◆こんなソフトウェアつくってください!〜Part3〜◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
35名無しさん@お腹いっぱい。
ネットで画像だけ開いた場合
例 http://hogehoge/aho.jpg
ホットキーで表示された画像を指定フォルダに保存
するソフトが欲しい!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:38 ID:8oCXviOn
>>33
Windowsのサムネイルデータベース・ファイルの仕様を教えてくれれば作るよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:44 ID:I52qwEzj
>35
Iriaと、一つのホットキーに複数のキー操作を登録できるツール使えばできる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 21:57 ID:/ki+LSDt
>>37
常駐するのが欲しいんです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:06 ID:cw2sFeVg
>>38
tclock2chにファイルをドロップすると指定フォルダにコピーできる機能がある
振り分け、名前付けはあとで自分でやらないと駄目だけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:18 ID:/ki+LSDt
ホットキーで。。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:21 ID:3cN69ued
>>38
Iriaもキーカスタマイズツールも常駐させられるけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:25 ID:/ki+LSDt
>>41
2個常駐させるのはやなんですよ。
今でさえ8個以上常駐アプリ起動してるし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:32 ID:aXAXrnKc
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026691/
ここにある「IVH」でコンテキストメニューから任意のプログラムに
「キャッシュファイルのパス」を渡して起動することが出来る。
これにファイルコピーを行うBATファイルなりを設定して、
ホットキーツールで1ストローク実行できるようにすればいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:33 ID:3cN69ued
>>42
じゃあIriaを常駐させなければOKだ。
ホットキーからIriaへダウンロード登録すれば、Iriaが常駐してなければ勝手に起動する。
で、Iriaの設定で画像のダウンロードが終わったら自動で終了するように設定すればいい。

さて、小出しな次の条件はあるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:39 ID:/ki+LSDt
生意気言うようですけど
作れないならそう言ってください。
今までと同じような回答なら
ありませんかスレで聞いたほうが早いと思うので。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:40 ID:/ki+LSDt
訂正
作る気ないなら
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:41 ID:xM/pTSjc
>>45
氏ね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:49 ID:3cN69ued
>>45-46
じゃあ、はっきり言う。

既存のソフトで賄えるものなど作る気ない

>>43氏の回答も、>>44の回答も
君が出した条件は充たしているはずだ。

・ホットキーで表示された画像を指定フォルダに保存
・常駐するのが欲しいんです
・2個常駐させるのはやなんですよ

たぶん君自身の言う通り、ありますかスレで聞いた方がいい。
他にも多少要望が増えたところで既存のソフトで賄える範囲だろうから。
スレ違いな回答だとでも言いたそうだが、君の要望こそスレ違い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 22:53 ID:/ki+LSDt
>>48
OK.
厨に粘着粘着言われる前に退散します。
ありがとうございました。