圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
567名無しさん@お腹いっぱい。
詩子様やらるちーみたいに、書庫内容を見ることが出来て、
かつファイル一覧の保存、単解凍ができるソフトはほかにありますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:00 ID:g9YghxrZ
いっぱいあるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:35 ID:5zJ8SRtd
おい!おまえら!ひさしぶるにきたらExplzhのスレッドが見当たりません!
なんでないんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

立ててもいいですか?(゚Д゚≡゚Д゚)?てか、なんでないの???
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:39 ID:OWaDBpLd
>>569
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/img/puka0932.zip
最後のスレはこんなんだったし次スレはいらないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:44 ID:5zJ8SRtd
>>570
おお!さんすこ!みてみます( ´Д`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 13:56 ID:5zJ8SRtd
(´・ω・`)ショボーン
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:00 ID:xQD3yy0C
>>569
単にアンチの巣窟になるだけだからいらないよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 14:07 ID:5zJ8SRtd
>>573
相変わらず、「作者、乙」と「よろしおま」だったんだね(´・ω・`)ガッカリ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:12 ID:LuCtFfZn
作者の人柄がよくわかるスレだったね(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 16:54 ID:xQD3yy0C
ほら、>575みたいのがすぐ湧いてくるんだよw
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 20:52 ID:GefqCAeD
LHAユーティリティ32はどうなんだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 21:20 ID:awJ+tn+k
LHAユーティリティってどうなの?
みたいな書き込みって忘れたころに書き込まれるよな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 23:08 ID:6aMYpBN3
lhazと同程度の頻度で書かれて
lhazと同程度の頻度で無視されてるな>LHAユーティリティ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:09 ID:Fkd3yDx7
誰かExplzhのスレ立てて。

スレタイ:
★超多機能最強アーカイバ【Explzh】

内容:
Explzh for Windows(本家)
http://ponsoftware.com/archiver/index.htm
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:33 ID:QBZE8vQP
伸びないスレなんて立てるな
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:48 ID:QcjZ7y7L
なんか変なのが立ってるよ・・・。

誰かExplzhのスレ立てて。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1079968689/
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:52 ID:8N3o7tyT
lhazいろいろ便利なんで関連ずけ(←なぜか変換できない)して使ってるけど、
立ち上がりがモッサリしてて、大きいファイルだと解凍にかかる時間がちょっと長いな。
まぁ大きいファイルは他のソフト使うからいいけど。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 00:56 ID:zeCHpNgz
( ´,_ゝ`)プゲラオプス
関連ずけじゃなくて関連「づけ」だってのwwwwww
(←なぜか変換できない)とかいってギャグですか本気ですかw
日本語も出来ないのかお前は(プゲラチョッチニーニョ
いっぺん氏んで小学校からやり直してきなwwwwwww
晒しage
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 01:52 ID:ZeOGvSgj
俺の関連ずけは
主に解凍レンジとExplzhかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:14 ID:aG7GJVI1
(←なぜか変換できない)ネタは>>583-584で1つって感じだな。
んで、乗り遅れた>>585は見てるこっちが恥ずかしいね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:16 ID:8NVPFCs2
(←なぜか変換できない)を知らないzeCHpNgzを晒しage
588555:04/03/23 02:32 ID:3g+470+B
解凍圧縮ソフトですよ?lhaplus
gif
xa
bin
GID
spr
tskなど有名無名ファイルをひらこうとすると「どのアプリからひらきますか?」
と最悪パターンしかでませんでしたどうしたらいいですか?
特にgifなんて有名すぎるのに・・
アーカイブ変換でもひらけませんか?

無名有名ファイルをアーカイブ変換でlhazやzipにしても解凍できませんが・・・

589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:35 ID:zeCHpNgz
日本語が分からないのでしっかり書いてください。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 02:46 ID:aG7GJVI1
>>588
ネタにマジレス。
対応形式を確認しろ。

※ 解凍(デコード)対応形式
ace,arc,arj,b64(base64),bh,bz2,cab,gz,lzh,lzs,mim(MIME),rar,tar,taz,tbz,tgz,uue,xxe,z,zip(jar),zoo,exe(SFX)
※ 圧縮(エンコード)対応形式
b64(base64),bh,bz,cab,gz,lzh,tar,tbz,tgz,zip(jar),uue,xxe,exe(lzh SFX,zip SFX)

そして市ね。
591580 :04/03/23 03:35 ID:Fkd3yDx7
スレ立てサンクスです
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:25 ID:driSDL2H
Lhasaって設定保存とか関連付けしなきゃレジストリ使用しないんだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 09:32 ID:u16y+eg9
このスレは釣りするためのスレですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 13:37 ID:q9Hexth2
Winrar、解凍レンジ、Easy圧縮があれば事足りる。
あとはExeファイルの中身を見るときに
Rarutyや詩子様があればPerfect!!完璧超人ネプチューンマン
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 14:47 ID:ZeOGvSgj
>>594
いつの時代の人ですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 15:04 ID:za0TbU38
>>594
1行目だけ同意。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 16:55 ID:LaHH7glF
未だに、RarUtyや詩子使ってる香具師、結構、いるっぽいな
俺も、RarUtyはずっと使ってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 17:44 ID:q9Hexth2
>>595
25歳です。北斗の拳、キン肉マン、キャプテン翼の世代。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:10 ID:V6+LBdaF
>>579
だからさー、いつもその程度の書き込みで終わってるんだよ
だれか評価してくれよ、使ってるヤシおらんのかー

