1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
みなさんどうおもわれますか?
2
定期的に似たようなスレが立つな
みなさんどうおも われますか
>>1による個人的見解の公開強要について
みなさんどうおもわれますか?
僕はやったこともないし、違法コピーはいけないよ。
7 :
:03/11/11 15:21 ID:a9ILlMhx
8 :
:03/11/11 15:22 ID:a9ILlMhx
9 :
:03/11/11 15:22 ID:a9ILlMhx
10 :
:03/11/11 15:23 ID:a9ILlMhx
11 :
:03/11/11 15:23 ID:a9ILlMhx
12 :
:03/11/11 15:24 ID:a9ILlMhx
どうせACCSの会員も個人では違法コピーしてるんだろ
14 :
:03/11/11 16:09 ID:a9ILlMhx
>13
してねーよ。
推奨
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukusaki_2003? なんだコイツは?
現在合計入札数 63!
MSとACCSに通報した方がいいかな?
------------------------------------------------------------
商品の性質上、ご理解いただける方のみ入札をお願いします。
入札=落札ですので慎重にお願いいたします。
振込み確認後、定形外郵便で商品を発送いたします
画像はサンプルです
Office XP Professional ボリュームライセンス(検索用キーワード)
Office Frontpage 2003 ボリュームライセンス(検索用キーワード)
Office Professional 2003 ボリュームライセンス(検索用キーワード)
ほかの出品者とここが違います!
自信あり!問題があるなら、返金いたします
------------------------------------------------------------
☆即決○Windows XP SP1a+Office 2003 Pro+お好きなの1点○送 3,200 円 9 1 日
☆即決☆Microsoft Office FrontPage 2003 VLK☆送料込 1,500 円 4 1 日
☆☆○即決○ WindowsXP Pro Service Pack1 ○送料込み○☆☆ 1,200 円 18 1 日
☆即決☆Office Professional Enterprise Edition 2003☆送料込 1,500 円 3 2 日
☆即決☆Office Pro 2003 VLK☆送料込☆自信あり 1,500 円 - 2 日
○即決○Office2003 Pro+WindowsXP Pro SP1○送料込み○ 2,500 円 2 2 日
☆即決☆Microsoft Office FrontPage 2003 VLK○送料込○ 1,500 円 3 2 日
☆即決○Windows XP SP1a+お好きなの1点○送料込み☆ 2,500 円 1 2 日
最新○即決○WindowsXP Pro SP1+Office2003 Pro○送料込み○自信 2,500 円 2 2 日
Easy CD&DVD Creator 6 Platinumダウンロード版(CD-R) 1,720 円 5 2 日
☆☆○即決○Office 2003 Pro+Windows XP SP1a+お好きなの1点○ 3,200 円 2 2 日
※本製品は、学校ライセンス専用となります。個人でのご購入はできません。
本製品は、学校様向けの商品となります。一般の販売は承っておりません。
こうしたソフト商品は違法コピーもやむをえないね。
買いたいと言ってもソフト会社が販売拒否するんだから。
まあ、これは、一般の手に渡っていないソフトを使いたいというDQN教師
の要望に応えた営業戦略な訳だが。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 04:03 ID:RSGBCA5D
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 03:20 ID:g/rVsHQ2
ソフトなんか買うわきゃねーだろ!!
ボケカス!!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:06 ID:DOf7WoN5
こんばんは、ヤフーid
macgaibarjp
です。
今月から新ヤフーIDを取得して
ゼンリンのナビソフトの違法出品を継続してます。
hidemac55jp 改め macgaibarjp です。
やっと評価も10以上になり
今日から大量出品が出来るようになりました。
前回のidではゼンリンとヤフーに
氏名や口座番号をチクられて
1度はやめようと思いましたが
家族のために新idで継続することを決めました。
逮捕されるまでどんどん出品しますので
これからもよろしくお願いします。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 14:58 ID:DOf7WoN5
>23
何で伏字なの?
