ΨΨΨ KFを語ろう Part1 ΨΨΨ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
1GET
2^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :03/04/24 20:33 ID:rPrm9H4R
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄       2▼σ・ェ・▼σゲッツ!!!!!
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3時雨:03/04/24 20:34 ID:id2mFEX7
7くらい?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:34 ID:ZmPyk4cg
ξヽ( ・∀・)ノ >>1のウンコー 
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 20:58 ID:/fVhvSQX
152 名前:KF入門-1[sage] 投稿日:03/04/24 12:52 ID:UKXkiUd4
   KFをインストールしたらまず最初に、次の三つをやっておきましょう。

   1.定義ファイルのバックアップをとりましょう。
   2.起動時にタイトル画面が出ないようにする。
   3.ヘルプの「KFの使い方」を一通り読む。

   1について。定義ファイルはKFをインストールしたディレクトリに作られる
   拡張子 KRN のファイルです。KF.KRN あるいは ユーザー名.KRN で作られます。
   現在どちらが使われているか確認したい場合は、メニューで「定義ファイルの閲覧」
   ないしは「定義ファイルの編集」で開いてみるのが手っ取り早いでしょう。
   私はKFディレクトリ内に KRN_BACK というフォルダを作成して、置いています。
   2のやり方は KF.TXT の「起動時のオプションの設定」に書いてあります。
3については、言うまでもないですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 21:37 ID:kOmIvFYy
ある時、2ちゃんねらーが大型豪華客船でOFF会を開いた。
客船が座礁し、沈み始めたとき、船長は乗客を海に飛び込むよう促した。

ハン板住人には  「あなた以外の参加者は、実は全員チョンですよ。」
学歴板住人には  「東大の入試が来年度から“飛び込み”を新科目に導入しますよ。」
モー板住人には  「モー娘。最初で最後の海中コンサートへようこそ」
フラ板住人には  「この事件を後世に伝えるために、帰ってフラッシュを作ってください。」
さくら板住人には  「あ、今、さくらたんが泳いでいきましたよ。ハァハァ」
ゲーハー板住人には「SCEと任天堂とMSとバンダイが合併しましたよ。」
黒ムツ板住人には 「タマちゃんを殺害してみたいと思いませんか?」
ヲチ板住人には  「てるみが新しいページを作ってネトア再デビューを果たしましたよ。」
政治思想板住人には「飛び込まないヤツはサヨ。ブサヨク必死だなw」
半角板住人には  「先に下りていった女性の服が、濡れてスケスケですよ。あ、ポロリまで・・・」
ダウソ板住人には 「海底ケーブルを利用すれば、MXもNYも出来ますよ。逮捕の心配もありません。」
少年漫画板住人には「ジョジョの新連載がネタバレスレにupされてましたよ。」
プ板住人には   「ノアだけはガチ。じきにハコブネで助けに来ますよ。」
葉鍵板住人には  「KEYの“CLANNAD”が急遽、明日発売になりましたよ。」
厨房板住人には ・・・何を言っても無駄なので、船長が片っ端から突き落としました。
ラウンコには    「今、飛び込めば人気コテハンになれますよ。」
ニュー+住民には 「今から記者不信任投票を始めます。不信任の方は飛び降りてください。」
ニュー速住民には 「祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 飛び込んだ香具師は神!!!」
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:01 ID:ejGzBapP
で、このスレタイトルの謎の記号は
何を意味しているんですか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 22:35 ID:N8M5bKAw
>>7
ΨΨΨ ファイラーを語ろう Part 8 ΨΨΨ
から派生してるからなんだろ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049974273/
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 02:02 ID:AAn4RLYT
リンクくらい貼れよ(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 12:28 ID:ZHv1cHa4
なんでいきなりあぼーんが連続していますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 14:24 ID:EgbJCXiD
アリアドネスレと同じ運命になるような気が・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 15:42 ID:2Peq3ZS4
>>11
いや、これだけレスついてるから同じというわけではないと思われ。
2レスの伝説はそう簡単には塗り替えられない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 19:55 ID:A0qJU6mA
ワラタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:18 ID:3fuNpykA
せっかくスレが立ったんだから質問しても良いかな?

\\サーバー名\
で見ることのできる公開フォルダの一覧って
KFだと見る方法はないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 02:33 ID:4AkSEaKf
>>14 ないんじゃないか。ドライブに割り当てるんじゃ、ダメなの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:26 ID:8NNT8AEC
>>15
やっぱ、できないのか(つДT)
さんくす
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:05 ID:EscIthkl
サミシイネ...
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 21:06 ID:SZB0FnPZ
カキコすくないね
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:19 ID:iNzWKwU7
ユーザーが立てたスレじゃないからなあ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:41 ID:Ch4wn9uv
ユーザーが立てればスレが伸びるのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 00:51 ID:iNzWKwU7
例外もあるが、立てたユーザーはある程度書き込もうと頑張るだろ。
自分で語りたくて立てたわけだから。
すると、それだけレスがつく可能性はあるだろ。

少なくとも、語りたくも無さそうなヤシが立てたスレよりは、ちょっとはマシさ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 07:11 ID:V0xvd2li
じゃあスレを伸ばす方法でも語らうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 19:01 ID:l4jLNilL
割れチェックがキビシ!!
24:03/05/02 19:07 ID:tMYg91E6
スレはこれで勝手にのびる
http://www10.plala.or.jp/the-vsop1985/
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:15 ID:A21iPwW2
あふから移行で使ってみようと思うのですが、あふよりここが優れてるよって所を教えてください。
それによってはレジストしようと思います。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 02:22 ID:zARPpT6o
>>25
バックグラウンドでのコピー/移動/削除と
関数も書けるマクロと
アイコンが出せる割に早いこと。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:13 ID:zARPpT6o
あとファイル検索のインターフェイスは良いな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 22:36 ID:zARPpT6o
アイコンもカコイイな
2925:03/05/04 03:15 ID:Vi+j/sBB
KF試用中です。
バックグラウンドでコピー/移動/削除ができる2画面ファイラは他にもありますが、(ドルフィンキックとか)
やっぱりマクロを使ってみたい!と思ったのです。

KF自体が更新されることが無くてもマクロの組み方次第でどんどん便利になると思ったのです。

KFについて語るネタがあまり無いようなので、「俺はこんなマクロ組んだぜ!」と言うのを紹介していくとこのスレももっと盛り上がると思います。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 04:34 ID:turyVYb7
時間差三連書き込みカコイイな

・・・もとい寂しいな
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:00 ID:ATnAnFk2
ちょっとした一行マクロ集。
(関数じゃなく、直接キー定義に割り当てる)

・テキストらしきものは標準のエディタで開き、
バイナリファイルらしきものはバイナリエディタで開く。
(E キーに割り当てると便利。バイナリエディタは直接指定)
if (IsWordDocument($M)){Exec("C:\SOFT\bz\Bz.exe "+$M);}else{Edit();}

・ダイアログを出してファイルマーク。
(ワイルドカードも使用可能)
str $MF;if (Input("マークしたいファイル名は?","*.*",$MF) == [$IDOK]) {MarkEx($MF,1);}

・カーソルのあるウィンドウを 65% 分、広くしておく。
left キーに割り当て……
SetBorderRatio(65);CursorLeft();
right キーに割り当て……
SetBorderRatio(35);CursorRight();

こんな感じかな? >>29
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 15:37 ID:Vi+j/sBB
>>31
ぬお、素晴らしい。
早速参考にします。
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:19 ID:pFwzCKKQ
//=========================================================================================
//内 容:マークファイルの圧縮ファイルを反対ディレクトリにそのファイル名のフォルダを作成して解凍する
//引 数:なし
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void ExtractAndMakeFolder()
{
str $markFile = $M;
int $markCount = GetMark(0);
int $i;
for($i=0; $i<$markCount ; $i=$i+1) {
str $file = GetMarkPos($markFile, $i);// 処理ファイル名
str $ext = $file:e;// 処理ファイル名の拡張子
// 反対パスに、ファイル名でフォルダ作成
str $make_dir_name = $O + "\" + $file:r;
MakeDirEx($make_dir_name);
// そのフォルダ内に解凍
SetWorkDir($make_dir_name + "\" );
Unpack($file);
// Information($file);// デバッグ用に解凍先表示。
}
// 反対パスを読み直し
ReloadOpp();
// マーク解除
ClearMark();
}
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 18:19 ID:pFwzCKKQ
こんなのちょっと前に作ったんだけど、解凍先の反対窓に移動して解凍フォルダに移動しようとすると
たまに失敗する。解凍フォルダに移動しようとすると、フォルダが無いようなこと言われる。
だけど、LogDiskとかで移動しなおせばOKだった。
会社でやったときに失敗しやすかったのを覚えているから解凍先がネットワークドライブだとなりやすいのか?
誰かデバッグきぼう。今自分ちでやったら失敗しなかった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:46 ID:mULL/7kh
>>33-34
ざっと見ただけだけど、おかしなところはないよね。
ひょっとしたらネットワークドライブ上に MakeDirEx してから、
次の SetWorkDir に行くタイミングで誤差(?)が出るのかも。
ディレクトリの生成を確認するまで MakeDirEx をループするって手も?
(もちろん、抜け道は作っておく)
連休明けにネットワークドライブを使ってる会社で試せるかも知れないので、
何か分かれば報告します。
あと、素朴な疑問だけど $ext の意味は? 何か別処理も考えたのかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 00:53 ID:mULL/7kh
つうことで、こっちもアーカイブ関係のマクロを披露。
単独では機能に割り当てても使いでのない関数だけど、
>>33 がやろうとしてるような関数に応用すればぐっと可能性が。
(わかるよね?)

//=========================================================================================
//カーソル上の圧縮ファイルがディレクトリつきで圧縮されているか否かを確認
//引 数:
//戻り値:ディレクトリつき = 1:なし = 0
//=========================================================================================
int IsPackedByDir()
{
int $dr = 0;
str $nowdir = "";
$nowdir = $C;
VirtualDir();
if ((GetFileCount(0) == 0) & (GetDirectoryCount(0) == 2)) {
$dr = 1;
}
ChangeDir($nowdir);
RestoreCursor();
return $dr;
}
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 02:42 ID:EzY2wV+H
KFからエクスプローラでのコンテキストメニューの「送る」を使用したい場合どうしたらいいでしょう?
急遽Archive Converterを使わねばならなくなってしまったので「送る」を使わねばならないのです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 07:11 ID:mWYBF7Kb
>>35
れす、ありがとうございます。
ちなみに私の説明不足でしたが、この関数自体は正常に終了します。
その後でKF上でカーソル移動して反対ウインドウに行き、その解凍フォルダに移動すると、
フォルダが無いようなこと言われて、そのウインドウには何も表示されなくなります。
で、しょうがないので、LogDisk()からフォルダをたどっていくときちんと行けます。
やっぱネットワークドライブだったからかな〜。また会社でやってみます。
だけど、来週いっぱいお休みなのでしばらく確認できない。

ちなみに$extは、削除し忘れです。何も使って無いですね。
仕事で大量のアーカイブを解凍しなければならず、こんなの手作業でフォルダ作って
やってられるか〜、と思い、KF.krn見ながら(盗みながら)急いで作ったので適当です。
ちなみに昨日も何も見ずに書きこしたのでした。すいません。

>>36
ありがたく頂戴いたします。確かにフォルダ付きのやつは、2個フォルダが出来、嫌な感じでした。

最近MLさびしいから、MLに投げても良かったかな。だけどこっちもちょっと寂しいし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:06 ID:AENkvUsI
>>37
結論から言うと、できないと思う。
KFはExplorerのシェルとの互換性をかなり捨てているから。

普通のショートカットを利用した「送る」ならともかく、
Archive Converter のような COM インターフェイスを利用したものは、
KFからの直接の利用は難しい(知っている人がいたら、教えて)。
これはKFの弱点ですね。

一方、KFで扱える圧縮ファイルなら、Archive Converter 風の機能は、
マクロで簡単に実現できてしまう。
これはKFの利点。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:07 ID:AENkvUsI
というわけで、Archive Converter 風(?)マクロ
//=========================================================================================
//カーソル上の圧縮ファイルを反対パスに再圧縮
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void PackAgain()
{
str $fname = $P:t;
str $nowdir = $C;
VirtualDir();
MarkAllFile();
Pack(1,$fname);
ChangeDir($nowdir);
RestoreCursor();
}
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 02:10 ID:AENkvUsI
もちろん、KFで扱えない圧縮ファイルに再圧縮したい場合は、
Pack の部分で何か外部ツールに渡してしまうわけです。で、あとの2行は削除。
手動で、もとに戻す。
4240:03/05/06 12:15 ID:AENkvUsI
しまった。{} 内4行目の MarkAllFile(); は MarkAll(); にしといて下さい。
そうじゃないと、圧縮ファイルの中にディレクトリがあったら困るや。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:31 ID:Tr7XUuvv
現在試用中なんですが、アイコンを非表示にして
拡張子ごとに表示色を変えることはできないんでしょうか?

それと、リロードしたときなどにFDDにアクセスするようなんですが、
これを止めることはできないんでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 20:50 ID:AENkvUsI
>>43
>アイコンを非表示にして拡張子ごとに表示色を変える
できません。
>リロードしたときなどにFDDにアクセス
定義ファイルの %RmvInfo の値を変更します。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:04 ID:Tr7XUuvv
>>44
素早いレスありがとうございます。
FDDへのアクセスを止めることができました。
アイコンと色については、あきらめるて慣れるようにします。

続けて質問なんですが、外部から起動済のKFのパスを変更することはできないんでしょうか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 22:28 ID:Tr7XUuvv
自己解決しました。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017034/kfcmd.html
↑にあるKFCMDを使えばできるようです。
アドレスバーを表示してないと使えないのが難点ですが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 20:23 ID:Qom+LDrD
ログウィンドウの幅を記憶させたいんですが、どうしたらいいんでしょうか?
また、グラフィックビュアで画像の大きさをウィンドウサイズに自動的に調節することは
可能でしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:25 ID:j1vWFPy7
>>47
>ログウィンドウの幅を記憶させたいんですが、どうしたらいいんでしょうか?
ちょっと面倒だけど。正確にやってみて。
(失敗した時のために定義ファイルのバックアップを必ず取っておいて下さい)

1.まず、定義ファイルを開き、
//イベント KF起動時の処理
のある行を探す。
そこで、起動時にロードされる関数 _StartEvent() が定義されているから、
return 1;
の直前の行に、
SetLogBorder(RegReadInt([$REGROOT]+"Nanashi", "logsize"));
の一行をつけくわえる。

2.次に、
//イベント KF終了時の処理
の部分を探す(すぐ下にあるはず)。
そこで、終了時にロードされる関数 _EndEvent() が定義されているから、
return 1;
の直前の行に、
RegWriteInt([$REGROOT]+"Nanashi", "logsize", GetLogBorder());
の一行をつけくわえる。

KFを再起動。
エラーが表示されなければ(万一どうしても表示されてしまう場合は、
バックアップした定義ファイルを書き戻してください)、
次回からは終了時のログウィンドウの高さ(だよね?)が再現されるはず。

グラフィックビュアに関しては自分で興味なかったので、すぐには分からない。
調べてみるが、無理かも知れないっす。
4948:03/05/07 21:30 ID:j1vWFPy7
なお、上記の作業で
HKEY_CURRENT_USER\Software\Kissy\KF for Windows\Karin\Nanashi
というキーがレジストリに作られることを一応、お知らせしておきます。
ただ単にログウィンドウの割合を記憶しているだけなんだけど、
レジストリというだけで神経質になる人もいるんで、礼儀として……。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:39 ID:Qom+LDrD
>>48
丁寧な説明ありがとうございます。
ログウィンドウの高さを再現することができました。
レジストリは特には気にしないでの問題ないです。
グラフィックビュアの画像の大きさの自動調節に関しては、
必須の機能というわけでもないのであきらめます。
5148:03/05/07 22:42 ID:j1vWFPy7
グラフィックビュアに画像のサイズを合わせるのは、無理っぽいね。
5248:03/05/07 22:44 ID:j1vWFPy7
おっと、かぶりました。
>>50 どうもです。
マクロからレジストリにアクセスできるのは利点もありそうなんで、
面白い関数を思いついたら、書きます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 17:16 ID:GuIlpxVD
マクロを一つのファイルに書くってのがなんかなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:08 ID:rbpbw3fn
>>53
定義ファイルをまるごとバイナリ化してっからなあ……。
ファイラーだから少しでも早い処理を考慮した結果かも。
漏れ自身はマクロを一つに書くのはそんなに気にしないけど、
少なくとも関数定義だけとか、キー定義だけとか分散化するって手は
なかったのかと思う。
ファイルビュアとかグラフィックファイルビュアのキー定義なんかになると、
いかにも分けられそうじゃん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 05:24 ID:Lo9jAGOR
X680x0のmintからwinに乗り換えた漏れにとっては、
KFしか選択肢が存在しない罠
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:53 ID:UN/2SS5T
KFの検索ってインターフェースがいいんだけどヒットしたファイルを移動させたいって時は不便だよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 12:16 ID:UN/2SS5T
>>56
それとカーソル上のマーク無しファイルの即操作が出来ない所も不便。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 14:44 ID:dtqn1ODD
>>57 そういうのはマクロで何とでもなる。
というか、何とでもするのが醍醐味……と、言ってみる。
5958:03/05/10 15:09 ID:dtqn1ODD
言うだけじゃナンだから、一例。
マークファイルがあればそれをコピー、なければカーソル上のファイルをコピー
という動作にしたいなら、次の一行マクロを書いて、C キーに割り当てる。

if (GetMarkFile(0)){Copy();}else{CopyEx($P,$O);}

この場合、CopyEx($P,$O); を MarkFix();Copy();ClearMark();
って書くという手も考えられる。CopyEx で一瞬ダイアログが出るのが嫌なら、
それもいいかも。
でも、漏れは使いませんな。うっかり者なもんで、マークしてから動作する方が
確実でいいんです。
6056:03/05/10 15:27 ID:UN/2SS5T
>>58
しかしコピーだけでなく移動も削除もリネームもやろうとしたらかなりの手間にならない?
6158:03/05/10 15:43 ID:dtqn1ODD
>>60
なんないよ(笑)。
移動はコピーのマクロをちょっと変えるだけでしょ。
(Copy の文字を Move に変更するだけ)
削除も DeleteFileEx を使うか MarkFix();Delete();ClearMark(); でしょ。
というか、マークせずに削除するという動作を設定するって、
かなりキケンだと思うけど……。
リネームって……失礼だけど KF を使って言ってるんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:30 ID:bIRkiQUd
>>57
状態変数を拡張するために、こういう関数をつくっています。

//=========================================================
//内 容:マークがあればマークファイル名を、
// なければカーソル上のファイル名を取得
//=========================================================
void GetCurrentMarkFile()
{
global str $cMF;
if(GetMark(0) == 0) {
$cMF = $P;
}else {
$cMF = $M;
}
}

いったんGetCurrentMarkFileを実行してから、
引数に$cMFを割り当てます。
GetCurrentMarkFile();CopyEx($cMF,$O);
この方が使い回しやすいかと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 17:31 ID:bIRkiQUd
あふの$mOに当たるものとおまけ。
diffに渡すときに重宝します。
その他には使ってないけど、人によっては使えるかも。
使い方は上に同じ。

//=========================================================
//内 容:反対パスのマークファイル名を取得
//=========================================================
void GetOppositeMark()
{
global str $oM;
if(GetMark(1) == 0) {
$oM = "";
} else {
ExchangeCursor();
$oM = $M;
ExchangeCursor();
}
}

