圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@お腹いっぱい。

205名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:24 ID:vMlY+y9m
>>203
ARCYz20fiAのオナニー(゚听)イラネ
今回でクビ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:19 ID:uJUFo9CD
>>182
>unlha32.dll見るとLZH圧縮の最大サイズが2GBまでって書いてあった
↑これどこに書いてある?4GB以上でもいけるんじゃないの?詳しい人教えて
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:55 ID:naR3lfbf
>>206
unlha32.dll付属のCOMMAND.TXT

>一つの書庫に格納できるファイル数には制限はありません。ただし,一度に
>書庫に追加できるファイル数は,上記の制限までとなります。また書庫,格納
>ファイル共に最大 2GB までのサイズ制限があります(LZH 書庫が 32 ビットで
>サイズを扱っているため)。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:00 ID:uJUFo9CD
>>207
書いてあるね。レスありがとう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:35 ID:nZRFq47+
>>205
相手にしないで放置しとけよ。
いずれ飽きてやめるだろ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:59 ID:E7Gqvv7m
まともな仕事就けるまで永遠やってるんじゃないか?
2chってこういう香具師多いよな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:10 ID:NytCqlO1
(´-`).。oO(一体何が不満なんだろう…)
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:15 ID:HlWOucss
粘着が多いな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:37 ID:QgwYAy7D
test
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:44 ID:E7Gqvv7m
>>203
オナニーだったら自分のサイト作ってそこでやってくれ。
そこらへんはめるてぃを見習ってくれ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 21:52 ID:Uz7zrR6l
204は串のテストか何かですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:17 ID:cF0/p/HH
>>215 馬鹿には見えません
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:30 ID:3glfJWzG
caldixを使うと7-zip.dllを何度もインストールするんですが…
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 22:38 ID:naR3lfbf
>>217
ver 1.17 で修正されているよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 23:02 ID:3glfJWzG
>>218
おお、気付かなかった
さんくす
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:16 ID:ickP6Im8
圧縮ソフトってみんな重いですね。
自分セレロン1.6Gなんですけどどのソフトも
CPU使用率が70〜100%いってしまいます。
頻繁に圧縮するので結構困ります。
他のアプリを起動できま。せん
やはりこれはCPUがヘタレなんでしょうか?

もっと軽いソフトないでしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:26 ID:NvuM8CNX
!kubo。tar
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:33 ID:64PTlSn4
>>220
Pen4 3.2GHzのマシンでもCele 1.7GHzのマシンでも100%近くとか逝くよ。
まあ、処理速度は全然違うし、同時進行中の他の作業の快適性も違うけど。
ふつう圧縮・解凍はCPUパワー目一杯つかうから (CPU30%とかで圧縮してたら高周波数CPU使う意味無し
あとはタスク優先度の問題。
毎回優先度変えるのは面倒だから圧縮処理始まったら自動で優先度下げるツール使えばいい。
他の作業が快適になる分、圧縮処理に掛かる時間が増えるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 16:46 ID:ickP6Im8
>>222
ああそういうものなんですか。
とにかく今は優先度を変えてみます。
詳しく書いてくれてありがとうございます。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 19:46 ID:x8mfeSJp
WINDOWSでsit解凍したいんですけど
「Aladdin Expander v5.1J」しかないですかね?
これって、ファイルの関連付けとかいじっちゃいます?

