漫画専用画像ビューア総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
292名無しさん@お腹いっぱい。
Zeedは起動は速いけど、肝心のページめくりがもはや遅すぎて
耐えられんな。.exeが小さくて機能がシンプルだからといって、
それが即軽さに繋がるわけではないってことだね。

ZeeDのいいところは処理中のフォルダの中身をいぢくっても、ちゃんと
最新のファイルを読み直してくれること。まんがみーやでコレを
やろうとすると、書き換えたファイルを飛ばしたり、考え込んだあげくに
落ちちゃったり。これさえなければZeeDを捨てられるんだが。
そのうち直るのかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:14 ID:MRH/7z6P
ページめくりはZeedもマンガミーヤも大差ないと思うが。先読みOnにしてる?
Zeedでも、読んでる最中にフォルダ内のファイル削除すると、それを読みに行って
見当違いなエラー出すよ。そもそもうちではマンガミーヤでは落ちないな。

つか、そういうファイル更新を期待するならLeeyes使ったほうがいいと思うけど。
自動更新されるし、更新OFFにしてもワンキーで更新できるし。

294名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:31 ID:coN2vFGH
zeedもマンガミヤも縮小処理によって動作速度が全然違うので、
その辺の設定書かずに遅いとか言ってる人の意見は無視でいいよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:11 ID:hrY616Ox
>>293
うちの環境(UXGAフルスクリーン見開き表示)だと縦の有効画素が
1100画素くらいになって、出回っ(略ファイルを見ると拡大or縮小な
ケースが半々くらい?になるけど、ZeeDの拡大縮小アルゴリズムを
全部試してもみーやフィルタなし、バイキュービック拡縮に勝てない。
例えば表紙を開いて一呼吸おいてから10秒間マウス連打で、だいたい
10ページくらい差がつく。そのまま先頭ページに戻して再試行しても、
だいたい同じ結果。ZeeDは特に縮小が遅いみたいね。

>読んでる最中にフォルダ内のファイル削除すると、それを読みに行って
こういう動作は期待してなくて、全ページ炊き終わって全ファイル
出揃った圧縮前のフォルダを放(略前に最終検品するときのことでし。
途中でゴミや傾きを発見して、そのページだけ再処理したあと
ページ繰りで新しいファイルをちゃんと読んでくれればいい。
家だとZeeDは100%正しく動き、みーやは狂ったり落ちたり。
つかこういう動作も環境依存するのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:36 ID:MRH/7z6P
ページを連打した場合、Zeedは途中の全ページを一旦表示するのに対して
マンガミーヤは途中のページをすっとばすから、ただそれだけの違いでしょ。
縮小処理が遅いわけじゃないよ。処理速度でいったら、バイキュービックの処理が
HalfToneに敵うわけが無いから。Zeedの拡縮を線形にした場合は知らないけど。
俺が大差ないって言ったのは、普通に読む場合は先読みが働くので一ページめくるのに
速度差なんか感じられないって意味だった。どういうケースで連打するのか知らないけど、
もし検品時にざっとチェックするのが目的なら飛ばされちゃまずいんじゃない?

で、炊きの検品が目的なら、なおさらLeeyesのほうが即時更新してくれるからいいと
思うんだけどね。スクロール+ページ送りがあるから、100%表示でチェックできるし。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:38 ID:MS6e4kNy
見開き時の、「画像クリックでページ送り」はなんか一拍あるような気はする>ZeeD
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:51 ID:hrY616Ox
>>296
、Zeedは途中の全ページを一旦表示するのに

当然これは解除してから実験してる(w
環境設定→ダブルクリックでモード変更(OFF)

連打で実験したのは「1ページあたり何秒」という計測が
やりにくかったから。ベンチマークで10回連続した合計値を
結果とする、というのと同じ。普通に読みながら送っていても
なんかモッサリ感あり。合計するとそれが拡大されてよく
わかるようになる、ということ。

早めくりは、できればそれに越したことはないし、速ければ
速いほど実本と同じ読み方に近づくから、各ビュアーとも
もっと追求してほしいなあ。昔486の頃、テキストエディタの
スクロール速度はもうこれで十分、とかいわれてたけど、
そんなことは全然なかったし(w

検品目的にはLeeyesですか。試してみます。自分は常用の
ビュアー(みーや)一本で済ませたいのだけれど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:53 ID:sioVapZ5
zeedでマウス連打するとキーボードでめくっていくのより全然遅いね。
マンガミヤはキーボードでめくると途中をすっとばすけど、マウス連打だと全部表示するね。

>>298
zeedはキーボード、マンガミヤはマウス連打で試してみて。
漏れはめんどくさいのでやりたくない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:14 ID:MS6e4kNy
スクロール+ページはマンガミーヤにもあるけれど、
Leeyesにはマンガミーヤにない機能としてグリッド表示があるから、
確かに検品にはLeeyesの方が向いてるかもな。
起動遅いのが欠点だけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:35 ID:7X9IXTzM
速い速い言うから、マンガミーヤで縦1200の漫画見開き2枚同時で見たのに
ZeeDとかLeeyesとたいしてかわんねーじゃねーか
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:41 ID:MRH/7z6P
ごめん、全面撤回。
確かにマンガミーヤ速いわ。すげえな。
ちなみにLeeyesの速度もZeedと同レベルだから、期待はずれに終わるかも。

んで、色々試してみたんだけど。以下は全部推測なんでよろしく。

Zeed/Leeyesは、マウスの連打だと遅い。これは、多分クリック→ダブルクリック→
クリック・・・という判定になってるからかな?ホイールで連続で回すと、ボタンクリックより
多少速くなる。
で、Bmpで、マンガミーヤのキャッシュ数を2にすると、速度差がそんなになくなる。
キャッシュが多く出来る分、マンガミーヤがちょっと分があるっぽい。

ここのBmpで、というのがポイントで、Jpegの読み込みは明らかにマンガミーヤのほうが速い。
多分これは、マンガミーヤのJpeg読込のしくみと、SusieプラグインのJpeg読み込みの差。
マンガミーヤのディレクトリにijl15.dllというのがあるけど、これをプロパティで見ると
Intel@ JPEG Libraryとある。これ、インテルのCPU環境下でMMX使ってJpegを劇的に
速く読み込める、昔フリーでインテルのサイトで配布されてた奴なんだよね。
だから、AMD製CPU使ってる人は、多分マンガミーヤでもそんなに速くないと思われ。