ソースネクスト、photoshopのパクリソフト販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:46:36 ID:8umwfPQj
たまにコピー&ペーストができなくなる症状がPaintgraphicにはあるが、
あれってもしかしてPhotoshopLEとかPSP7では終了時クリップボードに画像データがある
場合に表示されるダイアログが出ないせいなのかな。
サイトに余計なこと書くんじゃなかった。阿呆丸出しだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:13:16 ID:9XK0Rpfg
>>916
違いますよ^^;
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 19:22:04 ID:6NpFjvzz
買うことに決めた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:02:10 ID:QG+lKOEb
レイヤー読み込みで出すファイルダイアログ、
常に同じディレクトリが開かれるのは何故だろう…?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 20:34:50 ID:FlhRP+ks
>>916
お絵かきソフトに電話サポートいらないと思うんだが。
電話するより、ヘルプかネットで調べたほうが早いし。

2ちゃんではこの事実をやさしく 
「ググれ ヴォケェェェ」
と教えてくれる。

ソースの電話サポートってただなの?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:36:16 ID:pT0wZEPS
>>914
GIMP for Windowsと比較して言えば、使っている最中に落ちることは少ない、
Pixiaと比較して言えば、かなり重いPSDファイルを開いても固まりにくい、
実はPaintgraphicはPhotoshop 5.0 LEのパクリかとつっこみたくなるほど
使い方や機能が似ているので、参考に出来るCG講座が案外多い。
Photoshop Elementsより優れている点は
クイックマスクモードを使える(Elementsの場合はフリーソフトの「機能補完」を入れると使えるが)、
トーンカーブを使える、アルファチャネルを使える、パスが使える
あたり。
Paintgraphicに対する不満は、ファイルを開くときのデフォルトが
「全てのファイル」でないところ。あとは、覆い焼きはわざわざレイヤーを
黒で塗りつぶさないと覆い焼きらしい効果が出ないところ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:38:25 ID:qTyScm3j
>>921
インストールディスクを破損してしまいました、こうかんしてもらえますか?
ってのもヘルプやネット検索だけで済むのかい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:04:24 ID:G2qephrl
絵描きの以外でも金払ったソフトでサポートとかサパーリ利用したこと無い俺
かといって全部フリーでまかなえるかってのとは別問題だよなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:51:39 ID:1TvcshTO
>>923
ハードディスクの故障はメーカーに問い合わせるんだぞ。
ソースネクストはディスクの交換はしてくれないぞ。

中高年のためのパソコン講座でもよんでろ



926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 04:21:31 ID:cKDnvOVF
喧嘩しないの。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:51:56 ID:5C8HBQvf
>>925
ユーザー登録済みなら有償で交換してもらえますよ
過去に一度傷を入れて交換してもらいました
驚速なんとかというやつ
もう使ってないけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 10:59:00 ID:g4BfgspF
フリーソフトに比べた市販ソフトの優位性を語ってるのに、
インストディスクが壊れたら交換してくれる
って・・・ギャグでしょ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:17:59 ID:sWZuZc1N
げっ、ソースネクストのソフトでハードディスクが壊れるなんてことが
あったのか。
自分はソースのソフトはこのPaintgraphicしか入れてないが、それで
セーフだったんだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:33:30 ID:5F+OYhwI
>>925
どっからどう読んでもHDDでなくインストール用のCD-ROMのことだろ・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:48:11 ID:1TvcshTO
これまでのまとめ

Paintgraphicはソースネクストの製品にしては良いほう。
インストールしてもハードディスクはおそらく壊れない。

市販のフリーソフトに比べて勝っている点は
インストールディスクを破損してしまったとき、交換してもらえることぐらい。

>>922 の説明はよく分からん。本当にソースの工作員っぽいんだが……
なぜそんなにくわしい?

ソースネクストは自社ではソフトの開発をせずほぼすべて外注している。横文字で言うところのOEM。
自社では製品の企画と促販のみ担当。このため、たまに変なソフトがでまわる。

932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:49:01 ID:ArKEauPL
そんなんで工作員ぽいって工エエェェ(´д`)ェェエエ工
フリーのいくつか試せばすぐ分かる事じゃん。俺だって知ってた。

