なんか期待できそうです。
●2ちゃんに初書き込み
946 :DNS未登録さん :03/10/26 04:36 ID:4h3BMr3A
Win用HTTPサーバとして、こんなん作ってみたんだけど・・・
●作者Web Site:
http://www.soft3304.net/04WebServer/ 特徴は
・GUIの採用で、簡単に設定が行えます。
・サーバの動作の詳細をリアルタイムで監視できます。
・システム サービス、単体のアプリケーション、どちらとしても起動可能です。
・WebDAV class1(IE5.5以降のWebフォルダ機能)に対応しています。
・CGI、SSIが使用できます。
・CGIは、拡張子、及び、ファイルヘッダによって種類を判別し、複数のインタプリタを利用することが可能です。
・パス単位でユーザーの設定、セキュリティの設定、接続制限の設定が出来ます。
・全体/1接続ごと/ホストごとに転送大域幅の設定が可能です。
・MIMEタイプの設定が出来ます。
・インデックス・リストをMIMEタイプと拡張子からカスタマイズできます。
・ログ形式やインデックスファイルなど、色々細かい設定が可能です。
●レビュー記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/10/31/04webserver.html
2
FAQ
Q1.CGIを動かしたいのですが
Active Perlをダウンロードして、C:\Perlにインストールします。
ttp://www.activestate.com/Products/Download/Download.plex?id=ActivePerl (Windows用As Packageか MSI)
04WebServerのディレクトリ設定の詳細タブで、「SSI/CGIを許可」にチェックを入れ、
サーバ設定の、「CGI、SSIの設定」で、拡張子:cgi、ファイルヘッダ:perl、それに
CGI実行プログラム: C:\Perl\bin\perl.exe %FilePath% %Query%
というように設定します。拡張子:pl でも同じように設定します。
Q2.PHPは動きますか?
動くようです。
ttp://www.php.net/downloads.php からWindows Binariesのzip packageをダウン
ロードして、C:\に展開したらフォルダ名をphpにします。それから中に入ってる
php.ini-distをphp.iniにリネームします。
04WebServerの設定は、ディレクトリ設定でドキュメントルートのSSI/CGIを許可した上で、
サーバ設定の、CGI設定の画面で拡張子 php、ファイルヘッダ <? 、CGI実行プログラムを
C:\php\php.exe %FilePath% %Query% というように設定したら動くと思います。
拡張子 php3で、もうひとつ同じ設定を追加しといたほうがいいかも知れません。
もしこれで動かない場合はphp.iniの設定を、「; cgi.force_redirect = 1」を「cgi.force_redirect = 0」
に変更してみると動くかも。
('A`)
>>1 とりあえず 乙 !
しかし、やはりソフトウェアより自鯖板のほうが良かったと思うのだが。
anhttpdやblackjumdodogだって自鯖板だし。
普及してきてからでも構わないが、次スレは自鯖板によろ。
>>5 まあそう堅いこと言わなくてもいいんじゃない?
初心者向けの鯖ソフトなんだし。
FAQ 続き
Q3.04WebServerを解凍したら、EXEファイルが3つも出てきたんだけど、
どれを起動すればいいの?
まず、Setup.exeを起動して、スタンドアロンのアプリケーションとして動作
させるか、NT系のシステムサービスとして動作させるかを選んで下さい。
2通りの使い方ができます。実際に動作する本体は、04WebServer.exe
です。
ServerController.exeは、いわゆるUI(ユーザーインターフェイス)の部分
で、本体と分離しています。
これを起動していろいろな設定ができます。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:43 ID:xcjSlm0j
要望
Apache互換の.htaccess(の記述の一部)が使えるようにして欲しい。
アクセス制限程度の簡単な部分でいいので。
あとWindows用ということで、公開されているPerl等のスクリプトの
パスの書き換えの面倒くささを解消するために、スクリプトの1行目の
文字列を設定により置き換えて解釈し実行してくれると嬉しい。
#!/usr/local/bin/perl は #!perl
に置換してくれる(スクリプト自体でなく、ソフトの解釈として)とか。
Q4.これって、ソースは公開していますか?
作者自身のFAQによると、「ある程度落ち着いたら、公開予定」だそうです。
Q5.肝心のセキュリティ・安定性はどうですか。
作者自身のFAQを参照して下さい。
より良質のソフトが欲しいのであれば、気づいた点はフィードバックすると
いいかも知れません。
いずれにしても、無償で配布しているわけですから、基本的には自己責任
での使用が前提です。
11 :
:03/11/03 01:29 ID:oECms/pB
で、人柱さんはどこ?
>>13 ほう、2番目のリンクで、なんとなく解った。この技術だと、httpでWebに書き込みができるんだね。
しかもむやみな上書き防止の機能も備えてると。
ホームページは見るだけのものっていう今までの常識を、根本からくつがえす可能性を持ってるんだ・・・
ちょっと凄いかもね。
コソーリ
ヒソーリ
〜8
こんな真夜中に…w
ニヤリッ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:26 ID:Jngbfcfj
>>8 要望はここに書いてもしょうがないだろう、オフィシャルのBBSに書いたら?
まあ、作者見てるだろうけど。
> あとWindows用ということで、公開されているPerl等のスクリプトの
> パスの書き換えの面倒くささを解消するために、スクリプトの1行目の
> 文字列を設定により置き換えて解釈し実行してくれると嬉しい。
置き換える必要なんて無いぞ?
CGI設定で、「1行目にperlという文字列が見つかったら、c:\perl\perl.exeを実行する」というような設定が出来るようになってる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:30 ID:U2EJvAKw
21 :
15:03/11/04 12:22 ID:kNjhpNHk
挙動はなかなかいい感じだ。
今のところ安定しているし。
WebDAVでフォルダを作ってファイルを共有するための環境設定の仕方を教へて下さい。
設定すればIEなどのブラウザからそこにアクセスできるんですよね?
23 :
15:03/11/04 13:29 ID:kNjhpNHk
>>22 04(ry のディレクトリ設定で新しくWebDAV用のフォルダを設定。
例えば仮想パスweb、ローカルパスc:\wwwroot\public_html\dav\
WebDAV 〇にして、IE→開く(Webフォルダとして開く)→
http://localhost/web すんごい簡単だねコリャ。
24 :
15:03/11/04 13:31 ID:kNjhpNHk
付け足し、書き込みも可にしておかないとUpできない。
25 :
15:03/11/04 14:04 ID:kNjhpNHk
テスツ
26 :
22:03/11/04 15:13 ID:IvPYFTHT
>>23 できました。ありがd
「Webフォルダとして開く」だったんですね。
アフォなことに、ふつうに開いて、これでどうすればいいのかな、と思ってました。
27 :
15:03/11/04 16:01 ID:2LA/OpBo
>>26 IEの機能はしょぼいから、慣れてきたら他のDAVクライアント
を使ったほうがいいかもね。
そういえば、phpを動かす場合phtmlとかだとヘッダーでは判断
できないから、ヘッダーで判断する機能はcgi以外では意味ない
と思うのだが。
<? じゃな く だけで十分??
人柱いねぇのか!?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 10:07 ID:redNTRHw
v1.10 -
http://04webserver.mine.nu/Download/ インデックスファイルの検索順を変更できるように修正
CGIのHTTPヘッダが正常に出力できていなかったのを修正
HTTPヘッダの「Content-length」を「Content-Length」に変更
ログ形式の変数に、%DayOfWeek%(日曜日を0とする曜日)、%MonthString%(月の文字表現)、%DayOfWeekString%(曜日の文字表現)を追加
システムログと普通のログを分離
ログにapache互換オプションを追加
隠し属性のファイルのアクセスを制御できるように変更(CGIの設定ファイルなどのセキュリティ対策)
WebDAVってけっこう便利じゃね?
アプロダが必要なくなるような。。。。
ほんとだ。
おーい どうした?
もう終わりか?
34 :
:03/11/17 01:12 ID:gpyJ+dN/
>33
導入方法をもっともっと簡単に
説明するサイトにしたほうがいいんじゃないの?
あと、セキュリティに関しての心配をなくすための
検証用鯖を立てるとか。
UIがいいだけじゃ別にって感じ?
海外にアパッチにこれ以上のUI操作を出来るようにする
シェアソフトがあるよ 40ドル
これ使うよりも40ドルちょいでアパッチを簡単に
使えるようになるほうがいいから今のところはこれは使わない。
ただ、作者タンには頑張ってもらいたい。
>>34 配布サイトの導入方法を見て理解できない人は、
鯖立てないほうが無難だと思うのだが。
アパッチ使ってる人はわざわざ乗り換える必要も無いと思う。
拡張性も機能も比べ物にならないわけだし。
狭い範囲でhttpスキャンかけただけでも、
04webserver使ってる人が幾人かいるな…。
37 :
:03/11/17 03:10 ID:gpyJ+dN/
>35
そう。じゃ、今のままでいいんじゃないの?
ユーザー増えなければセキュリティの穴も見つからないですむし
ただ、ほとんど使われないですむけどな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 06:08 ID:3lmIWRqL
>>36-37 ワラタ
つーか、説明サイトにインストールマニュアルがあるんだが、十分やさしいと思うぞ。
39 :
:03/11/17 07:42 ID:gpyJ+dN/
>38
>説明サイトにインストールマニュアルがあるんだが、十分やさしいと思うぞ。
ほとんどの鯖ソフトはあるぞ。
腐るほど本も出てるし。 馬鹿?
あって当たり前だろ。 ないもんなんかつかわねーよ
>説明サイトにインストールマニュアルがあるんだが
こっちがメインじゃなくて
>十分やさしいと思うぞ
こっちだと思うんだが・・・
サーバー自体のセキュリティホールって例えばどんなもの?
バッファオーバーフローとか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:29 ID:RCwpliVC
v1.11 age
CGI設定でファイルヘッダを空欄にする事で、ファイルヘッダを無視できるように修正
CGI設定で処理の優先順位を変更できるように修正
CGIのオプションをデコードして渡すように変更
CGIでコマンドプロンプトが表示される事があったのを修正
SSIでvirtualが正常に処理できていなかったのを修正
CGI/SSIの環境変数にHTTP_HOSTを追加
http://www.soft3304.net/04WebServer/
またーり
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 13:58 ID:fIiWo6Et
age
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:25 ID:P17n/9z2
PHPを公式にサポートして欲しいね
>46
意味がわからん。
CGIの設定に追加するだけだろう。
モジュール組み込みとPATH_TRANSLATED
使用可にして欲しい。
流行語大賞みたいなノミネートだな。毒饅頭?
今年は、去年ほど有名ソフトが無いねえ・・・
大体、出きってしまったか。
案外、(サーバソフトなので絶対的なユーザーが少ないと思われる)04WebServerもいい線行ったりして。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 17:10 ID:XT/ow/5e
バージョンアップあげ
[1.20] (2003/12/03)
ログ出力時、%User%が設定されていない場合は"-"へ置き換えられるよう変更
CGIヘッダに、同じ名前のヘッダ(Set-Coockie等)があると、一つしか出力されないバグを修正
CGI出力の最初の4096バイト中に'\n\n'があると、ヘッダが正常に処理できないバグを修正
スレッドプールを搭載
ログキャッシュを搭載
接続受付処理をマルチスレッド化
サーバコアを最適化
※v1.20では、パフォーマンス向上のために、サーバコアが大幅に修正されています。
サーバの安定性に影響があると考えられますので、注意してください。
53 :
:03/12/07 17:21 ID:2wgWc1dF
報告乙
54 :
04鯖作者:03/12/10 08:15 ID:AlCC9h1Q
04WebServerの作者です。
v1.20以前のバージョンのURL処理にセキュリティホールが見つかりました。
修正バージョンのv1.21をリリースしましたので、04WebServerをご利用の方は、申し訳ありませんが、バージョンアップをお願いします。
// CString::Replace の動作を勘違いしてた・・・_| ̄|○
>>55 スレの趣旨がなんか違うし。
こっちのスレまだ使い切ってないし。
使い切るころにまた誘導よろ。
>>54 作者がんがれ〜
使わせていただいてます〜
59 :
:03/12/12 11:14 ID:T3HYzMdI
>>54 穴が見つかるのは当たり前。
修正と報告が大事。
迅速に対応してくれてありがとう。
作者タン乙です
ステータスコード(404notfoundとかのHTTPエラーコード)は、内蔵のHTMLで返すようですが
IE標準のやつ(例えばHTTP 404 - ファイル未検出 Internet Explorer など)を
だしたい場合どうすればいいでしょうか?
>>60 コントロールパネル→インターネットオプション→詳細設定→HTTPエラーメッセージを簡易表示する
をONにする(笑
ちなみに、標準で内蔵HTMLは返さない。
Response_default.htmlが出力される。
とりあえず、htmlフォルダにあるドキュメントを欲嫁。
62 :
:03/12/14 23:01 ID:XiNS6SbF
鯖立てるときはこれ使う。
でもまだ必要じゃない
それまでどうか作者タン頑張って下さい
04WebServer121.zip なんかファイル自体がおかしくねぇか?
DLできないんだが…。
IEだと接続がリセットされる。
Irvineではソケットエラー。
DAPでは再開はサポートとれてないファイルになってる。
121以外は問題なく落ちるんだけどねー。
>>63 漏れは無事DL出来てるよ〜〜〜
ついでに04webユーザーは、DDNSとかFTPとかのソフトなに使ってる?
漏れは、普通にDiCEとWarFTPD、参考までに聞かせてください。
ageついでに、
最新バージョンwebdavから見れなくないか?
専用クライアントなら見れるけど。
ありゃ書き間違えますた。
最新バージョンIEからwebdavフォルダ見えなくない?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 02:35 ID:NYIgSVjs
Aterm DR202C
ルータの設定、具体的にどうやるの?
p2でカキコテスト
omnihttpd2の使用期限きれたので04webに乗り替えマスタ
phpをつかった2chリーダー"p2" うごかしてますが、
POST/GETを取りこぼす事があるのかな?なんか動きがおかしい事が
あります。なんでかなー。これじゃ報告にもならんので検証できないと思いますが。。。
Netscape7.1のキープアライブがらみとか。そこらみたいな。
症状がでるのは ネスケ7.1/オペラ7.23/IE6SP1 と一応全部。
まだ症状が絞り込めてないので、スマソ...
>>69 cgi,phpは不安な動作が多いから
どんどん報告するといいと思います。
ターゲットが更新されていませんってのはどういうことなんじゃろ
>>71 ぜひサポートして欲しいね。
結構前にできないのかって聞いたら、
できない の一言で終了した。
DAVがなぜかちゃんと動かない
公式サイト入れないよ?
ん?
入れるぞ?
77 :
75:04/01/18 20:54 ID:Aiaa0T/F
>>78 リダイリレクトされようが入れることに変わりはないよな
80 :
75:04/01/18 23:25 ID:Aiaa0T/F
再起動してIEのキャッシュ消したら入れました。
こんな初歩的な事でお騒がせしてすみませんでした・・・(´・ω・`)
期待age
>>74 IEでは開けないってメッセージが出た?
