ソースネクスト、驚速シリーズを1,980円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 01:30 ID:C8WnNaec
凶速airH"なんて言うクソ自爆ソフトに金出さなくてもDIONが無料で配布している
Venturi for airH" で十分なんだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 01:45 ID:YckcLqz3
驚速DVDを買って、レコーダーで録画したファイルを
リアル・プレーヤーで再生しようとすると、
「無効な引数があります」ってエラーが出ます
どこで調べたら分かるでしょう?
設定もいろいろ変えてみたけどダメだった
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 20:36 ID:mTwE60k3
>>105
WindowsメディアプレーヤーかパワーDVDしか再生できません
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:50 ID:tgIdemWQ
>106
サンクス、そうだった。勘違いしてた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 08:18 ID:cZDNtap1
結局、こんなに酷くいわれる会社が、これからも生き続けられるのだろうか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 14:12 ID:EamnwsrW
取引先に代金の未払いをする会社が生き続けられるわけがない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 16:50 ID:G4haRvaI
>109
ソースは?
また事実無根の名誉毀損ですか?
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
されますよ。蛆虫さん
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 18:18 ID:EamnwsrW
AMI、ソースネクストに8,700万円の損害賠償請求
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16430.html
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:02 ID:G4haRvaI
>111
それは未払いじゃないでしょう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:05 ID:MQC/N90U
>>112
何でそんなに必死なん?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 04:46 ID:p/mdPlIY
>113
叩かれてるソースネクストを
助けてあげようと思ったから。

115名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 12:19 ID:UN4IGNjL
>>112
訴訟になってるのはごく一部。
116@お腹出っ張り:04/01/20 02:43 ID:0J2G67rZ
おーい ネ糞ソースの話は終わりか〜 俺も被害に遭ったよ サポートの馬鹿女
ホンとにスキル無いの自社のマニアルしか頭に無いのよPCの基本用語を言っただけで
オタッちゃって専門的なこと聞き出したら お待ち下さいのオンパレードご返金しますだとさ
笑っていいのか泣いていいのか分からずあきれて電話切った。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 07:29 ID:vZYpZ8JC
そりゃあそうだんべ。第一線の営業マンはみな辞めちゃったし。
2ch見たら、やる気なくして、と言うか、糞ースネ糞トの社長の
えげつなさと社長夫人の傍若無人ぶりに、あきれはて。
よって、何も分からんシロウトが人材派遣会社から派遣されて。

118@お腹出っ張り:04/01/20 10:11 ID:0J2G67rZ
お返 ありがとさん そーかなるほ 派遣会社なんて頭あわせが多いからな
スキルある奴 派遣社員なんかあんましやんねーもんね しかし、宣伝だけはうまいし
派手な会社ですな〜。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:10 ID:HW9doBHi
驚速ADSLの「広告バナー非表示」を有効にすると、スパイ駆除ソフトで検出される。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 16:52 ID:uWN+icwT
ああ、BHO使ってたなそういえば。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 17:54 ID:1YbQL8qL
驚速ADSL効果ある?
PCの寿命縮んだりしない?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:00 ID:EZcDRr5T
PCの寿命は、あんま縮まらないかも。
でも、環境によっては不具合が発生する場合も有るから、
初心者の場合、原因が判らずパニック起こして老け込んで、
ユーザー自身の寿命が少し縮まるかな。

初心者だった(今もだけど)漏れは脇息からEditMTUに乗り換えた。
調子良いよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:29 ID:PMzdqlX8
機械的な寿命も削れる様になると
無敵ですね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:06 ID:1ZaRolc8
速パックxp3ってのが出てたんで買ってやった。
驚速と驚速ADSLのインスコで再起動繰り返してるうちに、OSが逝っちまった。
XPが「HDにデータを保存できなかったとか」「データを失った」とかエラーを連発
HDとHD間のファイルも移動できなくなってたし・・・