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:26 ID:hu09bP6V
>>224
インストーラーがうざくて関連付けいじるけど基本アラジンは一度入れるしか方法はないよ。
中のexeを取り出しておけば、それ以降はインストーラー使う必要ないので、関連付けを
最小限に押さえることはできる。取り出したexeをZELDAかNoahから使う方法もある。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:36 ID:swPp53Yr
>>224
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se140653.html
↑ここから落とした英語版はcab形式の自己解凍書庫だから
拡張子をexeからcabに書き換えれば普通に解凍出来る。
あとはインストールせずにそのまま使える。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 20:43 ID:hu09bP6V
>>226
ほんとだ。知らなかった。サンクスコ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:03 ID:tv6Z1viE
別に拡張子変えなくても解凍できるけどな
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:38 ID:pEJ634BO
でっていう
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:41 ID:bQbd+agU
デッテウってヨッシーに乗った時の音だよね
231226:04/01/05 22:48 ID:swPp53Yr
>>228
ツールに依るよ。
exeのままだとcabに対応してても自己解凍を無視して
解凍出来るツールと出来ないツールがあるけど
cabに直せば対応しているツールならほぼ間違いなく解凍できる。
俺もexeのまま自己解凍無視して解凍出来るけど
相手の使ってる解凍ツールのことも考えなくちゃ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:08 ID:Tiiq4VPa
>>231
ツールによるって自己解凍書庫も解凍できないアーカイバなんて・・
今どきそんなアーカイバ聞いた事がない、そんなの使うなよ
あ、!kubotarはできないかも
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:12 ID:pEJ634BO
ホントに聞いた事ないの…? ホントに?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:27 ID:R0Mg1PHj
聞いた事はある
使ったことは無い
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:30 ID:sid4/NC1
フォルダがたくさんあって、一括してそれぞれ個別の
Zipにしたいのだが、できるソフトある??
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:32 ID:swPp53Yr
>>232
ファイルの種類を拡張子で判断してるツールはexe渡すと
解凍せずに圧縮しちゃうやつ多いよ。
あと自己解凍書庫については解凍出来る出来ないじゃなくて
拡張子を無視して無理矢理解凍に持っていくかいかないかの違い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:46 ID:JNfekwS9
>>235
ある
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:57 ID:2nSY62Dx
>>235
いっぱいあるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 23:59 ID:sid4/NC1
あー質問の仕方が悪かったですね。
できるソフト名教えてください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:20 ID:dK0oZg4i
>239
>4
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:07 ID:7JXBxuva
でってう
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:17 ID:MVFYsDkU
SITの件 どーもです
いろいろやってみます
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:34 ID:JKN+ZYSB
まめFileに同梱のMArc使ってる
まめFileと同じような感覚で使えるから俺には使いやすい
ただファイル選択がちょっと重いのが難点かな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 02:56 ID:oq9aA6s4
>>243
あと無駄にレジストリ使うね
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 18:12 ID:OJkUWgTq
過去スレ読んでるほうがおもしろいね
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:19 ID:8LT4Rs2G
解凍レンジってバグってませんか?
そう思う原因です。

1.XP標準のZIP圧縮で合計2,20Gのファイルを圧縮しました。
2.その圧縮済みのファイルを解凍レンジで解凍しようと思いました。
3.解凍エラー「後半部分が欠落した破損ZIPファイル。
(または、書庫ではないのかもしれません)」と出ました。
4.( ゚д゚)ポカーン
5.解凍レンジが無理だったのでラプラスで解凍することにしました。
6.ちゃんとすべてのファイルが解凍されました。
7.その後、圧縮前のファイルの合計容量をプロパティから詳しく見ました。
8.ラプラスで解凍後のファイルの合計容量をみますた。完璧に一致しますた。
9.すべてのファイルがちゃんと再生されますた。
10.どういうことですか解凍レンジ?

これはいったいまじでどういうことなんでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:34 ID:qYhex3jA
>>246
バグだと思うのなら作者にメールすれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:53 ID:bsYeya+l
壊れたZIPファイルの解凍ができるのはLhaplusやWinRARくらいですか?
Noahとかどうでしょうか?
ご存知の方居たら教えて下さい。お願いします。m(_ _)m
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 21:32 ID:4pBCf1yD
XacRettとか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:18 ID:8eRzYp9P
最強の圧縮回答ツールExplzh
最新版にしたら不正なユーザにされた そうだけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 22:52 ID:hK2QoXcu
Explzh

もう解析やら尻出しされてるし、悲惨だな。
前にもこんなことがあったような…シリアル折角変えたのに一日もしないうちにシリアル公開。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:07 ID:HpVN0FCI
何の問題もなく使えてるが>Explzh ver4.05
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:02 ID:2dfaVi5X
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:03 ID:On34yrzF
20個のファイルを一度でZIP形式に圧縮しようとしたけど
途中で間違って中断してしまって、15個までしか圧縮できませんでした。
残りの5個もZIPに圧縮して、前に圧縮した15個と合体させて
1つのZIPファイルにすることができるソフトないでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:56 ID:2LiNYu5A
7-ZIP!

てか普通できる。Me,XPのzipフォルダ機能とかでも。
256248:04/01/07 20:35 ID:krtMw5yh
>>249,253
どうもありがとうございましたm(_ _)m
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:56 ID:B89XuMTU
>>255
右クリックからできましたありがとうございます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:52 ID:B89XuMTU
>>254
>>255
>>257
と思ったらなんかおかしいです・・・
ZIPファイルを右クリックからエクスプローラー風に開けるのは分かったんですけど、
開いてみるとちゃんと20個ありました・・・
そこからドラッグorドロップで別のフォルダへコピーもできました。
でもZIPファイルを単体で解凍すると、解凍後のフォルダには15個しか入ってないんです。
つまり>>254の「中断してしまって」は勘違いで本当はちゃんと圧縮できてたんです。
これはいったいどういうことなんでしょうか・・・
説明下手ですけどどなたか分かる方いないでしょうか
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:21 ID:TB5p/ic/
>>258
20個あったのは始めの20個という情報だけ。
圧縮中断したから本当は15個しかないってこと。
・・・多分。