既定のビューを…ってのが出てくる。
1.21がなんかおかしいよな。。。
動作報告
PhpNuke 〇
phpMyAdmin 〇
PhpBB 〇
WordPress ×
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 16:36 ID:ntfOuDbg
Yuhさん頑張れー(´・ω・`)
PATH_INFOが使えなきゃ使い物にならん
最近のblog系PHPはほとんどこれを使ってる
せっかくPHPをサポートしてるのになぁ ┐(´ー`)┌
クライアント側 WindowsXP Home SP1 IE6
WebDAVにて、名前に&の含まれるファイルを落とすことができませんでした。
ただし、名前に&の含まれるファイルをリネームすることはできたので、
リネームしてから落とすことは可能でした。ちょっと不思議。
接続ログを見ると、ファイル名の&の手前のところで切れていて「ファイルが見つかりません」となっています。
他には、日本語名のファイルを上げることはできるけど
落とすことができないという現象がしばしばあります。(Windows2000SP4など)
04鯖でいろいろなスクリプトをインスコして
04鯖要のインストールの仕方、起こるエラーなどフィードバックする
ページは需要あるかね?
phpとか個人的にいろいろ試してみたい。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:41 ID:Im1RTW1d
Last update : 2004/01/22 21:40:43
2/27 ごろまで、個人的な事情により、ソフトの更新や掲示板などのサポートが出来ません。
申し訳ありませんが、ご了承ください。
91 :
:04/01/25 03:54 ID:Op+KQrCc
(・з・)キニスルナ!
こうなるとはみんなわかっていた
92 :
WikiWikiBoy ◆liDROCi.pc :04/02/01 21:12 ID:7JzIyUo+
age
age
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:02 ID:xDV2U/9j
>>90 受験かしら。とにかく作者の幸運を祈ろう。
受験って・・・この作者そんなに若くはないんじゃないだろうか・・・
サイト見てるとそんな感じがするけど
>>95 まー、大学は何歳でも入れるね。
高校も一応何歳でも入れる??
大仁田とかこないだまで高校生だったしな
ほす
サクーシャです。
>>90-98 いや、申し訳ないです。
2月末までに、ちょっと論文書き上げないといけない物で・・・
でもまあ、チョコチョコ改良してたりはします。
現在実装中なのがSSL/TLSで、多分、次のリリースでサポートされます。
おお、いまSRPでSSLやってるから、期待してまつ。
あと、コンソールを外部から操作できるといいな・・・。
(BJDや、WarFTPDみたいに。)
スゲーヨ。04WebServer。
今度これ入れるために、鯖のOS98SEから2000にするよ。
マジでこれからに期待。
>>99 おぉ、乙です!!
次回はぜひpathinfoを...
blogとかで切実に使いたいんです…。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:01 ID:1S7Qo/YW
このソフトのおかげで、ダサいAn httpdからようやく逃れることができました。
過去のソフト含め、作者のユーザーインターフェースのデザインはセンスがいいね。
項目を選択するときの「チッ、チッ」っていう効果音が小気味よい。
更新されないと寂しい…2/27…後二週間
何気に本家が使ってる04WebServerのバージョンは1.22なのね…公開キボンヌ
>>99 おお、サクーシャたん、論文頑張って
余計なお世話だと思うけど、トリップ使った方が
そろそろきちがいが出てきそうな予感
マターリ、04の方も期待してますヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
107 :
:04/02/14 13:38 ID:dB4TRWqK
>99
(´-`).。oO(作者頑張れ。応援してるぞ)
>>105 今は、1.30になってる訳だが、新バージョンのテスト中だろうか?
つーか、SSLで繋がるっぽい。
頑張って欲しいけど、
いまバージョンアップなんかしている場合ですかと余計な心配をしてみる。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 10:51 ID:/hZ9Be+c
>日時: 2004/02/14 19:15
>名前: Yuh(管理者)
> 現在、v1.40をテスト中です。
> v1.40では、v1.21から以下の点が変更されました。
> [1.40] (2004/02/14)
> ・バーチャルホストの暫定サポート
> ・WebDAVのPropfindに相対パスを送信するよう変更
> ・SSL/TLSサポート
> ・スレッドプールのサポートを停止(パフォーマンスを考慮しても、リスクが高すぎるため)
> ・CGI実行時、Locationが出力されると、他のCGIヘッダが無視される不具合を修正
> ・304送信時、レスポンスボディを送信しないよう変更(Netscape/Mozilla対策)
> 公開は一通りテストしてからとなりますが、問題が無ければ、来週中には公開できると思います。
心配&応援age
サクーシャです。
ご心配どうもです。
論文の方は、もう、ほとんど終わってて、細かい手直しをしている状態ですので、多分もう大丈夫かと(笑
次の公開は、SSLサポートした1.30にしようと思ってたのですが、気晴らしにバーチャルホストを組み込んでみたら、
むちゃくちゃ簡単に出来てしまったので、次の公開はバーチャルホストに対応した1.40にする事にしました。
しかし、20行程度の追加で終わるんなら、初めからバーチャルホスト対応すればよかった・・・
112 :
111:04/02/15 18:43 ID:zx6lEDzt
×20行程度
○200行程度
バーチャルホストってわかんないドシロートだから説明されても(´・ω・`)ショボーン
(`・∀・´)ほー
そりゃ、いい勉強になりますた。
サンクス〜
おおおすごいです
>114
転送アドレスと違うのか
ちゃう。
VerUP!
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:22 ID:2jmwR5+Q
SSLの証明書と秘密鍵がむちゃくちゃ簡単に作れるよ・・・
opensslインスコして、四苦八苦しながらコマンド叩いていた俺はなんだったんだ・・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:42 ID:k9J1Ztri
AnHTTPdからの乗り換えを検討していますが、
NT4 SP6 では動作しませんか?
自分で試せ!と言われりゃそれまでですが。
Just do it.
SSLのやつ簡単にできてすごいいいな・・・
>>124 BJDサクーシャ?
BJDと04鯖は、どちらも簡単に使える事を目指してるみたいだけど、全く開発理念が違うと思われ。
BJD : 色々機能を詰め込んで、構築を楽に?
04鯖 : 機能をHTTPだけに絞って、設定を楽に?
こんな感じ?
04鯖のサクーシャは、設定項目が増えるのを嫌がるみたいだし。
>>121 Advapi32.dll のバージョン違いで起動しない。
同等の機能を求めると Apache2+ssl+webdav ってとこかな。
これならNTでもOK。
それだけ 04ws の機能はすごい。
127 :
121:04/02/18 18:04 ID:k9J1Ztri
自分で試しました。126さんが正しかったです。
プロシージャエントリポイント RegisterServiceCtrlHandlerExA が
ダイナミックリンクライブラリ ADVAPI32.dll から見つかりません。
ということでダメ。Win2kにします。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 11:25 ID:cxq4Vum3
>>69 Win2000ProでP2動かそうとしたんだけど、最初のユーザ登録の時にクッキーを食わせないと、
その後のユーザ認証でこけるんだけど、どうやりました?
130 :
69:04/02/27 01:09 ID:xKLrc1lG
>>129 クッキーくわせてないっす。ユーザー認証はhttpd側でコントロールしてます
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 10:46 ID:7tTh7G3A
バーチャルホストで、たとえば1つはポート80番で、もう1つはポート8001番
を使ったりできる?
>>132 できる、というか それができないとバーチャルホストとは言わない。
>133
普通できんとおもうが?
バーチャルホストは、HTTPヘッダーのhost:を見て動作する物だぞ?
わざわざ別ポートにするなんて、めんどすぎ。
>>132 Apacheなら
Listen 80
Listen 8001
と待ち受けポートを2つ指定できるが04Webserverはそれができない
ので、できないんじゃないかな。
試しに04のディレクトリ設定のドキュメントルートでバーチャルホストを
それぞれ
hogehoge.net:80
virtual.hoge.net:8001
と指定しても無理だった。
136 :
132:04/03/08 01:11 ID:OIFwec8s
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 14:47 ID:Z7E1OowI
hage
DEFLATE…ISAPI…PATHINFO…が早く実装されないかな。
不安定なWin32なApacheから制限ありで穴だらけのIISから
古臭いAnWebから抜け出せる!!
制限ありで穴だらけのIISから
古臭いAnWebから抜け出せる!!
まぁこの変は同意するが、Apacheは普通にいいだろ。
ていうか、ApacheとAnweb,04を比べるのはApacheに失礼すぎるよ、チミ
>>139 導入のしやすさを比較したら
An,04 >>>>>> Apache
な訳だから、一概にそうとはいえないな。
Win32上なら十分に比較対象になる。
isapiとかgzipはともかく、
ファイルサイズ別、ファイルタイプ(MIME)別の帯域制限とか
ApacheのRewriteみたいな機能もほしいね。
Moduleで機能を補えないからアレもコレも実装しないといけないけど、
作者単独でここまで作れてるのは激励。
メモ書き:
環境変数を表示するCGI = Variables.cgi
#!C:/Perl/bin/perl
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html>\n";
print "<head>\n";
print "<title>環境変数</title>\n";
print "</head>\n";
print "<body>\n";
print "<center>環境変数</center>\n";
print "<hr>\n";
foreach (sort keys %ENV) {
print "<font color=red>$_</font> = <font color=green>$ENV{$_}</font><br>\n";
}
print "<hr>\n";
print "</body>\n";
print "</html>\n";
>>142 おぉ、プロセッサタイプまで表示されるのか。
一瞬罠かと思ったよ。あーびっくりした
>>140 粘着と言われそうだが
それも一概にそうとは言えない。
conf形式が慣れてる人も居りゃ、GUIのほうがいい人もいる。
なにより、apacheはグループで作ってるデッカイプロジェクトだから、なんかこう、個人のフリーソフトとは次元が違う、というか、そん感じだろ。
> conf形式が慣れてる人も居りゃ、GUIのほうがいい人もいる。
思いっきり比較してるじゃねえか。
つーか、
>>145は初心者にapacheのhttpd.confを書けというのか?
SSL使うために、普通のWinユーザーに対してmod_sslを入れたり、やopensslのコマンドをたたけと言うのか?
少なくとも、漏れには無理だぞ?
でっかくて、業務にまで耐えるプロジェクトだからこそ、初心者には手が届かない。
大体、日本人なら、日本製ソフトに少しは誇りを持て。
apache導入に必要なのはやる気と暇かとw
ヘルプや参考サイト、書籍が充実しているしね
149 :
145:04/03/29 13:53 ID:J+8BCsDC
>>147 亀レススマソ
いつまでも”初心者”なんて免罪符で何もしない奴は一生何もできないと思うよ。
簡単なのから初めて、だんだん難しいのに挑戦しよう、というのなら話は別だが
それにhttpd.confだって、ネットに解説サイトがいくらでもあるじゃないか。
俺が始めてApache入れたときも、30分ほどでできたぞ。
俺は、httpd.confの英文をシコシコ読み続けて、4時間で投げた。
>> 149
> 簡単なのから初めて、だんだん難しいのに挑戦しよう、というのなら話は別だが
そういう話なんじゃないか?
だから、初めてにapacheは難しいってことだろう?
ちゃんと自分の言いたい事をまとめた方がいいぞ。
Apacheが難しいとか言う奴に未来はないだろ。
インストールして、DocumentRoot書き換えるだけでとりあえずは動くだろ・・
↑これに3分だろ。。。
どんなアフォだよ
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:34 ID:LSZFtN+P
04WebServer141 あげ
ところでナンセンスかもだけど
WEB鯖でマルチアカウント対応てあったっけ?
いや、このソフトなら設定のxmlファイルだけユーザ名フォルダでも作って
そこ読むようにさせるだけで実現できそうだなぁ、と。
>>153 どんな鯖だよ、マルチアカウントって
不要だろ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:58 ID:hvuD+hvY
04wevserverでMovable Type動かしてるんだけどトラックバックができなくて困る。
トラックバックURLにアクセスすると404 Not Foundになっちゃうんだけど誰か解決方法しらない?
156 :
千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/04/04 12:48 ID:YQKfD8CL
httpsで接続できなくなっちゃった
どっかの設定いじったかな
・・・格闘中・・・
わかんない。・゜・(ノД`)・゜・。
あー、バージョンアップして、以前の設定上書きしちゃった、、アハハハ
Re: バグ報告・機能追加要望スレッド No.2 ( No.65 )
日時: 2004/04/04 12:40
名前: 発見しました
怖くて言えませんが・・・・BBS周りのエラーログを見てください
patio.cgiで・・・・
このバグで閉鎖したサイトもあります
Re: バグ報告・機能追加要望スレッド No.2 ( No.66 )
日時: 2004/04/05 20:10
名前: Yuh(管理者)@ネット難民
> patio.cgiで・・・・
確認しました、ありがとうございます。
決定的なセキュリティホールではないようですが、cgiによっては、あまり面白くないことになりそうですねぇ・・・
今、開発環境が手元にないので、開発環境が戻り次第修正します。
ようは.cgi......とリクエストするとcgiの中身丸見えパスも設定もすべて丸見え
作者はこれを重大と受け止めていないようですね
非常に重大なセキュリティホールなのでご利用中の方は注意ください。
本当だ。
でもパスが抜けるかどうかはCGIの設計や設置方法次第。
設定ファイルをWebサーバからアクセスできないディレクトリにおいておけばいいのでは?
phpが動作しません
winXP ふたばのアップローダを設置したのですが、
(
>>3の内容も試してみました)
エラー500 cgiヘッダーが出力されませんでした
と出ます。winXP ほか見るべきところはありますか?
158 名前:DNS未登録さん[sage] 投稿日:04/04/07(水) 23:37 ID:???
cgiの管理パスワードが丸見えになるから掲示板やアクセス解析やら
非常に重大な問題ですな
だからCGIの設計の問題でしょ。
公開ディレクトリにパスワードが書かれているファイルを置く方がどうかしている。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:20 ID:cjHwO6VD
minibbsやimgboardやKentなどを全て否定するのですね。
別に否定はしないけど、公開ディレクトリに読まれて困るファイルは置くものじゃないよ。
あとパスワードは暗号化する、これだけでも安全性が増すよね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:29 ID:VJvnh/fT
サクーシャです。
ちょっと個人的な事情で、2週間ほど開発環境が使えない状態だったので、対応が遅れてしまいました、申し訳ありません。
原因はOSに起因する物ですが、私の確認不足でした。
// つーか、ファイル名違ってもファイルが開けるなんて、あり得ない(藁
さっきようやく開発用PCが到着したので、これから修正します。
ただ、接続速度14.4のの携帯電話から、どうやって1Mもあるファイルをアップするかが問題・・・
CDMA-WINに乗り換えるかなあ・・・
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:56 ID:VJvnh/fT
04WebServerの作者です。
CGI周りのセキュリティホールと、OpenSSLのセキュリティホールを修正したバージョン1.42をリリースしました。
04WebServerご利用の方は、申し訳ありませんが、アップデートをお願いします。
>>165-166 乙
どんどんいいWebサーバになっていくといいね
陰ながら応援してるバイ(^ー^)ノ~~
乙。
理想論で生きてる現実知らずは無視の方向で。
サクーシャしゃん、がんがってね。応援しているヨ、、、
>>ただ、接続速度14.4のの携帯電話から、どうやって1Mもあるファイルをアップするかが問題・・・
パケット代が…
仕様です
>>172 PHPモジュールはphp.exeで登録してますか?
うちは問題なくうごいてますが
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 18:15 ID:uttm9ct7
おひょう
保守
178 :
:04/05/09 02:47 ID:Uxwaw71F
応援保守
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 06:21 ID:YAx6J4um
04FTPServer要求age
|_・)チラ
|∀・)
|ー゚)
04mailserverがいいな
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 08:22 ID:P0yg+1C+
04BeerServer要求age
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 09:24 ID:6LUBRzMW
04ShimeServer
186 :
:04/05/19 02:20 ID:FtWAD0Mb
作者マターリ頑張れ
04RocketServer
04Big-Server
04PinchServer
04・・・・・・・サアアヴァアアアア!
WebDAVで公開したフォルダに、Webdrive でアクセスすると
フォルダが0kbのファイルとして認識されてしまいます。
(サブフォルダ以下にアクセスできない)
これは何が悪いんでしょうか?