//=========================================================
//内 容:両方のパスからマークファイル名を取得
//=========================================================
void GetBothMark()
{
GetCurrentMarkFile();
GetOppositeMark();
global str $bM;
$bM = $cMF + " " + $oM;
}
6458:03/05/10 17:41 ID:dtqn1ODD
>>62
なるほどね。
カーソル上のファイルを対象に何かしたいという場面が頻繁に出てくる人なら、
そういう手もありますね。
6558:03/05/10 18:02 ID:dtqn1ODD
方向性は違うが、漏れもグローバル変数を使ったマクロをご披露しましょか。
ダイアログを出さないインクリメンタルサーチもどき。
日本語が使えないとか特殊文字は困るとかいろいろ制限はあるけど、
ちょいと便利ですよ。
まず、KF 起動時の処理(_StartEvent)で次のグローバル変数を宣言しておく。
global str $sch = "";
global int $tm_cnt = 0;
以下、関数。

//=========================================================================================
//与えられた文字列をグローバル変数の末尾に足して検索
//引 数:文字列
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void IncrementalSearchExB(str $word)
{
if ($tm_cnt==0) {
$tm_cnt = GetCurrentTime();
}
else {
if (GetCurrentTime() - $tm_cnt > 3200) {
$sch = "";
$tm_cnt = GetCurrentTime();
}
}
$sch = $sch + $word;
IncrementalSearchEx($sch);
}

これを Ctrl+英数字キーに、IncrementalSearchExB("英数字");という風に
割り当てておくと、Ctrl 押しながら約3秒以内に REA とか打つと、
ばっちり README... なんてファイル名にカーソルが行きます。
6656:03/05/11 19:15 ID:o/HBgiS2
>>61
おや、リネームはマークしなくても出来ますね。
正直スマソ

マークせずに削除って危険かな?
どうせゴミ箱使ってるから間違ったらゴミ箱開いて戻すだけですし。
それよりもテンポ良くポンポン作業したいのでマークするのがまどろっこしくて。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:30 ID:g8nxNt8i
別に何も考えずoつければいいだけじゃん
そういうことじゃないの?どうも意味が分からないなー
6858(61):03/05/12 01:27 ID:h77DKo5j
>>66
いいですよ、別に自分が危険じゃないと思えば。
変な意味じゃなく、本心からそう思うです。
で、別にカーソル上のファイルを操作する設定も面倒じゃないってのは、
分かって頂けたのかな? >>61 の(漏れが提案した)方法でも、
>>62 さんの方法でも、一回設定してしまえば大変でもないでしょ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:40 ID:2Kytk1cd
書き込みが少なくてさみすぃので、厨マクロ!(・∀・)イチオウ、ウゴクヨ

//=========================================================================================
//KF ラーメンタイマー
//引 数:なし
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void NoodleTimer()
{
str $mi;
int $i, $j, $k;
if (Input("何分間待つのだ?","3",$mi) == [$IDOK]) {
$i = StrToInt($mi);
if ($i <=0) {
Warning("入力された数値が変!");
} else {
Print("ラーメンタイマー実行中です。KFは使えないよ!(・∀・)");
$i = $i * 2;
$j = GetCurrentTime();
$k = 0;
while($k < $i) {
if (30 <= (GetCurrentTime() - $j) / 1000) {
$j = GetCurrentTime();
$k = $k + 1;
Print(IntToStr("%d", $k * 30) + "秒経過……。");
}
}
Warning("ラーメンが出来たよ!");
}
}
}
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:18 ID:tTKo4ebL
数値が32bitじゃ足りないですね。
7169:03/05/17 01:43 ID:p6ZS+684
途中で正負が反転したときの処理を入れればイイ!(・∀・)んだね。
面倒なので 2147483647/1000/60/60/24 で、23〜24 日以上起動しっぱなしの
Windows じゃ、動作保証無しって仕様にしとくのが、実に厨!(・∀・)
7270:03/05/17 11:10 ID:HIhBJaAI
マークしているファイルのサイズの合計を表示する関数をつくっていて、
2GB以上計算できないことに気づいたんです。
GetMarkSizeでまとめて計算せずに、GetFileSizeを使って一つずつ足していけば、
出来ないことはないだろうけど面倒なので止めました。
そんなに必要というわけでもないので。
ただ、CalcDirectorySizeはどうにもなりませんね。

誤解を与えたようで申し訳ないです。
>>69の関数についてはあまり問題ないですよね。
ラーメンがのびすぎても困りますから。

7369:03/05/18 01:09 ID:JgFe2JkV
>>72 いえいえ、こちらこそ誤解しちゃって。
うーん、KF が作られ始めた頃は、ギガバイト扱いが日常茶飯事になるなんて
考えてなかったのかもねえ。
もし、万が一、KF 更新が再開されても新たな型の追加は難しいような気がするし、
WSH あたりに頼るか、もっといいのは誰かが文字列で返してくれるような
プラグインを発表してくれればイイんだけど……。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:44 ID:G1N2n6lA
KFってもう二度と更新されないんだろうね。
むしろKFモドキみたいなのを誰か開発してくれないかねえ。
元がシェアだからOpenKFなんて絶対出てこないだろうしなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:01 ID:JgFe2JkV
>>74
>むしろKFモドキみたいなのを誰か開発してくれないかねえ。
それは本当にそう思う、というか、現時点でエディタなら秀・MM・QXなど
に迫るものがKFのみというのが、何とも……。
KFも迫っているだけな気がする。健闘賞。でも、そこまでのが他にない。
前もどっかに書いた気がするけど、ファイラー界って、いまいち貧弱なんだなあ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:03 ID:ulrSS26e
>>75
それだけ不満なら自分で作れば?
7775:03/05/18 23:14 ID:JgFe2JkV
>>76 だって作れないもん。悪い?
7876:03/05/18 23:22 ID:ulrSS26e
>>77
別に悪くないよ。
スレ違いになるのでおしまいにするけど、俺は自分で
作ってるから困ってないし、KFユーザーでもない。
単にそれほど嘆くなら、勉強して自分で作ればいいの
にと思っただけだよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:25 ID:X47PvbqH
エディタと比べること自体ナンセンス。
メモ帳がオマケみたいなもんだからがへぼすぎて
相対的に他のエディタが凄く思えるだけ。

逆にエクスプローラはWindowsの顔みたいなもん
だからMSも力の入れ具合がまるで違う。
それと比べたらオンラインソフトのファイラーなん
てたかが知れてる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:51 ID:NsNmdgkt
>>78
公開しないの?
8175:03/05/19 00:01 ID:6hHaPPPQ
じゃ、おれもこの件は終わりにしますが。
>>78
若くもないし専門外なので、KF に近づけるようなファイラーを作る勉強はできない。
メモ帳なみに低機能な形だけの「ファイラー」なら 作れるけど……(苦笑)。
でも、たとえがまずいかも知れないけど、趣味で草野球してるレベルのオッサンが
「日本のプロ野球には不満だ」と言ったからって、「ならお前がプロになれ」
なんて言わないでよ(笑)。
>>79
別におれは「秀丸はメモ帳に比べてこんなに凄いのに、
KFはエクスプローラに比べて……」というつもりはないんだけど……。
>>80
>>78 の答えを待つけど、一言いうと、自分用のものを作るのと人に使って
もらうものを作るのは、全然違うと思うよ……。
設定方法を決めたり、いろんな環境でテストをしたり……。
あ、またスレ違いになりそ。
8276=78:03/05/19 22:20 ID:8/PyprZh
>>78 の答えを待つけど、
待ってんのか?(w
もう話を続けるつもりは無かったけど。

俺は公開しているよ。
Vectroだと人気順で常に上の方にあるしPickUpでも取り上げ
られているのでそれなりかと。
ソフト名はこんな所で晒したくないんで勘弁してくれ。

>でも、たとえがまずいかも知れないけど、趣味で草野球してるレベルのオッサンが
>「日本のプロ野球には不満だ」と言ったからって、「ならお前がプロになれ」
>なんて言わないでよ(笑)。

このたとえでいくと、「じゃぁ俺の球を打ってみろ」という
感じだね。
大人気ないのは自覚しているけど、できない人の気持ちが
分からないのも事実だし。

>若くもないし専門外なので、KF に近づけるようなファイラーを作る勉強はできない。
>メモ帳なみに低機能な形だけの「ファイラー」なら 作れるけど……(苦笑)。

メモ帳なみでも作ってみなよというのも傲慢だと思うけど、
そしたら色々分かることもあるとも思う。
さらに公開するともっと色々分かると思う。

単に一作者として気になっただけなので、今度こそ消えます。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:04 ID:DNY154qE
ファイラとして定番を語るならせめてよく行う作業をマクロ化出来るのは必須だと思う。
現状それが出来るのがKFぐらいしかない。

他のソフトで代用するにしてもせいぜいロケットマウスだし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:03 ID:m30NwHCt
>>83 そうだね。たとえば、この程度の機能なら、すぐに実装できちゃうもんねえ。
//=========================================================================================
//反対パスにディレクトリを作成後、マークファイルがあれば問い合わせてから移動。
//引 数:なし
//=========================================================================================
void MkDirAndMove()
{
str $DN, $Files;
int $j = 0;
if (Input("作成するディレクトリ名を入力して下さい。","",$DN) == [$IDOK]) {
if ($DN != "") {
$DN = $O + "\" + $DN;
MakeDirEx($DN);
//5秒待って作れなきゃ失敗
while ((IsExist($DN) == 0) & ($j <= 500)) {
Sleep(10);$j = $j + 1;
}
if (IsExist($DN) == 0) {
Warning("失敗しました。");
} else {
ReloadOpp();
if (GetMark(0)) {
if (AskYN("マークファイルを" + $DN +"に移動しますか?",[$IDYES]) == [$IDYES]) {
ExchangeCursor();ChangeDir($DN);ExchangeCursor();
Move();
}
}
}
}
}
}
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:50 ID:siREbija
>>82 が何のサクーシャだかわかた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 03:01 ID:m30NwHCt
>>85 教えれ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:55 ID:6bhEJdks
DWFM
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:02 ID:C/mQcy5v
KFのファンページってありますか?
マクロとか紹介されてたり、サポートツール公開してたり、KFについての掲示板があったりするサイト。
公式サイトだけ?
89山崎渉:03/05/22 02:09 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 04:11 ID:jhwc+ryE
>>88
そちらが期待するようなのは知らないなあ。
ただ、KFのメーリングリスト(マターリ以下の状態だが)の公式サイトは、
管理人さんが熱心なファンっぽくって、ファンページの味もある。
旧ヴァージョンの保管庫を提供したり……ね。
>今後要望があれば内容は拡充するかもしれません。
とのことだから、リクエストしてみるって手もあるかも?
http://y-aki.cup.com/kf-users-ml/
91山崎渉:03/05/28 17:06 ID:OoiF6JG1
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:47 ID:faDutRB6
作者さんにカンパしたら開発再会してくれないかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 23:49 ID:+RUMY1db
age るかね。ソフトウェアのフロントエンドとして使う例。
ここでは IrfanView での変換だが、いろいろ応用が利くはず。
//=========================================================================================
//マークした bmp ファイルを IrfanView で jpeg に変換
//引 数:なし
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void ChangePic()
{
str $irfan = "C:\SOFTWARE\Irfan\i_view32.exe";//IrfanView の実行ファイル本体
str $f_n;
int $i = GetMarkFile(0);
int $ret;
int $j = 0;
if ($i > 0) {
for($j = 0; $j < $i; $j = $j + 1) {
$f_n = GetMarkPos($M, $j);
if (($f_n:e == "BMP") | ($f_n:e == "bmp")) {
//コマンドライン($C を $O にすると反対パスに出力)
$ret = SyncExec($irfan + " " + $f_n + " /convert=""" + $C + "\" + $f_n:r + ".jpg""", 0, 0);
if (($ret != -10000) | ($ret != -10001) | ($ret != -10002)) {
Print($f_n + "を""" + $f_n:h + "\" + $f_n:r + ".jpg""に変換しました。");
} else {
Print($f_n + "の変換に失敗しました!");
}
}
}
} else {
Print("ファイルが一つもマークされてません。");
}
}
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 13:02 ID:ZSHJGs8v
zipファイルの仮想ディレクトリで、圧縮されたディレクトリ名に”[”や”]”があると、
内蔵のビュアーでの表示や、単独解凍が出来ません。
うちの環境だけなのでしょうか?
ほかの方はどうでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:35 ID:ZO8to1Yp
>>94
当方 Win2000SP3 だが、確かにその通りだね。
しかも、ディレクトリ名に [ ] があると、KF上で ZIP 圧縮もできない???
9694:03/06/03 01:53 ID:TwRAT+Q9
>>95
ほんとだ、うちのも出来ない。(XPproSP1)
Win95/98/Meだとどうなのでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:47 ID:Jt7S+kAZ
win98です。できませんね。圧縮も同じく。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 11:19 ID:Si7wKgOL
なるほど、普段Wi(略)でできなかった原因はそれか
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 12:31 ID:ZO8to1Yp
他力本願になっちゃうが(;´_`;)
誰かメーリングリストに参加してる人、投げかけてみてくれないかな、この問題。
果たしてサクーシャさん、レスするや否や?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 13:07 ID:TwRAT+Q9
この件で前に作者にメールしたが、返事は無かった。

101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:44 ID:kxqSTWG8
だめじゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 21:43 ID:ZO8to1Yp
ヘルプによると……

>メーリングリスト
>KFについてのご質問などはこちらまでお願いします。
>個人宛メールでの積極的な対応はいたしかねます。

なんだそうだが……。
個人宛メールはキーワード再発行など個人的用事に限られるそうな。
103100:03/06/03 23:13 ID:TwRAT+Q9
ほんとですね。
作者さんごめんなさい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 00:27 ID:6Zu/Ru8T
メールへの返事すら出さないのも、どうかと思うけどな…。
それより、MLでは今までこの問題を取り上げていないの?
ファイラーとしてはかなり不便な仕様だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:22 ID:cQxozRlM
>>103
何て素直な……カンドウシタ!(・∀・)
>>104
まあ、「KFそのものに関する話題はメーリングリストでお願いします」
という一行レスでもあった方がいいけどな……。
一方で名の通ったソフト作者になると、全て個人メールは無視を決め込みたく
なる気持ちもわからんでもない。
想像を絶する内容のも来るだろうし、同じようなのもイパーイ来るだろうし。
MLでは……さて、どうだろう? 出てない可能性もあるんじゃないかね。
[]つきのディレクトリ名って、少なくとも漏れはあまり見た覚えがない。
(今、Cドライブ探しても無かった)
>>98 の言うようにピア・ツー・ピアってんですか、それが盛んになってから、
出てきたものだったりして?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 01:55 ID:6Zu/Ru8T
いや、P2Pは知らんが xxxx[1].zip みたいなファイルは
昔から普通にあると思うんだが…。
まあ、MLでも出てないようならどうしようもないね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:25 ID:cQxozRlM
>>106
や、ファイル名で、特に[数字]ってのなら、ありますよ。
漏れのマシンの中にもごっそり。ディレクトリ名に[ ]を使ってるの、
見たことがない、だから話題に出にくかったんじゃないのって話でした。
そんだけっす。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:55 ID:CgYh5b6/
MarkEx(file,n);が空白を含むファイル名を受け付けてくれない・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:00 ID:mBLMBBmh
ああ、KFの最強神話にほころびが出始めてしまいましたか…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:16 ID:CgYh5b6/
バグを潰してくれないなら、ソースを公開してくれるといいんだけどなぁ。
でも、シェアだからなぁ。
作者さんソースごと売ってくれませんかね。連絡取ってみようかなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 00:36 ID:pKtVoBkB
>>108 以前から言われている不具合。
ワイルドカードの仕様がスペースに対応してないからと思われ。
現時点での ZIP 内 [ ] ディレクトリ名と二大バグと言えそうだね。

>>110 まずメーリングリストで話題にせよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 13:33 ID:PWtlHUMi
ファイルだけじゃなく、フォルダもサイズ順にソートする一行マクロ。
MarkAll();CalcDirectorySize();Sort(4);ClearMark();
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 01:05 ID:9s2xrBLY
KFを使ってみようと思うんですが主な操作方法がヘルプにしか書いていないのですね。
私は全部印刷して通勤中に操作を覚えるのですが・・・(現にあふはそれで覚えた)
ヘルプファイルを一気に全文印刷するソフトってありませんか?
1ページずつ印刷するのが面倒です…。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 03:24 ID:wqnrOD7/
>>113 若干スレ違い気味だけど、まあ、KF を使うことから出た質問ということで。

1.Microsoft の HelpWorkshop を入手&インストール。
ftp://ftp.microsoft.com/softlib/MSLFILES/hcwsetup.EXE
(FTP なので、直リング許してね)
2.hcw.exe を起動。
3.メニューの [File]→[Report...] を選択
4.次のダイアログの HelpFilename に KF.HLP を指定。
5.OutputFilename に適当なテキストファイル名を指定。
6.Display 欄の AllText にチェックして [Report] ボタンを押す。
7.出来上がったテキストファイルを、テキストエディタで読みやすいように編集。
8.印刷。

結構読みにくくなるけど、通勤電車の中で、区切り部分を自分で推測しながら
赤鉛筆で区切っていくと、かえって覚える助けになるかも?(笑)
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 13:56 ID:ow60gpzC
//=========================================================================================
//カーソル上のファイルに関連づけられたアプリを探す
//戻り値:なし
//=========================================================================================
void SearchExeFile()
{
str $ex = $P:e;
str $f_type = RegReadStr("HKEY_CLASSES_ROOT\." + $ex, "");
str $cmd = "";
str $stg = "";
str $exef = "";
int $a;
if ($f_type == "") {
Print("ファイルタイプを取得できませんでした");
} else {
$cmd = RegReadStr("HKEY_CLASSES_ROOT\" +$f_type + "\shell\open\command","");
if ($cmd == "") {
Print("アプリ探しに失敗しました。");
} else {
int $len = StrLen($cmd);
for ($a = 0; $a < $len; $a = $a + 1) {
$stg = $stg + StrMid($cmd, $a, 1);
if ((IsExist($stg) == 1) & (IsDirectory($stg) == 0)) {$exef = $stg:n;}
}
if ($exef == "") {Print("アプリ探しに失敗しました。");} else {
if (AskYN("関連づけられたアプリは" + $exef + "です。その場所を開きますか?", [$IDYES]) == [$IDYES]) {ChangeDir($exef:h);
}
}
}
}
}
116115:03/06/20 13:57 ID:ow60gpzC
↑レジストリアクセス機能を利用したマクロ。Win2000SP3 で試験済み。
関連付けのコマンドラインに %SystemRoot% なんかが使われている場合は取得に失敗するけど、
だいたいはうまくいくし、便利だよ。
117名無しさん@Meadow:03/06/20 15:18 ID:Tb/wOVCZ
3Dオブジェクトを黒にしている人の事を考えないで作ってあるねこれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:38 ID:fyglFBqV
>>117 すまん、分からん。どういう意味?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 03:25 ID:UBOjgO/3
>>114
ををっ!
ありがとうございます。
さてこれで勉強しますかな。
簡単なマクロぐらいは記述できる様になりたいですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 12:30 ID:JoxYMFKr
>>118
文字の色をWindowsの設定の文字色(任意に変更可能)じゃなくてRGBで黒に決め打ちしてるから、
3Dオブジェクト(背景)=黒、Windowsの文字色=白にしてる人の場合
背景=黒、文字色=決め打ちの黒、になって何も見えなくなる。

ってことじゃないの。想像だけで言ってみたけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 13:31 ID:fyglFBqV
>>120 それは漏れも考えてみたんだけど、文字色が決め打ちの黒になってるのって、
どういう部分でなんだろうね……。ヘルプファイルとかでは、ときどきあるけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 13:23 ID:ie+EHd+I
>>117 は誤爆かな。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 15:32 ID:Nx5N2MQH
ここらでKFの問題点(要望含む)を纏めてみようか。
・二度と更新されないかも知れない
・レジストリを使う
・KFからエクスプローラでのコンテキストメニューの「送る」を使用できない
・アイコンを非表示にして拡張子ごとに表示色を変える事が出来ない。
・グラフィックビュアに画像のサイズを合わせる事が出来ない。
・定義ファイルを一つのファイルにまるごとバイナリ化している
・検索からヒットしたファイルを移動させたいって時は不便
・カーソル上のマーク無しファイルの即操作が出来ない(有志によるマクロで実現している)
・マークしているファイルのサイズの合計を表示する関数上で2GB以上計算できない
・ディレクトリ名に [ ] があると、KF上で ZIP 圧縮もできない
・zipファイルの仮想ディレクトリで、圧縮されたディレクトリ名に”[”や”]”があると、
内蔵のビュアーでの表示や、単独解凍が出来ない
・ワイルドカードの仕様がスペースに対応してない

とりあえずざっと流し読みしてそれらしいのを纏めてみた。
これは違う、こんな問題もあるっていうのがあったらどんどん加筆修正よろ。
ある程度貯まったらMLと作者のメルアド(もしかしたらML見てないかもしれないから)
の両方に上げましょう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 22:07 ID:9YdOPnst
作者がML見てるのは明らかなのに(最近もレスがあった)
両方に上げましょうというのは反対。
(あと、>>102 も読んでおけば?)
KFの作者じゃなくても、誰に対しても、同じ内容のメールを意図的に
複数送るってのはやるべきではないでしょ。
125123:03/06/25 21:55 ID:7e/3rHXk
>124
了解。ではMLに送るだけにしましょうか。
>>102は読んでたけどそれでもあえて送ろうかなと思ってました。
一人で発見した不具合じゃないし、サポートや返事を期待してるわけじゃないから。ただの報告と言うことで。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 23:04 ID:pOPD8gvW
>>125
ただの報告をする意図は?