PS5辺りと似てるのもPaintgraphicの先々代フォトグラファーや
ウルトラキッド当時からの話。メーカーサイトのFAQに
他のレタッチソフトの技が使えますとか書いてあるほど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:22:40 ID:0YHQsEw6
2からは、ソースネクストをはずせば変な人は湧いてでないかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:22:47 ID:KFIuxG7z
あまりに基本的なことですまないけど、
Paintgraphicで写真をトリミングするにはどうしてる?
切り抜きツールが見あたらない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:54:26 ID:VUzqP1tH
>>934
レイヤ一枚物でしたら、コピペ、複数レイヤなら、編集>ドキュメント変更>画像サイズ、でしょうかね。
どちらもあまりスマートな方法ではありませんが……
936次スレのテンプレ案:2005/05/12(木) 21:54:46 ID:hwLja2ya
Paintgraphic&DrawgraphicスレッドPart2

ファンファーレ開発、ソースネクスト販売のグラフィックソフト、Paintgraphic&Drawgraphicについて感想・ノウハウ等語りましょう。

前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1073979085/

関連リンクは>>2参照。

2:
ファンファーレ(開発元)公式サイト
ttp://www.fanfare.co.jp/
Paintgraphic-Vectorソフトニュース
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/040214/n0402143.html

Paintgraphic (旧HYPER KiD)向けのCG講座
さよならキッド
ttp://piro.sakura.ne.jp/latest/flakes/035kid.html
CG着色メモ
ttp://ojakan2.hp.infoseek.co.jp/cgtips_index.html#pg
貧乏人のためのCG講座
ttp://tt.sakura.ne.jp/~hiropon/lecture/index.html
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:07:53 ID:MXRLEO3r
http://toyizu006211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/
おkwww
wwwっっwwwwwwっうぇ
っwおkwww
っうぇwおkwwwうはっwwwっうぇ
うはっwww
wwwwwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:39:34 ID:dGLTy6L6
クソースのソフトにしては珍しく評判いいな
フォトショは高すぎるし、手ごろなソフトを探している人にはいいのかもね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:56:39 ID:8W8597M2
>>931
gimpとpixiaとpictbear程度は普通触ってるだろ…アフォか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:31:55 ID:0YHQsEw6
>>934
HYPERKiDとまったく同じでしたら
選択ツールで範囲を選択して
編集>ドキュメント変更>選択範囲外を削除
でも出来ますね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:29:25 ID:kiPtkT6y
>>940
出来ました。
いや、そっちの方が楽ですな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:55:26 ID:34Bu7XQm
>>940
俺もできました。
これならレイヤーが何枚あっても有効ですね。
今までは選択範囲をウィンドウの外にD&Dしてたので、
これからは作業が倍くらい効率的になります。
ただ、選択範囲を回転させてから切り抜きとか
縦横比を指定して切り抜きとかは
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:50:58 ID:vEtR8MVm
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:57:22 ID:t5gbWdsR
SUPERKiDライクってことでPaintGraphicを使ってみたんだけど
使い勝手は慣れ次第でどうにでもなるけど
図形ツールの円弧だけはどうにもならないね。(キャラの輪郭を描くのが主なんで)

SUPERKiDで線画
PaintGraphicで塗りか?(;´Д`)

945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:05:45 ID:LAOiMy2A
http://et41.ade2.point.ne.jp/
にゃぉにぁにゃぉにぁうにゃんにゃぉぉにゃぁぁぁネコミミモード
うにゃんにゃにゃぉにぁにゃぉにぁにゃぉ
うにゃんにゃぉぉにゃぁぁぁにゃぉにゃぁ
ぁにゃぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:11:58 ID:bEp1MUFQ
>>942
> ただ、選択範囲を回転させてから切り抜きとか

選択範囲した部分の回転なら
範囲を選択して>アレンジ>好みの回転方法を選択>切り抜き
で出来ますが、もし選択範囲の枠のみを回転させる方法は不明です。
枠そのものの移動は、capsがONの時は方向キー、Shift+方向キーで出来ます。

> 縦横比を指定して切り抜きとかは

縦横比の指定は、わかりませんが、ツールボックスにある詳細設定の条件で
縦横のサイズそのものは、指定はできます。
ただ、これだとサイズが固定になってしまうので、上記の条件には当てはまらないですね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:27:44 ID:NITTwCBn
Paintgraphicで塗ってみました。
 ttp://origin-matome.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/palletbbs/imgdir/60.png

当方、写真屋(5.0)使いですので、「レイヤーのグループ化」が無い分、少々作業が煩雑化しますが、充分使えますね。
「雲フィルタ」はプラグインで、「ノイズフィルタ」は「裸眼立体視」で代用して、いつもの塗り方をしてみました。
因みに、同じ線画を写真屋で塗ったものです。
 ttp://origin-matome.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/palletbbs/imgdir/59.png