04_2ndServer
04BeerServer
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:21 ID:RQzRWKIM
NetDupeのサクシャさんでしたか。昔はこれにとてもお世話になりまちた。
そろそろNetDupeの開発再開おながいします
04AjiServer
閑古(ry
04IwashiServer
まだネット環境がだめなの?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:30 ID:rrJLRK65
age
04RentalServer
確かこれって変なメモリアクセスして一般保護違反が起きるバグがあるけどそれを直さずにフックで回避しているらしい。
セキュリティホールになる可能性大。
くそう
どうあがいてもphpがウゴかねぇ・・・
>>202 まるでNetDupeだなって作者が同じだからか。
通常のCGI呼び出しは問題ないのですが、
SSIで絶対パスを指定した場合に 「コマンドが実行できませんでした。」
と出ます。
<!--#exec cmd="/dir1/test.cgi"-->
何が問題なのでしょうか?
BlackjumboDogでは大丈夫でした。AN HTTPDは何も出力されない。。。
<!--#exec cmd="test.cgi"-->
にする。
γ⌒⌒ヽ
ノノノノハ) ミナミクン・・・
人‘ 。‘ 人
 ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄
04server公式ページが落ちてない?
04で運営されているはずだが
落ちてにゃーよ
みなさん、お元気ですか〜?
友人に紹介した
ftp機能付かねーかなぁ。
>>213 FTP機能は使わない人のほうが多いからでは?
でも使う人もいるじゃない。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:17:08 ID:ZtLZ5cmi
自分もFTPホスィ!
ただ、光の導入に時間がかかるって言ってたけど・・・
繋がったのかな〜!?
やっぱり別プロセスか
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 21:44:27 ID:a6fCs7pY
04のサポートページ見れん
俺だけか?
学生生活エンジョイしてないで早く直してくれ
>>218 一時的に見れなくなってるだけだろ。ガタガタ騒ぐな。
('A`)ftpマダカナ
更新まだー?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:45:12 ID:WfUUSD1u
更新期待age
∧_∧
( ・∀・) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
11月(霜月)。新札ばんざーい♪
∧_∧
( ;・∀・) 足しびれてきた・・・
( ∪ ∪
と__)__)
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:41:10 ID:TSx88ZPB
age
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 06:02:48 ID:q0NkGqw+
∧_∧
( ;・∀・) ・・・
( ∪ ∪
と__)__)
さて、何日くらいで修正版に更新されるか見物だな。
頑張れ製作者。
230 :
age:04/11/14 09:33:52 ID:vc6y99y1
> 229
> 2004/11/14 04WebServer 1.50を公開しました。
> v1.42にはいくつかのセキュリティホールが存在するため、v1.50へのバージョンアップをお願いします。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 09:48:57 ID:e4TFR3T3
作者GJ!!!!!!
早いな
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:10:58 ID:fZxTq8Tj
ガバッ
∧_∧
(,,・∀・) 1.50!!
(( | ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(,,-Д-) GJ作者・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ZZZZzzzz・・・
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
作者のサーバーはこれじゃなくてApacheなあたりが笑える。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:33:48 ID:H9E3ob0W
レンタルサーバだからだろ。
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
| i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
|(ノ |つ
| |
⊂ _ ノ
""U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
(´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
⊂| (ノ |
| |
ヽ _ ⊃
.U""
むしゃむしゃ
PHPもちゃんといごいてるし、なかなかよい。
このソフトステキ。
ちょっとづつで良いんで芯化して欲しい。
保守
hoshu
ftp機能実装しねーかなぁ。
このソフトとANHTTPDどっちが(・∀・)イイ!の?
Apacheいれろ
>>242 FTPが付いたらいいな。現段階ではWebDAVがイマイチだからね。
それにWebDAVはレジューム(リジューム?)出来ないらしいから不便なときもある。
>>243 同じようなもんだ。こっちはオプソ。向こうは歴史がある。
個人的にはこっちの方が分かりやすかった。
ANHTTPDは、設定が複雑すぎる気がする。
アヒャヒャヒャヒャ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:27:53 ID:jjytHwQ8
初心者はこれがお勧めだな。
簡単になってるし。分かりやすい。
まあでもまだ機能的に不十分。
249 :
Kamata:05/01/03 15:04:27 ID:fm06+Flr
素朴な疑問です…
04webserverへのFTP接続の方法、あるんでしょうか。
FTP接続許可設定がヨクワカラナイ。
パーミッション指定するためにFTPを使いたいんです。
ようやく04webserverでPHP動いた!ver.5からはphp-cgi.exeだったのか、、、 なんかFTPを実装して欲しいって人多いね。 私はイラナイ派だけど、TinyFTPdとかいろいろあるからそれでいいかと。余計な機能増やして不安定になったら嫌だし。
HTTPdとFTPdが全く別ものだということを知らないだけな希ガス
しかし、その別もんを一つのソフトで賄えたらウハウハですよ
コケると総崩れ
HTTPd
FTPd
コントローラー
の3プロセスだな
ホスト名を取得するにチェックすると使えない位パフォーマンスが低下するけど
なんとかならないかな
>>255 DNSキャッシュサーバーも追加して4プロセスだな。
ついでだからDHCPも追加しちゃおうぜ
流行を先取りしてネットラジオとか動画配信できるようにしようぜ
hosyu
ログファイルの文字コードって どれだろう?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 23:33:03 ID:UhEujMUQ
しばらく更新はないようですね
このソフトはGUIが使いやすいので満足
ローカルサーバー用として使ってますが今までに一度も落ちたことがないのが素敵
たいしたアクセスがあるわけではないんですけどね
家族用のビデオサーバーとして働いてくれてます
|_・)チラ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 14:34:17 ID:hsMrvXKj
アップデートないね〜
まぁ、今のバージョンで一度もバグったことはないから安定していていいけど
やっぱ 拡張子 .phpファイルに SSIってのは 無理なのかな?
簡単で使いやすいのでお気に入りなんですが
見られたくないファイルは”隠しファイル”にチェックしないとやばかったのね
今頃気付くとは
作者さん更新お願いします・・・
あわてないあわてない。
ひと休みひと休み。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 19:27:13 ID:+ud4wT8f
禿げ
なんかアクセス制限の設定で xxx.xxx.xxx.?? とかいう設定ができない気がする。
2桁や3桁の場合どうすれば・・・?せっかくワイルドカードが使えるのに。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:18:00 ID:Wpyf9qSs
これ使って外向けにサーバー公開してるのってどのくらいいるんだろうか
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 03:52:02 ID:XKliF/6K
>>226 https://sourceforge.jp/projects/sf-04webserver/ > 投稿者: yuh ( Yuh )
> 題名: v1.80 公開予定[ リプライ ]
> 日付: 2005-03-18 22:42
> v1.80を今月中に公開予定です。
> 更新点は、以下のとおりです。
>
>
> [1.80] (2005/03/18)
> UIのアイコンを変更(荒屋様に感謝!)
>
> [1.70] (2005/03/14)
> CGIのエクストラパス(PATH_INFO/PATH_TRANSLATED)に対応
> サーバ設定のインポート/エクスポートをサポート
> サーバシグニチャの変更に対応
> インストーラをでのインストールに対応
>
> [1.61] (2005/03/10)
> WebDAVにおいて、ファイル名に「&」が含まれていると正常に動作しない不具合を修正
> WebDAVにおいて、半角カナが正常に扱えなかったのを修正(全角カナに変換されていた)
>
> [1.60] (2004/11/20)
> ソース破損のため、v1.43までロールバック
> 開発環境をVisualStudio.net 2003へ変更
> コマンドラインの取得方法を変更(サービスで起動時、CWinApp::m_lpCmdLineからの取得ができなくなったため。VS2003付属MFCのバグ?情報求む)
> URLが特定の漢字(「表」等)で終わっていると正常に動作しないバグを修正
自分でコンパイルできる人なら、最新版のソース落として使えるんでねーの?
いつのまにsf.netに
>>273 2005-03-18 11:01 (藁
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:44:02 ID:Wpyf9qSs
日曜あたりに1.80公開か?
お腹いっぱいでいいのになぁ。
今更変えられても。
フォルダ別に転送速度を制限できるようにならないかな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 04:26:14 ID:HWu35xYz
きたー
[1.80] (2005/03/27)
UIのアイコンを変更(araya様に感謝!)
Windows ファイアーウォール設定機能を追加(ICFControl.exe)
CGIのエクストラパス(PATH_INFO/PATH_TRANSLATED)に対応
サーバ設定のインポート/エクスポートをサポート
サーバシグニチャの変更に対応
インストーラをでのインストールに対応
WebDAVにおいて、ファイル名に「&」が含まれていると正常に動作しない不具合を修正
WebDAVにおいて、半角カナが正常に扱えなかったのを修正(全角カナに変換されていた)
ソース破損のため、v1.43までロールバック
開発環境をVisualStudio.net 2003へ変更
コマンドラインの取得方法を変更(サービスで起動時、CWinApp::m_lpCmdLineからの取得ができなくなったため)
URLが特定の漢字(「表」等)で終わっていると正常に動作しないバグを修正
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:58:39 ID:SMOiwPKG
穴までロールバックしてないだろうな?
ちょっと聞きたいんだがバーチャルホストが機能してないのは気のせいか?
4月1日だよ。(´・ω・`)<4月、イヤ〜ン、バカ〜ン♪
hosyu
284 :
sage:2005/04/11(月) 22:45:33 ID:vcvmkQBF
webdavフォルダにコピーしたファイルのタイムスタンプが、
コピーした日時に変わってしまうのはなぜでしょうか。
それとも設定で変わらないようにできるのでしょうか。
当たり前のことでしたらすみません。
えぇけっしとるのぉ(*´Д`)ハァハァ
うはっwwwおkwwwうえっwww??
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:36:42 ID:f9Y/r1bN
今日anから乗り換えました
っつうか、バグ報告しても特に何の変化もないのな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 02:20:30 ID:g6/v6yfV
webDAVで隠しファイルをアップしても隠しファイルになってないのはバグですか?webDAVの仕様ですか?
#隠しファイル以外でファイル単位にアクセス制限をかける方法があるならいいんですが・・・
・CGIのエクストラパス(PATH_INFO/PATH_TRANSLATED)に対応
これって PHPでも使えるってわけ?
やってみたけど path_info 出てこないよ
>>290 php.iniに「cgi.fix_pathinfo=1」が必要とか何とか
292 :
290:2005/05/09(月) 12:45:58 ID:UC0ZhBU7
>>291 ありがと
そだね 入れるよね それ cgi.fix_pathinfo=1
でも だめ
cgi自体は動作するんだが あぷろだ建てたときに
ファイルがアップされん。
ANでやってみたらできたんだけど。
原因わかる方いる?
>>292 確認せずに適当なこと書いてスマソ。
ちょっと試してみたら、なぜか $_SERVER["PATH_INFO"] には入らずに、
$_SERVER["ORIG_PATH_INFO"] に正しい値が設定されてた。
俺は詳しくないので、04が悪いのかPHPが悪いのかはよくわからん。
296 :
290:2005/05/09(月) 21:54:10 ID:UC0ZhBU7
>>295 をを $_SERVER["ORIG_PATH_INFO"] は値が入るね!
(確認済み)
ってことは ANと同レベルってことか
Apacheと同じようにはいかないね
index.htmlって表示されるのを表示しないようにしたいのですが
どうしたらいいですかね
298 :
Yuh:2005/05/13(金) 00:47:14 ID:JhLuZaLE
>>287 誰か、これの詳細知っている人いないでしょうか?
私のところへ情報が来てなくて、対策できなくて困ってます。
>>288 sf.jpの設定間違えてて、トラッキング登録のメールが来なくて、投稿無視してた。
申し訳ない・・・orz
デストローイ
>>298 おお。サクーシャ様だ。
設定ファイル・ディレクトリ関連の不具合は私が報告しました。
(そもそも設定ファイル保存の要望を出したのも私だったり・・・)
プログラムできないので、オープンソースでの協力は無理ぽですが、
バグ報告などの協力はなんぼでもします。
がんばってください。
いくつか気になる点がありましたので報告&要望。
sfに書き込むほどのことではないのでこちらに。
・アクセス制限をするアドレスの指定に複数の"?"が使用できない。
→192.168.0.?? のような設定がしたい。
・
>>297とほぼ同じだがディレクトリにアクセスした際、301を返すのをやめていただきたい。
→i-mode端末はLocationヘッダを受け取る際、フルパスでないとエラーになる。
(フルパスでLocationを渡せるのならばそれでもOKなのですが。)
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:59:27 ID:7Preg8EM
アクセス制限使いたいんだが
指定したIPだけを排除して それ以外は通すには
どうしたらいいんだ?
>298
>
>>287 > 誰か、これの詳細知っている人いないでしょうか?
ttp://cve.mitre.org/cgi-bin/cvename.cgi?name=CAN-2005-1416 からたどり着いた
ttp://osvdb.org/ref/16/16067-04webserver.txt や
ttp://www.osvdb.org/16067 を参考にしたところ、次のような手順で確認できました(windowsXP)
1)Teratermで localhostの80portに接続
2)GET ../../../(../を繰り返す)/../../.././ http/1.1[enter]
3)Host: localhost[enter]
4)HTTP/1.1 200 OK となり、04WebServerでindex表示を許可していると、DocumentRootの一つ上の
階層がリスト表示される。その場合のhtmlソースは次のようなかんじ :
(前略)
<!-- 以下 ディレクトリリスト -->
<pre><IMG SRC="/icons/blank.gif" ALT=" "> <a href="/.././?name">Name</a> <a href="/.././?modified">Last modified</a> <a href="/.././?size">Size</a>
<hr>
<IMG SRC="/icons/back.gif"> <A HREF="../">Parent Directory</A>
- -
<IMG SRC="/icons/folder.gif"> <A HREF="est/">est/</A> 2005/05/15 03:33:49 -
<IMG SRC="/icons/text.gif"> <A HREF="新規テキスト%20ドキュメント.txt">新規テキス
ト ドキュメント.txt</A> 2005/05/15 03:33:45 0
</pre>
<hr>
<!-- ここまで -->
(以下略)
上の場合、DocumentRootは"d:\04web\sage\est\"に設定。04WebServerはCドライブにインストールしてます。
estフォルダは空です。"d:\04web\sage\新規テキスト ドキュメント.txt"が存在するのがわかってしまいます。
304 :
Yuh:2005/05/15(日) 10:06:37 ID:U6rUDgED
>>303 確認しました、情報ありがとうございます。
修正版をCVSにコミットしています。
次期バージョンのリリースまで、少々お待ちください。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:43:14 ID:SKV6Ttuk
でたね!
ttp://soft3304.net/04WebServer/ なお:
[2005/05/15] ver 1.82
[1.82] (2005/05/15)
悪意のあるリクエストを利用することにより、ドキュメントルートよりひとつ上のディレクトリにアクセスできるセキュリティホールを修正
WebDAV周りのコードに、デバッグコードが残っていたのを修正
「設定の読み込み」が正常に動作していなかったのを修正
作者タン乙。
設定の読み込み修正は嬉しい。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:43:25 ID:NuX0cxk1
>191 の件は治ったでしょうか?
それとも悪いのWebDriveのほうかな?
WebDAVでミラーリングがしたいのですが、これでは..orz
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:58:54 ID:AqaMKwp6
anhttpdから切り替えますた。快調でつ^^、感謝でつ^^>作者タン
ところで教えて厨でもうしわけないが、anhttpdの場合、
LANからアクセスするとPCが固まってしまうのは何故?