本当に不具合と言えるのは、
・ZIP ファイル内に [ ] を使ったディレクトリがあると圧縮および
 仮想フォルダ内でのファイル閲覧に支障がある。
・MarkEX() でのワイルドカードによるファイル選択に半角スペースが
 対応していない。
の二点だけで、あとは全て要望のたぐい。
(「二度と更新されないかも知れない」というのは違うが、
これはそもそも他の問題と並列に置かれるものじゃないでしょ)

要望を送るとしたら、報告者であるあなた自身が理由を持って
望んでいないと、あまり意味がないと思うのですが。
唯一、マクロ内でのファイル計算に際しての32ビットの壁
(2G 以上が計算できない)は例外(多くの人に切実といえる)だが、
これは先の2点の不具合とともにMLに上げられているし、
その後間もなく作者の返事も来ているから、今さら、送るのはどうかな?
127123:03/06/25 23:50 ID:7e/3rHXk
>126
ふむ、なるほど。
そういわれてみれば確かにそのような気もします。
いまさら纏めた所で詮無い事かも知れませんね。
このまま何もせずにじっと開発が再開するのを待ちましょうか。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:15 ID:45UHXDfV
寂しいスレですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:49 ID:JNsnLV2r
>>127
ところでMLには入ってるんですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:47 ID:glVD65QP
>129
いいえまだです。
入るきっかけにしようと思ってました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 18:25 ID:SKfaMhKU
ちょっと前からKFのダイアログボックス(リネームのときに開くのとか)で
IMEがオンにできなくなってしまいました。
同じような症状になって直し方知っている方いませんか?
ちなみにOSはWin2000です。(OSの不具合のような気もします)
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:54 ID:5DCwC81r
>>130
多分そうだと思った。
入ってたら上げられたばかりの問題を、また上げようとは思わないだろうし。
最近の動きを知っているようにも思えなかったので……。
とりあえず何かしたいんだったら、まず自分でMLに参加することから始めたら
どうでしょう? 過去ログなんかも見たりして。

>>131
「ちょっと前から」というのが、気になりますね。
KFのリネームのダイアログボックスはごくふつうのEditコントロールだし……。
とりあえず、ウチも同じWin2000ですが、問題はないですが。
何か他の常駐ソフトがIMEからキーを奪っているとか???
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 09:02 ID:0RV/7Bhq
>>132
そんなわかったようなことを言ってもしょうがない。

あんたの言うとおり、これまでどおり控えめにやってたら、
このままKFは自然消滅&作者トンズラという結果にしかならんでしょ。



>>130は思いっきり報告&要望すればいいよ、
どうせこのソフトもMLも死んだ状態なんだから。かまわんでしょ。

とりあえず何回も報告されることで、そこだけはfixしようかということも
起こるやもしれん。

つーか、そもそも作者が生きてんのか漏れも知りたいので是非やってくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 13:11 ID:Jx9ZaDPA
>>133 だから、バグ報告は既にされてるんだって。
それで、要望は出す人間が「欲しい」と思ってないと説得力がないと思うが、
どうですかね?

>このままKFは自然消滅&作者トンズラという結果にしかならんでしょ。
>つーか、そもそも作者が生きてんのか漏れも知りたいので是非やってくれ。
生きてるのか知りたいなら、参加して、過去ログ見ればいいじゃない?
ごく最近、レスがあったんだよ?
状況も知らずに、推測だけでワーワー言うのは、どうかと思うけど?

ちなみに、そのレスの中で、ある重要な問題について皆の意見を求めているんだよ。
あんたも、それに答えれば?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 14:57 ID:O2m/NNZk
でもメーリングリストってさ、フリーメールとかだめなんでしょ?
もうそういう姿勢がいやでいやで。
136133:03/07/01 15:46 ID:McaXFUSw
もう、答えた。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 18:08 ID:cDyUeVEa
>>136.
喪前は誰だよw


>>134
答えれば?と言われても、漏れはKFユーザーじゃないしw

このスレを読んだ感想を書いてみたんだけど、
熱いレスをお寄せいただきありがとうございました。
ご苦労様ですw
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:21 ID:xHpG0ygw
ユーザー自体が消極的なら消えて行くんでないの。
どーでもいいけど。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 03:50 ID:N6Nrzjso
>>137 本当、カス野郎だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 04:17 ID:9oplAbG8
>>135
セキュリティ考えると当たり前だろう。
自分の発言に責任持てるなら、平気なはず。
いつまでも、2ちゃんねるの匿名性に頼るなよ。

スパムメール対策? そんなのは、自分で考えな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 04:54 ID:3xLeWNP4
消滅確定のソフトを使ってるってどうよ プゲラ
ある日突然あふユーザーをきどらないでくれたまえ プゲラ
142_:03/07/03 05:06 ID:85rYaMxH
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 12:47 ID:eNj15fe4
圧縮後にキー操作効かなくならない?
一度他の窓にフォーカス当てれば治るから、
仕方なく「圧縮完了」ってメッセージを一定時間だけ出す
vbスクリプト呼び出してるんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 13:31 ID:9oplAbG8
>>141 頭悪そうだな〜。
>>143 LZH のみの現象じゃない? UNLHA32.DLL との相性に基づく問題だった記憶が。
vb スクリプトとか使わなくても、Pキーに
Pack(1, $F:r+".lzh");Information("(・∀・)");
とでも割り当てときゃいいよ。
キャンセルしても出るけど、圧縮しようと思ったら滅多にキャンセルせんでしょ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 22:06 ID:U3f58qyj
フリーメールとセキュリティが関係あるって始めてしった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:19 ID:9oplAbG8
>>145
ウイルス送ったりしてMLに嫌がらせしようとするヤシはフリーメール使うでしょ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 23:35 ID:U3f58qyj
>>146
ウイルスはMLに流れるメールに添付ファイルを許さないなどの行為が有効で、
フリーメールかどうかは関係ないぞ。
# 実メールから送ってる人も多いし。

嫌がらせメールはセキュリティじゃないぞ。
# スパムと同じでジャンクフィルタしとけ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:18 ID:grdojAp4
>>146 はいはい、よく分かりました。
フリーメールを許すMLも許さないMLも、セキュリティ意識は同じということですね。
(自分がフィルタリングしてるかどうかではなく)どんな参加者にも現実問題として
安全性は同じ……と。
嫌がらせメールはセキュリティではない……と、こっちの言いたいことを分かって貰うには、
用語は正しく使わなきゃいけませんでしたね。
添付ファイル対策さえすれば、フリーメール対策は必要ない……と。ふむふむ。
はい、あなたが正しいですから、この話題は終わりにしましょうね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 06:12 ID:grdojAp4
いつもほったらかしにしてた UserFunction セクション内の「イベント ディレクトリの変更」
だけど、こんなのを考えてみた。
オンラインソフトを入手する時なんか、LZH か ZIP ファイルをいったんデスクトップにダウンロード
する人も多いでしょう。
そこで、デスクトップに移動したとき、そんなファイルを自動的にマークしてくれる
……というのは、いかが?
あ、念のため言っておくと、半角スペースが入っててもマークします。
void _ChangeDirectory(str $dir)
{
//↓デスクトップの場所を記述
str $desktop = "C:\Documents and Settings\NanashiSan\デスクトップ\";
if ($dir == $desktop) {
MarkEx("*.lzh *.zip", 1);
}
}
150123:03/07/05 19:50 ID:dNBDGSUC
私のせいで平和なこのスレを荒らしてしまいました。
心よりお詫び申し上げます。
これからは無言でバージョンアップがあるように祈り続けるつもりです。

さあ皆さんも無駄な争いはやめて、共にささやき、詠唱、祈り、念じろ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 00:23 ID:gBZ1Weko
>>150
結局MLに入らなかった or 過去ログをチェックしなかったんだなあ……。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 08:15 ID:uwgfDraS
>>151
MLに入るのは必須じゃないからな、そういった大人気ない言い方は止めとけ。
まぁヘルプぐらい読んで欲しいがな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:58 ID:gBZ1Weko
>>152 いや、ここには書かないけど、ごく最近重要な話があったんだよ。
その話を知っていれば、>>150 みたいなことは言わないはずなんだよ。
>>150=>>123 はMLに関係ある話題をしていて、
「これから参加しようと思っている」みたいなことを言ってたのに、
相変わらずそれもせず、自分の頭の中だけで状況を解釈し続けている気がするのよね。
……ま、いいけどさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 01:26 ID:vhVMhas1
>153
その重要な話とやらを掻い摘んでプリーズ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 01:19 ID:juaAZ+IC
微妙に盛り上がってきたと思ったらすぐ治まっちゃったね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:17 ID:xY3Nbxqg
っていうかml入らなくても過去ログ見れるだろ
それくらい自分で出来ないのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:25 ID:0x5gKY6t
>>156
その点に関しちゃ過去ログは基本的にML利用者用だと思っているから、
伏せてたんだけどね……ま、いいけど。
自分でできないみたいだし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 17:17 ID:juaAZ+IC
実際のところ、どうなるんでしょうねえ。
仮にオープンソースになっても、誰も開発しないで自然消滅するっていうのは悲しすぎる結末ですよね。
KFに限ってそれは無いですかね。
改造版が出たら名前は「OpenKF」かな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:21 ID:MWRneZDo
あれだけのソフトがオープンになったら、かなりの人がダウンロードするのではなかろうか。
実際に落とした人が開発するかどうかわからんが。

Openになったら俺は自分の使いたい関数を実装する。
COMでもやれるけど、ようわからん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 23:57 ID:juaAZ+IC
OpenKF、略してOFだな、おふ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:46 ID:vbcIf099
静かだ…誰もいないのかな?

KFにあったら便利な機能
エクスプローラのコンテキストメニューの呼び出し。
これができるだけでかなり操作が楽になると思う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:38 ID:LzIEBupV
KFスレなんてあったんだね。
登録してたけど、暫く前から使ってない…
なんだかんだでExplorerがメインになっちゃったしな(´・ω・`)
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 22:57 ID:VquemWs/
>>161 プラグインでできないかな……。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:42 ID:f9vjfuBl
>>161 >>163
ttp://cspace.s2.xrea.com/software/simplecommand/
ここのコンテキストメニューってのを呼び出せばいいだけな気がする
165161:03/07/14 00:02 ID:81HH3dI4
>164
ありがとう!こりゃいけそうですよ。
他にもKFと組み合わせてみたい単機能ツールがたくさんありますね、じゅるる…。
166山崎 渉:03/07/15 11:25 ID:2Qopm1E5

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 13:17 ID:pjl2S/+y
イベント_OnActivateを活用するアイデア、きぼん。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/18 21:29 ID:FsgLelcy
>>167
MinimizeWindow()を呼ぶ
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 02:39 ID:BI+x/Mi9
>>167
一定の確立で蓮。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 05:49 ID:bE9LVDMi
>>169 う…それやると、今まで手をつけなかった関数 Random も使えるな……。
表示は FileViewerEx かな……これも、使ったことなかった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:06 ID:KF4E36Sy
IDがKF
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 23:08 ID:KF4E36Sy
ageてみる
173ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:41 ID:NHDo2EMJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 01:11 ID:glpJRdBU
必要にかられて久々にマクロを作った。
複数選択したファイル名が ××.txt なら入力した文字列 *** でもって
前方向(***××.txt)ないしは後方向(××***.txt)に一気に改名する
ってやつ(改名方法はダイアログで選択)。
ユーザー関数 RenameSequence を改造しただけなんだけどね。
××や拡張子の長さが違っても希望通りに逝くのがうれし。
(あふの拡張改名より自分には便利な機能が簡単に追加できる……と呟いてみる)
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:27 ID:KHChohq/
>>174
「必要な機能を追加できる」というのは大きなメリットだけど
その程度の改名ならリネームツールでできそうな気もする。
DFですら複数選択して「追加文字列*.*」とか「*追加文字列.*」で
できるし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 02:27 ID:bsRRL+xH
>>175
うん。もちろん、(他ツールを探して入れなくても)自分で好きなように
実装できるってのが大きなポイントだよ。
逆に、あふの拡張改名のようなものが欲しければ、そのようにも出来るし。
「自分には便利」だから、「自分で実装」ということですよね。
また、インターフェイスの面でも自分が使いよいような工夫ができる。
入力欄に[**hoge.*]と書くスタイルも、[hoge]だけ書いて、次にダイアログで
「ファイル名の前につけますか? [いいえ]で後につけます」
とするスタイルもできるし(漏れは、その方が使いよいから、そういう風に作った)。
必要なら処理後に再マークできるのも、ファイラーのマクロの良さです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 05:35 ID:uqekMSv2
前にファイラースレでも書いたんだけど、
あふの拡張改名はその操作面において、すばらしく洗練されていると思うよ。
KFでああいうの作りたいと思ったけど、ダイアログが自由に作れないし。
操作性だけを考えればポップアップメニューとか併用してできるけど、それじゃかっこ悪いし(作れるけど洗練されてないって感じ)。
あふのは機能的に物足りないところがあるので、結局KFで作るしかないけどね。
リネームソフトでもいいんだけど、やたらおおげさでうざいし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 16:21 ID:bsRRL+xH
>ダイアログが自由に作れないし。
あー、それ、強力に欲しいかも。
ダイアログが作れる機能と外部 DLL が使える機能。
この二つのマクロ機能を備えたファイラーがあったら、乗り換えるかも……だな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:01 ID:3hhFWMlR
最近ここ元気ないね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 16:09 ID:WyhIr0/Z
>>178
既に俺が作っているよ。ふふ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:25 ID:3hhFWMlR
KFが開発再開したってあふスレで聞いて来たのですが本当ですか?
ちなみにあふは開発終了だそうです…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 22:26 ID:2i0OfeAg
>>141が悲しいのぅ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 02:45 ID:MKnbkVw6
KFも別に開発再開してないよ。
ただし、KFはプラグインやマクロのジサクで、ある程度まで自分で開発できる。
つまり、両方開発終了した今、KFの方がツブシがきく。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:39 ID:jH79pcni
test
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 09:40 ID:aK3lLFOO
開発再開祈念age
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:25 ID:MEBrDw8y
なにがすごいって、
このスレKFのオフィシャルにリンク貼ってないのね。
187259:03/09/18 14:06 ID:bWrVGdQs
>>185
ええ?開発再開したの?情報ソースはどこ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 16:13 ID:JYtJ/mD5
今ごろハリハリ
http://www.fuji.ne.jp/~kissy/kf/

去年の3/19がNewになっているわけだが何を根拠に(ry
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 18:57 ID:x/MqGyeP
これシェアウェアかションボリ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 16:50 ID:ae61phH8
試用始めたとこなんだけどさ

KF ってもしかしてキーバインドの定義でAltで装飾出来ない?!
大抵の事はユーザーがマクロでカバー出来るとか聞いたんだが。

漏れ的にAlt+○○出来ないと基本的なキーバインドの定義で困るわけだが…
こうしれ!って方法あったら漏れにも教えれ
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:50 ID:CoxCsqAW
Alt でメニューバーにフォーカスが行くから、難しい。
漏れも、Alt は基本的にメニュー用のキーという考えになってるから、
そういう発想、なかったなあ。
KF のみで対処する方法としちゃ、メニューに割り当てるぐらい?
外部アプリとの連携なら、KF の _OnActivate イベントを利用して
Alt を Ctrl+Shift に偽装するって手もありそうだけど……。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:54 ID:WQTiTvaT
ん〜そか、AltはMetaキー替りにしたかったのよ
Altでメニュー開いて擬似2ストロークモドキに割り当てられれば
レジストも考えたんだけど…どうも慣れ親しんだキー割り当てじゃ
ないとしっくり来ない。もうちょい何か方法無いか考えてみる……
基本的な機能とかは感心しただけに惜しい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:00 ID:8+BVtEst
オープンソース化待ち
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:41 ID:4MbnGSge
保守
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:13 ID:hSk/pXHP
誰かスクリプトで機能拡張できるファイラ作ってください
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 07:57 ID:r0KWIGt9
>>195

SASF がある
http://www.kk.iij4u.or.jp/~ayakawa/soft/index.html
もうすこし機能がKF並にそろえばいいかも。ちょっとまだ難ありな感じ。
すこしいじれば、KFのような2画面ファイラにできるけど、デフォルトでもうすこし
いろいろできるようにしておいて欲しい。

わたしもKFオープンソース待ってます。
197情報期待あげ:03/11/30 09:35 ID:ab+1jZbd
KF最高!
198Socket774:03/12/11 17:30 ID:tOfFqCDh
開発再開キボン
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 01:27 ID:A2CElHhC
ずっと待ってますよage
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 02:34 ID:5mdGSCfr
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:45 ID:wnc/bmq3
むぅ。
とりあえず落としてみた。わりと良さげな感じ。
もう2年もサイト更新してないようなところに
今更になって登録(送金)するのは無謀だろうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 00:54 ID:UQLBm0Rl
KFの無い生活は考えられない保守(空しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:14 ID:sx4K0NWW
>>201
現状のソフトのみに払う価値があると思うなら(更新、サポートに期待しないなら)送金したら?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:45 ID:63UKOgf4
201です。
>>203レスありがとうございます。
あれから更に使い込んでみまして、試用(毎回"TRY"入力)でも
充分に活用できる仕組みなんですね。
カスタマイズに関しては、ちょっとアレがナニですが。
まずは、ひっそりと作者に感謝。

