▲▽バックアップソフト徹底比較スレ△▼ No.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
575名無しさん@お腹いっぱい。
Migrate Easy と True Image の違いがよくわかりません。

やりたいことは下記のことです。
1.今、ノートPCで80GBのHDDを使っています。67GBのパーティションがあり(C:)、40GBぐらい使っています。
 60GBのHDDを買ってきました。80GBをはずし、60GBに付け替えて使いたいです。
 60GBで1パーティションを作り、そこに40GBをリストアしたいです。
 OSはwin2k、67GBのファイルシステムは ntfs です。
 なお、家庭内LANに、240GBをつんだwin2kマシンがあります。
 USB2.0/IEEE1394 の外付けHDDケースも持っています。

2.TrueImage だと、インストールして、67GB上の win2k を動かしたままイメージ作成ができ、家庭内LAN
 マシン上の共有フォルダにイメージをコピーする。
 次にノートに60GBのHDDをつけかえ、win2kをインストール、次にTrueImageをインストール、家庭内LANマシン
 の共有フォルダからイメージを取得、それからリストアして差し替える。(ちょうどこのスレの >>109 見たいな感じ)

これでもいいのですが、下記のようなことをするにはどっちのソフトがいいですか?

1.ノートPCの80GBHDDをディスクケースに入れ、家庭内LANマシンの外付けデバイスにつなげる。
2.家庭内LANマシンから、その外付けケースのHDDのイメージを作成、どこかに保存。
3.外付けケースのHDDを、買ってきた60GBに付け替える。どこかに保存したイメージを、外付けHDDにリストア。
4.外付けケースから60GBをノートPCに突っ込んで、ウマー!!

# 外付けケースのHDDから、MBRとかもイメージングできるのでしょうか?
576575:03/12/22 18:34 ID:ZtQB8r7P
すみません。TrueImageとMigrateEasy の違いは、すぐ上にありました。
急いでいるので、今からHDDとTrueImage買ってきます。