(04WebServerでは、LANからでもきちんと対応してくれますのに・・・)
>>308 一つのファイルが2G超えると、うまく動かないみたいだが?
サーバ、クライアント、どっちが原因か分からんが。
311 :
308:2005/05/19(木) 15:58:46 ID:QYa16AKT
>>310 う〜ん、そんな巨大なファイルは無いです..
フォルダが全部0バイトのファイルのように扱われてしまってるのですが..
>>310 2GというとHDDのフォーマット形式(FAT/NTFS?)を思い出すが・・・。
313 :
sage:2005/05/20(金) 13:10:46 ID:POgODHqm
>>311 HTTPSだと、ファイルがIEのキャッシュサイズより大きいと失敗する模様。
>>312 サーバ or IE内部で、ファイルサイズを32ビットで扱っているんだと思われ。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:11:54 ID:N8+N8NPT
ほしゅ
ポート待ち受けに失敗してしまいます。ポート番号を変えれば起動しますが、
8080のままで動かすには、どうしたらよいでしょうか?
OSはWindowsXP SP2です。
よろしくお願いします。
netstat -ao を実行して 8080 ポートを使ってるプロセスを殺す
8080はtomcatのデフォかsquidくらいしか思いつかないが・・・
すでに8080で04鯖が上がってるかもな
telnetで繋いで確認したりしる
317 :
315:2005/05/27(金) 14:10:25 ID:fEfuoq+H
ありがとうございます。
一応、ローカルで動かしたいのですが、
8080ポートを使っているプロセスが見あたらないんです。
同じLAN内にある、windows2000では、問題なく立ち上がります。
よろしくお願いします。
うちではMSNメッセンジャー+Webcamの送信(+ファイル送信?)をやると、
なぜかポート待ち受けに失敗する。
どれかが使ってたんだろうか。
宅内動作確認用なので、別番号のポートに変えちゃったけど。
319 :
315:2005/05/27(金) 15:39:17 ID:fEfuoq+H
いろいろ調べたところ、Skypeの接続の設定で、
ポート80をかわりに使用するにチェックが入っていました。
特にさわっていないのですが、チェックが入っていたようです。
ありがとうございました。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:44:42 ID:jWaIXfTu
保守
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:23:08 ID:FszIJn0d
砲手
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:06:38 ID:eZRW0oFP
触手
325 :
千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/06/11(土) 16:08:23 ID:Q/Fz7f+y
GUIが起動しなくなった。
一瞬窓が表示されて、落ちる。
サーバは動いてる。
レジストリきれいにしたり、入れ直したりしたのだけど
原因がつかめない。/(-_-)ヽコマッタァ
328 :
千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/06/16(木) 05:45:43 ID:MrNXntVB
>>325 XMLファイルが壊れてた
一度、XMLファイルを退避させて、
退避していたファイルを読み込ませ、
更に少しだけ変更して新しく保存
この手順で以前の設定を残したまま直った。
入れ直したとき、レジストリはそのままで新しくDLしたサーバコントロールを動かしたため、
元々のXMLを読み込んでて意味無かったんだね・・・
アー間違えてageてしまった
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:53:18 ID:nkobhgeJ0
過疎
特に不具合もないし、個人的に満足。
主にローカルでの動作チェックなので、設定切り替え機能が嬉しい
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:15:45 ID:nkobhgeJ0
オプションでディレクトリ設定ごとにログを保存できるとうれしい
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:53:56 ID:OYKWQpym0
メモリ対策をお願いします
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:26:40 ID:GT2FtrgC0
ほしゅ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:48:15 ID:gEV90dBn0
盛り上がらんね
安定しすぎて盛り上がらない
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) verUPまだぁ?
メモリー使用量がどんどん肥大化していくんですが、どうにかなりませんか?
windowsXPsp1 常駐アプリはdiceと04のみです。
anhttpdと比べてどっちが軽いの?
わa
.htaccess のようにホスト名やリファラで許可or拒否設定ができるようになれば最強なのだがなぁ
>>338 話を逸らして悪いが、常駐がそれだけって事はセキュリティ面で相当ヤヴァイことになってんジャマイカ?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 05:08:47 ID:HfA70f/00
半月経ってるからageとこう
最大接続数1にすると画像が表示されなくなる。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
>>344 そりゃそうだ
HTML+埋め込み画像の数だけ接続するからな
制限するなら
ページに埋め込むファイルの数(画像とか)+1(ページ本体HTML)+α(保険)
にしないと
>>345 知らなかったよ thx
フォルダごとに最大接続数変えれたらいいのになぁ(´・ω・`)ゝ”
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:19:40 ID:EUS04Ega0
>>347 そのページ見てみたけど、作者はどの要望にもまじめに答えてくれてるね
今の安定性でも十分満足だけど、今後のVerUPにも激しく期待できそう
とりあえず今上がってるのの中から簡単なのだけやってリリースしてくれないかなあ
更新されないね( ´・ω・)
>>349 同意です
ひとつずつでいいからこまめに機能追加して欲しい
ここに書いても意味ないお^^
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:03:58 ID:2h5a31RmO
バージョン期待上げ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:48:24 ID:i4D7ANW+0
期待age
鯖管理をしている素人です。
このソフトって、公開したいフォルダをOS側で共有に設定しなくてもOKですか?
とりあえずWindowsの共有機能について調べては如何か。
Windowsにお伺いを立てないと何も出来ないわけではなかろうに。
>>357 不勉強ですいません。
>>358 サンクス
実は、社内でリアルタイム動画を導入するためにAN HTTPDを利用しようとして失敗し、
途方に暮れていたところこの素晴らしいソフトのことを知りました。
AN HTTPDは設定がやや複雑というかGUIが死ぬほど糞でry
とにかく先ほど自宅のLANでテストしたところ問題なく公開できました。
社内LANだとproxyとかファイアウォールとかいろいろ障害がありますが
月曜日に再度トライしてみようと思います。
「AN HTTPD」より安定性も上だからいい選択だと思うよ
このソフト使ってWindowsを鯖として公開したらライセンス違反な気がするぽ。
MSにばれたらマズいんじゃね?
そのへんの論争はループ話題なんで、よそでやってくれ
この世にWin鯖ソフトがいくつあると思ってる?
その全てがMSに知られることなく普及してるとでも?
違反かどうかの議論は別にしてMSが問題視してない以上は第三者が出しゃばる話ではない
サーバって立てるの難しいのかと思っていたけど、意外と簡単なんだね。
立てるのは簡単だけど安定した運営を継続するのが大変
>>365 安定した運営とは?
いや逆に不安定な要素とは?
>>366 安定・・・24時間フリーズ&ダウンなく稼動させること
不安定要素・・・主にハード面
>>366 24時間稼動してると電源が吹っ飛んだりマザボのコンデンサが妊娠したりするわけですよ。
なるほど。
自動で田代砲・・・ある程度の連続アクセスを規制リストに入れてくれるとうれしい
WebDrive対応について
(中略)
Apacheでは、文字化け対策の最終手段?として、
South River Technologies 社のWebDriveを
使うという方法を取っていたのですが、
04WebServerにWebDrive(試用版)でアクセスしてみますと、
日本語ファイル名は使えるようなのですが、
フォルダがすべて、サイズ0のファイルとされて
しまいます。
WebDrive側の設定ではどうにも対応できないようですので
対応をご検討いただけないかと思い、
投稿させていただきました。
↓
日付: 2005-08-24 11:57
投稿者: yuh
修正しました。
次期バージョンの公開をお待ちください。
とりあえず開発は続いてる模様
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:19:32 ID:YVP7LxAF0
ほしゅ
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:56:08 ID:ksFuFMno0
ほしゅ
まとめて機能追加するよりひとつずつでいいからもっと細かくVerUPしてくれるといいのだが
保守
最新バージョンはどれになるんだい?
「どれ」とは?
数字の一番大きい奴が一番新しいに決まってるだろw
つーか、最新バージョンしか公開されてないから「『どれ?』って何?」と思ったんだが
真性pop
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:57:51 ID:G46hKse8O
04って、.htaccess使えるですかね?
iya
>>383 アクセス制限はできますが、.htaccessは使えませんね。
まぁ、自宅で使うようなパーソナルなものですからCHI-Xのようなパケットフィルタ
や葱のようなパケットフィルタソフトを併用するのがベストですね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:42:53 ID:9o8zAcaw0
手ごろに使うようなhttpdは2GB以上のファイルがことごとく使えないな
ふーん
バージョンアップまだですか?
うpろだ設置して使ってみたけど、レスポンスデータの生成で動作が止まってしまう
AnHTTPDは一分くらいで返ってきたけど、安定してるっていうから入れてみたのにこれじゃ使えん('A`)
>>391 俺は問題なし。
君の環境特有の問題をあたかもソフトのせいにするのはいただけないなぁ
あと、めたらやったら500吐き出す
さすがに一日20GB転送してる鯖には無理か
>>391 Sn炉だの話ならバイナリチェックをOnにしてるとかじゃね?
それかUpされたファイルのキャッシュがスワップしてるとか
何系のロダなのかとかメモリどれだけ積んでるとかいろいろなことが情報不足で
鯖ソフトのせいと一概に言える段階ではない
.htaccess対応はまだかね?
.htaccess対応はまだかねって
.htaccessはApacheでしか対応むりだろ ゲラ。
あ、知らなかったの?wwwwww
悔しかったらApache使ったらwwwwww
あ、そうかApache使えなかったから こっち使ってるのかwww
ごめんごめんwww 作者も大変だよなwww
>>396 確かに .htaccess はApacheのものだが
別にApache以外のものでも .htaccess のような簡易スクリプトに対応することは
ソフトウェア的には可能。
実際に作者も「対応予定」と明言している。
独自の記述方法になるか、 似非.htaccess的になるかは今のところ不明だから
厳密には「.htaccess対応」とは言いきれないだろうが
とことんまでこだわれば厳密な「.htaccess対応」も不可能ではない。
>>397 そういうところが、ソフトウェア職人の腕の見せ所でもありおもしろいところでもある
Apacheである必要がないから04WebServer使ってますが何か。
高性能とか多機能だけがソフトウェアの価値じゃない。
あの程度の知識のくせして「Apache偉い」みたいな
世間に顔向けできないほど恥ずかしい勘違いしてる奴を
相手にするのは辞めましょう
>>399 ちょっとしたものを動かすのには非常に便利だねこれは。
たしかに同じことApacheはできるけれど、どうもソフトウェア業界の
人間は大は小を兼ねると思っている人が多い。
みながみな、スカイラインGT-Rを欲しがり、それがあれば総てみた
されると思っている。
>393
苺が04web使ってるはずだから、転送量は関係ないんでは。
自宅鯖板で聞いた話では月間3TBでも動くと言ってた
>>403 箱庭系CGIで負荷を掛けるテストはやって見る価値があると思う
そんなCGI動かすつもりして使ってないもんなぁ
>>393 04は転送中に接続が切断されるとログに500を残す仕様になっている。
大きいファイルでは相手が途中でキャンセルする場合が多いから500が目立つけど、
これは正常な動作だから気にしなくていい。
>>406 大きいファイルじゃなくて、お絵かき掲示板の画像ファイルに500が出まくってるんだよね・・・
>>407 なんで今頃そんな情報だしてくんだよ
人に質問するのに情報小出しにしてんじゃねぇよ
最近おまえみたいな野朗が殖えていてみんなうざ
がってんのわかってんの?
質問するなら最初に総ての情報を出せ。後で小出し
小出しに出すようなクズ野朗は失せろ
そこまで罵倒するのも可哀相だが、言いたいことは同意
セキュリティ関係のソフトが画像転送を切ってるんじゃないか?
・・・と、ド素人が勘でレスしてみる。
>>407 一ホストあたりの接続数を制限してるからだと思われ
04Webserverで500GB/dayまでいけたよ
報告乙
環境的なものもあればさらによい
413じゃないけど
電力系光、semp3100+、1024MB、W2Kで350〜400GB/dayくらい
たまに再起動してやらないと妙に重くなるな・・・
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:07:42 ID:LjNxq9rWO
どう見ても開発見送られたソフトです
ありがとうございました
この程度で「見送られた」ならAnHttpdとかどうなるんだ
世の中全てが自分の思い通りに動くものではない
こんな簡単なことが理解できずにすぐにへそ曲げる幼稚な人が約一名いますねw
>>416は、大は小を兼ねると思っているApache信者。
だが、脳みそが少々足りないようで、誰もその論についてゆかない。そして、それに
対して ついてこない奴は馬鹿 と罵ることで、小さな優越感に満足している愚者
別にバグやらセキュリティホールやら無いから別にいいよね
あとは肥大化していくだけか、良いのか悪いのか。
>>417-419 え?なんでネタにそんなに全力になって噛み付いてるの?
カルシウム足りないんじゃないの
>>422 批判を受けた後になってから取り繕いで出る「ネタなのに」ってのは実にみっともないw
釣り?自分を餌にした釣りなのか?
っ【ネタをネタと見抜けない人間には難しい】
開発頑張れよな
>>424 後出しになればなるほどかっこ悪い常套句登場w
age+ガイドライン改変をどう見たらネタ抜きの本気発言に見えるのかが分からないんだが
この過疎スレで短期間に複数IDが連続して反応してるほうが何か含む物感じる
ネタにしろマジレスにしろ反応してる暇があったらちゃんと開発しようぜ
必死なID:G2/pvLak0に幸あれ
IP固定だと気軽にIP変えられる環境が羨ましい時があります
>>428 自鯖やってる人間は殆どが固定IPだから別に自慢にもならないね。
モデムリセットするぐらいしか書き込み時のIP変える方法が思いつかないんだね。
まぁ、要するにもう来るなって事だ。
そうでちゅね〜
四時間掛りで2chに書き込める串を探して偉いでちゅね〜
まぁ、要するに自演カッコイイってことだ
バージョンあっても一、二件しか書き込まないスレに複数IDで書き込む頭の作りがな
>>430 複数IP契約って知らないの?
もう帰れって。
指摘されて接続し直し止めちゃったんだ;;
気に入らない書き込みがあるなら、あぼーんなり
複数契約までして鯖立ててるんだからお前がそこに引き篭もってればいいだけ
今時、それくらい小学生でも言われずにできまちゅよ
>>432 とりあえず煽ってる奴は置いておくとして、
貴方は結局何がしたかったのか、何を指摘したかったのかを知りたい。
ごめんね、一見さんには興味が無いの
一応書くと、ネタ相手に本気で噛み付いるのが気になっただけ(422)
後は暇つぶし、自分がただの保守書き込みに本気で反応しちゃったのが恥ずかしくなった人(達?)の
リアクションは中々よろしいかったです(・ε・)
どう見てもただの煽りになってました
本当にありがとうございました
祖父板はたまにこういうアホが沸いてくるから嫌なんだよな。
ID:G2/pvLak0はユーザーでもないただの暇人だろう?
