V9体験版インスコ
OOやPerfect Diskはデフラグの程度が数パターンあったけど
こっちはどこで選択するの?
886 :
885 :2005/08/27(土) 08:17:32 ID:t+v6/Gem0
こんなメッセージ Diskeeper からサービスに接続できません。サービスが停止している可能性があります。詳しくは、イベントログを参照してください よく考えたらサービス止めまくってた イベントビューアには DCOM エラー。 Diskeeper からサービスに接続できません。エラーコード :1 DCOM Server Process Launcherは「開始」になってた どのサービス開始すりゃええの?
887 :
885 :2005/08/27(土) 08:24:27 ID:t+v6/Gem0
ぶはは
Diskeeperのサービスまで止めてたからだ
>>886 は忘れておくれ
>>885 は引き続きよろしく
体験版に期限情報というのはどこに書かれているのでしょうか? 別に不正がしたいわけじゃなく変なところに 変な情報が書き込まれるのが嫌なのでただ知りたいというだけなんですが。
別にレジストリ見なくたって分かるだろ Diskeeperフォルダの作成日から30日 以上
OS標準でできることに、有料版で制限かけるなヴォケ
8.0使っているけど9.0の体験版いれるとするとどうするのかな? アンイストールしてからの方がいいのだろうか?
>>891 やっぱ基本はアンインスコでね?
でもソレだともし欲しい時うpグレード版買えねーべ
ちなみにベクタでDL3360円だった
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/27(土) 23:14:34 ID:KVtPI3oR0
8も9もアップグレード面倒だから普通のん買った
PD7>OO6.5>DK9と使い回した 最断片192の1.06から最断片0の1.00になった よー分からんがすごいね UIが良かったし安いからDK9にするかな OO8日本語版が出たらそっちも試したいが・・・
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/28(日) 00:46:22 ID:vR5BUEU/0
.
896 :
891 :2005/08/28(日) 03:28:53 ID:gsoImTD60
>>892 サンクス
やっぱり基本はアンイスコですよね。
でもアップグレードするときめんどくさそう。
3360円なら体験版スルーして素直に買った方がよさそうですね〜。
>>896 試用版は入れる時他のDiskeeper等製品はアンインスコ
うpグレードは反対に入ってないとできんだわさ
8→9は簡単そのものだっただよ
正規版が入ってるのをインストーラが検出さえすればあっという間
3360円はベクタから来た先行DL販売案内メールから逝ったんだが
もちHP掲載のモノと一緒なりよ
使った感触はまえのよりモチ良くなってる
やっぱProの方がいいかな〜MFTサイズ・ページファイルの推奨値を
自動で割り出して全ドライブ一気にやってくれたり(Pro以上のみ)
homeと違って複数パーティション(3つ?4つ?)同時デフラブできるし
デフラグの方法・優先度等も数種類選択、フォルダ除外の設定もある
898 :
891 :2005/08/28(日) 08:11:26 ID:gsoImTD60
>>897 詳細サンクス
9良くなってますか〜。
homeは安いのはいいですけど、ブートタイムデフラグが出来なかったりしますね。
するとOS付属とたいして変わらなくて市販のデフラグツール買う意味はあまりない気がいたします。
やはり高くてもProがいいと私も思います。
9の体験版クラック出来ないの?
体験版DL(proとhome)、インスコ オリエンテーション画面が消えず何も出来ない アンインスコ 何じゃコリャ
Diskeeperのサービスは起動してる?
Diskeeper9もサービス自動にしておかないと実行できないのね。 メモリ少ないから6MB常駐とか辛い。
Diskeeper9日本語版のアップグレード買ってみたが、インストールは7 > 8のころより融通が利かなくなってるね 8のアップグレードの時はインストール時に7のCDもしくはダウンロード版のファイル指定するだけでインストールできたんだけど 今回はわざわざ前のバージョンをインストールしておかないと駄目なのか
>>902 9xでスケジュールとか使わないのなら、デフラグ時だけサービス起動でもいけそう。
あと、インストール終わったらRPCSS.EXEが復活してたw
>>904 訂正: RPCSS.EXEは他のソフトが原因かも
9ってMFT変更しろって言うんだね。みんな変更してる? 大きく変更した方が良いのか?
あ、すまん。分からんから弄るの止めたよ。
md5("laboratory").shtml がわかりません。ヒントください。
>>908 odu0111nfu~~~~~
自分で計算しろ
>>906 推奨値に変更した方が幸せになれる
全ドライブ分まとめてやると時間かかる時もある
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 11:00:06 ID:VGTNxhQM0
今買うと考えると容量の制限が512GBまでってのが引っかかるな 今は512GBのHDDなんて持ってないけど
768GBもすぐに引っかかるようになる
テラヤバス
HDDの容量増加って行き詰ってないか? CPUのクロックの頭打ちの方が目立ってるけど
デフラグしたらなくなってるファイルがあるんだが、 これってデフラグのせいですか?