ハッカーが怖いの?犯罪を犯していると思うなら晒せば?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 17:25 ID:Lmcvd2/4
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 20:31 ID:XFrtSaF6
わりとまじめに質問させてください。
PhotoshopとIllustratorが欲しいので、中古で5・6万位でないかなーとヤフオクで検索してみたのですが、
出品されているもののほとんどがセットで2000〜3000円程度で、「ボリュームライセンス版」と書かれています。
これって買うとやっぱりCD-Rだけが送られてくるというアレなんですか?
あまりにも安すぎるので少々警戒して見ているのですが、でもものすごく大量に出品されていて、
特に取り締まられているわけでもなさそうなので、
違法なものなのか、合法で安いだけなのかよくわかりません。
>>29 違法に決まってるだろ。会社なんかでまとめて買ったのが外部に流出してもVL版と言われるが
ヤフオクに出るようなのは、まず違法コピー物にVL版のシリアルを付けてるだけ。
アプリに依るが、格安のプリンタ買って、おまけで付いてきた古めの画像編集ソフトを
アップグレードすると安く付くことがある。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 08:04 ID:Ueu9bb2e
>29
違法です。違法とわかっていて購入したら同罪です。
一斉告訴の段階になって社会的に抹殺されたくなかったら
購入しないことをお勧めします。
ちなみにチョンから購入してチョンが
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
されると、購入者のところにKC庁の方が来るそうです。
前にニュー速かどっかにそんなスレがあった。
オークションのVL物が非合法な出品ばかりなのは周知の事実だが、
学部で知的財産法の成績がお情けでCだった俺に無責任に言わせてもらえば
購入しただけで刑事罰を受けることはありえないと思うな
民事での損害賠償か不当利得返還請求なら法理論的には訴えられることも
無いとはいえないのかもしれないが現実的にどうかな
>>33 刑事罰はないでしょう。
民事でも金額的には大した事ない。
よって購入者の不利益はない。
また、善意の第3者を装えば、全くの無実となります。
>>32 は、はっきり言って無知の恥。
「無知を装えば無実になるよ」
とかいってる人間が他人を恥とか言ってもなぁ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 07:06 ID:qAQPG/4B
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:56 ID:JMZAGOZ8
友人からドリームウェバーを借りてホームページをつくったら違法でしょうか?
違法なら買うしかないのですが。教えて下さい。
>>37 ドリームウェーバーがインストールされた友人のPCごと借りるなら合法
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:00 ID:TBcdf+dF
>>37 あなたにとっては、借りる行為であっても、メーカー側の立場
でいうと、メーカーの商品を無断で拝借したことになる。
借りる行為そのものが、窃盗ということだ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 22:08 ID:JMZAGOZ8
ありがとうございます。やはり自費で自費でかいます。でも高そう!
ウェバーって言うなウィーバーって言え。
つうか2ちゃんのPC系の板に来ている奴で
nyもMXもやったことない奴ってどんくらいの割合いるんだろうか?
>42
やったことありませんが、何か?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 02:34 ID:ko3xkJv4
>>40 ほとんど気にしなくていいと思うけど。回りは皆、使い回してるけどね。
ただ、使い方を覚えるのがめんどくさい、あるいはスキルがないだけで
誰でも使えれば使いたいと思うのが本音だろう
OpenOfficeやGIMPを使おう。
一台のPCにしか入っていないアプリをターミナルサービス使って多数のPCからアクセス・使用するのは合法ですか
>48
違法です
ところで、>1よ、
こういうわかりきったことで、糞スレ立てる奴ってどう思うよ。
>>1 まずお前がどう思ってるか言え。
つーか糞スレ立てんな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:17 ID:IT9hCxuJ
389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 14:05 ID:WlpfPpJs
天天にあるフルパッケージ入れてみたけど、
あんまりたいしたことないや、
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:48 ID:tnc1cT5j
製品PCのプリインスコOSは最近ディスクにイメージ入れて売ってるがあれうざい。よけいな物の所為で重くなるし、クリーンインスコしたいなどと思うぞ。違法コピー製品をどうこう言われるけどプリインスコならばOSのCD位つけれ
antiintel - 2004/05/06 20:33:56 No.32131
天天にもうながれ(ry
anti intelってんんだ?
