フリーで最良のテキストエディタ txt2

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:53 ID:RtfJZarb
>>939
そういうことだな。
一般ジャンル名をソフトの名前にするのってどうよ、という。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:03 ID:lybn82Z1
別に構わんが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:10 ID:1UMciAPp
タブブラウザ
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:40 ID:Opo6bqXh
>>941
サクラたんには痛い毛なんか生えてないやいっ!!!! ハァハァ
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:21 ID:2c07EQG/
タブブラウザに「タブブラウザ」
HTMLエディタにH(ry
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:54 ID:JPlTgeR2
2chブラウザに「2chブラウザ」・・・マジでいただけねえ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:22 ID:Rrz5UCjb
じゃあaaaとかoooとかでいいや
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:36 ID:RfYbajYL
>>948
oooは先客がいるぞい
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 06:52 ID:hdVXJaw8
ういんどうにWindows。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:01 ID:LQCZMcF0
2chブラウザ一時期使ってたよ矢風読むために。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:01 ID:Bwv+++Nx
「2chブラウザー」はぞぬやjaneをひっくるめて
「2chブラウザ」と呼ばれるようになる前からあったぞ
アジシオやハイミーをひっくるめて「味の素」と呼ぶようなもんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:08 ID:Zw3xiS8O
アジシオは塩であって味の素ではないだろ。味の素入り塩だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 05:20 ID:GJ+mv1+a
>今のところフリーのコンパイル&実行できるテキストエディタは
>CPadしかないのかなぁ? >>868  

"エディタ"というより "開発環境" だしょうけど、
JmEditor作者の BCC Developer
CPadとは、UIのかっこよさが 違いすぎ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:40 ID:2MLfVLOX
味塩ネタの今後の展開が楽しみ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:37 ID:h0kAejRe
話それるなや
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:12 ID:+HLQogMf
味の素も「塩」だな。
この場合「えん」と読むが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 08:58 ID:W3hyvA79
>>957
すれ違い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 09:37 ID:urL/P/eC
どっちもナトリウム塩
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 15:51 ID:J95xP+5y
塩って酸性とアルカリ性のものを混合したときの生成物の事?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 20:24 ID:PUC8Auz0
やっぱりあれか、マックをパソコン呼ばわりするのはよくないかな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:09 ID:BZCJIGB0
マックをパン扱いするのはイイ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 00:46 ID:zdqJsSeu
Jestyは便利ということで終了
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 02:06 ID:yvEkYDeg
Macはパソコンというよりはむしろパソエンだな
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:09 ID:XiPXRID5
最近MacからWinに転向したものですが、エディターで複数ファイルを対象にした
文字列一括置換が出来るものって有りますか?
MacのJeditというエディターだとフォルダを指定すれば、その中のファイル全て
を対象にして指定文字列の一括置き換えが簡単に出来たんですが、WinではTeraPad
やMKEditar等を触ってみましたが出来ないようなんです。、、
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:29 ID:MZQksiar
そもそもそれはエディタでやるべきじゃないだろ。
TextSS とか Speeeeeeeeeeeeeeeed とか使え。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:31 ID:/bI09x9Z
>>965
「Grep エディタ」とかでググれば出てきそうだけど。
NoEditorとかかな。なんかそれっぽいこと書いてあるし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 01:55 ID:pMGmaiLD
>>966
エディタの仕事だろ。複雑な置換ならsedとかrubyみたいなスクリプトでもいいけど。

秀丸でもWZでもできるがスレ違いだな…
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 02:13 ID:7/ybvHX/
フォルダ内一括置換はTextSSが適当だと思う。
ただ、あのソフト、動作は便利だが操作が微妙。

>>968
仮にこれができるエディタがあったとしても、そのエディタは別に常用するわけじゃなくて
そのときに一括置換に使うだけだろうから、別に専用ソフト薦めてもいいんでないかい。
970965:04/03/05 02:20 ID:XiPXRID5
即レスありがd
紹介していただいたTextSSっのをググって見つけました。
エディター機能的にはMKeditorが気に入ったので、これと組み合わせて
使ってみます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 03:28 ID:TuWEk4Jd
>>966
んな事無いだろ?
できて当然。
できなくても全然構わんが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 11:16 ID:0Xm9hlDJ
JmEditorに更新チェックが付いたら最良
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:18 ID:cBblHGEn
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 22:44 ID:sBRG84r5
>>973
デッテウってヨッシーに乗った時の音だよね
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:09 ID:Z43Z5fMk
一段階抜かしてるぞw
976MKEフレーク:04/03/09 15:32 ID:VkGHs9nX
>>970

×MKeditor
○MKEditor
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:05 ID:xZ02WtSY
>>976
おまえハゲてるだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:19 ID:71i+QE0A
フレーク?フリーク?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:01 ID:WFSNIUqR
GreenPad
軽くてイイ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 04:24 ID:bHD2ZeFq
>>965=970
自分はTextSSがうまく動かなくてDevasっての使ってました。
って、もうこのスレ見てないかな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 12:08 ID:68x4QswN
('A`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:02 ID:hwMtCOX0
MKEditorは置換が[Ctrl]+[R]なのが我慢できない
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 21:17 ID:YLSBd5Zo
>>982
キー割り当てを変えろ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:59 ID:cN30e143
漏れの持ってるエディタ↓は全部、置換がデフォルトでCtrl+Rだな。
Deluxe Next Notepad
EcoNoteU
Jesty
JmEditor
JmEditor2
K2Editor
Little Spider
MKEditor
TeraPad
ToMoEditor
VerticalEditor
サクラエディタ
メモ帳Plus

これだけで「デフォルトの置換はCtrl+Rが多数派」と言う気は無いが、
実際のところ置換にCtrl+R以外のキーが最初から割り当てられているエディタってのは多いのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:03 ID:Z41QmVPK
>>984
漏れはみんな Cttl+H に変えてる。確か
MS-Word がそうなっていて、それに全部合わせてる。
986985:04/03/11 03:04 ID:Z41QmVPK
>>982
もちろん MK Editor でも Ctrl+H で置換。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:04 ID:gyFFsjLI
>>985
メモ帳もCtrl+H

GreenPadは検索と置換が一緒のウィンドウだからCtrl+F。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 08:02 ID:9k2Jc62q
Jm は さりげなく http,www を ハイパー してくれるので(デフォで
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:48 ID:uXtpEYPN
(・∀・)
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:51 ID:uXtpEYPN
(・∀・)
991名無しさん@お腹いっぱい。
(・∀・)