テキストエディタ何に使ってる?Ver.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テキストエディタの総合スレです。
ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては個別のスレにてお願いします。

前スレ
テキストエディタ何か使ってる?Ver.13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061543042/

関連
>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:35 ID:HnOH4OxN
秀丸エディタ (SDI/\4,000)
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
テキストエディタQX (MDI/\2,900〜\3,000または 年間\1,000)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
サクラエディタ (SDI/)
http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
PeggyPad (SDI/)
Peggy (MDI/\2,500)
PeggyPro (MDI/\4,500)
http://www2.noritz.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegindex.html
Space Editor (MDI/\1,500)
http://member.nifty.ne.jp/kirii/
MKEditor (Tab/)
http://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
MMエディタ (MDI/\4,000)
http://www.am-corp2.com/MmEditor.html
K2Editor (SDI/)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/k2editor.html
OEdit (SDI/)
OTBEdit (MDI/\2,500)
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:35 ID:TGfs3kPz
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:35 ID:HnOH4OxN
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:36 ID:TGfs3kPz
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:36 ID:HnOH4OxN
関連スレ
マイナーテキストエディタ愛好会
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/
アウトラインプロセッサ Part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1057189562/
日本語文章のためのエディタを語るスレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1050832839/
秀丸よりも優れたフリーエディタ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1052919371/
フリーで最良のテキストエディタ txt2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050526466/
最強HTMLエディタ Part5
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1052203028/
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:36 ID:HnOH4OxN
乙>TGfs3kPz
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 19:37 ID:TGfs3kPz
お前こそナイスフォロー>HnOH4OxN
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:20 ID:ayn5FgZb
NEditorもイイヨ(・∀・)
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:24 ID:YSKc2ILU
寺じゃないやつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:50 ID:rAn87jhz
テキストエディタか。 メールリーダと 2ch ブラウザとして使っているよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:56 ID:+Eoxo8dY
スレタイがちょとオカシイのが残念だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:57 ID:pnPGWJMU
筆まめVer13がダウンロード出来ない!それ以前の製品コード教えて!!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:08 ID:S5v2veDH
C/C++ のソースコード編集に使ってますが、何か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:16 ID:+3tvOO6U
>>11
emacsでつか。
俺も使いこなしてみたいでつ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:50 ID:O4XZCG/4
あ、ぼくはテキストファイルの編集なんかに使ってます。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:03 ID:xwkhVd1z
MP3のタイムタグ編集に使ってる
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 00:34 ID:vAAJC8ll
「何か使ってる?」のつぎは「何に(なにに)使ってる?」か…
まー、なんにしても>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 01:07 ID:r3qRIAJy
次スレは

「テキストエディタ何個使ってる?」
「テキストエディタ何故ぜ使ってる?」
「テキストエディタ何日使ってる?」
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 04:48 ID:C7DngdvL
>>15
Vimかもしれない
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 07:39 ID:7LME1b6h
各種ソースファイルの編集。
iniファイルの編集。
2ちゃんブラウザとして。
たまにメールの本文を書くのにも。
暇なときには五目並べしたりとか(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:03 ID:isKogxVi
囲碁、将棋に使ってるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 11:33 ID:Hswbws03
2chとメール、時々ブラウジング。
あとはアウトライン使ってレジュメ書きとTeX打ち。
ndiary使ってHTMLの日記生成と、そのままHTMLのべた打ち。
あとIRCとhowmのメモ取り。
あとはFTPも導入しました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:21 ID:j+yZCJSd
テキスト編集全般で使っています。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 12:46 ID:eFhadfFt
HTMLとメール・文章の下書きor保存用メモ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:35 ID:4PqU3grd
趣旨のよくわからないスレだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 13:49 ID:EaZuhL1K
定期的にネタスレになってまつ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:10 ID:AbXBXA43
スレタイ通りの流れじゃないか(w
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:52 ID:/DIM1/8e
テンプレにPeeNoteをハケーン(w
さすがです>>1 乙♪
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 14:57 ID:5kUfcdkT
ホントだ微妙に変わってる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 15:02 ID:rXndGa4o
ちなみに

html編集
雑記text
ini編集

などですかね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 16:08 ID:LVLXUS2z
サクラエディタはプロポーショナルFont使えないのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 19:59 ID:yohhac8U
メインはHTMLやCSSを書いてそのままFTPでアップロードとwebブラウジングと2ch閲覧かな
わざわざFTPクライアントを起動せずにサイトを更新できるのは便利だと思う
あとはDOSプロンプトの変わりに使ったり,csvファイルを編集したりもする
暇なときには五目並べをやる

34名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:03 ID:dB/bRNnF
xyzzyユーザーなのかMeadowユーザーなのかGNU Emacsユーザーなのか判別できないな。
しかし、DOSプロンプトをそのまま使っていること(普通何かしらのシェルを入れる)やコマンドプロンプト
と言わないことをみるとライトユーザーが好むxyzzyだと推測されるが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:06 ID:5kUfcdkT
DOSプロンプトや五目並べまで出k利うエディタがあるとはな
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:15 ID:Jr7BW+9L
jvim スレ建てますた。よろすく。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 20:15 ID:dB/bRNnF
>>35
五目並べなんぞDOS時代のVzでも出来ると思うが。
マクロ搭載しているテキストエディタならどれでも出来る。
>>33が全部出来るエディタは限られてくるけどね。
あとNTEmacsとVimくらいかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 22:09 ID:hUqPNU78
xyzzyの五目並べの相手強すぎ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 00:56 ID:BqfEoRuf
最近定番エディタが次々とバージョンアップしてる
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:01 ID:kb3xzQ9M
(;´Д`)ハァハァ 2003/11/1 JmEditor 2.0.6 を公開しました。

左パネルに開いているファイル一覧を追加。
ソースブラウザに[同期]ボタンを追加。
OLE Drag&Drop機能で出力結果およびGREP結果にファイルを
Dropしたとき開けなかった不具合を修正。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:12 ID:wdXm0t3/
DOSプロンプト、CSV編集、五目並べか。
xyzzyってやっぱり良さそうだなあ。

頑張って乗り換えてみようかな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:38 ID:AyIn9JVb
俺は文系でプログラミングの一つもできないヘタレだけれど、
今では何とかxyzzyをそれなりに使えてるよ。

自分では解決できない問題が起っても、励ましスレの方々が助けてくれるし、
散在した情報みていればどうにかなるもんだ。

五目並べに惹かれたあなたにはxyzzyは最適の選択肢ですと述べておこう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:18 ID:UcBiu1Hr
閲覧・簡単な編集ならTeraPad使ってる。
ここじゃあまり評判良くないっぽいけど、
メモ帳の代わりとしてなら十分だし、なんか使いやすいので。

編集中心ならvim。
多機能すぎて全部は把握し切れないけど、
少しずつ新しい機能を覚えながら使いつづけてる。
あと2chもこれで見ることが多い。

xyzzyはなんか評判良いね。使ってみたい気もするけど
Emacs全然知らないしなぁ…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:48 ID:nsGXmUBk
xyzzyはWindows風のキーバインドに変更すればとりあえずは使えるよ。
それでも別にお勧めでは無いが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 11:07 ID:k3g9/RTc
EmEditor Professional v4.00 Beta 使ってみました
なかなか良さげ。
正式版がリリースされたら購入します!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 13:06 ID:8sDWVlg/
はいはい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:02 ID:EYW1N8/0
ところでみんなツールバーとかって使ってる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:55 ID:pZPYPLhH
使ってないので非表示にしてる。
メニューバーも消してる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:40 ID:wg06+ROl
>>48
す、凄いっ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:56 ID:E9lw0QXd
俺も使ってないから非表示にしてる
エディットウインドウも消してる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:57 ID:CHRAHTEq
オレも起動しないで使ってる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:00 ID:q3sZoIra
勃起しないで射精してます
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:45 ID:2Qf4ezLW
>>52
す、凄いっ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:21 ID:NpYAptXN
† 私は処女の母から生れました †
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:40 ID:5reT/sTw
勃起しないで写生はありえる話です。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:45 ID:QLXa3OeP
>>54
みっつくらい前のスレで出たなその話。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:01 ID:gCAdgdYW
輪廻にくみこまれているのです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:27 ID:qpN1EAuy
>>54
マリア市ね
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:03 ID:ueNkbyyk
テキストエディタにツールバーなんてイラネ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:04 ID:VBwQZlx9
テキストエディタにタスクバーなんてイラネ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:08 ID:pDFPVgzO
テキストエディタにJWORDなんてイラネ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:12 ID:zrrP1HXV
テキストエディタに信者なんてイラネ
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:14 ID:VWWjDSUF
寺なんてイラネ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:34 ID:lhPj1pV2
JmEditor2.0.7

左パネルにファイルビューを追加。
その他細かい修正。

(;´Д`)ハァハァ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:46 ID:eN+GNRmK
いい感じになってきたなぁ。
画面めちゃくちゃ場所とりそうだけど。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:09 ID:f7Q3vJeq
>>64
タブが見えてるから必要ないだろ
それよりエクスプローラの方が有用だと思うが
この作者って結構大事な機能付けないで無駄な事するよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:19 ID:/HGJH6Ca
MeadowをIEのソース表示用エディタに設定したんだけど
ソースを表示させたときにyahtmlモードで開かせたい場合はどのようにすればよいでしょうか?
ただ(窓の手で)設定しただけではText-modeになって色分けされません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:11 ID:f7Q3vJeq
今更時代遅れのLISPなんて覚える気にならん
使ってるだけで年齢バレるよな( ´,_ゝ`)プッ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:16 ID:+a1J+tlM
同意。若者はOEditだよな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 04:18 ID:EZcPZH6x
寺騒動であれこれ試したが結局元の鞘。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:48 ID:KEhbJ7UW
そういえば一時期「エディッタ」って発音や表記が流行ったけど、あれ何だったの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:52 ID:AU9azJMB
俺はべつにエディッタでもいいよ。全然構わない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:56 ID:99mpARXZ
俺はいやだな
女房に浮気された気分
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 11:49 ID:I+wZm3RP
…されたな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:02 ID:hSjT0DAF
( ´∀`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:15 ID:q99or6BA
>>1
LightWayText(シェア) と iText(フリー) と秀丸。
http://homepage1.nifty.com/lightway/
http://hide.maruo.co.jp/
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:17 ID:+IrWF5Ss
emediterのフリー版でもうないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:44 ID:cnDFfEQd
>>77
eme127ji.exe でGoogleしる!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 14:47 ID:5Y3tZIl2
テトリス、ぷよぷよ、mp3プレイヤー、CDプレイヤー、画像Viewerにも使っています。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:15 ID:anz56AdH
とりあえずメール整形が主です
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:33 ID:3/1YbQVD
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:55 ID:+IrWF5Ss
>>78
見つかった
ありがと
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:45 ID:oJxnYvkk
質問っていうか、みんなの設定聞きたいんだけど、

メーラーの場合、フォントは等フォントだろ?最近、
署名やら枠やらがずれちゃうからね。

2chブラウザもAAがあるからそうだよね。

じゃあテキストエディタはみんなどうしてるの?
プロポーショナルフォント使ってるの?
自分的にはプロポーショナルフォントの方が読みやすいんだけど、
一般的にはどうなのかなぁと思って。
理由なんかも簡単でいいんで教えてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:49 ID:VWWjDSUF
2chブラウザはMSPゴシックじゃないとAAずれる
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:52 ID:oJxnYvkk
>>84
あ、そうだった。

なぜかメールと2chでのAAは逆ナンだよね。
メールは枠とかが多いからかな。

テキストエディタで日本語とかレポート書く場合はどうしてますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:55 ID:hSGTNdx2
Ticago-Fix。コレ最強。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:56 ID:VWWjDSUF
ヒラギノかSH-G30だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 16:58 ID:8qmvKuRm
黒バックで MS 明朝 12ポイント
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:06 ID:7Jl9aC9N
>85
等幅フォント。でないとソースとかデータの桁がずれる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:26 ID:LqonBKjl
FixedSys か、BDF UM+ を使ってます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:28 ID:h4RxwKmO
BDF UM+
エディタで使うフォントには、まず「0」と「O」、「1」と「I」と「l」などをはっきり区別できることを
求める。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:33 ID:oJxnYvkk
皆さんありがとうございます。

>>86
すいません、わかりません。

>>87
聞いたことはありますがよくわかりません。

>>88
黒背景は逆に文字の残像が目に残ってみにくくありませんか?


>>89
プログラマーの方はそうかもしれませんね。


>>90
FixedSysですか。試してみたら文字サイズあんまり変えられないんですね。

等幅フォントじゃなくてもそんなに支障がないみたいですね。MSゴシックPにします
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:34 ID:oJxnYvkk
>>91
そうですか。
探してみます。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:47 ID:oJxnYvkk
>>91
フォントには詳しくないんですが、香りやさんで配布されてるTTFのことでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:38 ID:oJxnYvkk
試してみたんですが、違和感の方が強くて私には
見やすくはなかったです。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:41 ID:UZl2ZrLs
本人にとって視認性が高ければ何だっていいよ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:58 ID:lNuAwkN1
みかちゃん等幅。コレ最強。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 18:59 ID:NDQ2jO9m
いっちゃん軽いテキストエディタって何?
出来ればトップ10くらい
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:02 ID:QqdF62o+
”軽い”

サイズが小さい
起動時間が短い
メモリを喰わない
メモリを喰うが処理が速い
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:03 ID:QqdF62o+
どういったのをお探しで?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:07 ID:ftG8QMfM
もうこのスレぐたぐただな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:13 ID:pDFPVgzO
>>98
メモ帳

あと、おまえもう二度と来るな
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 19:22 ID:5Y3tZIl2
>>99
広告の裏
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 20:48 ID:11H0wfS+
>>103
やあッと意味がわかったw
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:26 ID:C8roOxiV
面白そうだったんでコピペ

1.IME-OFFの状態で【abc】と打つ
2. アンドゥを実行(CTRL+Zとか)
3a.【abc】が全部消える / 3b.【c】だけが消え【ab】が残る

【3a.の仕様】
メモ帳
WordPad
oedit
PeggyPad

【3a.の仕様】
BigEditor
Dana
EmEditor
GreenPad
HyperPageTextEditor
JmEditor2
K2Editor
NEditor
NoEditor
PeeNote
TEAD
TepaEditor
TeraPad
VerticalEditor
VxEditor
サクラエディタ
メモ帳Plus
秀丸
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:29 ID:C0QUzgw4
両方aかよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:34 ID:+04atRs7
最近広告の裏が白い(書ける)のあまり無いぞ。
大抵両面だし…。
パチンコ屋の広告ぐらいしかない。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:03 ID:bA9SFS3s
広告の裏じゃEditできない罠
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:08 ID:11H0wfS+
はさみとのり
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 22:32 ID:AU9azJMB
>>107
昔はアレ集めて漫画描いてたもんですが
最近確かに裏が白くない 淋しい

つるつるのだと鉛筆乗らないから無光沢の紙を収集したものだなぁ
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:04 ID:NqCihvEw
TBS「サンデーモーニング」で石原都知事の日韓併合発言を捏造報道
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/index.html#top

ついにTBSの捏造報道が国際問題に発展!
「韓国議員、日本政府に対し「国連回付決議案」を提出」
http://japanese.joins.com/html/2003/1103/20031103181349200.html

【報道】TBS「サンデーモーニング」が、石原都知事の日韓併合発言を編集捏造?★28
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067866870/
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 23:17 ID:AjPvZIh6
とりあえず軽いエディタ探してるんなら、ファイルのサイズが小さいのを選べば。
一概には言えないけど、だいたいそれで軽いの見付かるんじゃない、たぶん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 00:36 ID:KH0YiEiV
PeeNoteが最強 !!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:55 ID:8l09zDdm
本当に最高の軽さを選ぶならメモ帳かAZediterかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 17:58 ID:qBnp0sE/
最近ベクターにver1.0で新登場している10KB前後のエディタ。
これらは総じて軽いと思われ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:03 ID:Yi2cXPrR
GreenPadは軽いよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:27 ID:8QGLAA6i
>>114
AZediterでぐぐった。このスレのVer.2しかひっかからなかった。
仕方がないので、そのスレ内を検索した。AzEditの間違いだという情報を得た。
AzEditでぐぐった。ひっかかったサイトを開いて見るも404ばかり。
本家サイトも消滅しているっぽい。

ようやく再配布サイトにたどり着いた。
セットアップタイプだったことにちょっと引いたが、インストールしてみた。

確かに軽い。閲覧用としてはいいかも。

行間さえ調整できればなぁ・・・つまってると読みにくくて。

118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:35 ID:lxRxY9pA
GreenPadも軽いね。試用してみます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:38 ID:0lFhYJnw
”軽い”

サイズが小さい
起動時間が短い
メモリを喰わない
メモリを喰うが処理が速い

軽いってのはなんのことだい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:55 ID:iBQkvsW4
作者の尻
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:56 ID:0lFhYJnw
ウホッ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:01 ID:8QGLAA6i
>>119
俺の場合は「起動時間が短い」が大事。
その次は「処理が速い」メモリを食うか食わないかにはこだわらない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:04 ID:qBnp0sE/
じゃぁoeditだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 19:10 ID:jA0KvOud
MIFESだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:24 ID:8l09zDdm
IWGPだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:41 ID:EZSlQZ5S
やだよ。リズムタッチなエディタなんて
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 05:48 ID:SFeZBMw5
MIFES使ってる人いる?
出来れば使いがごこちを教えてほしい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:05 ID:vJROqKbi
プロポーショナルフォント対応なぜ少ないのだろう
やっぱりプログラマー寄りだからか・・・
GreenPadのほかにPフォント対応のやつないかな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 07:32 ID:o8FoBLJR
実装が大変だからじゃないの?
プロポーショナルだと折り返し文字数が固定じゃなくなるから、
表示してないところを含む全文字についてフォント情報を参照しながら
文字幅を算出して折り返し地点を決めないとならなくなるから、
メモリか速度のトレードオフになる。

右端での折り返しに対応したエディタが少ないのが
プロポーショナルに対応したエディタが少ない理由そのもの。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 08:09 ID:9vAwC2GX
そのものとは思わないが、全てはトレードオフだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:30 ID:1kWdV9zu
Pフォントとか矩形選択とかイライラしそうだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:35 ID:rNxx14QG
実装は難しくないが、速度には相当差が出る。
内部S-JISだと等幅に限定した方が高速に処理できる。
内部ユニコードだとバイト数と横幅が一致しないので、
折り返し地点を決定するために一文字ずつフォントの幅を足すことになり、
Pフォントでも等幅でも差はなくなる。
Pフォント非対応=内部S-JISと見ていい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:45 ID:G8lyXtMI
>>128
PeeNote
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:47 ID:1SqU5fGf
ネタスレだと思ってたらいきなり勉強になるスレになったぜ・・・わけわからん。
つーかプロポーショナル使いたいような用途だとワープロソフト使ったほうがいいじゃねえのか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:28 ID:R+pmOCAX
俺はxyzzy使ってるけど、直接iniに指定すればPも使えるよ。
プログラミングはほとんどしてなくて、文章を書くのが主な目的だから、
あんまり不格好なフォントを使ってるとやる気が失せるの。
だからPを指定してる。

まあこういう使い方だから、折返しや短形選択でイライラしたりってことはあんまりないかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 11:28 ID:XrxenU9e
>Pフォント非対応=内部S-JISと見ていい。
(゚Д゚)ハァ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:40 ID:Gu/CFlJy
Jvimダウンロードして来た。

軽快でいいね! これぞエディタって感じだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:58 ID:RnmNITHQ
テキストエディタを何に使ったらいいか分りません。
プログラム組んだりしない俺には縁のないものなのかも知れません。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:59 ID:rlXTmN8v
>>138
メモ帳は普段使ってる?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:59 ID:+a4jtDVx
アルファベットはプロポーショナルの方が綺麗で読みやすいと思うけど
日本語は等幅の方が良くない? 活字とかは基本的に等幅だし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:00 ID:rlXTmN8v
>>140
漏れは逆だと思っている。人それぞれあるみたいだね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:34 ID:o8FoBLJR
>>132
そうではない。
内部UNICODEだとしても、UTF-8ならともかくUCS2の場合、
文字幅をあらかじめキャッシュしておく手法が使えるので、
そうとは限らない。
SJISでもNEC拡張の2バイト半角とかあるので、
バイト数=桁数とは一致しない可能性があるし
基本的にWin32では半角、全角の割り当てはフォントが行うので、
決め撃ちで作るとエラ異事になる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:43 ID:MMmvysBK
今年の武蔵野S(G3)[3連複-10万5380円]の大穴を当て思わぬ大金を入手した。
嬉しさのあまりに酔った勢いで、Dana,MIFES,WzEditorと
紙Professionalをついでにレジストした。
だが、結果としてPCが重くなっただけだったw(全く無意味)
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:44 ID:rlXTmN8v
>>143
PC買えよ。10万円あったらモンスターマシンが買えるぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:46 ID:WxekRKwD
10万あったら・・・高スペックの自作PCが・・・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:17 ID:Kcsubau/
10万円あったら、うまい棒が1まn(ry
147143:03/11/05 18:42 ID:MMmvysBK
>>144 145 145
酔った勢いだったので、ついw かなり後悔してるんだってば!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:48 ID:e6JUoDvD
PCが重くなったのはどれが主犯?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 19:57 ID:vaouezUk
思わぬ大金が手に入った程度で平時の判断力をを失うな
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:05 ID:dlPwxgBM
一番平時の判断力を失っちゃいけないときだろ

>思わぬ大金が手に入った
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:20 ID:RnmNITHQ
>>139
> >>138
> メモ帳は普段使ってる?
使ってないですね。ワードです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:38 ID:KbUdEOoG
縦書きテキストエディタでおすすめあったら教えてください
パッケージ版であればシェアでもかまいません
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:51 ID:M8QpNiQG
WZ、QX、O's

日本語文章のためのエディタを語るスレ 2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1050832839/
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 21:54 ID:KbUdEOoG
>>153
win板でしたか
誘導ありがとうございます
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:42 ID:btqCnaTy
文章を書くためだけの拡張子を作って、関連づけしたんですが、
なにかデザインのいい256色テキスト用アイコンないですか?