初めて聞いたぞw
あぼーん
あぼーん
あぼーん
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:36 ID:ML3hvzhl
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:00 ID:lw6QZ5RX
ヲクで発売直後のソフト出品してる人いるわさ
あれってインストルしたのち出品してるんすかね?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:22 ID:WhdiMwBy
割れもの売ってて捕まるは聞くが個人で落として使ってて捕まったやつているの?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:15 ID:O7EFG5nj
友達の持っているOEM版Office XPを自分のPCにインスコできますか?
自分のPCには2003がプリインストールされてました。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:44 ID:ntrxL3Gv
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:46 ID:GC6KGj1P
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:59 ID:BJiwQhAK
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:01 ID:BJiwQhAK
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:19 ID:mbA10+QI
割れにしても、高いよな。
ヤフオクじゃ、1000円程度のものを7000円とかで売ってるし。
>>59 例えば何?
逆に7000円のものが1000円の場合もあるけど?
池沼は落ち着いて書け
72 :
目が根っこ:04/06/09 03:15 ID:aV7vl+p4
73 :
alo;あ:04/06/09 03:55 ID:JRVsePsN
割れが増えると買う奴への負担が増える!
なんでそうなるのかと あんまり理不尽ではないか
ソフト会社は命がけでライセンスの仕組みを確固たるものに汁!
>62
普通にいるよ
逮捕+賠償請求+解雇
の特典付き
>79
決済提供元にサービスの停止要請と
>72の通報。文章がむちゃくちゃだ。逝ってくるw
あぼーん
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:44 ID:8/zkDfXn
マルチゴクロウ
83 :
バカばかりde@お腹いっぱい。:04/07/31 12:16 ID:eAqishXG
オクでwinXPとかofficeを激安価格で買って後でケチつけている人いるけど、
ケチつけた人って、散々言っといて使うんだろ?もう、アホかと・・・
また、「非常に良い」と評価する人・・・もう何も言えません。
出品者って多重債務者?ヤクザ?ただのバカ??
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 16:09 ID:DwJ6+TTb
アキバあたりに路上で、違法かどうかは分からないんだけど、
1枚にいろんなソフトが入ってる魔法のようなCD-R売ってる人が
昔いたけど、今でもいるのかな?
日本橋では店内で堂々と売ってるねぇ。
印刷が簡単に判別できるくらい滲んでるから直ぐ分かるよ。
あれを見て「警察って大した事ないな。」て思った。
大阪から違法コピー販売の紙媒体広告が届いた事があるんだけど、
ACCASに送りつけた事がある。でもその後実際にその店に行ったら
逮捕どころか普通に営業してやんの。
著作権関連では法律は無関係者にとっては辟易するくらい
どんどん厳しくはなってるけど所詮はこんなもんだよ。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:57 ID:1uj/00C3
偽ブランド品や海賊版の購入、容認派が反対派上回る
偽ブランド品や海賊版の音楽CD、デジタルビデオディスク(DVD)などの模造品の購入について、
容認する意見が反対を上回っていることが、内閣府が5日公表した知的財産に関する世論調査の結果でわかった。
それによると、模造品の購入について「どんな理由でもすべきでない」は39・6%だった。これに対し、
「正規品より安い」「正規品にはないデザイン・仕様がある」を理由に、「仕方ない」と答えた人は40・2%。「公然と売っているので購入してもよい」も6・7%で、容認派は合わせて46・9%にのぼった。(読売新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/trademark/?1091706339
違法コピーをするような連中は、所詮、低レベル。
全員死刑で当然です。
ライセンスが難しすぎるのも原因の一つなのでは?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 01:07 ID:eNhAw/yJ
ACCSに通報しれ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:58 ID:vO0isCfr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた!
