配布禁止になった優秀オンラインソフト5

このエントリーをはてなブックマークに追加
209名無しさん@お腹いっぱい。
「ふぉんとふぁいるまねーじゃ」というフォント管理ソフトなのですが、
いつの間にかサイトが閉鎖してしまった様で
Internet Archiveでも見つかりませんでした。

どなたかお持ちの方、UPお願いできませんでしょうか。
ファイル名は最終版で「ffm388.zip」だったと思います。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:17 ID:bzmLlimB
>>209
それひとつ古いよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:01 ID:9iZSabat
「ふぉんとふぁいるまねーじゃ」はシェアウェアなのだが。。。
もしかして割るつもりですか?
212209:04/01/24 19:14 ID:zDcyAG3D
>>21
いいえ。確か試用期間は無制限だったはずなので
当分は試用のままで使おうと思ってますが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:17 ID:zDcyAG3D
>>21>>211
でした。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:19 ID:bzmLlimB
>>212
そんな制限は無い。死んで来い。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 19:20 ID:7bEfLHON
>>212
「当分は」って、サイト消えてるんでしょ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:20 ID:earjOlgj
このソフトウェアはシェアウェアです。長期に渡ってご使用される方はユーザ登録をお願いします。試用期間中の制限は特にありません。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:40 ID:/wvpoIVW
Netmeetingは〜
なんか日本語版がDLできなくなっとる・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:57 ID:6yk1Jzxc
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:58 ID:iqj+oTjv
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:10 ID:8TBn7k30
>>218
自分の探し方が足りなかったようです。ありがとうございました。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:47 ID:ofK778y8
>206
何そこ??(;´Д`)
プロジーじゃないのに日本語版売ってるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:03 ID:vuGxdtIS
>>221
著作権だかの問題にかかるからそういう話が届かない島国に丸投げしたんじゃなかったっけ?
AnyDVDと同じ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:26 ID:S/1+6b8J
SoundDVDが1月10日で配布終了。・゚・(ノД`)・゚・。

落とし損ねた。・゚・(ノД`)・゚・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:41 ID:sD3H0a2w
>>223
それは残念でしたね
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 03:49 ID:DaFrEPpC
QuickDVDの仲間だっけ?かなり前の話のような。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 07:25 ID:ZF+iih6x
>>223
泣いたらどうにかなると思うのはガキの発想
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:58 ID:eQx8l+1u
>223
ここで髪を待てばいい
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 13:14 ID:/6kiZdLY
一通り持ってることは持ってるが物が物だけに難しいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:38 ID:lKiGgkcN
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 18:53 ID:oS5tCvoE
>>132
まだホームページ残ってるじゃん
ttp://www.uri.sakura.ne.jp/~cosmic/yuno/
ContentsのProductsをよくミロ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:55 ID:GiSaKb52
SoundDVDくれ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 22:23 ID:S/1+6b8J
>>227
また〜り待ちます
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:29 ID:QhqTJuwm
IconWorkshopのVer.5.01か5.02持ってる方いたらお願いします。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:33 ID:ddMDat+G
TrayManagerの日本語化パッチお願いします。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:16 ID:WWaOJ4LJ
>>234
あたま大丈夫ですか?
>>1を読めますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:34 ID:ddMDat+G
>>235
あたまワいてます。
お手数かけまして申し訳ない。ありがとうございます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:09 ID:GGCHc/zI
>233
割ろうとしている匂いがします
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 19:10 ID:NOPzHywR
>>237
同じにおいを感じますた
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:53 ID:O2ijDbsX
FusenMaker6をうpしてください
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:28 ID:EdRwE6Nn
FusenMakerに該当するページが見つかりませんでした。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 10:41 ID:8z6LiBA7
"fusenmaker"を含むページは見つかりませんでした。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:09 ID:DlDSRj9M
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1025713972/2n
これしかみつからんかった
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 11:50 ID:I7S3RVQP
そこの>>10を見て俺も欲しくなった
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 18:45 ID:H2wFpdSy
【ソフト名】BootVis
【配布していた場所】Microsoft
             (http://www.microsoft.com/whdc/hwdev/platform/performance/fastboot/default.mspx
【機能概要】WindowsXPの起動を最適化しXPの起動を速くする。
知ってる限りでは1.3.37.0が最新版です。
245244:04/01/27 18:53 ID:H2wFpdSy
すいません、自己解決しました。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:17 ID:+Lrnsd2G
自己解決まで約8分か…ギネス級だな
なんだか最近書きこんですぐに自己解決って人多いなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:20 ID:Ez3rd3ZB
>246
マルチしてただけだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:35 ID:VEEuVSrV
自己解決しますた!
249244:04/01/27 22:04 ID:H2wFpdSy
マルチはしてないよ。
書き込んでからPCの雑誌漁ってたらたまたまいいサイト見つけたから
そこで探したらあっさりあっただけ。w
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:21 ID:IlgIF3wF
つか、自分のことばかりで人のことは全く考えてないな。
後の人に貢献しようとは思わないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:29 ID:DlDSRj9M
せめてどこにあったかくらい書いたら後から来てログ漁る人のためにはなるかもしれないのに
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 22:35 ID:EbaO5FW2
まぁBootVis程度なら結構簡単に見つかるからいいけどさ
ほい
ttp://yellow.ribbon.to/~taka/download.html
253244:04/01/27 22:38 ID:H2wFpdSy
そうだな。スマソ
BootVis Version 1.3.37.0
ttp://download.microsoft.com/download/whistler/BTV/1.0/WXP/EN-US/bootVis-tool.exe

たぶん欲しい人いないだろうけど一応。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:10 ID:VEEuVSrV
みんなで自己解決しようぜ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:17 ID:Ykfqi0ep
>>254
そんなこと出来るわけ無いだろ?
256255:04/01/27 23:18 ID:Ykfqi0ep
自己解決しました!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:46 ID:4lfKDAVE
>>249
やっぱマルチじゃねーか

>187 名前:名無し~3.EXE 投稿日:04/01/27 15:53 ID:CSiG2Bf6
>BootVis探してるんですけどどっかないですかね
>http://www.microsoft.com/whdc/hwdev/platform/performance/fastboot/default.mspx
>で配布されてたけどもうないんですよね

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1021192107/
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 23:52 ID:HA4z75ph
Win板にするのは愚かだなw
259244:04/01/28 00:27 ID:h8acdu7M
>>257
いや、ホントにしてないって!

ちなみにふんでないぞ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:42 ID:rqOUge4X
とりあえず、今晩の性欲は自己解決しました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:30 ID:Dxqw2u6Q
最近は自己解決すらアヤシイです
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:47 ID:A2CElHhC
http://mamimi.hoops.ne.jp/mamimi0309.exe

mamimiのテストバージョンを持ってる人がいたら頂けませんか
よろしくお願いします
263262:04/01/28 02:57 ID:g4noCuhA
すいません、自己解決しました。
264262:04/01/28 10:07 ID:CwgVMCU6
本当に、自己解決しました。
265262:04/01/28 15:59 ID:IkPj6a++
>>263,264はニセモノです。

やっぱり、自己解決しました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 18:48 ID:ns/+mAyS
【ソフト名】UnrealPlayer2 無料版
【配布していた場所】http://www.internal.co.jp/
【機能概要】MP3プレーヤー

検索したら up2jfree.exe (5.93M) は見つかったのですが、
無料版の最新は7Mほどのファイルです。
お持ちの方、UPをお願いしたいです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:22 ID:VN8t/B3N
【ソフト名】ID Change for Y
【配布していた場所】http://homepage2.nifty.com/Khao_Pad/download/yhidchanger
【機能概要】Yahooに自動ログインする

ないよう(´Д⊂グスン
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 21:46 ID:nwMa7AYA
これから事故解決した香具師はソースを載せるべし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 22:48 ID:7Ckv+N5K
みんなで自己解決しようぜ
270262:04/01/28 23:31 ID:IkPj6a++
私みたいに、すぐ自己解決する人が多いから
最低でも3ヶ月は寝かせた方がイイネ。
もし万が一見つけられなくても、依頼したことすら忘れるだろうしね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:42 ID:5DKwXaLV
自己解決しました
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 23:47 ID:gazYX3/3
自己解決しました
273269:04/01/29 00:32 ID:VSzLc2zQ
自己解決しますた
274267:04/01/29 00:42 ID:mKHi1diJ
自己解決しました
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 03:29 ID:UUk/8wGU
>244
死ねマルチ野郎
276275:04/01/29 09:31 ID:sI2Cge9/
自己解決しました
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 10:34 ID:SFPtXvtS
うpろだのMyu、解凍したもののバージョンを
見たらその最終版ではなかったんですが
・・・。

本物の最終版を持っている方、改めて上げて
頂けると嬉しいんですが。(InternetArchiveでは
補完できず)
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:00 ID:JhdQmy73
>>277
最終バージョンっていくつ?
たぶん持ってないけど…
279277:04/01/29 12:11 ID:Gpxd2792
>>278
ごめんなさい、見つかりました(^^;
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:24 ID:JhdQmy73
>>279
どこか教えて。
281277:04/01/29 13:39 ID:mKHi1diJ
>>280
なんで教えなきゃいけないの?
それくらいテメエで探せよ。

バ〜カ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 13:49 ID:JhdQmy73
なんか煽られてる(´・ω・`)ショボーン
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:10 ID:ZIU5atdU
(・∀・)ニヤニヤ
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:31 ID:WAKgdbq3
ebot F閃光沙 おねがいします
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:33 ID:e7Ggbdxb
トリップ付けないといけないようなスレになったか
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:39 ID:tSBs/HMo
>>284
なんでchaos edgeじゃダメなの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:44 ID:WAKgdbq3
>>286
すいませんchaos edgeってなんですか?
ググっても英語のページでよくわからないんです
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 17:11 ID:HGRdRyU7
>>287
F閃光沙もCEも普通にある。もっと気合入れてぐぐれ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:06 ID:NbDq5SbD
>>287
ebot F閃光沙の次期バージョン。
ちなみにebot F閃光沙の最終バージョン (0.462)

http://neizig.hp.infoseek.co.jp/ebot.zip

ちょっとの時間だけうぷしたんで、落としたら報告して。
消すので。

ちなみにchos edgeは
http://www.ceres.dti.ne.jp/~goto001n/
から普通に落とせるよ。

290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:09 ID:VEh9ZI/K
>>289
>>287じゃないけど自己解決したので消していいですよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:49 ID:ZmSeU6aQ
>>287
じゃあビビれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 19:53 ID:0qoickwi
beeble
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:12 ID:VEh9ZI/K
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 20:12 ID:VEh9ZI/K
誤爆スマソ
(゚Д゚)ハァ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 06:58 ID:QEj9UNuY
昔IBMが作ってたような記がするんだが、同時音声チャットソフトのIPLって誰か持ってない?
IPL、インターネットパーティーライン、だったかな。。。
軽いし、結構使えたソフトなんだけどなぁ。
297277:04/01/30 09:29 ID:jd0H4CM8
Myuの最終版は、確か2.0.9.30とこのスレの
過去のレスにあったような・・・。

うpろだのは2.0.9.21(私が前に公式から落と
したもの)のままだったので。ReadMeには
その最終版のバージョンが書いてあった
のですが、肝心のファイルが何故かその
2.0.9.21のままでした。

なので・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:13 ID:Pe5psaFe
>>296
しっかり探せよアホンダラ
http://zoo.millto.net/~hashimo/ipl/
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:20 ID:3Wxw0Bir
「saisen」再upお願いします.
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:23 ID:3Wxw0Bir
>>299
すみません、自己解決しました.
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 13:27 ID:Md0IktoF
>>297
>なので・・・
だから何
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:21 ID:UKUvAUMG
>301
だから何?それだけか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:06 ID:5lP/pbPo
解決できないのですがどうすればいいのでしょうか?(´・ω・`)
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:06 ID:5lP/pbPo
自己解決しました(`・∀・´)b
305ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 05:39:05 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 20:55 ID:v9amNIlR
>>297
>>305
Myuの最終バージョンは2.0.9.21に間違いない
Readmeが2.0.9.30になっているのはその前のバージョンが2.0.6.30だったので
KomugiタンがReadmeを直すときに間違えてしまったのだと思われ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 22:56 ID:0hY2G17B
みんなで自己解決しようぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 02:51 ID:aUWENoO3
ぜんぶ自己解決するなら2chはいらないかとwww
309296:04/01/31 04:49 ID:n4iA0iex
>>298
そのURLソフト、DL出来ないよ・・・汗
意味のないサイト教えられてもなぁ、てか釣りですか?