ヘタレ絵でお目汚し、申し訳ありませんでした。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:43:30 ID:jyKLtVm3
>>947
脚、服、月はPhotoshopの方が見た目がいいですね。
やはり使い分けが重要だという事か
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:18:03 ID:S80DX8JC
>>947
GJ!いいもん見せてもろた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:18:58 ID:tct64aAM
微妙なボケですね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:54:57 ID:25uNXxrS
>>947
おまいが誰だか絵柄で分かったw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:41:51 ID:NITTwCBn
>>951
えぇっ、わかっちゃいましたか、こまったなぁ……



って、絶対勘違いしてますって。
当方、絵柄でバレルほどメジャーじゃありませんから。
所詮「一日6hit」の、ヘタレ絵描きですからして。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:24:43 ID:NITTwCBn
ちょいと補足です。

テクスチャの友「雲フィルタ(プラグインでなんとかなりますが)」「ぼかし移動」が無いのと、手抜きの味方「レイヤーのグループ化」が無いのが、辛いところですね。
写真屋フルバージョンを持っているなら兎も角、LE又はエレメンツとなら、機能補完しあえば幸せになれるやもしれませんね。

あと、私のような5.0使いだと、pngへの変換がまともに出来るのは嬉しいですかね。
今までbmpにしてから、他のアプリで変換してましたから。
もっとも今時5.0使いなんて居ませんかね……
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:29:13 ID:x4EeVnKa
>>953

>>884
4.0使ってる人もまだ居るからw
955momo:2005/05/16(月) 00:06:40 ID:Nlvb2jXS
建築CADのベクターワークスで図面を作ってPhotoshopで背景とか色とかつけてるんですけど、
Paintgraphicでもおなじことができますか??
ベクターワークスのファイル形式がmcdなんですけどPaintgraphicに読み込めるんですかねー?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:53:03 ID:L9fhUBsw
>>955
対応ファイル形式に記載されてませんので、無理ではないかと思われます。

と言うか、mcdってPhotoshopでそのまま読み書き出来るのですか。
開くにその拡張子見当たらないのですが、何か他の形式に変換するのですか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:10:47 ID:L9fhUBsw
今.mcd形式のデータ落として来て試したのですが、Photoshopでも読みこめませんでした。
どのように処理なさっているのでしょうか。
その方法によっては、Paintgraphicでも可能かと。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:10:45 ID:C/GWPEDz
ID:1TvcshTO 面白い
959momo:2005/05/16(月) 13:28:39 ID:Z+z2ckxh
詳しいことはよくわからないのですが学校のPCだと普通にドラッグするだけで読み込めるんです。
不思議ですが。。。
オートキャドのファイル形式なら読み込めるんですか?
建築の図面を書いてそれに背景とか色とか写真の人物を合成したい場合どのような方法が最適なんでしょうか?
できればCADはベクターワークスを使いたいです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:30:05 ID:GQ6LY6i1
フリーウェアでこれと同等の機能がついたのもがないのか?
と思ってみたり。なぜか今回に限りなかなかみつからんのだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:00:07 ID:L9fhUBsw
>>959
一寸調べてみましたが、ベクターワークスにしてもオートキャドにしても、それようの専用ファイル形式では、Photoshopでは読み込めないようです。
単純に考えれば、ベクターワークスに.jpgあたりを吐き出させていると思うのですが、ドラックドロップしているファイルの拡張子は、.mcdなのか確かめてみて下さい。
.jpg(or他のイメージファイル)ならば、Paintgraphicでも同様の加工は可能です。
.mcdであれば、プラグインで対応させているのでしょうかねぇ。
もしそうならば、場合によっては、やはりPaintgraphicでも同様の加工は可能です。
兎に角データ不足ですので、断言はいたしかねます。
教官の方にでも、どういう仕様でデータを受け渡しているのか、一度尋ねてみて下さい。




そろそろ、次スレたてますか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:48:24 ID:nmeN7ZeP
>>980位まで行ってから次スレ立てても遅くないっぽ
963momo:2005/05/16(月) 22:49:20 ID:Z+z2ckxh
わかりました。ありがとうございます。
964( ゚д゚)、ペッ:2005/05/17(火) 13:29:10 ID:ypm5IvHH
このスレはそろそろ死んだほうが。。。
965次スレ立てました:2005/05/20(金) 22:21:53 ID:VxixnQuR
966名無しさん@お腹いっぱい。
>>965
フォトグラファとPaintGraphicは元は同じで似ているが中身は微妙に違う

統合は出来ない話