自分が日頃自演ばかりやってるからって他人も同じだと思うのは良くないな。
俺はとりあえず●持ってるしIPも4つ持ってるし
串鯖立ててる知り合いも8人居るから自演なんてそれこそやり放題だけど、
ぶっちゃけもう飽きたからやんない。
違うIDで書き込んでるのは
>>420だけ。
とりあえずお前の様なアホはもう来るなよ、とだけ言いたい。じゃあね。
追伸:そのコピペ改変面白くもなんとも無い。
>>435 わかる。俺の今常駐してるスレも一人アホが湧いていて荒れまくり。
基本的にマターリ良質なスレほど、
煽り耐性が低いために修復に時間がかかるのな。
スレ自体の流れが緩やか過ぎるのもアレだな
関係ない話題でも静止が効かずにズルズルと荒れていく。
一人でもスルーできないのが居るとお終いだ。
自演してた事と自演常習者ってのは分かったから
だから嫌なら自サイトに引き篭もってろって
持ってるんだろオナニーサイトを、有効に使おうぜ
439 :
417:2005/11/09(水) 19:57:39 ID:KgMf2Pkn0
そんなに噛み付いたつもりはないんだがなぁ・・・
大人気無く噛み付いてるのは俺だけだろ
現状ではネタに煽られ釣られてるのは ID:G2/pvLak0 の方にしか見えないのだが
はいはい。おまえらもその辺にしておけ。
ID:G2/pvLak0をNGワードに登録して終了。
↓以下いつも通り、どうでもいい話題など
いやいや、日付変わってるからw
さて吊って来るか
サーバーコントローラーのステータスバーには何が表示されるんですか?
使い始めて1週間になるけど何かが表示されてるのをまだ見たことないです
トータルの転送速度なんかを表示してくれると嬉しいのですが・・・
あと、間違いかな?って思ったのが1つ
接続情報のInfoのとこなんですけど↓こんな表示されますよね
送信中 : 32243712K/107481092K [29%] (2410.5K/Sec)
ファイルサイズの後ろにKってついてますけど、
byte単位で表示されてるからK=キロではないですよね?
ただ単に間違えてつけちゃったってことなんでしょうか? それとも他に意味があるんでしょうか?
(カッコ)内のKはキロのことだと思うのですが
>>445 そういうの公式に書いた方がいいんじゃない?
>>446 作者さんもここチェックしてるようなのでどっちに書いても同じかなあ、と
作者的には見てない事にしたいので公式に書いてください
ごもっとも。
>>445です
上に書いたほうは公式のFeature Requestsの所に書いてきたお
下のはどうでもいいから書かなかったけど
TCP Monitor Plusのように、転送中の状況や数値、グラフがリアルタイムで
モニタできる機能をつけてほしい
>>451 ガイシュツでしたか・・・ 書かないでよかった
公式BBSの過去ログ見てないし
>452
重くなりそうだからいらない
というかこのソフトは無駄な物を付けないで
シンプルかつ親切なUIを志向してるから(自分の感想だけど)
おそらく実装しないと思いますよ。
まぁ、なんでもいいから早くVerUPしてほしいものだ
年内に何かあるとうれしいな。
安定動作してるけど、もうちょっと機能追加はして欲しいしね。
これってサブドメインは無制限に増やせるの?
001.sample.com
002.sample.com
003.sample.com
007.sample.com
という感じに。
メインには007.sample.comが(・3・)カコイイから使います。
サブドメインを使ってる方教えてください。
後、これ使って共有ホスティングしてる猛者いますか?
回線とHDD余ってるので、ネットラジオ専用のファイル置き場
として提供しようと思っています
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 00:43:16 ID:iU2SJa9v0
VerUP期待age
FTP使えない環境のユーザが居たんでWebDAVを使ってみたら
結構いいな・・・これ
>>461 確かにApacheと比較したら、そりゃミニマムだし拡張性もないが、
必要にして十分 そしてなにより、
接続情報の所に↓のログが8コぐらいずらっと残ってるときがあるのですが
何らかの攻撃を受けているんでしょうか? (書いてない項目は全て空白です)
■Info
ヘッダー受信中に切断しました
■Host
台湾のIPです
■StartTime
2005/11/26 03:37:05
■EndTime
2005/11/26 03:37:06
このソフト、IISより復旧しやすいのがイイね(・∀・)
安定してるからイイネ(*'ω')
ログが1日おきに新規作成されるなどの細かい配慮が(・∀・)イイ!
467 :
熱傷:2005/12/17(土) 19:02:36 ID:39qHnS6X0
格エラーページを編集しても、一般のページが表示されませんって出ます。
自作のエラーページを表示させるるにはどうすればよろしいですか?
いや単にHTTPエラーページが簡易表示になってるんだと思うが。
470 :
熱傷:2005/12/20(火) 11:49:36 ID:j6CQRrOw0
詳しく書きます汗
04WebServer_182です。
格表示のカスタマイズでエラーコードのHTMLを編集しても、表示されません。
404エラーなどのHTMLも作ってありますけど、なぜか駄目です・・・
インターネットオプションで、簡易表示にしなくても、同じです。
簡易表示しない場合は、自分側からでは、エラーページは表示さるのですけど、
相手からには表示されず・・・
相手も簡易表示になってると出ないんですか?
>簡易表示しない場合は、自分側からでは、エラーページは表示さるのですけど、
>相手からには表示されず・・・
>相手も簡易表示になってると出ないんですか?
・・・・・・。
>>473 ,,、,、,.,.、, ,、.,、_,.、
,r'" ゙`'ヽ, ,,r''"゙゙ ゙''、
,r" i l|! lr., ゙'r ,r'゙ rilrr, ';
r'゙ ヾ \ '; r゙ ,r'″ ;, i
r _゙' _ '、 i __,i. /,.-、 ' i
r' = / )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. ( ) ,. r゙
'; ソ | ,,.. ゙ .lli.: ゙ヽノ ; ,r゙
'z, ヽ、_ ソ ;i,,.;;..、i ゚ " ヽ-ー'゙ ,r"
゙ヽ、 ''''' !i||||!''゙'. i ) _, '、r''゙゙
゙ヽ-/, =|l||!!'゙゙ ゙ l.ノ、 '● ';
/ ̄``ヽ、 Z;: ,. ≡' ● /;;;;;;ヽ -'i
| 救 | Z',.; ',. !||l /;;;;;;;;;;;;'、 ;;|
| え | 彡;' '゙'|i!i;;!| ヽ、;;;;;;/ :;l
| ね l...,, 彡、、- i|li ,,..-='゙l ;'r'
| ェ | ̄ ツ ゙''゙゙ノ;; l /,/
\__/ /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,, ヽ、,,.ノ/;;;\
/;;;;;;;;;;;;ヽ ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
verUPこないね
フォルダ作ったら自動でサブドメインって認識してくれたらうれしい
後、xreaのdnsつかったゼロから、公開までをまとめてくれるとユーザー数
爆発的に増えると思う。
ディレクトリ毎に最大容量を設定できるようにして欲しい
WinのQuotaはディスク毎にしか設定できなくて困る。
>>477 2003serverだとユーザディレクトリ毎にできたっけ?
2003 R2から
このソフトを使えばサーバをレンタルしなくても自分のHPを持つことができるの
ですか?
また、お金はかかるのですか?
>>480 持つことはできる。
お金もかからない
その代わり、URLは
http://201.121.3.15 みたいな感じになる。自分でドメイン取得
して設定するだけの力があるなら、それでもよい。ドメイン料金年間2万円くらいで取れる。
ただし、はっきりいうと、自分のHPなんていう程度なら費用対効果考えたら、レンタルサーバ
のほうが断然有利。
>>481 そうなのですか。ありがとうございます。
しかし自分のHPを持つこと以外にどのような使い方があるのですか?
>>482 DDNSサービスをつかって固定のホームページをつくったり、またIPアドレスだけで
いわゆる匿名FTP鯖やあぷろだ、など利用方法は様々。
そこまで自分のHPを欲しいなら、DDNSサービスも申し込めばよい。DiCEあたり
をつかってね。ようは使いよう
>>481さん、いろいろと本当にありがとうございます!
>>484 いやいや。
ちょっとしたウェブサーバを立てるとか、単一の目的には04は最適だよ。あとは、社内イントラで
使うとかね。ようはApacheとは使い分けをする選択肢のひとつとしてみて言いと思う。
レン鯖は自由度がすこしだけ制限される。が、商売するんだったらこれで十分。データの管理だ
けはしっかりな。月500円でもしっかりしたところはあるから。
>480
出来る。お金もかからない
>>485 わかりました。これからいろいろ試してみます。
いろいろと有難うございました。
>>486さんも有難うございます。
>481
>ドメイン料金年間2万円くらいで取れる。
何も知らないのなら黙ってろ。桁が1つ多い
年間2万も普通にあるな
co.jpとか高いのかな?
ドメインだけなら7千円くらいだな
場所によっては実質3千円のところもある
よな?(^−^*)
年間 $9 からあるよ。
>490
あるよ
月の鯖代でおまえの年収以上の所もある
でもなぁ、普通は最安値をあげる
xreaとかムームードメインとか
普通あげるべきは平均価格だと思うが、どうだろう
$9や2万は極端な例として挙げたほうが混乱がなくていい。
xreaは全然極端じゃない
2万の方がよほど極端
いつの時代だよ。
gTLDかそうでないかにもよるでしょ。
ccTLD なら $9 で2年なんて貧乏な国もあるしw
gTLD なら $9 は平均だと思うんだが。
汎用JPなら3000円〜 じゃないか?
xreaのdns使って鯖公開までの手順誰かまとめてください。
御願いします
ぐぐって調べな
co.jpの話してんじゃないのかよ
>>501 ダウンロードできないぞ
本当に動いているのか?
80と443を火壁で開けてるけど開いてない?
>>504 いや、っていうか04がその開けたポートちゃんと指定しているかってことなんだが?
あと、設定変更したら再起動しないと有効にならないぞ。それと、ISPがポート
を閉じていたら当然だが使えない。
公開終了
つながったっしょ? ちゃんと自分で開けたポートに指定してやらんとね。
それと、ノーマルの状態で使う場合、ポート番号も指定してやらんとね
>>510 落とせた
うむ。その調子でがんばってくれ。ただ、俺みたいなチョンボをやりかねないから
DDNSサービスも取得してアドレスは固定にしておくべし
有名な心霊動画をアップしておく
見たい人は
>>511からどうぞ
>498
これマジで誰か御願いします
少しは自分で調べろよ
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:42:15 ID:zcvZeNDe0
29chってこのソフト使ってたのか・・・
04WebServer1年近く使わせて頂いてる者です。
最近までSSI使うことなかったので気にもしなかったんだが、
SSIを使用するカウンター使ってみたら動かない ○| ̄|_
httpd142nでは動くのに04では『コマンドが実行できませんでした』と
表示されてしまう・・・
他のも試してみたがまったく駄目;
SSI/CGIを許可にもチェック入れてあるしCGIも動くから許可は大丈夫だと思うのだが…
OSはXPで04WebServerのバージョンは1.82です。
※足りない情報あったら付け足します
誰か分かる人タシケテil||li _| ̄|○ il||li
>>519 うろ覚えだが「SSIを実行するファイル名」
を設定する必要があった気がする。
XPはマズイんじゃない?
同時アクセス数とか大丈夫?
>>522 >XPはマズイんじゃない?
ライセンス的な話?
もうその話題はあきた
VISTAでは鯖立てぐらい正々堂々とやらせて欲しいよ…
>>525 というか、どんどん使いにくくなるな。鯖立てるなだの、わけのわからん
エディションでどんどん分割してゆくし。発想がガキっぽい。
Windows Vista Starter Edition
Windows Vista Home Basic Edition
Windows Vista Home Premium Edition
Windows Vista Professional Edition
Windows Vista Small Business Edition
Windows Vista Enterprise Edition
Windows Vista Ultimate Edition
>>521 もう一度04関係のところを見直して解決できました。
ルートを/ではなく\にしなければならなかったようです;
Linuxサーバー弄ってたせいか、すっかり忘れてました。
Windowsサーバーだとサーバーから見た処理か
クライアントから見た処理かを気をつけなければなりませんね;
>>520 カルシウム補給なされたほうが良さそうですよ^^
>>523 そんな話も聞いたことありますね…
バーチャルホスト使ってるとCGI出力が安定しないのは既出ですか?
CGIカウンタが全部揃わず,Xが表示されます.
何度かF5押してようやく揃うかなって感じです.
あと,PukiWikiを設置したんですが,何度かに1回はスタイルシートのインクルードに失敗します.
このあたりは04WebServerのバグですよね?
さあ?
ディレクトリを要求すると index.htm(l) にリダイレクトする仕様はなんとかならんのか。
>>529 PukiWikiをバーチャルホストで相当に使ってるがそんなことないぞ。
先に環境見直したほうがいい。
>>532 では,Perlで画像表示するカウンタ設置されましたか?
6桁程度の,imgタグで呼び出す奴です.
問題ないかお暇なときにでも確認お願いします.
問題は,
CGI出力がうまくいくときといかないときがあることなので,
Pukiwikiのように大きな単体CGIだと
再現しにくいのかもしれませんし.
04webってC言語でCGI動かせないんですか...?
「CGI、SSIの設定」で%FilePath% %Query%のパスがわからないのですが
ちなみにコンパイルはLSICで試してみました
┐(´ー`)┌
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:25:21 ID:Ndm5f78G0
保守
保守
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:37:19 ID:SxX+GCbH0
まだアップデートしないのかよ
公式板もあらされ放題だし何やってるんだ一体
開発者はとっくに飽きて放置かこの世に居ない・・・
別に今の状態で不都合なないからいいけど。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:24:39 ID:o2MuzTKh0
すでに上がってる要望リストの中にぜひ実装してほしいものがいくつもあるんだがなぁ
全然バージョンアップされないのはなんだかなぁ
あまり反応がないようだと、セキュリティホールが見つかったときが怖いね。
反対に、誰かが穴見つければ、現在実装されてるVerが公開されるんじゃないかと期待。
前は対応速かったけどね
過去ログ読んでみなよ
もうだめかもしれない・・・ね。。
だが期待
>>542 ヒント:04WebServerのシェアなんて1%もない
よってそのような心配は無用
> ヒント:04WebServerのシェアなんて1%もない
でも海外のセキュリティ会社はきちんと調べて脆弱性を指摘してくれたよね
外国での知名度なんて0に等しいと思うのに
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 12:43:36 ID:YPUCoAOZ0
>>545 仕事の種類にもよるがよっぽど忙しくない限り掲示板の管理ぐらいはできると思うがw
>>546 新入りさん乙
>>547 そんなこともありましたね
>>547 あれには正直感服した、流石はプロだよな
俺ら日本の使用者は誰一人気付かなかったってのに。
cgiのうpろだ設置したんですけど500Mくらいの大きいファイルをうpしようとすると
エラーが出てうpできないんですけどなんとかうp出来るようにならないでしょうか?
OSの設定すべき所等あれば教えていただけないでしょうか
300Mくらいだとうpできてます
メモリには余裕があるように思うのですが(タスクマネージャで見てもかなり余裕ある感じです)
OS:XP home SP2
メモリ:3G(OS上では2.5Gで認識されてます)
うpろだ:Sn Uploader
ttp://sugachan.dip.jp/download/uploader.php エラー内容(うpボタンをクリックした瞬間に出ます)
■Info
リクエストの処理中に、メモリ不足が発生しました
■Method
POST
■ResponseText
500 Internal Server Error
その大きさは現実的じゃないからサイズ小さくしろ
その大きさでやりたいならftp鯖やれ
多分関係ないけどメモリ4GB積んで2.75GB認識だと色んなソフトで不具合出た
俺も04で同じスクリプト使ってるから今夜でも試してみるよ
>>551 できればうpろだでやりたいんですけど04だとむりなんですかね・・
>>552 なるほど
メモリ減らして試してみます
>>553 ろだの運営は可能だが500Gというサイズが非現実的なんだよ
そもそも04使うような初心者がそんな特大鯖たてようとするのが無理な話で
身の丈にあったろだにするか、もう少し勉強してWindowsを捨てるかするべき
500G→500Mに訂正
メモリを2Gに減らしてみましたが結果は変わらずでした
あと1つ訂正→うp可能サイズの境界は600Mあたりでした
とりあえず500Mはクリアしてたのでこれで我慢します
ありがとうございました
起動してから現在までの合計転送量が15TB越えたわけだが
単位はGBのままなのな・・・
プロバイダーいじめるの止めてください><
あとどこのプロバイダーかも書いてください。
電気屋さんだよ>プロバイダ
関西電力以外はザルなんじゃないかな
ありがとうございます。
でもKDDIに吸収されるよね? 今後大丈夫かなぁ。
プロバイダどこ?