\_ _________
∨
∧_∧
( ´Д`)
_,i -イ、 | 適当に通報しますた!
(⌒` ⌒ヽ \__ _______
(ぃ9 ⌒) ∨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ー-' ∧_∧ ( ´Д`) < 何度も通報しますた!
〉 ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \__________
/ | /, / /_/| へ \
{ } (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | / /、 ,、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 大胆に通報しますた!
{ ,イ ノ / ∧_二∃ ( / ∪ , / \__________
/ | | | / / \ .\\ (ぃ9 |
/ | | | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) < もう一回通報しますた!
/ .| { | / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д`)
/ | | | / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 / ∧_∧ <さらに通報しますた!
/ | } | / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧∃ ( ´Д`)
/ | } | / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (ぃ9 ) (゚д゚) <シマスタ!
| / ( / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) / ∧∃. ゚( )− ○<マスタ
ヽノ ( _) \__つ \__つ). し \__つ (_) \_つ (_) \_つ / >.. 力 λスタ
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:51 ID:U4A3itZr
マイクロソフト製品やアドビ製品の在庫多数あります。
激安にてお譲りしますので、必要な方はメールください。
(;´瓜`)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:43:12 ID:wTc+ytyW
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 06:48:32 ID:CUCApLbZ
98 :
まこと:05/03/04 11:16:17 ID:a/jbs6LB
あのワードやエクセルのCDROMってどうやってコピーするんでしょう??単純にバックアップ目的です。この質問はこちらで良いのでしょうか??
コピー機使えばおk
くれぐれも裏と表間違えるなよ。
おすぎとピーコです
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:30:43 ID:fPD1XJ2o
Limeware
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:33:36 ID:ektm1rMm
違法コピー買った奴も逮捕されんの?
詳しく教えて
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:14:06 ID:dAu1na5N
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2005/05/14(土) 02:05:28 ID:vwG2wlZ3
>>108 ようわからんがマルチライセンスならモーマンタイだ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 19:49:11 ID:ZUyv0730
高、高い〜
中国ネエチャンノ・・・・・
前に勤めてた会社をACCSとかに通報するのてやっぱ危ない?
違法コピーの巣窟だったんだよな…
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 11:27:16 ID:HD5wROzU0
最近
じゃあ適当なOS落として入れとくよ
などというと嫌な顔をされるのが鬱陶しい限りです
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:56:09 ID:JTD6zWpHO
IllustratorとPhotoshopをコピーするにはどうすればいうのですか?
代替案としてたくさん買うと良いですよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1117857416/ 【大口】吉野スレ10【光速削除】
違法コピーサイトout of dateと、GPL違反コンセプトエンジン連邦で紹介してもらえ
xpp noseのやってる事ってよく見掛けるドロボー体質の典型だな
まあ、違法コピー犯罪者だから仕方がないか
Winnyのユーザーで擁護者、xpp nose寄りのout of date管理人も
やはり、noseの持っているサテラのデータが目的なのか?
過去の配付サイト管理人famasもBSファイヤーエムブレムの音声データ欲しいって言ってた
彼らの、違法コピー裏モノを手に入れる為には、犯罪行為を犯さなければならないリスクが伴うことも止むなしという
信条に基づいた非常に勇気のある行動には、毎回関心させられていたんだが
普通に考えれば
GPL違反(企業でもゴタゴタが絡んでくる問題)違法コピー犯罪者、掲示板中傷XPP noseと
誰が協力しようと思うのか、疑問なんだが…
パクってるGPLドロボーxppが 自分のソース公開=パクられるとか、自意識過剰に勘違いを抜かしているが
ソース公開はライセンスと内容の説明の手間が省けるという意味合いもあるんだよ
xppとやらはゲームの改造コードが入っているから違法性が高いな
いろんなところにコピーされちゃってるからもう遅いか
xpp noseがやった事だしnose関係者以外他の誰にも関係ないからどうでもいい
xpp noseのソースファイルには「尋常ではない数」の改造コードが入っているね
海外のソフトのものまで大量に入っているね、日本の店で海外のスーパーファミコンソフトは普通取扱っていないはずだが
xpp noseの掲示板書込みを読むと、犯罪行為とは何かをしっかり認識しているのがわかる
xpp noseは犯罪者だから
違法コピーGPL違反などのルール違反、持論の展開をして法律の軽視をするのは
個人的見解だが、人殺しが1人殺すも2殺すも同じと言う発想かもしれんな
xpp noseとは?