で、あれからずっと探していたんですが自己解決しますた
http://www2k.biglobe.ne.jp/~ssc/ipl/
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:08 ID:q3/5DYpJ
up依頼してから、僅か22時間で自己解決。。。

テメエら、徹底的に調べてからup依頼しろや。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:49 ID:1uLxoCin
すいません、自己解凍しました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:14 ID:/ns1MZGr
自己解決ネタつまらん。
313312:04/02/01 13:16 ID:gFP/vYP+
事故解決しました
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:38 ID:7lSMtv8M
(・∀・)ぼくの肛門も解決しますた(・∀・)
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 13:43 ID:ImLunkf3
痔?
痔←(なぜか完治しない・・・)
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 16:18 ID:32HgiL/d
新氏じゃなくて、たまにはあそぼ〜〜
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:21 ID:mLEdwVo9
昼間から自己発電してしまいました。すいません

ところで、O&Oのフリー版の最終ってVer.3.5.562ですかね?
いやうpして欲しいとかじゃなくて整理してたら出てきたもんで。
一応配布終了になってるけどまだ手に入るみたいなんで、そう珍しい物でもないんですが。

あと製品版との機能の違いってなんでしょう?
もしかして現在の体験版を昔はフリーとして配ってたとかって事でしょうか?
それならとっておかないで焼く前に消そうと思うんですけど・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:31 ID:TqgJBcf6
ステルスでしかデフラグ出来ない
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:36 ID:gaEeyaUe
HotmailPopperのVer.2.1.0お願いします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:43 ID:aQnlnSgd
「hotpop-2.1.0.exe」でぐぐれ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:12 ID:z2emWxLH
>>320
余計なお世話かも知れないけどVer.2.1.1が
フリーの最終版だよ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:16 ID:mLEdwVo9
>>319
dクス。つまり見えないだけで機能は同じと。
体験版とは違うって事?
一応とっておいたほうがいいのかな。
324320:04/02/01 18:36 ID:gaEeyaUe
>>321
中国語版しか見つかりませんでした。

>>322
サンクス。2.1.1で探してみます。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:43 ID:i0n/UB8F
HotmailPopperいつの間にかシェアウェアになってたのか
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:52 ID:z2emWxLH
>>324
探しても見つからないようならうpするよ。
でも今探してみたらすぐ見つかったからもうちょいがんばれ〜

>>325
今回のバージョンアップからシェアになったよ。
327320:04/02/01 19:00 ID:gaEeyaUe
>>326
見つかりました。
アドバイスありがとうございました。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:13 ID:Csg+h+6w
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:34 ID:mib5JNUj
みんなで自己啓発しようぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:31 ID:kLq5NK8v
自己破産しました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:51 ID:Zcq4sDbh
自己撞着の極みです
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:58 ID:3oGI9OKO
自己批判します





少しは痩せろっ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 13:16 ID:SGxGHBCv
Yz Toolbarがどうしてもほしいんです。
UPしていただけた方にはエロ画像プレゼントします。
334333:04/02/02 13:24 ID:Nru4lqtp
お騒がせしてすいません。自己解決しました。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:33 ID:SGxGHBCv
画像>動画にバージョンアップするのでお願いします。

>>334
騙りはやめてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 14:53 ID:Nru4lqtp
>>335
煽りをやめて欲しかったら>>2のまとめサイトぐらい探してからカキコして下さい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:16 ID:S8G3cKWR
んー、
ここ数日FileMirrorsが何検索してもNo matchになるんだけど俺だけ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 17:08 ID:Uv9HGjoL
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:02 ID:E1AUPTZD
GGShuffle見つかりません。

持ってる方お願いします。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:03 ID:E1AUPTZD
GGShuffle見つかりません。

持ってる方いたらお願いします。
341339:04/02/02 18:05 ID:E1AUPTZD
多重ごめんなさい
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:08 ID:EdYrTOgJ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:24 ID:E1AUPTZD
>>342
ありがとうございました。
344 :04/02/02 20:42 ID:Int9b8I2
【ソフト名】SRR体験版 8.8
【配布していた場所】http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se300766.html
【機能概要】速読術トレーニング
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 01:24 ID:nypcMa7d
>>337
漏れもなります。
Top50は普通に表示してくれるのに、検索はダメです。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 09:01 ID:5zwPoKK8
もうなおってるんじゃない?
いまやったらでけたよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 20:51 ID:UKD/q5wG
【ソフト名】マジックコーン
【配布していた場所】ttp://magic-cone.com/animation1.htm
【機能概要】エミュレーター
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:35 ID:dDeyq8oj
>347
少しワロタ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 11:49 ID:XS6fzoJS
【ソフト名】3D Color Changer 3000
【配布していた場所】ttp://jotenet.idealscience.com/
【機能概要】Windows外観変更
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:04 ID:LGIit/6c
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:08 ID:zFcV5qWh
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:25 ID:CcfdKsAF
>>350-351
多謝
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 16:55 ID:A3BV/jcy
たしかそれ、バージョンうpして有料になったんだよね(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 17:36 ID:zzzYlBuA
【ソフト名】牧場の星空
【配布していた場所】ttp://www.emit.jp/(とってもごはん)の前身のページだったはず。
【機能概要】プラネタリウム
355あほ:04/02/04 19:38 ID:tnEtugez
WindowsXP OfficeXP

さてエクセルで面グラフなどの重なり部分を透過表示にするにはどしたらいいでつか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:16 ID:LXkiSmEO
誤爆しますた
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:55 ID:8ogtxrfj
みんなで自己解決しようぜ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:15 ID:sh2xOxOI
>>353
まあ、最初はシェアじゃなかったんだしいいじゃないか?

はじめからシェアだったら完全割れ目的だろうなと思うけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:41 ID:FdsSCLHf
>>353 >>358

「3D Color Changer 3000」は
無料だけどオンライン登録制です。--登録しなくても制限は無い

「3D Color Changer 4」は
シェアウェア(10ドル)。--でも登録しなくても制限は無い--でもできれば払って・・・

ということです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:55 ID:erbwsdnW
>>358
ゴルァそれはシェアだろ、ワレちゃってはぁ〜・・って意味のショボーンじゃなくて、
(;´Д`)シェア化ガッカリ。のショボーンです。
build 3.00.3000.0はフリーだったし。いいんでないの?俺、変なこと言った???

>>359
(゚∀゚)!!そーなんだ。でも10ドルだったら払ってもいいかも。
361351:04/02/05 11:13 ID:2Low/o6e
build 3.00.3000.0は日本語化パッチがあるから欲しがってるのかと思った。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:33 ID:7gUQEvqx
確かにbuild 3.00.3000.0にはあったね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:49 ID:kkavzAbA
EmEditorのフリー版とかがまとめに載ってんだから、別にいいんでないのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:57 ID:zlRsTcQG
365希望ぬぅ:04/02/05 15:30 ID:8yNaFuj8
こんにつわ。
フリーのデスクトップアクセサリ「伺か」「SSP」「CROW」用のghost&シェル、
「眠兎&マム」探してます。
存在知ったときには公開終了してますた。何か情報があったら頼んます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 15:49 ID:utuk80ZU
>>365
こっちでも>>1を読まないのか。
367希望ぬぅ:04/02/05 16:02 ID:8yNaFuj8
>>366
失礼致しました。
解る限りの情報を書かせて頂きます。
【ソフト名】眠兎&マム
【配布していた場所】ghost本体→ttp://www.cronos.ne.jp/~plastic/
          シェル→ttp://www.medias.ne.jp/~kotori/contents.html
【機能概要】デスクトップアクセサリ「伺か」用ghost&シェル

礼儀知らずですみませんです(_ _(--;(_ _(--;
何か情報があったらよろしくお願いします。


368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 16:07 ID:N/v2yx75
>>367
ttp://web.archive.org/web/20021122113940/http://www.cronos.ne.jp/~plastic/
これは違うのか?
ダウンロードは出来たけど本体持ってないし使い方も知らんので。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 18:01 ID:5chZX5mo
>354
大手だからwebarchiveにあるぞボケ
と言ってやりたかったが、対象ファイルだけがなかった。
http://web.archive.org/web/20010603071715/www1.odn.ne.jp/~synsyr/makiba.html
370希望ぬぅ:04/02/05 19:14 ID:8yNaFuj8
>>368
うおお!インストールできました!眠兎さん!!ヽ(´ー`)ノ
ありがとうございます!!(´▽`)(^▽^)
今日この日までインターネット図書館の存在を知りませんでした、バカ晒して
すんませんでした <(_ _)>
本当にありがとうございますたーm(;∇;)m
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:22 ID:riqcBYk2
インターネット図書館?
なんだ、それ?
archiveを図書館って意味だと思ったの?
学校ちゃんと行きなよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 19:40 ID:KVD6wt11
図書館の役割としてアーカイブがあります。
日本の国会図書館を思い出せばいいでしょう。
ちなみに archive.org も米国議会図書館などが運営しており、
また、archive には広義に図書館の意味も含まれます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:38 ID:65jDgnal
>>371
おまえこそ学校いっとけよ…
なんかネトランとか定期購読してそうな香具師だな…
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 20:51 ID:KVD6wt11
ネトラン読もうが学校行ってなかろうが構いませんが
人を貶めるのは人としてどうかと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:02 ID:W4QTIWj6
SplitDVDというVOB分割ツールはどこかで手に入らないでしょうか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:29 ID:9psTyed8
過去ログにもあったけど
配布は終わったみたいで・・・
YAMAHAのMIDIPLUG XGってどこかで再配布してないのかな?

他のプラグは使いにくいのですが・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:44 ID:MJh5KXWq
>>376
くまかわ堂
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:19 ID:wrlnGx8l
MIDPLUGは割と手に入るからいいけど、S-YG20が欲しい…
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:11 ID:QEu6jN+a
>>370
ちなみに最終バージョンは更新日時 03/12/07のヤツだからな
まぁ、喜んでいるからどーでもいっか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 01:16 ID:Z0o7P83S
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 08:45 ID:cRDtcKCT
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:51 ID:Ck+wxO7N
他の板でこちらの掲示板を紹介されたので、書きこませていただきますー。

ソフト名 mp3 Direct Cut Ver.1.34 (海外版)
UP場所  ttp://www.rz.uni-frankfurt.de/~pesch/
概要   音楽編集ソフト

先月の30日に1.35にバージョンアップされてしまい、ネットに転がっている日本語パッチがみんな1.34向けなので適用されません(><)
なので、一個前のバージョンの1.34をおもちの方いたら、頂けませんか?
PC前にいるので(多分)早めにレス出来ると思いますが、遅いときは申し訳ありません。
383382:04/02/06 16:07 ID:Ck+wxO7N
すみません、382です
えーっと、ここを紹介してくれた板で、さきに直リンクを教えていただけました。
他の皆さんの手を余分に煩わせてもあれなので、怒られる覚悟で報告します、解決しました(><)

前のほうの書きこみで、自己解決しましたが最近多いとおっしゃられてる方もいましたので、ここでお詫び申し上げます
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:31 ID:M0sXWU5L
>>383
わかったから、URL貼っとけよ カス
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:36 ID:VDbT9q1G
mp3 Direct Cutごときで日本語化が必要な君の英語力と
別の場所でリンク先を教えてもらったにも関わらず、
そのリンク先をここに書かない君の身勝手さが際立っています
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:46 ID:uB0qPcEd
良かったな。つー事で、次回来る同じ悩みを抱えた子羊ちゃんの為にそのurlを。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:16 ID:nXEn5VSa
382ではないが
ttp://www.filesearching.com/cgi-bin/s?q=mp3direct&t=f&d=&l=en&x=24&y=17
8番目(89.9k)が生きている
388http:// ZG206017.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:04/02/07 21:48 ID:FGxcR93n
guest guest
腐ったもん晒すな
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:37 ID:CwbHG1h0
highっていい歳して何やってんだか・・・┐(´〜`)┌
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:19 ID:cVOvIhWn
>>390
388は何を期待したんだ?
高校生を期待したんだろw
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:35 ID:ipM1raTM
>>134>>154
で既出ですが、「Y'z StatusBar」欲すぃです。。。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:36 ID:ipM1raTM

>>134じゃなくて>>130だた。。。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:53 ID:QyfS8KCD
396fushianasan:04/02/08 09:34 ID:bdPu25ws
それっ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 14:37 ID:ipM1raTM
>>395
サンスコ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 18:52 ID:ZjZwwx+Z
解決したようですが、ここでもyzシリーズのDock以外の2つはDL出来るみたいっす先輩。
ttp://www2.ueda.ne.jp/~higuchi/
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:01 ID:ScMiI0VI
>>378
MIDPLUGに付属してる20はやめた方がいいですよー。
まず、50や100に比べて音質が大幅に劣ります。
また、PLUGに付属しているのは体験版で、いずれ期限が来るのですが
これを一度入れてしまうと、50や100を上書きできなくなってしまいます。
しかも、完全なアンインストールはできません。
仕方がないのでレジストしてこれを使い続けるしかなくなるのですが
古いソフトで、すでにレジストの受付は終了しています。
例えシリアルが手元にあったとしても、日付が2003年以降だと受け付けてくれないようです。