送金に関しては、verうpの発表までは、しばらく模様眺めとする
事に決めました。
ver1.xx→2で追加送金が必要だったらしく、次がver2.21→3の場合、
同様な事にもなりかねませんので、3が公開されてから再検討します。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:57 ID:frNTQUwU
なんだかんだ言って Windows で KF に代わるファイラーは無い。
ここが問題なんだよな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:32 ID:+P+wFIsc
ショートカットファイルから実行状態で移動するにはどうしたらいいですかね?
普通にファイルが開いてしまうんで、やっぱりマクロしかないんですかね?
そんなマクロないのかなー。。。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 07:23 ID:+hILiiUK
意味がわからん・・・
208Socket774:04/04/14 12:31 ID:IM8MI9t6
>>206
うちではshift+enterにOpen()で普通にできてますが
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:42 ID:hu5JyuME
>>208
>>206 が何を望んでいるのか教えてください
210208:04/04/14 23:07 ID:IM8MI9t6
>>209
ごめん、もう一回読んでみたらよくわかんなかった。
でも予想として、アプリへのリンクを選んでそのリンクの参照先のアプリを実行かと
で、そうだとして下のリンク先の一番上のを組み込めばいけるかと(後から自分の見直すと拡張コンポーネント入ってた)
ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/shunji/
211206:04/04/15 01:09 ID:K6+Nbl27
>>210
どうもです。
まあ、そんなとこです。
そんなものがあったんですね。
早速組み込みます。
212208:04/04/15 22:13 ID:aaxiwNG6
ごめん、漏れ嘘ばっか言ってるわ
システム関係のところにこれ追加でいけると思う

.Class "ショートカット" ( *.lnk ) : inheritance "すべての拡張子" {
_return--------MyComputer($P);
}

ツッテキマツ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:12 ID:XlqT+N3n
>>204
超遅レス。
件の追加送金(値上げ)に関しては、インタプリタ機能がついたってことが大きい。
ほとんどソフトウェアとしての性格が変わっちゃうようなことだったからね。
今後はもし更新されるとしても、そういうことはないはず……(だと思う)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:35 ID:y2w0WE6e
これだけ更新が停止したら
作者ももう自分の書いたソースがわけわからなくなってるんじゃ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:41 ID:WH7Gbq3k
>>214 それはちょっと思う。全くの推測だがメンテナンス性、低そうだもん。
216Socket774:04/04/18 21:48 ID:nQGHncHg
それでも何とかしてほしいね
KFのほかは考えられん
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:08 ID:WH7Gbq3k
>>216 全くだ。KF マンセーというより、他にこのレベルのモノがない。
多分、そういうのを作るのに作者は実力いっぱいの頑張りをしちゃったんだと思う。
(メンテナンス性が低そうという推測も、それゆえ)
それで、こと KF 作りに関しては燃えつきたような印象……。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:53 ID:z/VFw1Yk
MLで作者に、ソースの公開をして欲しいとか、
手が出せる範囲なら著作権及びソースを買い取るとかって
話は出たんだが、作者が完全無視したんで、それっきり・・・
2回金払った俺としては・・・orz
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:10 ID:cRzlpu/7
ソース公開、真面目に検討してるみたいに言ってたのにね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:18 ID:aA5+R9bM
次期バージョン(ver.2.22)

キタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

5/19公開予定

>2GB越えのサイズ計算や画像削除管理(これは機能の設計ミス、
>もう一度考え直さないと……)など、新機能も増えています。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 02:24 ID:DGqPuURd
>>220
まじ?!
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 03:58 ID:b4TTHwx/
まじ。
何げに削除確認ダイアログでマークしたファイル一覧が出るようになったのは
良いと思う。間違って離れた位置のファイルをマークしっぱなしで、実行って
こともないとは言えんからな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 04:06 ID:DGqPuURd
開発復帰おめでと〜

今までの不具合が直っていれば、もう一回レジストしてもいいです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:46 ID:aA5+R9bM
Ver.2.22 (2004/5/19)
・マークディレクトリのサイズ計算機能にセクタ指定機能ダイアログを追加、
   また、ダイアログなしでのセクタ指定機能を追加(CalcDirectorySizeEx)。
・マークディレクトリのサイズ計算機能について、合計サイズの上限2GBを撤廃。
・ファイルビュアでエラーが発生した場合、メッセージボックスの代わりに、
ビジュアルベルとステータスバーで通知できる機能を追加(%ViewVBell)。
・ファイル画面で、キー操作によりアドレスバーに移動できる機能を追加
(SetFocusAddressbar)。また、アドレスバーで指定したディレクトリに
移動できなかったとき、再びアドレスバーの入力に戻るように修正。
・グラフィックビュアのスライドショーで、削除操作が可能な機能を追加。
INSとDELで画像を見ながら削除するかどうかを決定し、スライドショー
終了後に削除処理を実行できる機能を追加(G_FileOprDeleteOn、
G_FileOprDeleteOff、G_FileOprDeleteToggle)。
・削除確認ダイアログでファイル一覧が表示される機能を追加。

5/19公開の理由は、Ver.2.21が2002/3/19だからかw
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:36 ID:1Hwb/t7k
19日だぞ!!
226Socket774:04/05/19 23:35 ID:LN0JWtPF
どこにあんの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:05 ID:VTSkGM4B
結局でないのかな?
ホームページもそのままだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:21 ID:OsQdfLKH
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:33 ID:teVJma5g
サイトにアップ来たね
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:23 ID:VTSkGM4B
作者様
・ZIP ファイル内に [ ] を使ったディレクトリがあると圧縮および
 仮想フォルダ内でのファイル閲覧に支障がある。
・MarkEX() でのワイルドカードによるファイル選択に半角スペースが
 対応していない。
あと、これを何とかしてください。
(マクロで回避できるのでしょうか?)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 15:33 ID:mlc/TVnB
>>230
ZIPの件はZIPのDLLの問題じゃなかったっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:55 ID:bwjaZ1Be
2.22正式公開版で2.22暫定版には存在した
KF.TXTのこの文言が削除されたぽいな。


> ◎KFのソースコード公開について
>
> KFの開発が滞っている状況もあり、KFのソースコードの公開を希望される声も
> 聞こえてきています。そこで、Ver.2.22の公開半年後を目処に、ソースコード
>  公開を行おうと考えています。
>  ・ソースコードは一般公開せず、個人の識別がとれる方に限り、希望者にメール
>   などの方法で配布しようと考えています。今はやりのオープンソースと同じ
>   扱いは予定していませんので、ご了承ください。
>  ・改変したコードの本体側への反映や、公開などの条件は別途相談させてくだ
>   さい。
>  ・ソースコード公開後もシェアウェアの扱いは継続します。すでに登録されて
>   いるユーザーの方の位置づけも変更ありません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:58 ID:m8d4yYxK
ファイル名が長くて表示し切れない場合分かりにくいので
カーソル位置のファイル名を
・反対パスウインドウまではみ出してでもポップアップして表示

・ステータスバーにカーソル位置ファイル名表示
(ウィンドウ幅フルに使ってカーソル位置ファイル名を表示)。
できるようにしてほしいな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 02:20 ID:4TRGZWNQ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 04:30 ID:moOae8fC
>>232 暫定版はML参加者向けだからな。
「個人の識別がとれる方」は恐らくML参加者になるものと思われ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 10:49 ID:l3azrd2v
「訂」「程」が文字化け表示されるのはまだ直ってないのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:25 ID:iw/ij8Ob
内蔵ビューワの「編集(E)」メニューにまだ
ALT+Eでアクセスできない・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 01:13 ID:eLJ1bae1
今日KFがバージョンアップしているのを知った。まだバージョンアップしてくれる
気があるなら、将来ロングホーンのWinFX APIにも対応してくれるかなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:44 ID:1l7Xz3UZ
WinFX APIって何ですか?
240Socket774:04/06/23 23:43 ID:BbBwZDI0
最近のバージョンのunlha32.dll入れるとlzh圧縮後、kfをクリックしてやんないと
どっかにフォーカスが飛んでるみたいなんですが皆さんどうですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:07 ID:4pR5cWuS
>>240
俺は圧縮完了時に
「すぐに消えるダイアログを表示するWScript」を呼び出して対処してる
242Socket774:04/06/28 07:54 ID:NYJAsucR
>>241
どもです
よろしければ具体的にご教授願えますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:07 ID:mA7DMnCW
>>242
--- kfmsg.vbs : KF.EXEと同じフォルダに保存 ---
On Error Resume Next
Set WS = CreateObject("WScript.Shell")
WS.Popup Wscript.Arguments(1), Wscript.Arguments(0), "KF/Win"

--- 追加する関数 ---
 //Pack()の置き換え用
 int MyPack(int $dir, str $filename)
 {
  int $i;
  $i = Pack($dir, $filename);
  if($i == 1){
   MyMsg(1, "圧縮完了");
  }
  return $i;
 }
 //$t秒後に閉じる静かなポップアップメッセージ
 void MyMsg(int $t, str $m)
 {
  Exec("wscript.exe """ + %HomeDir + IntToStr("\KFMSG.VBS"" %d ", $t) + $m);
 }

--- 変更する関数 : SinglePack() の最後に以下を追加 ---
 ActivateKf();
 if ( $c > 1 ) {
  MyMsg(1, "処理完了");
 }

後は Pack(〜); と呼び出してるところを
MyPack(1, 〜); に変更。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 13:08 ID:mA7DMnCW
一番最後間違えた

後は Pack(〜,〜); と呼び出してるところを
MyPack(〜, 〜); に変更。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:11 ID:NfqE3cL3
あふっ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:46 ID:5LUMZqAp
けふっ
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:20 ID:umd3F4W3
KFのメーリングリストってどこにあるの?
248Socket774:04/08/09 22:08 ID:dUvV7bXs
>>243
240ではないけど、参考にさせてもらった。ありがトン
ところで
MarkExってファイル名に半角スペースが入ってるとうまくいかないみたい
おかげでSinglePack()もうまくいかない
誰か回避方わかります?
それとも単純にファイル名には半角スペースを使うなということか
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 16:02 ID:CQTvWdX4
age
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:09 ID:Yzt/XqmW
半年振りにこのスレを見た
バージョンアップにようやく気づいた
0.01のバージョンアップだが
KFがまだ見捨てられていなかった事が素直に嬉しい元X68kユーザー
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:37 ID:fhWsWLgB
フト思ったんだが
現役で稼動してるペケロクってあるんだろうか
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:32 ID:yjMm3aOD
こないだ友人に「グラナダのCM64版の曲が聞きたくなったから68貸せ」
と言われたので、動態保存してあった68の中からXVIと起動用HDを貸した
どうやら電源内のコンデンサが全部液もれしていたらしいが、
結局問題無くMIDIの録音に成功したらしい

たわいもない68日記を書いてスマソ
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:24 ID:fhWsWLgB
>>252
むぉ〜スゲー
まだあるもんなのね
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:46:58 ID:QA3LU/Q2
次のヴァージョンアップは北京五輪かな?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:43:51 ID:2gQRg176
age
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:49:43 ID:gZ6lhJ8b
キングスフィールドスレこんなところにあったのか
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:55:00 ID:0Wmh15y5
マークファイルの個別圧縮がzipでもできるようにならないかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:44:06 ID:ZtHnvNJD
>>257
KF.KRN の SinglePack() 関数定義部分に
 str $arcFile = $file:t+".lzh"; // 書庫ファイル名
ってあるから、この拡張子指定を変えれば可能

で、個別圧縮時に選択できるようにしようと思ったんだけど
KARINの文字列処理関数があまりに貧弱すぎてスマートに書けなくて挫折したよ
259257:04/10/24 13:01:12 ID:CJfBTER6
>>258
わたしも最初この方法でいけるのかなと思い、ためしたことがあるのですが
これでできたファイルって、実際はlzhファイルになってないですか?
私の勘違いだったらすみません。
260258:04/10/24 22:11:57 ID:7Xmt47kA
>>259
すんません嘘ついてました
packEx関数(名前はうろ覚え)の引数の
数値指定部分で圧縮形式が決まります
261257:04/10/25 06:41:58 ID:DZ2UZP9/
>>260
PackEx関数の引数を2にしてみたところ、zip圧縮いけました。
今まで別のソフトでやっていたので、これでKFのみでいけます。
本当にありがとうございました。^^
262Seisei_Yamaguchi:04/11/27 00:09:29 ID:1BToZKMo
sage
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 11:50:49 ID:VyrlgK7J
ファイル名に半角スペースがあると
マークファイルの個別圧縮できなくなるな
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:11:12 ID:d+0bJxQw
>>263
てかPackEx関数のバグっぽい
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 22:55:27 ID:d+0bJxQw
もとい MarkExのバグっぽい
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 02:27:41 ID:SvIVvERV
漏れは SinglePack を書き換えてしのいでるよ。
コツは for 文と IncrementalSearchEx 使うこと。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 11:28:34 ID:uU2wUtQy
SinglePack内の

MarkEx($file:t, 1);

のところを

IncrementalSearchEx($file:t);
Mark();

にするとうまくいくみたいです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:12:28 ID:uU2wUtQy
今、気付きましたが
RenameExtension と RenameSequence も
MarkExの不具合の影響を受けますね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:10:04 ID:FfOeSi+M
>>263
>>268
今更なに言ってんのage
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 13:46:27 ID:piM1v4bc
ageることはなかろうに。。。
まあ、代替策はあるしねえ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:56:06 ID:3o+GN7tF
結局作者はKF放置?
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:41:13 ID:6Q4JoTaF
>>271 そりゃ、放置だろう。悲しいことだが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:56:55 ID:QGHl3clo
このごろFontをいろいろ変えて楽しんでいるのですが
KFだと画面が崩れてしまうFontが多くて残念な思いをしています
対処法やKFにぴったりなFont等あればご紹介願いたいです。
個人的にはTahomaが好きなのですがKFだとうまくいかないみたいで・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 10:12:39 ID:VFC29pJf
TicagoFixをMSゴシックとFontLinkしつつ
x6、y13、Pit1で使ってる
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 04:50:07 ID:Sz1uEQZp
レスどうもです、FontLinkなんてものがあるんですね勉強になりました。
あとはTahoma似の等幅Fontを探してくれば・・・どうなるやら分かりませんが
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 21:59:20 ID:enfRCU+e
Tahomaってプロポーショナルなフォントじゃん
KFは固定幅のフォントじゃなきゃダメじゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 14:03:57 ID:INivIyqt
だから「Tahoma似の等幅フォント」を探してるんじゃないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:24:10 ID:LA7ZpeIK
保守
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:35:44 ID:GdeQ2xl/
KFのシェル(Exec();とか)って何文字まで認識するんでしょう?
コマンドプロンプトと同様127文字まででしょうか
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:59:44 ID:NYsho49K
ほしゅぴたる
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:38:49 ID:Xv+TT/0v
KFの伝承者は いないのですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:25:18 ID:9/tbQij3
7zで仮想フォルダは使えないのかなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:08:25 ID:kCz/PLuj
ホシュ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:45:31 ID:qjAhgHj9
ダメダコリャ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:39:03 ID:xeWOesjv
最近KFを使い始めたのですが良く分からんので、質問れす。

1.ファイル属性変更を下位フォルダを含めて一括で
行うには、どうすれば良いのでしょうか?

2.コピーする時にリネームは、出来る?
同じディレクトリ内でフォルダコピーをしたいのれす。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 10:03:20 ID:5hvlTfCc
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:45:21 ID:wR5vk1j+
で?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:21:32 ID:HA9F2P59
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:37:30 ID:WxK23tMy
シュ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:31:43 ID:j7DE2ga9
VerUPマダー?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:20:24 ID:CZTbVF4Q
もーねーよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:48:03 ID:d+ixS0B0
KFの代用品になるファイラーだれか教えてくださーい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:15:55 ID:9PF1+ETG
ナイ
つか、あったらさっさと乗り換えてる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:11:08 ID:PndDqSj0
アーカイバの文字列「[」ファイルが操作できないのは
dll側の問題だった?
今の不満はこれくらいだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:23:13 ID:gKxmvWss0
そうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:19:08 ID:7Fs/mIzK0
64bit版plz
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:01:37 ID:4A5a4mpy0
このスレもそろそろ限界か
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:19:00 ID:4/k0GASQ0
いや、俺がいる限り大丈夫だ
という訳で渾身のアゲッ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:22:03 ID:DgoHP+WK0
だめぽ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:28:08 ID:xxFPxTo40
たのむよ・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:27:03 ID:lIvE9Pvf0
KFのテキストビューワの文字コード判定ロジックが
特定のS-JISコードをEUCと判定してしまうのですが
回避策をご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

具体的には「てい」の字で発生することを確認して
いますが、他にもあるかもしれません。
逓蹄諦訂艇締程禎碇汀提といった文字がファイルの
先頭にあるとEUCと判断され、文字化けした状態で
表示されます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:46:34 ID:iN3/ITu90
外部Viewer使う
具体的には FileViewer(); の場所を Exec("お好きなViewerのexe"); とかに書き換える
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:04:07 ID:lgfLBV0C0
おお、なんか久々に書き込みがあるので上げてみよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:52:59 ID:AMJYkvxE0
>>302
それだとバイナリも強制的にテキスト表示になっちゃうじゃん。
ボツ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 10:41:34 ID:+lX8qmZg0
HoShu
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:21:49 ID:AGVnAx3w0
>>304
>>302 じゃないけど、IsWordDocument で条件分岐したらどうよ。
この関数のテキスト/バイナリ判断は、内部ビュアーのソレと同じ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:35:07 ID:LTG9PhdM0
今後はPPxがイイかも
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:02:16 ID:X8f6o1J/0
ソース公開の話は、なくなっちゃたの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:44:10 ID:PemkEE9R0
unlha32のヴァージョンが上がってから関連付け起動動作がおかしくなったけど
これって設定次第で直せるんでしょうか?
だめだったらヴァージョン下げるかな・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:48:31 ID:d0nWHDVN0
LHA書庫じゃないといちいちエラーメッセージを吐くようになったよね。
なんか 余 計 な仕様変更でもしたのかな?>unlha32
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:07:51 ID:VgvxNdsW0
統合アーカイバはいつまでたっても仕様が統合されないよな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:16:55 ID:9JoIoPOt0
UNLHA32.DLL Ver 1.98b 以前のバージョンをKFと同じフォルダに入れる
これでOK
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 06:39:12 ID:9679yIew0
orz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:52:53 ID:HqGJ3mGr0
過疎はこっちか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:39:02 ID:yYq77Z2/0
ちゅーかNT系でフォルダのアイコン換えてるんだがちゃんと反映してほしい
かたくなにデフォの黄色いフォルダしか表示しねーし
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 04:54:45 ID:QM4qavoh0
メンテされなくなったシェアウェアは死に行くしか道がないやね。
やっぱソース公開してくんないかなぁ……。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 15:16:12 ID:q7pKgGlp0
>>316
だねえ。たとえぐちゃぐちゃの素人っぽいソースでも、現実、たいした機能のファイラーを
作っちゃったんだから、恥ずかしくないと思うんだけど。
レジストした人たちも、むしろ、そっちの方を望んでるだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:10:39 ID:em9ngOxO0
だな。バイナリいじると立ち上がらなくなるし。
メンテしないならソース公開して欲しいね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:26:12 ID:5D/SJVma0
ほしゅ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:41:30 ID:SfNoKyWY0
保守
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:07:38 ID:U6aOKv9+0
新しいフリーのファイラー〜スレのjFD2って、
FDライクでマルチスレッドでスクリプト可能というのがKF使いにはかなり魅力だけど、
Javaってのが……う〜ん、どうしよっかなあ……って思っちゃう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:19:36 ID:f4sQTUOM0
もうPPxに乗り換えた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:47:28 ID:smpRf3Bp0
PPx か……いま見たら、ずいぶん進化してるね。どうしよっかなあ……。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:44:43 ID:6jYWRoZQ0
>>322
PPx、確かになかなかの進化っぷりですね
でも、金払ってる身としてはおいそれと乗り換えたくないなぁ・・・
動機が不純かな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:47:26 ID:T2WljWsJ0
ほす
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 14:00:31 ID:bZ4IIHgm0
乗り換え候補とすれば PPx が最右翼なんだろうけど……
KF って、初期設定でもそれなりに使えて、暇を見ていじっていく……って使い方、できたじゃん。
PPx って最初っから根性出さなきゃいけない気がして、そこが辛いなあ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:58:45 ID:+j3pdPFX0
ホシュ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 01:32:05 ID:vaijsHBr0
シュホ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:38:57 ID:arRT/SmE0
ホシュ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:35:21 ID:TvyW6lhv0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:30:06 ID:WdzQmxBG0
>>作者さま
がんがれ。おながいします。
332 ◆hnpPQbofd6 :2006/04/02(日) 01:22:21 ID:zZ0yc6+q0
test
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 15:59:59 ID:ryHtMqEZ0
   | ヽ
   | ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |Д`
   |⊂
   |


     ♪  ,一-、
   ♪   / ̄ l |
       ■■-っ  オヒルヤスミハ
     ヽ ´Д`/ ノ  ウキウキ
        (  へ)   ウォッチング
          く


        ,一-、
   ♪   | l  ̄ ヽ
     ♪ 6-■■  アッチコッチ
      ヽヽ´Д` ノ  ソッチコッチ
         (へ  )    イイトモ!
             >
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:32:44 ID:bW23zj520
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:37:17 ID:tXEdIgr20
フォルダへのショートカット上でエンターキーを押したら
リンク先のフォルダに移動するような設定ってどうしたらいいですか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:05:16 ID:UNmHNr7I0
>>335
宮崎氏の拡張コンポーネントを使えば……と書きかけて、確かめに行ったら、
サイトが消えていた。こりゃ、orzだ。実にorzだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:58:33 ID:32u7dlpS0
最下層。
338http://ura2ch. softbank220047139015.bbtec.net.net/:2006/04/10(月) 02:25:58 ID:23T9fNOK0
ura2ura2
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:44:53 ID:JnuhefUY0
バージョンアップしなくなっても現状さほど困ってないけど、
unlha32の話とか、周辺の変化に合わせて直したい所はあるんだよな。
(俺としては7-zip対応ができると嬉しかったりする)

もうこれで打ち止めにしてしまうならば、KF 2.22のドキュメント通りに
希望者だけのソース公開でよいからやってくれないかなーと、強く思うわけで。

……日記でスマン。

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:46:30 ID:Bum5ciIa0
>>339
そんなのドキュに書いてあったっけ? > ソース公開
まぁ今公開しても遅きに失した感は否めないが...