Unoficial Snes9xに違法改造コードを含め名前を変えただけの物を自分の
オリジナルと主張。2chで晒されて作者noseが逆ギレ。
2chに対しての荒らし依頼。
↓
某所に飛び火し、香ばしいパクリエミュ作者として注目される。
↓
未成年でマジコン購入、アドビの割れアプリ、パソファミ使用を公言。
市販ソフトのクラックパッチを配布。エミュロムコンプ自慢。
著作権無視しまくりのコンテンツ。その他エロゲも割れまくりetc
↓
リンク先のサイトに「荒らされてます!私は悪くないのに何故?」
と同情を引こうとするも失敗。逆に一喝される。
↓
謝罪文を掲載し一時閉鎖するも一日持たず削除の上再開。「犯罪者の自業自得、被害妄想の御旗の元に!(ヌメーン)」と、全く反省の色の無いコメント。完全開き直り。
↓
粘着し続け現在に至る。
「法律をすり抜けるための努力にはロマンが感じられる!」は名言。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:05:27 ID:HQv1sy0o0
やっぱソフトは正規の店で買うのが一番なんかな?アドビからイラストレーター
とかひととおり入ったやつでるじゃん?あれ買おうと思うんだけど、どう?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:25:08 ID:nGQnrrUZ0
ヒント:今俺はとてもドーナツが食いたいがお前は食いたくないかもしれない
君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
気付いてるかい?はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?
わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。
きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
もしかして自分でもおもしろくないのに書いているんじゃないの?
自分でも何してるのかわからなくなってるんじゃないの?
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。会社でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
ここでさえ相手にされてないじゃん。
どうするの?かわいそうに。もう駄目じゃん。
生きていても何もいいことないよ?
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
相手にされないから奇抜な言動で注目を浴びようと必死なんだね。
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に無視されているね。
それって迷惑なんだよ?気付いてる?
おもしろくもないのに、意味不明な事を大量に書かれても目障りなんだよね。
さようなら。この世から消えてくれ。君いるだけで迷惑。
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:46:04 ID:0tl7uHG40
PC初心者なのですが、教えて下さい。
>>37でドリームウィーバーの例が挙げられていますが、このように友人から借りた
ソフトを使うことが違法とするならば、なぜ友人から借りたCDやビデオソフトを
自分のデッキで視聴することは違法ではないのでしょうか。CDやビデオの場合、視聴
はもちろんのこと、個人的に楽しむ範囲であればダビングしても違法とまでいえる
かどうかといった程度だと思うのですが。。。どうでしょう。
それとなんらかのソフトを買ってきて自分が所有する複数のPCにインストールする
のもだめですか?いくら遵法精神の高い人でも、PC3台あるからソフトも3枚なんて
平気で買える人は少ないと思うのですが。。。。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:25:12 ID:9+YJvNVg0
正規なんてかうわけねーじゃん
ばっかじゃねーの
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:20:53 ID:kA/ypRYa0
会社ぐるみの違法コピー知っている
今の会社まさにそう
しかも香港から来た人間が金を使うことを許さない
広○業界さすがだよ
134 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:24:35 ID:ht0fX6ui0
大阪、日本橋で露店出してる「やきものや」週7日3カ所で出してる
なんで捕まらないんだろ?
逆に、つかまってないから週7日3カ所で出せるんじゃないのか?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:52:40 ID:AuhDbON50
ところで、スレ違いかもしれないけど、使用期限がついたソフトを
、使用期限解除する方法ってある?
