kbMedia Playerについて語るスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:04:00 ID:DPzP7BQr
>>935
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
ここにはまだリンクされてない
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:49:25 ID:fuB4zo9X
日刊KbMediaPlayer

乱発しすぎ
少しは練りこめと
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:02:26 ID:V4Uqhylg
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:37:42 ID:nwwNhlXD
>>937
禿同。バグをユーザーに探してもらっている。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:48:43 ID:41O4DEnO
β版使って何を言ってるんだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:45:47 ID:Qk2Hsn68
βの意味が解らない池沼が多いですね
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:56:12 ID:mZcHNbyU
>>940-941
言うことはもっともだが正式版にバグだらけ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:17:07 ID:2DD1zXh1
2.34あたりは安定してたのに…
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:09:06 ID:DGgQj1pq
オープンソースだったらユーザーに開発してもらっている
とか言われるのか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:38:43 ID:q8xWf1H/
バグ報告だって開発ですよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:15:54 ID:1UIDkOYZ
フリーで使わせてもらってるんだからグダグダ言うな
嫌なら使うわなければいいだけのことだろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:35:49 ID:20kyf60P
まぁ、作者はちゃねらいう事は気にしないらしいから、どこ吹く風だろ。w
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:01:51 ID:e73P+VFb
>>942
βテスタが役立たずばかりだからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:41:45 ID:rEAGn0LT
じゃお前がテスターになれよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:59:33 ID:kNuoZ54o
>>947
気にしまくってんじゃんw
掲示板で関係ない人の目に触れる場所で文句たれるならここにこいよw
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:28:57 ID:stsRi6K3
様子見、早く[1648]-[1649]消せよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:16:16 ID:oixwzktZ
あそこの掲示板ってpass入れなくても書き込めるから、自分じゃ消せないんじゃねーのか。
つかどうやったら多重カキコになるんだ?確信犯か?
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:16:37 ID:20kyf60P
>>950
あ、そうなの?w
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:17:31 ID:LUQk/m3e
まあβの意義は殆どのヤシはわかってるハズだからガンガレ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:35:27 ID:1+EVJFnc
重くなって不安定なのは気にしていたのか。

956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:04:54 ID:Gbt8rkew
cueファイル読み込みマダー?
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 16:13:47 ID:siOZE1Z1
本家掲示板規制解除マダー?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 10:50:06 ID:PYJTE450
psfファイルを聞きたくて、in_psf.kpiを手に入れたんですが
どこにぶち込めばいいんですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:16:15 ID:y6EHdjPd
プラグインフォルダに突っ込んだらおk
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:22:14 ID:7BY655h8
一瞬 in_psf.kpi を作った人がいたのかと期待した
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:38:26 ID:PYJTE450
>>959
サンクス
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:10:32 ID:J4/PATT8
>>957
荒した張本人は入れないんじゃない ?( ´,_ゝ`)
963kou@”管理”人:04/09/27 23:20:45 ID:dQW0rA6w
>>957
丸々一日、サーバーが落ちてたそうです。済みませんでした。
ちなみに、観覧時の制限などは一切していません。投稿時の制限は結構ありますけど。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 13:40:51 ID:xTETz+z/
まるまるいちにちってなんか萌えアニメみたいだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 14:18:28 ID:k3jFYHg7
2日ぐらいβ版につながらないんだけど、配布中止?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:51:40 ID:yxcN8TRm
繋がった。

>歌詞表示時の文字サイズを一段階大きくした
それができるんなら液晶非表示とかもできないのかな?

今bluewindで音楽フォルダを開くのと同時に起動してるんだけど
こっちの方が便利だな。エクスプローラのツリー部分(というか関係ない階層)イラネ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:59:38 ID:yxcN8TRm
あ、今確認してみたらツリー部だけ隠せるのね・・・('A`)
まあ起動時に場所覚えてないし、ドッキングできるわけじゃないみたいだから
やっぱランチャ使った方がいいや。
968sage:04/10/02 10:28:20 ID:RYpSW+bZ
個人的にはSlaunchBoostとの連携がいい感じ
ジャケットの画像登録したりしてね
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:01:58 ID:4cTGrPJd
そろそろオープンソースにしてほしい。大抵分スキンやら歌詞表示やら変えたいし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:46:25 ID:3T3UM1ec
今、いきなり一時停止と停止が逆になった(藁
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:01:52 ID:xSHPl7Kx
KbMedia Player Version 2.36_beta4

ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/test/kbmed236_beta4.cab

> 変更点
>
> ・kbmp3.kpi に関する以下の修正
>  ・v1.20 の、演奏終了時に Render が不正な値を返すことがあるバグが修正し切れて
>   いなかったのを今度こそ修正
> ・kbwv.kpi に関する以下の修正
>  ・ベースとなるソースコードを最新版(4.1)に差し替え
> ・TTA に対応(kbtta.kpi)
> ・OptimFROG に対応(kbofr.kpi)
> ・プラグインが返したビット数と出力デバイスのビット数が一致しないときの再生時間
>  表示が変なのを修正
> ・液晶表示部の歌詞表示が収まり切らないときの縮小率を調整
> ・液晶表示部の「- SOUND Canvas -」とチャンネル数表示の文字サイズを一段階大きくした
> ・kbrunkpi.exe で、SOUNDINFO::dwUnitRender == 0 かつ SOUNDINFO::dwBitsPerSample == -32
>  のときに誤動作するのを修正
> ・Mamiya さん制作の m_gym.kpi と m_s98.kpi を最新版に差し替え
> ・[OK] さん制作の in_msx.kpi を最新版(stable) に差し替え
> ・内部的な修正
>
> kbmp3.kpi のバグは結構致命的です。
> 環境によっては動作が不安定で落ちやすかったのは多分 kbmp3.kpi が原因です。
>
> TTA/OptimFROG のタグ情報書き換えが(簡単に)出来るソフトは
> ありますでしょうか。
>
> 情報取得に対応したいのですが、作り方がわかりません。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:19:06 ID:VLkKRVgi
この調子でβ99ぐらいまで行こうぜ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:38:51 ID:xSHPl7Kx
> Re^2: KbMedia Player Version 2.36_beta4
> Kobarin 2004/10/03日02:30 [1707] 返信 △ ▲
> > > http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/test/kbmed236_beta4.cab
> > > ・OptimFROG に対応(kbofr.kpi)
> > OptimFROG.dll を同梱し忘れてました。
> > 再アップしたので、kbofr.kpi と同じフォルダに OptimFROG.dll がない
> > 場合は再度ダウンロードし直して下さい。
>
> 良く見たら kbofr フォルダに kbwv.kpi が置いてありました。(汁
> 再再アップしました。
>
> kbofr フォルダに kbwv.kpi/kbwv.txt が置いてある場合は削除して下さい。
>
> kbofr フォルダに kbofr.kpi/kbofr.txt がない場合はダウンロードし直して下さい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:49:19 ID:E1PTjzx3
> 良く見たら kbofr フォルダに kbwv.kpi が置いてありました。(汁

汁ですか
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:40:07 ID:v2mKduJF
> KbMedia Player Version 2.36_beta4a
> Kobarin 2004/10/03日11:36 [1712] 返信
> http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/test/kbmed236_beta4a.cab
>
> 変更点
>
> ・ApeTag の取得がうまくいかないことがあるバグを修正
> ・WavPack/TTA/OptimFROG のタグ情報取得に対応
>
> Monkey's Audio と同じ方法で取得するようにしただけです。
> これで正しいのでしょうか。
>
>
> 2.35a(正式版)には許しがたいバグがあります。
> 早めに正式版にしたいので、問題なく動作しているかどうか報告お願いします。
>
> 10/5 くらいまで様子を見て、もし問題ないようなら、ほぼこのまま
> 2.36 正式版にしたいと思います。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:34:52 ID:S3VyU9fy
もっと様子見たほうがいいってば!
なんか志村に叫んでるガキの気分。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:36:27 ID:gfrzqo5U
BugFixなんだから早めに出してもいいと思うけど。
入れ直すのメンドいなら入れなきゃいいし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:40:34 ID:v6TpHLKd
俺はいまだにver2.33だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:47:59 ID:rkzGlg1c
俺は2.28cだったよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:58:49 ID:bf9goTL5
今一瞬
home7.highway.ne.jp/Kobarin/
が404NotFoundだったのは何でだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:05:42 ID:Vidj9ySR
いいから早く動画のフルスクリーン再生に対応しろよ。
動画再生できるのに、フルスクリーン再生できないって致命的だろ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:14:04 ID:1Tlb+6M9
へぇー、Kbで動画を見てる人がいるんだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:28:30 ID:TNRlzoAY
動画はよっぽどで無い限りkbは使わないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:03:09 ID:x7nyB/xS
へぇー、kbで音楽を聞く人がいるんだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。
へぇー