俺もPPxに今移行中。
とりあえず、kfのデフォルトと同じ設定をPPxで出し中。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:11:25 ID:mlFuNz6k0
>>339
どこに書いてある?>ソース公開
探したけど見つからなかった。

オレはまだ使ってるから今からでソースほしいなぁ。
誰か作者さんにメールした人とかいる?
342339:2006/04/11(火) 13:54:05 ID:s0S3O4vm0
今公開されてるKF222.ZIPのKF.TXTには書いてないね。
俺の持ってるKF222.ZIPはkf-users MLに案内された事前公開版っぽいな。
……まぁなんつーか絶望的な話で。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:48:29 ID:wwLsXgjQ0
やはり恥ずかしいんだろうね。
悪戦苦闘して叩き上げたのは分かるから……といっても、見せる側としちゃ辛いもんなんだろう。
いろんな意味で、ソース公開するアプリって、最初からそのつもりの方がいいんだろうな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:12:47 ID:ghJIpjot0
ほしゅ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 05:46:36 ID:kcnKDuP10
おまえら、更新されてるぞ!

http://www.fuji.ne.jp/~kissy/kf/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 06:31:54 ID:zEUHX0Oq0
お、ほんとだ
一応、貼っとく

> Ver.2.23 (2006/6/25)
> ・コピーエラー時に発生する詳細エラーの情報3件を追加。
> ・動作中、突然クラッシュするバグ2件を修正。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:51:29 ID:cQ8ICuoB0
いやはや驚いた。またやる気が復活したんだろうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 02:26:54 ID:XkmUBgKf0
なぜOpen()がエクスプローラでファイルをダブルクリックしたときと
同じように動かないのはどうして?

ファイルが開かずファイルビュアが開いてしまう拡張子がいくつもあるんですが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 17:22:23 ID:FXnVoCJX0
本当にOpen()を実行してそうなります?
Open()を実行しているつもりのキーを押していて、
実は拡張子によって実行されてないとか、ないですか?
ちなみに、どの拡張子?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 10:26:51 ID:tuRqkEGR0
>>348
ファイルビュアが開く直接の原因かどうかは分からん&あくまでも推測なんだけど、
どうやらOpen()でShellExecuteが呼ばれてるようでその第2引数がNULLか"open"に
なっているようだ。
で、これだとコンテキストメニューの「開く」の動作になっちゃうんだよね。
これが""(空文字列)ならコンテキストメニューのデフォルト(太字)の動作になるんだけど。

>>349
EXCELやWORDのテンプレートがわかりやすいかな。*.xltとか*.dotとか。
KFで開くとテンプレートそのものを開いて、エクスプローラからダブルクリックだと新規作成になる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 07:36:51 ID:igTqWR1g0
もしKFと似たようなファイラーを作るとしたら開発環境は何にしたらよいでしょうか?
あと何と何を勉強したらよいでしょうか?プログラムは全くの初心者です。
じっくり勉強していつか作りたいと思っています。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 18:07:47 ID:PbA7pOfL0
似たようなって、どこらへんが?
見た目とちょっとした操作性だけならエディタのマクロでもある。
描画の早さとバックグラウンド動作とマクロ搭載を考えるなら、茨の道。
まあ、まずは時代遅れといわれようがCを一通り……だな。がんがれ。
353351:2006/07/18(火) 05:07:01 ID:PtsRG3g+0
>>352
ども。
とりあえずCから勉強始めてみます。(`・ω・´)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:05:05 ID:jWBCyxr50
久々のアプでまたKFに戻ってきました。
やっぱ いーですね KF! 期待age
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:35:03 ID:nduV7pAl0
だーれもいないね。
ほしゅ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:57:59 ID:W7cu7wej0
拡張コンポーネントを使って、試しに
exeの標準出力を返す関数を作ってみたりした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:29:22 ID:Al2XEKev0
またヴァージョンアップしないかなあ。。。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:51:47 ID:7IT6tqKb0
せめて新しいunlha32に対応してほしいな
exeクリックでいちいちエラーウインドウがでるのがうざったい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:34:11 ID:UCSo9Szz0
Windows Vista(MSDN RTM版)でログウインドウ出力がおかしいよ
コピーとかでログが続けて出ると、ウインドウサイズ(高さ)を
超えてスクロールする直前で固まる・・orz
ログウインドウを非表示にすれば動くけど。
対応(更新)してくれないかなぁ(T∀T)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:31:49 ID:Zzr+Pkg/0
もういっそソース公開してほしいよね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:35:55 ID:06jbiHC/0
tar.bz2 を tar32.dll で直接開けんもんですかねぇ。
いちいち拡張子を tgz に直すの面倒なんですが……。
362359:2006/11/27(月) 23:22:44 ID:Ep9vTQqZ0
Vistaで固まる件、KF.EXEのプロパティを開いて「視覚テーマを無効にします」
にチェックを入れると動くようになったよ
とりあえず一安心(-。-;)

更新しないならばソース公開はして欲しいね
レジストはしてるけど、+実費1万円とかでも払うよ。本気で。
今のところWindowsファイラーにKF以外の選択肢なんてないし。
KFベースにして自分好みのファイラー作れたら最高なんだけどなぁ(0゜・∀・)テカテカ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:46:41 ID:NmpKC2pK0
700台はやばいので保守っぽく
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:03:23 ID:SVGPLoIb0
KFってまだ金取ってんのか
さっさとフリー化しろよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:57:12 ID:HvVVCdhT0
そろそろ乗り換え先を探したほうがいい気がするんだ。
なんかいいソフトない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:25:44 ID:tsGVG3gl0
Vista対応の件を作者に確認したら、数日中に新バージョン
公開予定だって。

新機能もあるみたい。自分はとりあえずVistaで使える暫定版を
貰ったので、とても満足。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:29:39 ID:VTf8PCdC0
>>366
な、なんだってー。そいつはめでたいことだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:25:48 ID:tLeISzGK0
そして無事あっぷでーと!

・2007/2/4 KF Ver2.24を公開しました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:10:15 ID:uR6zrUCJ0
うおーめでたい!
これで当分使えそうだな。贅沢を言えば、もう少しスクリプトを
強化してくれないかな〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:06:53 ID:6taPaNYy0
記念アゲ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:18:51 ID:U7bgNC5d0
贅沢をいうとUNICODEに対応してもらいたいな・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:02:58 ID:iT23ON080
テスティカ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:30:06 ID:83K4txeQ0
>>371
確かに。最近UTF8のファイルが増えてきたからなぁ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 07:10:17 ID:FQe2d7J50
2k使い続けてる自分にはやっと直った(仕様変更)かっていうのがこれ

>ダイアログをウインドウの中央で開くように修正。
>仮想ディレクトリでファイル属性が化ける現象を修正。
>NTFSで仮想ディレクトリを使用したとき、ディレクトリを抜ける際にファ
>イルが更新されていなくても書き込みの確認が表示されるバグを修正。

某AFみたいな圧縮ファイル内での子DIRでもスライドショーや
右窓で閲覧しつつ、左窓でマークとか出きるといいのだけど

shift+カーソルキーでのドライブ移動で某AFみたくメディアの入ってない
DISCドライブ飛ばして移動できると最高。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:31:13 ID:LXk5NMzo0
ダイアログの位置、見やすいけど違和感があるage
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 07:29:42 ID:3RozNUkP0
もう可変位置に慣れちまったからなぁ > ダイアログ
固定位置か可変位置かを選択できるようになったら嬉しいんだが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:23:17 ID:ZnFHcGgW0
まぁ本体のウィンドウみたく、起動位置の指定とか前回の位置とか選べればね。
自分は、以前のように毎回左上に出されると、プレイリストやら前面に置いてる事が多く
使い物にならなかった。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:03:42 ID:crb3tcfo0
>>358
なんか最近のunlha32(2.55b)入れたら
エラーウインドウ出なくなったっぽい

だけど最近のunzip32(5.42)入れたら
path付きzipの展開で問い合わせウィンドウ
ワッシワッシ出まくるのって何故だろう…

[Y]押しまくれば一応全部展開できるけど
正直鬱陶しいから結局5.40に戻したんだぜorz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:34:24 ID:zp7Vl3Ci0
>>378
unzipはfakeの方がいいかも。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:15:15 ID:ZtcxmQtR0
>>378
2.55bでも、圧縮した時、フォーカスがどこかに飛んでいくのは
改善されないしなぁ。おかげで、未だに1.52bなんて使ってるよ。
これ、改善されんもんかねぇ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:57:56 ID:qhEfghe/0
>>380
>>243-244で暫定回避ってのはダメですかね

SinglePack()追加分の
>if ( $c > 1 ) {

>if ($cancel == 0) {
に直さないとエラー吐かれるけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 11:57:12 ID:fHLeray40
ほしゅ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:47:41 ID:oZrYuTMm0
ho
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:28:25 ID:J58rgHND0
ソース公開してくれないかな。
最近UTF-8のテキストが増えてきてビュアに不満が。
KFと相性のいいビュアってなんかない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 16:01:07 ID:HCa3cUV10
ソース公開はたぶんしない
ソースが汚いってのと、シェアウェアってことにこだわってるらしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 03:51:16 ID:kF+qyHq00
お金払った口だけど充分元とらせてもらったので
フリー化してソース公開も文句ないんだけどな
最新は挙動が変なので2.23使ってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 16:38:47 ID:KTsdytg4O
保守
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:50:49 ID:LfPtL8+30
表示ディレクトリをタブ表示化できないかな。
パスヒストリやジャンプ先登録じゃ追いつかないし、使うパスを常にエディタで書き出しておいて
KFCMDでKFに渡すのも面倒。タブ表示できればすっきりするんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:22:29 ID:IPyoq1VT0
昔メーリングリストで熱く語った者だけどもう期待できそうにもないですね。
これを書くのも二度目だけど。

取りあえず放置するならUNICODE対応と括弧付き書庫ファイルに対応だけでもして欲しい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:26:07 ID:BqnZSFp50
>>389
括弧付き書庫ファイルって?
UNICODEには同意。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:56:11 ID:zEv4BXYz0
[ ] のことかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:26:59 ID:3eiuFy1r0
ページが更新されてるけど期待しちゃダメよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:49:11 ID:/GzaRyDW0
ぇー

RARの仮想ディレクトリで拡張子ナシのファイルが
表示されない不具合っていつ直るんだろ…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:02:07 ID:zfva3qbp0
リネームするときに間違って名前の頭に\を入れたらファイルがルートに移動しちゃった。
これって既出?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:23:32 ID:EsRtJS/A0
>>394
プログラム的に考えて普通の現象だと思うが。
396394:2007/10/23(火) 10:02:56 ID:DjbbdQz40
>>395
いや、オレも何でルートに移動するのかは分かってるさ。
でも、それはあくまでも実装の都合で、オレがやりたいのはリネームなわけよ。
それがいきなり目の前から消えてルートに移動したらびっくりするじゃん。しない?
当然まちがわなけりゃ\なんて入れないから別にいいんだけど、最近気づいたから
既出なのかなーって確認したかっただけ。
\も;や/と同様にはじいてくれればいいんだけどな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:39:04 ID:PYTu7oO/0
うーん、KF使うような人は、あんまりびっくりしないんじゃないかなあ。
「あ、\入れたからだね」と思う。
まあ、はじいた方がいいというのは同意。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:12:43 ID:NTfN3LeB0
>>396
リネームしながら移動ってときに
..\..\FOO.txt
個人的には出来ない方が嫌だな。
MINTでも当然の如く出来たと思うが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:14:37 ID:NTfN3LeB0
>>398
自己レス。
リネームはできんね。
..\..\って移動はできるみたいだが。
MINTではどうだっただろう。覚えてないや。
実機動いてるけど、NETCOCK動いてるので勘弁。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:11:04 ID:qH4R5TFB0
KF の代替ファイラ教えてけれ。
PPx、あふ、だいな、X-Finder とか試したけど何か合わない。
軽快でカスタマイズが効いて、マウスでも操作できるやつ
ないですかね?
SpeedCommander が一番近いのかな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:26:05 ID:se29+/fe0
>>400
SPeedCommanderってなんすか?
ググってもあんまりひっかからないし
スクショ見てもMINTやKFみたいな2画面ファイラじゃないみたいだけど。

PPxは多重書庫に潜って、一個階層戻ったら
テンポラリフォルダにジャンプしてしまうみたいなんで
なんか使い物にならなかったんだけど、設定が悪いだけなんだろうか。

いや、そもそもKFでは多重書庫自体扱えないんだが。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:51:34 ID:eLziBBPI0
>>401
ttp://www.speedproject.de/speedcommander/index.html
昔はちょっと流行ったときもあったみたい。カスタマイズ性は高そうだけど
KF に比べると重いんだよな〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 14:13:17 ID:5UJAPe5h0
>>402
2画面状態のスクショもあったのね。
KFも結構メモリ食いで重い部類だと思うんだけど、それより重いのかぁ。
ドメインみたところ、ドイツ製?
ファイル操作でファイル名のことを考えるとUNICODE対応とか以前に日本製のを使いたいなぁ。
やっぱりPPxに行くしかないのかなぁ・・・・・
KFが放置でなければ一番いいのにな。
あと少しでソフトとしては完成するのに。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:11:31 ID:6aMyfHPL0
多重書庫(書庫の中の書庫)の内容を参照し、一階層戻ると
テンポラリフォルダに移動してしまいます。

多重書庫自体あまり扱わないため要望度は低いですが、
もし簡単に直りそうでしたら本来の書庫位置まで戻るように出来ないでしょうか。
405404:2007/11/05(月) 09:12:48 ID:6aMyfHPL0
PPXスレに投稿しようとして誤爆。
すまん。再投稿しておく。>>401
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 12:39:34 ID:cPmYh5vu0
りいざ氏Windows版mint開発してくれねえかなあ
いま社長だっけ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:07:13 ID:HJG17Ehz0
>>405
なんだかありがとう。
レスしてきました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 14:09:19 ID:HJG17Ehz0
409404:2007/11/06(火) 16:37:43 ID:NCTBH79O0
>>400
私もKF→PPXへの移行組です。
今でもKFで実現出来て、PPXで実現出来ない操作、機能が幾つかありますし、
カスタマイズの敷居の高さもあって、なかなか移行に踏み切れませんでした。
あふ、DYNAも試しましたがカスタマイズに限界があり、見送りました。

しばらく、1ヶ月ほどKFとPPXを併用し、PPX作者に要望、質問しつつ、
親切な対応に好感を抱き、今は完全に移行しています。

PPXはまだまだ発展途上だと思いますので、KFユーザ視点からの要望が
あれば、どんどん出した方が良いと思いますよ。
PPXスレの作者以外の住民からは、初心者お断りな雰囲気が
若干漂っているようですが、そこはあまり気にせずに。

だれかKFライクなPPXのコンフィグを公開しませんか?(^^;
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:05:45 ID:HJG17Ehz0
>>409
404を書き込みしたのは私ですが(^^;
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:06:18 ID:HJG17Ehz0
>>410
あ、ごめん。激しく勘違い。吊ってきます orz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:43:38 ID:cVj5JvTm0
PPx試したけど、やっぱ非同期ファイル操作はKFがいいなー。
KFの難点は、圧縮ファイルの拡張子自動判別が内部処理なので、
新しい拡張子とDLLの対応付けが出来ないことだな……。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:03:33 ID:w4W28xTE0
>>412
MINTでは、更に自分で「先頭から(だけだったかしら?)の16進数もしくは文字列」(記憶曖昧)で分岐処理が
定義出来たと記憶してます。
これできるとすっごい便利なんですけどね。
拡張子関係なく、先頭バイトがMZ(4D 5A 90)で始まってたら実行ファイルって判別とか。
MPG,MPEG,MP4とかって拡張子ごとに定義ファイル作るという選択肢もありますが、FourCCで
使用したいプレイヤーを切り替えたいとかも可能になりますし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 01:39:33 ID:7Y4aipEi0
>>412
非同期処理は KF > PPX と感じたので、
非同期のファイル処理(copy,move)をしたいときは、
PPXからFire File Copyとか外部ツールにかましている。
これはこれで、ちと面倒。

>>413
中途半端にPPXがファイルの内容から特定の種類を判別する仕組みはあるけど、
確かにMINTのようにカスタマイズしたいね。
要望してみたら?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:49:51 ID:6s1Y/HTn0
>>414
未だファイル操作関係については、特にアーカイバは発展途上の部分が多いと感じるので(該当スレ見て)
こういった要望は、もっと発展してからかなぁと。
特定できても、だからなに?という「先」が、ファイラそのものに備わっていないので。
外部ツール依存が基本多いんですよね。
MINTでも外部ツールでコピーしたりとか、ディレクトリ削除一瞬とかのツールはありましたが
完結というか、MINT用というか、何か良い意味で偏っていましたから、まだいいんですが。
KFはMINTみたく、画像閲覧は完結してるんで最高です。

個人的には上記要望はKFがやってくれるものとばかり思ってましたけど。

作者自身がドキュメントにこめて書いてある内容からして
こんなことになるとは思いもせず。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:12:17 ID:okgbWg3T0
>>414
ここ半年くらいのPPXの更新内容は、大半が不具合、要望対応に見える。
作者が抱いている今後の展望がわからないよね。
まだバージョン0.xxだけど開発は安定時期に入っているようなので
どしどし要望してくれた方が、作者、他のユーザにとってもプラスになると思う。