自分でやれや、ってのは無しよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:15 ID:uJZbcBEz
自分でやれや
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:28 ID:LaHH7glF
>>599
おまえがやれやw

LHAユーティリティは、昔からの愛用者が多いんだろうな
全然、更新してない時でも、アクセス数、異常に多いからな
ちなみに、俺は使ってないから知らんが、あの作者は、統合失調症
かなんかだから、こんなとこにスレが立とうものなら今度こそ・・・

象さん
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 19:37 ID:eQ2db+g3
>>599
LHUT32愛用してますが何か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:34 ID:AS1zeZwE
解凍する時にパスワードを入れなければいけないタイプの圧縮した
ファイルを落とたんだけど、解凍しようとすると勝手にPDFファイル
に変換変換してしまうんだが、ちゃんとしたファイルにしたい場合は
どうすればいいですか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:45 ID:Q0d8O4KR
>勝手にPDFファイルに変換変換してしまうんだが

拡張子がPDFのファイルを圧縮したんだから勝手にもクソもない
変換してるわけでもない
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:57 ID:AS1zeZwE
>>604
ありがとうございます。ただ、他の人らは普通にパスをいれたら見れてた
みたいなのに俺の場合は解凍ツールに落としたファイルを入れると
勝手に解凍してPDFファイルにしてしまうんですが・・

ちなみに回答ソフトは解凍レンジとLhaplus を使用してみました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 23:59 ID:Q0d8O4KR
偽装されてるだけだろ
じゃなければ単に拡張子が変えられてるだけ、か
他のやつらは解除方法がわかってて君だけわかってないってだけじゃねぇのか?
普通に見れるってやつらに教えて貰えよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 00:04 ID:tUt28goT
それ以前に、ここは質問スレではない
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 10:33 ID:dlSOO1bz
LHAユーティリティ32って便利で愛用しているけど、
UNC ネーム(\\サーバ名\共有名\...)に対応していないのが
玉に瑕。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:10 ID:t7w+dFCw
Lhaplusでパス付き圧縮するにはどうすればいいですか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:40 ID:MdUUzlpy
LhaplusのReadMeファイルを読んでください。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 16:42 ID:5w9Qa5yw
Lhaplusなんて捨てください。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:22 ID:b2UHwne/
Lhaplusを起動して詳細設定をクリックし、
圧縮タブのパスワードを設定するにチェックを入れてパスワードを入力するというクソ面倒くさい手順を踏まなければならないので
素直にLhaplusなんて捨てちゃいなさい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:28 ID:e+gg5Mfc
テンポラリモード
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 22:44 ID:EYzcZC+V
なんでアーカイバって設定をレジストリに書き込むのが多いんだろう。
iniにしてくれよiniに
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:09 ID:U13ISL4k
超初心者はレジストリの存在自体知らない。
初心者はレジストリが理解できないので嫌がる。
中級者はレジストリの管理(監視、編集、削除など)が出来るので気にしない。
上級者以上は俺の推し知る領域ではない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 23:57 ID:KD7Q74q+
Lhaplusは作者の顔が最d(ry
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 09:23 ID:48TNaW+7
Lhaplusなんてバグ放置プレイソフトは捨ててください。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 04:51 ID:PyM4xfrq
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 12:03 ID:4XZw8v+E
今のLhaplusにはどのようなバグが放置プレイされているのですか?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 12:25 ID:ApX3iM4g
>>618
作者の顔

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 17:27 ID:U7QSeQwt
今すぐデバッグして下さい。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 21:43 ID:3ffXF2IE
lhaz作者のスタンスがよくわからんな。
正式版のダウンロードはVECTOR一本に絞って
ダウンロードランキング気にしてるわりに
ユーザーに対して高圧的だし。

使いたい奴だけ、使えってわけでもないなら
もう少しあいそよくした方がいいぞ。

将来はチャリティウエアにするつもりらしいが
自分にチャリティしてくれって意味か?
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 04:53 ID:PyM4xfrq
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 22:09 ID:PFe4S/P6
>>621
俺はさ、あまり、lhazの作者に高圧的だとは感じないんだよね。
どこらへんに、そう感じる?lhazの作者に感じるのは、
要領悪い人だなと感じる。あと、lhazのサイトじゃなくて、
lhazの作者自身のサイトみてみると、この人携帯電話か何か
開発してるプログラマみたいだから、たぶん、相当、仕事
忙しいはずだよ。学生と比べちゃ、可哀想なんじゃない?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/25(木) 23:40 ID:HcEQreyo
>要領悪い人

頭が固いのは確かだね。
思考に柔軟性が欠けてるところがあるな。
一歩引いて自分の姿を見てみるとかできなさそうだ。
プライドが高くて、それが邪魔してるんだろうな。

>たぶん、相当、仕事忙しいはずだよ。

その割りにこんなことしてるなあ(笑)
http://www.chitora.jp/cgi-bin/readres.cgi?bo=lhaz&vi=1048415975&res=7&fi=no


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/26(金) 00:26 ID:FYwcpZth
悪クマワロタ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:49 ID:OA1Cm1TV
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/26 09:31 ID:P3wyQBGn
Lhaplusの話が出ると必ずそのあとに他のソフト叩きが出るのは
このスレの仕様ですか?



626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/26 10:08 ID:YJzxadW8
煽るなよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:57 ID:a3Yz2dON
627:名無しさん@お腹いっぱい。 [ sage ] :04/03/26 11:12 ID:lF5W1LNt
   なんか久しぶりに覗いて見たら、相変わらずいい感じに殺伐としてるな。