既存のエディタでこのあいこんいいよとかいうのでもいいです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:01 ID:tHlpltew
うーん秀丸4の色分けが悪くないなぁ・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 08:37 ID:sbLItWpf
あの、インクリメンタルサーチの使えるフリーのエディタってありませんか?
emacs系とかxyzzy以外で
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 11:45 ID:r2BT2mC8
ベクターでは、「文書作成-テキストエディタ」と、
「パーソナル-メモ帳」を区別してるって知ってた?
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/personal/memo/index.html
メモ帳に近いソフトを探すならこっちの方がいいかもね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 12:30 ID:btqCnaTy
気軽さと軽さとメモを複数のジャンルで取りたいなら
EvMEMOがお勧め。更新はしないけどね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 14:55 ID:fwhyOdUv
多少重くてもいい、そのかわり多機能ってどれ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 15:17 ID:eln8iydf
機能にマクロも含めると、ほぼ無限大に広がっちゃうね。
マクロはQX秀麿あたりかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:01 ID:jA5XySqE
>160
MeadowなどのEmacs系が筆頭か。多少どこじゃなく重いけど。
ただし、あんたが「Unixってなに?」という人ならやめておいた方がいいかもな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:36 ID:ICtklRLP
Unixってなに?
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:41 ID:okkplDIX
>163
U:愉快な
N:兄さん
I:イカレタ
X:Xんぽ
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:42 ID:A1z6SvfZ
>>157
JmとかVxのマクロ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:03 ID:sbLItWpf
>>165
ありがとうございます!!
Vxがよさそうなので使ってみます
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 20:18 ID:RNeQSFuK
Jmedit2でJavaのソースをコンパイルしたいんだけど
1にあったコンパイル設定ってないのですか?
どうやればいいんだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 21:52 ID:1XE/mJEt
>>167
マクロで出来るんじゃない?
Javaわかるなら余裕だろ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:20 ID:48RX904z
xyzzyの方が秀丸よりも優れているような気がしてきた。
正規表現の扱いが出来てレコードの件数が把握できて、
大量のデータが開けて自動操作が出来るようなものって
他になさそう
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:30 ID:48RX904z
Emacsを根性で覚えてみます
ただいまダウンロード中!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 01:43 ID:Bss7vuO0
なんでxyzzyじゃないのよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 03:22 ID:pKhkeL5Z
VZ互換の、フリーのエディタってなんかないですか?
WZは、金積んでも使いたいと思わないんで・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 05:24 ID:gHDKcUP6
xyzzyよりマウ筋の方が優れているような気がしてきた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:36 ID:U3MKUHLr
MASA TEXT EDITORマンセー
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 10:15 ID:d7W7cCcY
>>172
確かにVZ互換のエディタがあればなぁ・・・WZはイラネ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:28 ID:LEaZUWEK
xyzzyはアイコンが意味不明で気に入らない
萌えるアイコンくれ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:30 ID:0/3XBHhf
おいおいあのアイコンは奥が深いんだぜ、大人の遊びさ。
まあ、俺はアイコンの変え方を専用スレで尋ねた男だけどね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 12:55 ID:N5ZEyOyf
あれほど洒落たアイコンはないと思う。
作者を思わせる方にばっか目が行ってたが、
甲羅の意味に気付いたときは感動したものだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:10 ID:mhkL9vuI
>>178
甲羅を改めて見てみた。


・・・・・・・・・・・・感動した。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:21 ID:xLLVzKQe
非ユーザーにオチヲ教えてくれ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:30 ID:3EYehXfH
言われて初めて気づいた。
別に感動はしなかったが、へぇ〜と思った。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:41 ID:7mmyOGVS
で、なんなの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:46 ID:3EYehXfH
非ユーザーでも多分すぐ気づく。
甲羅をよく見てみ。
http://www.forest.impress.co.jp/library/xyzzy.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:53 ID:pKhkeL5Z
洒落のわかる作者だなと思った。
某ビールメーカのラベルと同じお遊びね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 15:59 ID:0QNUd3ad
…普通一目見りゃ分かるだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:12 ID:B6lqHmgM
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 16:57 ID:ces3rZzm
XYZZYの文字が彫られてるのか。
別に感動はしないな。
ダサイ事には変わらないし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 17:43 ID:+M8ZmuAQ
>>176
lispていうのと亀って、なんかよく絡みで出てくるけど。
漏れはよくlisp知らないんだけどさ・・・
Perlと比べてどう?めんどいの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:10 ID:wRzvgHjc
ものすごい自己満足なアイコン。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:12 ID:wRzvgHjc
>>184
(゚Д゚)ハァ? ただの作者の自己満足としか思えないが。 とにかく秀丸と同じくらいダサイ。(゚听)ツマンネ。キモイ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:13 ID:zluce6MF
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:17 ID:wRzvgHjc
言い過ぎた。スマソ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:29 ID:v10Irbw6
もうv4が出ようとしているというのに、今だにv2の最終版を使ってます。
アイコンは歴代で一番v2がダサいんで、XPのメモ帳のに書き換えてます。
使い心地はけっこうよくて、特に不満はないです。

まぁプログラムとか組んだりするわけでもなく、ほんとメモ帳の延長みたいな感じで使ってるだけだからかもしれないけど、、、。
いちおうスクリーンショット。
もしご希望の方がいれば、配布中止スレのあぷろだにあげてもイイです。

http://neizig.hp.infoseek.co.jp/em24.gif
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:37 ID:+M8ZmuAQ
>>193
私、Me使ってるから、XPのメモ帳アイコンには憧れがあります
できればうpお願いすます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:40 ID:oSG7Dnb2
希望者もう一人挙手。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:40 ID:aQK0zLD4
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:42 ID:+M8ZmuAQ
>>183
いま気がついたけど、
タートルグラフィックスがどうのというんじゃなくて、
作者の名前に亀がついてるからなのかな?
私はかわいいと思たが
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:44 ID:v10Irbw6
>>194
emeditorって、バージョン2.x系はシェアウェアだけどそれでもイイ?
1.27のフリー版のもアイコンをXPのメモ帳にしたのもあるけど、、、。
どっちがイイですか?
ちなみにうちのPCは>>194さんよりもっと古い98なんです(^^;
XPのメモ帳アイコンって、マイクロソフトにしては意外とセンスイイですよね。

199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:48 ID:oSG7Dnb2
2.4が良いです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:51 ID:+M8ZmuAQ
>>198
シェアだと、お試し期間過ぎるとアウトになる、ということですか?
とりあえずお試ししてみたいです

p.s. 98なんだ?アイコンにこだわる方なんですね
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:56 ID:v10Irbw6
とりあえずアップしときました。

Emeditor ver.2.40(2.x系最終版)
http://neizig.hp.infoseek.co.jp/240.lzh

Emeditor ver.1.27(フリー最終版)
http://neizig.hp.infoseek.co.jp/EmEditor.lzh
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:58 ID:aQK0zLD4
ワロラw icoじゃなく本体upしやがった。

ACCS 不正コピー情報提供窓口
http://www.accsjp.or.jp/piracy.html

BSA 違法コピーを見つけたら?
http://www.bsa.or.jp/copy_f.htm
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 22:59 ID:+M8ZmuAQ
>>201
ありがと!
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:01 ID:oSG7Dnb2
頂きました。ありがとうございました。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:12 ID:/vZ6JQtb
>>197
気付くの遅杉>>178でとっくに触れてるでしょうがw
つか、あのアイコン作ったのは別の人なんだけどね。

>EmEditor
v2ならβ(使用期限なし)が前に上がったけど。
アイコンの書き換えだけなら簡単にできるし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 23:29 ID:v10Irbw6
>>205
アイコンの書き換え、私がスキルなかったのもあるだろうけど、けっこう苦労しましたよー(^^;
だって元々のアイコンが16色の8bitだったのね。
それだと普通のKH IconRewriteなんかで書き換えた場合、16色に減色されちゃってXPのメモ帳のアイコンの美しさがゼンゼン出てないのね。

だからXPのメモ帳で使われてるまんまの256色16bitのアイコンに書き換えるのに
いろいろソフト探しました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 01:59 ID:/Qwdvqgu
漏れはResourceHackerしか知らない>アイコン置き換え
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:15 ID:NredNuo6
亀のアイコン見てみたけど、へぇ〜って。
かっこよくはないだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 03:37 ID:rkpVY635
正直ダサいアイコンベスト10に入ると思ふ。
洒落てる?感動??プゲラッチョ
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:20 ID:/Ds4X85F
まぁエディタのアイコンごときに何か言ってる奴の用途は多分知れてる。
どうあがいても漏れには勝てないと思う。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 04:46 ID:M8Y3B0BV
>>210
誰?
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 07:17 ID:hu8YezKm
上のアイコンXPのやつにしたEmEditorのバージョンの2.40と無料のやつを今もらおうと思ったら、もうダウンロードできなくなってました。。。(;´Д`)
どなたか落としたしとか作ったしと、再uぷお願いします!!
関連付けとかしたときのファイルのアイコンもちゃんと変わってるんですか??
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:14 ID:kU7qvx/Z
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:19 ID:Ub7Lextj
>>213
わぁ!!マトリックス見に行く前に朝食食べたあと、いちおうここ見といてよかった!!
どうもうぷしてくれてありがとうございます!!
作者さん(?)感謝です!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 08:22 ID:kU7qvx/Z
>>214
作者さんじゃなくて、あなたと同様、いただいた者です(w
んじゃ、もうおろしてOKね
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:51 ID:NredNuo6
アイコンに拘るか拘らないかは、感性の問題なので
使い方には関係ない。プログラミングや高度な処理しているから
といって勝ち負けなどない。
アイコンに拘らない馬鹿もいるわけだしな。
拘らないからといってださくても許されるわけじゃなくて、
妥協しているわけだから、デザインがいいにこしたことはない。
仕事にもデザインにも拘る奴にとって、高機能だからというのは
免罪符にはならない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:52 ID:9FmPoMLs
>>216
どこのコピペ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:55 ID:vCfVAlVN
ダサいアイコンのソフトWorst5

1.秀丸
2.鶴亀メール
3.xyzzy
4.まめFile




5.HSP
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:03 ID:9FmPoMLs
>>218
それはTOP5で良いような。

それともそれがカコイイと思っている?w
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:15 ID:vdlHlJnm
>>218
1位は鶴亀じゃないかな?^^
まめFileのアイコンは結構好きだな(ハムスター飼ってるからw)
秀丸のは、もう慣れたからドウデモイイって感じ
xyzzyとHSPは納得w
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:38 ID:CxgcKy8i
>>218
英語をお勉強しましょうね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:07 ID:ZNh/VU4H
タイトルに「ダサい」がついたらそのトップが一番ダサいのでベスト5でいいのです
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:07 ID:ZNh/VU4H
WZ EDITOR( ゚Д゚)ホスィ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:15 ID:iwzhn1m+
>>216
っていうか、そのソフトを使う目的は何?というのが
大事なのではないだろうか?
アイコンを見るのが目的ならアイコンに拘ればいいし
必要な機能を使うのが目的ならば機能に拘ればいいと
言う事で、企業などで使う際に公序良俗に反するよう
なデザインのアイコンを使うのはセクハラなどの問題
も絡めて問題視する事だろうし、社業には関係無いよ
うな機能であれば、それも問題だろう。
個人で使う分には自分で判断し、会社で使う分には会
社側が判断すればいいと思う。
結局会社で使っているPCは会社のものなんだし
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:27 ID:i/SQ13Ba
もういいよ個人の主観でしかないわけで、何回ループしてんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:57 ID:Ok4zeu4/
ダサいアイコンを探し出して、アレがダサいこれがダサいと
語りたがるその精神がダサい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 21:40 ID:8FBsgjS7
自分がダサいから、
せめてソフトくらいはカコよくて厨房率の低いのを使いたい・・・ って心理なんじゃ?w
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:05 ID:zkA7UY9G
>>222
ホント?ニヤニヤ(AAなし
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 22:21 ID:uLeEGP5k
>>227
> せめてソフトくらいはカコよくて厨房率の低いのを使いたい・・・ って心理なんじゃ?w
こういう心理が一番ダサいよなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:17 ID:NredNuo6
>>224
お前馬鹿だろ?

あと、こういうの価値観の問題とか言う奴絶対でてくるのなw
価値観で和田弁が美男子に見えるのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:24 ID:iwzhn1m+
>>230
別に和田弁が美男子である必要は無い
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:26 ID:8RmaqNC+
なんか非常に下らない流れになってきてるなぁw

そう言えばプログラマが使うテキストエディタスレって無くなっちゃったんだよね。
それ系の話ここでしちゃっても良いですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:27 ID:NredNuo6
>>231
必要はないが、部屋に和田弁がいるのもいやだろ。
和田弁だからといって不細工でいいという理由にはならない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:32 ID:uV+a4/ib
>>232
EmacsとViの対決ならあるけど、それじゃダメ?w
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:33 ID:+T6u7JDr
アイコンなんて関係ないという信者なら許せるが、
よいアイコンだとまでいってしまう信者は許せない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 23:40 ID:8RmaqNC+
>>234
いや、あそこバトルスレだしw
いまでもバトってるのかどうかは不明だけど。

Emacs や Vim 両方ともそれなりに使えるんだけどこれ以外に良いエディタ無いかなと思って。
dabbrev と インクリメンタルサーチ、タグジャンプが出来るヤツならそう凝った機能は要らないんだけどね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 05:17 ID:9z0jjcOS
>>218
あふを忘れんなあふを!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:43 ID:jQDfvqd6
あふはいいものだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 14:03 ID:uzMIaJ8j
>>218
xyzzyはカコイイぞ。

…主に甲羅が。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:45 ID:B95HFAK9
TeraPadもかっこいいよ。JWordも入ってるしね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 15:46 ID:B95HFAK9
アイコンはまだださくてもいいんだよ。秀丸の漢字のやつだってまぁ許せる。
問題はツールバー。
ひでまるは変えられるからいいものを

Emeditorはどうにかしろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:01 ID:4xx/StKO
>>240
今は入ってないぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:02 ID:9z0jjcOS
>>241
ツールバーなんて何のソフトでも大体速攻消すけどな。つーか必要かあんなん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:02 ID:8mGm5Mso
>>241
非表示にしとけば問題もなくなるですよ
ツールバーなんて使わないように慣れれば済む

でも、EmEditorのv3はカコイイと思うけどな。v2,v1はいたって普通だし。
変なツールバーと言えばサ○ラでしょw 使ってないから別にいいけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:21 ID:WK8vFMNg
おれもツールバーはまず消すな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:13 ID:Y1VXN0nH
TeraPadはいい
実に使いやすい
日本語で短めの文章を書くのが主目的な奴には最適だ

プログラムを書くなんて気持ち悪い仕事を生業としている秋葉系貧乏ヲタクは
正規表現とかいうモテなそうな機能を持ったエディタ使ってれば?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:24 ID:8jMrc4/c
K2Editor使ってます
よいと思いますが、
何しろフリーsoftです、
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:39 ID:5rqthekq
K2は設定ファイルを大量に撒き散らすのが嫌
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 19:37 ID:lpb30Gkn
>>248
同じヤシだと思うけど、それガイシュツすぎ。飽きた。
でも同意。そこまでするならRegでもいいのに、と思うことも。

それよりも、ルーラーが1文字ごとに目盛りがないのがマヌケ面。
エディタ部の余白設定できないから窮屈すぎ。
色設定が凄いっていうわりには他のエディタの方が見やすかったりする。
でも整形はイチバンイイ!と思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:05 ID:FCQgmVKB
友達のとこでちょっといじってみたけど、k2って右端折り返しできない?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:17 ID:lpb30Gkn
できるでしょ。長い行の折り返し、桁数指定で。
しかもファイルタイプごとに。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 20:23 ID:FJRHfR3h
>>250
今ぱぱっと見たけど右端はなさそうだね。
桁数指定は無問題でできるが。
253250:03/11/10 20:41 ID:FCQgmVKB
>>251>>252
やっぱりそうですか。
情報ありがとうございました。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:05 ID:B95HFAK9
ツールバー消す奴はばか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:17 ID:U2v5Q4tz
>>241
EM16色アイコンにしても駄目?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:11 ID:B95HFAK9
>>255
見直してみたらそれほど酷くはなかった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:30 ID:pSELdwld
>>255
そんなん有ったんや!知らんかった
でも、個人的には 色の品質=最高 が良い! 
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:31 ID:Vg5kwLm9
>>257
> でも、個人的には 色の品質=最高 が良い! 
なんか別の物を想像してしまうんだがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:48 ID:F7g2w2KJ
俺、bigeditor使ってます。
挿入が凄く便利、電卓も付いてるし、あと整形が付けば完璧
プログラムは分からないのでこれで十分です。

整形を付けてください。作者さん
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:16 ID:Vg5kwLm9
>>259
挿入ってどんなの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:36 ID:jmSLYhI2
>>260
    o 
  o_ /) 
  /<<
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:13 ID:AhOE0JOm
JmEditor2 良い感じ(・∀・) ♪
編集した行にマークが付けばもっと良かったのになぁ、
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:05 ID:SNW1cz2l
>>262みたいなのを見るたびに、少しはマトモになったのかと試してみる。
作者は自分で使って不便を感じないのだろうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:10 ID:RTOe398j
使ってないんだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:35 ID:eW9IMKFx
エディタを作ってる人の使ってるエディタを使えばいいんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 09:44 ID:nwKlrVsk
じゃあ、IDEだな
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:55 ID:T6JCIqpo
delphiで作ったエディタ多いもんな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:00 ID:fH3q3Zsw
>>259
私、欲しい機能があったんでフォームから
こういう機能があったら嬉しい、って送ったら、
次の更新の時に実装してくれたよ〜。
269:03/11/11 13:19 ID:gW4qSASU
で?
そんなの、あなたが要望した機能が簡単に実装出来ただけの話でしょ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 13:49 ID:YrHhns4u
>>269
こんなところで言ってないで、作者に連絡したらどうよ?
って言ってるだけじゃないの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 17:58 ID:xdiCYyPm
jnote使ってるヤツどこにもいないのか・・・
無料スレいってもマイナースレ行ってもいなかった。プチショック
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:54 ID:f2g4ur72
現実社会じゃどこ行ってもOEdit OTBEditだからなぁ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:12 ID:RmXfMUW5
OEditはただなのにOTBEditはなんであんなに高くなるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:29 ID:qUrje3SM
昨日バージョンアップしてたのかoedit。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:57 ID:+vGOGApn
OEdit最高だね。もう手放せないよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:49 ID:Pg5s1H4Y
>>272-275
宣伝乙。

















