実況向き2ちゃん専用ブラウザ「Live2ch」 Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
91前スレ928
タイミング的にちょっとややこしいな。

外部BBS対応なんですが、ちょい反則気味な感じで実現しました。
(でも1.05b4で動作確認してないぞぉーーーーーーーーー)

いろいろと中途半端なので、JavaのJRE1.4.0以上がすでに
インストールされてる方のみにお勧めのお試しバージョン。

http://szkksl.hp.infoseek.co.jp/ABoneProxy/index.html
MProxy.jarとe2s.csv,bbs.txt、MProxy.bat、そしてLive2ch.txtをダウンロードし
Live2ch.txtにLive2ch.exeがあるフォルダ名を記入
("C:\Program Files\Live2ch"を記入済み)
5つのファイルを同一フォルダに配置しMProxy.batを実行すると、
アドレスLocalhost、ポート90のプロクシとなります。

そして、マイボードに新規の板を追加するか、Live2chを立ち上げてない
状況で2channel.brdを書き換えるかして、まちやしたらばを追加します。
その際、ホストのアドレスに_を追加して、machi.to、jbbs、shitarabaという
単語を崩してください。
例)
まちBBS0
www.m_achi.totawara会議室@まちBBS
hokkaido.m_achi.tohokkaidou北海道@まちBBS
Monazillaツール1
j_bbs.s_hitaraba.com/computer351Monazilla.org

これで、読み書きができるようになります。