・・・結局OSを入れ直すようなことになってしまうのですよ。
現行の50を入れるか、
工夫して最上位のS-YXG100PVLを入れるかのどちらかの方がいいと思います。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:02 ID:XpdcfcUv
Different Checkerをお願いします。
ディレクトリ単位でバイナリコンペアまで出来るものが他に見つからなかったので。
配布されていた場所(404)
http://www.pluto.dti.ne.jp/~kawabe/software.html
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 19:44 ID:Q/XJlznh
漏れは>>223がほすい・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:15 ID:ZhwUSENs
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 20:30 ID:XpdcfcUv
>>402
Internet Archiveも使ったつもりだったんですが、調べ方が足りなかったみたいです。
ありがとうございました。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:16 ID:mHs+W35W
つもり?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:34 ID:1HuC5YdA
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 09:04 ID:y8TVP1Lj
>>404
検索した内に入らないってことだろ?どうでもいいじゃないか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 02:22 ID:ROpE5poe
>>405
そりゃタモリ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 04:18 ID:uZpTCET2
ツッコミ遅過ぎ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:22 ID:jJkP0ZtY
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:40 ID:i1OObZsj
耳切った?
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 18:47 ID:ihpBTH5c
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    c■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 20:06 ID:kbW7XIXp
WYLauncher というランチャーソフトのPro版が禿しくほすぃ。
どなたか持っていらっしゃいますでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:16 ID:an773QwN
>>412
WYLauncherのPro版はシェアじゃなかった?
だとしたらレジストできないけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:20 ID:yxYpcFdn
手首切った?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:24 ID:k+YrgksX
>>412
あーあるけどシェアだよ。
割る気満々?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:44 ID:k51dxwA4
リクエストです。お願いします。
ソフト名:Clipboard Speaker
機能:クリップボードの中のテキストファイルを読み上げるソフト
URL:http://web.archive.org/web/20030619175804/http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se099979.html
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:08 ID:YI2V3hdu
専門のスレがあるのでそこからとってください
418412:04/02/10 23:23 ID:kbW7XIXp
>>415
シェアですね・・ただHPも現在ないですし、サポートも受けれないみたいですしね
ユーザー登録したくても出来ないのよ。お金出す気は満々なんですが。
現状、持っている人に譲ってもらうしか手に入らないので・・カキコさせて頂きました
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:30 ID:aLZvpMCB
入金不可なシェアウエアはupしたらまずいだろ。
結局使うには割るしかないわけだから。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:42 ID:kbW7XIXp
入金したくてもできない・・サポートも受けれない・・
HPもすでにない・・。これでもシェアっていうんですかねぇ
元シェアというのが正しいような・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:49 ID:aLZvpMCB
>>420
シェアウエアでは無いかもね。つーか新規で使用可能なソフトウエアですら無い。
サポートしてないからってフリーで使っていいわけないし今回は諦めな。
「入金したくてもできない」「サポートも受けれない」と、どんなに言い繕っても
公開中に入金した人以外が使えば割れ。

割れで使うつもりなら自分で探しな。
422動作確認済み:04/02/10 23:50 ID:Gp8riZai
とりあえずブツだけ
http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/OnlinesoftMania/launcher.html
あとは自分で何とかしろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:55 ID:aLZvpMCB
>>422
それは現在でもいくらでも入手できるフリー版。
彼が欲しがってるのはPro版。
まあ、割れ助長になるから教えない方がいいと思うけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 23:56 ID:E5mxpzOn
WYLauncherの作者さんはHHGeneratorというソフトも公開していた。
そのHHGeneratorは今アーカイブXの作者さんが公開している。
ということは・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:04 ID:wRZKxPIr
まあ、仮にWYLauncherの作者さんが見つかっても
WYLauncherPro版について追求しないのがマナーって奴ですな
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:07 ID:h1+Efk/r
Pro板って何が違うんだっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 05:46 ID:g7JoNre5
「Toolbar Launch」はどうなんだ?
WYLauuncherのPro版とほとんど同じ機能と使い勝手で、フリーなんだが。
http://www.emgx.org/factory/
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 07:51 ID:863xral/
そういうスレじゃないんですが
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:05 ID:nbCoQM9f
要は

あ き ら め ろ や ボ ケ

っつーこった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 09:07 ID:6bE0iyH6
みんなで自己解決しようぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:32 ID:jBlqQREA
>>428
しかし実質あっても使えないなら別の選択肢を用意することも必要だろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 15:44 ID:5ndWYTvy
>>431
言いたいことはわかるがここはそういう場所じゃないってことだろ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:24 ID:WKOn+krd
(´Д`;)作者タンが良いって言えばいいけど、流石にシェアを勝手にはだめぽでしょ。
マヂ犯罪になっちゃう。類似品をさがすべし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:37 ID:Itr2lgXE
個人的には金払う手段がなくなったシェアウェアは
どう使おうが問題ないと思うけどね
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:46 ID:7jgZWXd+
つか、配布されなくなったシェアウェアはとっととあきらめろ。
もしくは自分で作者の連絡先を探して頼め。

====================== 終了 ======================
436:04/02/11 17:30 ID:puHzOZZS
わざわざ、分かりきっている在り来たりのご意見ありがとう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:36 ID:qQPgbDwG
漏れのはシェアじゃないのにいつまでたってもこない(´・ω・`)
まぁ持ってると嫌がれるソフトではあるんだが・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:11 ID:x2ydZFHG
初心者にkubotarを勧めたいのですが
見つかりません
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:11 ID:oenJ3QMX
確かに435はあたり前の事を考えもなしに言うタイプだな。
あきらめれないから412は書きこみしてるんじゃないのか?
オレが持っていたらUPしてやりたいんだが残念ながら持ってないわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 19:50 ID:HhJm84x3
すいません、持っていますがUPしません。だめですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:13 ID:7jgZWXd+
>>439
これ以上無駄な議論が続くのが嫌だから書き込んだんだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:37 ID:jBlqQREA
俺は持ってて現用してるんだが、シェアである以上上げるのに躊躇する。
尻添付してタイーホされでもしたら困るし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:43 ID:SJIfCPVW
>>438
本当に欲しいなら上げるか本当に欲しいんだな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:06 ID:j+qmOY9B
まぁ躊躇するのは分かりますな・・オレならnyでばら撒くと思うけど。
412がny動かしてなかったらやっぱり躊躇するわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 21:19 ID:/A/uMIG/
そんな出し惜しみするんだったらもう要らんわ、ぼけ!
ケチ!ボケ!アホ!いぃーーーだ!!
446:04/02/11 22:47 ID:puHzOZZS
今度は釣りでも始めるのでつか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 00:59 ID:VBsOzKyT
>>445
カワイイ
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:25 ID:2AxmjUBs
ここの住人は浅ましくも使うことを前提に話してるんじゃな。
割る気だろうなどという邪推は見当違いも甚だしい。失敬な。
例えば神田の古書店に行き、値の張る和綴じの本を購入しては
封を解かずにそのまま飽きるまで部屋の本棚に並べておく、
そういう愉しみ方も世の中にはあるのだということを知っておくが良かろうぞ。

じゃ、そろそろSoundDVDを出してもらおうかのぅ。ふぉふぉふぉ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 01:46 ID:XiKtpuY2
>>448
その愉しみ方に乗る必要がないことも知っとけや
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:02 ID:RpN9MoX4
ttp://homepage1.nifty.com/MADIA/ の PDFDocInfo
のソースコードを持っておられる方UPして頂けませんか。
よろしくおながいします。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:17 ID:ErPB+m8T
>>448
> 封を解かずにそのまま飽きるまで部屋の本棚に並べておく
それは「飾る」という"使い方"。
ソフト(データ)の場合飾ることは出来ないから
「必要とする=ソフトとして使用する」と考えるのは当然のことだ。
デスクトップを飾るようなソフトは飾った時点でソフトとして使ってるわけだし。

俺はSoundDVDの代わりにTMPGEncでやってるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:12 ID:RpN9MoX4
age
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:56 ID:iH10h0l5
>>451
落としたファイルをデスクトップにおいていて
インストールも起動もせずに(・∀・)ニヤニヤ眺めるのが趣味の人かも…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:19 ID:HfOoBnh2
フィルターソフトの疾風ってもう手に入らないんかなー
だれかUPしてくださいー m(._.)m
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:25 ID:xYwotTFa
http://kamakura.cool.ne.jp/miyax/
此処で配布されてた.xp3用のsusie pluginで、
axxp3-0.1.zipと言うのを出来れば上げて頂きたい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:32 ID:/Rysd4vX
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 17:52 ID:nH+68fpe
いい圧縮形式ありませんか?
458457:04/02/12 17:52 ID:nH+68fpe
自己解凍形式にしました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:12 ID:oF+TkRPE
元シェアウェアをタダで他人にあげるとタイーホされるですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:25 ID:+rdicrgS
GIFの特許って今年の6月に切れるんだっけ?
そうしたらフリーのGIFツールは復活してくるのだろうか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:34 ID:pniPtFXj
>>459
されないと思ふ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 19:53 ID:JKHL3RhM
みんなで自己解凍形式にしようぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:43 ID:ah2x6XNQ
winny
464454:04/02/12 21:14 ID:HfOoBnh2
>>456 さん 助かりました m(._.)m
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:25 ID:bVWo+mYO
>>455
今現在は「売り物」ですので
どうぞお店でお買い求め下さい。

http://www.westside.co.jp/otacd/38/susie.htm

>追伸
私は最新バージョンの「axxpk-0.4.zip」しか持っていません。
よって、お役に立てずに申し訳ありません。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:58 ID:Mq+p1q/+
テンプレやくまかわも回ったんだけど、ttp://homepage1.nifty.com/MADIA/
のPDF Lockは何処にも見あたらない。。。
もってる人うpお願いしたいです。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 04:42 ID:IHsBwXVM
nyで配布禁止クラスタつくろうぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 09:25 ID:w411efjX
>>460

ユニシスが特許の延長をしなければ・・・ですけどね
まぁ言っても容量と可逆圧縮の問題ではPNG、アニメーションではFlashに
取って代わられた過去のフォーマットの感じがしますが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:16 ID:BL25iOOx
ん?
可逆圧縮なんて両方とも出来ないんじゃない?
画像フォーマットは詳しくないから間違ってたらスマソ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:27 ID:8uw62ae7
PNGは可逆にも対応してるがGIFはしてない
そもそもGIFの代わりとしてネット上に公開するなら情報を落としたPNGを使うだろう
アニメーションGIFとフラッシュでは用途が違う
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:28 ID:MXX+uMe9
GIF,PNGは可逆、JPGは不可逆
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:30 ID:P0e5+U1Z
どっちだよw
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 10:40 ID:fal7xwRa
GIF,PNGは減色しなければ可逆、JPGは不可逆
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:05 ID:WNhwTsM7
>>473
ただしGIFは256色までしか使えないから、
GIFに変換してる途中でかってに減色処理されて不可逆になることもある。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:35 ID:MXX+uMe9
とりあえず、特許になった部分は可逆圧縮技術だからそこだけ抑えれば部分点もらえます。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 15:40 ID:nAljV01V
でも、GIFが巻き返しするのは結構難しそうだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:09 ID:v3RM1hGE
正直、もう魅力無いし
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:19 ID:6e2+kazN
でも携帯のアニメとかはgifだし、手軽に作れそうなイメージはあるな。gif
フラッシュとか良くわからん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 19:23 ID:8uw62ae7
バナーなりボタンイメージなりGIFじゃないほうが少ない
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 20:37 ID:vCL/Tivw
たしかに、PNGってあんまり普及してないよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:32 ID:K5gY3VB6
ピングって読んでたあの頃
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:50 ID:sA04cAnS
今もそう読んでる私
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:53 ID:MnF/aKNy
つーかほかにどう読めと?
ぴーえぬじーなんて長くていいたくねー
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:56 ID:QY93pdkM
ピングじゃないの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:21 ID:6e2+kazN
GIF・・・ジフGraphic Interchange Formatの頭文字
PNG・・・ピングPortable Network Graphicsの頭文字
( ´∀`)だと思ってた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:29 ID:f+Y1YgGx
お前らはtarをター!と読んどけ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:29 ID:H31iuHJd
GIFはギフって読む香具師もいるなぁ
一般的にはやっぱジフだろうけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:30 ID:nBHh+Ob3
余所でやれ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:11 ID:zhRfU6g2
tmpはティムポか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:11 ID:piowfcUA
          __
      γ    `,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ゝ   ×/⊃  < よんだ〜?
       /   ̄~ l丶    \________
        /  |  | | |
      |  |   || |
       |  |   | | |
     |  |   |,ノ |
      |__|   |  ノ_
     └─`、__/‐´ー-、)
     (________)
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 00:34 ID:aVShBlg+
お前らもケツの穴が小さいんだなぁ。
俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。
やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:19 ID:L/a/FjkI
【ソフト名】 eXeScoper
【配布していた場所】 http://homepage1.nifty.com/MADIA/delphi/ura.htm
【機能概要】 DelphiでコンパイルされたEXE/DLLファイルを逆コンパイル?する魅惑のツール
eXeScopeとは別物です

