おすすめのメールソフトは何?Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:19 ID:xlpdcoNz
現在OEを使っているのですが、左下のアドレス帳がエクスプローラーのようにフォルダで分けられるようなメーラーってありますか?
953O:04/01/24 18:06 ID:jOQ+QVVq
>>952
Outlook2000/2002/2003
954名無しさん@おっぱい。:04/01/24 20:07 ID:CBHBumyd
Eudoraってどうでしょうか
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:51 ID:mhUWxrVe
>>952
>アドレス帳がエクスプローラーのようにフォルダで分けられるようなメーラーってありますか?
http://www.apple.co.jp/macosx/features/mail/index.html
http://www.apple.co.jp/macosx/features/addressbook/index.html
Macの場合、住所録なんかはvCard形式でOS自体が持つことになってるもんで。
WindowsもLonghornでMacなみになるんだっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:11 ID:gslAOrOW
>>952
アドレス帳機能を持っているメーラなら、まず間違いなくアドレス情報を階層構造化する機能を備えているんじゃないの。(手許にB2とALと鶴亀があるけどみんなできるよ)
それよりも「左下のアドレス帳」ってのが曲者だな。OEみたいに、アドレス帳を本体ウィンドウの1ペインとして表示するような変則的なものは少ないと思うよ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 04:55 ID:2fbk2avk
>>935
ALSteadyもしくはALGlanceを入れれば出来るよ
漏れは3ペイン/窓開きのどっちでも読みたいからALGlanceが必須だ
958957:04/01/25 04:56 ID:2fbk2avk
貼り忘れ

> ALSteadyもしくはALGlanceを入れれば出来るよ
↓ここにある
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020772/
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:25 ID:kngL258x
素人でスミマセン、、
いま、野球クラブ仲間への連絡手段に、
YAHOO eグループを活用していますが、
夜の時間帯はメチャ混んでいるのか配信されるのが
夜中になってしまいます。(9割が携帯です)

他の無料メーリングリストを探そうと思っていますが
どなたかお勧めがあれば教えてください。。
お願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:29 ID:rOoS+IHe
スレ違いです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:52 ID:kn3GutbY
ドラえもんメールとぷーさんメールとZOM Mailとポストペットどれが一番良い?

って感じのコメントがなかなか無いのはなんでだ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 10:59 ID:rOoS+IHe
そう言うのを使う人はこんなとこに来ないから。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 11:14 ID:rJSqK+4z
下記にあげたメールソフトではどれが一番良いのでしょうか?
DoCoMoユーザに散見されるRFCに準拠していないアドレスにも送信できるの
が良いのですが。
・ドラえもんメール
・ぷーさんメール
・ZOM Mail
・ポストペット
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:53 ID:ERBbsbRL
何故この4択? キャラものは、よく送る相手が何使ってるかだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 16:45 ID:niTcGTZF
>>961
俺はドラえもん使いだが、このスレは入りにくいものがある。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 17:09 ID:bxTA8dYr
pochyに汁
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:12 ID:Svgavc9Y
>>963
でじこ がお勧め
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:04 ID:61mSW6vd
ゾンビの奴は止めとけ
使い勝手が悪すぎる
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 00:52 ID:r2bpKiId
セスナってやつよさそうだったからいれてみたが、設定して
受信ボタンおしたら速攻でエラーがでて閉じられてしまった。
即座に削除した
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:17 ID:Yle4U4wA
>>969
セスナは、地道にバグ直して細かい機能をもっと充実させてれば最高のメーラーになったと思うんだが、残念だね。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 02:00 ID:oMaIRXuC
セスナの作者に質問したら「使ってみれば分かる」とレスされた。
使ってみて気に食わなかったから即削除した。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 05:56 ID:KUdwrb3D
セスナってどこにありまそ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:45 ID:GiBO78J/
空港
974頼むぜ:04/01/26 11:18 ID:9JXj2pz5
そろそろ新スレを
今度はテンプレしっかりチェックしてくれよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 14:50 ID:oL9xz7Gn
セスナ検索しても出てこないよー
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:40 ID:vQo986op
>>975
ほれ、これだ。カタカナで検索しても出てこないよ。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/011128/n0111282.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:57 ID:eGm5VAyr
(´・ω・`)
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 20:18 ID:8yvg2tjz
http://www.myoe.org/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=1
話変わるがこんなの見つけた。知ってるやつ情報求む
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 22:43 ID:KUdwrb3D
見た目きれいだし使えることは使える
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:07 ID:0SDmxryu
>>969
忘れたけど、セスナはアカウントを設定したあと、
アクティブ(だったか?)に設定しないとダメだよ。