次バージョンは home, pro 4TB server 16TB ぐらいになってることを希望 もしくはテラバイトボリュームをデフラグしようという考えが間違ってるのか? Windows標準のデフラグでも同様に512GBまでしかできないんだろうし
DiskeeperLiteのShowHtml.exeをダミーに置き換えるとうざい広告が出なくなるな。 削除すると再セットアップが始まって復活しちゃうけど。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 17:34:30 ID:suMir+W00
>>916 その容量だと、デフラグ完了するまでに一ヶ月ほどかかる悪寒。
デフラグの頻度はどうよ? 漏れの場合、winxpインスコ→数日使う→デフラグ→1ヶ月使う→デフラグ→数ヶ月ごとぐらいにデフラグ みたいな感じだけど。
ソフトたくさんインスコしたら即デフラグ それ以外は2週間に一度くらいの頻度
>>909 すいません、どのファイルのMD5なのかわからないんです
お助けを・・・
Win98にDiskeeper LiteインストールしてみたんだけどDiskeeper Lite Setupっていうディレクトリは setup.exe, iniだけ残して消しちゃだめかなあ。インストールパッケージそのまま残ってるみたいなんだけど。
>>921 漏れは↓を使ったよ。いろいろ試してみな。
ソフトの名前Hash C&C
バージョンv0.30
作者名yakki
ソフトの種類フリーソフト
動作環境Windows 2000,XP
>>923 MD5を調べるソフトの事じゃないです
調べる対象ファイルがわからないんです
どこから908が出てきたんだ?
教えてクン養成マニュアル 1. 努力を放棄すること ← 今ここ! 2. 情報を開示しないこと 3. 答える人間のことを考えないこと
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/15(木) 23:14:26 ID:VDv4mq1x0
>>915 以前スキャンディスクで修復しなかった?
昔から修復後にこれでデフラグするとなんかが消える
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/16(金) 16:12:23 ID:RmkNZuRO0
Diskeeper Liteのダウンロードは開発元の意向により終了いたしました。ご了承下さい。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 23:05:33 ID:h7bVoIgG0
これWin2KでRestoreIt!使ってた所に入れたら、復元ポイント全部 パーになったぞ。 アンインストールしたら、完全に消えてないであちこちにゴミが残ってる。 もー使わねぇ
chkdskを知らない人がまた一人。
ブートタイムデフラグができない……。 "Couldn't open NTFS volume..."とかいうメッセージ。 排他オープンできないことが問題、みたいなこと書いてあったから、 Norton AntiVirusやら、怪しげな(?)サービスを止めてみたけど効果無し。 某Perfect DiskみたいにC-Mediaのドライバが悪さしているのかと M/Bのオンボードサウンドチップを殺してオンキョーのSE-150PCI (VIA Envy24HT)に変えてみたけど、やっぱり効果無し……。 メーカーのFAQ探しても何も載ってないし、Googleで検索してもダメ。 MFTのデフラグをしたくて買ったのに……。 どなたか、同じような悩みを持っている方、いませんか??
買う前に試用版で確認しなかったの?
サポートに聞けよ
>>931 一応、一度アンインストールして、もう一度インストールし直してみる。
漏れもたまに、ブートデフラグが全く選択できないことがあるけど、
それで直っているよ。
回復コンソールから chkdsk /p じゃないの?
Diskeeper使ってみたWindows標準よりかは絶対にいい これから他も使ってみる
liteで十分
何回かやって2パーセント改善まで来た これ以上Diskeeperでやる意味ないの?
>>940 具体性が無いから意味があるかないか判断出来ない。
たぶん君はdiskeeperで充分
古ーいドライブにSet It And Forget It...重すぎて忘れられねぇっ! ええ、わかってますとも……CPU使用率常時100%の原因がDMA非対応だってことぐらい……
9になってから、ディレクトリの表示が消えたみたい?だね。 MFTのサイズも診断して、最適値にしてくれる機能が付いた。
944 :
940 :2005/09/20(火) 23:44:48 ID:zy2bp2l80
DiskeeperとO&Oを使ってデフラグを繰り返しやってみたら、Diskeeperでの断片化ファイルを0にすることができました。 断片化されたファイルのみの読み取り時間も50くらいになることができました。 信頼性のほうを見るといまだに警告がでていますが・・・ O&Oのほうでは断片化が3%です。
945 :
940 :2005/09/20(火) 23:50:41 ID:zy2bp2l80
もっかいやったら読み取り時間が13になりました
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/23(金) 12:11:30 ID:ihP5Q8j20
で、速くなるのコレ? 単にデータが並んでないとヤダってヤツ向けのソフト?