昔作ったファイラのデバグしたくても(ついでにソートにどのアルゴリズム使ったのかも思い出せない
Projectsフォルダはリカバリで全部消えちゃった(´・ω・`)
デスクトップごっそり保存して残ったのはexeだけ(´・ω・`)
http://televcss.at.infoseek.co.jp/html/kinsi.html
ここにあがってたみたいですが消えちゃったみたい(´・ω・`)
おながいします
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:25 ID:L/a/FjkI
ぅゎ、このスレ読んでたら既出だった
しかもeXeScope(´・ω・`)
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:37 ID:Pp/NpDHE
>>493
いや、消えてる見たい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:41 ID:/652YCiV
dedeでいいんじゃん?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:44 ID:5onADUGI
また移転してたけどちゃんとあるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 02:58 ID:FF2VJEXo
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 03:04 ID:Pp/NpDHE
>>497
おろ、あったのか。

>>495
ここか?
http://dede.zadnik.org/dede.html
無茶苦茶重たすぎてゲンナリする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 12:50 ID:loqZe2Wk
すみません、2ちゃんねるトリップ検索ツールで
Excel+VBA版を捜しているのですが、どなたか持ち合わせていないでしょうか?
http://members.jcom.home.ne.jp/trip2ch/tripfind.zip
で配布していたものですが、もうどこにも見あたらず…。
どなたかよろしくお願いいたします。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 13:42 ID:L/a/FjkI
>>494-498
ありがとございまし
Delphi6非対応だた(´・ω・`)
DeDe落としてみてまつがMirrorは「鯖見つかりません」やし
通常DLじゃ頼りないし
FlashGetで7時間ほど待ってみまつ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:44 ID:eW1H3CH/
Jv16 PowerToolsを久しぶりに使おうとしたら起動できないね。
1.2なら動くみたいだけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:48 ID:13O5uU51
1.3.0.136でも動くのと動かないのがあります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:54 ID:bNqDXhUj
Win板のレジストリ掃除スレの過去ログ
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:54 ID:eW1H3CH/
>>502
そうなのか。dクス
手持ちのと>>1のはダメだった。
CD-Rさらってみるよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 16:55 ID:eW1H3CH/
>>503
アリガdそっちも見てみるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:01 ID:13O5uU51
ごめん、バージョン書き間違えた。1.3.0.196が正解。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:57 ID:5onADUGI
馬鹿が人の多いスレでここ晒したからしばらく荒れるかも…
508499:04/02/15 23:17 ID:loqZe2Wk
>>507
エー…(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:40 ID:oFEq9Ri9
[ぐりぐり99]
ソフトごとに設定を変えられるジョイパッドユーティリティ。
joy to keyよりも便利そうなんだけど、どこかで再配布してるとこ知りませんか?
510馬鹿な人が現れた!!:04/02/16 17:43 ID:4IPek5te
[ぐりぐり69]
マンコごとに設定を変えられるジョイチンコユーティリティ。
joy to penisよりも便利そうなんだけど、どこかで再配布してるとこ知りませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:44 ID:btfrijkQ
つまんね
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:57 ID:yVCOT8Pi
Nekoってもう無いんですか?
Neko98ってのは見つけたんですが、昔は足跡の消え具合なども調節
出来たと思うのですが・・
最新版どっかにないですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:58 ID:yVCOT8Pi
↑すんませんマウスカーソルをネコが追いかけるソフトです
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:46 ID:j6fvSSNg
▼───質問テンプレ────────────────────▼
【. 名  称  】 シューティングゲームIWATSUKI
【. 概  要  】 1.06→1.3へのアップデータ
【Googleで調べた     .】 はい(岩附 浩樹/シューティングゲームIWATSUKI)
【Vector・窓の社で調べた】 はい
【検索キーワードは?  ..】 googleに同じ

作者が失踪?死亡?ネットで連絡がつかないことをいいことに、
チョソがやりたい放題にしてやがる。
ttp://www.demoland.co.kr/game_list/list_view5.html?num=1370&jang=action

有 料 で 配 布 か よ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:00 ID:RIpPH2Dx
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:20 ID:AWzd8kTi
>>262です
mamimiですが、こちらで再配布し始めたみたいなのでリンクしておきます
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/b-mamimi.htm
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:27 ID:e5Waoob6
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 18:39 ID:5SF70lVD
>>514
貴方も中々あくどいですね
シェアウェアを無料で手に入れようとは


【ソフト種別】シェアウェア 1,000円【バージョン】1.30(98/07/26)
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:12 ID:4/T0egLd
>>518
うるせえチョンは死ね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 20:42 ID:RIpPH2Dx
>>517
どうもありがとうございます!
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:58 ID:WiOX0TM5
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:28 ID:yVCOT8Pi
すんません。自己解決しますた。
ttp://www.geocities.com/SiliconValley/Haven/4173/
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:19 ID:bKu+JeM8
昔のNEC、PC98シリーズに標準で入っていたフォント。
「FAぽぽる」(FANGOT5.TTC)
どこかに無いでしょうか。
数年前だとネットで拾えたようなんですが、
どんなにググっても見つかりませんでした。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:55 ID:d26GPtL9
とりあえずスレタイ読もうか。
それに、FA ぽぽるって企業で販売してるフォントだし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:00 ID:w0HP3gPk
>>524
やっぱだめなんですかね。
友人知人関係あたって直接いただこうかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:18 ID:b7rxBDMJ
>>523
FANGOT5.TTC(FA ゴシック & FA P ゴシック & FA 文結ゴシック & FA ぽぽる)
なら持ってるけどXPとか2kじゃ使えないよ。それでもよければageるけど。
XPとかで使いたいなら最新のフォント集買ってね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:18 ID:UFKiQzpp
勝手にもらっとけ。




そのかわりもらったらうpしろよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:25 ID:w0HP3gPk
>>526
Meなんです。
どうかお願いします。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:31 ID:b7rxBDMJ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:36 ID:w0HP3gPk
>>529
ありがとうございました。
感謝です。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:47 ID:TaH/gWl0
>>518
過去にちゃんとレジストしてるから問題なし。
Niftyに入ってたから送金が楽だったし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:57 ID:9Anr+Cn1
てst
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:17 ID:uWQmPmya
>>529
便乗してモロタ
顔射します
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:41 ID:rLHEKqDv
>>531
オマエが本当にレジストしているのなら
それを証明する為に、オマエの個人情報を晒してみろ。
匿名の書き込みを誰が信用するかよ(w
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:12 ID:Z+enjJg2
割れ疑惑うぜぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:01 ID:c71Z9dzd
>>531
店売りCD版のやつ買った方が早いと思う。
537534:04/02/18 18:00 ID:aVdMkiZn
自己解決しますたm(_ _)m
538535:04/02/18 18:46 ID:jQ2WhRIP
自首しますたm(_ _)m
539536:04/02/18 22:40 ID:nhP7QjvS
脱糞しますたm(_ _)m
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:42 ID:yt7aLb+M
感動しますたm(_ _)m
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:15 ID:aKLedWVF
>>534
これでどう?当時のログ。

【SW番号    】 5109
【作者ID    】 QWD03305
【作者名    】 岩附 浩樹
【金額     】    1,000円
【シェアウェア名】 シューティングゲームIWATSUKI
【送金日時   】 97/04/12 21:55:10
【送金代行番号 】 9704-5109-A010

【SW番号    】 5109
【作者ID    】 QWD03305
【作者名    】 岩附 浩樹
【シェアウェア名】 シューティングゲームIWATSUKI
【金額     】   1,000円
【ソフト説明  】DirectX を使った縦スクロールシューティングゲームです。
【動作環境   】WINDOWS 95 + DirectX
【登録FORUM   】FWING LIB 9
【サポート   】メールにて受け付けます。
【送金代行番号送】9704-5109-A010
【作者メッセージ】
 送金ありがとうございます。
 パスワードは、「*****************」です。
 紛失することの無いように必ずメモしてください。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:39 ID:F+mf60hY
>【サポート   】メールにて受け付けます。

じゃ、メールしたら?


追跡捜査は探偵ファイルでおなじみの
ガルエージェンシーでどうぞ。
ttp://www.galu-chikusa.com/
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:40 ID:hxiKTNa/
>>541
岩附にメールしろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:06 ID:pM/x45iL
>507 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage :04/02/15 22:57 ID:5onADUGI
>馬鹿が人の多いスレでここ晒したからしばらく荒れるかも…
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:23 ID:XizdMsw0
>>543
すでに連絡がとれなくなってかなり経つ。
そのせいか、チョンが好き放題やってるわけで。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:49 ID:uW2JgiY0
>>545
正しい日本人の感情として何を考える?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:58 ID:dYLKSGB5
>>546
焼肉食べたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:02 ID:E3ZhGEOM
>>547
アメリカ牛を食べたい、ということだね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:56 ID:dYLKSGB5
>>548
米牛は怖いので、乱交牛で勘弁してください。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:08 ID:pnyvFx7u
mailexpって最終版はver何だったかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:15 ID:xvhuQqbS
俺が持っているのは2.8
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:41 ID:bKSmcEp3
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:24 ID:u41B+kBN
【ソフト名】  裏エクスプローラ
【配布していた場所】  http://www5.plala.or.jp/wantech/1/software/uraexp.html
【機能概要】   エクスプローラにタブ機能を追加

どなたかお持ちでしたらうpお願いします
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:31 ID:u41B+kBN
ageます
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:32 ID:u41B+kBN
ageってなかった鬱死・・・
一人で何をやってんだ俺は
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:04 ID:d1YWHM5Y
>>553
>ageってなかった鬱死・・・
このスレはage禁止です。

ttp://up.isp.2ch.net/up/e4d9347684c7.zip
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:23 ID:u41B+kBN
>>556
すいませんでした。以後、気をつけます。
UPしてくれてどうもありがとうございました。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:49 ID:BQjZcdQK
>>553
こっそりと再公開
となってますね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:00 ID:k0Vm+bEk
誤爆します
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:10 ID:v8Qaco1u
ふざけないで下さい
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:08 ID:HV+UzrYq
>>558
しかもVerUPされてるね
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:54 ID:1O9K7Ihg
collectorより安定してたら乗り換えようかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:56 ID:PA4uik/j
みんなで乗り換えようぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:12 ID:oXJekJQP
APICallListってもうない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:37 ID:LpUzJOjY
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:06 ID:brrhuKCc
【ソフト名】  双助
【配布していた場所】  http://heika-love.cool.ne.jp/futasuke.htm
【機能概要】 2chブラウザの双葉版・・・のようなもの

ありませんか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:21 ID:QCbzj9K/
>>566
普通の2ch
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:23 ID:QCbzj9K/
>>566
ごめん、途中で送信しちゃった
普通の2chブラウザでも工夫すれば見られると思うけど、
それじゃ駄目なの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:23 ID:TIXsAYxb
>>566
> *ふたばラウンジに専用スレッドが建っています。
> 作者はこのスレで最新バージョンを発表しているので、
> 要望などを書いてみるのもいいかも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 04:58 ID:HgsoAEKW
>>566
ほんとに欲しいなら該当スレ毎日チェックくらいすればいいのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 08:52 ID:PDr5YThr
>>566はネトラン厨
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:13 ID:ajGUq/XA
>>571もネトラン厨
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:56 ID:NJcfzC4l
>>573もネトラン房
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:20 ID:7EGfcN6Q
なんか荒れてきたので投下。

http://www.oldversion.com/

jv16もWinampもいろいろあるから行ってみ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:24 ID:7EGfcN6Q
もう一個投下。

ttp://cooltool.jp/

jpドメインだからh抜き。EmEditor Freeとか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:09 ID:vb/7i4TB
どなたかY'z StatusBarをUPしてくれませんか
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:23 ID:lKaDipG7
>>576
Ctrl+F
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 20:41 ID:YCpaZ8Im
>>574-575
どっちも他スレとかで出てたやつばっか。
この受け売りパクりやろー。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:32 ID:JSghK8f3
>>576
ttp://up.isp.2ch.net/up/ae00acefe5f4.zip

