BBSキャッシュサーバ「j2ch-cache/kache」Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
522名無しさん@お腹いっぱい。
1.82
----
ベイジアンフィルターをつけた。
Webフィルターをつけた。
httpsの処理を見直した。
/-_-http://...の形式でもプロキシ動作するようにした
jbbs.livedoor.jpに対応した。
Rangeの処理を多少まともにした。
板一覧のbbsパラメータはbbsAlias.txtを
使わないで出力するようにした。
(板一覧での検索用で、内部での扱いは今までどおりです。)
スレッドの表示範囲が取得済み部分を超えていた場合は
自動で取得した後、新着部分から表示するようにしてみた。
スキンを修正した。
その他修正した。

WebフィルターはProxomitronみたいなものです。(あれより機能少ないけど)
ろくにテストしてないのでうまく動かないかもしれない。
(単にテストのためにフィルターを書くのがめんどくさいだけ)
また、ベイジアンフィルターはAA判定用に実験的につけたものです。

かなり人柱の予感。