clipname
右クリックから選択ファイルの名前、パス等をクリップボードに送る。
メールに添付ファイルの一覧を載せるのに重宝してる。
パスをクリップボードに格納する系のアプリではかなり有名な方だと思うが
ほーそうかいならあんたが知らないソフト上げてみろオラ
チソコ
知らないソフト上げられたら神だw
低空飛行
HDDのデータをセクタ単位で参照、書き換えが出来るっち。
DOS時代は日常茶飯事な作業だったけど、さすがにXPでは、
ほとんどいじらない。何やっても消えない不良ディレクトリまがいが
出来てしまったので、ファイルのエントリーゼロクリアして、
chkdskで修正した。このために1000円払いました・゚・(ノД`)・゚・
Winnyっていうソフト かなりおすすめ
よくそんなマイナーなソフト知ってるな
何年前に開発終了してんだよ
QTYCAP
ただのシンプルなキャプチャーソフトなんだけど、
範囲指定の時にズームアップで1pixelレベルで指定できる
もちろんJPEGの品質なども調整できる
保守
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:36:49 ID:HyV26Ib10
ほしゅあげ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:45:33 ID:QCoP2Efp0
昔のPriusに付属していた使手帳(つかってちょー)+はがきingとか。
スケジューラ+住所録+はがき作成が主な機能だが、
つい2年ほど前まで販売していたことに驚き。
未だに日記代わりに使っているが……
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:43:20 ID:0cunzxwj0
あげ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:40:39 ID:FeLPbCNPO
migemo
ローマ字のまま日本語をインクリメンタル検索するためのツール
かな漢字変換してから検索する必要がない
対応しているエディタ、ブラウザ(sakura,fub_net等)が必要
例えばfubだと"名無し"を検索するのに"nan"のタイプでハイライトする
お気に入りや登録したアプリにも可能で"極窓.exe"は"gok"
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:35:41 ID:cOzxE6xd0
あ
>>593 夏にそれ使ってて蚊に喰われたよ・・・悔しかったぜ
O'sEditor
日本語べた打ちなら結構つかえると思う
Context Search で検索した新しい
タブにフォーカス移すことできないのかな。
これができたら使うんだけど・・・
↑誤
>>601にこれもフリーソフトではないんだが
FinePrintを組み合わせると紙の節約になる
>>609 588です。うーん。出来そう。NTリソースキットにもあるそうだ。
ていうか、インストール済みだ。なんでインストールしたのか、忘れたw
でもそのぐぐりかたはしないでしょう。ディスク セクタ 書き換えとか
やったと思う。でも済んだことなので貴重な情報サンクスサークルK。
今読み返すとなんでこんな(
あ、バカDiskXtoolsがエラー停止したからか。思い出した。
はは。ここ一年起動すらしてねーやは。
こうやって知識を得ていくと、スパイウェアにやられまくったパソコン
みてくれない?とか言われるようになりませんか?
この前、同僚のパソコンが劇わらな状態になってた。
タスクマネージャやレジストリエディタも5秒で閉じるんで苦労しました。
いや、一度adawareかけたんだけど、起動不能になったから
手作業でやってたんだけど、とりあえず動くようにした。残骸だらけの
はずだけどw
すれ違いスマン。寝る。
保守
migemoって知られていないの?
手元では xyzzy やあふ、JaneView、w3m が migemo 対応してるな。
でも「あまり知られていない」だと思う。
fenrirやfirefoxのXUL/Migemo拡張もあるね
結構知られてると思うけどMigemizeExplorerはいいよ
migemo のようにローマ字のまま日本語検索可能は OS 標準になってほしい。
そうすれば全アプリでこの軽快感が。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 02:57:59 ID:S8YpGg+80
hoshu
>>616 賛成、1票
ところで特許取っておかないと
マックロソフトにマネされて用済みになっちゃうよ
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 11:13:52 ID:Oq8zaP/d0
MigemizeExplorerってとっても良さそげなんだけれど、作者さんのページも閉じちゃったみたい。
どこで入手できますか?
622 :
620:2006/08/10(木) 17:22:14 ID:Oq8zaP/d0
PikaZip
pass解析ツール
2ch巡回で拾ったファイルとかP2P(ry
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 04:59:43 ID:5sGRbCc40
age
巡集
Javascriptもflashもダウンできるしブログにも(一部だけど)対応してくれてるし
サイトの丸ごと保存がすごく楽になった
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:32:10 ID:m2dvarZ/0
これだぁぁぁ
自動懸賞サイト巡回&自動応募ソフト
゚Д゚)またウマウマか!
※URLは張れないからYahooの検索で。
※Googleはブロックされてて行けない。
RtlRack
Realtekの音樂player、音質が他のと大相逕庭。
録音も可能
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:18:35 ID:7OrFrEyB0
ウイルスバスター利用の大きなデメリット
1つのシリアルで3台のPCに入れられるということで一見得のように見えます。
ですが、実際は製品やサポートの点で非常にずさんな管理体制となっています。
試していないパターンファイルを配布して多くのユーザーが最悪PC再起不能までいったのは最近のこと。
ここで私の元に寄せられたトレンドマイクロの情報のうち、私の実体験を記します。
VB2007に変えてから困ったことがあったのでテクニカルサポートに電話をしました。
長い待ち時間の後 「飯田 絢香(実名)」 という人物が対応に出ました。
そこで圧縮ファイルの検索法について問い合わせたところ、実際は知らないのに非常識な指示をしました。
私が指摘すると、かなり長い待ちうけのあと訂正してまいりました。
ちょっとしたミスに思えるかもしれませんが、文章を短くまとめるためかなりはしょってあります。
このようにノートン、マカフィー、VB、3製品使った身としてサポート体制という点では
トレンドマイクロ(ウイルスバスター)は不安要素だらけです。
一見して得だ、と思えるところにも罠はあります。
1つ言えることは1台のPCにしか入れない人はウイルスバスターを使うメリットは何もないということです。
なお「飯田 絢香」というテクニカルサポートの実名を出すにあたっては直属の上司である
「久高 浩路(実名)」の許可をいただいています。
「飯田 絢香」「久高 浩路」という人物はトレンドマイクロのサポートの一部分ですが全体が
依然このような状況であるのでここに報告します。
zonefolder 偽装実行ファイルの誤作動防止に便利。保険みたいなもん。
>628
あなたはきっと完璧な人なんでしょうね。
refiler
フォルダ内にアーカイブがたーっくさんある時、いっぺんに全部を解凍