他のメーラにないので、つまずいたことがあるよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:30 ID:sE9aN8zU
>>978
なんかめっちゃよさそうなんだけどな。
インプレきぼーん
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 23:40 ID:yqHr9FDf
>981
お前がしろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:00 ID:5kJyKNy9
テンプレは今のままで良い? 追加するモノはない?
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 00:06 ID:fXwTVgyd
メーラの違いって 名称だけでしょ。
どれを選んでも同じだな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:06 ID:N2xIs/SW
>>983
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1074515755/11-15
にテンプレ載せてみた。
一応リンク、価格のチェック・修正はしたつもりなんだけど。
他に修正・追加等あったらあとは頼む。スレ立ても任せます。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 01:50 ID:f9yY7Pxb
海外(US製など)のソフトって、どうしてこう、UIというか見た目が素晴らしい
ものが多いんだろうかね。
まあ好きずきなんだろうけど、ソフトだけじゃなく車や服や建造物など、何でも
デザイニングの優美さに感服することが多い。
中身に関しては日本製品は同等かそれ以上なのにさ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:12 ID:5kJyKNy9
テンプレ作成サンクス>985

おすすめのメールソフトは何?Part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1075136971/
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:54 ID:XiTy9SVy
         で  す
      の        が
    な            、
  者        る
        べ    の     こ
心    選         で
          ?         こ
初   を          し
         か          は
    姫      う  ょ
                   受
      で          付
        真  写  で
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:23 ID:5kJyKNy9
Em厨か
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 03:48 ID:yNl+T5Xn
>>978
XPProにインストールして使ってみました。

インストールするにはMDAC2.7と.NET Frameworkが必要です。
上記2つをインストールした後、特に求められませんが再起動が必要です。
再起動しないと、MyOEはインストールできませんでした。

起動が若干遅いですが、通常の日本語を含むメールの送受信は問題ありません。
ただ、Reply、Forwardする場合、引用行だけは文字化けします。(本文は問題なし)
エンコード設定を変更しても文字化けは直りませんでした。
Reply、Forward時に引用する場合はコピペする必要がありそうです。

あと、細かい設定はできないようでした。
また、デフォルトではメールをサーバに残す設定でした。

送受信だけ、試してみましたが、
他の機能に関しては時間ができたら試してみたいと思います。

もう寝ます。
991990:04/01/27 04:05 ID:yNl+T5Xn
追記です。

送信の場合、日本語含むとデフォルトでUTF8で送ってるようなので
UFT8を扱えないメーラの場合はうまく受信できないかもしれません。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:11 ID:nD1eAf/9
βακα..._〆(゚▽゚*)
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:21 ID:nD1eAf/9
( ゚Д゚)c<`Д´)←992
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:26 ID:sYHWDkw/
自作自演ならせめてIDくらい変え・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:32 ID:nD1eAf/9
Σ (゚Д゚;) ダレモイナイトオモタノニ...
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:34 ID:nD1eAf/9
(´-`).。oO(1000マデアトチョット..)
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:36 ID:jUg6V36e
お前ら寝ろよ(;´Д`)
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:36 ID:nD1eAf/9
(人´∀`)ウフフー セーン、セーン
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:37 ID:nD1eAf/9
(´-`).。oO(ケータイカラワハメンドイナァ)
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 04:37 ID:jUg6V36e
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。