>>577
既出を指摘するならどれか一つでも生きてることを確認してからがいい。
はっきり言って君のカキコは誤爆でしかない。

つーかリク多いしまとめサイトに加えてくれないかな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:52 ID:L1WMx1mm
>>579
建設的でいいね、君。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 21:56 ID:hWGKRLmE
みんなで建設しようぜ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:01 ID:f3j9myIy
Napchanって 既出?
管理にはカナリ欲しいソフトなんだけど…
【ソフト名】 Napchan
【配布していた場所】 http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/7983
【機能概要】 OpenNapクライアント 管理用
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:01 ID:mq5cEjJp
びるぢんぐ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:06 ID:JSghK8f3
>>582
ttp://miko-miko-nurse.ath.cx/
ここに
> Napchan v0.79.711 full,Napchan v0.80.735 - 公式Web閉鎖に伴う転載。
ってのがあって0.79、0.80両方ともリンクは生きてる。
使ったこと無いけどこれで合ってるかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 22:10 ID:f3j9myIy
Thx!! 助かります 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
特に超高速レスに!! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
有り難う御座いました!
586576:04/02/24 23:19 ID:vb/7i4TB
>>579
どうもありがとうございました!
かなり探したのですが見つからなくてお願いしました。
587 ◆Pkun/wBPRA :04/02/25 17:54 ID:c973I6u8
なっぷちゃん便乗していただきますた。
おおきにです( ゚ー゚)ノ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:41 ID:sjM3L9gc
神達に感謝。・゚・(ノД`)・゚・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:49 ID:mARDqKQd
神か悪魔か微妙だよな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:46 ID:sjM3L9gc
少なくても俺にとっては神。・゚・(ノД`)・゚・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:40 ID:GtQXrULv
禍神
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:46 ID:WlBIk6WI
アーカイバのPackきぼんぬ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 08:19 ID:YTc9feOP
貧乏神
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:13 ID:ML9zo1e2
だれかWikiとかで作ってくれ。

俺はちとめんどい
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 15:10 ID:+H+qngk6
ナップチャンってなにするソフトなの
596579=584:04/02/26 16:59 ID:DTtlPKtv
>>589
神だと思っちゃいないけど、自分が悪魔だと言われるような問題有る行動してるとは思わない。
俺がupするときは二次配布が許可されてるもので、公式サイトやここのまとめサイトに載ってない場合だけ。
まとめサイトに載ってるものや、公式公開してるものまで、リクされればなんでもかんでも自分が持ってるものupしてたら
クレ厨が増えたりソフトによっては問題だったりするけど、配布が許可されててWeb上で公開されてないものをupしたり、
公式公開されてないものを誘導するぐらいええやん。まあ589氏も俺だけを指して言ったわけじゃないと思うけど
597 ◆Pkun/wBPRA :04/02/26 20:52 ID:fn19jE2S
>>596さんは
おいらにとってはネ申でつw
正直なっぷちゃんってぐぐって探したりネット上で
ヽ(´ー` )ノオクレヨンっていったんですけど
最新バージョンだけはどうしても手に入らなくて
しょぼーん状態で(;´Д`)

なっぷちゃんの使用目的はやっぱりチャットれすね。
ログ自動保存機能とか色んな小技があって
これ使っちゃうと他には移れなくなっちゃいました。
簡易鯖も(・∀・)イイ!!
転送機能とかはあまり使ってないすけどw
チャット専用のなっぷちゃんとかもあったみたいなん
すけど今となっては・・・(ノд゙。)シクシク
598585:04/02/26 21:02 ID:Cl7o9EFL
>>595 OpenNapのクライアントです。
鯖の管理に役立つんです。
通常のコマンドより楽に入れられるように改良されてるので
管理者が使うにはもってこいなクライアントなのに…
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 なんで止まったんだろ
詳しい事情は知らないでつ スマソ
599585:04/02/26 21:05 ID:Cl7o9EFL
うわ 被ったし…
◆Pkun/wBPRAサソ スマソ (´Д⊂グスン…
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:37 ID:40DPc6sT
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 09:52 ID:4QE2y9dh
オンラインソフトどころか、パッケージソフトのアップデータが
サポート終了と同時にweb上から消されたんだが、
そういうのもここでは取り扱ってもいいの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:08 ID:V/E85D0E
>>601
それはちょっとやばくね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:25 ID:O4oXsnVv
どうせ糞ースネクストのソフトだろ?

と煽ってみるテスト。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 14:43 ID:33wLfqhA
メール送ってみろ
それなりの対応してくれんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:34 ID:UMCPvfv6
みんなでメールしようぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:16 ID:yUAvucJz
どーせ正規ユーザじゃないんだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:19 ID:G4O9QZNQ
「所詮タダだろ」フリーウェアを家電店が勝手に販売
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1077291400/
このソフト配布元消えちゃったね
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:28 ID:W+Lip9AZ
可愛そう、潰されちゃって。訴えれ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:59 ID:uaVZvV8v
個人が企業を訴えるのはかなりしんどいものがあるからなあ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 18:32 ID:pqL8Gg3Y
そういえば今日アキバで玄人志向が小さなイベントやってたんだけど
そこでそのソフト名がちらっとでたな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:01 ID:UDa9W6MG
bmpをきれいに縮小する「biden」をどなたかうpしてください。お願いします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:20 ID:I/NzxWnr
>>611
ここに置いてあるみたい。
ttp://www.palworld.ne.jp/~skishiro/download.htm
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:43 ID:DlKGOwa6
>>612
リンク切れちゃってるみたいです >>Biden
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:48 ID:HIaT0AOE
"biden.lzh"でググって3番目。
V0.9bつーのがありますた。
615611:04/02/29 00:58 ID:UDa9W6MG
>>614
そこ、403 Forbiddenになってしまいます。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:01 ID:HIaT0AOE
>>615
そうだけどキャッシュからたどれば残ってる。
もうちょい頭回転させてけれ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:04 ID:f4uJ69iq
>>611
ttp://www.rc.kyushu-u.ac.jp/~m-sato/file/soft/win32/biden/biden.lzh
リンク生きてるよ。

でも自分は「PictBear + 高品位縮小フィルタ」の方がきれいだと思うんだけど。
まあ、高画質、高音質なんてのは好みの問題もあるんで。
618611:04/02/29 01:12 ID:UDa9W6MG
>>616
今までcashのこと知りませんでした。こんな事できたんだ...._| ̄|○

>>617
ありがとうございます。
PictBear も試してみます。

皆さんありがとうございました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:08 ID:V6Z8C1fT
>>611 >617
大学の研究室にいるみたいだから、あんまり迷惑かけないようにしてあげて下さい。
知ってる院生が教えてクンに本業を圧迫されて飽き飽きして公開止めちゃってるのを知ってるので。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 10:52 ID:f4uJ69iq
>>619 誤爆?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:20 ID:FNAvQB0M
外国のソフトです。
ICARUSという動画合成ソフトでつ。
ここかな?
http://aig.cs.man.ac.uk/icarus/index.php
ダウンロードページのリンクが切れていました。
やっと見つけたフリーの動画合成ソフトだけに無茶苦茶悔しいです。
どなたか持っていませんでしょうか…?2ちゃんねるの力を信じて待ちます。
うーん…。よろしくお願いします。

では…

AGEておきます
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:09 ID:f4uJ69iq
>>621
普通の質問スレと違ってここはお願いする場合も


   >>1に書いてあるようにsage進行がルールです。


>>1もきちんと読まずにルール違反する人は放置ですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:30 ID:FNAvQB0M
失礼しました。
残念ですがではあきらめます。
624 ◆9vV3o3MEJE :04/02/29 17:43 ID:SRMg3q94

ソフト名: Sound DVD
機能概要: DVDに長時間ほぼ無圧縮の音楽を詰め込めます
配布していた場所1: ttp://www2.mnx.jp/~dle871
配布していた場所2: ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se226993.html

フリーウェアでした。
お持ちの方おられませんか?




625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:48 ID:i5zybWEN
>>624
あっても使えない。
626 ◆9vV3o3MEJE :04/02/29 20:57 ID:SRMg3q94
>>625
まさか期限付きフリーウェアですか?

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:36 ID:lKSjAnMV
>>624
> ほぼ無圧縮の音楽
「ほぼ」ではなく「完全に」無圧縮です。

> 詰め込めます
詰め込めません。詰め込める形式に変換するだけです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:56 ID:O7Fxzwpv
レアなのはないと思うけど俺が持ってるソフトのリスト
欲しいものあったら言って
とりあえずebot,StreamBoxVCRなどあげとく
つか
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1078062092.txt
ttp://up.atnifty.com/upload/file/20040229224536_.lzh
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 23:17 ID:ZWPXZ1id
ttp://snow.prohosting.com/anti2498/
ここにあるのとだいたい同じっぽいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:14 ID:wSwziZac
ねむい
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 02:30 ID:AvIv8H59
一気に森下がったな
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:28 ID:yBq9tWKd
>>628
同じ匂いがする・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:55 ID:n9Oqe7K5
SCMPX ver1.60お願いします。
過去スレのあぷろーだも404(´・ω・`)ショボーン
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 16:57 ID:n9Oqe7K5
ageてしまった、スマソ_| ̄|○
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:57 ID:l5aUF9hI
>>634
ageてしまったもんはしょうがない。
清く諦めな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:26 ID:tIZrcBXA
>>626
そう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:53 ID:V6VReJR9
>>633
そんなに欲しいものか?
俺、持ってるけど1.51と大して変わらんけど?
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:23 ID:xyhcTeiS
>>633

sageても貰えないものは貰えない。

ageても貰えるものは貰える。

諦めるな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:38 ID:/qasy4ie
SCMPX の何が良くて欲しいのか分からん。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 23:49 ID:jM3LLzik
公開してたモノではないから欲しいってだけだろ?
今はもっと良いものあると思うけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:03 ID:dZYOxEkQ
>>624とおなじSound DVDソフトを探していてここにたどり着きました。
グーグルなどで探して見ましたが、私の探し方が悪いのか見つかりません。
同じような機能のソフトなどご存じないですか?もしくはお持ちではないですか?
よろしくお願いいたします。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:14 ID:D0Ha34Cv
>>641
だから、あっても使えないっつーの。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:16 ID:dZYOxEkQ
>>642
いまいち、使えない理由がわからないのですが?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:33 ID:D0Ha34Cv
>>643
本家いけばわかるのだが。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:36 ID:dZYOxEkQ
>>644了解です。本家を探します。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:03 ID:FNX8KN/W
>>625
>>642
>>644
Sound DVD Lightと勘違いしてるアンタも本家逝き
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:08 ID:D0Ha34Cv
>>646
知ってるっつーの。
釣っただけ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:39 ID:zeRcRs5p
宣言したらそこで釣り終了ですよ
649641:04/03/02 02:58 ID:xRG9wsht
 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
650641:04/03/02 03:03 ID:xRG9wsht
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

>>647
>知ってるっつーの。
>釣っただけ。
相手が初心者だと思って、失礼なことするなよ
目的の物は自力で見つけたy
お礼に、上げとくぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 04:18 ID:dxe/P+fg
>>650
なつかしいAAだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 05:01 ID:omuf0oot
2時間で見つかるなら最初から他人に頼るなよ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 05:21 ID:dSAS9Zno
釣りのガイドラインを考える。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1048589745/
654641:04/03/02 08:07 ID:ViyrxAcO
>>652 その前に、かなりの時間をかけてるのだよ。すぐ藻前らに頼ってないよ
っていうか、なんでそんなに偉そうに言われなくてはならない!
藻前らも困ったときにここを使ってるんだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 09:12 ID:ZOi1IFO2
はいはい。( ´,_ゝ`)プッ
656624 ◆9vV3o3MEJE :04/03/02 13:01 ID:qlSFaJtZ
>>641
おめでとう。
ヒントだけでも教えてくれませんか?