そもそも、あの使用期限ってどういう構造になってるの?
パソコンに、なにか使用期限後は利用できなくするプログラムを
書き込んでるの?
前に、パソコン再セットアップして、もういちどインストールしたら
やっぱり使えなかったから、再セットアップしてもそのプログラムが
残ってたってこと?
はいはいワロスワロス
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:40:45 ID:1OuNl+uY0
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:29:06 ID:vcVpy4+RO
違法コピーったって買う方は罪にはならないんだから別に良くない?
>139
罪になるよ。普通に
実際に買ってみて警察署にいいって
違法コピーソフト買いましたっていってみな
ソフトだけじゃなくて有形の物もコピーを買ったら罪だよ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:24:59 ID:vcVpy4+RO
ルイヴィトンのコピー買って逮捕とか聞いた事無いし
コピーと知って買うのと
本物だと思って買うのは
違います
よ
ぬ
>>133 漏れんとこは社長が率先してOSとofficeを無料配布してるよ・・・
逆らうと恫喝するんだ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:59:45 ID:mktdeEzdO
あー
でもコピーって公言してなきゃコピーって知らずに買うかも?
ただ単に異常に安いだけかもしれないし
PRの為のサービス品の可能性もあるし
俺はパソコンの事詳しくないから見分けがつかないなあ
売り手が違法コピーですってハッキリ言わない限りはね
これって善意の第三者でしょ?
>>143 おまえそりゃVLだろ?
ライセンス料払ってんなら違法にならんだろ
特にベータ版なら、オレの会社では、OSなどマイクロソフトの人間がやってきて配ってるぞ
「新しいビルド上がったんで試してくださーい」って
>141
普通に路上で取り締まりしてて買った奴補導されたのみたことあるし
というか、幇助になるから逮捕されるYO
>145
>マイクロソフトの人間がやってきて
(´-`).。oO(・・・・・)
>>146 補導????
それは単に工房が怪しい場所をウロついてただけだろ。
路上販売の品を買って逮捕されたなんて聞いたことないぞ。
せいぜい事情聴取だろ。
>>146 路上でブランドバッグ売ってるとこ見た事無いし
日本それ?
つか海外で偽物買ってきても税関で没収されるだけでしょ?
デタラメ言うのよそうよ・・・。
>149
東京の繁華街で売ってる
六本木では売ってる現場と、お巡りさんに連れて行かれている現場を見た。
石原都知事goo jobって思った。
地方は知らない。
goo job
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:58:16 ID:vaFBPfNWO
そりゃオメ逮捕じゃながっぺ
客さ関しでは
つか露店でアクセサリー売ってる外国人を不法就労で引っ張った現場見だのをば
偽ブランドバッグを買っだ客が逮捕に脳内変換してねえだが?
田舎者だど思っでナメるでねえだよ。
>>141 著作権法と意匠法を10回ずつ音読してこい。
俺、東京大学法学部U科、丸山って者だけど、
現状では、コピー物のバッグを買った側は罪にはならんよ。
事情聴取のために任意同行を促される場合はある。
それとて、販売側の業者を捕まえる為だ。
>152
プラダ売ってる外人さんがタイーホされる場面だったんだが・・・・
アクセサリ売りのイスラエル人じゃないよ。
>現状では、コピー物のバッグを買った側は罪にはならんよ。
なるよ。 馬鹿?
後なぁ、灯台の名前が評価されたのは昔だ
今じゃ就職できない奴の逃げ道だよw
灯台の、在学者数-(進学者数+就職者数)=***名 と割合
を調べてみろ。悲惨さがわかるよw
156 :
"七資産":2005/11/09(水) 20:12:13 ID:texhEOFM0
つーか、おまいは法の番人気取りか?
カコイイねw
>156
( ゚д゚)ポカーン
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 06:57:43 ID:JntlhqiXO
>>155 その状況では客も逮捕されたのかそれとも事情聴取の為の任意同行なのかは
あなたには知る術が無かったのでは?