ファイル操作のような本来ファイラーで処理すべき機能を外部ツールに依頼
するのは、私もあまり好きになれないね。
KFのファイル処理は非同期に関してはよいけど、対象ファイル数が大量だと
エクスプローラに比べても性能(処理時間)が劣るため、KF利用時もある程度
外部ツールを使い分けていました。

画像表示はKFに比べるとずいぶん弱いな。
PPVだっけ。あの汎用ビューアの評価はイマイチです。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:29:15 ID:cVj5JvTm0
ただ、KFの画像ビューアって、縮小表示すると何かする度に
縮小→画像調整をやるから遅くてたまらんけどな。
縮小表示でスクロールする度にこれやられるのはちょっと……。

あと、KF最大化状態でビューアを起動して、そのまま閉じて
KFを元のサイズに戻してまたビューアを立ち上げると、
最大化状態を覚えてて最大化状態で開いちゃうのもなー。

画像ビューアの出来で言えば、あふが一番かもな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:46:52 ID:6s1Y/HTn0
>>417
%GVSmooth 1000 // グラフィックビュアのスムース化までの時間 0,200,400〜[1000]〜30000 0:off
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:02:55 ID:cVj5JvTm0
>>418
いや、時間調整しても何かする度に毎回スムース化するのは変わらないし、
スムース化をoffにしたら画像ザラザラだし。
要するに、縮小した時に画像全体をスムース化して、それ以降は縮小率を
変えない限りスムース化はしないように、画像全体を保持して欲しいんだ。
というか、なんでスクロールさせただけでスムース化しなおすんだろうな……。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:05:36 ID:6s1Y/HTn0
>>419
ん??うちではそのようにならないけど。
引用する設定違ったかな。

あと、カーソルキーでのスクロール中はスムース化しないし。
うちでは時間経過でなりますよ?
あと手動で[Z]キーを押した時とかにスムース化するようにしてる(デフォルトキー設定だったかは忘れた)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:25:47 ID:fAffixlv0
とりあえず Unicode化とKarinで汎用DLLをロードできるようにしてけろ〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:47:41 ID:aE8hc2r80
>>420
うちの環境だと、カーソルキー押すだけで再スムース化するなぁ。
もちろん、設定した時間スムース化は待つから、スクロール続けて
いる間はスムース化しないけど。
デジカメで撮った写真とか、デカいから縮小表示しないと入らないし、
スムース化しないと見られたもんじゃないからなー。
ちょっと設定見直してみるよ。SUSIEのプラグインも関係あるのかな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 02:28:38 ID:WDEuNlN80
>>422
あ、それなら合ってるよ。
でも、結局どういう状況になれば都合に良いのかよくわからないんだけど。

好きな時にスムースをやめたいってこと?
仕様上無理なら、逆説に考えて通常オフにしてスムース化したい時だけ
[Z]キーを押せばいいんじゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:58:50 ID:zW/4EQ5/0
>>423
ようするに、スムース化は縮小率を変えたときに1回だけやって、
それ以降はずっとその状態を覚えておいて、縮小率を変えない限り
スムース化はしないで欲しいんだ。
スムース化したあとの画像をバッファに持っておけば、スクロール
しようが回転しようが再スムース化の必要はないと思うし。
縮小率を変えたときのみ、改めてスムース化をし直すという感じで。

通常オフにして必要な時に[Z]キーを押すのは、[Z]キーを押した後
ずっとその状態を維持してくれるんならいいんだけどな。
スクロールした瞬間、スムース化が解除されるからなー。
なんでいちいち解除されるんだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:01:40 ID:TNQl0XzO0
画像や書庫の扱いが多いから完全にAFXに移行して久しい。
噛めば噛むほど便利過ぎる。KRNゴリゴリカスタマイズする人しかここにはもう居ないのだろうけど。
サムネイル表示や階層の深い書庫でのスライドショーや、画像確認しつつマーク操作もできるし。

メジャーアージョンアップ料金とってからの作者のやる気の無さと無反応振りはわけ分からん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 03:56:23 ID:zr3CWtoS0
>>425
何でそういう煽るような言い方するのかなあ。
それじゃまるで金取ったらサヨナラのガリガリの守銭奴みたいじゃん。
拡張コンポーネント作ったところまでは、かなりよくやってたと思うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 20:01:41 ID:SNKldvgN0
>>425

俺もAFXに移行しようとしたけど、KFに近づけるための設定をするのに挫折。。。
こんなに苦労するなら、KFでいいや、という感じでやめました。

もし、KFに近い設定でしたら、差し支えなければ公開希望です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:52:24 ID:OepL76WM0
>>427
>KFに近づけるための設定
あふ使いだけど、具体的に何が必要?
キーボード設定なんかは慣れるまでつらいだけじゃない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:06:35 ID:aa1qMiOI0
WindowsXP SP2上でKFを使ってるんですが、「ごみ箱を開く」というメニューを
選択しても何も起こりません。
キーバインドを見ると、「MyComputer($C:d+":\RECYCLED");」となっていますが、
WindowsXP SP2でこの機能を使うためにはどうすればいいのでしょうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 13:07:47 ID:kSON+BpV0
>>429
RECYCLER
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:59:55 ID:29qFH3az0
>>430
ありがとうございます。
でも、これだと1つ階層を降りないと、実際に削除したファイルのところに
辿り着けないんですね。
どうせなら、一発でごみ箱を空に出来るコマンドとかあればいいのに。
マクロを駆使すれば出来そうな気もしますけど、やり方わかんない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 09:45:10 ID:CFruUb610
こんな応用力のない奴がKF使っても不便だと思うんだがな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:15:39 ID:i2thT8ga0
>>432
まあそう言うなや。
>>431
RECYCLERでいろいろ検索してみようや。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:29:30 ID:3TnoCbm20
>>428
取りあえずあげてくれないか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:13:11 ID:MyOkZxcq0
保守
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:04:41 ID:xRuScocK0
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:48:25 ID:EyC1fbxu0
KF更新ないねぇ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:21:38 ID:EgzcdBij0
USBメモリから起動とかやってる人いるかな?

毎回TRYでやればライセンス的には問題はないと思うんだけど

定義ファイルで
%ToolDir ".\TOOLBAR" // ツールバーアイコンのディレクトリ
としてても読みにいくのはそのとき起動したEXEからじゃなく
レジストリに登録されてるEXEの位置からのPATHっぽくて
読み込みがうまくいってくれないんだよね

色んなPCで使うから
絶対パスは指定できないし

ツールバーのアイコンはなくても動くけど
毎回聞かれるのも面倒だし
エディタやSusieプラグインも読み込んでくれないのが不便で・・

なにかいい方法はないもんでしょうか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:42:38 ID:f1EnmnST0
>>438
別に試したわけじゃないけど、例えば…
あらかじめuser.KRNをuser.temp.KRNとかにリネームしておいて、

1.user.temp.KRNにキーワードを埋め込んでおく。
2.sed とかperlでキーワードをパスとかに置換するフィルタ書いてuser.temp.KRNからuser.KRNを作成。
3.KFを起動。

1〜3をするバッチファイルかvbsを作っておいてそこから起動する。
…なんてのはどう?
ただ、KFってレジストリ使用してるみたいだけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 08:08:26 ID:sZoRckC/0
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:31:09 ID:uA5fD8Qx0
音沙汰無いねぇ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:29:31 ID:jstSvWf80
[
で始まるファイル名のものを
一括拡張子変更や連番リネームすると
KFが不正終了されてしまうのって対策ないですかね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:16:18 ID:o+o+LWQE0
そもそも[ ]を扱えないんだよな。アーカイブ書庫とか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:55:50 ID:sY/5kSXV0
1つのフォルダに1万くらいファイルがあると
移動も削除もすげー遅くなるの改善してくれんかな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:41:35 ID:Dh/SdeLE0
vistaで使ってると妙にレスポンスが悪い。
アイコン読み込みに時間がかかったり、
ファイルコピー後に固まったり(コピー自体は出来てる)。

マシンスペックが半分くらいのWin2k機でのほうがレスポンスが良いんだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:48:09 ID:8pHmiDN00
>>444-445

KFの問題か?それ?

1万ファイルのフォルダなんてエクスプローラならもっと遅い気がするが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:37:55 ID:DEp9rciI0
>>445
そもそもXPよか2kの方で快調に動くよな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:04:33 ID:zxui9M5n0
コピー後にファイル一覧の再読してるからね
フォルダで細分化しれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:05:52 ID:wU5F4jnM0
SHIFT + C でFFCが動くようにしたいのですが
-c------d Exec("C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe "+$M /to":$O" /copy /bg); # FFC 移動

-c------d Exec("C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe "+$M /to":$O" /copy /bg); # FFC 移動
にしても
C:\UTIL\FILER\KF\KF.KRN 1263: 未知の命令または関数が使われています。
というエラーが出てうまく動きません。
既存の// -c------- IncrementalSearchEx("C");はコメントアウトにしています。
どなたかわかる方おられますでしょうか?助けて下さい。
もしくはFFCのオプションの組み合わせ上、関数で組まないとダメとか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:07:01 ID:wU5F4jnM0
SHIFTじゃなくてCTRLです。すいません。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 17:48:49 ID:8YXFsqvV0
>>449
プログラムをやらん人間には文字列の概念とかは難しいかね。
オレの設定を晒しとく(Exec部分だけ)。

Exec("C:\usr\ffc\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """");
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:38:47 ID:wU5F4jnM0
>>451
一応30年ほどSEやってるものなんですが・・・・マクロ言語とかは得意なはずなんですが
エラーはでなくなりましたが、キーを押しても無反応です。
左側のオプションをいくらか変更してみましたが無反応。
うーん、僕もバカになったもんだ・・・・・・苦笑

素材な疑問ですが、上のサンプルですと、$Mがマークファイル名で /toへ"一個に+$O+""となりますが
これで動くのでしょうか。
また/COPYや/MOVEに/BGが設定できないような。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:40:52 ID:wU5F4jnM0
>>452
色々やったら、/COPY /BGが\COPY\BGが相手先フォルダ名に追加されてしまいました(笑)
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:47:37 ID:wU5F4jnM0
設定をそのままお借りしましたら、動作しましたがフォアグランドで動いてしまうのと
/moveや/copy /bgの設定が出来ないです。
しばらく格闘してみます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:41:27 ID:wU5F4jnM0
だめだ。
--c--o--d Exec("C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """ /copy /bg"); # FFC コピー
--c--o--d Exec("C:\UTIL\DISK\FFC\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """ /move /bg"); # FFC 移動
ファイル目と"を紙に書いて展開して、これでいけるはず。と思ったらダメでした。 orz
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:19:42 ID:4Vt2UJ0m0
ビュアーがUTF-8に対応したり
OS上ではリネームできるけどKFでは扱えない文字(化けた漢字みたいなの)を
扱えるようになる日は来るんだろうか・・

連番リネームとかよくつかうから
あふとかに乗りかえれないんだよなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:18:23 ID:xqu9KTA30
$Mとかがどういう風に展開してるかはExec("hoghoge " + $<);みたいな感じに $< を付けておくと入力待ちになって確認が出来るよ。
458451:2008/09/01(月) 13:01:57 ID:pIayN+v20
>>455
うちではこれでうまくいくことを確認した。

-c----o-d Exec("C:\usr\ffc\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """ /copy /bg");

ちなみに /bg 付けても一瞬だけFFCが手前になっちゃうのはしょうがないと思う。
ExecEx( , 4) でもダメだった。

同じキーに既にCTRL使った定義があるとかじゃいよね?さすがにないかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:45:24 ID:e/8bNcoU0
>>458
ありがとうございます。
うちも最終的にその構文になりましたが、FFCが一瞬だけじゃなく、手前のままなんですよね。
試しに/moveで大きなファイルでやってみると、確実にフォアグランドの前のままになってます。
と、よく見たらフォアグランドには来てませんが、画面表示だけがフォアグランドにって気がついたんです。
まるで、次元は違いますが、KFから.RARの中のファイルを閲覧したときの症状に似ているような。
ffcの設定自体も「常に手前に」ryをしてますが・・・・
この表示状態からして、きっと、FFCを最小化にすればうまくいきそうですが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:47:05 ID:e/8bNcoU0
>>459
>ffcの設定自体も「常に手前に」ryをしてますが・・・・
FFCの設定自体も「常に強制的にバックグラウンドで起動」 /bgにしていますが。
に訂正します。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:53:30 ID:e/8bNcoU0
あと、このとき、KFにマウスを持って行き、ACTIONを起こすと無反応になっていて、FFCに制御がのっとられているようです。
つまり、FFCが終わるまでKFが待機状態になってるのはうちだけでしょうか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:01:08 ID:e/8bNcoU0
void ShellExecute(str cmd)
機能
 指定されたコマンドを実行します。
引数
str 実行するコマンド
備考
 この関数は外部ファイルの実行と同時に「制御を返します。」
謎。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 14:12:24 ID:e/8bNcoU0
>455と>458はオプションの位置が違うだけで、構文は同じです。
オプションの位置を同じにしても再現されました。
うーん・・・・・FFC側の設定は関係ないと思うんだけどなぁ。
わかるかたおられますでしょうか。すいません。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:42:54 ID:nxkhsDvV0
Vistaでファイルリストに不必要な横スクロールバーが出て、最後のファイルを隠してしまうんだけど
なんだろこれ。内蔵ビューアを起動して閉じると消える。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:09:22 ID:0r14Ebve0
ログウィンドウを表示→非表示とかやっても消える。

一応、視覚テーマを無効にしてやると横スクロールは表示されないんだけど、
そうするとKFから呼び出したプログラムも視覚テーマが無効になっちゃうことに気付いたんで、
今はログウィンドウ表示の切り替え(ToggleLogWindow)を適当なキーに割り当てて
横スクロールが出てたらそのキーを二回叩いて消すようにしてる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:14:33 ID:KINuOLIx0
↑よく考えたら _StartEvent()関数の中にToggleLogWindow();を2個入れとけばOKだな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:58:11 ID:SmUnBdnn0
なんというバッドノウハウ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:10:07 ID:TyeJofaF0
拡張子の無いファイルのアイコンが
KF上でだけ色んなものに変わるんだけどその条件が判らない・・

だれか知ってる人教えてくださいな

フォルダアイコンに変わられると視認性が悪すぎる・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:23:04 ID:Qdj1cnXj0
一画面に表示できないファイルをSHIFTを使った一括マークをしたいのですが
スクロールバーを使うとマークが消えてしまいます。
画面下にカーソルを持って行くことで一定の速度でマークはできるのですが
1000ファイルを越えたりするとどうしても速度に不満が…何かよい解決方法はありませんか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 17:31:20 ID:/YtHbvJ10
状況がいまいち解らないんだけど、
拡張子による一括マークとかマークの反転とかを使えば済むのかも。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:13:15 ID:Qdj1cnXj0
レスありがとうございます。
一定範囲の一括マークとでも言いましょうか
キーボードだけではspaceを押し続けての順次マークのみのようですが
SHIFTキーを押しながらマウスクリックでの一括マークのことです。
SHIFTキーを押しながらマウスカーソルを上下方向に移動することによって順次マークはできるのですが
ホイールやキーボード、スクロールバーでカーソルを動かした時点でマークの固定が外れてしまうようで
表示範囲外での一括マークができないようです。
Ctrlキーでのマークの動作はカーソルを動かしてもマークの固定は外れることなく動作するようです。

長々と分かりにくい文章ですみません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:48:22 ID:/YtHbvJ10
Shift+マウスの動作がうまくいってないだけだと思う。
spaceでマークしたやつはカーソルとかホイールで上下移動してもマークは外れない。

選びたい部分よりも除外する部分の方が少ないなら除外したい部分をspaceで選択しておいてHomeで反転させるのが手っ取り早いし、
選びたいのが共通の特徴、例えば同じ拡張子とかファイル名の先頭が同じとかいうときは一括マーク(/キー)で
パスマスクのリストを選ぶか直接ワイルドカードを指定すればよい。
そうすれば地道にマークしなくても済む。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:32:40 ID:mMuqnRXV0
KFをつかってて
なんでマウス操作の話がでるんだろうと思ったのは俺だけだろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 01:12:36 ID:rNc6z3pI0
全くお二人の言われる通りかと思います、マウスなんて邪道ですよね。
しかしキーボードですと一括マーク(範囲指定マーク?)が出来ないためマウスしか選択の余地がなかったり
拡張子選択や反転ではどうにもならない数なんです。時間をかければ何とでもなるのですが
エクスプローラーで作業するのはなんとも悲しいキモチに…
おそらくKFの仕様であきらめてしまうしかないのですが、お二方助言ありがとうございました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:34:13 ID:mMfr20YF0
マーク〜カーソル間のものを全部マークする関数を書いてみた。
長いのでまず前半
//=========================================================================================
// 内 容:1個のマークとカーソル間のファイルやフォルダを選択する
// 引 数:なし
// 戻り値:マークした個数。呼び出し時点でマークが1個じゃなければ-1。
// マーク位置とカーソルが同じ場合も-1。
//=========================================================================================
int MarkFill()
{
int $marked = -1;
if ( GetMark(0) == 1 ) {
int $i;
int $p = GetCursorLineNo(0);
int $q = 0;
int $max = GetObjectCount(0);
while ( ($q < $max) & (IsMark($q, 0) < 1) ) {
$q = $q + 1;
}
if ( $p > $q ) {
CursorUp($p-$q-1); // マーク位置の1個下まで移動
$marked = $p-$q+1; // これからマークする個数
for ( $i = 1; $i < $marked; $i = $i + 1 ) {
Mark();
}
}
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:35:04 ID:mMfr20YF0
// 後半

if ( $p < $q ) {
CursorDown($q-$p-1); // マーク位置の1個下まで移動
$marked = $q-$p+1; // これからマークする個数
for ( $i = 1; $i < $marked; $i = $i + 1 ) {
MarkFix();
CursorUp(1);
}
}
}
return $marked;
}
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:44:51 ID:mMfr20YF0
これを使うには .DefinePrototype { }の中にint MarkFill();を追加。
上記の関数定義は.UserFunction { }の中に追加。
キー定義は(一例としては) .Class "Default" ( *.* ) のspaceの所に
space -t-m- MarkFill(); # マーク〜カーソル間をマーク

この設定だと範囲選択したい先頭を1個だけマークして
範囲の末尾位置までカーソル移動したあと
shift+spaceで先頭から末尾まで選択されます。
一応末尾マークで先頭カーソルでも同様に選択されるようにしてます。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:43:04 ID:gW4Unb6S0
>>474
1000以上あるファイルを日付や拡張子でのソート以外で
整理するような状況が思いつかなくて
どういうファイルを整理したいのか判らないけど

2000-3000ファイル位でも一つのDirにあると動作がもたつくし
普段の整理方法変えれば今後は必要なくなる気がするけど

479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:34:27 ID:mMfr20YF0
Vistaだと時々両方合わせて20個もないような状況でも応答不能になる orz
どうにかならんものかと思いつつ、乗り換え先を探している。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 02:53:58 ID:ivHlyru60
いいの見つかったら教えてくれ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 13:10:48 ID:/zoipTiG0
連番リネームさえ実装されれば
あふでいいんだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:44:44 ID:Q0OflG6W0
スクリプトで機能拡張できた方が良いんで内骨格が有力候補ではあるんだけど、
メニューとかダイアログは自分で定義しなきゃいけないとか、
それをしようと思ったらソースを読まなきゃいけないとか色々面倒くさい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 20:25:08 ID:J7LCpKHk0
面倒くさいっていうより、むしろすでに自分でプログラム作ってるのと同じ。
俺の有力株はPPXなんだが、もう少しこなれてからかなぁ。まだKF使い。
あふは・・・・MINTと同じになったら速攻乗り換えます。ええ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 19:59:11 ID:K/uUl2aB0
2ヶ月ぶりにほす
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:52:22 ID:qjO//izZ0
http://sites.google.com/site/craftware/cfiler
これはどうでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:24:36 ID:Gd7lkrGg0
昨日見つけて結構気に入った。こいつなら乗り換えても良いかもと思った。