657名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 13:11 ID:BCLEJ/NJ
トリップ付けてる初心者きもいよー
658某研究者:04/03/02 15:38 ID:38jfQgJ8
アイコンサイズとアイコンの文字のサイズを変更可能な
Snapitは配布中止と成っただろうが
これ以外でアイコンの文字サイズを変更可能なソフトは有るのだろうか
(アイコンのみならずエクスプローラーのツリーの文字のサイズも
 拡大可能の様だが)
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:44 ID:6FqclSdU
研究者の割りには頭割るそうだな


■こんなソフトウェアってありますか?〜Part49〜■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1077539155/
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:46 ID:05hRg+xz
りそーすはっかー
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:51 ID:qtczc9io
こんな所で某研見るとは思わなかった
662某研究者:04/03/02 16:27 ID:b2ae/In7
まあ中々自分の欲しい機能の有るソフトと言うのが無いし
無用に複雑化して同じ動作をする為のクリック数や
入力が増えて仕舞ったり
使える機能の有る物は配布停止に成って仕舞った物も
有る訳だが(苦笑
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:29 ID:+YIakq7Z
研究者の割りには頭割るそうだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 16:47 ID:VkzwaiIX
「特技は頭割りとなっていますが…」
「はい、頭割りです」
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 22:43 ID:Mb2IJmOe
自称**って輩にホンモノなんて居た試しが無い
666自称665:04/03/02 22:58 ID:M8hBa+37
>>665
たしかに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 23:13 ID:Mb2IJmOe
自称・クイズの帝王=松崎しげる とか…
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:10 ID:veM9yciC
656
ヒントって何のヒント?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:10 ID:Ybcw41Pl
自称童貞
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:42 ID:rcaASlPI
>>669
ありがたやありがたや
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 01:54 ID:omozS8me
なんで童貞がありがたいんだい?ゲイ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:54 ID:EqczCOMI
>>669
ありがたやありがたや
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 03:25 ID:0x7Bj2RF
【ソフト名】    WebMail
【配布していた場所】 はまの部屋 http://thunder.prohosting.com/~myousix/
【機能概要】  http://ringonoki.net/tool/mail-k/webmail.html で紹介されている
WEBメール用ブラウザですが、サイトが消滅していて入手できません。
お持ちの方どうかupお願いいたします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 04:12 ID:JDZC7Lds
>>673
( ・∀・)っ 苺 sn up1430
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 04:26 ID:4p6KQ1PS
どうもありがとう。
つい一ヶ月ほど前まで掲示板生きてたみたいだけど、作者はどこに・・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 10:37 ID:3cHBy1x+
えらい古いのをうpしたな
677P:04/03/03 13:02 ID:Dg1j8POH
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040303125710.jpg

WebMailうpしますた。
多分最新版だとおもいまつ。
BDBZM
蓮 2ch
678hama000.jpgって・・:04/03/03 14:01 ID:J64f5dac
>>677
なんでつか?
679678:04/03/03 14:03 ID:J64f5dac
目欄に書いたつもりが・・間違えた orz
680624 ◆9vV3o3MEJE :04/03/03 14:29 ID:k7eVLmHc

SoundDVD持ってる人そろそろでてきてよ・゚・(つД`)・゚・





681名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:49 ID:Psm5d0jP
>>677
1.20を使ってみたけど取り出せないな…
>>680
配布停止になった経緯を鑑み、持っているが出さないつもりでいる。あしからず。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 14:56 ID:1O6Iix73
>>680
持ってるけど、配布禁止だから諦めてくれ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:03 ID:PqwA7pys
調子にのってトリップ付けるなや厨房
UZEEE
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 15:58 ID:OobWh5O6
>>680
1年くらい経ったらこのスレでまたリクエストしてみれば良いかも
何があったのかよく知らないが持ってるって人がくれるかも
685P:04/03/03 16:10 ID:Dg1j8POH
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up32835.lzh
とりだせんだ?スマソ(;´Д`)
再うpしますた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 16:14 ID:Psm5d0jP
>>685
確かに頂きました。ありがとうございました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 17:20 ID:MprYQCy8
>>680
俺も探してるんだよなー。
nyで探してみるかな。。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:44 ID:uEgpkFrP
アンチウィルスソフトのAVGが本家サイトから落とせません。なんか切れます。

だれか持っている方上げてもらえませんか?
あるいはミラーサイト知っている方URLを教えてください。


avg6605fu_free.exeのファイルです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:18 ID:wpiidUaD
Iria、Irvine、NetTransport etc. .....ダウンローダ使えば?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:44 ID:mvrMV4Xx
6587なら持ってるんだが・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:48 ID:Iu5ykw8t
名前やメルアド入力しないとDLさせてもらえないんじゃなかったっけ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 21:51 ID:wpiidUaD
落としたら6607だったよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:27 ID:fRkm1cKE
HotmailPoperのシェアになる以前のものを探しています。
なかなか見つからないのですが、見つけるヒント、何か無いでしょうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:34 ID:OobWh5O6
┐(゚〜゚)┌
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:39 ID:JDZC7Lds
>>693
( ・∀・)っ ttp://www.abon.net/uploader/src/abon0216.zip.html
たぶんここもらったような気がする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:07 ID:wpiidUaD
697693:04/03/03 23:28 ID:fRkm1cKE
>>695
どうも、ありがとうございます。
助かりました。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:48 ID:naTHDwEB
624 ◆9vV3o3MEJEさんここの住人は
「持ってるけど、配布禁止だから諦めてくれ。」なんて平気で言うのだよ
確かここのタイトルは「配布禁止になった優秀オンラインソフト5 」なのにね
俺は持ってるよと自慢したいだけの方が居られるようですね
なら、最初からレスつけないほうがいいのに
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 01:56 ID:75vRZTDg
シェアうpしろなんて言う香具師がいるなんて夢にも思わないだろ、普通。
次はスレタイ配布終了の優秀フリーウェアに汁。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 03:23 ID:B+4TQSRD
フリーウェアなら無断配布していいのか?まるで何処かの家電店でつね
其処までシェアウェアを恐れてるのなら、フリーウェアにも配慮して
スレタイは「配布終了した再配布可能な優秀オンラインソフト」に汁
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:19 ID:9s5lSWGl
再配布可能ならTOOLサイトに置いてあったりするから、このスレいらなくなるね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 07:59 ID:bm1FFV3c
624が暴れてるのかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:23 ID:auitJvZJ
>>701
再配布不可能なTOOLを配布することにこのスレの意味があるんだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:40 ID:pmg88bdN
【ソフト名】メッセージビルダー
【配布していた場所】http://www.cyborg.ne.jp/~sasa/tdf/message/
【機能概要】インチキメッセージを作れるジョークソフト

ググてもミラーサイトがないようなのでどなたか分けて下さい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 14:48 ID:75vRZTDg
>>700
そうだな、再配布おkなやつだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:25 ID:8IZ2Dz+U
>>704
丹念に探せばあるよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 16:53 ID:uzeHUb9j
【ソフト名】ホームページビルダー Version 8
【配布していた場所】http://www-6.ibm.com/jp/software/internet/hpb/products/
【機能概要】いろいろなタイプのホームページが手軽に作成できる

ググても体験版しかダウンロードできるサイトしかないようなのでどなたか分けて下さい。
特に>>698に。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:07 ID:auitJvZJ
>>707
ホームページビルダーってオンラインソフトなのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 17:17 ID:QVJBjtep
>>707
こちらからダウンロードできますよ
ttp://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/hpb8/?srno=SR039967

>>708
ダウンロード販売もされてるからオンラインソフトとも言えるんじゃないかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 18:20 ID:3G7+r362
有料のソフトウェアを分けろって香具師はMXいって逮捕されとけ
711704:04/03/04 21:06 ID:pmg88bdN
>>706
ググればみつかるってわけじゃなかったですね。
見つかりました。どうもありがとうです。
712ウヒヒ:04/03/04 21:15 ID:O/CldlC7
俺はサウンドDVDとやらをNYに流してやんゼ
どんどん落とせよ乞食ども
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:29 ID:r71UJ4Dm
>>712
ハッシュクレ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 21:41 ID:QVJBjtep
>>713
流してないもののハッシュは晒せないでしょ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:20 ID:8rt2mE6v
624 ◆9vV3o3MEJEよここに行ってみろ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/
SoundDVDではないが、同じような内容のものがころがってるぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:29 ID:9vKpcwu7
>>715
wavezはただのサウンドエディタかと。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:24 ID:AlWFykc0
アーバインの1.0.8bありませんか?
いま1.1.1使ってるんだけど漏れのPCと相性悪くて
718715:04/03/04 23:25 ID:8rt2mE6v
スマソ。間違っていたよ
また、探しとくわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:28 ID:jZ6OuEw8
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:14 ID:R1W4AlCX
>>719
ベリベリベリーサンクスです!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 00:15 ID:HnAKQ2Rs
たぶん223=231=448=624=680はSoundDVDが
オーディオDVDが作れるソフトだと勘違いしてるんだと思う。
SoundDVDはDVDプレーヤーで再生できる形式に変換するだけのソフトで、
SoundDVDと同等機能のソフトがあることを知らないんじゃないかな。


>>719
普通に↓こうしたほうが良くないか?
http://openirvine.sourceforge.jp/download/index.html

べつにそれ(>>719)でも落とせるから問題はないけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:04 ID:rT9XNSk3
オーサリングソフト組み合わせりゃ不可能じゃないが、映像抜き音楽DVDつくるにゃSoundDVDがラク。
俺も事情知ってるからうpは勘弁。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:24 ID:VNvVDLBh
じじょうをはなせばいいんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:07 ID:IIYVpNt3
susieプラグインでifjpg.spiありませんか?
純正ではなく、確かSSE2で最適化したあったと思います。

見つかったら教えてください。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:00 ID:cKV7g0Rx
>>724
 ぐぐったら[最新βrelease.0.00.11] ってのが見つかったけど、これのこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:23 ID:zV/e+o1/
キャラクタレイザー1999をお持ちの方いませんでしょうか?
OSの再インストの時になくしてしまって・・・・
【配布していた場所】 http://member.nifty.ne.jp/oj/
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 04:51 ID:eb8IWx9M
↑シェアウェアじゃん
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:21 ID:QWK1Gtd1
>>726
持ってるけど 渡していいものかどうか。
まえにメロディレイザーおくれ って言ってた人にも 結局ださんかったけど・・・。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 06:58 ID:IIYVpNt3
>725

Jy.さん作のものだったらそれだと思います。
730名無し~3.EXE:04/03/05 07:29 ID:cKV7g0Rx
>>729

じゃあ 最新βrelease.0.00.11 でぐぐってくらさいな。
キャッシュから落とせます。

#個人的には ifjpegx.spi がお勧めかも。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:37 ID:zAd8nzDj
【ソフト名】foobar2000
【配布していた場所】ttp://www.foobar2000.org/
【機能概要】有名な音楽プレイヤー
foobar2000のVer0.7持ってたらください。
AMIPを使いたいんだけど0.7と0.6用のしかなくて
0.8にインスコすると正常に起動しない・・・
もし日本語化パッチもあったら一緒にお願いします。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 07:55 ID:rI6FMte3
0.7.7b 0.7.7cならあるけど0.7は知らないなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 08:39 ID:3XeTKkOg
こちらも0.72しかない
734731:04/03/05 09:20 ID:zAd8nzDj
0.7xみたいな書き方にすればよかったですね。
では、持ってる人お願いしま〜す
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:32 ID:rI6FMte3
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 09:41 ID:rI6FMte3
ttp://foobar.s53.xrea.com/up/files/up020.zip
どこから手に入れたか忘れた 77c 日本語化パッチ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 10:16 ID:KwoMu8Mt
日本語化済みの0.667あるぜ
738731:04/03/05 11:49 ID:zAd8nzDj
みんな親切にありがとうございます〜

とくに>>735
知ってるのか知らないのかよくわかんないけど
わざわざありがとうございますw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 18:28 ID:xsBaeV+B
EZNESの配布希望です
かれこれ数ヶ月探し回ってますが見つかりません
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:42 ID:AQWD7fIy
>>739
まともに動かないので無理です。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:46 ID:G6K6VEdR
>>344にもありましたが
【ソフト名】SRRフリー版
【配布していた場所】http://www.office-srr.com/
【機能概要】速読術トレーニング
ググってみましたが見つかりません。
持っている方がおりましたらうpお願いします
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 23:12 ID:qFgd6oZE
>>741
そのサイトを>>2にあるInternet Archiveで探すと↓こんなもんがあるが。
ttp://web.archive.org/web/20020804011547/http://www.office-srr.com/SRR/aboutSRR/setup_75.exe

どんなスレでも>>1-10くらいはきちんと読んで、内容に従ってから質問しような。
743726:04/03/06 03:12 ID:ACfyB8gR
>>728
なんとか出してもらえないでしょうか
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:00 ID:BTycA6u5
>>728
これだけ懇願してるんだから出してやれ!
この人でなし!
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 05:57 ID:d3HqlxTW
>>728
出すつもりないなら書くなよばか。
つか、ホントは持ってないんだろ。わかってるよ。うん。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 07:28 ID:UUB5PF/K
>>726
配布停止になった経緯を鑑み、持っているが出さないつもりでいる。あしからず。
747728:04/03/06 07:51 ID:l8AXlkOO
>>743
出そうと思ったけど>>744>>745の態度が気に入らないのでやめた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 08:50 ID:SY7yjW+/
やっぱ。持ってない香具師が持ってる振りして。欲しがってるヤシを釣って遊ぶんだな。
それと、持ってても出すつもり無いならレスつけるな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:48 ID:Q/WL8aYl

つーか、配布されてないシェアウエア = 送金する手段が無い = upすれば割れを助長する事になる

で、この板のローカルルール 「違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。」 に反するだろ。

このスレは何らかの事情 (作者個人の都合、トラブルによる配布禁止、Verアップによるシェア化) で
配布禁止、停止になったソフトで、配布当時、二次配布が禁止されていないものをリクし、upするスレです。
現在配布が"禁止"でも配布当時、ReadMeなどに二次配布禁止などと書かれていなければOKですが、
配布当時から二次配布禁止のものや、送金手段のないシェアウエアなど、割れるしかないものはNGです。