いまXPの再インスコから5時間かかってようやく復帰したところ。
ハードの故障は無いみたいなんだか・・・
125124:04/02/28 01:57 ID:5nEBRhOc
今、驚速のたしか「高速化」だかのボタン押したら、同じ症状になった・・・
この不具合は驚速ADSLは関係なさそげ・・・ってことは・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:31 ID:GYuYyS1f
>>124
つまり、5時間ばかり藻前さんの寿命が
縮まった(無駄にした)って事を言いたいんだね。
取り敢えず、人柱乙。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 06:56 ID:BQ2yJkY/
>>124
まるっきり同じ状態だよ。
「遅延書き込みファイルが保存できない!」だとよ。

ご丁寧に二度もやっちまったよ。
泣きながら再インスコしたのに再び逝っちまった・・・

PCはエプダイPro2500。
賠償と謝罪を要求シル!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 07:04 ID:QlmVtkjC
>>124
ああ、オレもそれではまったよ昔。XP/2000用の
結構有名なレジストリ設定なんだけど、不安定に
なる環境が多い。
>>119
広告バナー非表示はもうないよ。バージョンアップ
で機能が減り、不安定になるとはさすがソース。
129てすと:04/06/04 02:27 ID:8qSqbEXI
ゴルァ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:34 ID:jIZFuR5A
最下層あげ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 03:17 ID:ygeW8WI0
驚速DVDを買いますた。レコーダーで録画を始めると
音声が聞こえなくなります。そのファイルを再生すると
普通に聞く事が出来ます。
録画中は音声聞けないのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 15:41 ID:ygeW8WI0
age
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:24 ID:YOvWmBGp
驚速WindowsXPをMicro softが発売汁。1980円。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:25 ID:Fca9tiAj
Windows98 を1,980円で売ってくれ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:43 ID:3ovsUuND
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:48 ID:0KAkeDZI
つくづく馬鹿なユーザーだなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:51 ID:wfAGkDJ5
【中部告発】
よーく聞け ソースネクストは日本のパソコン会社から裏金支援を受けて営業している
なぜそんなことをしているのか?
それはソースネクストにはパソコンを破壊するごく小さなコードが入っている
そして買うのは初心者だけつまりはだましやすい、そうして
買うやつが増えると故障率も増えてメーカーは詐欺のような修理価格でボロもうけをする?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:05 ID:FrrH5Zju
ソースネクストのソフトの使用目的をあげてみようか。
俺は説明書をトイレットペーパーとして使ってる。
それだけじゃなくて、CDも鳥除けに使ってる。
他に利用方法はない?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:29 ID:uQ/QFgg7
驚速 for AirH”、プロバイダのおまけに付いてたから入れようかと迷ってるけど

MTUの数値を最適化するのはAirH"アクセルで実行済だし。
先読みと言うのもなんか好きくない。自分の意志とは関係なく勝手に送受信しないで欲しい。
それ以外にも利点があれば良いが、とりあえず入れてみる気が起きない。

レジストリ書き換えるから試すという理由だけでソフト入れたくないし
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:43 ID:3ovsUuND
録画中は音声聞けないの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:40 ID:yEDG5io4
>>138
言いすぎな希ガス
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:02 ID:byH72te5
>>138
けつが痛くなるぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 16:11 ID:TQCWgOC8
>>138
血が出たぞw
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:58 ID:1uEPRUD9
使ってる人 いませんねえ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:14 ID:bKgVOSJ+
俺のPCはソースネクストだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:19 ID:/AjxTrwM
レコーダーで録画を始めると
音声が聞こえなくなります。そのファイルを再生すると
普通に聞く事が出来ます。
録画中は音声聞けないのでしょうか?


147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:39 ID:mJ4/+nzO
         _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:00 ID:VPIbve53
あげ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:03 ID:0chmw+tB
>137
逮捕されるような個といわない方がいいよ
明らかな業務妨害
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 01:47 ID:iz5PEEHY
ですね〜
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:40 ID:fzx6q8sC
何か知らんが起動が早くなってしまった・・・再インストした方がいいだろうか・・・
152山崎 渉:04/08/07 14:14 ID:aoS0WdWm
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
153名無しさん@お腹いっぱい。
age