Records http://www14.ocn.ne.jp/~gary/
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:59:08 ID:D1hw+k4T0
>>485の作者はあふシンパ
>>486のはmint→KFシンパ

と、ハッキリ書いてるな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:27:09 ID:LuuHP7Ta0
Open()が エクスプローラでファイルをダブルクリックした時と同じように
動作せず、ファイルビュワーが起動してしまう。因みにmp3 ファイルで、
Windows Media Player が嫌いなので、他のプレイヤーに関連付け。
エクスプローラ上でダブルクリックすると関連付けしたプレイヤーが起動
するのだけど・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 17:22:12 ID:KxGMv3dq0
>>486
これのスレないの?
あとはスクリプトが内蔵型だったらなぁ・・・VBSってのがちょっっと。
まだ落として試してないからわからんけど、ひょっとしてVBS系ってだけなのかもしれないけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:34:12 ID:bPEn9qKH0
>>489
作者がJavaScript(JScriptかも)も使えるようにしてみるって言ってた。
スレは知らない。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:20:52 ID:WlkZihyw0
>>486
.NETなのか、速さがなあ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 20:51:42 ID:bPEn9qKH0
>>491
そこまで速さが必要なものでもあるまい。(まぁ起動速度は遅いけど)
うちの環境の問題なのかもしれんが、VistaでKF使ってるとすぐに固まってしまうんだが、
(ファイル数が多くて固まるんならまだしも、ローカルHDDの左右合わせても20個にも満たないような状況で固まったりする)
Recordsではいまのところそれがない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:48:26 ID:KxGMv3dq0
>>492
あふではフォルダ移動でカーソル動かすのに反応が鈍いね(CPUリソース食うみたい)
反対側カーソルで親フォルダ -> 下に移動とかやると反応が鈍い。
.NETのファイラは使ったことないけど、それがないことを祈ろう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:49:26 ID:KxGMv3dq0
>>490
レスサンクス。
んー、やはり外部スクリプトじゃなくて、独自にスクリプト言語内蔵して欲しいなぁ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:16:50 ID:vpkxPyQe0
>>494
たぶん勘違いしてるぞ。
RecordsはVBScriptエンジンを積んでる。
Recordsの組み込み関数(ファイルコピーとかカーソル移動とか)をVBScriptから利用できるし、
それを組み合わせてユーザー関数を定義してキーに割り当てることが出来る。

それとも独自仕様の言語じゃないと嫌っていう言語マニア?w
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:19:11 ID:iAUopu7a0
>>495
>それとも独自仕様の言語じゃないと嫌っていう言語マニア?w
いや、そうじゃないですよ(w

そっか、エンジン搭載か。
乗り換え検討してみようかしら。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:28:17 ID:6LJ9Sh4C0
Records今日ちょっと使ってみたけど、ちょっとモッサリすぎて
さすがに常用にはまだ堪えない気がする。筋はいいんだがなぁ。
ヘルプのToDoにも「高速化」ってハッキリ書いてあるから、
期待しつつ、もう少しだけKFでガマンすっか。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:46:27 ID:iAUopu7a0
>>497
記号付き名ファイル書庫と、ファイル操作時に超ロングファイル名を扱うとファイル名がおかしくなってしまうのと
VIEWERでUNICODE対応と7zの仮想フォルダに対応してくれたら個人的に乗り換える必要ないんだけど・・・・・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 04:36:39 ID:vpkxPyQe0
まだ不完全らしいけど、JavaScriptが使えるようになった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:51:43 ID:6O0vDcy20
タスクごとにKF多重起動してるから、Recordsのタブ化は便利だな
KFと比べると少々重く感じるけど、今後の改善に期待したい
Recordsもいろいろカスタマイズして使ってみるわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:34:46 ID:C8OF9KAO0
超実験版、良いね < Records
ぜひこの方向性で。
KFから完全移行でも良い気がしてきますた。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:42:01 ID:g4eJvP9k0
共有フォルダのファイル監視がうまく動いてないのがRecordsの今一番残念なところ。
他はだいたい満足してて、あと少しで完全移行って感じ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:19:35 ID:YjJGfJ5S0
コピーやリネームをしたとき、ファイルリストが更新されるまでにちょっとタイムラグがあるのが、Recordsの辛いところかな−。
あとは、各フォルダのカーソル位置を覚えてくれたら完璧なんだが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:05:26 ID:ZcQAdEm60
あとMIGEMOもかなぁ。って、専用スレ欲しいな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:47:59 ID:YjJGfJ5S0
ファイルリスト更新のタイムラグが速攻で解消されてて噴いた。どんだけ対応早いんだw
各フォルダのカーソル位置さえ覚えてくれたら、完全移行決定だな。
俺も専用スレ欲しいと思うけど、本人は2ch見てるんだろうか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:55:14 ID:uqWPAoxZ0
専用スレ作った上で連絡すりゃいいんじゃない?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:39:47 ID:OZVHKtOa0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233401916/
スレ汚すのもアレなんで立ててきた。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:14:24 ID:uqWPAoxZ0
>>507
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 05:47:56 ID:iKVSU4V+0
そして誰も語らなくなった……。

でも、KFはずいぶんお世話になったし、
Records移行の時間がない俺には今でも重宝。
てか、Records自体、KFの強い影響下にあるし。
もちろん、暇が出来たらRecords移行の予定ではあるが、
それでも……
ありがとうKF! いろいろ助かったよ!!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:40:26 ID:AhnGSRG20
KF準拠の設定ファイルを誰かあげてくれるとかないかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:35:14 ID:PANwyKgg0
まだまだ終わらんよ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:39:37 ID:pMELw2bv0
Recordsと両方しばらく使っていたが、やっぱりKF稼働率のほうが高い気がする・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 15:40:24 ID:m7SGps8s0
Recordsはちょこっとしか使ってないけど、やっぱり.NET Frameworkは重いなあ。
ファイラーは主にキーで操作するから、わずかでもレスポンスの遅れが気になっちゃう。KFに慣れてると。

そういえばずっと前、KFでFTP接続できればいいなあと思ってたけど、
Gladinetってソフトがまさにその機能を提供してくれたので、
個人的にはまだまだKF使うと思う。というか乗り換えられないかも。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:11:24 ID:9jfJM+7t0
溱溱
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:42:03 ID:7x95aVXGO
Windows7 x64で使ってみてるけどデリートで固まる
それ以外は今の所問題なしかな

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 04:03:59 ID:8yRvd30N0
Windows7 x64な人は今後どうする?
漏れは32bit版に逃げたい気がしてきた(´・ω・`)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:23:43 ID:AKZzS4UO0
ソース公開の話はもう再燃しないのかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:28:26 ID:4+l9ivoI0
afu
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:48:10 ID:3/tjTQsw0
捕手
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:34:43 ID:rYzRawqq0
Recordsの更新が止まったのを見ると、こういうのの開発を極めるのって大変なのね
それ考えると、相当なところまで行ったファイラーではあるな
521 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:15:48 ID:OwcIUn4DP
sage
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 21:41:49 ID:+eP33ywp0
KFをカスタマイズし続けて早10年。
マゾだろっていうくらい今も月に平均1回はカスタマイズしています。
作者が何らかしらのアクションを起こしてくれる事を期待して、
自分の作ったマクロ・プログラムの機能をさらしてみます。

・ExplorerやIEのショートカットとの互換性を重視
 ・Alt+Homeでホームディレクトリ
 ・ディレクトリ移動履歴記録(戻る・進む)
・コピー先を反対パスではなく、別途選択したディレクトリに
・反対パスを使わず、対象パスだけで対象パスのディレクトリに別名コピーが可能
・拡張子順なら日付順に、日付順なら拡張子順に、ダイアログを出すことなく変更
・ディレクトリ作成時、デフォルト”1”で、もし”1”というディレクトリが既にあったら”2”がデフォルト
・ディレクトリを作成したらそこにカーソルが移動
・ディレクトリ作成時、反対パスでマークしてても、それを記憶して再現する
・ディレクトリ移動のカーソル操作を簡単にするモード切替
・新規テキストファイルの作成
・ディレクトリのショートカットはKFCMDを使えば移動できるが、
 ファイルのショートカットでもEnter押せばexeや関連づけが実行可能に
・ファイル1つずつ個別にzip圧縮(確認ダイアログなし)
・7-zip解凍対応&7-zip使ってzipファイルも高速圧縮・解凍
・壊れたzipファイルの修復
・そのディレクトリとサブディレクトリにあるファイルだけを全て削除(マスクと併用すると効果大)
・アドレスバーにフォーカスを移動するとき、*.*を消す
・ファイルの容量による分割・結合
・よく使うファイル・ディレクトリを簡単にリンクファイルとして作れるようにし、ブックマークのように活用
・デジカメ整理用として、選択したファイル名を自動的に”MMDD_HHMMSS.jpg”に変更
・”_[”キーに、親ディレクトリ移動を設定(Enterキーと近いので、ディレクトリ移動が楽)
・仮想ディレクトリ内でEsc押せば、どんなに深い場所にいても一発脱出
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 11:46:44 ID:/tePwd+F0
マクロ自体も晒してください。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 12:59:11 ID:V6MI94TA0
>>522
すごいなあ。
自作で俺が重宝にしてるのは、新規WORDファイル作成ぐらいかな。
(ある場所に置いておいた中身のないdocファイルをコピーして、
リネームのダイアログを出すだけなんだけどね)
あとは、ちょこっと機能にプラスしたり、
キー定義もろもろをいじりまくってる。
組み込みマクロは、自動連続番号リネームをよく使ってるな。
それだけでもKFやめられないのに、そりゃあ、転向するのが大変だ罠。
作者さんは、もちろん今も使ってると思うんだよね…
サポート無しの作者版とか、公開してくれても嬉しいんだけど。
525522:2010/01/20(水) 10:33:29 ID:5fxhlmRg0
恥ずかしながらマクロあまりきれいに書いていないので
もし気になるマクロあったら言って下さい。
それを見やすく整形して晒そうと思いますー

>>524
自動連番リネームも便利だし、拡張子一括変更も助かってます。
こういうのって普通にやるならそういった目的のフリーソフト探して使わないといけなく、
探す手間やソフトの使い方を調べる労力を考えると、
簡単にマクロ組めるKFから逃げられないんですよねw
526523:2010/01/25(月) 11:32:10 ID:gU+PsvLY0
>522
お言葉に甘えて。

・ディレクトリ作成時、反対パスでマークしてても、それを記憶して再現する
・ファイル1つずつ個別にzip圧縮(確認ダイアログなし)
・7-zip解凍対応&7-zip使ってzipファイルも高速圧縮・解凍

この辺が気になるところです。
よろしければお願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 21:56:34 ID:i2PcBPs30
あげ
528522:2010/01/28(木) 14:52:00 ID:r1TEmdxB0
遅くなりました。

テキストが少し長くなってしまったので、テキストファイルにしておきました。
あと、圧縮については7-zip.dllを呼び出す自作のexeを使っているので、それもあわせていれておきます。
http://www.geocities.jp/gujauja/kf_part.zip

7-zipは下記よりダウンロードしてください。
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/7-zip32.html

以上、参考になれば幸いです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:38:03 ID:j9qVdjHp0
ありがとうございます。

早速試してみます。
530523:2010/02/01(月) 17:37:40 ID:j9qVdjHp0
>522

自前の環境に無事組み込んで動作することを確認しました。

なんだかんだでKFとはまだ付き合っていく予定なので、
この機能追加は嬉しいです。

提供ありがとうございました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:07:35 ID:8PcurnLFP
保守&バージョンが上がる事を期待してあげ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:36:26 ID:UkbwM6A4P
上がってなかった…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:37:42 ID:fK/RPHoq0
俺も今でもKF使いなんだけど、ちょっと・・・的なバグ(簡単にバグとか言って申し訳ない)
だけは直して頂けたらな・・・と思う
いや、軽くて良いファイラーなので今後も使っていきたいのですよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:47:43 ID:U7BOZGeO0
2つぐらい前のバージョンからファイル操作でハングするようになったよね
1つまえがむごくて今のバージョンで比較的マシだけどまだ固まる場合がある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 05:06:43 ID:MS667HOT0
いつまで経ってもKFが最強なのはいいことなのか悪いことなのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:10:58 ID:LYl1MTvO0
そうだ、思い出した。
ファイル操作をUnicodeモードでできるようにしてほしい。
.NET系ではセキュリティがーとかいってやってくれないし
エクスプローラも当然未対応。

あとZIP圧縮とか解凍の時に特定の記号が含まれてると
うまくいかないのは既知の問題?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:44:29 ID:0T13g2KQ0
>>535
KFの開発が止まっている今、もちろん悪いことなんだけど。
さらに問題なのは、以前も今もKFが最強ということを
知らない人が多すぎるということだ。
だから、KFを越すものが求められず、出てこない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:41:22 ID:ovihbAgI0
>>536
>ZIP圧縮とか解凍の時に
たぶん既知
俺もこれは修正して欲しいなと思う・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:23:48 ID:YySXipf00
>>535
おそらく慣れもあるし住めば都じゃないけど他のファイラーも使って慣れれば結構使えるとは思うんだけどねぇ。
KFに大きな不満があるわけじゃいないしKFを乗り換えるほどの魅力が他のファイラーにないから乗り換える気は起きないね。
小さな不満はいくつかあるけどね、さすがに。

>>537
シェアだからねぇ。それだけで毛嫌いする人もいるし仕方ないかと。
もっとも、フリーにするとうざいのが増えそうだからシェアのままでもいいけどね、オレは。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:29:16 ID:jGjFKPX10
ZIP圧縮・解凍は外部アプリケーションで対応すればいいかなって思うけど、
内部ビューアはunicodeとかutf-8対応してほしいなあ。

ビューアはKFと連動できるちょうどいいのがないのと、
頻繁に呼び出すけど外部exeだと起動するまで時間がかかるから
今の内部ビューアの起動時間を考えると移行できないでいる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 20:32:23 ID:II7vDWJt0
KF出た当時はそうでもなかったが、
いまやUTF-8はかなり普及してるのでテキストビューアーはUTF-8対応してほしいところだね

ZIPは俺の場合中身がちゃんとしてるか確認するのに使うから
さくっと見れるのは便利なんだよ。ZIP以外だとリスト遅いからうれしくないけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:56:57 ID:HBSYwNs30
もう一度改修に乗り出してくれるなら
更にお金払ってもいいんだが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:32:28 ID:+eI0TVOH0
同意。できればマクロの仕様は基本的に変えないで。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:21:03 ID:GWL0Q9Qu0
Records更新されてるね
乗り換えようかと悩み中
でもKFのほうが軽いや
あと、慣れ親しんだファンクションキーの表示が欲しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:19:21 ID:1S3gDWPY0
hs
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:47:53 ID:3nnVrChC0
曹操「KF、KF
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:08:44 ID:6h4IzioV0
2.30きたー! Vista/7の横スクロールバーとか消えた
ただ、

%DirCX 6
%DirCY 12

にすると反対画面のアイコンの色がおかしくなるっぽい?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 19:31:53 ID:c9GjybLR0
サイト移転と2年半ぶりのKF verupとな・・・!?
感動で動悸が激しくなってきて何も考えれない・・・少し落ち着こう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 03:49:08 ID:J4WD7ATU0
ビューアのutf-8キターー
これだけのためにビューアだけ別の使おうかと思ってたけど
いいの見つからずがまんして使ってた

あとは拡張子が4文字だったときにファイル名と拡張子が区分けできれば
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:23:57 ID:qpcYSLOB0
うお!? ホントに更新している...
狐につままれている感じだよ。
作者さん、スクリプトで DLL ロードさせてちょーだい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:59:08 ID:B5lloR9H0
gz には対応したみたいだけど、相変わらず tar.bz2 は開けないのな。
ユーザが自由に設定できるようにして欲しいよなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:49:24 ID:5cdjO6JF0
ファイル名にユニコードは対応したんでしょうか?
今はこれが必須・・・・・・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:50:51 ID:5cdjO6JF0
>>551
プログラミングって知ってる?
対応するにはプログラムしないといけないんですよ?
ファイルの中身の構造が一緒なら問題ないが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:12:29 ID:eGSV8N3U0
>>553
tar.bz2も、tar.gz同様にtar32.dllに食わせるようにするだけのよーな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:02:57 ID:aIfDzgO10
相変わらずファイルビュアーのメニューの編集(E)が
Alt+E で選択できないのなw
でも、作者さん乙
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:30:27 ID:8g6xO7bc0
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:23:47 ID:SeHN7+rG0
lhaで圧縮が完了した後、フォーカスを失う現象が直ってねぇ。
まあ、もはやlhaは使わない方がいいんだろうけど。
というか、圧縮のデフォルトがlhaになってるのは変えた方がいいんじゃ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 01:22:10 ID:jeXNQ/q20
残念だけど、いろいろある不具合ではないかなと思われる部分はほとんど直ってないみたい…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:30:30 ID:7ZAFNAyu0
何故か反対側ディレクトリのアイコン背景色青いのめっさ目障りでウザイー
と思ってたら>>547を参考にデフォルトへ戻したら直った
ただ、他にも%DirPitが0以外だとアイコン背景色やっぱり変に

>>555
ResourceHackerで一応直せたけど
VIEWMENUで編集のとこ&Eにし忘れてる程度のミスだし
作者さんにサクッと直して欲しいトコですな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:54:12 ID:W9a5tT290
>>558
うむ。UTF-8のファイル名対応もされてないし。
ビューワーじゃなくてファイラーなんだから、
先にどっちを対応すべきか考えてくれよって感じ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:24:11 ID:iwhZK6bj0
recordsのスレにもわざわざ書いてご苦労なことだな。
ビュアー対応してくれてすげー助かったんだが。
UTFのファイル名よりUTFのテキストの方が圧倒的に多いからな。オレの環境が特殊なだけか?
がっかりとか言ってねぇでとっととKF消してrecords使ってろよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:38:27 ID:6rUa8Cvs0
わりとなんとかしてほしいのはKFのアイコンだなw
完全にWindows 95世代って感じやん。7でタスクバーに乗っけると浮く浮く
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:39:18 ID:6rUa8Cvs0
まあ他のファイラーもろくなアイコンのないんだけどさ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 13:49:29 ID:6rUa8Cvs0
とかいいつつアイコン変えるソフト見つけたのでさっくり置き換えた。
http://urawazapclife.blog119.fc2.com/blog-entry-240.html

せっかくだから「秀」アイコンも消滅させてくれるわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:24:03 ID:vQeUXPr40
>>561
言いたいことはわかるけど、560 の気持ちも少しは汲んでやれw
要は records を「KFがごらんの有様だから」「代用品として我慢して」
使ってたってことだろ。そこに、アップ来た〜、これでやっと kf に戻れる、
とか思ったら(またしても)肩すかしだったと

UTF-8 ファイル名はあふwを、UTF-8 テキストはサクラを、
その都度立ち上げてしのぐ(俺がそう)って言っても、限界はあるしねぇ。

みんな KF3 を待ってるってことでここは一つ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:05:38 ID:pWuVSCpq0
ファイルの操作した跡に固まるのは残ってて残念だ

567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:48:55 ID:eA2WIwo+0
Windows 7で使っても浮かない今風のGUIとアイコンで
軽快な2画面ファイラーはどっかにないのか
お前たちには任せてはおけぬ、私自らが作る!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:23:42 ID:gJm3ok+v0
任せた!
贅沢は言わないが、マクロ搭載とバックグラウンド処理は頼む!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:06:06 ID:a9iwnwVU0
KFがもう少し画面カスタマイズに融通が利けば解決だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:10:13 ID:mAgFBGOq0
自分はファイル整理とランチャ程度でしか使ってないので、マクロはあまりいらんが。