OEditは糞
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:56 ID:RmXfMUW5
235は宣伝じゃなくて素朴な疑問です。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:57 ID:RmXfMUW5
273でした。すいません。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 21:55 ID:Pg5s1H4Y
>>278
間違えました。スマソ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:09 ID:RmXfMUW5
どうも。本気で値段差の正体が知りたいです。タブがなくなって画面分割がついて2500円…?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:21 ID:0Vd4yKE4
OTBEditは編集モードの追加ができるね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:22 ID:ZZ53CHjl
>>272-275は宣伝じゃないかもしれないけど
>>276はただの理由なき貶し。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:36 ID:RmXfMUW5
>281
情報、ありがとうございます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:43 ID:aIkVBp4p
TeraPad最高だね。
JWord超便利だよ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:44 ID:wE6zXSxP
もう入ってないよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:53 ID:F2rGqxdp
>>282
レジストリがぐちゃぐちゃに(ry
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 01:40 ID:mJ49Wjh5
oeといい、Teraといいロクな事しないな。
マジ消えてほしい。ユーザーごと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:02 ID:LvecUbVM
>>287
まあ、お前は先ず人間の友達を作れ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:52 ID:nFHu1lN5
オレ オマエ トモダチ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:19 ID:ZS3bMNM2
オレサマ オマエ マルカジリ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 11:53 ID:xDlB0n5t
オマエ オレサマ マルカジリ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 12:01 ID:opA2kYQ/
オレサマ オマエ マルカジリ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:10 ID:Ih1zwGta
オレ キミ マルハダカ ポッ
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 13:10 ID:Ih1zwGta
>>293
ワロタ ジコレス
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:19 ID:aZsG4tl4
腹減ってきた時間帯と、食い終わってやりたくなった時間帯
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 17:53 ID:RNKC2uZe
オマエ ネコ マッシグラ
オレ ババア タスケタ
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 19:03 ID:D7qmblb0
(*,...,*)
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:36 ID:1QqcURq+
ワレワレ ハ ウチュウジン ダ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:54 ID:tlwsxSaC
オミズ ヲ クダサイ
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:12 ID:IyJ2a0Zn
まだ1000はほど遠いのに、もう埋めてるみたいだな
というわけで300ゲトーズサー





トウキョウ スカトロパラダイス オーラルケツマラ
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:43 ID:AsOTILtg
ココハ イッタイ ナンデスカ?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 23:42 ID:vC1nRqne
GreenPadがタブになってくれればなーとか思ってる今日この頃。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 01:28 ID:rMWaRh1H
ソースコードの解説見るとダウンサイジングに必死っぽいので無理かと
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:04 ID:4Ob1rvTZ
>298
なぜか藁ってしまた
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:05 ID:NtPN8VJg
ここは、>>303が「軽量化」を使わずに「ダウンサイジング」を使ったかを推理するスレにします。
異論は受け付けません
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 02:35 ID:vGpflCUE
[ ダウンサイジング ]down-sizing

大型計算機など、従来は大規模なコンピュータシステムで行なっていた処理を、
小型のワークステーションやパーソナルコンピュータに置き換えていくこと。
パーソナルコンピュータなどの小型コンピュータの性能が劇的に向上したことから、
これが可能になった。

307名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 04:46 ID:cmnTNkZs
つまり、これまでパソコンで使われていたテキストエディタを、
より小型の携帯電話や携帯ゲーム端末、
各家庭に備え付けられているテレビや電波時計、炊飯器や冷蔵庫など
より小規模の環境でも動作できるように考えられていると。

308名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 08:44 ID:GbdvoIW/
つまりエディタさえあれば、炊飯器は無用と。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:04 ID:LgcrzrfF
エディタがあればプログラマは無用だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 09:56 ID:TsoWYVBR
軽とか重とかいう形容は、ソフトウェアを表現するのにはあいまいなので使わないよう二している。
ファイルサイズについては大とか小とか、起動なら速とか遅とか、
動作については、描画とか反応速度とかいろんなケースに分けられるが、
それらを総合的に見た、個人的感想としてなら軽や重でいい。

ということで、作者は軽量化という言葉は使わず、
>☆小型化にあたって
と書いてあることだし、ドキュメントを見る限り、軽量化は不適切な表現だと思います。
軽くしたいのでも速くしたいのでもなく、
小さくするためだけに、不自由なプログラミングを敢えてしている様子を見て、
ダウンサイジングに必死と書いた次第です。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 10:50 ID:+UPpbfin
大抵 >>304 みたいなのって自(ry
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 11:30 ID:1QCI/5LX
303必死だな
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:08 ID:zEcnjJZ+
L字型の棒2本合わせてやるやつだっけ?

  ∧∧
 ( ゚Д゚)__
  | つ| ̄ ̄
〜|  |
  ∪∪     ω

       て
     ∧∧ て
    ( ゚Д゚)__  反応した!
     | つ|\ ノノ
   〜|  |  `
     ∪∪  ω
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:41 ID:2WLSgYUZ
埋蔵金が埋まって升田
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 13:29 ID:l1DHTOp8
>>313
ダウンタウン
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:51 ID:yU38paBk
>>313
(゜O゜)\(--; ォィォィ 
それは【ダウジング】

釣られてみましたw
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 16:03 ID:q7ABz7jI
つか、お宝はそれかい
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 20:17 ID:86vzJ2r9
だうんさぁ、いーじんぐぅ、ほからめけてさぁ。
へめてけってよきばしなみたさぁ。

うちの田舎の方言でつ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:28 ID:PR4NclVf
さっぱりわからん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:31 ID:ZCMhq8f+
>>318
流石にウソだろソレはw
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:22 ID:GbdvoIW/
ここはひどいダウンサイジングですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 23:42 ID:nGeX0JFi
NEditor2 が Ver.2.10に更新です。

使ってる人は少なそうだけど、プレビューも出来るし
用途によってはトッテモ便利でイイよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:11 ID:0PfkBqqm
>>322
作者は14才(中三)かよ!スゲーな^^;
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:15 ID:HNxdYLQs
フム。悪くないな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:16 ID:OyDH2N6t
中三!?
…で、性別は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:18 ID:HNxdYLQs
幼女
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:22 ID:OyDH2N6t
14歳でょぅι゛ょかよ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 00:29 ID:uWwF9HfD
プレビューみたいだけなら、xyzzy でも使っとけってなもんだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 01:01 ID:cIHOzPpg
14歳ならょぅι゛ょじゃないが
ロリとしてはぎりぎり賞味期限内のもいる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:11 ID:quZ0sgos
つか、14歳抜きでいいかも、これ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:28 ID:Hvz61mgj
>>323
俺とひとつ違い…

今から勉強しよう。うむ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 18:41 ID:nmH5/NXs
おいおい、14才と41才は一つ違いとは言わないぜ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 18:56 ID:q6Qm6x+5
未だに軽さでLyre使ってる漏れ萌え
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:50 ID:Hvz61mgj
>>332
つーか同い年か(厨2)

_| ̄|○
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:55 ID:6bAajX2C
>>333
俺と同じだな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:40 ID:LUQHFN6q
>>333
>>335
同じく。 バージョンは何使ってる?
Lyreの進化したっぽいJestyは使わないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:08 ID:jNehG6XW
Jestyは退化だと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:18 ID:iGVN1vZ4
【徹底的】プログラマーが語るviとemacs 7【バトル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1064605855/

514 :仕様書無しさん :03/11/15 14:09
Vimの方がEmacsより速いとか言っていた馬鹿が居たなぁ
ttp://msdn.microsoft.com/seminar/shared/asp/view.asp?url=/msdntv/episodes/en/20031028lhorndb/manifest.xml&rate=1&WMPVer=9.0.0.3008

どう見てもEmacsの方が速いなプッ
以前のこれと比べてみろよ
ttp://seriss.com/people/erco/fltk-videos/tutorial-fltk-hello.html

ダセーーー(藁
なんか、Vim抜けてプロンプトでコンパイルしてまた開いてるよプッ
しかも、Emacsの方が断然速いな〜
いい加減乗り換えた方が良いんじゃねぇか(藁

それにしてもM$のプログラマホモくせーな
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 16:41 ID:27WXSqe4
何故突然ageてまでそんな発言を持ってくる…?
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 19:15 ID:gWQxkXpi
プログラマーはキチガイばかり
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:27 ID:w2/0CgOd
902 :KoRoN@Vim%Chalice ◆8XALICEsdk :03/11/15 20:30
トレンドに影響され易いんで、Vimを操作しているところをDivXでAVIにできる環境を整
えてサンプルムービーを作ってみました。90秒で1.6MB弱っていうところです。音声が
取れないので残念ながら舌打ちは入ってません。あとウホッも出てきません。
http://www.kaoriya.net/testdir/hellovim.avi

環境を整える過程でWinkというチュートリアルを作るのに良さそうなソフトウェアも見
つけました。
http://www.debugmode.com/wink/
作ってみて感じたのですがこの手のムービーは見てると結構面白いですね。初心者とか
Vimを知らない人に見てもらう手段としても良いでしょう。何かネタがあれば。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 21:42 ID:4E6O1MGC
>>341
イチイチageんなよ私怨野郎
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:27 ID:FA8vKNQi
あげるかさげるかにこだわりすぎてるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:48 ID:cr3Vitz5
同意
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:55 ID:cr3Vitz5
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 23:59 ID:ueWXQPM/
Jestyはいいよ。
掲示板ないから作者にメールで質問。モロ無視してくれてるけどなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:03 ID:Kk7uGabn
大昔使ってたなぁ>jesty
NotePad > Jesty > MKEditor > OTBEdit
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:06 ID:03hkTKeV
DOS時代はEDIT→JEDで、Windows時代は秀丸
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:19 ID:8HVcFwSX
>>348
で、今は?
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:33 ID:1hA2+3Wa
xyzzy+MIFES
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 00:33 ID:KwrLHS8B
今はEDLIN
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:04 ID:ooXCMYxf
サクラエディタあっぷしたよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 01:47 ID:hucL0kxh
EDIT→MIFES→vivi(win)/vim(unix)
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:05 ID:ErZzfWI7
今もTeraを使ってる漏れは負け組み

>>355-358
漏れを罵れ
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 09:30 ID:dyj+69Zt
xyzzy
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:43 ID:bzMu4tBF
俺もxyzzy
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 10:46 ID:Gc3zh0GV
>>354
勝ち負けじゃねぇんだよ。
異国のemacsやeclipsに秀やEmやteraなんかで勝てると思ってんのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 11:48 ID:WggVqb1g
357
「勝ち負けじゃない」と言いつつ勝てるのかと聞いてる357萌え
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 12:52 ID:U3seihyE
そもそもエディタに関しては単純に海外と比較できんんと思うんだが。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 13:36 ID:XMrjxm1J
同意。OGAWAがこの世に誕生してから和製エディタは激変した。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:06 ID:+hLFypf+
Emacs系かVi系逝き着くのは正常。譲ってMifes。
秀やEmは↑が使えなく妥協組







・・・・Teraは論外
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 15:53 ID:LDKNtuGm
JWord付きのTeraPadが世界最高峰なのは間違いない
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:23 ID:dU/JsaS4
Teraを使う理由が見つからない。
SDIならGreenPadで十分だし、機能を求めるならMDIのJmEdit使うし。
なんつーか、Teraって中途半端なんだよな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 16:34 ID:BQHMmySa
>363
初心者がNotepadから乗り替えやすい。それだけ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:05 ID:oD811Ui0
だれかMifes専用スレ建ててよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:22 ID:NG0JuwWN
>>365
スレ違い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:28 ID:4EuTDRKB
>>365
【開発向け】 ASPEN vs MIFES【商用最強エディタ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1068463555/
MIFES for Console
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1043762547/
こんなスレはあるが。

まともなMIFESスレが無いのは俺も不思議に思ってた所。
値段が値段だし、使ってる人少ないんかな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:30 ID:maPSoJcv
漏れの用途にMifesは逆に恥ずかしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:46 ID:o116bKK/
高いよねえ
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:47 ID:oD811Ui0
確かに高いけど、とあるソフトハウスでは「フリーを仕事に使っては
だめ」という所があって、どうやら高ければ高いほど信用される
のだとか。

ところで、マクロとか交換してる人たちがいるはずだよね。
スレが欲しいね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:00 ID:HLBg2xmC
>>370(前半)
あふぉかw
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:14 ID:oD811Ui0
>>371
Linux用のMifesが発売されたけど、「役所向けに大量受注を
見込んで作った」のではないかと憶測されている。

税金はちゃんと使ってもらいたいもんだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 19:19 ID:oD811Ui0
ていうか、unix板(スレ紹介されてたから読みに行ってた)
のスレはちゃんと会話になってるね。

昔の有る意味すごかった時代の2ちゃんの雰囲気なのかな? |
知ってる人。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:01 ID:BQHMmySa
>370
まぁ、高ければ高い程良いというのは論外にしても、人間の出入りが少ないなら
使うツールを統一することで開発効率は上がるかもしれない。(マクロとか使い回せるし)
ちゃんとしたサポートが受けられるなら、有料でもコスト的に有利になるかもしれない。
かもしれない・・・かもしれない・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:18 ID:KwrLHS8B
スーツネクタイ姿でないとどんな優秀な人でも相手にされない所があるだろ。
それと同じだ。
どんなに優秀なソフトでもフリーでは相手にされない所があるのだ。
376370みたいな環境の人:03/11/16 20:49 ID:iCwpElDG
そりゃ端から見て馬鹿らしいって言ったらそれまでなんだけど、そういうものです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 20:56 ID:+hLFypf+
>>370
それどっかのスレでも出てたな…
高いのが(・∀・)イイ!っつうならASPENでいいじゃんw

流石にこれは縁がない…あっても困るしw
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:40 ID:U3seihyE
>>363
俺も昔使いながらそう思っていたが、なんかあのUIが一番しっくりくる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 22:25 ID:bzMu4tBF
俺たちは葉っぱ一枚だけど
心にネクタイを締めてるのさ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:24 ID:hucL0kxh
>高いのが(・∀・)イイ!
それがテキストエディタに言えることなのかどうか考えたほうが良い。
レンタルサーバとかCADとかにはそういう理論は通じるだろうし、
すごくマイナーでよくわからない分野のソフトとかなら
ちゃんとした市販のを使うほうがいいだろうが。
格言を適用するタイミングというのをもっと考えたほうがいいと思う。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:28 ID:y+RiZBYM
企業の場合はサポートのことを問題にしてるんだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:30 ID:It10jmcv
>>380
そうでもないよ。
テキストエディタでもちゃんとしたところじゃないとダメな場合が多い。
俺が今まで関わってきた大企業はみんなそうだった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 23:54 ID:W51LKNfD
いわゆる「システムの動脈硬化」って奴だな。
ライセンス料だけでもバカにならないだろうに。
あ、割れてるから(ry
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:11 ID:C+dymLt2
フリーのエディタは基本的に自己責任で使えってなってるから、わからんでもない。
Jwordという例もあるし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:29 ID:hst7tl1g
TeraPadはフリーのエディタの価値を貶めた糞ソフト
とっととこの世界から消えてるべき
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 00:44 ID:gzqWBvUB
馬鹿だな〜消えても385には何の特にもならないのに。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:16 ID:EsQAGze9
さぁ、煽るのが好きな人間ばかりだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:17 ID:itjW0nLT
JWordは勝手にインストールしなければ付けてもいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:57 ID:3EMtUfrZ
キーワードの強調表示が正規表現で出来るのって
k2editorとJmeditor2のほかにありますか?
390389:03/11/17 01:59 ID:3EMtUfrZ
フリーウェアで
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:00 ID:WwmcL0FH
OTBEdit
ファイルを並べて表示とか出来ないの?
それと同じファイルふたつ開けないの?
OGAWAさんはここを見てるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 02:44 ID:lFn+41tL
>>389
Emacs、Vim
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 03:44 ID:EsQAGze9
>>392
俺はすっげ細く永久磁石削って回ってるハードディスクに同期しながらエディットしてる
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:53 ID:gJKQNqWZ
>>393
最近地震が多いから大変ではないですか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 04:56 ID:CmXR9mUh
自身、神成、家事、親爺
396393:03/11/17 05:02 ID:EsQAGze9
Emacsって一行消すのにC-a C-k C-kですか
3 strokesでしかも全部装飾キーですか
うちなんか1 strokeで全部消えますよ。1行消すくらいなんか。
ただよそ見してたら1シリンダも消えちゃうけどね

>>394
そうだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 05:04 ID:WwmcL0FH
引っ張るほど面白いネタでも無いよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 05:15 ID:EsQAGze9
出た。「揚げといて落とす」
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 05:17 ID:gJKQNqWZ
>>398
しね
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 07:50 ID:4lPFsos7
TeX用のエディタでおすすめのってなんですか?
コマンド補完とかあるとうれしいです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 08:36 ID:CmXR9mUh
>>400
お勧めのはない。
402400:03/11/17 09:55 ID:4lPFsos7
レスサンクスです。
おすすめのはないっすか。
じゃあ、やっぱりふつうにEmacsとかでやるかぁ。
結構しんどいんだよね、TeX打ち込むの。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:16 ID:ZwyRDRV9
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:20 ID:DlWiAZen
>>403
昔は小学生でもあたりまえにBASIC扱ってたのに
最近じゃNET GAME機だもんな





自己(関係者)宣伝乙
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:36 ID:t9o8HcBH
機能的にはサクラエディタやPeggyもかなり(・∀・)イイ!!と思うんだが、
サクラエディタはツールバーのアイコンなんとかしてくれ
流石にあれは萎えるわ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:54 ID:3oT04UoJ
消せばいいだろ
使わない機能を見えなくすることができるのに
その見えない部分にケチつけるのってどうよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:23 ID:mtzAt3Kl
このスレだけでツールバーの話題は3回目。
もうお腹いっぱいです。
408403:03/11/17 11:31 ID:ZwyRDRV9
俺は小学生じゃないし小学生の関係者でもないよ。
宣伝乙の係の人乙。

ファイルサイズがメモ帳並で、ユニコード、EUC対応
http://www5.plala.or.jp/wantech/1/software/NicePad.html
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:33 ID:761eF26n
サクラはあのぐちょぐちょソースだからなあ。
そのうちきっとなにか致命的なバグが出るぞ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:44 ID:CKCgmnA+
>>400
> TeX用のエディタでおすすめのってなんですか?
> コマンド補完とかあるとうれしいです。
emacsやmeabowならyatexてのがあるよ。
俺はxyzzyでkatex使ってるけれど便利。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 11:53 ID:3oT04UoJ
サクラのソースは確かに汚いけど、
ソース公開してない有名エディタの中には
あれより汚いものも結構ありそうなんだけどな。

412389:03/11/17 12:44 ID:+LIZesMn
まだ設定とかしてなくてパッと見た感じですけど、サクラエディタ良さそうですね(・∀・)
あまりこのスレで名前が出ないけど、
ぐちょぐちょソースとアイコンがカコワルイ以外に何か問題あるのかな?
最後に編集した所に移動することが出来なそうですけど・・・(´・ω・`)
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 13:27 ID:5K8vxDAd
>>412
フリーエディタでは評価高いと思うよ。(たぶん…)
でも、ヘヴィな人には物足りないとか。
マクロに対応してない、PPA対応でもそれじゃあねぇ…
…とか言う人が多いんじゃないかな。
414400:03/11/17 13:33 ID:4lPFsos7
>>410
どうもありがとうございます。
野鳥いいっすね。ちょっとやってみたかんじ、けっこうよさそうです。
415389:03/11/17 13:43 ID:+LIZesMn
>>413
そうですか。ありがとうございますm(_ _)m
ヘヴィな使い方はしない、というかプログラムとか解らないので
サクラで十分満足できそうです!
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:28 ID:DylRi+UY
>>403
>平成6年生まれ・血液型は不明・長男で一人っ子・ゲーマーで同人女を母親に持つ。
>母親の影響でアスキーのRPGツクール1〜4に慣れ親しみ、
>その甲斐あってか昨年(H13)の6月にVBを初めて触ってから、
>すんなりそのとりこに(母に感謝せよ)。。。。
>今や寝食を忘れて没頭するほどVBキチガイである。

確かにいろいろな意味で「凄い子」かもしれない。
しかし、自分の母親を「同人オンナ」呼ばわりする感性の持ち主とは、
関わり合いになりたくないもんだ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 15:32 ID:LjTSc5d4
何故に、crimson editorは取り上げられないの?
微妙に日本語周りがやばいから?
高機能でいいと思うんだが、
http://www.crimsoneditor.com/
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 16:15 ID:RiB+6n7L
>>416
その文章書いてるの母親だろ…。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:19 ID:56nPiZxf
(母に感謝せよ)とかあるしな
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:54 ID:ZhMmEb9H
もみじエディタ作ろうかなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:06 ID:gzqWBvUB
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:31 ID:kfe387By
こいつも中学生って書いてある。
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an032854.html