俺DTIでうp板やってたら規制されたorz
1日100-200GBのトラフィック(上下共に)を数ヶ月加えただけなのに・・
十分すぎるだろ
なんか常識ないやつ大杉
初心者向けソフトだから仕方ないと言えばそれまでだが
初心者≠非常識
1日100-200GBの転送を「だけ」と言ってしまえるのは無知のなせる業
一日3-400GBいってますが
一度も警告来た事ない・・・
774乙!
一日100-200GBって普通じゃないか?
普通だな
普通のあぷろだ?
| \
|Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
|д゚)
デュアルプロセッサー環境で使ってるがハングって使いもんにならん
そもそも対応していないのかもしれんが
64x2とPen3*2、Pen4(HT)で使ってるが特にそういうのは感じないが・・
他のソフトとかち合ってるんじゃないの?
>>573 じゃぁ、デュアルプロセッサでデュアルコアの事実上4wayのマシンで動かしている
俺のマシンはクソだといいたいのか?
577 :
573:2006/05/01(月) 13:29:19 ID:1CGM1S8q0
>>574 確かにあり得るな。
一台で6役やらせてる漏れが悪いかもしれんがw
>>575 8wayにしてから出直してこい
>>576 何がどう愚かなのか、
頭の悪い私にも理解できるように説明していただけませんか?^^
一応ログ見ていると一種のリクエストで例外を起こしている模様
検証する気はないし、気力もない。よって、Apacheマンセー。
能力もない。
Windows上でApacheを使うというのが
XP Home+ANより理解できないおれガイル
ちなみにうちはX2で問題無し
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:30:29 ID:mXL4unpC0
あっそ
どうせ自分の環境が悪いのをソフトウェアが悪いって押し付けてるだけだろ?
最近自分が使ってるソフトの対抗ソフトのスレにわざわざ荒らしに来る馬鹿が多いな。
何が面白いんだか。
どのスレでも自分が馬鹿だからこのソフト使えないんで私の使ってるソフトが素晴らしいですね!!(><)
とか言ってるだけだし。正直飽きた。
根本的に安定を求めてWinで鯖やってるのが間違いd(ry
デンジャラスな日々がお好みな俺は04使ってますが何か?
NT5系OSで04使うので
安定しない方が不思議なのだが・・・
WUとハードウェア交換以外で止めた事無いな
04WebServerのDAVいいよ
Apacheだと面倒だしPHPでmbstring有効にしてると
mod_encodingとぶつかって文字化けor日本語使えなくなる
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:49:44 ID:PZhTp2jR0
503エラーになった場合に偽装しても
04Webでエラーを吐いてしまうんですが
どうにかならないものでしょうか?
保守保守
ほしゅ
なんかネタないの
WebDAVって容量が大きくなると読み取りでエラーにならない?
XPでIE6なり。
2000ならok
2G超えると知らんが
04WebServerでXOOPSサイトを構築していますが、
頻繁に500エラーをはきます。
04WebServerでは「HTMLデータのロードに失敗しました」とInfoに出ます。
index.phpなどファイル名を指定したリンクでは頻出しませんが、
/hoge/等で指定したリンクの場合は、かなりの割合でエラーになります。
(両方ともF5連打で正常に繋がるときがある)
これって何が原因なのでしょうか?
04の設定なのかXOOPSの方か検討もつきません。
わかる方がいらっしゃいましたら、知恵をお貸しください。
>596
見当もつかないなら、Apacheをいれなされ。 WEB上にApache+XOOPSなら情報がいっぱいあるでしょ。
500はスクリプトが原因だから、Perlなら CGI::Carpでエラーを表示させてちまちま修正するけど、PHPはどうするのかねえ。
XOOPSのほうはエラーを出さないの?04Webで、インデックスファイルを設定してる?
問題の切り分けも含めて別のhttpdで動かしてみる(鉄板な環境で)のがいいんでは。
あと、WebProg板で情報を探すほうが早いとおもうよ。質問するなら環境をきちんと書かんとどうしようもないですよ。
598 :
596:2006/07/04(火) 07:43:59 ID:9KkQuIoN0
>>597 ありがとうございます。
環境は「PHP4+MySQL5+04WebServer+xoops2+Win2k」です。
xoopsはエラーを出しません。
やっぱりApacheの方がいいのでしょうかねぇ。
設定がGUI+SSLが楽なので04WebServerを選んだのですが。
また、他のHTTPdだとOpenSSLを別個に設定しなくてはならないですし。
インデックスファイルは設定していますが、index.phpのみです。
/hoge/と記載されているリンクは、以下に続くファイル名を手動で打ち込むと表示されます。
(/hoge/topic.php等)
インデックスファイルにすべて登録することも考えたのですが、
index.phpを参照する場合でもエラーになるので、それはないと思っていますが・・・
また、VNCでサーバをリモートしているのですが、そちらでは問題なく表示されています。
外部から接続されるときだけエラーが出てしまいます。
まずは、WebProg板のスレをROMってきます。
長文失礼いたしました。
04とは直接関係無いが、Soft3304でUDチーム作らないのかなぁ・・
NTTデータのGridの時みたいに
穴も発見されていなければ本体の更新も無し
平和だな
いやいや、機能追加ってのもあるぞ。
作者様とかにその気がなければ無い話だが。
プラグイン式で色々できるようにならないかな
・・・とか無茶も言いたくなるほど平和だ
不具合らしい不具合も無いもんなぁ。
個人的にひとつだけ要望を挙げるとすれば、複数起動の抑制。
うちはWeb動作確認の為にその都度コマンドランチャから起動しているんだけど、
既に起動していても、もう一つ立ち上がっちゃうのな。
二重起動になったら、
サーバーコントローラーウィンドウをトレイから出すようにして欲しい。
>>604 一時期それ使ってたんだけど、
ランチャから実行ファイルのあるフォルダを開くときなんかに
いろいろ不都合があるので、泣く泣く断念した。
前にも何度か上がってたと思うがhttpconfみたいなのとか。
hosyu
hoshu
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 10:30:49 ID:BxZmCreJ0
04MailServerや04FTPServerも欲しい
WebMailとWebDAVでガンバレ
HOST取得するにするとcgiのパフォーマンスガタ落ちなの改善して欲しい
ActivePerl x64版だとけっこ早いよ
>>611 それは当然のこと
Apacheだろうが04だろうがHOST取得するのは負荷
apacheに比べてその下げ幅が大きいと感じたんじゃないの。
しらんけど。
Apacheにかなうわけ無いじゃん・・・・・。
バカかおまえら
誰が勝負してんだw
そもそもapacheという単語を最初に出したのは誰だよww
apacheと比べると馬鹿みたいに簡単なんだからいいだろ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:10:11 ID:wXqOluJL0
04WebServer が 2006/8/13に バージョンアップされるみたい。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:31:36 ID:KyOGx81d0
デマ乙
作者は入院中
301返って来ないよう元ソース改造して試してたんだが・・・
うむ、まだそこまでのオツムが無いようですわil||li _| ̄|○ il||li
弄ってうまくいった香具師おるかな?
>619
じゃ、退院したのかな。
公式な掲示板見れば解ること。
掲示板のスパム対策もしたそうな。
622 :
620:2006/08/06(日) 01:49:00 ID:jQ5MBFCy0
デマではなく公式でちゃんと出るみたいだし無駄骨だったな
13日に期待
お。ほんとに更新されるみたいだな。
複数起動の件、対応されていれば嬉しいけど・・・
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:45:12 ID:gmA2lDsC0
イヤッッホォォォオオォオウ!
祭りだワッショイ!
ワクワク
wktk
いよいよ今日、待望のアプデト!
祭りはまだか!?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:16:23 ID:IgWCC8hz0
ネタバレするとメモリ解放を少々いじっただけ
変化なし
たぶん夜中の11時ごろ更新かもね。
>>630 ネタ書くにしても公式のチェックぐらいはしておかないと恥かくよw
まだかな
まだみたい
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:04:06 ID:HcvQHaqu0
予定通りきたーーーーーーーー!!!
本当に23時にきた
帰還を記念してageちゃうぞ。
index移動が無くなったがうれしい
今のとこ異常無し
おお!久々に、本当に久々に更新キタ
んぎゃー((;゚Д゚))
設定ファイルのxml上書きしちまった・・・。
何も考えずに、無意識に
全ファイル上書きアップデートしてたよ・・・。
設定ファイルは含めずに、
初回起動時に無ければ作成ってしておくれ・・・(´・ω・`)ショボーン
ふ、そんな事VerUPの度にやりつづけもう3回ぐらいは消したわ!!!orz
04WebServerでみんなどんな鯖作ってるの?
普通のサイト?
>>644 あるあるw
>>648 Web屋なので、クライアントのサイト検証用に使ってる。
cssファイルなんかはrootからの絶対パス指定にしてるからさ、
単純にhtmlファイルを表示しただけではリンク切れるのよ。
設定ファイルの切替で30サイトくらい管理してる。
個人の中堅同人サークルのサイト、1日2万PVくらい
WIN鯖なのによく落ちないもんだと関心
知り合いのLinux厨に馬鹿にされてます('A`)
PHPのお勉強。
サーバ借りてFTPでうpしてアクセスするなんて面倒な事しなくても動作確認出来るのが素晴らしい。
誤動作しても誰にも迷惑かけないから重宝してます。
ブログで使う画像の倉庫。
あとファイル送信の中継にしたりとか。FTP嫌い。
最近は動画(自分で撮ったやつ)晒したりとかかな。
鯖専用機準備できたらページ移転しようかなぁ
最低限の機能はついてるしwin鯖としてはかなり優秀だよな
なんと言っても楽だし
まぁApache使ったことあるやつが
いるかどうかわからんが格が全く違な
CGIレスポンスなんてひど過ぎる どれだけCPU・メモリに負荷がかかってることやら
何でも同列で比べたがる単細胞のApache厨のお出ましですかw
ネズミを殺すのに核は必要あるまい……
スイカ一個だけ運ぶのに3tトラックなんか必要ない、と解ってる普通の人が04WebServerを使ってるのであって
目的に合った道具選びができない無知無能が
>>654のようなレスをする
それがこのスレの日常だわなw
60万req/day、550GB/dayの鯖を04でやってる俺が来ましたよ
それを公開してもらわんと信じようがないわな
ま、スゴイとか言ってもらいたいだけのマスターベーション野郎なんだろうがw
いや、Apacheが3tトラックで04が軽自動車くらいに思ってるならそうでもないぞと言いたかっただけなんだが
やり方によってはAnでも100万req/dayくらいは捌けよう
なんつーかリクや転送量だけで規模が量れるわけじゃないがな
04使い同士でやりあって何になるんだか
>>657はApache厨を馬鹿にするのが目的だろう
空気が読めずにそれにわざわざ水をさす奴が自慢厨扱いされるのはある意味しかたないかと
apacheは使ってる奴が多いんだから厨が多いのは仕方ないこと
またループですかと
>659
英語を使うな。西洋かぶれ
日本男児ならオナヌーっていえ
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 03:47:22 ID:IP8602ab0
Apache使えないんだろ(笑)
win機でapache使ってる奴にだけは煽られたくないな
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 09:38:14 ID:IP8602ab0
FedoracoreっていうLinuxだよ(笑)
鯖にfedoraとはデンジャラスな事を、、
即update&leegacy逝きの人柱ディストリジャナイカ。
あとapacheは重量級だよ、軽さを求めるならlighttpdとかにしたほうがイイヨ。
日本語なら自慰とか手淫じゃないの?
このスレのapache厨がWinで動かしてるんだとしたら、これほどの喜劇はない
おkおまいらどっちも使うな
皆IIS使えばマルク収まる
俺は意地でも使わんがな
>>671 その意見に賛成!
俺も意地でも使わんがな
>>669 自慰って何だ?ATOKでは一発変換できない
きっと反韓・中な単語なんだろう
なら辞書引けよバカ
れっきとした日本語だ
やけに切れるな。在日か?
冗談だよ 空気とか読まない主義か?
後から言う「冗談」って取り繕ってる風にしか見えないんだよね
何でもかんでも在日とか反韓とかいう単語挟む奴が空気読める奴とも思えねーし
04鯖は、非公開で使ってるやつが多いんじゃないかな。
友達とかとグループウェア的な使い方とか、ファイルサーバとか。
個人用ウェブサーバソフトなわけだし、
インストール、設定の手軽さもその辺を狙ってるんじゃないかと。
専用にサーバを立てるんならApacheは良いだろうけど、こういう使い方には向いてないし。
漏れは、会社とか出先から自宅のデータにアクセスするのに使ってる。
VPNとかも使ってるんだけど、やっぱりHTTPS経由が楽。
最近、Wiki入れてみたりしてる。
で、結局新verは何がかわったん?
>> 678
・認証の回避が可能な脆弱性を修正(IPA#02091617)
・クロス・サイト・スクリプティングを発生させる脆弱性を修正(IPA#27428836)
・対応クライアントを増やすため、WebDAV周りの処理を一部修正
・未処理のエラーにより、まれにサーバスレッドが強制終了する不具合を修正
・AUTH_USER, AUTH_PASSWORD, PHP_AUTH_USER, PHP_AUTH_PWに対応
・index.html 等、インデックスファイルが存在したとき、移動せず表示するオプションを追加
index移動が無くなったのは携帯コンテンツ大目の俺にとっては最高にうれしかった
大規模サイトの運営もできなくはないだろうけど
この鯖ソフトは小〜中規模サイトの運営、ローカルでの実験用としての色合いが強い
まあWin+Apacheで1日6hotすらないような奴は・・・
>>681 もうわかったからApacheの名前は出すな
またアフォが沸く
五月蝿いのはすべて
>>671の意見でおk
04WebServerの04って2004年に開発が始まったから?
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:36:20 ID:BdH9ikRu0
これってWindowsの再起とかサーバーの再起とか
何日ペースかで必要?
あと具体的なメモリ負荷を知りたい
俺のとこは再起動はノートン先生の更新とかwindowsうpでーとの時くらい
脆弱性大杉
04が落ちる前にWindowsUpdateが来るなぁ、うちの場合
つかWU多すぎ
>>686 釣りじゃないならまじめに脆弱性を述べてみてくれ
どうせ釣りだろうがな
釣りでした
利用者が少ないから脆弱性を見つけようともしないだけだと思うが・・・。
またまた知ったかを
>>690 それが真実である事はほぼ間違いないけど、
狙われにくいのは素晴らしいメリット。
特に04が対象とするような、個人で(適当に)管理するような場合はね。
まぁサーバーがどうのこうのより
管理者の問題だろ。
世の中にはルータ無し、ウィルス対策無しで鯖立てる奴だっているんだしな
バーチャルホストの仕様変わった?
話題が尽きたな
たまたま、今使い始めてみた。
まだ試してないけど、WebDAVがLinuxでもWINでもApacheだと
くそ重くて使い物にならんかったが、これで試した人どう?
結局apacheが1番なのさ・・・・
GUIをうまく使って、色々と可視化させてくれると面白そうだよね〜
700げっと!!
次のうpでーとはいつかな
たしか10月だっけか?