・ファイル操作後固まるのは直して欲しい
 マルチスレッドがらみのデッドロックだと思うが、俺しか言ってない気がするw
 アイコン読み込みOFFにして高速設定にしてるからかなぁ
・2GBとかのでかいファイルコピー中の中断機能が欲しい
 CopyFileExだかの非同期コピー使った実装が必要。
・日本語以外/256文字以上のファイルを操作できるようにしてほしい
 FindFileExWにして\\.\とか引数にするUnicode系の実装が必要。
 .NetだとDLL使わないと実装できない。
・tar.gz2/7z対応
 gzip2はtar32.dllでいいんだっけ?
・ファイル選択ダイアログで途中の文字にもヒットさせて欲しい

ぱっと思いついたのはこんなもんか。
俺が作ったらきっとデフォルトのアイコンだろうw

571559:2010/10/26(火) 04:33:32 ID:d9wNmO5P0
くそぅ何かのタイミングで結局ウィルス感染扱いされてもうた
リソースちょこっと弄っただけでプログラムコード全然弄ってないのに…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:05:07 ID:q1eEiFEO0
kfは捨てるのが一番賢明だな
fvも糞化したし屑シェアウェア作者には最初から関わり合いにならぬ方がいいことがよくわかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:18:56 ID:tPS74QQ00
ときどきディレクトリを変更しようとしたときにディレクトリがないって
言われるんだけど同じ症状起きてる人いない?
再現性がないからまだKFが原因かどうか分からないんだけど。


>>571
exeのハッシュが変わったから検出されたんだろう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:51:33 ID:4ReX/uyL0
そういやいつ頃からか分からんけどLZH/ZIP書庫作る際に
 書庫の時刻を最新に合わせる
ってのチェック入ってても現在時刻セットされるのは
アレどうにもならんのでしょうか

>>573
偶に発生しますな…原因分からんから一旦キャンセルして
上位ディレクトリor隣のドライブに抜けてまた入り直してたり
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:07:16 ID:Y3eLazw6P
ひさしぶりのアップデートで何を間違ったんだが、
定義ファイルを壊してしまった…。
今カーソルがあっているファイルを
マークしないでコピーとか削除とかするのってどうやってやるんでしたっけ?
たしか1ファイルだけだったらそんなに難しい設定しないで出来たはずなんですが。
教えていただけると助かります。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:19:16 ID:Y3eLazw6P
575ですが自己解決しました…。
ただ、いちいちマークなし操作を行うにチェックつけていかなくちゃいけないんですね。
大変だけどがんばります。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:42:11 ID:YmucIy7L0
おまえは何を言ってるんだ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:28:30 ID:ynGYw7/N0
保守
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:32:15 ID:WdI79nQq0
何か来たかと思ったら保守だったか〜
まあそれはそれとして、おまえら明けましておめ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:13:27 ID:8uo1IHuq0
英語キーボードで「'」アポストロフィなどの
キーバインドしたいのですが現状は不可能でしょうか?

alt修飾も出来るようになると良いなと今更ながら思ったり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:32:36.73 ID:xKIvWTfh0
検索をmijemoに対応していただけないものか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:25:56.51 ID:Z4SFcUWb0
とりあえずVer2.24のままでイイや
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:40:57.04 ID:djiarWth0
たまに保守
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:49:35.60 ID:qaqWCyIc0
ファイルの削除や移動でハングするのだけ直して欲しいなぁ
って前に書いた気がするw
今時のPCは早すぎて処理シーケンスがおかしいんだと思うんだが。

あとメニュー系を出すキー入力を押しつつ他のキーが効くときがあるのも
直して欲しいなぁ
ドライブ選択画面出した直後にAとか押すとファイルが全部選択されていたり
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:39:27.58 ID:ta5QjbSX0
KF2期待
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:10:54.17 ID:Hxjcbl+/P
ここに不具合書いておいたらKF2に反映されるかな。
・1GB以上のファイルが1,5などと表示されてしまう。
・[]などの記号が含まれるフォルダ等が圧縮できない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:22:50.08 ID:l/qUbotO0
評価版きたね。
年次ライセンスか…シェアなのはかまわないと思ってたけど、年次ならいらないかな。
どうやら今後もKFを使い続けることになりそうだ。
フォルダ移動バグ直してくんないかなぁ。
588 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/27(木) 19:02:15.04 ID:5elV1lUr0
Recordで十分。
KFの作者はKFを放置しすぎた。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:13:50.51 ID:kEONthbD0
ShellFiler試してみたけど、指定文字インクリメンタルサーチとか、
キーへの外部コマンド割り当てとか、KFで出来たことが出来なく
なってるし、年次ライセンスだしで、使う気にはならないなぁ。
せめて、KFで出来たことは出来ないと乗り換え無理だわ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:30:36.18 ID:YXiusumb0
なんかぱっと見 Records のパクリにしか見えない件w
まぁ現段階でも Records より軽快なのはいいが、
krn でのカスタマイズ性について作者が何も言及して
ないのが気になるね。(アレないならあふで十分すぎるし)

年次ライセンスだと華麗にスルーなのは同意。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:24:00.02 ID:yYbCNa8C0
SSHがどーのとか誰得(は言い過ぎか)機能付けたばっかりに
仮想ディレクトリは当分実装できませんとか、何やってんの的感じ
数バージョン先+年次ライセンスとか、もうアホ(ry
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:13:37.11 ID:VaI94wwK0
斜め上じゃなくて、斜め下いってるな
こんな守銭奴、すぐにクラックでる(やられる)に決まってる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:35:53.69 ID:a4NF1Fry0
まぁ作者が守銭奴なのは、今までの ML や HP や readme とかの
痛発言から明白なんだが別にそんなことは問題じゃない
(マトモな KF3 が出たなら、年次でも金払う奴はいるだろう(俺は払うw))

ShellFiler が求めていた KF3 とは似つかぬ代物ってこと
KARIN とか贅沢(?)は言わないが、何らかの簡易言語で
KF2 並みのカスタマイズが出来ない限り、誰も見向きもしないと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:34:00.15 ID:91y68Egg0
>>593
KARINじゃない(*.krnが使い回せない)なら、それこそRecordsで
vbs書いた方が他への汎用性もあっていいじゃんってことにしか
ならん気がするが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:37:47.28 ID:91y68Egg0
あ、俺もShellFilerがKARINでカスタマイズ可能になるなら
年次でもokなので、作者さんよろしく。(見てないかw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:53:09.95 ID:Qv170r7n0
KFはすごく大事に使い続けているが、ShellFilerはいまのところ必要ないなぁ。
…という意見が大部分だと思ったら、本当にそんな感じだね。いまこのスレにはアンチは殆どいなさそうだし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:15:37.63 ID:f1JmfZcn0
のびんね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:23:44.20 ID:MsQ+FIGD0
当たり前
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:29:10.63 ID:O0auFE7K0
まぁ 587〜596 で出る意見は出尽くしたろ
作者は頑無視かもしれんが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:27:24.48 ID:fSgopXgf0
KFをブラッシュアップしてくれる方が
ありがたいって人ばっかりだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:13:08.49 ID:7hbFc7I80
> マクロ言語と定義ファイルによるカスタマイズは時代に合わな
> くなってきていると感じているため、対応の優先度を下げています。

オワタ
まぁ予想通りと言えばそれまでだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:11:50.97 ID:ojMQK6sk0
求めているんだがな
作者がおかしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:55:43.62 ID:cuKo5rFh0
時代に合わない=オレ(作者)がいらない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:18:46.69 ID:/vjbD0pK0
これの作者はもうファイル管理しなくなったんじゃね?
エクスプローラの関連付けで満足しちゃってるんだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:46:53.96 ID:76WDWk3x0
あけましておめでとう。今年もずるずると旧KFを使い続けます。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:03:17.16 ID:/QsXHOBf0
SFをきょう知って触ってみた
とりあえず圧縮ファイルを仮想ディレクトリで見えるようにしてからだな
評価もあったもんじゃねえ
しかし、KFユーザーに優遇すら無しか
まあVer1の頃から使ってるから、どういう経緯をたどってきたか大体知ってるけどさ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:59:44.41 ID:oZigLGYY0
FucK
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:41:44.99 ID:acwDvxBe0
SF無料版入れて初回起動時にエラー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2534549.png
以後何度かトライしてもエラー
とりあえずマイクロソフトの方へ数回ほど報告は行った筈
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:45:35.35 ID:B4UVL5zB0
SF は KF じゃないので、今後 SF の話はスレチってことで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:34:51.13 ID:8pXP7cP90
Part1を9年近く使ってまだ六割なんだしKFの話題も無いだろ
統合しとけw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:41:18.43 ID:Z8QKdd/w0
ShellFillerで、ファイル名のソートが変なのは私だけ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:08:34.59 ID:D7VKELgf0
ShellFillerのスレってどこかにある?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:40:09.93 ID:gJOPhvBZ0
混同しないように最初にShellFillerの話って書いとけば
今まで通りここでいいと思うよ
どうしても嫌だと思う人がスレ立ててくれるまではね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:13:07.23 ID:5EyhASK30
もうKFはいじる気ないのかねぇ。
フォルダ移動時のバグ修正してほしいな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:34:39.35 ID:Yd4NeT8e0
Recordsでいいんじゃないか?
ちょっと重くて若干操作性も変わるけどそのうち慣れる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:47:24.82 ID:muC61iIZ0
617614:2012/04/09(月) 10:46:16.51 ID:nR8CzZvP0
>>616
なんだ?オレのことか?アドレスだけ貼って何も言わないとか陰湿で気持ち悪いヤツだな。
そこに書いてあることくらいは身をもって体験してるよ。
できれば詳細を報告したいんだが、まだ再現ができないんだ。

>>615
初期の頃に一回触ってみて、これはなんか違うと思ってから使ってないんだよなぁ。
今って初期から見て結構変わってる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 13:21:11.32 ID:f3pZSNM80
KFで体感出来るバグと言えば
ファイル消去時にKFごと固まるのはあるなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:16:11.38 ID:+Nc2gCbK0
>>617
そいつ、あふスレにも同じの貼ってるな
良くわからんけど別に気にすることないと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 08:08:51.94 ID:pXVzKBlb0
>>615

当方Windows7の64bit。
KFが移動、削除のとき固まる時があるのでRecordsに移行しようと思ってすこしいじってみた。
基本的なことは移行できたが、あとはマクロ関係。
と思ったら、なんかRecordsも何もしないときにいきなり落ちる。
1週間ほど使ってみて、3回ほどあった。
困っちゃったな〜。他にオススメない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 06:11:40.87 ID:Rl01XkdF0
>>620
マクロ関連でKF,Records並みに弄れるのはないと思うよ。
俺はRecordsからKFに結局戻ったw
とは言え、大量ファイルの移動、削除はKFからあふw64を起動して
そっちでやるようにしてる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:46:33.80 ID:8aFv/EQZ0
とりあえず他のファイラ触ってみて仕方なくKFに戻るやつ多そうだな
俺もだがw
KFがフリーズしたらホットキーで即再起動させるとか環境作っちゃったよ
623620:2012/05/03(木) 23:31:23.06 ID:9Di9e4YF0
もうファイル操作時に固まるのが耐えられないので、
コピー、移動は、FireFileCopy、削除はFastCopyを使ってやるようにした。
とりあえず固まらないようにはなったけど、一番基本的なことができなくなっちゃったファイラーって・・・
ちなみにこんなの。書いておけばオプション調べる手間が省けるかなぁ。
これコピー。
Exec([$TOOLS_DIR]+"Filer\FireFileCopy\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """ /copy");
これ移動。
Exec([$TOOLS_DIR]+"Filer\FireFileCopy\FFC.exe " + $M + " /to:""" + $O + """ /move /ys");
これ削除。
Exec([$TOOLS_DIR]+"Filer\FastCopy\FastCopy.exe /cmd=delete /auto_close " + $M );

FireFileCopyは、同名ファイルがあるとダイアログがでるので、これにきめました。
なんとかならんもんか。
624620:2012/05/03(木) 23:35:18.39 ID:9Di9e4YF0
KFの後継と言われるShellFilerを使おうと思ったけど、圧縮ファイルの仮想ディレクトリが出来ないなんて・・・
SSHなんか後でいいから、こっちが先だと思うが。
1000円ばかならヤル気を出してもらうためにもレジストしてもいいかと思ったんだけど、
仮想ディレクトリくらい実装してくれないとダメだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:55:33.00 ID:ZrW2ZkGF0
圧縮ファイルの仮想ディレクトリ表示は、大変だからしばらく待ってくれとどこかに書いてあったような。
でもこの機能が無いから、KFから切り替えられない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:02:02.74 ID:lBHXn7+i0
ShellFilerの圧縮ファイルの仮想ディレクトリ表示対応版、出てるやん。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:06:28.53 ID:BrdUMXPd0
お、来たのか
んじゃちょっくら使ってみようかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:31:43.80 ID:Mo+7fbH/0
お、それじゃもっとやる気だしてマクロ対応してもらうためにレジストするかな。
KARINじゃなくても、Recordsみたいにvbsの方が一般に広まるかも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:56:21.25 ID:Mo+7fbH/0
マークなしコピー、移動、削除ができるようになってた。(もしかしたら前バージョンでもできていたかも)
あと、逆向き矢印キーで親フォルダに移動できるようにしてもらわないと、いちいちBS押すのめんどい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:44:47.79 ID:Mo+7fbH/0
>>629
ごめんなさい、逆向き矢印キーで親フォルダに戻るの、オプションにありました。

ログウインドウのサイズって記憶できないような感じ。
いちいち起動の度にでかくてうざい。

-^[@:]\/などのキーに割り当てをやりたいのに、キー設定の一覧にない。
どうやればいいのか?

知っている方教えて。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:50:39.86 ID:a7ADwKfr0
あの厨作者が珍しく早い対応だな
仮想dir実装まで様子見って声が(2ch以外でも)多かったのかね
マクロは独自仕様より、vbs とか ruby とか、そゆのの流用で問題なし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:21:31.25 ID:34+qfg1s0
ShellFilerの環境いじり、いろいろやってるがやっぱりマクロないと超めんどいとうか、希望の動作にできずイライラする。
せっかくレジストしたけど、まだまだKF並に使える環境にはならないなぁ。
ただ、落ちなくなったのはいい。
ぜひマクロの搭載を望む。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:50:26.79 ID:IDau09UW0
時々、セーブしたファイルが表示されない気が...
気のせいだったかもしれないけれど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:01:05.90 ID:xyg74XYz0
もりあがらんね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:28:03.86 ID:mvb4bZvi0
もりあがらん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:48:05.03 ID:F0+MdKHu0
あがらんね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:18:49.15 ID:tguLvru90
ShellFiller 新しいバージョンが出てる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 06:36:00.20 ID:eOZd1qev0
ShellFiller、そろそろ乗り換えられるぐらいの仕様になったの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:46:01.62 ID:gvXN42jS0
ShellFillerはちょっと負荷高いのかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:37:49.38 ID:Q2oiIeTI0
乗り換えるにしても今更Windowsオンリーのファイラーはちょっと
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:41:17.73 ID:KMy87QJl0
LINUXとWINDOWS両対応の実行ファイルか
・・・・

馬鹿かこいつ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:18:35.11 ID:Osy/r6+F0
バカはお前だろ。いまどきマルチプラットフォームのアプリなど腐るほどあるだろうが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 02:30:19.83 ID:575X8KOe0
両対応の実行ファイルって
普通にソースレベルで対応させればいいじゃん

馬鹿かこいつ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:59:02.73 ID:6JQeClsh0
Mono/GTK#、Qt、Javaあたり使った
Windows/Mac/Linux全対応のツールは普通にあるよな。いっぱい。
2画面ファイラーもあるにはあるんだがどれも微妙なんだよな……
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:19:11.52 ID:0ITkFlXX0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 15:02:57.10 ID:OfIqu6mx0
ShellFillerはここでいいのかな?

ファイラーで選択しているファイルを、特定の実行ファイルの引数にして実行したいんだけど、どうやればいいの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:16:53.47 ID:NE5xbQTO0
ShellFiler 上がってた。
ver1.4.0
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:00:13.56 ID:lNRNhBvv0
ShellFilerをWin8 64bitで使っています。
起動後にシステムでは接続されているネットワークドライブが、ShellFilerでは認識してくれません。
一度ShellFilerでネットワークの追加を行うと、Windows再起動までは問題なく使用できます。
同じような現象の発生した方はいませんでしょうか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:46:52.35 ID:K2ZZLoHj0
>>648
Win7 32bitでもネットワークドライブを認識しなかったよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:22:49.23 ID:NUliI6fr0
どうやら管理者権限で起動するとネットワークドライブに不具合が出るみたいだ
直してくんないかなぁ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:41:33.36 ID:L3ZvN1j80
仮にもシェアウェアだろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:35:11.34 ID:IjyTVjmL0
>>648,>>649
ネットワークドライブはユーザ毎に設定される。
昇格するとユーザが変わる。

この辺?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:53:27.24 ID:9Qn4MXKZ0
保守
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:09:03.06 ID:oG3CsNTT0
久々にShellFile触って、やっと普通の操作をやりやすくしたので、久々にHPにアクセスしてみるか、
と思ったら、無くなってるんだけど・・・
そのうち復旧するかなぁ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:13:36.81 ID:XrzNmoUX0
シェアウェアでそんなことやっていいのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:08:33.12 ID:hdPdL1bM0
うわ、ほんとに403だね・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:55:47.22 ID:sR+7QMB90
あ、復旧してたよ。
個人的にはバージョンアップを期待してたが何にもなかった模様。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:53:37.21 ID:c7qtmjEO0
Shellfiler、解凍が反対ウインドウに書庫名のフォルダ作って解凍しかない。
KFみたいに、現在フォルダに解凍や、反対ウインドウに書庫フォルダ作らずにそのまま解凍とかどうやってやればいいのだろう。

外部ソフトに頼るしか無いのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:16:56.73 ID:qcWIJSrL0
Windows 8.1でも引き続き使います。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:02:51.34 ID:8f8SckMN0
VerUpしてました。

2013/11/23 ShellFiler Ver.2.2.0をリリースしました。
ファイル一覧の機能にサムネイル表示を追加しました。デジカメ画像の整理などにご活用ください。

ちなみにキーバインドは、Shift + : でした。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 01:20:17.73 ID:e+QSZ/fJ0
ShellFiler  通常画面のフォントはkfみたいに変えられないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:50:03.02 ID:pBnz7/fT0
保守
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:19:36.86 ID:RcGWE7M90
保守
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:15:14.73 ID:Cx7frdEs0
ほも
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 14:40:02.90 ID:DXX5P9Jh0
ShellFilerの背景の色とか変えられないのかな?
白だと眩しいので黒バックで文字を白にしたいんだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 16:24:57.12 ID:Fq0PLSnL0
ShellFilerの書き込みないってことは、シェアウェアにしてんのに
全然追加機能もサポートもしてないってこと?
KFの最後のように、放置ソフトってこと?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:38:57.08 ID:+iWo+Jw80
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:59:09.49 ID:oKjUw0Zx0
ぬるぽ
669電脳プリオン 【ゾヌ】 【1353円】 【16.2m】 :2015/01/01(木) 23:35:56.35 ID:lu3+dK7u0 BE:297277225-2BP(0)

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>668
 (_フ彡        /
670名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 15:11:42.75 ID:xs1zPk+B0
Windows10でももちろんkf使うぜ!
671名無しさん@お腹いっぱい。
KFのマクロ書いてくれる職人いないかな。