上書きでもなんでもいいから追加圧縮すれば元に戻るんじゃない?
それが不安なら最初から圧縮しなおせ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:26 ID:B89XuMTU
>>259
いや、それが15個目以降のファイルもちゃんと、コピーしてからか
、エクスプローラー上からでも再生できるんですよ・・・
なんか不安なのでもう一度圧縮しなおしてからまた解凍してみますね。
ありがとうございます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:06 ID:BU+LUmnm
コマンドプロンプトから使用するeo。
262258:04/01/08 03:38 ID:08rNs/jZ
もう一度圧縮してから解凍してみましたが>258の症状と同じですた(´Д⊂
5つのファイルだけ解凍されません・・・一体なにがいけないんだろう・・・
元のファイルの合計サイズは2,55Gです。
圧縮後のZIPファイルのサイズは2,43Gです。
ZIPの圧縮上限は4Gみたいだから大丈夫なはずなのに・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:22 ID:YjtWlWb/
>230 ワロタw
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:24 ID:xj9WIywv
>262
とりあえず自分の環境を書いたら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:27 ID:Bud/ZmYs
>>251
どこに晒されてるのさ。
それより誰か最新版の尻1つぐらい晒せよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:17 ID:SziCRxRl
  ∧_∧
 ( ´∀`)
  ノ   ,つ
 (__(_ )
  し'し'
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:24 ID:FWRP72KM
初心者ですが、切実な質問があるけど・・・
ボリューム分隔されている圧縮ファイル(RAR)を保存するために、
それぞれをCD-Rにコピーしたら、
同じだったCRCが全部違うものになってしまった・・・
バックアップすれば必ず変わるものでしょうか?
どうすればいいですか?
268267:04/01/08 19:26 ID:FWRP72KM
連続カキコで恐縮ですが・・・
ちなみにWinRARを使っています
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:41 ID:jwTfFAIm
知っているが、お前の態度が気に入らない
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:44 ID:qMeiWoWS
K札で聞くといいよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:05 ID:GUR1Dbvs
ダウソ板からきました。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:57 ID:z+I24ivS
>>271
俺漏れも
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:03 ID:Cw8lk4c8
ダウソ版から来たけど、
>>258
追加なんてしないで最初からやりなおせ。

>>267
そんなことはない。
おまえがなにかしたんだろ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 00:03 ID:xxj1sO1p
>>267
rrで修復できへんの?節子不思議・・・。ダウソ殻来ました。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:11 ID:ZZipqdTn
>>273
ちゃんと全部読め。
>262で圧縮しなおしても同じ症状らしいってことだ。

何だっけ、ダメ文字ってやつじゃないか?
>>258
えーと、他のツールを使うか、ファイルやフォルダのタイトルを見直せ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:12 ID:eNolVeKG
>>275
IDがZZip!
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:18 ID:BGmoEWbK
範囲選択で複数のファイル選択して圧縮するとき、
まとめて圧縮するんじゃなくて、ファイルを一つずつ分けて
圧縮してくれるソフトってありますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:56 ID:7jecc1Ur
とてもたくさん。たいていできるんでね?


てかこの質問ほんと多いな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 05:17 ID:txnNHMj8
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:15 ID:Xz0CP8JO
Explzh使えなくなっちゃった

どなたかキーお願いしますー
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 15:45 ID:iSkQB4NZ
>>280
またインスコすればいいじゃん、六十日間使えるんだし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:00 ID:slCqOL4c
>>280
お金払えばキーもらえるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 16:14 ID:Xz0CP8JO
>>281-282
アドバイスありがとう

キーお持ちの方お願いしまーす。待ってまーす
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:16 ID:zxu4xByp
口調がうざいから嫌だ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 17:27 ID:EO40iz3q
>>283を要注意人物としてACCSに通報しますた
ttp://www.accsjp.or.jp/
286277:04/01/09 19:24 ID:fSAOQw5Z
>>278
>>279
ありがとうございます。
>>4の書いてるソフトならできるんでしょうか?
できれば評判のいいLhaplusやNoahを使ってみようと思うんですけど
どっちもできますか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:18 ID:MHAwSGiS
>>286
面白い釣りだな
288277:04/01/09 20:19 ID:fSAOQw5Z
>>287
教えてくださいお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:47 ID:qLS2LPrA
rar解凍遅いから早いのギボンヌ。
今はnoah使ってる。だけど、遅い。ギボンウ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:56 ID:d/We/oP2
>>286
>>287はLhaplusに反応したガキンチョだから気にすんな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:01 ID:FR20/1oh
とっとと尻おくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:33 ID:zAbxmHYi
         ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
293277:04/01/09 23:04 ID:fSAOQw5Z
Lhaplusとノアは範囲選択したファイルを個別で圧縮させるkとはできるのでしょうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:11 ID:hEt0vc2w
自分で試せよアホ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:14 ID:txnNHMj8
>>293
範囲選択の意味がわからないけど
Noahなら個別圧縮できるよ
ReadMe.txtにやり方書いてあるから