スレタイからしてちょっと怪しいですが、間違っても割れなどの違法行為を助長するスレではないですよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 09:58 ID:mKVyua1s
シェア系はともかく二次配布も禁止となるとかなりのオンラインソフトがダメな気もする。

まあ、DL板に移転という話もあったけどココの住人もそれは嫌な人も多いだろうし、
やるとしたら隔離スレ的に作ることになりそう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:23 ID:Q/WL8aYl
>>750
> 二次配布も禁止となるとかなりのオンラインソフトがダメな気もする。

そうでもないよ。
さっき、自分の使ってるフリーウエア50個ぐらいReadMeとか読んでみたけど、
無断掲載禁止は結構あったけど、二次配布禁止は6個しかなかった。約1割だね。
まあ、「内容を変更せずに配布すること」とかは書いてあるけどそんなのは問題じゃないでしょ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:38 ID:g4iWkwZY
【ソフト名】 webmail(現時点で最新版)
【配布していた場所】 http://thunder.prohosting.com/~myousix/
【機能概要】 http://ringonoki.net/tool/mail-k/webmail.html

過去にUPされていた方がいたようですが
もう一度UPできる方お願いします。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:51 ID:Il3SfzUV
>>742さんありがとうございました。
そしてログをきちんと読んでいなかったことを反省しています。
今後このようなことが無いよう気をつけますので平に御容赦を。
754728:04/03/06 14:55 ID:fO4Nrxsu
>>743
やっぱダメだと思うんだよね。
諦めて下され・・・。

>>747
ややこしくなるから 騙るなって。
755P:04/03/06 15:34 ID:vzhntYyH
web2c4

ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up33114.lzh

WebMail最新版だとおもうんやけどどうなんかなー?おいらが持っている
中では一番新しいものでつ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:52 ID:g4iWkwZY
>>755
自分が今もっている物より新しいです。downさせてもらいました。
ありがとうございます。
公式サイト復活するといいですね・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:12 ID:YN06ayhu
二次配布禁止じゃない使えるソフトは、toolサイトに置いてあるじゃん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:19 ID:x19SfnU8
あれ?
>>742さんのURLでSRRファイルをdownしたんですが。
インストールできないんですが。
ファイルが故障している可能性がありますと出て。
Internet Archiveで探してみたVer8.00も同様です。
759707:04/03/06 16:27 ID:TUJlH8um
         ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  ホームページビルダーまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん.  |/
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 16:58 ID:lJMs27Cm
>>758
web.archive.orgからDLしたものは、
1バイト足りなくなっていることが多いので
フッタに00を付加すれば正常なファイルになることがある
761742:04/03/06 17:04 ID:Q/WL8aYl
>>758
それね、エンドマークの無いlzh形式の自己解凍書庫なんだわさ。
解凍方法は拡張子無視して強制解凍できるツール(Noahとか)使うか
拡張子を.exeから.lzhに変換してから解凍してみな。(統合dll使うアーカイバツールでね
最後にエラー出るけど中身は正常に解凍されてるはずだから。

>>757
そうでもないよ。世の中にいくつフリーウエアがあると思ってるの?
例えば>>2のまとめサイトにあるものも、二次配布禁止と明記してないものが多いけど、
それらはToolサイト、ソフト紹介サイトに置いてなかったからこそ
このスレで持ってる人にupしてもらってまとめサイトに載せたわけでしょ。

>>759
>>709で体験版でなくダウンロード製品版が落とせるよ。
割れで使いたい為にパッケージ版のコピーが欲しいというならスレ違いの板違い。
762138:04/03/06 19:18 ID:aSXgwMjE
>>754
ややこしいの始まりは自分じゃん。
これって割らなくたって使えるんじゃないの?
ttp://www.mogunet.net/~fsm/support/tukuru/kiso/011.html
シェアだと思って安心して自慢してるみたいだけどさ。
メロディだってあげんのかと思ったらあげないし…。
726さんじゃないよ。念のため。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:28 ID:4WA0Fo2+
>762
試用期間が3週間なのに同意して試用させてもらうのに、
使用不可になるような制限が無いからと言って、同意した内容を無視して
3週間以上試用するのが「割れ」と同じことだと分からないの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 19:33 ID:ClQCjIi+
みんなで二次配布しようぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:07 ID:Il3SfzUV
>>742さん再びありがとうございます。
その方法で無事解凍できました。
ところで
>>760さんの言っておられる
フッタに00を付加するというのはどうやってするんでしょうか。
SRRはインストールできましたが今後のために知っておきたいんです。
766138:04/03/06 20:17 ID:aSXgwMjE
>763
ちょっと前のバージョンくれって言うならともかく、
こんな古いソフト割れ目的でほしがってるとは思えないけどな。
なくしたって言ってんだしさ。ほんとかどうか知らんけど…。
せめてメールで送ってやるとか、そんな気すらないのに
じゃあ何のために持ってるって言うんだよ?
まあ今となっては、誰が726かわからんし、
メールじゃギャラリー的にはつまんないかもしれないけどさ。
767742:04/03/06 20:25 ID:8Fkjvn7a
>>765
バイナリエディタで開いて最後に00を追加する。
そうすれば>>742も自己解凍インストーラとしても正常に動作するし、
lzh書庫として解凍してもエラーは出ない。

>>766
> メールじゃギャラリー的にはつまんないかもしれないけどさ。
「俺も欲しいので」とはっきり言えば?
それとも726じゃないと言いながら実は726本人?

割れ目的だとは断言しないけど
割れ助長に繋がる可能性のある行動はこの板では控えないとね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:27 ID:OcmgbBEv
>>763
そう思うならシェアだからダメとかで止めとけよ
変に持っていることを匂わせるくせにうpしなければこうなるのは目に見えてるだろうよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 20:46 ID:Q+vIyu+I
>766 >768
俺は持ってることを臭わせるようなことは書いてないつもりだが。
728氏=763だと思ってるなら君らの勘違い。
俺はただ、一般常識とこの板のローカルルールを考えると
このスレで配布中止になった(入金できない)シェアウェアをupるのはまずいと書いただけだ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:09 ID:Il3SfzUV
>>742さん厨な質問にまで一々答えていただいて
本当にありがとうございます。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:45 ID:a8bBgbUV
配布禁止のソフトを再アップするスレで一般常識も糞もなぁ。
772名無しさん募集中。。:04/03/06 21:52 ID:yiQ9THBn
sounddvd利用規程

(1) 本ソフトウェア使用の際は、他人の著作権を侵害しないよう十分にご注意くださ
い。
(2) 転載は自由ですが、オリジナルの配布の形態を変更することは禁止します。
(3) 本ソフトウェアの内部情報,利用技術に関する問い合わせには、一切お答えでき
ません。
(4) 本ソフトウェア及び作者は、特定の企業/団体とは一切関係ありません。
(5) 本ドキュメント中で提示している本ソフトウェアの性能,品質,適合性などにつ
いては目安であり、作者はこれらの点について、明確な基準の提示や保証は致し
ません。
(6) 本ソフトウェアを使用することによって発生する如何なる障害、あるいは予期し
ない波及効果に対して、作者は一切の責任を負いません。また、バージョンアッ
プ,バグ修正などを行う義務もないものとします。
(7) 字幕ファイル、及びそのフォーマット形式も作者の著作物に含みます。
下記の場合には、作者の許可が必要です。
・字幕ファイル形式のものを他者へ配布する場合
・フォーマット形式を他の用途へ利用する場合(部分的な利用/模倣も含む)
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 21:57 ID:rDFos1wP
皆さんレスありがとうございました。

>696さん
ミラーから落とさせてもらいました。わざわざあげてもらってありがとうございます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:26 ID:5t5HGaP3
>771
ならDownload板行けば?
俺は向こうには顔出さないし、向こうならこういうこと言う奴も居ないでしょ。
でも、この板にはこの板のルールがあるからね。

スレの名前は"配布禁止"だけど実際には"配布中止"でしょ。
リクされるものもupされるものも配布禁止になったものよりは作者の都合などで配布出来なくなって
ソフト紹介サイトにも残っていないってものが圧倒的に多いし。
つーか、ソフト紹介サイトは公式サイトやVectorにリンク貼ってるだけのところが多いからね。
ソフト溜め込んで紹介、配布してるサイト以外は公式閉じると落とせなくなるとこも多い。
そういうソフトの入手手段としてこのスレがあるわけで。

俺もいくつかupしてきたけど、配布や掲載が禁止されてないフリーソフトしか上げてない。
問題があるリクにはそれを指摘することはあっても、持ってることを臭わせて煽って遊ぶような真似はしてないよ。
>772の内容ならSound DVDのupは問題ないだろうけど残念ながら俺は持ってない。
でも>772はSound DVD Lightの利用規程じゃないのか?
SoundDVDフリー版も一時一区違わぬ内容なのかな。(同じ作者だから内容も同じという可能性は大いにあるが
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:54 ID:VgRS8dCP
Sound DVD 1.30
http://einh.hp.infoseek.co.jp/ のうpに
> 本バージョンの有効期限は、2003年03月31日です。
らしいが。
で、このソフトって、なにがあったの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 23:03 ID:YN06ayhu
小犬のわるつ
ttp://www.ugtool.com/
くまかわ堂
ttp://snow.prohosting.com/anti2498/
解凍ツールの部屋
ttp://www3.to/kaitou

くまかわ堂に、WebMail置いてあった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:37 ID:vwva5RWZ
このスレおよび板は774が掟ですよみなさん
発言には気をつけてくださいね
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:48 ID:5rOBUG2S
名無しだけに。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:56 ID:yc9ez1gV
いいレス番ゲットしたなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:50 ID:lzUv8ndU
>>774
くどくど何度も書くなよ。正論を盾にしたからみ厨にしか見えないYO
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 12:48 ID:grx2ee7h
正論に反論できない物乞い厨必死だな w
782質問厨:04/03/07 12:53 ID:b1wm6Cuv
シェアと配布禁止はアップしない
じゃあ元フリーで今はシェアのソフトってあるよね
あれのフリーだったときのソフトをアップするのはどうなの
783回答厨:04/03/07 13:21 ID:8bRz57Nh
二次配布禁止でなければOKと見た。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:23 ID:JjQeRnc7
そういうのはいいんじゃねーの。
フリーで配布してたとき二次配布許可のものなら。

でもSoundDVDはフリーのとき二次配布許可だったけど、シェア化を見越して有効期限が設置されていた。
だから、今SoundDVDを使うには、PCの日付誤魔化したり本体弄ったりのクラックが必要になるので、
728は出すのを渋ってたんじゃないかな。どの辺を弄れば有効期限外せるかとかは知らないけど。
774はそのへんのこと知らないみたいで772見て「上げても問題ない」って言ってたけど、自分は上げない方が良かったと思う。

ソフト作者にも、SoundDVD作者のように、フリーで配布してる時からシェア化を見越してる人もいるし、
有る程度完成したのでシェア化、フリー配布の中止、といきなり切り替える人もいるし、
シェア化しても、フリー時のバージョンを配布し続ける人もいる。

フリー時に二次配布禁止にしたり、有効期限付けたりの対策がされていないソフトなら
元フリーで今はシェアのソフトのフリー時のバージョンを上げるのは問題ないと思う。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:11 ID:kIYICKv3
良い子ちゃんぶりたいなら二次配布OKのものだけupしろよ
フリー時に二次配布禁止にしたり、有効期限付けたりの対策がされていないからOKってのはおかしい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:33 ID:NSzXyVx3
俺としては
今売り出し中のシェア・・・激しく(・A・)イクナイ買え。
シェア、サイト消滅・・・(・A・)イクナイ サイトなくてもシェアはシェア
シェアのお試し版(絶版、サイト消滅)・・・配布おkなら(・∀・)イイ

フリー配布可・・・(・∀・)イイ
フリー配布不可・・・(・A・)イクナイ
昔フリーで今シェアのフリー版・・・(・ω・) 配布おkなら(・∀・)イイ。何も書いてなかったら(・A・)ヤメトケ

つまり考えるまでもなく配布おkのだけ(・∀・)イイって事だ。何言ってんだモマエラ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:46 ID:3EG9uIVv
>>774
じゃあここは二次配布OKのものだけにしてそれ以外の物用に別スレ立てるか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:46 ID:74Z8flOA
俺はクラスで超優等生としてみんなのしんらいを得ているが、
そんなことはないと思うYO!!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:49 ID:3EG9uIVv
とりあえずダウソ板あたりでいいんだろうか?
つーか、二次配布OKの物だけにするとここの存在意義が結構薄れちゃうな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:51 ID:LeAgxdFK
ダウソにも配布禁止スレが立ったのを見た記憶があるんだが、dat落ちしたんだろうか…
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:52 ID:PcZS1IJg
>フリー配布可・・・(・∀・)イイ
>フリー配布不可・・・(・A・)イクナイ
>昔フリーで今シェアのフリー版・・・(・ω・) 配布おkなら(・∀・)イイ。何も書いてなかったら(・A・)ヤメトケ

下2つは配布する人に任せればいいだろ。
そんなこと言ってたらスレの雰囲気も悪くなるし、このスレの存続も危うくなるぞ。

そんなこと決めると、いちいち文句を言う奴がいてウザイだけ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:55 ID:3EG9uIVv
>>791
だからこそダウソ板にグレーorブラックなもの専用のスレを立てようとしてるんだが。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:56 ID:PcZS1IJg
>>792
分ける必要性が感じられない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:58 ID:LeAgxdFK
ダウソに立てたら「昔フリーで今シェアのフリー版」を依頼しても「割れ」って言われてお終いっぽいがw
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:06 ID:3EG9uIVv
>>793
グレーなものをうpする人に任せてたらスレが荒れるでしょ?
現に今のこの状態がそれな訳で。

だから、いっそのこと完全合法(っていうのか?)なこのスレと
ちょっとやばい物用のスレに分けた方がいいだろう、と。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:10 ID:FB2Tq/Np
ここは偽善者のあつまりですね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:15 ID:oq9B1quK
いい子ちゃんが多いので言うが
Y'z Dockってもう配布禁止で使うのもやめてほしいと作者は言ってるけど?
こんなもんがまとめサイトに載ってていのか?