バージョンアップなのに同じ名前(ノーマルエディタ)で新規登録してる。
ベクターも最低限のラインを作って断れよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:05 ID:Vn+R4bUX
Vectorは全部手作業で更新しているらしいからね。
SQLか何か使ってればもっとまともになるんだろうが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:36 ID:VUQBOerU
べくたんは、数行のプラグラムでもちゃんと登録させてくれるからね。エライ。
エディタのフリーソフト開発者のライセンスが欲しいときには重宝する。(ぉ
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 00:31 ID:mzh6gNZI
>>400
Emacs、Vim
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 03:24 ID:3fXXOlTl
少し前にベクター太郎とか言う意味不明なのが出たがな。
シェアレジで。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 07:44 ID:dHqnT73x
ベクター太郎は作者名だ。
http://sw.vector.co.jp/swreg/detail.info?srno=SR005251
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:04 ID:xLPSqBpD
>>389
EmEditorのフリーのやつ。1.27だったかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 09:46 ID:lrNAJFP1
>>424
前に、VBで作った命令行が一行しかない(と本人が言っている)ソフトがあった。
最初心者がお遊びで作ってみるようなものだし。よく公開出来ると思った。

「お前なんかにVBは勿体無い!俺にくれ!」と心底から思った。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:28 ID:cAg/DM/2
NoEditorよさげ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 13:47 ID:PYmtlFkN
>>430
宣伝ウザイけど、なかなかかゆいところに手が届いてる。
いや、宣伝ウザイのは撤回してないよ、明らかにこの辺徘徊してる。
徘徊してるからこそ、ソフトにユーザーの意見を反映させてる感じ。
バグ報告もここに書いても良さそう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:29 ID:LmseZuJ/
NoEditor なかなか良いのだけど
SendTo("送る"のディレクトリ)に勝手に登録するのを止めてほしい。
Set Up時や設定にも表示されて無いのに、コソーリとセッテングされてる^^;

・・・とココに書いてみたが、次回の更新時に修正されてたりして(プッ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:56 ID:LU343ZID
NoEditor作者!貴様みているなッ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:26 ID:TUfWHf2l
仮に見ていたとして、どのへんが(プッなんだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:16 ID:hODOLWAP
悪いが、そんな勝手なことするソフトは験す気にもなれんな。
なんのつもりなんだ?お節介はいいからデバッグでもしろよ。
どうせEm秀丸以下だろ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:45 ID:wyfzikOg
悪など?
437432:03/11/21 17:57 ID:ic8QoPzL
>>434
修正してたら、やっぱりココ見てたんだなぁ〜って思ってさ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:12 ID:3rn9b5kB
どのへんが(プッなんだ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:58 ID:ClOanuYF
いや、あえて修正しないでしらばっくれるかも。
作者は2ch見てたらいけないって訳じゃないんだから気軽に光臨してね。
あと宣伝とか工作とかやめてね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:43 ID:3BOUS/Zl
NoEditorのNoって、また作者のイニシャルとかそういうの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:06 ID:5Zhma8Nd
>>440
オレのエディタの「オレ”no”エディタ」のNoだってさ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:52 ID:hODOLWAP
N 内緒で
O おかしな設定をする
Editor エディタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:01 ID:kyxFb05t
>>435
TEditorでフリーなんだから、比べるならEmや秀丸よりVX、Teraでしょう。
インストーラー加減はVXなみ、勝手に何かする加減はTeraなみ、
その上、ホームページは右クリック禁止、なぜか2MB以上のサイズ。
ってなら試す気にならないのはわかる。

でも、よそのエディタを良く研究して便利機能をしっかりパクってらっしゃるのでいい感じ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:17 ID:g6tK6CdY
>>443
>勝手に何かする加減はTeraなみ
一瞬何のことかなと考えちまったんだが・・・
JWord事件の事か(ワラ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:28 ID:4YiJCv6y
>>443
つまり、素レイプニー瑠って感じか。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 06:23 ID:n6tenYD2
>>443
>その上、ホームページは右クリック禁止、

出来るよ。素のInternetExplorerでは出来ないけど。
ま、萎えるのは確かだね・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:02 ID:TMQA4Fdm
>>446
IEで普通に右クリック出来るけど・・・

それはそうと、一見よさげなんだけど、フリーって事以外に
秀丸よりも良いところってあるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:11 ID:52ZfWL/e
javascript切ってれば右クリックできますよ
つか、漏れは常に切ってるから右クリックできないこと知らなかったよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:58 ID:ugYxoOD+
右クリ出来ないんじゃなくて、禁止するスクリプトが埋め込まれているってことだね。
たぶん、ダウンロード数をカウントしているスクリプトを正常に機能させるためでしょう。
なにか問題ある?
べつに悪いことはしてないでしょ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:09 ID:PxxHM9mw
関係ない話に乗っかっちゃうけど、右クリ禁止の所、うざいんだけど。
(右ダブルクリックに閉じる割り当ててるから)

寺pad使ってたけど、閉鎖騒ぎで嫌気差して,K2に乗り換えた。

でも、VZが忘れられない。
VZの作者さん、WIN版は作らないって公言したんだっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:23 ID:kegFb9v5
>>449
なんでダウンロード数をカウントしたいのだろう?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:37 ID:ugYxoOD+
>>451
なんでって考えるまでもなく、よりいっそうダウンロードさせたいからでしょ。
人気のあるソフトはよいソフトだという当たり前の発想を利用している。
あわせて雑誌掲載履歴や、よその紹介サイトへのリンクを貼って、
こんなに多くのユーザーがいるとアピールするのは常套手段。

たしかに、ユーザー増やしたい気持ちが強すぎる作者はウザイ気がしてきた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:45 ID:3uT5Y1bk
作者ネタフリ乙
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:46 ID:5dZosY8E
作者フタナリ乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:47 ID:4YiJCv6y
右クリックしながら左クリックもして、
右クリックだけ離して、また戻す。
次は左クリックだけ離して、また戻す。

これを繰り返すと右クリック出来ます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:41 ID:+megwyeV
NoEditor作者ウゼェェェェー、マジ氏んでくれ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:44 ID:5xjVCiiJ
やべ、OGAWA Editorから乗り換えそう。>noeditor
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:12 ID:LfcDdDCn
テキストエディタのスレで「エディタ」そのものよりも
作者がどーだととか、サイトがどーなんだとか話してる奴は何がしたいんだ?
そんなにNoEditorが語りたいのなら、まずエディタとしてどうなのか書けよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:13 ID:PP+M72ei
OGAWA必死すぎw
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:43 ID:HRR+PjTg
QXこれ、最強!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 15:09 ID:xHHvrhIe
>>458
作者乙
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:50 ID:buC4X0BX
出てきた中で自分が使いたいのを使えばいいだけの話で
乗り換えるだとかそんなことはどうでもいいので帰れ。 >>458

文字が2個続くIDの連続だなぁ…。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:05 ID:fwxBjC3i
何の話?
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 17:29 ID:VWBkXODL
叩かれやすいエディタの話
465めでたいねえ。:03/11/22 21:51 ID:e4MFSN+v
めでたいねえ。
1日に何十通と要望のメールをもらう作者が、匿名書込を読んでるって?
めでたいねえ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 21:53 ID:PP+M72ei
メルトモ多い作者さんですな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:27 ID:NLDG9io5
またまた作者乙
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:28 ID:fwxBjC3i
飽きた〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 22:36 ID:YwHOlu48
一日に何十通もこねーよ。
470かっこいいね:03/11/23 00:33 ID:l7KC6fuU
みんなかっこいいねえ。
こういう閉鎖された空間で、匿名で閉鎖された空間でしか通用しない言葉使って書き込みして。
もてるんだろうねえ。
いいねえ。
テキストエディタって、たくさんあるじゃん。それぞれ目的とか趣向があるからたくさんあるんだよね。それでも、最強とかきめたいんだよね。かっこいいねえ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:38 ID:FySwBEKQ
>>470
何かよくわからんが、とりあえず落ち着け。

たまにはスレタイに沿った発言をするとだな、
htmlとかiniファイルなんかの編集に使ってます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:38 ID:KMck1Jb7
読みづらい・・・

まぁかっこよさなんて生まれつきのもんだしな。
僻まれても困るって話だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 00:39 ID:Dfa0TpSM
>>470
おまい15歳未満と見た。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:20 ID:YT37MDHd
NoEditorの鯖って自前鯖だろこれ。
Apacheのaccesslog見られるのに、
わざわざCGI使って負荷がどうのとか言ってりゃ世話ない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:22 ID:3gfArKt0
エディタを使って下記の内容のバッチファイルを作って、”c:\”に保存します
ってどうやればいいのですか?エディタの出し方がわかりません。お願いします。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:49 ID:tXhJscXp
その前に、バッチファイルの内容をここに書いたほうがいいぞ。
騙されて、変なバッチファイルを作らされている可能性がある。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:51 ID:VHezIGPK
そこまで面倒見切れんよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:01 ID:3gfArKt0
バッチファイル=メモ帳って教えていただきました。
あとset PATH=”というコマンドで、MS-DOSはファイルを探すときに、まず、カレントディレクトリを探し、なければこのコマンドで指示したディレクトリ(フォルダ)を探すようになります。カレントディレクトリとは、現在開いているフォルダのことです。

上記の文の2行目はカレントディレクトリを”c:\lsic330c\temp”に変更せよというコマンドです。

とはどういうことを意味しているのでしょうか?教えていただけませんか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:05 ID:CkIFMsc7
>>478
だから何でここで聞くの?頭悪いの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:08 ID:CkIFMsc7
つーかてめえマルチじゃねえかよ。
帰れ。氏ね。
481ちょっと丁寧に答えてみるテスト:03/11/23 03:58 ID:OrWR7yXC
>>478
> バッチファイル=メモ帳って教えていただきました。

いや、全然イコールではないし、

> あとset PATH=”というコマンドで、MS-DOSはファイルを探すときに、まず、カレントディレクトリを探し、なければこのコマンドで
> 指示したディレクトリ(フォルダ)を探すようになります。カレントディレクトリとは、現在開いているフォルダのことです。

「上記の文」にはディレクトリの指定も無いのに、なぜ

> 上記の文の2行目はカレントディレクトリを”c:\lsic330c\temp”に変更せよというコマンドです。

と言うことになるんでしょか?さっぱり分かりません。
というわけで

> とはどういうことを意味しているのでしょうか?教えていただけませんか?

にお答えするのは無理です。
引用していると思われる文章が的を得てないし、君が何を求めているのかがサッパリ分かりません。

とこれぐらい丁寧に答えれば満足するかな?
一言で言うならば>>480に有る通り

帰れ!

って感じでしょうか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 10:29 ID:j7kCSbIn
>>478
1行目からして電波文にしか見えない
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 12:32 ID:KcMzxMGJ
>>482
ワロタ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:02 ID:Ps2jtUyh
>>481
丁寧に答えても誤用がある文だけに無駄。

的を得る→的を射る
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:16 ID:R01/70cZ
First padのβ版使ってんだがどうなんだろこれ? 
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 13:19 ID:KcMzxMGJ
前に多分ここのスレで教えてもらったんだと思うんだけど、
BDF UM+ 
っていうフォント、プログラミングとかHTMLを見るのにはイイかも知れない。
日本語表示はあんまりスキじゃないけど。

教えてくれた人ありがとう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 14:28 ID:KcMzxMGJ
9ptでつかってるんだけどもボールドにするとつぶれて見えないし、
斜めにしても表示が一部切れる。
あんまりよくないか・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:48 ID:Bg5ZvDKc
UTF-16で保存できるのって何がある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:53 ID:0fAe2CND
>>488
xyzzy
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 15:54 ID:nlKRB4+S
>>488
xyzzy
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:00 ID:Ps2jtUyh
>>488
xyzzy
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:01 ID:dLpv75sP
>>488
xyzzy
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:14 ID:CEp+A9sD
>>489-492
作者宣伝乙
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:14 ID:mP0DKV3C
>>488
JmEditor
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:21 ID:0fAe2CND
>>493
貼り付ける数でアルバイト代が決まるからツラいよな実際。
とりあえず、今日中にノルマはこなさないと・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 16:32 ID:t0gk0IoP
進歩無いな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:00 ID:LWy5HB4c
>>495
スクリプト使えば…ぼろもうけでは?
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 19:34 ID:Ps2jtUyh
>>497
アク禁されるから無理ぽ
>>488
xyzzy
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 20:55 ID:AxMLYsqM
>>486-487
色んな文字が表示できるわりにすっげー軽いので、
Unicode対応エディタと合わせて使うのには便利だと思う。
欲を言えばもーちょい大きいサイズが欲しいけど…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 21:30 ID:KcMzxMGJ
>>499
ああ、そういう人用なら便利ですね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:26 ID:gdJSgelN
xyzzyでBDF使ってるけど、Boldだと文字がつぶれるので
2ch-modeでレス番間違うことがよくある。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:34 ID:dLpv75sP
新しいBDF M+だと太字が見れるんだけどファイルが大きいんだよな
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 22:48 ID:KcMzxMGJ
あ、やっぱり皆さんも太字つぶれますか。
斜体も一部切れるんですよね・・・。
確かに視認性はよかったので本格的に使おうと
思ってたのでがっくりです。

>>502
そんなに違うもんですか?
いまいちフォントに対して重いとか軽いっていう実感がないのですが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 23:55 ID:KcMzxMGJ
UniCodeって理論上はいいことづくめみたいですが、実際
普及してるんでしょうか?


自分はBDF M+の方だけで充分なようです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 00:10 ID:YLBg3brD
>>504
理論上も問題だらけですが何か?

欧米人は単にISO-8859-*をひとつにまとめたい、単にそれだけ。
漢字文化圏の文字はそのオマケ。彼らは256種類より多くの文字を覚えられません。
なぜ中国漢字と日本漢字の一部に同じコードが割り当てられているか。
それは無理やり16ビットに押し込めたかったから。
じゃあ、たとえば"a"と"α"にはなぜ違うコードが割り当てられているのか。
それがどんなに理不尽なことであるか、欧米人は考えたことがない。
自分たちが便利になればそれでいいだけ。
東洋人の不便は自分たちの正義のために必要。
あくまでヨーロッパ諸国語を世界標準文字とするための謀略にしか思えんが。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:01 ID:mt/9E+F/
UniCodeなんて書き方する人
初めて見た
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:09 ID:uR9/NtYh
何が理不尽なのかわかりません。
aとαが違うのは文字形が違うから当たり前だけど、
日本と中国で共通の文字形の漢字を別のコードに割り当てる必要あるんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 01:17 ID:9ixq/YtM
>507
いや、中国漢字と日本漢字は似てるけど違う文字であることも多い。
それを平気で同じコードに割り振ってあるんで、問題がある。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:58 ID:7HSxSC7G
>>507
これらは同じ形に見えるのですが、なぜ同じコードを割り当てないのですか?
ABEHKMOPTX
ΑΒΕΗΚΜΟΡΤΧ
АВЕНКМОРТХ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:16 ID:jX1MMZ8S
>>509
それは酷いかも。
それと>>505が言っている中国漢字と日本漢字が同じに
扱われてしまっている例も出来れば教えて頂きたい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:37 ID:Db8drtKW
>>509
配列の順番があるから
漢字には配列の順番はないしよ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 03:42 ID:jX1MMZ8S
>>511
言っている意味がサッパリ解らないんですけど。
配列ってなんの配列?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:17 ID:7HSxSC7G
>>510
例えば「广(U+5e7f)」は、日本では「まだれ」、中文では「広い」を意味する。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 04:21 ID:jX1MMZ8S
>>513
まったく別物なのに一緒にされてるな。
で、>>509は別のコード割り当ててるの?
舐めとんのか。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 07:40 ID:Rgqzgm4O
>>509で許せるのは、
ΚとКぐらいかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 08:11 ID:l9oQkCl4
UTF-32にも、そういう問題はあるのだっけ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:10 ID:85T3izgc
こりゃ決めた奴をこらしめなきゃならんな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:09 ID:bKf78ooP
太字OKなBDF M+ってこれかい?
ttp://www.kaoriya.net/
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:47 ID:9ixq/YtM
>512
C言語で大文字-小文字を変換するときに
X = x + "A" - "a"
とやることがある。
文字コードをインクリメントする(+1していく)だけで、
A→B→C・・・となるので割と便利。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:10 ID:I3usdjNy
EBCDICを知らない香具師ハケーン
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:18 ID:5xxqrWew
ふつーコンパイラが用意してあるマクロ(たまに関数)を使うだろ(プ
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:20 ID:jX1MMZ8S
>>519
それじゃ全然>>511の説明になってないけど。
あと、そんな糞コード書いているようじゃお終い。
>>520と重なるけどEBCDICマジで知らないの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 13:31 ID:9ixq/YtM
>522
ぎゃー。ごめんなさい。本当はCはさっぱり。
普段はエクセルマクロで事足りる人間でつ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 14:16 ID:85T3izgc
>>518
それ。
TTFバージョンね。本家はビットマップフォントかな?
でも、BDF UM+の方が綺麗な感じした。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:41 ID:I3usdjNy
日本語についてはほとんど中身一緒だよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:29 ID:mpZe1wRS
519のこれが既に間違っているな。
> X = x + "A" - "a"

これじゃリテラルのアドレス計算だよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:13 ID:Rgqzgm4O
>>526
>>523みたいなレスがあるのになおつっこむのはどうかと。
プログラム覚え立ての人が、必死につっこんでるように勘違いされるから、
やめたほうがいいよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:52 ID:VH1t1vL9
>>527
図星
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:10 ID:hYDTx1ZI
同じコード番号なのに国が違うと違うグリフが必要になるという問題はわかったが、
>>513は特に問題ないとおもう。
単に不公平だというひがみと、>>505でいう問題だらけというのは違うでしょう。
で、グリフの微妙な違いをもう一度見直したとして、
別グリフが必要なコードだけ別番号割り当てても16ビットじゃ足りないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:31 ID:NrXdPb2a
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:47 ID:DSvVx1RT
>>529
全然分かってないだろ。違う文字なのに字形が似ているというだけで
同一のコードポイントが割り当てられているのが問題なの。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:16 ID:hYDTx1ZI
>>530
そこまで求めたら当然足りないだろうけど、
中国のANSIで搭載されてる分、日本のANSIで搭載されてる分、って感じで、
第何水準まで搭載されないものは今まで通り外字に頼っても足りない?
まぁ、足りたからって16ビットで新しい企画が普及し始めたらまた面倒だけど。

>>531
似ている違うグリフなのに、というのは問題だけど、
違う文字なのに、は問題ないとおもう。(>>513の例の場合)
>>509も同じコードにしちゃえばいいのにとおもう。
俺は何をわかってないんだ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:19 ID:LviyEylu
結局、都合のいいように決めてんじゃねえぞ!毛唐ども!


ってことでいいですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:22 ID:f4ZAT5v2
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
http://202.212.233.95/cgi-bin/bbs/17/img/11347.jpg
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 09:53 ID:iqDNoKck
>>534
タイトル期ボンヌ
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:14 ID:gcxAJ0HV
>>535
hello, エロイ人
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:21 ID:sbvvvoS7
ユニコードは多言語混在テキストが可能だが一部例外があり、
CJKはうちいずれか一カ国語しか含めることが出来ず、
ユニコードフォントでも同時にいずれか一カ国しか正常に表示できないんだな。
一見CJKが混在して正常に表示されているテキストは、
大丈夫な漢字だけをセレクトして書かれているんだな。

じゃぁこれは嘘だな。
>ユニコードは、プラットフォームに係わらず、プログラムに係わらず、言語に係わらず、すべての文字に独立した番号を与えます。

>>534
エロマンガは想像力がありすぎて感心する。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 12:33 ID:4k0FG2Dd
>>535
tmp.2chan.net/img2/src/1069685094316.jpg
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:30 ID:rpbaIyfM
D・V・D!! D・V・D!!で激しくワロタ
540青仙/ノーマルエディタ(shoedit)作者:03/11/25 15:42 ID:0+8Twkjl
>>422
漏れは正真正銘ノーマルエディタの作者です。絶対偽ではありませんから。
ベクターに二つ載ってしまったという件はベクターさんのミスでした。現在はhttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an032854.htmlを見てわかるようにshoeditになっております
ノーマルエディタは中々ダメで(・A・)イクナイバカソフトでしたが、shoeditは少し昇格してエディタとしても機能はそこそこあると思います。
まあ自己満足的なソフトには変わりないですが・・・・(汗

ベクターにはまだ載せてませんが、そろそろVer1.6も公開予定です。
541540:03/11/25 15:55 ID:0+8Twkjl
ちなみに漏れはTerapadを使ってました。でも最近は自作のshoeditを使ってます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:56 ID:asa1Mti3
>>540
とりあえず本物ならトリップつけれ

ちゃんとしたヘルプ付けろまで言わないけど
HPに簡単な紹介とか乗せたら?スクリーンショットとか

それとreadmeにインスト、アンインストの方法とか
レジストリ使ってるかぐらいは書いてくれ
怖くて試す気が起きない
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:55 ID:ThcJf8gh
堂々と作者がするのはいいことだ。
社交辞令抜きの本音の評価を知りたいなら2ちゃんが一番だもんな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:56 ID:ThcJf8gh
>>543 作者がするのは→作者が出てくるのは の間違い…
545青仙:03/11/25 22:56 ID:0+8Twkjl
>>542
ご指摘どうもです。
ヘルプは作れるし、付けてもいいんだけど重くなるからなぁ・・・・・
インストは圧縮ファイルを然るべき場所に解凍するだけ、杏インストは解凍したフォルダごとゴッソリ削除です。
レジストリは全く弄ってません。

>>543>>544
そうですか、、、
ところで他の作者さんもここに来てるのかなぁ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:01 ID:fIVjiMYa
>>545
叩かれるのもある程度覚悟した方が良いよ。
ただでさえ中学生と言うことでバカにする輩が出てくるしそれとは別にウザイという人間もいる。
専用スレでもない限りほどほどにね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 01:36 ID:WswXmKBy
いや、むしろトリップ付けて常駐すべきだ。
この錆びれかけたスレッドを甦らせることが出来るのは君!
m9(・∀・) 青仙!
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 02:18 ID:NZsCP/+I
このスレのマスコット m9(・∀・) 青仙!
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 09:19 ID:n8uNmSKq
>ところで他の作者さんもここに来てるのかなぁ?
来てるけど来てないふりするのが流行らしい。
550青仙 ◆Ro/6DztH9s :03/11/26 15:48 ID:p4ouc2LD
>>546
リア厨はリア厨でもリア工に近いリア厨、いわゆる受験生です。
少し前ヲヤヂの溜まり場に居た時厨房だということががばれてだいぶ叩かれますた。
いや、自分からばらしたら叩かれた。そこ一応ヲヤヂサイトでも18金サイトでもなかったけど年齢差別禿しかった。

>>547>>548
錆びれかけてる?
そんなことないと思うけど。

>>549
それじゃあ漏れも当分の間リードオンリーであまりカキコはしません。
やっぱり叩かれたくはない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:04 ID:FAi2rT0F
とりあえず同じ中学生ということで応援するぞ。
shoedit 使ったことないけどなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:18 ID:x8x1XAqZ
すげー!メモ帳以下のエディタって久しぶりに見た気がする。

がんがれ>青仙
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 18:58 ID:d8OhFFqJ
メモ帳以下のエディタなんてざらにあるよ。
印刷プレビューないとか、ユニコード編集出来ないとか、
右端で折り返せないとか、プロポーショナル不可とか、
何かしら劣っているのにメモ帳以上を自称する傲慢なエディタも多い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:18 ID:a1ATz0zK
厨のみんな、大人はビジネスソフト板に逃げてるよ!
みんなでGO!
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:07 ID:s+HsR4f3
青仙氏もNEditor2作者もマダ高校受験かよ.....
何も出来ないオジサンは虚しい
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:12 ID:U9CWjX9U
>>青仙氏
何となくDLして試用してみたところ
今の段階ではまだまだ全体的に実用向きではない、という印象を受けた。
あと個人的な問題だが、shoeditでは漏れがよく使うUTF-8に対応してないので
ちょっとパスだ。

でも作者の今後には期待してるぜ。
受験がんがれ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:05 ID:dvoCJJAH
とりあえずJavaScript切ってると閲覧すらさせないクソサイトっぷりをどうにかしてくれ
つーか正気か。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:09 ID:c1qU25hT
仮にjavascriptが必要であったならば、それに対して対策を嵩じれば良い事で
(園児でもわかる→javascriptをONにするだけ。)
いちいちわめくほどのことでもない。餓鬼か?
もちろん頭が若干弱いためにその切り替え操作すらもたつくとかなら
言いたいこともわからんでもない。
まぁ頭の弱さってのはそう簡単に治るもんでも無いし、じっくり母さんと相談して
今後の人生を全うしろよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:16 ID:+w3GumI0
どっちも馬鹿ってことでいいじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:17 ID:wez46cLQ
試しに見てみたけどJavaScript必須にするほど
たいそうな事してるようには見えないな・・・。
単に閲覧者を減らしてるだけじゃないか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 03:36 ID:jPUZRZUb
JavaScript OFFユザに配慮しなかった中学生 vs そんなことで頭に来てる>557@??歳

こういう問題は両者間で気の済むまで話し合ったほうが良い。
暖かく見守りたい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:11 ID:k9XlMKW/
>>558
お前がもっとも頭弱そうだ。青仙か?
普段は「母さん」じゃなくて「ママー」だろ?( ̄m ̄;)プッ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 04:54 ID:eg7APGOj
ここはガキばっかかよ・・・
564557:03/11/27 06:30 ID:dvoCJJAH
わーお面白いことになってんな

仮にjavascriptが必要であったならば、それに対して対策を嵩じれば良い事で
(園児でもわかる→見なきゃいいだけ。)

で中身は見てないわけだが。ついでにその「嵩じる」は「講じる」だと思うが
人に見てもらうためにサイト作ってんならちっとは考えれ。つーことを言ってるだけよん。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 08:20 ID:XC/y9MMH
>>564
全然面白くないよ?
テキストエディタと関係ない話だし。
つーか正気か?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 09:52 ID:7M12Ws+G
>>557のいいたいこともわかる。
しかしスクリプト使った表現を見てもらいたいってホームページもある。
高解像度で表現したいから640*480では崩れちゃうって場合もある。
より多くの人に読ませるために英語で書かれたページを用意するとは限らない。
より多くの人に使わせたいからMac版とUnix版のエディタも用意するとは限らない。
自分の環境に合わないからと言って、公の場で
>クソサイトっぷり
>つーか正気か。
まで言っちゃうとちょっと幼稚。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:29 ID:biPVWB4k
ここで語る話しではないけど、作った側の配慮ってのも必要かと。
スクリプト無効だとうまく表示されませんとか、一言書いてあるだけでも心証違うのに。

見た目にきれいなサイトと、見るものにとって見やすいサイトは違うし…。

むやみやたらに使えばいいというものでもないと思うのだけどね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:45 ID:dH+9mE1N
w3mのようなテキストブラウザでも読めるようにするのが理想
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:51 ID:izfQkOGm
おまいらお願いですからweb制作板に行ってください
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 16:35 ID:jPUZRZUb
>>566
>自分の環境に合わないからと言って、公の場で
>>クソサイトっぷり
>>つーか正気か。
>まで言っちゃうとちょっと幼稚。

同意。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:30 ID:ej4pT1hi
これは、大人が叱る事も出来なくなった世の中と同じだ。

> まで言っちゃうとちょっと幼稚
とか言って大人っぷりを気取ってるから、糞サイトがどんどん糞サイトぶりを発揮して
さらに糞サイトが繁殖していく。そのうち、FlashをTopにもってくるぞ。

同じようにレジストリを汚しまくる糞ソフトも(ry
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:32 ID:jPUZRZUb
つまり対応、処理できる奴には何ともなくても、対応できない奴には大きな壁となるわけだ。
JavaScriptもレジストリも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:58 ID:hvxjIhrS
テキストエディタの話題は?
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:01 ID:jPUZRZUb
>>573
また今度でいいじゃん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:06 ID:K1hR2oxj
>>571
大人として君を叱っておく。
誰でも見られる掲示板で、個人のサイトを罵ってはいけない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:10 ID:/Xl1Vkh+
>>572
幼稚な悪さをするサイトが無ければ、ど〜でも良い事なんですがね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:11 ID:eM4f4gNm
童心を忘れないって素晴らしいですね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:12 ID:hvxjIhrS
>>553>>571の言う「糞エディタ」を晒してみるか?
やたらとレジストリ荒らしたりよくデータが飛んだりはてはウインドウのリサイズもできな(ry
ベクたん探したらいくらでもありそう。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 18:13 ID:jPUZRZUb
>>576
そう。どうでも言い事であるはずなのだが、>>557のように自分で対応処理できない人が
いたりする事実。仕方の無いことなのだろう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 21:27 ID:/Xl1Vkh+
>>579
自分はWindowsXPユーザーなんだけど、タブブラウザ使えば
スクリプトのOn・offは大して苦にならんのですがねぇ。
まぁ、自分も好きじゃぁないですけどね。

悪意あるだろってサイトさえなければなぁ・・・。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:49 ID:923NVh2g
レジストリだの重いだの不平不満がいっぱいだね。
ここらで公開終了した幻の軽量タブエディタ
『Lyre 0.76』をうぷしとくよ。

http://neizig.hp.infoseek.co.jp/lyre076.lzh

軽くて使いやすいエディタ探してるなら、とりあえずこれ使ってみればイイかもね。

レジストリ一切使用せず。
メモ帳並みの軽さの上にタブ装備。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:41 ID:ijo9/e9O
なんかやけに爽やかだな。
ところでlyreの最新って、lyre080610.zipでいいのかな?
今はlyre使ってないんだが、なんか気になる。
詳細きぼん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:50 ID:CvkVEZrc
>582
yes.自分が持ってる分は
lyre022
lyre030
lyre041
lyre070
lyre073a
lyre075
lyre076
lyre080610。
041〜070の間のバージョン持ってたらだれかupキボン。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:56 ID:MLrjnlNd
lyre0806より076の方が良いの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:24 ID:4mZ6zWNm
>>584
Lyre0806はβのまま終了したver
Readmeも無ければレジストリも使う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:29 ID:xsP77ORf
>>585
レジ汚したらその時点で糞
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:32 ID:tGMpGscV
レジストリに書き込むソフトが糞なのではなく、
それに対応処理できない奴が糞。
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:35 ID:acW+E2TE
>>585
なるほどthx
076使ってみます
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 01:14 ID:xtwBSTs/
今Lyreの0.80.610使ってる。
0.76より色々機能が追加されてていい感じ。
でも右端で折り返しできなくなったのが辛い。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 02:16 ID:94YvncgI
レジストリいじられても後で消せばいいだけだし
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 05:31 ID:lQf1Gi32
Jestyで良いじゃん。なんで?
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 06:59 ID:P/l+MJYR
機能の多少なんか関係ない。
こだわり。

エディタなんてそういうもんだろ?

Jesty使いたきゃ使ってろ。

593名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 08:13 ID:7d9eiSjQ
>>587
同意。レジストリを読み書きされるのがそんなにイヤで平文で設定を書かなきゃイヤだってならUNIX使えっての。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:30 ID:9LRBFnvH
>>590
いじっていい理由にはならない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:38 ID:L8JA893Q
Readmeに書いてあるなら無問題じゃん。イヤなら使わなきゃいいんだし
レジストリごときでギャーギャー騒いでるやつなら当然監視ツールぐらい使ってるだろうしな
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 17:55 ID:7AVmcFUa
ギャーギャー騒がないが使ってる(w
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 18:01 ID:7d9eiSjQ
>>595
同意。何度も言うが、レジストリがそんなにイヤならUNIXにしろ、それもイヤならやめてしまえということだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:36 ID:9LRBFnvH
>>595
だからといって無駄にいじっていい理由にはならない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 19:55 ID:L8JA893Q
お脳の弱い嫌レジ厨か…
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:15 ID:7d9eiSjQ
>>598
そんなにレジストリがイヤならUNIX使えよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:19 ID:GW6pJGgN
エディタの話題はないようなので、この際蒸し返してみるが。

自分で設定いじっておいて、元に戻せなくなったり不満言ったりするなよ。
あえてスクリプトオフにしてるなら、スクリプト必須サイトに文句言うなよ。
あえてデフォのブラウザ変更して、正常に表示されなくても自分のせいだ。

アフォはデフォで使ってろよ。
テキストの関連付け変えるのもやめろ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:26 ID:7AVmcFUa
正直、蒸し返さないでくれ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:37 ID:xsP77ORf
おまいらレジがどれだけ重要なものかわかってんのか?
最後に消せばいいってのもありだけど、もしソフトのバグで大事なキーが書き換えられてOS立ち上がらなくなったらどうすんのさ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:55 ID:W6RO0AGw
神経質!ばか!ぼけ!
起動しないくらいレジストリ書き換えてしまうソフトなんかないよ!
うそつき!

誰かも言ってたように、レジストリ気にするんだったら監視ソフト使ったらイイじゃん。
れじれじうっさぃ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 23:58 ID:RjyB+2aI
>>604
おまえがうっさいよ

つうか、キモイ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:19 ID:plH0gTA0
俺には兼レジ厨叩きが一人しかいないように見えるんだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:25 ID:r5c+tH18
>603
まじめな話、過去そんなことがあったの?

それが良くある問題なら怖くてレジストリ使用するソフトは使えないですよ。
beckyとか、紙とか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:38 ID:I7bEAIiV
>>606
実際一人でしょ、こういう時って。

レジ使用ソフトの作者だろうけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 00:48 ID:76xumexA
>>606>>608
(・∀・)ニヤニヤ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:09 ID:E0NqK7q7
パソコンが何もしてないのにおかしくなった。
くわしい友人に聞いたらレジストリってのが壊れてるかもしれないって。
きっと以前インストールしたフリーソフトが壊したんだ。
ちゃんとフォルダごと削除したのになに見えないところで勝手なことしたんだ。
あーあ、OS再インストールでメール全部消えたー。
作者に文句いったけど責任逃れみたいなことばっかり言うし。
訴えてやりたいけど壊れたところを見つけないと出来ないってさ。
んなもんどうやってさがせっていうんだよ。
フリーソフトは一回しかダウンロードしたことないから、
あのソフトが壊したのは間違いないんだよ。
それだけわかってたら、どこを壊すか見つけるぐらい警察の仕事だろ、ふつう。
もうレジストリ使うソフトはつかわん。
おまえらもレジストリ壊す糞ソフトには注意しろよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:18 ID:wN1x7RbW
>>610
>あーあ、OS再インストールでメール全部消えたー。
OSの再インストールとメールが消えたことは関係ない。
おまいがメールのバックアップの取り方を知らないだけ。
本屋行って初心者向けのOEの解説本でも読め。たわけが。
612610:03/11/29 01:20 ID:E0NqK7q7
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 01:56 ID:aM6T0XQV
長文書いて釣果一匹で喜べる幸せ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:02 ID:wN1x7RbW
>>613
え?もしかして>>610はこの程度で嬉しいのか?
スポンジ君だな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:06 ID:wN1x7RbW
そう言えばジオでなかなか保存させてくれないジョーク系テキストエディタを公開している馬鹿がいたな。
クリックする都度「もう保存ですか」とか「まだ早いですよ」とかダイアログを出しやがる奴。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:27 ID:1VsOydv/
本当にOSが起動しなくなるような重要なキーって
正当な手段でアクセスしないとセキュリティではじかれるようになってるから問題ないよ。
たとえばwindowsキー以下すべてを削除されてもちゃんと起動するんじゃない?
もちろん元の環境に戻すにはそれなりに苦労するけどさ。
617610:03/11/29 02:41 ID:E0NqK7q7
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:46 ID:uFI0/5Ki
マヌケをカミングアウトした>>610>>612>>617の勇気を買う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 11:47 ID:DuTKlPgf
はいはい。
どっちも楽しそうでよかったね。
次の方どうぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 14:20 ID:+cJAMm6e
またレジストリで荒れてる(´・ω・`)ショボン
レジストリ VS INIスレとかで議論してくださ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:07 ID:uExmudt0
>>テキストエディタに関係ない話をひたすら続けてる奴
ちゃんとスレタイ読んでるか?理解してるか?
こんな簡単な日本語すら理解できてないのに議論しても意味ないぞ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:13 ID:wwt1EqNb
>>621
[テキストエディタ"何に"使ってる]だから
レジリトを弄っているエディタをハケーンして
このスレに書き込む為に使ってるとか?
(冗談ですスマソ)

623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 18:15 ID:z3Rqe2Zc
Lyre0.76取り逃した。再うpキボンヌ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:50 ID:lO10NksD
>>623
http://neizig.hp.infoseek.co.jp/lyre076.lzh

ただし使った感想きぼーんしる。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:01 ID:bvj1kMjh
>>624
なんで、使った感想なんか聞きたいの?
自分の使っているエディタが誉められるのが嬉しいから?
作者なら意見を反映させるために必要な行為かもしれないが
ただのユーザーが違法にupして感想を求める意図がつかめないんだが。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:03 ID:qPt4Jkh0
かみつくとこじゃないだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:13 ID:V+W0rGIU
0.76と0.80の違い。

0.76
・レジストリを使わない
・右端折り返しができる

0.80
・レジストリを使う
・右端折り返しができない
以下0.76に無い0.80からの機能
・大文字→小文字等の変換
・ファイルの種類別による環境設定
・ワードラップ
・強調語句の登録
・印刷時のマージン、ヘッダ設定

こんなところかな?
漏れは0.80使ってるけど、右端で折り返しできないのが残念。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:13 ID:lO10NksD
プロデューサーとして当然の権利。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:15 ID:bvj1kMjh
>>626
俺は作者でもなく違法アップロードしているくせに制約つける奴が嫌いなんだよ。
お前が作ったんかと。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:16 ID:lO10NksD
>>627
627さんも0.80うぷして感想募ってみたら?
っいうか、やっぱうぷしたものの感想って聞いてみたいですよね?

ちなみにlyreは使ってないです。
emの2.40使ってます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:16 ID:bvj1kMjh
>>628
はぁ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:20 ID:lO10NksD
>>629
質問です。
公開中止になったソフトって、公開中にそれを手にした人だけのもの?
あとからそのソフトを知って、使ってみたいなぁって思っても、あとの祭?
シェアウェアならまだしも、フリーなら知的財産としてみんなで共有してもよくない?

p2p全盛の今の世でそんなこと言ってたら笑われるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:23 ID:aM6T0XQV
朝鮮半島的な考えをお持ちの方が約一名
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 22:34 ID:bvj1kMjh
>>632
ちゃんと事実確認をして許可を貰う、もしくは許可が要らないとの旨があるなら大丈夫だろう。
その確認をちゃんとしたか?

で、そのことはさておき作者でもないお前が感想を強要する権利はどこにある?

> p2p全盛の今の世でそんなこと言ってたら笑われるよ。
危険思想だな。
それにp2p全盛とまったく関係が無い。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:15 ID:lO10NksD
ごめんなさい。
今度からうぷする際は正式な申請をして許可を所得してから参ります。

感想は、、、あなたには聞きませんから答えないでください。

以上、記者会見終わり。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:27 ID:fKIy2Q2K
まあもちつけよ、ふたり。
だいたい感想書かないとダウンロード制限してるわけでもなく
べつに書いても書かなくても落とせんじゃん。

しょうもない・・・・・・ことで・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:34 ID:YSNpb/iM
lyre0.76のreadmeから抜粋

> 非営利転載は自由です。ただし、アーカイブの内容を変更しないようお願いします。転載
> の際は事後でかまいませんので連絡をいただけるとありがたいです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 23:36 ID:psKolhe+
「許可を所得して」って変な日本語だよな。
「所得」の意味わかってるか?

ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%EA%C6%C0&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
639623:03/11/29 23:48 ID:z3Rqe2Zc
まぁあれだ、結局 取 り 逃 し た
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:16 ID:SbyXmV7E
[くまかわ堂]に075と080610が有ったよ
肝心な076はなかったけど(lyre)
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:17 ID:R5t5uBWn
>>639
あぷろだ用意すれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:22 ID:G0V5olDK
>>629
どの法のどこに抵触してるっていうの?
   ↓
法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:25 ID:59Opvzfm
著作物公衆送信権の侵害
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 00:30 ID:YpIJk3j6
>>639
また上のURLから再び落とせるようになってるみたい・・・??
645623:03/11/30 01:07 ID:qNFQK159
あ、本当だ。いただきました。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:22 ID:G0V5olDK
>>643
著作権者の同意があるやん。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:44 ID:MfwHGnQM
lyre0.75は持ってたんだが、0.76は持ってなかった。多謝。

……ていうか、0.75と0.76てどこが変わったの?