公式の掲示板に書いてあるとオモフ
セキュリティホールや致命的なバグが見つからなければ、次期バージョンは10月末までに公開予定です。
LinuxからWindowsのApacheに切り替えたら、デフォルト設定でも
やたらアップロードが遅い(通常なら40Mbpsは出る回線)から
この04を試してみたら、意外と好感触。
ただ、一点だけ質問があるんだけど、これってRedirectはどうやるの?
例えば、サーバーアドレスが
http://xxx.yyy.zzz/ で、
クライアントが上記URLにアクセスすると、実際にはその1階層下の
http://xxx.yyy.zzz/aaa にアクセス(転送)させたい時。
apacheでは簡単にできるんだけど、この04だと転送の所に設定してもうまくいかない。
http://www.yahoo.co.jpとかになら、転送できたけど、自ホストのディレクトリの指定転送は
できないのかな?
せっかく気に入ったんだけど、惜しい!
>>706 できた!ありがとう〜
けど、これディレクトリが増える度にディレクトリ設定を追加しないといけないってのが面倒だね。
まぁもうちょっと使ってみよう
>>707 いや、一々設定しなくても
下位ディレクトリ全てに設定は引き継がれるぞ。
この場合、そのおかげで/aaa/にもURL転送の設定が引き継がれてループするんで、
それを無効化しただけ。
| | まだかな、まだかな〜♪
_○| | うpでーとまだかな〜♪・・・
/\ノ | |
"""""""""""
.htaccessみたいにスクリプトでいろいろ設定できるようになるのはまだ先なのかな〜?
いっそ設定ファイルを手動で書き換えて読み込ませるとか
>>710 .htaccessにほぼ互換性あるとかなったらネ申だな
<ちらしの裏>
Apacheに切り替えようと思ってるが04が好きで変えれない
</ちらしの裏>
04いいんだけど、クライアントからのアクセス時、
最初の表示に一瞬もたつきが感じられるなぁ。
同じ環境でもApacheならサクっと出るのに。
たった一瞬のもたつきで文句が言える時代とは良いですね
>>713 参考までにどれくらいのスペック?
Ath64 3000+(1GHz駆動)のメモリ2GBでWD1500じゃもたつきは無いんだけど
Apacheでも04でも差が分からない程度
cgi動かしたとき04ッテ糞遅いよね。。
結局apache+linuxが手軽でいいね
apache厨は帰れよ
>>715 サーバースペック
Pen4 2.8C HT-ON
DDR400 512MBx2
160GB 7200rpm
な環境でPHP+MySQLやcgiを動かすと
微妙にレスポンスが悪い。
クライアントがクリックした直後の微妙な差だけど、こういうのって気になる。
まぁかといって、もうWin環境でApacheへ戻す気もないけどね
なんだ、ネトバか・・・
>>716 winのアパとの比較ならまだしもLinux出してきた時点で論外
どうぞお帰りください
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:14:57 ID:XDJFLegD0
あげ
04WebServerを扱った本て出版されてます?
誰かこの04使って
http://www.remise.jp/service/cart5.htm ここのcgi動いてる人いる?
他のCGIは動くんだけど、コレ動かないっぽい。
Apacheなら動いたんだけど。
Request : GET
Object : /xxxx/main.cgi
CGIエラー : CGIヘッダーが出力されませんでした
詳細情報はありません。
ってエラーが出る。
ソースを解説した本ならほしいな。
そういや公開プロジェクトだったな
いやぁ毎日特別なことをしなければ、普通に安定して動いている
あくまでも普通だが
ばろー
だね、非常に安定しとるわ。重宝しとります
ただ一部cgiが動かんが。
>>723のcgiも動かんかった
で、10月半ばだが更新しないのかね
| | まだかな、まだかな〜♪
_○| | うpでーとまだかな〜♪・・・
/\ノ | |
"""""""""""
.htaccess互換に期待
スレ住民の予想を遥かにぶっ飛ぶ変な機能追加wktk
04が鯖になったWindowsXP→クライアントの方向で、
例えば500MBくらいのセットアップファイルをダウンロードすると
15Mbpsくらいが頭打ちになるっぽいんだけど、それ以上出てる人いるかな?
Windows用のApache使うと1Mbpsくらいしか出なかったから04にしてみて
15Mbpsになったので嬉しいのは嬉しいんだけど、
回線自体は同じ環境のLinux鯖→クライアントのFTP通信なんかだと50Mbpsくらいは
出てるので、04の仕様なのかなぁと。
CPU使用率の変更はためしてみた?
優先度?
739 :
735:2006/10/16(月) 21:16:07 ID:mIokbmDL0
>>738 うちは光プレミアムでNetTuneを使って、2chのスレのテンプレみて
MTU カスタム:1438
ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白
Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16
Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :514464
スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON
TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2
Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :514464
DefaultSendWindow :514464
LargeBufferSize :16384
MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256
TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable
Black Hole Detection :Enable
の設定にしてる。
けど、OS標準設定に戻したりもしたけど変わらんかったです。
ルーターもMTU1438にしてるし。
ちなみに試したクライアントはBフレFで、MTU1454設定のルーター経由。
| | まだかな、まだかな〜♪
_○| | うpでーとまだかな〜♪・・・
/\ノ | |
"""""""""""
wktk
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:09:48 ID:1JT2CKtl0
wktk
orz
次期バージョンについてですが、特別な事情がなければ、
10/29か、11/04には公開できると思います。
変更点は
・indexに移動しないオプション利用時に、WebDAVなどが正常に動作しなくなる不具合を修正
・SCRIPT_NAMEなど、CGIの動作を一部修正
・その他、トラッキングに上がっていたいくつかの不具合を修正
今回のバージョンは、バグの修正がメインとなります。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
おおうおうおう
告知age
新機能搭載見送りかorz
ま、ぼちぼちとバージョンアップ頑張ってください、作者さま
おかげさまで重宝しております
サクーシャたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新機能よりバグ取り優先は助かる
ディレクトリ設定のフォルダ分けはつけて欲しいけど
744だが作者じゃないよ、サポートBBSのコピペ
来年の11/4だったりして。
実はスラッシュ位置を間違えて1/14
実は、'11年04月
イギリス表示で4月11日かもしれないし。
平成じゃなくて宇宙世紀かも
コズミックイラじゃね?
04鯖がverUPしないのは日本政府の責任だな。
04でPHP5動いてる人いる?
今日出たPHP5.2.0を4.4.4からVerupしたらCGIエラーが出るようになってもーた
5.1.4だが動いてる
いつのまに5.2.0まで出てたんだ・・・
そういや1年前に構築して04本体とかセキュリティのverUPはしてたけどPHPとか更新してないな・・・
763 :
760:2006/11/04(土) 02:39:02 ID:TYx45RKb0
あ、PHPの設定と、04の設定直したらできたわ。
お騒がせしますた
>759
自民党だからしょうがない。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:53:44 ID:/GGuF5cm0
で、まだなのか
ワクテカしながらリロードリロード
USBメモリ上でも動くのか、アップ待ってる間にいっちょやってみるかな。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:41:05 ID:0Hzioo5u0
1.85 出たよ。
・バグ修正。
・エラーメッセージのカスタマイズ。
・アップデート時に設定が更新されるように。
1.86出たよ。
でてるなw30分前か
エラーメッセージのカスタマイズはどのHTLファイルの内容を変更するのでしょうか?
ぐわ、1.85にしたのに・・・
また止めるのか、やだなぁ
>>772 04WebServer\HtmlのResponse_***.htmlでないかい
***は500とか404とか
774 :
772:2006/11/05(日) 10:01:05 ID:1ko/VgBQ0
>>773 ありがとうございます。早速さわってみます^^
やっぱ作者が動いてると安心感が違うね
ディレクトリ設定の分類分け付かないかな
ヴァーチャルホスト5個、WebDAV60個でもうわけわかめ
せめてソートできたら見やすいんだが
保守sage
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:57:05 ID:1tI3dsME0
ハァ?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 11:28:55 ID:9G7tECB+0
ageとくわな
ageナイト捕手できないと主ってんのかにゃ?
ほしゅ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:24:38 ID:zQrfgHz70
age
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:46:04 ID:WMSQSlkh0
ほsh
httpdから以降してみたんだけど、phpうごかない
このスレで検索しても解決方法はでてないし、マジ助けてくれ
やり方は
>>3だかのを試した。phpのverは4.4.4も5.2.0も試した
しかしできない・・・マジ助けてくれ
エラー内容はこのスレで何回かでてるのと同一のものだ
500 Internal Server Error
Request : GET
Object : /futaba/futaba.php
CGIエラー : CGIヘッダーが出力されませんでした
詳細情報はありません。
というもの
>>788 むぅ、もう一回インストールしなおしたりしたんだけどなぁ
こんどは
500 Internal Server Error
Request : GET
Object : /futaba/futaba.php
CGIエラー : CGIヘッダーが出力されませんでした
-- 以下、CGIプログラムによるエラー情報 --
Security Alert! The PHP CGI cannot be accessed directly.
This PHP CGI binary was compiled with force-cgi-redirect enabled. This means that a page will only be served up if the REDIRECT_STATUS CGI variable is set, e.g. via an Apache Action directive.
For more information as to why this behaviour exists, see the manual page for CGI security.
For more information about changing this behaviour or re-enabling this webserver, consult the installation file that came with this distribution, or visit the manual page.
こんな素敵なメッセージが
アクセスできないってもう・・・
PC再起動してないからダメっておちなのか?
ダメだ、再起動してもなおらん。
とりあえず寝よう。夜になれば治ってるはずないけど、イライラしてるといい考えは生まれない。
>>790 意外に*.dat、*.logを作ってなかったりする
ふたばの画像掲示板はfutaba.phpにアクセスしたら自動で作られなかったっけかな
php.iniを見直した方がいいんでない
>>792 そう、アクセスすると自動でつくられて、futaba.htmlにアクセスするとその画面は正常。
ただ、そっから書き込みテストや管理画面にとぶとさっきのエラーがでる。
iniみなおしてみる
04とfutaba.php使って1TB/月くらいのうpろだ運営してる俺がきましたよ
>>794 マジでエラーでるんだが解決方法わからないかい
あと、思い当たることといえば
phpと04はC\に、phpファイルはD\にってだけ
環境変数通してあるだろうしなぁ
httpd使ってたなら設定も間違えないだろうしやっぱphp.iniか?
php.iniファイル晒せるなら晒してくれれば助かるのだが
てか他のPHP動いたか?
>>796 ほかのphpって?試してないや。ためしてみるか。
あと、httpdではcgiは動かしてたがphpはやってなかった。
こいつでは簡単にできそうだから移行してみたんだ。
あとphp.iniって
>>3でDLするやつだろ?
あれはCに解凍しただけ。そのままなわけだが
ファイル拡張子:php
ファイルヘッダ:空欄
CGI実行コマンド:C:\PHP\php-cgi.exe %FilePath% %Query%
php.ini-distをphp.iniにリネーム
「; cgi.force_redirect = 1」を「cgi.force_redirect = 0」
これで動いてるが
>>799 500 Internal Server Error
Request : GET
Object : /futaba/futaba.php
CGI実行エラー : プロセスの起動に失敗しました
詳細情報はありません。
それにしてこうなった
むぅ、どうなってんだ
ネットゲームの類でお馴染みのnProtect
最近はCGIの動作を阻害するような事もあると聞いた
まず無いとは思うけど、一応確認してみ。
>>800 そもそもPerlのスクリプトは動くのか?
>>801 パンヤ入っているので確認しましたが、関係ないようです。
>>803 Perlってcgiですよね、そっちは動きます。
>>802 おぉぉお、既出じゃないです。成功しました!
php.iniを書き換え。dllを移動して、04の設定をそのとおりにしたらちゃんと動きました。
とりあえず管理画面が表示されたのでOKだと思うのですが、一応あれこれいじって正常に動くか試してみます。
これでphp導入できそうです。みなさんありがとうございました。
あと、04の作者に多大なる感謝。
よかったよかった^^
今あれこれやってちゃんと画像添付なんかで動作しました。
唯一の気がかりは携帯アクセスで画像が表示されないということ。
まぁ、これはphpのアレだから大目に見るかな。
とりあえず駄菓子屋行って来る
ゝI
>>807 画像掲示板作るならImg0chの方がいいよ。Perl版とPHP版両方あるよん
>>808 ありがと、参考にするよ
いやね、双葉に常駐してるやつばっかだからこっちのほうがいいとのリクがあってね
php5はダメですか?
cgiヘッダが出力されていません、と出ます。
5だが正常だぞ。
モノによっては弾くけど。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 19:06:13 ID:JPLHPNVz0
age
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:18:54 ID:vAo3god80
バージョンまだ?
php5普通に使えてる。
設定晒せば親切なエスパーが通りかかるんじゃね
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:17:02 ID:+rojvrko0
うーん、バージョン上げたらcgi落ち(500落ち)やすいなぁー
改善してくだしゃい(´;ω;`)
403とか404のページを作って C:\Program Files\04WebServer\Html に保存したのですが、
IEとかでわざと404エラーを発生させるとIE標準のメッセージが表示されてしまいます。
(何故かこの現象が発生するのは発生するのは404と503のみ・
04WebServerのログには"503 Internal Server Error/HTMLデータのロードに失敗しました、システムエラーです"と表示される)
Ver1.86/1.87 Test4の両方を試しましたがどちらもだめでした…
OS:WinXP Pro SP2
Memory:1280MB
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 00:30:01 ID:idLRed4d0
>>815 エラーで表示されるHTMLのサイズを512kb以上にすると吉と出る。
817 :
816:2007/01/22(月) 00:31:27 ID:idLRed4d0
512byteだよバーカ俺氏ね
>>816-818 IEが原因だったのか…
コメントアウトとかを使って無理矢理ファイルサイズ増やしたら確かに直りました。
ありがとうございました
webdav機能がうまく動かない
・ユーザ追加
・ポート空けた
・webdav有効
・鯖正常稼動
外からアドレス直打ちのほうは普通に認証通って見れるんだが
webフォルダーとして開くで繋ぐとユーザ認証が通らない
共有させたいんだがなんででしょう・・・
821 :
820:2007/01/28(日) 19:51:12 ID:1jeMU/yj0
自己解決しました。
httpで認証すると不安定らしく
SSL認証使用したら普通に動きました。
バグもうpデートもないと過疎だな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:45:44 ID:vUmWOiiT0
ないこともないよ。
2GB以上の転送ってのは本家Apache2.2しか対応していないからね。
それバグじゃなくて仕様ってやつじゃね?
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:31:19 ID:qHGdiPqx0
2G以上の転送ってエロ動画でもいじるのか?w
時代を知らない馬鹿
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:18:45 ID:I8khqID80
バーチャルホストごとにアクセスログを分けることって出来る?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:55:32 ID:M8AeXA6c0
age
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:18:47 ID:XTXOQ6ZC0
メモリ食ってもいいから、もっと速くならないかなぁ
何がどのように?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 21:46:39 ID:XTXOQ6ZC0
画像のDLと同時接続数
>>831 画像のDLとか回線の問題だし同時接続数を速くする?
意味不明です^^
日本語が不自由な方ですか?
同時接続数を増やして速くするって事だろうに。
確かに捌けるリクエスト数は増えるだろうよ。その分メモリは食うけどさ。
ただ、そういう設定は既にあるけどな。
そんなのあったっけ?