最近、ソフ板に
>>946 みたいなの増えたね。
・必ずageで質問
・テンプレ読まない
・自分で試さない
・想像力の欠如したレス
>>946 通常起動状態でのデフラグの後(安全の為)
ブートデフラグすると確実に動作が速くなる
実際かなり動作が軽くなって速くなる 対してPC使ってない人にはそこまで意味はないと思うけどな
>>925 便乗ですが非公開の532の日本語パッチゲットできました。ありがとう
サイト探検したけど金属カメラって必死になってXーWORKSにゴマすりまくりなのがワロタ
ここもみてるのかなw
最近、ソフ板に
>>947 みたいなの増えたね。
・今時ageにこだわる馬鹿
・テンプレ読まない
・人をけなすことが至上の喜び
・何の意味もないレス
>>951 それは全部お前の方が当てはまるだろw
改変するならもうちょっとひねらないとつまんないぞ。
・必ずageで質問
これはスレの順位じゃなくて、「早く答えろ」の意味のage
・テンプレ読まない
>>1-5 すら読まないレス
・自分で試さない
「これつかうとどうなるの?」が多い
・想像力の欠如したレス
「これつかうからどうだっていうの?」的な使うことに意味を訊くレス
が多いねって話。
煽られる覚えは無いし。
おそれいりました。煽りの修行し直してきます。
Liteと最新版って何が違うんですかね やっぱデフラグ技術自体が大幅に進歩しているんですか?
ライトって、8のしかないんじゃなかった?
ブートタイムでフラグが出来ない以外ほとんど差がない。 標準との違いは途中であきらめちゃうようなケースでも ちゃんとデフラグ完了してくれるのがよい。
ライトは7までだと思われ
>>958 ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの初めてみたよwwww
放置しすぎ!
ずいぶん綺麗に並んでるな。巨大なエロ動画何本か突っ込んでみただけに見えるが。
オレなんてデフラグ依存症だから常時真っ青なのに。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 11:11:45 ID:Tp8I/WMY0
Diskeeper 9 でデフラグしたけど MFTが云々っていうだけで信頼性が危険のままだったよ
ブートタイムデフラグやってみたら
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/26(月) 16:47:50 ID:3d1SLylQ0
んー、なぜか急に使えなくなって、再インスコしょうとしても 途中で何かのサービスが起動出来ないようで止まってしまいます。 DiskKeeperに必須なサービスとかあるんでしょうか?
>>961 おまいはソフト入れてるのに何でそんなことになっているのかと。
>>970 単純にやるのが面倒。
本気でやるならPerfectDiskでブートタイムデフラグなんだろうけど、
8割以上が断片化してると10時間ぐらいかかるからなあ、あれ。
Diskeeperだと30分程度で終わる代わりに殆ど変わらないw
Diskeeperはフリーソフトなんだから文句言うな!
973 :
名無し募集中。。。 :2005/09/27(火) 11:00:08 ID:RlMTdhUa0
EventLog を停止してるとインスコ出来ないし起動もしないのね 知らなかった
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/09/28(水) 16:13:14 ID:2bM9SQ530 見出し:Diskeeper
差出人:相栄電器株式会社 <
[email protected] >
送信日時:2005/09/28 15:27:15
○○ 様 Vector
Diskeeper 8 for Windows 日本語版 Professional Edition
無償アップグレードのお知らせ
********************************************************************
Diskeeper 7.0 日本語版 Workstationバージョンを2004年10月以降に
ご購入の登録ユーザの皆様へのご案内です。
*******************************************************************
日頃はDiskeeperを、ご愛用いただきまことにありがとうございます。
さて、この度Diskeeper 8 for Windows 日本語版の発売に伴い、
Diskeeper 7.0 日本語版を2004年10月以降ご購入のユーザ様には、
無償にてDiskeeper 8 for Windows 日本語版へのアップグレードを
適用させていただきます。
Diskeeper 日本語版 Workstationバージョンは、Diskeeper 8より
Professional Editionとなります。
つきましてはお手数ですが、弊社Webにてアップデートファイルを提供
しておりますので、下記アドレスよりダウンロードをお願いいたします。
なお、今回のアップグレードファイルの提供は2005年1月末日までの
期間限定とさせていただきますので、ダウンロードされたファイルは
お客様の責任にて保存していただきますようお願い致します。
期間終了後のダウンロードサービスはいたしませんことご了承願います。
(以下略)
今更何を・・・・