個人的には、行間隔をいじくれると最高だったんだがなー。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 05:59 ID:y6mQ3of2
>>642
法律以前にネットワークリソースを無尽蔵に食い漁って
迷惑だから止めれと思うよ。
タイーホのニュースは溜飲を下げた思いだった。
ヽ(´ー`)ノ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 06:00 ID:y6mQ3of2
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 15:11 ID:m3j6zdEP
強制終了時に書き込んでたらどうなる?
巻き添えはごめんだ。
Dドライブにソフトを入れてOSだけリカバリーする
際もレジストリをいちいち保存しなければならない。個別似だ。
iniならその必要はない。

やめろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:52 ID:d2tX3883
窓使うのやめたら?(プ
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:58 ID:LTXyaqTw
( ´_ゝ`)Windowsに互換性のあるOSでないかなぁ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:09 ID:fbWxtp7i
>>650
>>651に同じ。そこまで心配するくらいならPC自体使うなよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:34 ID:YVIt+pmn
つうか、レジストリの定期的バックアップは基本だと思うが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:38 ID:0cSrC8BI
>>652
さすがにwindowsくらい買えよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 17:39 ID:f7M9ctFv
>>652
Li、、Lind。。。 うわあああああ!!!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:39 ID:MD2SkmsJ
>>656
♪今すぐぅーキスみぃー、うぉううぉうー
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 18:51 ID:yn65B0Gt
おーるあいみすゆーだっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:23 ID:LTXyaqTw
>>655
Windowsでやってますがなにか?

>>656
Lindowsは名前がパクッタみたいで気に食わん
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:21 ID:Am2Vhwa2
>>659
あほう
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:12 ID:C1tYtbxV
事実でもそんなにはっきり言うなよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:16 ID:PtKp4azm
リアルほもきたー!
http://www.asahi.com/national/update/1204/020.html
痴漢容疑で警察庁課長補佐逮捕 被害少年が取り押さえる
http://gaty.hp.infoseek.co.jp/dekayare.html





Noエディタ悪く無くない?
作者も結構力ありそうだし。

言葉遣いがすっごい腹立つが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:27 ID:bL2gVQhc
>>662
改行は2行までにしてくれ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:32 ID:GibDXKOn
>>1-663
emacsに決まってんだろーが、アホ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:34 ID:isQObbEB
>>662
ん?NoEditorの作者がホモ?
結構力があるから力づくで?





ていうか、NoEditor出入り禁止
また糞サイトについて盛り上がってしまう悪寒
666うざいよ665:03/12/04 22:32 ID:iLA6rKRd
テキストエディタのスレッドだろ。
サイトの話はどうでもいいよ。
テキストエディタ関係の書き込みができないスレッドなんていらねぇよ。
消えろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:33 ID:i40KQ8wy
>>664
win環境ならmeadowの方が手軽
668 :03/12/04 22:38 ID:l40K5Tkp
OTBEditが無ければ今頃世界は滅んでいただろうね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:38 ID:l40K5Tkp
OGAWA氏に感謝
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 02:01 ID:CFGwZKhJ
>>emacsに決まってんだろーが、アホ。

emcws patchは当てないのか?
UN*Xじゃないか。そうでつか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:54 ID:3vB1sbCX
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 11:40 ID:VcZEXQKV
NoEditorはまだ浅いからわかるが・・・
Oeditは随分経ってるのに、なんで頻繁に新しいver出てくるんだろ。
verUp情報サイトには1週間に2回くらい入ってくる。
そんなにバグ多いの?これ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 14:18 ID:XP8s+UAS
NoEditorは

>今後も、「内容が異なるファイルをダイアログ無しで上書き保存しファイルを破壊する」と
>いう動作をオプションでも組み込むつもりはありません。

ってのが気にいらなかったな。そんな俺的にはアホウな動作を実装する気はない、って感じ
が伝わってきたよ。
上の文自体は正しい考えだと思うが、過去ログ見ると・・・要は上書き保存が嫌なんだろ?
じゃなきゃ上書き保存時にダイアログ出すオプション設定にすればいいじゃんか。

実際俺も要望出そうと思って、先に過去ログを検索してみたらそんなだったから、要望出すの
やめたんだ。他の点はなかなかいいから惜しいんだがな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 17:10 ID:TlbXVwY+
>>672
自分で確かめれば?
ttp://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:06 ID:8bzF1wZS
要望出すくらいなら、自分で作ればいいのに。
糞ソフトって、言えるくらいの実力があるんだろ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 22:19 ID:h5q2dXyC
>>675
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:45 ID:+WUzy4lS
>>675
乙。おれのエディタ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:37 ID:MnG9ykoq
しかしどうしてエディタのマクロってみんなばらばらなんだ。
UML=Unified Macro Language
でも作って統一してくれ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:55 ID:nKU7LlCU
馬鹿だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:56 ID:TnZzrJFB
675は神
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:59 ID:nKU7LlCU
>>675
おまえあほだろ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:11 ID:v9FPEJ3g
>>675
あからさまに作者出て来るなよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:35 ID:WvYxELFQ
vi(m)使いにしつもん
ESCって普通にESC押しますか?
はげしく遠いんですけど
半角全角と交換ですか?
それとも代替のキーとかあるのかしらん
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:44 ID:CVfyAdQB
>>675 に触発されて、軽く NoEditor や Oedit を超えるエディタが
出てきたら笑えるな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:04 ID:OU97QbMS
>>683
<C-[>、もしくは違うキーにmapするがよろし。

自分はViVi使いだがなー
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:11 ID:mHwrmQwd
Oedit使うようになってから彼女が出来た。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:25 ID:NfTIK4gG
僕も小川に改名しますた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 02:38 ID:TnZzrJFB
Oeditで勃起した
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 09:30 ID:rYQcGQKI
>>684
ふむ。このスレッドから生まれたテキストエディタなら、いいテキストエディタになると思うな。
作者のわがままも入らないし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 10:52 ID:KS+4h8PH
ユーザのわがままウザい。
691いなむらきよし:03/12/06 11:53 ID:oDmh3iqY
キケー!
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 13:00 ID:POA3H3qj
>>673
なんだよ、消えないファイルを上書き保存するのはエディタの重要な用途じゃないの?(w
…普通はダイアログ出すよな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:32 ID:q4TMVpl+
だれか教えて。
フリーで、UTF-8コードが使えて、置換が出来るエディタ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:38 ID:8TOR3mpW
xyzzy
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:44 ID:q4TMVpl+
>>694
それだけ?
簡単なのが、いいんですが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:44 ID:YuCaRWEY
>>692
ああ、>>673はIEのソースの表示でNoEditorを呼び出した場合の話なんだ。
説明不足スマソ。もし分かってたらなおスマソ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:52 ID:POA3H3qj
>>696
まあまあ気にしない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:58 ID:rYQcGQKI
>>696
いやなら、使わなきゃいいからね。
テキストエディタっていっぱいあるし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:03 ID:rYQcGQKI
>>698
誤解がある書き方だな。
えと、そんな作者の作ったエディタなんて使う必要がないって言う意味。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:16 ID:hllVKvzW
最近、ちょっとNoEditorがお気に入りだったりするんで、ちょっと擁護しとく。
上書きの件のスレッド↓
ttp://www.yokka.com/yokkasoft/support/tree.php?all=899
JavaScriptを切らないとトップページへ跳ばされる。
こういう仕掛けを入れるあたりは確かにうざいが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:17 ID:YuCaRWEY
>>697
サンクス。

>>698-699
いや、別に作者が嫌いなわけじゃないんだ。
なかなか使い勝手が良かったんだけど、俺としてはただ一つだけ要望が……ってところ
>>673だったもんでね、どちらかというと残念だったのさ。
オプションでつけても問題はないと思うのに、ってどうしても思ってしまう……
掲示板の過去ログ読んでしまったから、似たような思いにしたユーザーが3人はいるんだ
な、と思うと尚更ね。なかなか思うようにはいかんね(苦笑)
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:32 ID:8TOR3mpW
>>695
不満か?
>>2-4に各種エディタ配布サイトのリンクがあるんだからよ、ソレぐらい自分で探せよ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:33 ID:UAX75Br0
MS-DOS プロンプト起動して
Editと入力。
これ最強
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:34 ID:hllVKvzW
>>701
本来「ソースの表示(View)」と「ソースの編集(Edit)」は別物だぞ。
「ソースの表示(View)」で表示されたhtmlファイルを上書き保存するのは邪道という
主張はよくある主張だよ。
「ソースの編集(Edit)」をしたいのであれば、ブラウザから「ソースの表示(View)」で
表示されたhtmlファイルを編集するのではなく、Editorからそのhtmlファイルを開くのが筋。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:47 ID:YuCaRWEY
>>704
私情だけでリンク貼るのは気が引けてたんだ。サンクス。

うん、そのとおりだ。その内容は承知の上だ。だから>>673では「上の文自体は正しい考え
だと思う」と書いた。
でもサーバーを通さずローカルに保存してあるhtmlファイルでは問題はないよね。
ソースの表示の方が大分楽だし。

いや、分かっているんだ……所詮は少数ユーザーのわがままだってことは(;^_^A
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:18 ID:nKU7LlCU
質問というかみなさんにお聞きしたいんですけども、
Tabの位置ってどうしてますか?
ソフトによっては、桁方向でTAB位置を設定できる機能がありますよね。

私はそのまま既定値で使用しているんですがそうすると桁によって
Tab幅が変わってしまい、あるところでは2文字分、ほかでは4文字分と
みにくくなってしまいます。

そもそもなんであんな機能があるんでしょう・・・?

ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:22 ID:qk5LUp35
>>706
言語によっては、そのほうが都合がよいこともあるから。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 17:32 ID:4jw9jKC0
win98用のNoEditorだけど、バージョン1.1.9の次って、普通1.2.0だよね?
けどなぜか1.1.10って、、、、、、
思ったら、今見たら1.2.0になってたんで、ダウンロードして使ってみた♪
なんかよさ気。
709↑消えろ:03/12/06 17:41 ID:VaboJ++Q
>>708
ウゼー
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:00 ID:OU97QbMS
>>708
1.1.10ってかなり普通のつけ方だと思うけど。
開発ソフトのバージョン自動インクリメントでも大抵そうなるし。
だいたい、10進で繰り上がるなら . なんて要らないでしょ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 18:36 ID:4jw9jKC0
UzeEditor 1.02
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:31 ID:rYQcGQKI
>>705
ブラウザから呼び出されるエディタは、ローカルのhtmlかどうかわからんぞ。
それに、最近はパソコンOSにもIIS入ってるからな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:34 ID:rYQcGQKI
>>711
しかし、このスレッドでNoEditorの書き込みするとろくな事無いな。
天敵でもいるのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:08 ID:YuCaRWEY
>>712
そうなのか。自分で書いてローカルに保存したhtmlファイルでもそうなの?
IISはさっきぐぐってみた。これは自分で設定しない限り機能しないものだよね?

俺、まだまだ知らんことがありそうだな(><@)
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:34 ID:rYQcGQKI
>>714
最近記憶力に自信がないが・・・。
確かWindows2000proは、デフォルトで動いてた記憶がある。
WindowsMe/98のPersonal Web Serverはどうだったか・・・。

ちなみに私は、アパッチをインストールしてるから、パソコンでパールもPHPも動いたりする。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:58 ID:YuCaRWEY
>>715
俺の環境 winXP Homeでは関係なさげ?答えてくれてサンクス。

やっぱ俺が悪いんだな。俺にNoEditorを使う資格はないな……作者スマソ
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:09 ID:rYQcGQKI
>>717
いや、確認ダイアログを出して上書き保存すればいいと思う。
できないのはどうかと思う。

それと、とげのある言葉遣いが一番の問題?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 21:43 ID:YuCaRWEY
>>717
そっか、そのぐらいは思っててもいいんだな。度々サンクス。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:01 ID:035F6WIX
>>717
上書き自体ができなければ、少なくとも大事なファイルが失われる事態は
確実に避けられる。
この仕様が合わない使用者は、多少の面倒くささを感じるだけであってい
「被害」は被るわけではない。

対して、ダイアログを出すにしろ、上書きできる仕様の場合、
使用者が自分のミスを棚に上げてファイルを失ったことに対する「被害」をわめき立てる
恐れも内包する。
(実際、あるEditorのBBSでこういう輩は何度か見た)

作者がより安全なのは、現在の仕様でしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:08 ID:NALm9moW
CRとLFを区別して編集できるエディタってないかな?
掲示板のログとかいじるときに困ったりするんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:18 ID:VeOhxyTK
安全云々を考えながらの開発って楽しいのかなぁ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:24 ID:rYQcGQKI
>>721
確かに。
でも、その前にフリーウエア作るってのは楽しいのかな?
1円にもならんのに、ユーザーの苦情きかなきゃならん。
フリーウエア作ると、なんかトクするのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:55 ID:Mvgv3QFn
>>722
ソフト作って公開したことないでしょ?
一回やってみるといいよ。マジでお勧め。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:03 ID:rYQcGQKI
>>722
ということは、何かメリットがあるんだ。
ということは、作者にある程度要望や苦情を言ってもいいわけだ。
かねとおんな以外のめりっとなら、いらんな・・・。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:22 ID:tAi9ChCV
>>719
安全性をうたっておきながら、あのサイトかよ・・・
ダイアログにしてもスクリプトにしても考えてる事がメチャクチャ
周りの事を一切考えず行動する人なんだろうな
こういう人間が作るものは必ず嫌われる(&問題を起こす)

だったら使うな、来るな、だろ?お決まりのドゾ↓
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:33 ID:BE9bgzO0
上書きしたときにバックアップするようにすればいいのにね
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:33 ID:BE9bgzO0
あ、ゴメン>>725
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:38 ID:LZpV/9TG
>>720
QXならCR+LF CR LF の色を別々に変更できたはず。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:40 ID:rYQcGQKI
>>725
はたから見てると、するやつも嫌うやつも、どっちもどっちに見えるよ。
安全性って一言も書いてないし、あのサイトうざいのも事実だけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:43 ID:cT8SGVBg
>>722
勉強になる。
不都合処理は、それに対する解決法などを模索する良い機会になるし。
その経験が仕事に生かされたりすることもあるだろうから、悪いことはないだろ。
自分のオナーニで作ってる香具師は「サポートしません」って注意を入れてることも多いしな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:51 ID:rYQcGQKI
>>730
なるほど。大事な様な気がしてきた。
やっぱり、一人プレイと相手がいるときは、やり方を変えないとな。
なるほど、しかし一人プレイもそれはそれで良いものだが^^。
確かに、このスレッドを読んでいると、いろんな考え方があるのがわかる。
勉強という言葉の響きは苦手だけどね。
サンクス。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 23:58 ID:GoXsajCY
>>ID:rYQcGQKI
低脳
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 00:01 ID:xh+/xgIH
>>732
かもね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:41 ID:csI2xf7V
NoEditor祭りのヨカーン
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 05:28 ID:fL0m9VNy
祭りになるほどのエディタじゃねーだろ( ´,_ゝ`)・・・>NoEditor

それともここで祭られるのも宣伝のうち、とか思ってんのかねぇ(w
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:19 ID:TDDv6lv6
>731
俺とIDが似ててビビタ
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 06:20 ID:TDDv6lv6
ぎゃふん
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:21 ID:xh+/xgIH
>>725
個人的には作者がどう思ってようと、どうでもいい。
サイトがうざいのも、見に行かないからどうでもいい。
なんとかエディタとして使えるんだったら、どうせ無料なんだし糞ソフトとも思わない。
「NoEditorを使ってる」って人がいても、別におかしいとも思わない。使えないこと無いんだから。
ただ、好みに合わないから俺は使わない。
それだけ。
739(^Д^):03/12/07 19:34 ID:NbmM2ode
↑どうせこいつの用途はNoEditorレベルよりずっと↓
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 20:22 ID:xh+/xgIH
>>739
そうかもしれない。
でも、それが自分の使い方。
自分の用途にあったものを選ぶのが間違いとは思わないけど。
自分の用途に合わないものの悪口を言う気もない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:18 ID:nZdt5a/6
そうやって反応するのを楽しんでいるだけなので放置してください。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:30 ID:KkZOP02t
フリーで最良のテキストエディタ txt2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1050526466/

フリーのものばかり話題になるのに↑のスレには人がいないのは何故?
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:56 ID:a1YF9U2q
こっちで足りてるからかな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:12 ID:dVxJNlIU
足りてるからと言うか、皆こっちに来るからじゃないか?
人の居ない所に人は集まらん。

オススメのエディターは?
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/959571565/
ここなんか3年前からあるのに更に酷いぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:23 ID:C2kUO+/b
html編集。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 11:08 ID:qlpsMb7e
php編集。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:57 ID:kKAKUjAK
Jmにマクロか・・・浮気してみようかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:29 ID:CLIGX8SB
おいおまいら、窓の杜大賞に「NoEditor」がノミネートされてるぞ。
http://www.forest.impress.co.jp/prize/2003/
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:36 ID:Cu7NOBpO
>>748
何を今さら。それとも宣伝のつもりか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:38 ID:vxrfCsMT
思ったんだけどさ。
日本の小説家って今じゃもう原稿はPCで書いてるよね?
やっぱり縦書きのテキストエディタを使っているのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:47 ID:38o6JVcv
>750
エディタよりもワープロかアウトラインプロセッサ使うんじゃないですかね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 05:21 ID:j4S7ySwz
>>750
推敲した履歴とか、ルビをふったときの見え方とか、
物語とページ配置の関係(ページをめくったら、物語が大きく展開している)とか、
を考えて書かれるそうなので、「文字だけを扱うエディタ」ではなく「文章を綴るワープロ」
を使っていらっしゃる方が多いですよ。もちろん縦書き文章の場合は、縦書きレイアウトで
書くそうです。

文筆家の方たちには、未だに一太郎の愛用者も多いです。
ワープロはあくまで「筆」という「道具」に徹して欲しいわけで、使い慣れた一太郎から、
わざわざWordに切り替えるまでもない、ということらしいですが。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:04 ID:fdrX4fhN
先日、書類作成の仕事を頼まれた。
誰かテキストの中に表も作れる文書作成ソフト知らない?タダでダウンロードできるやつね
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:06 ID:9hCQlUD3
>>753 エディタじゃないけどOOo使え
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:58 ID:OkFL8f87
>753
HTMLでいいんじゃね?つか、相手にフォーマットを確認しろよ。

>754
一瞬"ooo"なのかと思った。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:37 ID:jNCbg0Bt
バイナリエディタを使う機会もほとんど無くなったなぁ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:48 ID:wkzQxPIy
>>756
チートに一番使っていたりして
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:52 ID:q/qjcvLU
>>757
むしろクラックかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:58 ID:wkzQxPIy
>>758
クラックはさすがにSoftICEとか使うんじゃないかなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 01:09 ID:q/qjcvLU
>>759
うん、それが必要とあれば。簡易にちゃっちゃっとやる分には。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 05:49 ID:MK2WtUjA
こんな簡単にSoftICEの名って出せるもんかねぇ、不正ユーザーだろ。
単品販売はもうないはずだしな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 11:54 ID:+bWWRPFo
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

なんだいもうもう投了かい?
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:57 ID:7uDbT9cZ
テキストエディタの総合スレです。
ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては個別のスレにてお願いします。

前スレ
テキストエディタ何か使ってる?Ver.13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1061543042/

関連
>>2-10
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 16:57 ID:Xw/bJzAZ
ああ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 02:48 ID:Oj10P8Ic
保守代わりにちょっと質問。

act-kのMEMO*2みたいなメモ用のエディタで
・クリッカブルURL
・タブ型
・タイトルバーだけに折りたためる
・最前面表示
なものってない?

act-kのやつはタブじゃないしスクロールがちょっと微妙で使いにくい。
あと、どこかで紹介されてた同じようなやつはクリッカブルURLじゃなかった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 10:05 ID:Nirju9Dt
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │●│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 12:45 ID:+Zs1INV2
MEMO*2は見た目が何だか綺麗なのがいいんだよな。
メモ用って訳じゃないけど>>765で言う条件だけなら
クリッカブルURLと最前面表示機能のある適当なタブ型エディタに
SmartUIとかnonsensicalとかでウィンドウシェード(って言うんだっけ?)機能
を足せば、一応出来なくは無いよな。
無理矢理だけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:33 ID:p8MAkCR2
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 15:30 ID:5ZnSg5Md
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:16 ID:6yXfyAW0
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │王│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │歩│  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 17:53 ID:qGLCiw7S
1行足りない
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:13 ID:Gza2wG66
terapadが作者逃亡(未遂)してくれたおかげでxyzzyになじむことができた。
ありがとうjword
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:23 ID:mGjb0x28
>>772
俺もあの事件以来、本腰でxyzzyを使うようになった。
あれが無ければ、今もこの先も鼻水垂らした厨のままだったろう。
ありがとう寺尾
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:29 ID:bbZEQdaL
>>773
別にxyzzy使ったからって、即厨房卒業ってわけじゃないと思うけど、、、。
っていうか、xyzzy使ったら厨卒とかって考え自体が

xxxxxx
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:35 ID:1gonRY5u
釣れたw とか言いそう>>773
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:39 ID:vtBvR4Yx
NetInstallerのお陰でxyzzyの敷居下がったからなぁ
一見さんお断りの京都料亭と言われたのは昔の話なのか…
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:39 ID:5vygV4uR
NEditor2 が更新してた
2003/12/07 バグ直しと細かい使い勝手の向上 ver.2.11
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:16 ID:7FblmhYE
Lisp分からないだろうから厨も本スレにゃ来ないだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:40 ID:fbvZKoEW
>>776
入り口のわからないゴキブリホイホイ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:28 ID:wZXcwVm5
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│○│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │●│○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 05:32 ID:/rMzh+0n
=HERE COMES A NEW CHALLENGER!!=
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│○│◎│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │●│○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 06:16 ID:SKgxyNkM
学生利用者にとっては、アカデミック制度が利用が出来る
秀丸とかEmEditorがお勧めかなのかな。やっぱり。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 08:32 ID:nDkZJf63
兄さん!OEditですよ!
784762:03/12/16 10:53 ID:rZJP6hb6
放置せずに意外な展開が・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 11:14 ID:Nmc45RPh
>>782
学生なら暇な時間がありそうだから
xyzzyとかmeadowとか使ってみれば?
と適当なこと言ってみる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 15:13 ID:iK7iZ9jj
学生が使う分には機能を多くつける必要は無い。
ここに来ると言う事はメモ帳では物足りないってことだろうけど。