昔はそんな小さなこと言う輩はいなかったぞ
二次配布おkなものだけにしたらこのスレの意味がまったくなくなる。

新しく来たいい子ちゃんたち付け上がるな
おとなしくROMってろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:21 ID:JV6Z0AZj
同意だな
何がローカルルールだふざけんな
割れでもなんでもいいからジャンジャンうpすりゃいいんだよボゲッ
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:28 ID:634lecth
>>797
>Y'z Dockってもう配布禁止で使うのもやめてほしいと作者は言ってるけど?
こんなもんがまとめサイトに載ってていのか?

漏れも同じこと思ってた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:29 ID:PcZS1IJg
>>795
荒れてるのはお前みたいな奴が
「それはうpできない、〜は配布OKだからうpしてもいい」とか
区別してるからだろ。

配布する奴がいなけりゃどんなものでも、スルーされる。
それがなんで分からないんだ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:30 ID:5eHaGHsX
>>797
二次配布おkなものだけにしたらこのスレの意味がまったくなくなる。

>>774 9行目〜
>>761 7行目〜

二次配布OKのものだけにしても充分このスレの意味はある。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:46 ID:HExD5RqJ
>>800
同意。そもそも上でアフォが持ってるだのを言ったのが悪い
依頼してダメならあきらめろ。UPしないなら持ってるとか言うな。
グダグタな゙オレ論を語る香具師が出てくるからこうなる
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:53 ID:5SAxSkGn
作者の意向なんかどーでもいいと思ってるヤシどもの集まりなんだから
マトモな意見を書いても無駄 そんなこともわからんか
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:56 ID:oq9B1quK
>>801
それも一理ある
それぞれ使う人のニーズによってこのスレは成り立ってきたわけで
前からいた人からすると制限することに何の意義もない

まとめサイトは今までこのスレでやってきたこと
つまりそのまとめサイトがこのスレの礎になる

制限することによる利点を教えてくれ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:12 ID:/HD36LUL
まとめサイトで紹介しているやつでも、toolサイトに普通に置いてあるやつもあるじゃん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:24 ID:oq9B1quK
そんなに誇らしげにまとめサイト見ただけなこと書いてもらっても困るんだが。

>>805ってことは・・・書かなくてもわかるだろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 17:51 ID:/HD36LUL
>>806

761は
>ソフト紹介サイトに置いてなかったからこそ
>このスレで持ってる人にupしてもらってまとめサイトに載せたわけでしょ。
って書いてるじゃん。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:06 ID:oq9B1quK
だから804でそう書いたつもりなんだけど。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:20 ID:g6ATW9gV
いい子ちゃんぶってないで出すなら出す、出さないなら諦めろ。
で良いじゃん。
出す人は割らないで試用だけとか自力で作者に連絡とって金払うなり
了解得るなり後は自己責任で、で。

ところでダウソ板にこんな馴れ合いスレ立てたってさらっと煽られてただの
厨房スレで終わるよ。
もっと便利なのMXかnyで落とせって言われてそれまでだw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:24 ID:y6LSUu4e
結局配布禁止も許可も関係ないって言ってる奴は物乞い厨なわけでしょ。
そりゃ、自分の欲しいソフトがうpされないんじゃ必死にもなるってもんだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:32 ID:3EG9uIVv
>>800
俺は別にそういうのを区別したい訳じゃない。
ただシェアだの二次配布禁止だのとうるさく言うやつが出てきたから
いっそのこと分ければ?と提案してるだけ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:36 ID:FB2Tq/Np
配布禁止になった優秀オンラインソフトinダウソ板
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072106209/

ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare0070.zip

こんな感じで落ちたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:42 ID:3EG9uIVv
>>812
思ってたよりはまともかなぁ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:45 ID:y6LSUu4e
>>812
荒らされて糞スレ化したんじゃなくて書き込み少なくて落ちたんだね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:46 ID:oq9B1quK
自分の意見も言わないようなのはほっといて

809とはちと違う
「自分の意見をまとめると
このスレはもう手に入らなくなったフリーソフト
もしくは手に入りずらいフリーソフトを提供していくものだと思っている
シェアはもちろん自己責任で。」つーこと

二次配布を許可不許可云々よりも
このスレの自分にとっての価値のあるものを保存しておくことにある
そのためにこのレスをしている

前からいた人からすると何の意義もない
制限することによる利点を教えてくれ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:47 ID:eBSYLpqZ
>>812
思い出したよ。
一週間で落ちて年を越せなかったのか.....w

情報THX!
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:49 ID:y6LSUu4e
> 前からいた人からすると何の意義もない
> 制限することによる利点を教えてくれ。
板のローカルルールを守る。利点以前に当たり前のこと。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:53 ID:PcZS1IJg
>>817
>現在、ソフトウェア板のローカルルールについて議論中です。
>『ソフトウェア板の自治ルールを作ろう。』
そんなもの自体、まだない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:55 ID:24OpPG4n
何このスレ・・・・・・・?
           
  ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ____ /        U    \
  | |      /  U          U  ヽ
  | |      l     \,, ,,/       :::::|
  | |      |   (●)     (●)|||  :::::::|
  | |      | U   \___/   :::::::::::| 
  | |____ヽ      \/   ::::::::::::::ノ
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 18:59 ID:oq9B1quK
当たり前なこととあるが
もう手に入らなくなったフリーソフト
もしくは手に入りずらいフリーソフトを提供していく
この行為が有意義であり
当たり前の範疇でないことはないと思うのだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:00 ID:9BVTaeye
>>818 最低限のことしか決まってませんが一応板の趣旨とローカルルールです。どぞー

アプリケーション・ソフトウェアについて、設定・使用方法などの情報交換をする板です。
違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。関連の質問も控えてください。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:03 ID:9BVTaeye
>>820
君の言ってることは何も間違ってないよ。
手に入らない、手に入りずらいフリーソフトをリク、upするのがこのスレの趣旨。

でも、シェアや配布禁止のものまでupしてくれっていう物乞いがいるから白熱してる。w
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:12 ID:hRvAjGgD
スレのタイトルがちょっと悪かったんだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:12 ID:oq9B1quK
違法コピー
権利者の使用許諾条件に違反してソフトウェアを複製、
もしくはコンピュータに導入(インストール)すること。
また、違反してコピー・インストールされたソフトウェア。
使用に対価を求める商用ソフトウェアについて用いられる用語である

だそうです。
使用に対価を求める商用ソフトウェアこれは明らかにフリーソフトには分類されないものだと思う。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:16 ID:9BVTaeye
>>824
シェアウエアは「使用に対価を求める商用ソフトウェア」に該当する。
二次配布禁止フリーソフトのコピーをWeb上にupするのは「違法コピー」に該当する。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:21 ID:oq9B1quK
使用に対価を求める商用ソフトウェアについて用いられる用語
つまりシェアウェアについて用いられる用語ってこと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:35 ID:Pr32EHWj
フリーウェアも著作権を破棄しているものでなければ、
著作者がコピー配布 (二次配布) 禁止と定めた物をコピー配布すれば
著作権を侵害する複製に当たり、違法コピーとなる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:47 ID:PcZS1IJg
なぜここに来て過去4スレの流れを無視しようとするんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:54 ID:0UfG6Q5s



作者タンがこのスレ嗅ぎつけたようだな
だからあのソフトの話したくなかったんだよ。。。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:08 ID:ujtAxapH
なら、禁止対象の依頼があったらスルーするでいいんじゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:10 ID:/nqlhnNR
そんなに厳密にしなくてもいいんじゃない?
問題があって作者から訴えがあればUPした人が責任を取ることになるんだし、
その辺を考慮してUPしてもらえば。これが自己責任。
ローカルルールに多少反するところがでてきても、このスレには需要があって、
このスレが所属すべき板が他には見当たらない。これが存在理由。
sage進行原則で、知っている人だけが、見つけた人だけが利用する灰色スレ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:19 ID:k4ZzWB+M
物乞い厨の自己都合による主張@>>831
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:21 ID:vZAKp744
議論中のところ、失礼します。

【ソフト名】ZoneAlarm Pro 日本語版(30日間の無料評価版)
【配布していた場所】ttp://219.166.51.126/jpn/za/index.html
ttp://www.xlsoft.com/jp/products/zonelabs/product.html
【機能概要】パーソナル ファイアウォール

2日前までは上でダウンロード出来たらしいのですが。
ttp://www.ahkun.jp/index_products_zap.htmで現在DL準備中

どうかお願い致します。

……禁止対象でしょうか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:29 ID:/nqlhnNR
>>832
残念ながら、ここでは上げたことはあっても貰ったことはないんだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:33 ID:7beQxAtX
>>833
誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:34 ID:Ch6W3po/
>>833
ちょっと落ち着いてから頼んだ方が良いよ。
持っている人がいても出せる状況じゃないと思う。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:41 ID:gmXJo+dq
>834
ここは匿名掲示板だから言うだけなら誰でもなんとでも言える
おまいからは「欲しい物は欲しいが、問題があったら上げた人が責任取ってくれ」という
物乞い臭が漂っている
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:49 ID:A3s4mJPL
なんか急にクレクレ厨共が必死になりだしたよな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:49 ID:/nqlhnNR
>匿名掲示板だから

ま、そういうことだ。信じてもらえなくても一向に構わないけどね。
ついでにここの板のルール作ったの俺だって言っても、信じないよね(w
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:52 ID:9/wnVZ9I
クレクレ厨はいつだって必死
急に出てきたのはなんか語る人
黙ってりゃいいのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:03 ID:hEf8zpId
クレクレ君 無罪(・∀・)ウマー
アプ神 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!








842名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:05 ID:DpA+SC1m
クレ厨がしつこいからここまでなったんじゃないの?
なんかこのスレにきてパッケージソフトうpしろって奴まで出てきたからねぇ
毎年この時期は糞スレや糞厨がわんさか湧いてくる時期だからね
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:08 ID:Ch6W3po/
まあこうなったらどういうソフトでもアップして貰うのは至難の業になるからクレ厨は自分の首を絞めているとも言える。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:16 ID:HExD5RqJ
だからオナニー議論はやめれば?
クレ厨も自治厨もアホみたいに語ってるなよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:17 ID:l1/cNZy/
>>844
傍観者ぶりながら一番熱くなってる奴
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:25 ID:+ktLuI7Z
まぁ、あれだ。
有志でやってることにいちいち口出しするな、と。
だからsage進行なんだし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 22:34 ID:wc8KoTvR
バカがなんか言い出さなければマターリしていて便利なスレだったのだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:01 ID:hRvAjGgD
p2pつかえばシェアソフト流れてるかもしれんのに
なんでそっちでやらないんだろうか
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:30 ID:7/ModYEf
ダウソ板ぢゃないから
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:32 ID:KSDXZwj+
「正論を盾にした」
このスレで最高の名言だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:58 ID:p0eAKREu
正論に言い負かされたクレ厨の遠吠えということか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 02:51 ID:UPNlLreC
春だねぇ・・・外はまだ大雪だが・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 03:24 ID:fpBLrZgT
ねぇ誰か、笑い男のスクリーンセーバちょうだい。
854728
持ってるような事を匂わせてごめんよ。
てか 実際に持ってるんだけど(笑)

んで 調べてみたら メロディ・キャラクタともに

(6) 再配布・転載する際には、アーカイブの内容を変更しないでください。また、
雑誌や書籍等で紹介される場合は、事前に作者までご連絡ください。

だそうです。リクエストしてた方 まだ居るかな?
メール晒してもらえれば 送りますよー。