ってそれくらい自分で試せよアホ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 23:16 ID:txnNHMj8
アドバイス
・質問する前に調べろ
・過去ログ読め
・説明書読め
297277:04/01/09 23:35 ID:fSAOQw5Z
>>295
ありがとうございま
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:29 ID:YBQcSigW
一応このスレ全部読んでみたけど、書いてなかったので、質問します。

バックアップが目的です。
ただ、無圧縮の場合、HDDに負担がかかり、コピー時間もかかるので圧縮することにします。
まとめて3ギガ程度の100フォルダ、2000ファイルを圧縮したいと考えました。
winrarでrarファイルに圧縮しました。
これはこれで成功だと思うのですが、
これのほかにはどんな選択肢が、どんな良いソフトがあるでしょうか?
rarファイルより信頼性のある圧縮法はあるのでしょうか?
エロい方お願いします。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 16:47 ID:UGwciFck
自分だったらこうするという例
まとめて3G程度でバックアップということは多分CD-Rにでも焼いておくのだろう。
650MBのを使ったとして5枚あれば元データでもおさまる。
圧縮目標サイズは、
CD-R4枚(2.6G程度)、CD-R3枚(2G程度)、CD-R2枚(1.3G程度)のどれか。
とりあえず1G分ぐらいちょっと選んで圧縮してみて、大体どのぐらいにおさめるかが決まったら、
おさまる大きさギリギリになる圧縮強度で圧縮。
出来る限りソリッド書庫は使わず、全部で一つの書庫にしないである程度分ける。
リカバリーレコードはサイズに余裕があるなら付ける。ちょっと圧縮率上げてでも付けるかな。
それで出来たファイルを焼く。大事なファイルなら高めのメディアに複数焼くとか。

つかね、いくら書庫や圧縮形式に信頼性があってもまとめすぎるのは良くないと思うぞ。
ほんの少し欠けただけで大損害になる。
ある程度はデータが壊れることを予想しておいた方がいいと思う。バックアップなら特に。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:02 ID:YBQcSigW
>>299
そっかー、やはりwinrar内の設定で対応&圧縮になるんですか。
ある程度壊れる可能性は避けられないわけですね。
無圧縮でもいいから書庫ファイルにしたかったんですよ。
HDD間のコピーや、メディアへの記録を速くしたかったので。
安くなってきた内臓dvd-ram/rを買うと思います。
こうなると、圧縮と普通のやつ両方残したほうがましかもなあ。
今回は3Gですが、同じような雑多ファイルがあと、
12Gほどあるんで、いろいろ様子見ながら壊れない方法を見てみます。
回答ありがとうございます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 20:32 ID:jonVSnYR
>300
素直にそのままCDに焼けよ。
バックアップのみで見る必要なければバックアップソフトの方が効率良いぞ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 21:58 ID:ZA0TIK7r
バックアップするなら圧縮方面から探すよりバックアップ方面から探したほうがいいよ
つーかHDD買えよ。
303298:04/01/10 22:02 ID:YBQcSigW
>>301
そのままcdに焼くと属性変わっちゃうし。
バックアップソフトだと今度は復旧に手間取るし、
中身が見えないから。
いろいろわがままでごめんなさい。

二種類バックアップを取っておいて状況に応じて使い分けるのがいいかなー。
なんて思ってます。
そのままにしておいて一番嫌いなのはTXTファイルの山で、
アレはhdd間コピーの時に一番時間を食うし手間も食うので、
何とかしたいなあと思ってたんです。
それで、かばんの中に詰め込むように、書庫ファイルに入れられないかなと
思っていたもので。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 00:21 ID:CUD2ftlH
俺だったらソリッドにゃあしねえ方がいいよなぐらいしか考えねえかなあ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 06:27 ID:ejdV84jI
今さらなんだが

前々スレ609氏作成
圧縮解凍ソフト比較表
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/9746/archiver.html
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:01 ID:9EXsbcXb
以下の1.2を両方持つソフトありますか?
探してみたけど見つからんです。

1.Explzhみたいに、連続解凍が出来る。
2.LHAユーティリティ32みたいに、解凍時、同名ファイルが既にあれば自動リネームして解凍してくれる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 13:23 ID:TekYPFZ8
ハイエンドPCに限定したツールで,手当たり次第に様々な圧縮法を試して,
その中で最もファイルサイズの小さかったものを残すという圧縮ツール(と
いうかランチャー)みたいなのがあった気がする。