鯖側がUL100kしか出せなくって
クライアント側がDL1000k出せるとして
同時接続数を大量に上げたらぎゃくに1つのファイルにつきDL完了するには遅くなるだろうに・・・
同時に10個要求があるとしたら1つのファイルに付きおおよそ10kしかでないって事になるし
つまり同時接続数をあまり多くしてもクライアント側がかなり待っていると思うようになる(心理的にね)
確かに回線速度が切迫してないって言う前提があるな。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:31:54 ID:5BeG1haj0
設定を見回せば最大接続数ってのがあると思う。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:59:39 ID:5BeG1haj0
>>838 それって、ただの仕切り値じゃないの?
変更すると口を開けているプロセスが増えるとかじゃないよね。
apacheで言うhttpdの数みたいなもんだと思ってたが。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:49:39 ID:9JuyQrX80
タスクマネージャーで見ると8MBしか使ってないのな。
もっと、メモリを使ってキャッシュするとかして速くならないかな
34接続で04の消費メモリは62MBくらい
キャッシュはWindowsが自動的にやってるよ
タスクマネージャのパフォーマンスタブで「システムキャッシュ」ってとこ見てみ
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:44:14 ID:9JuyQrX80
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:16:32 ID:v3v+YnUG0
画像のDLがapacheダメダメで、04webserverに乗り換えた。
メモリガンガン使っていいので、速くして欲しい。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:48:45 ID:4fSzA+NC0
画像掲示板じゃ04の方がアパッチよりも早い。
もちろんメモリ喰うけどね・・・
同時接続数が60〜70超えると500エラーが出やすくなる。
そのへん改良して(;´Д`)ノ
846 :
844:2007/02/27(火) 06:57:54 ID:aCgveFzF0
俺の場合、同時150くらいある。
もっとはやくならないかな
次のバージョンは2008年かなぁ
公式のBBSにも何件か書いてあるけど俺のとこも鯖コントローラ起動できなくなったわ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:44:18 ID:I0yeX5XR0
>>848 時々ぶっ壊れるときがあるね。
設定を書き出しとくのを忘れると偉い目に遭う
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:41:52 ID:ve+QR0OE0
58858
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:39:50 ID:BKkPDRjg0
.htaccess使えないんだ...
あたりまえだろw
.htaccessはapache
すごいバカがきたと聞いて飛んできました
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:47:25 ID:+XkFK7pf0
.htaccessみたいなこと出来ないの?
出来るけど教えない。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:51:30 ID:+XkFK7pf0
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:46:16 ID:asVmxCrz0
snmpに対応して欲しいな
ちとここで質問すべきではないのかもだけど、どうしても解決できないので教えて下さい。
04webserver1.86+PHP5.2.1+MySQL5.0.37でXoopsをインストールしたいんだけど、
どうやっても最初のインストール画面が文字化けしてる。。
FedoraCore6ではPHP、MySQL、Xoopsのバージョンは全て同じでも問題なく表示される。
OSがWinだからPHPのmbstring関連だと思うんだけど、XoopsをPHP5で
うまく動いてる方、設定を教えてもらえませんか?
あ、ちなみにxoopsはxoops-2.0.16a-JPです。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 06:26:46 ID:bKlRfnSA0
extension=php_mbstring.dllはコメントアウトしてあるってこと?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:19:02 ID:uBaWzeSL0
>>861 そうすると、他のPHPプログラムに支障が・・・
おとなしくUNIXでやれってことかなー
たしか前に04でXOOPSサイト構築してる人みかけたけどURL忘れちゃった
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:36:04 ID:dLXGpET20
04とRoRは組み合わせられる?
更新ないね
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 06:33:56 ID:eqbUHHgs0
更新ねーな
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:19:26 ID:cbgoLPZ50
Internal server Error多発をなんとかして欲しい
特定のブラウザによって古いログが画面に残るのを何とかして欲しい。
日本語で頼む
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:41:35 ID:1Uji0Vn90
現在ん接続中をsnmpで読みたい
>>870 UAがMozilla/4.0 (compatible; 6.0; Windows 2000; DigExt)のブラウザによってレスポンスデータの生成中という表示が大量に表示される
それおれもなったことあるわ
わたしもなったことあるぜ
前はボコボコ出てたけど今のTest4では出た事無い
Test2あたりでFixされたんだったかな?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:39:34 ID:KVa7nVjY0
保守
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 02:40:16 ID:ZMg+GAjN0
hosyu(´・ω・`)
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 11:36:57 ID:aqSsoOji0
SSIが上手く使えない;;
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:34:36 ID:9OJ7Rljz0
age
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:03:59 ID:hR7VltkM0
ほす
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 03:32:45 ID:CEFjZ93G0
保守っと
最近動きがないな、頼むぜ
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:35:00 ID:sDSHp66r0
同意。追加して欲しい機能は沢山あるのにね;;
ホスト単位で弾けるようにしてチョ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 16:57:37 ID:EUu2nQK30
age
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:24:27 ID:YXakxbPx0
snmpで接続数get出来るようにしてちょ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 12:33:34 ID:SEtwuzwu0
何も進展無し?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:40:53 ID:RnHxXhft0
セキリュティはルータの設定をいじるだけでも違うお
というか使わないポートを閉じない奴がサーバー管理者と名乗る資格はない
現実に目を向けようぜ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:55:05 ID:WrZGR6Hb0
?
たまにしか使わないポート開けっ放しだお・・・
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:32:43 ID:EDy2mwJ90
〆ろ
作者生きてる?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:02:42 ID:rXySbT/q0
VerUPマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:26:00 ID:rRkx44ji0
>>872の件なんだけど、これって鯖再起動しなきゃ消せないの?
あと「初期化しています」みたいなのも残る(こっちはタイムアウト[5分]で消えるからまだいいけど)
■Info
レスポンスデータの生成中...
■Method
GET
■ResponseText
200 OK
■User-Agent
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:04:00 ID:drO1GXo00
余計な鯖リソース喰うから見つけたら再起動したほうがいいと思われ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:13:30 ID:rRkx44ji0
>>894 なるほど
うぜーと思いつつ放置してたよ、1コか2コくらいだったし
今度から見つけたら再起動しよう
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 18:11:36 ID:rRkx44ji0
>>896 あ、「1ホストあたりの最大接続数」が3になってた
だから残りは503になって切れてた
ログにIPではなくホスト名を表示するようにできる?
SSI/CGIの環境変数にある「ホスト名の解決」でどうにかできると考えたけど無理だった(´・ω・`)
教えてエロい人。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:48:42 ID:zGarYF5T0
>>898 それは次のVerらしいよ
ホストで引っ張れるんならホスト単位での規制も出来るからな
期待age
.htaccessに対応せんかなー
そこまで行ったらApacheで良くね?
>>899 レスTHX。
次の更新で実装予定か、俺みたいにIPだと何も読み取れない人間にゃありがたい。
次回Verに期待sage(`・ω・´)
>>899 ホスト単位でできるようになったらホントいいよな
まぁアジア系の弾きたいだけだったりするんだが。。。
>>900 .htaccessに対応とはあれかもしれんが似たようなのならできそうだよな
どちらにしろ期待age
アジア系ってコイツら?→中国、韓国、香港、台湾
奴等はPG2で国ごとブロックしてる、ろくなもんじゃねえ
>>903 アジア系は逆引き出来ないことが多いって知ってた?
>>905 知ってるが弾けるのだけでも弾きたいだろってこったい
同意
逆引きできないのもはじければいいな
質問です。
404や403等のHTTPレスポンスコードを返すときにHTMLを出力しないようにするにはどうすればよいのでしょうか。
何も入れなかったらデフォルトになりました。。。
<html><html>だけにしたら真っ白になりました。。。
仕方が無いので簡単なものに書き換えました。。。
作者はもう更新しないのかなこれ
>>913 というよりもソフトを作る事での利益があまりないからな。
自身のプログラミング技術の再確認or向上程度にしか・・・。
HTTP_ACCEPT_LANGUAGEが取得できないのは仕様?
掲示板への海外からのアクセスをブロックしたいんだけど・・・
>>915 cgiでは知らんけどログには落とせてる。
>>916 サンクス
cgiから取得できないんだけどなぁ
918 :
sage:2007/09/08(土) 11:53:50 ID:itHhnSRs0
ISAPIの実装って難しいのかな。実装したら利用者が一気に増えそうな気がするんだけど。
実装したきゃここ見れ、ここは見とけみたいなサイトあれば教えてくらさい。
名前をsageにしてた。ゴメンナサイorz
920 :
918:2007/09/08(土) 15:04:43 ID:itHhnSRs0
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:19:05 ID:EWXMyYms0
年内更新(屮゚Д゚)屮 カモーン
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:46:26 ID:Blt/S2Mo0
age
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:38:21 ID:smZogvMn0
あげ
保守
保守
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:57:42 ID:iXXkU0PA0
更新(屮゚Д゚)屮 カモーン
定期sage
規制がIPしか指定できないってのが辛い。
フィルタリングもNEGiESなのでホスト名指定で対応できないorz
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:08:19 ID:K3gm9oDl0
同意;;
韓国と中国からのアクセスはじいてるけど快適だよ
たまにアメリカからアタックくるけど
PCもう1台買おうかな…
エンコ中に他のことするといろいろ裏で活動できるので困る。
ごばくりまくった!
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:08:27 ID:MUQrdPmt0
↑レス乞食乙
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:09:04 ID:7+DIDpSe0
あげ
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:05:47 ID:lem9L6hO0
age
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:03:09 ID:EGN9OIQV0
あけおめ 今年こそUPデート頼む(`・ω・´)
938 :
松屋 【ぴょん吉】 めし大盛り 【1425円】 :2008/01/01(火) 23:44:15 ID:F3jWC7cZ0
(⌒)(⌒) 償うてください
.γ⌒<丶`∀´> 償うてください
乂_) UU
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:46:19 ID:GFSK4Ni40
age
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:36:49 ID:qR6mHpe+0
hoshu
同作者の「Unleak」が、
窓の杜に紹介されてたので久し振りに来た。
このソフトどうなったの?
04WebServer 2.0の開発状況
> 04WebServer 2.0と新しいサーバソフトの開発状況です。
> 新しいサーバソフトは、04WebServerを流用できそうなので、先に04WebServerを開発することにしました。
>
> 新しく開発する必要のあった、UPnP機能とDynamicDNS機能の開発は一応終了しています。
> HTTPサーバ部分は、現在骨組みが出来上がった段階です。HTTPサーバの開発自体は、そんなに時間がかからないと思います。
04WebServer 開発予定
> ■Unleakからの移植で実現される機能
> ・Vista対応(2003もOK)
> ・USBメモリ上などでの、ポータブル動作(Vista対応の副次的効果)
>
> ■新しいサーバソフトからの移植で実現される機能
> ・UPnPによる通信経路の確保
> ・DynamicDNS機能
> ・PHP/Perlの実行環境の内蔵
だってさ。
新バージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
+
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) +
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪ + +
と__)__)
WebDAVもいいけどSFTPあたりも対応してくれるといいのにな
クライアントのせいかも知れないが不安定な気がする
そりゃSFTPに対応して、しかも既存のsshdより速度が出りゃ凄いけど、
全然違うアプリなんだから無理じゃね?
> ・PHP/Perlの実行環境の内蔵
これってつまり新しく鯖を作るときPHPやperlをインストールしなくても動くってことか?
UPnP+DDNSとPHP/Perlの実行環境の内蔵で、オールインワンサーバ目指すって事かね?
すごいな簡単過ぎて初心者が増えてしまいそうだ
いろいろ詰め込むと最後にコケるのがオチ
保守
> ・PHP/Perlの実行環境の内蔵
正気か・・・
内蔵できるほど軽い代物じゃないと思うんだけどなぁ
実現したら恐ろしく手軽なサーバーソフトになるな
まだあったんだここwww
記念にレスっちゃえ
着々と進んでるみたいだね
がんばってください
>04WebSever 2.0 開発状況 (2008/03/08)
>04WebSever 2.0の開発状況です。
>
>現在、HTTPサーバコア部分をやり直しています。
>1月くらいにある程度できていたのですが、ちょっと気に入らなくなったので・・・
>これをやるから、なかなか完成しないんだよなあ・・・
>
>やり直している方も、だいぶ形になってきています。
>こちらは、かなりモジュール化されていて、見通しが良くなったので、なかなか気に入ってます。
>gzip圧縮等も後から簡単に追加できるので、そういった機能も、2.0リリース後に追加していくことになると思います。
作者頑張りすぎだろ・・・
お手軽Win環境ソフトが大化けする予感
下手に肥大化して不安定になったりしなければいいが
保守
perlのCGIでuse utf8して、わざとwide charを表示してみたが、
ちゃんとWide character in print atのエラーが出ない。
標準出力にちゃんと出力されてると標準エラー出力は無視するのかな。
ほっっしゅ
962 :
伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:33:09 ID:ZlvHYIx60
3 1 2 6 5 2 1 6 0 5
0 5 0 5 0 0 1 0 6 0
2 3 8 8 3 6 1 6 3 2
6 7 5 5 2 4 7 2 8 4
0 8 2 2 6 7 0 5 3 8
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:35:05 ID:hyMC7Gva0
PHP/Perl期待age
このスレ覗いてphpの設定試したら成功した
誰にともなくありがとう。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:07:32 ID:poeyiPXB0
保守、更新まだー
保守、まだまだー
> 最近の開発状況 2008/06/24
> 2008-06-24 01:33:39 | プログラミング・開発
> ここ一月ほど、ちょっと思いついた物を作っているので、04WebServerやUnleakの開発は停止しています。
> しばらく今作ってる奴を優先して開発する予定です。
まあ、また〜り待ちましょう。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:46:31 ID:GP3Iyas30
DynamicDNS対応が待ち遠しい・・・・。
Unleakは2kで使えないのか……
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:44:00 ID:WK41seEB0
>>967 別ソフトじゃなくて、そう言う機能を付けて欲しいの?別になくても・・・
WebDAVの、いいクライアントってない?
アップロードレジュームとか出来ればいいのだけど。
こういうソフトって立ち上げたままにしておいても
セキュリティに問題ないの?
04自体に穴が有るなら作者が修正したの出すし
動かしてるWebアプリに穴があるなら04出なくても同じ
聞かなきゃ分からないヤツは使うなとw
まぁネットに接続してる時点で危険性があると理解してないんだろうな
ポートが開いてる?えっ?火壁も無い?windows?
凄くおいしいです^^
>>969 > アップロードレジューム
仕様上は出来るんだろうけど、IEでない専用ソフト必要になるから難しいかもね
>>974 最近のネットでは、ルーターモデムとか貸してくれるとこもあるからね
とりあえずルーターを使っておけば、まあ安心だろう
ルータータイプが主流じゃないの?
Yahoo!BBは12MタイプからモデルにNAT機能搭載
複数ポートのL2搭載じゃないやつ使ってるやつは言えば交換してくれる
Yahoo!BBの光はルーター内蔵複数ポートがデフォルト
NTTのフレッツADSLはルーター機能は基本無し
Bフレッツに関しては光電話に加入していて光電話ルーターがあればもちろんルーター機能は使える
マイナーはワカランナ
>>975 WebDAVアップロードレジューム対応のクライアントなんてあるの?
(いつの間にかCarotDAVが04web対応してたw)
お盆も終わりだが、blogの更新すら無いな・・・
ほう
980超えたら一日書き込みが無いと落ちるそうだ。
次スレ立てろというお達しだな
次スレが立つ頃には次期バージョンが出るかと思って居たがまだかぁ
現時点でそんなに不自由してないし、
頓挫さえいていなければいいや。
無理せんと続けて欲しい。
スレ立てから5年近くか−。長かったね。
1日1レス保守
次スレのテンプレは… 要るような勢いじゃないか
ほしゅ。
>>3,7,9のFAQ転載するくらいでいいんじゃないかなー。
ほしゅ