その後、客が起訴されて法的な処分を受けたかどうかは未確認なわけですよね?
この手の発言を信用して欲しい場合はソース添付が常識ですよ。
あなたが何処のどなたでどういう人間でその発言が信頼するに値するかどうかは誰にも判断出来ませんから・・・。
現状では買う側どころか売る側までも放置に近い状態なのはインターネットオークションを見るだけでも察しが付くと思うのですが・・・。
たまーに見せしめの為の一斉摘発がある程度で
実際はほとんど野放し状態が現状ではないですか?
…つかお前らいつまでスレ違い続けるつもりだ?
スレ違いと指摘されるまで(一部日本語の通じない在日は指摘されても続けます)
具体的にどの発言がスレ違い?
バッグの話が?
ソフトのコピーと絡めて話してるしそんな言うほどズレないんじゃない?
なんかあの・・・。
反論出来ないもんだから必死に話題逸らししようとしてるようにしか見えない・・・。
>>161 >バッグの話が?
そう。
>ソフトのコピーと絡めて話してるし
偽ブランド品の所持が違法になるかどうかは「転売目的かどうか」が、
ソフトウェアのコピーの所持は「それが違法と知っているかどうか」が
争点になるわけで、まったく別の話を絡めても
その根拠になるもの (法律や判例) が違うんだから
話がかみ合う筈がない。
どちらかと言えばアナタの発言の方がスレ違い・・・。
・・・
と書く癖のある人ですねw
はじまりました・・・。
反論出来なくなると全然関係ない事で煽り始める・・・。
更に追い詰めてあげるとでっちあげ作り話なんでもやるんだよなこの手の奴は・・・。
要するに負けず嫌いなだけ・・・。
スレタイとは無関係なツッコミ入れるからますます方向がズレたな・・・。
今度は逆ギレ
キレてないよ
俺キレさしたら大したもんだよ
また痛いのが降臨してるな...
>>168 そうだね
バッグの話しに反論出来なくなるとスレ違いと騒ぎだし
それも指摘されると今度は・・・がどうとか言いだす奴の事でしょ?
ホントどうしようもないね・・・。
シリアルだけで認証というのが痛い
というか、その程度の技術しか持ってないソフトハウスに問題有り
よそのプログラムぱくって作ってばっかだから肝心のコピー防止ができない
ん、ジャマイカ
市販品と同レベルのフリーソフトがこれだけたくさん存在するのを見ると
メーカーがいかにぼったくってるかがよく分かるね。
正規品なんか買う気がしないと言われても仕方がないね。
無駄と怠惰と傲慢さが目立つメーカーには1円だって払いたくない。
違法コピーを肯定するつもりは無いけど
メーカーというか働いてる人間が糞なのも問題だと思うよ。
>171
話しのすげ替え
はなしし
中国人大学院留学生がバック売って逮捕のニュースをさっきみた
>>171 生産性ゼロの人間は
すぐこういう事を言い出すな。
あと無意味なバージョンアップ多過ぎるメーカーもムカツク。
あれって絶対に儲け目当てに小出しにしてるよね?
ターゲットはバージョンアップすると買わずにいられない人達なんだろうけど。
金出して正規品買うのがアホ臭いと思われても無理無いよ。
そもそも売る側にもモラル無さ過ぎ。
言い訳にすらなってない
うーむ
違法コピー買った事無いから別に言い訳する必要が無いし
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:11:36 ID:tr1OjR4d0
Internet Security 2006の違法コピー売ってるとこない?
>>176 >あれって絶対に儲け目当てに小出しにしてるよね?
小出しにしているわけではなく、余計な機能でも何でもいいから
兎に角目玉になる機能を付けてバージョン上げないと
売れ行きが伸びないという現実があるわけです。
クリリンの事かぁぁあああ
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:34:30 ID:ifu47z210
>>183 サンクス!
ホームページ無くなっちゃってもうお終いかなって思ってたけど、助かったよ。
ほんと感謝。