一部の人間は色々な機能を使うかもしれないが。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:27 ID:Qza/wj8a
=HERE COMES A NEW CHALLENGER!!=
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│◎│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │●│●│●│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │●│○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 16:50 ID:buYgFHOi
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼ミ ┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  ●  │  │
├─┼ミ ┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  ●  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │○│●│◎│ミ │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─●─┤
│  │  │  │●│●│●│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │●│○│○│○│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:10 ID:3jza0ewV
Emacsもこれ入れればWindows風のキーバインドに
http://www.cua.dk/cua.html
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:18 ID:iimpvB2q
キーバインドという言葉がWindows風じゃない。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:21 ID:3jza0ewV
>>790
ん?Windows風に言ったらどうなるんだ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 17:47 ID:cdBM2g4k
>>790
ショートカットキー
キーボードショートカット

ならいいのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 18:09 ID:I+XcI9vl
ホットケーキ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 20:52 ID:THVxeufv
>>792
微妙にニュアンス違うんじゃない
ショートカットキーは個々の割り当てを指し、
キーボードショートカットは概念自体を指す
キーバインドはレイアウトを指す言葉だろ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:15 ID:F2JXwpIZ
普通にキーアサインじゃダメなん?
ちゃんと別名でキーバインドって唄ってるし。
ttp://e-words.jp/w/E382ADE383BCE382A2E382B5E382A4E383B3.html
ttp://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382ADE383BCE382A2E382B5E382A4E383B3.html
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 22:51 ID:+Aoz9vGY
ということで>>790は満足しましたか?
>>793が滑ったようですけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 23:39 ID:7jv1ID+E
>>786
プログラマーの人とかと比べると、学生の俺にはたいそうな機能は必要ないけれど、
それでもやっぱりxyzzyは便利だよ。
アウトラインとかkatexとかはレポート書くときに便利だしね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 02:06 ID:DUXTskf6
かてふ。

latexはxyzzyと関係なくない?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 23:19 ID:IdarA3/C
xyzzyのアウトラインはどのくらいの完成度?
emeditorのアウトライン解析プラグインよりも上?
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 00:47 ID:u+QL7r0h
かてふは便利だよ。TeXはタグって言うのかな、あれ打つの面倒だし
コンパイルするのと簡単にできるからよく使ってます。

emeditorのアウトライン使ったことないから、よくわからないや。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 21:23 ID:7Trlsaur
EmEditorのバージョン2を使ってるけど、さすがにアップした方がいいのかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/18 22:19 ID:DCRrTXQr
>>801
そんなもんは自分の使用目的と財布の中身で決めることだと思うが。
一応、v2→v3 v3→v4pro は金取るみたいだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 21:48 ID:AqR2lmkY
魅惑の勝ち組
EmEditor
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 04:46 ID:PzAD8Oes
前々から気になっていたんですが、
プログラムするのに秀丸は向かない見たいにいわれてますけどどうしてですか?
今まで会社3つくらい移ってるんですが、どこも主力は秀丸だったんですが・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 12:24 ID:PY13tUIM
>>804
向かない訳じゃなくて他にもっと最適なエディタがあるから。
また、Windowsの開発はほとんどVSだからエディタを使う機会も少ない。
プログラムを組むエディタとして求められるのは

・各種補完(静的、動的、ファイル名、etc・・・)
・各種検索(正規表現検索、変数定義元ジャンプ、タグジャンプ、インクリメントサーチ、grep、etc・・・)
・コンパイラ、デバッガとの連動
・CVSなどのバージョン管理アプリとの連動

ここら辺が基本であとは豊富な移動・編集機能や拡張性などが+αかな。
そう考えるとvi系、emacs系しか残らなくなる。
ただこれらのエディタは癖が強くイニシャルコストが高いので手が出せない人も多いだろう。
Windows系エディタならPeggyなどがプログラムを組むことを前提に作られているので一度試してみるのも良いかもしれない。
806804:03/12/21 13:31 ID:PzAD8Oes
>>805
なるほど、今まで私が扱っている環境が主に開発はWindowsで
動作するのは他フォーマットという環境だったので秀丸が多かったのかな?

確かに

>・各種検索(正規表現検索、変数定義元ジャンプ、タグジャンプ、インクリメントサーチ、grep、etc・・・)

これらに関しては秀丸でも対応可能ですが

>CVSなどのバージョン管理アプリとの連動

  現行では秀丸でマクロを書いて対応してます。

>・コンパイラ、デバッガとの連動

コンパイラ・デバッカはプロジェクトによってまちまちというか
 ターゲットマシン依存なんですがemacs・viだったら対応できるのでしょうか?

>・各種補完(静的、動的、ファイル名、etc・・・)

これに関しては完全にお手上げです。

移動・編集でこれがあるから便利とかってあるでしょうか?
私は秀丸の「最後に編集したことろに移動」と「上下の編集ブロックに移動」が
便利で他のエディタに移行できないのですが。

実際今現在、もし今より便利な環境を作れるんだったらちょっとは苦労しても
移行しようかと真剣に考えてるんですが、いかんせん今まで環境を作ってき
た資産やら、手癖やらを考えるとかなりのアドバンテージが無いとなかなか
踏み切れなくて・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 14:48 ID:C4OJIhM0
Peggyは
・エディタとしては重い
・IDEとしては中途半端
ので昔使っていたが今は使ってない。

Windows標準のUI準拠で
完全になんでもできるエディタっていまのところないんだよね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:24 ID:HaiHXdYC
>Windows標準のUI準拠で
>完全になんでもできるエディタっていまのところないんだよね。
MSが作れば万事解決なんだけど
テキストエディタって高度で制約のあるデータ
(ワープロや表計算、年賀状、あるいはOSやアプリの設定とか)
を入力するには自由度が高すぎて危険だし、
開発環境としてはあまりに貧弱だから
いまさら余り力を入れたりはしないだろうね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:32 ID:am2D+jcc
テキストエディタ何で使ってる?Ver.15
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 15:39 ID:3kQelix4
テキストエディタ何が使ってる?Ver.15
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:11 ID:E568bmdO
>>807
pad使え。凡人はあれで十分。俺みたいな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 16:23 ID:PY13tUIM
>>806
では、vi系、emacs系の宣伝をば。

> >・各種検索(正規表現検索、変数定義元ジャンプ、タグジャンプ、インクリメントサーチ、grep、etc・・・)
> これらに関しては秀丸でも対応可能ですが
vim、emacsには日本語インクリメンタルサーチ「migemo」というのがある。
IMEを切り替えずにインクリメンタルサーチを実行する優れもの。
例えば hoka と打つと「補完」「他」「ほか」などの一番最初に一致する日本語へ移動し行く。
XML などを扱う昨今、かなり便利な機能。
ttp://migemo.namazu.org/

> コンパイラ・デバッカはプロジェクトによってまちまちというか
>  ターゲットマシン依存なんですがemacs・viだったら対応できるのでしょうか?
コンパイラは出力フォーマットを変えてやるだけで対応可能。
デバッガとの連動はスクリプトを書くことにより可能。
ttp://www.emacswiki.org/cgi-bin/wiki.pl/GrandUnifiedDebugger

> >・各種補完(静的、動的、ファイル名、etc・・・)
> これに関しては完全にお手上げです。
vim、emacsに比べるとだいぶ落ちますが秀丸でも CompleteX を使えばそれっぽいことは出来る。
お試しあれ。
ttp://www18.big.or.jp/~fujiwara/ikki/hidemaru/completex/

> 移動・編集でこれがあるから便利とかってあるでしょうか?
> 私は秀丸の「最後に編集したことろに移動」と「上下の編集ブロックに移動」が
そこら辺はもう相手にならないほどできる。
特にvimなど信じられないほどの豊富さ。
「最後に編集した始まりの箇所」「最後に編集した終わりの箇所」「最後の選択開始箇所」「最後の選択終了箇所」etc・・・
もちろん、Windowも好きなだけ縦横に分割が出来、それを左右上下、top、bottomなど自由に移動可能。

ただやはりイニシャルコストが高いので現状として秀丸で満足しているのであればそれで良いかも。
でも、vi系、emacs系はイニシャルコストに見合うだけの見返りはあると思うよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 18:59 ID:HefB4w7r
つまりxyzzy使えという事だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:14 ID:C4OJIhM0
何度かためしたけどemacs系には馴染めない。
機能のすばらしさは十分に知ってるんだけど、
・lisp慣れできない
・2ストロークにも慣れない

>>811
SDIならPeggy Padよりもっと軽くて、高機能なエディタtがあるでしょ。

Sleipnirの作者がテキストエディタ作ったらすごそうなんだけどね
1票
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:23 ID:c0+z3XCG
>>814
>Sleipnirの作者がテキストエディタ作ったらすごそうなんだけどね
>1票

面白そうではあるな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 20:17 ID:QPJ4RVH6
それよりPictBear Second Editionを何とかしてくれと思ってみたり。
スレ違いにつきsage
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:51 ID:24WHx8aU
みんなどのソフトがいいかいろんな物を試しみて
その後の将来性なども見据えながら併用していって
一番具合のいい物に落ち着くんだろうけど、
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:54 ID:IlxTm6+J
>>816
ピクシアと両方インストールしてあるが、使う場面に遭遇することはまずないんだが・・・
つか、使いこなせないw
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 21:58 ID:PY13tUIM
>>813
xyzzy は機能としてまったく問題ないんだけど資産に問題があるかも。
vim、emacs は伊達に開発用のエディタとして積み重ねていない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:45 ID:ZSHBjdkw
すでにWin3.1時代のソフトなのだが、
Wz Editor Ver3.00Dを何の疑問もなく使っている俺ってどうよ?
原型とどめないほどカスタマイズしまくっているが、最高に使いやすいぜよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:59 ID:GuFZ37GW
>Sleipnirの作者がテキストエディタ作ったらすごそうなんだけどね

それってJmEditorのことじゃないのか? あれ、違ったっけ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:10 ID:SjqtORwz
>>821
全然違うぽ
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:14 ID:hWhfwyY9
Jwordは寺だけで十分
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:18 ID:BDoK4yHQ
>>820
わかる。
4と5がアレだからな。

しかし、原型とどめないほどカスタマイズしまくったxyzzyの使いやすさには遠く及ばないと思われ。
そろそろ、乗り換えた方が良いよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:18 ID:ALtEGQ/Y
NoEditorってどうなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:45 ID:4idoz7Mo
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:59 ID:BDoK4yHQ
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:02 ID:099ORTUQ
なんかさ、とことん突き詰めていけばいくほど、結局「メモ帳でいいじゃん」って思ってしまう今日このごろ・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:05 ID:JmQb1gcG
>>828
人によるかと・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:06 ID:NtG1LiTL
君の用途だとズバリそれが正解だと思います。誰も止めやしません。
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:14 ID:099ORTUQ
>>830
そりゃさ、プログラムとか、いろいろやるときはそれなりのもんがいいけどさ、
本当に些細なメモ程度のことをテキストで作るんならメモ帳でもいいかな
と思った。そんだけです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 01:30 ID:BDoK4yHQ
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 02:04 ID:Bf+MXyj+
>>831
俺はその「些細なメモ帳」を作りたいな。
只の夢だけどw
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 09:25 ID:9jCHRH+t
俺はタブ式のエディタ起動しっぱなしなので、
些細なことするのにいちいちメモ帳使う方が面倒。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:38 ID:E6+sDsLw
そういやQXのスレがなくなったような気がするんだけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:48 ID:E6+sDsLw
ごめん、あったわ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:56 ID:W0QAqAJ3
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:24 ID:5Qnrg9kr
また宣(ry
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:38 ID:7u8y7gbf
ry)伝かよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:35 ID:kPBATMSH
TeraってまだJword入ってるの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:36 ID:y5K3AyGP
>>840
はいってないけど別にもういいだろ。
あえてあれ使う理由もないし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:39 ID:kPBATMSH
いつごろまで入ってたの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:55 ID:y5K3AyGP
>>842
JWord撤回したのは即日で、その後サイト消して逃亡したんだけど
窓の杜でJWord入りのが配布され続けていたので
そのあと、URL変えて戻ってきた時までの20日間くらいかな。
具体的には2003-10-07〜2003-10-29の間に
窓の杜で配布されてたと思われるVer.0.82ね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:02 ID:kPBATMSH
>>843
サンクス、今バージョン調べたら0.81だったから危なかった・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 20:11 ID:6l3dwFyN
つーかそのくらい更新履歴を見れば分かることだろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:28 ID:BzdG7y2K
エディタのマクロとかでカスタマイズがんばり過ぎてる方々を見てると
素直にIDE使えよとか思ってしまう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 21:35 ID:2d4WOyb0
>>827
emacsって、なんかインターフェイス独特でかっこいいね!
けどプログラムなんてしたこともない私には何がなんだかさっぱりです(T_T)
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 22:32 ID:NM5nmJjy
>846
夜釣りご苦労さんです
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:35 ID:Q6i7eoGy
こんな巡回議論もなくしちゃうような、
真の最強エディタをだれか作っちゃって
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:38 ID:64p/B9ix
>>849
Visual Studio.NET 2003
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:00 ID:DSgTDCJf
Xerxes(セレス)
MDIで、なかなか良さげです。
 大作なのに、なぜかみんな知らないんだよな。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ga5s-ekr/xerxes.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:08 ID:HzEqxFBw
>>851
思いっきりページに「ソフトウエア名称 Xerxes(セルセ) 」って書いてあるンだけどな。

853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:21 ID:xsiNfQbw
なんか凄そうだな>マルシェ
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:35 ID:Z7y4Jfpr
つまり、ネーミングもメジャー進出には重要と。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 02:37 ID:xsiNfQbw
前スレ騒がれたPeeNote、さっぱり出てこんね>話題。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:38 ID:OIHVdUPq
それで必要充分な人なら特に語るべき点が無いから。
不満があるなら他を検討するから。

愛用してるのに話題に挙がらなくて寂しいソフトなんていくらでも挙げられる。
かと言っていちいちネタにするほどでもないしな。
別にエディタに限らず、オンラインソフト比較スレはどこもそんなもんだと思うがね?
更新や話題が無いからってユーザーが死んでるわけじゃあるまいに…

そう言えば、うちの婆ちゃんは近所の人を三日会わなかっただけで鬼籍扱いしていたなぁ
>>855のおかげで思い出したよ、仏壇の掃除しなくちゃな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:41 ID:xsiNfQbw
長文なわりにいまいち落ちてないですね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:45 ID:Z7y4Jfpr
つまり、寂しくなったら仏壇の掃除をしようと。
859851:03/12/23 06:07 ID:DSgTDCJf
>>852
ごめんよう。酔って帰ってきたので、打ち間違えたらしい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:14 ID:j5oTTOiM
vi(m)を使ってたら他のエディタを認められない心の狭い人間になってしまった。

けど、どんなプラットフォームでも動くから別に不便でもない。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 06:19 ID:tnd7BFX/
>>851
エディタでMDIってどうも使いにくいからなあ。
使い方にもよるんだろうけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:27 ID:G6JKI0k9
xyzzyが使いこなせるようになった暁には金正日拉致って来ます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:36 ID:5uYOxIWR
Emacs系やvi系の欠点はそれなしではなにもできなくなってしまうことだな(w





……それに気づいて無理矢理他のエディタを使い始めたわけだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:58 ID:f9Qd7bBb
>>827
ありがとう
そのアウトラインの完成度だけで使ってみようと思った。

ところで、文系が論文書く用途としてはxyzzyってどう思いますか?
個人的な感想でいいので使用してる方お願いします。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:01 ID:WbNKSMrp
文系ならWORD+EXCELでいいんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:03 ID:f9Qd7bBb
>>865
マシンがショボいのと、レイアウト気にせず書きたいので。
あと手軽さ。

一通りの機能はそろってるみたいですが、はじめからワードで書く気はしないですよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:13 ID:Q6i7eoGy
WORDでプログラムを書いてるってやつがいた
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:36 ID:EcaY4TzS
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:38 ID:EcaY4TzS
リンク間違えた・・・
KaTeX はこっちです。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/osuneko/xyzzy/xyzzy.html
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:39 ID:JEaXFNBg
KaTeXとYaTeXてどう違うの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:42 ID:EcaY4TzS
>>870
> LaTeX入力支援ソフト野鳥(YaTeX)の移植版です。
>>869に書いてあると思うが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:56 ID:f9Qd7bBb
>>868
いやそんなにこった物はいらんのですよ。(てふがなんなのか知らないけど)
でも一応みてみます。
ありがとうございました。

873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:01 ID:f9Qd7bBb
>>868
http://e-words.jp/w/TeX.html
んなhtmlみたいなことやってられっか!(゚听)
うちの教授が読めるテキスト形式かワード形式で十分なんです。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:05 ID:f9Qd7bBb
論文ていう言い方が間違いだったのかな。
レポートです。長めのレポートを書く場合。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:13 ID:ptbtcB3D
教えて貰っておいてその態度、それじゃ誰も答えてくれないと思うがね。
その長いレポートを書くにあたって、欲しい機能も具体的に記述してないし。
あと、つねに age 続けているのは嫌がらせか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:18 ID:kNbBVBNF
>>864, >>874
文系といっても様々だが、おまいの専攻は?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:34 ID:kNbBVBNF
スレ違いだけど一応書いておくと、TeXやHTMLのマークアップ言語をマスターしておくと、
構造のしっかりしたレポートを書く能力が身につき、研究者になりたい人には損はしないと思うぞ。

さらにTeXからPDF(指導教授の先生でも読めるはず)に変換することが可能。

参考スレッド「TeX (テフ)」
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1011443864/l50
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:35 ID:bHF85H58
なんでWordが初めから除外されてるのかわからないけど、
レポートとか論文を書くなら、別にWordも悪くないと思うけどな。
広く普及してるし、機能も結構豊富だろうし、
扱うのに特に難しい操作とかも必要としないし。
学生ならアカデミックパックとか買えるしさ。
とか言って俺は使ってないんだがな。
スレ違いですまん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:41 ID:f9Qd7bBb
>>876
専攻って院生じゃないです。3流大学生ですよ。
学部は言えません。



xyzzy試してみましたが、lispとやらを使わずにそのままカスタマイズ
できる項目が少なすぎます。プロポーショナルフォントも使えないみたいです。
プログラマーさんには使いやすいのかな。といった印象です。日本語書き
には方向性が違うような気がしました。
秀丸こんぱちモードとやらが完成したときにまた試してみたいです。
アウトライン機能は非常に魅力的に見えましたが、ちょっと今回は見送ることにしました。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:47 ID:f9Qd7bBb
>>877
それはわかります。わかりますが・・・そんなもんを覚えている気力はありません。
手軽に構造的に書くためのアウトライン機能を求めているのです。
PDFなんかで提出したらそれこそとまどいます・・・。


研究者・・・どうもここのスレの人は頭いい人多いみたいですね。
バカ大学生が10万文字以内のレポートを日本語で書くんだと思ってください。
ワープロ的な物を欲しているんです。
ありがとうございました。

しばらくはJwordの入ってない寺パッドを使うことにしました。
みなさんありがとうございました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:54 ID:Di/wkNlH
>>880
だったらアウトラインプロセッサ使えばいいのでは?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 16:59 ID:f9Qd7bBb
>>878
そうなんですよね。
アウトライン機能もそれなりの物がついてますし、
構造的な文章を書く環境も無いわけではない。
カスタマイズもかなり細かくできるし、ツールバーだって変更できる。
文章を縦書きで書くこともできるし、スペルチェックだってある。
さらに図も一緒に扱える。
これだけの機能がそろってるエディタってそうはないですよね。

あれ?言われてみればワードでいいのか・・・?
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:01 ID:ptbtcB3D
注意しても結局 age 続けていたな
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:05 ID:ptbtcB3D
>>878
ここはテキストエディタのスレだと言うことを忘れて無いかい?
除外されて当たり前でしょ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:05 ID:f9Qd7bBb
>>881
それも一通り使ってみました。
アウトラインエディタは僕の使い方からいって
ぴったりなはずなんですが、あのエディタ部の貧弱さと
外部エディタを開くという不自然さ。そこで流れが止まってしまうとですよ。
僕が求めてるのは、一体型アウトラインプロセッサと上記のアウトラインエディタの
中間、つまり普通のテキストエディタのサブペインで構造を表示できてさらに
入れ替えたり、編集できたりするタイプなんです。

で、さっきも書いたとおり考えてみたらワードでもいいんじゃないかなという
結論に至ったわけです。
どうも僕の中でワードは印刷やレイアウト用という固定観念ができあがっていたようです。
ちょっと重いけど、機能からみれば悪くないかもしれないですよね。
落ちるという評判を聞きますがバックアップ機能もありますしね。
お騒がせしました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:06 ID:f9Qd7bBb
>>883
ageって何ですか?
年?
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:13 ID:VKe9trOb
さくーら
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:15 ID:Z7y4Jfpr
まあ、考えがまとまらなくて他にあたりたくなる気持ちも分からんでも無い。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:18 ID:f9Qd7bBb
>>887
sakuraエディタのアウトライン機能はそれはそれは使い物になりません。
アイコンとかのセンスも拒否反応がでます。
別にそこまで言うほど嫌いじゃないですが。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:29 ID:9o2nlckw
NDIがスキなんでQX使ってる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:29 ID:9o2nlckw
NDI→MDI
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:33 ID:DSgTDCJf
>>890
NDIって何?
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 17:35 ID:qQ/wzWib
激しく既視感(w
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:10 ID:+G6fPrnB
ブラウザスレだったっけな?
タブ式とMDIの違いみたいな感じのテンプレかリンクあったけど、
簡単に言って、
 タブは一枚ファイルを切り替えるだけ。
 MDIはそれプラス並べて表示などが出来る。
だったっけ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:12 ID:E2mgAYTs
タブがMDIに含まれるんじゃないのか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:15 ID:+G6fPrnB
OTBEdit (MDI/\2,500)

これMDI? タブ式?使ってるエロい人教えて。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:30 ID:e4v+2ba+
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:33 ID:kNbBVBNF
>>885
じゃあ、こーゆーフリーウェアは?
「Story Editor」
http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/
「VerticalEditor」
http://truestories.hp.infoseek.co.jp/

>>886
ageはsageの対義語。sageについては http://info.2ch.net/guide/faq.html#C1 参照。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:15 ID:S6lw0QlK
特にカスタマイズしてないけどxyzzy使ってる。lipsとかわからないけどあの軽さは最高。
時々挙動不審になるのは(長文コピーすると固まるとか、改行すると変な空白があく)閉口ですが。
別にプログラムなんて書いてないけど使いやすい部類だと。あと、フォントがなぁ・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:18 ID:WbNKSMrp
結局お前らは最初に触ったエディタが一番使いやすいと思ってるだけなの。
インプリンティングなの。わかるか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:31 ID:FxanjPjd
最初に使ったのは terapad だったなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:36 ID:9GHnQl8P
>>898
きもい
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:44 ID:tnd7BFX/
>>899
改行すると変な空白があくって
もしかしてオートインデントのことではあるまいな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:48 ID:HwxAAkWG
私はemeditor free1.27でした。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:04 ID:DSgTDCJf
そういえば、EmEditorのフリー版って、最近見ないな
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:18 ID:O2Giz/FS
逆に一番最初にさわったエディタを使い続けているヤツなんているのか?
普通、5〜6くらいの変遷があると思うが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:48 ID:E2mgAYTs
メモ帳→Edleaf→JmEditor
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:57 ID:hgwUbvm9
メモ帳でもういいよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:02 ID:6jtBBagt
JmEditor 使っている人いたんだ・・・
ずっと、観賞用エディタだと思っていたw
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:05 ID:JITcwusF
Peenote (・∀・)イイヨ !!
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:18 ID:E2mgAYTs
>>909
インプリンティングですから。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:45 ID:nxIsWV/m
>>903
http://www.netlaputa.ne.jp/~henmi/lisp/xyzzy/intro/971023.html
これでしょ? やり方わからないから放置。つか、lipsの設定の仕方から教えて。
いや、ホント、切実に。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 00:58 ID:PPwc8j9N
metapad LE
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 01:51 ID:DrVlE+Cy
メモ帳→てきすたー→寺→Em
確かに寺が一番使いやすいんだと盲目に信じていた時はあったよ。
ひどく間違いだったが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 03:28 ID:YY4S8kQm
>>898
storyeditorは使いました。それがアウトラインエディタですよね。
下の奴は試してみます。ありがとうございます。

ああメール欄にさげと入れればよいのですね。
ご親切に。

>>899
軽さはうちのマシンがPentium300なので特にわかりますが、
秀丸やEmeditorの方が断然早くて軽いですよ。
あと、プログラム用のエディタで不安定というのは
致命的じゃないかと・・・。

>>900
それ確かにありますね。
僕も寺パッドを基準にカスタマイズしてるかもしれない。
最初は秀丸のアイコンとかファンクションボタンとかがいやだったなぁ。

916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:12 ID:Es3TAC50
CSV編集に適したエディタって無いですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:40 ID:R0QyvwVp
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:56 ID:KS7R3qSl
C言語書くときにはMKEditor使ってます。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 08:58 ID:HZqhBtc/
>>912
編集しているファイルの拡張子を txt にして保存して開き直して編集しろ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:36 ID:B+CnlhuA
>>915
『軽さ』ってのが起動速度か処理なのかわからんが、起動で言えば
Emの場合v127は爆速。だがv3だとxyzzyと変わらない感じ。
verで仕様も何もかも思いっきり変わってるし。

>>912
「特にカスタマイズしてないけど」←は本当にドノーマルの xyzzy ってことだったのか…
初心者向けの解説所 xyzzy日記 の『置き場所を決める』を読んでみれ
ttp://web.sfc.keio.ac.jp/~t01089ti/xyzzy.html

別にlisp知らなくても全然良い。web上に転がってるものを右から左に
導入するだけの使い方もあるし、xyzzy の場合それで十分強力になる。
xyzzyの使い方が分からぬやし 励ましあえ その3
ttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1063367821/
後は↑で適当にがんがれ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:55 ID:gwYfEB6f
>>920
プロポーショナルフォントが使えない時点でxyzzyは切り落とされたような。
等幅ならxyzzy.ini直接指定で使えないこともないんだがそれじゃ意味ないしね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:09 ID:mQzyBZCP
>>919-921
おまいら、ありがとう。 否、皆様ありがとうございました(泣

昼休み使って試してみる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 18:23 ID:a/yJQB8O
メモ帳→GreenPAD・・・その他→秀丸→メモ帳→色々→SpaceEditer→MK_Editor→SpaceEditer
タブ式まんせー
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:40 ID:svutXI0H
いろいろ試してるときって結構楽しいんだよな。
本格的に移行しようと思ったら面倒だが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:06 ID:i+zuUm+W
>>920
> Emの場合v127は爆速。だがv3だとxyzzyと変わらない感じ。
Emの名誉のため、v3で特に重いバージョンがあったらしい。
v4はv3より軽くなってると思う。
(マシンが速いのでわからない)
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:54 ID:U8abRnfo
>>923
だったら次はMIFESを
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:07 ID:o1AdPHN5
>>925
憶測のみの書き込みすごいな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 08:17 ID:JKb11s7g
>>927
実際起動は早くなったみたいだけどな。
EmEditorの公式サイトに起動が早くなったって書いてあるし、
EmEditorスレにもそんなことが書かれてたし。
何をもって「軽い」とするかは人によるだろうが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 20:44 ID:rdpE2Zu+
>926
高けぇよ。
いくら出しても0が一つ多い。
大したことには使ってないし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:17 ID:yZDCa2uU
>>925
>>920は、決して Emv3 が特別遅いとか、貶めるつもりとかはないんよ。
非レジの割にそれなりに早い xyzzy を褒めてるだけであって…
v4はまだ未確認だが、早くなったのは本スレでよく聞くね。
落ち着いた辺りでv4 Standardに上げてみるつもり。

>>929
今なら年末年始 20〜30% OFF実施中
Linux版なら諭吉一人で済む。
Win版も諭吉一人近くお買い得くだが…
これじゃ前にまともな値段で買った香具師が馬鹿見るよな…
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:30 ID:O3rMEGPY
_| ̄|○ >>930
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:39 ID:KFmLJbq6
>930
これはプログラマとかその他よく判らんけどエディタで仕事してる人じゃないとなかなか
買えねーよ。
漏れはReadmeやチョッとしたファイルリストやメモ帳代わり、それに一部htmlやCGI編集
程度しか使わんし。
でもホスイ・・・ でも2マソ弱かぁ。。。ソースネ糞トで2890ポッきりに(ry

933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:08 ID:4f+BDPDR
そんなにプログラムやったりパソヲタ上級ユーザじゃないけど、Em3→4にしてみたが、
特に何が変わったのか全くわからない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 19:38 ID:LzCsLDFr
>>933
ふつ〜に使う限りではほとんど変化ないかもね。
起動が高速化したりもされてるようだけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 21:30 ID:ZCafW9X9
>>931
これからも強く生きような(つД`)グスン
>>932
ttps://shopping.megasoft.co.jp/shop/sale2004.shtml
オンライソなら\15,600で済みそうだが、それでも0が多い気がするw
使っててなんだけど馴染みにくいと思うし・・・
>>933
ttp://www.emeditor.com/jp/pro.htm
マクロに対応っつうのがEmユーザにとっては禿しく嬉しいと思う。
せっかくだからこれを機会に手を伸ばしてみるのもいいかもしれない。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 22:58 ID:y0P9RyB1
本気で聞きたいんだがMIFESの良さって何だ?
優良エディタなどフリーでもゴロゴロしてるなかで価格ほどの価値はあるのか?
購入者よ、教えてくれ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 23:33 ID:UFbF64eV
>>935
MIFESってアウトライン解析できないの?
それからプロジェクトファイルみたいな機能が無いんだが。
比較の機能も…意味分からん

Hexエディタとしての機能があるだけで
今使ってるPeggyより劣ってる気がするのだが…

何だよこの値段、本当にこの値段は適正なのか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:13 ID:BKTMaiXc
テンプレ>>2-4に列挙されたソフトの説明に
・SDI ・MDI ・Tab等がありますが、MDIとTabの違いは何ですか?

939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:31 ID:faoXVGqw
>>938
MDIは大きな一つのWindowの中に複数Windowがあるもの。
TAB型はWindowが一つでその内容(バッファ)をタブで切り替えるもの。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:37 ID:BKTMaiXc
>>939
ありがとうございます。それは外見のみで見分けることが可能でしょうか?
今OTBEditを試用したのですが、これはテンプレどおりMDIなのでしょうか?
ウィンドウを複数同時に表示することができず、タブ切り替えのみのように感じたのですが。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:00 ID:8iVQQxdL
漏れもよくわかってないのだがMDIの文書切り替えインターフェイスとして
タブ方式ってのがあるだけでそもそも同列に扱うもんじゃないような気がしる。
教えてえろい人。

xyzzyなんかバッファタブついてるけどウィンドウ分割で複数ウィンドウにもなる
939の定義だとそれはどうなんの。

EdLeafなんてSDIのタブ式だし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:33 ID:WjlmcI0B
>>940
OTBはタブ式だと思うYO
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:36 ID:1XzffkvK
複数のファイルを開く場合、
 1.ファイルの数だけソフトを起動する → タスクバーにもその数だけ表示される
 2.1.に加え、それぞれのウィンドウにタブがついていて切り替え(呼び出し)が可能
 3.親ウィンドウ内に子ウィンドウを持つが、複数ファイルの同時表示はできない → タスクバーには1つだけ
 4.親ウィンドウ内に子ウィンドウを持ち、複数ファイルの同時表示ができる → タスクバーには1つだけ
と4種類あって
 1.SDI
 2.SDI(TAB式)
 3.MDI(TAB式)
 4.MDI
なのかな? 未だに曖昧だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 02:49 ID:faoXVGqw
>>941
xyzzyみたいなのはマルチバッファと言う。
バッファとはまぁ、メモリに読み込んだ文章だね。
基本的にマルチバッファと言う場合はその名前の通り複数のバッファを扱える
事を言うんだけど、MDIやTAB型と違ってWindowの数に制限されない場合を指す。

MDI=各バッファは必ずWindowを伴う。
TAB型=一つのWindowに複数のバッファを切り替えて表示させる。
マルチバッファ=バッファは必ずしもWindowを伴わない、また複数のWindowに表示できる。

言葉の説明としてはこんな感じかな。
実際はマルチバッファを表現する方法としてMDI、TABがあるんだけど、ここで言われている
マルチバッファとは上記のような意味合いで使われている。
xyzzy、emacs、vimなどがマルチバッファだね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 03:17 ID:VM3tZvYm
>>943
SDI/MDIとタブ・ボタン切り替えとは>>941の言うとおり分けて考えた方がいいと思われ。
こんな感じで、7通りに分類される。

1. SDI
  OSのタスクバーに表示される親ウィンドウの数 = 開くファイルの数
 1a. 切り替えはOSのタスクバーのみ (メモ帳など)
 1b. 1aに加え、エディタのメニュー「ウィンドウ」からも切替可 (秀丸など)
 1c. 1bに加え、エディタのタブセレクタもしくはボタンからも切替可 (EdLeafなど)

2. MDI
  OSのタスクバーに表示される親ウィンドウの数 ≦ 開くファイルの数
 2a. 親ウィンドウ内に子ウィンドウを持つが、複数子ウィンドウの同時表示はできない
  2a-1. エディタのメニュー「ウィンドウ」からのみ切替可 (例が思いつかん……)
  2a-2. 2a-1に加え、エディタのタブセレクタもしくはボタンからも切替可 (Coolmintなど)
 2b. 親ウィンドウ内に子ウィンドウを持ち、複数子ウィンドウの同時表示ができる
  2b-1. エディタのメニュー「ウィンドウ」からのみ切替可 (Danaなど)
  2b-2. 2b-1に加え、エディタのタブセレクタもしくはボタンからも切替可 (EdTexなど)

2aをMDI扱いしてよいのか自信がないが、便宜上こうした。

なお、MDIについてはプログラムの多重起動を許可できるエディタも存在するため、
必ずしも「親ウィンドウの数 = 1」とは限らない。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:52 ID:V4QM4Phy
どうでもいいけど、xyzzyなんてプログラマ用が前提だろ。
あんなもん和文にはくその役にも立たない。
やる気がないとか言い訳しちゃって。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:53 ID:UEqOUP7r
>>946
一太郎厨発見
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:54 ID:+aH2ic1m
ここ(http://www3.zero.ad.jp/sano/)の
Engineer's Padって奴面白そうなんだけど、使ってみた人いる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:11 ID:L886+TPg
>>948
危険なエディタだな
俺にはビデオカードに負担をかけると落ちる
DualCPUのWin2kマシンのトラブルが昔あった。
ピンボール、aviファイルを見てるだけでも時々落ちる、他は安定していた。

トラブルに巻き込まれる可能性が高くなる。
テキストエディタ如きにDirectDraw使う意味なんて無い
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:16 ID:LR4kamAw
DirectDrawもそうだけど、
洗練された技術を使用しないで泥臭いコーディングをしているというだけで避けたいカモ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:22 ID:ZMW2vp2N
>>949
Longhorn知らんの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:55 ID:WC5uQ2Qi
>>951
そんな未来の話をしてどうする。
その時はOS側で対応するんだろ?

設計が糞なマザーと糞電源と糞ドライバとトラブルが少なくなることを願うよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:05 ID:Jyfiy6FH
次スレは?
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:34 ID:kVAFlV8b
>>953
この流れじゃ>>980位でいいんじゃないかな?

先に次のスレタイ考えんといかんしw
【 テキストエディタ何で使ってる? Ver.15 】
↓他の候補どぞ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:35 ID:JBo8rLyz
最新情報に基づいたテキストエディタ比較サイトとか欲しい
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:45 ID:cBaRwCLs
テキストエディタ何が使ってる? Ver.15
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:40 ID:U9QZyMCE
テキストエディタ何ぽ使ってる? Ver.15
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:03 ID:UnuZ4lpe
テキストエディタ何が流行ってる? Ver.15
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:09 ID:3hIles4J
テキストエディタってなんですか?Ver.15
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:10 ID:1yPvXh2c
テキストエディタ使ってるって何? Ver.15
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 22:15 ID:4EyqB3UJ
>948
低スペックだからこういう路線好きだけどな。
でもこれはwin32APIで書いた割には軽いと思えないな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:47 ID:JBo8rLyz
テキストエディタなんでだろう?ver.15
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:50 ID:nOt9p8FQ
てゆーか普通に起動しないし。
設定ファイルのフォーマットがばらばらだし
フォント名ではなくフォントファイル名を指定するなんて
かなり筋の悪いソフトな気がする。
あわせないメリットが別にないなら標準にあわせてくれよ。
特にINIファイルでの指定がないならexe埋め込みのデフォルト指定を使うというのはとても重要だぞ。
最悪INIファイルなくても動くから。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:18 ID:AbfiFHI7
そろそろ普通のスレタイに戻してくれよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:41 ID:6+9z+QaF
「テキストエディタを使ったのは誰?」


2004年の幕開けはこれに決まり。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 00:49 ID:cBhFuRMH
縦書き可能なお勧めのフリーのエディタを教えてください。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:18 ID:cpOsh9PN
テキストエディタ何回立ち上げたらお正月?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:19 ID:cBhFuRMH
あげ
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:32 ID:TZTyUz6B
何? 誰? 【検索用:テキストエディタ 使ってる】 Ver.15
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:36 ID:VcVbBffG
元気ないけど何かあった?Ver.15
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:44 ID:uXx5qQvi
バイナリエディタ何使ってる?Ver.15
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:10 ID:bc6Vv03l
スレタイ案
・テキストエディタ何使ってる?
・むしろ、テキストエディタ使ってる?
・ウソつけ、お前どうせReadme読むぐらいだろ!
・HTMLだ〜? ちょっとお前のホムペ見せてみ!
・ダサッ 超 ダサッ 何コレ ダサッ
・え?俺はどのテキストエディタ使ってるかって?
・馬鹿だなお前、あれだよ。ほら。最初がxで最後がyのやつ。
・xxzzy? えっ…えーと、うん、確かそれ。そんな感じ。
・バッカ、お前なー。xxzzyってすげえんだぞ!マルチバファーだぞ!
・えっ?マルチバファーって何って? だから、ほら、お前…
・ともかく、SIDやらMIDよりもすごいんだぜ!
・本当馬鹿だなー。見た目で判断すんなよ。亀の甲羅よく見てみ?
・なっ!! すげーべ!! なっ!なっ!

というわけで、次のスレタイは、
『xxzzyのマルチバファーとSIDやMIDとの違いって何?』で決まり。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:23 ID:9hyOemEF
おまいら、テキストエディタの向こうに何が見える その15
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:23 ID:6+9z+QaF
*72は面白いと思っている。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:26 ID:uXx5qQvi
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:42 ID:cpOsh9PN
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
建てます田
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:42 ID:rSoH5Nji
テキストエディッティングしてる? Ver.15
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:44 ID:zvasGAcN
>>977
吹き出したw
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:45 ID:rSoH5Nji
・゚゚・.(/□\*).・゚゚・.ぅゎぁぁあ
早過ぎだよぉ〜!
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 03:36 ID:HEPypUqA
>ID:rSoH5Nji
必死だな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:10 ID:eF8vnsUV
つーか直前にテンプレのSDI,MDI,TABって分け方どうよって話してんのに
何も考えずに、スレ立て宣言もせずに、勝手にそのまんまのテンプレで
勝手にスレ立てた>>976はホームラン級のバカだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:29 ID:fjjCq0+r
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 08:55 ID:jX1KbG8W
Big使ってたけど、矩形できないから乗り換え決定。
とりあえず検索が早いって言う桜にした。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:11 ID:tF8s9Qxe
検索ってgrep?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:44 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:46 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:46 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:47 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:47 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:47 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:48 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:49 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:49 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:50 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:50 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:51 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:51 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:52 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:52 ID:HsZwq6Zx
テキストエディタ何の機能に惚れた?Ver.15
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1072633270/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:52 ID:07eGfTTk
1000 ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。