1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/03/21 12:14 ID:fuz83YDo
2get ini に1票
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/21 12:18 ID:ekiLUK5u
必ずしもage!
4 :
必ずしも1 :03/03/21 12:21 ID:fuz83YDo
しまった。1に、前スレの1を書いておきゃ良かった。 もう遅いけど、一応。 >フリーソフトで設定を保存するにはどちらが良いか。 >プログラマの視点から、逆にユーザの視点から、 >それぞれの利点や欠点について意見を聞かせてください。 ただし、個人的には必ずしもフリーソフトに限って言うことじゃないとは思うが。
わざわざスレ立てか。 とりあえず乙。
個人的には
・現ユーザーにしかアクセス権がないフォルダ(UserProfile
下とか)にインストールされた場合はexeと同じ場所にini
・Usersに書き込み権がないフォルダ(Program Filesとか)
にインストールされた場合はApplication Dataにini
・そのiniの設定次第でレジストリにも保存可能
とかしたい。
>>1 プライベートじゃないiniってのはwin.iniのこと。
確かにプログラマ以外にはなじみのない用語だが
8 :
7 :03/03/21 12:33 ID:tL4CE69E
あ、
>>1 よく読んでなかった。
システムディレクトリに.iniはそもそも作成できない場合もあるし
プロテクト目的でもなければ論外でしょ
>>7 そんな複雑な規則でiniの保存フォルダ決められたら混乱する
一律Application Dataの下とかのほうがまだいいよ
exeと同じ場所でなければ嫌だという人はexeもそこ置けばいいんだし
ini
・コマンドライン指定が無ければ exe と同じフォルダにexeと同じ名前のini ・コマンドライン指定があればそのパス名の ini で十分だと思う。 環境変数 username を使って、ショートカットなりバッチなり作っておけば ユーザー別管理できるんだから、変に難しい事する必要無い。
exe直下だとUsersが書けない場合があるからなあ exe直下でないとiniにする意味があまりないのはわかるんだけど
14 :
1 :03/03/23 17:33 ID:bM49F10c
たまに age で。
>>7 うーん、おれも
>>10 と同じく規則が複雑化するのはつらいなあ。
そんならレジストリの HKEY_CURRENT_USER 下に決まってる方が移行もラク。
ただ、
>>10 の言う Application Data 下に exe を置いて……つうのは
悩ましくもある。
特定の目的のためのディレクトリを、その目的以外に使うってのは、
できるだけ避けたくはあるわな。良いこととは思えない、必ずしも。
マイクロソフトが推奨しているってことは、だめってことだ。
こうして前スレと同じことを繰り返すだけのスレになるわけだ
そんなの当たり前だっつの。 どのスレでも同じ質問やネタが繰り返されてるだけだろうが
ほとんど隔離スレみたいなものですね。 レジストリの話題で盛り上がってる香具師がいたら ここのアドレス載せて誘導するだけ。
19 :
1 :03/03/24 01:30 ID:LQzpei3D
>>18 まあ必ずしもそういう目的で立てたわけじゃないが、
(嫌いという意味でも)レジストリの話好きなヤシ、いるしねえ。
さんざん既出になるのは仕方ない。
そのうち少しでも目新しい話題が出たら収穫かと。
ちなみにおれはシステムが必要な情報をバイナリファイルにほぼ一元化して
(実際はふたつのファイルだけど)まとめて、
しかもその利用を一般のアプリケーション開発者にも可能にして、
アクセスしやすくするという思想自体は嫌いでもなかったりする。
Windows 自体の設計をオープンにしてるかどうかという問題とは別に……ね。
UNIXのプログラムだとバイナリは/usr/local/binにあっても 設定は~/.*に保存されるというのがお約束なわけだが
21 :
プログラマ :03/03/28 01:45 ID:rBWfcgq3
別にどっちでもいいんだけどね レジストリもちゃんとボタン一つで消せるように組んでるし
そういう人ばかりじゃないから、レジストリ弄るソフトは 怖くて試せないというのもあるんですよね。
23 :
1 :03/03/29 18:36 ID:oHf+7XFD
>>22 レジストリ使おうが INI 使おうがアンインストール情報がちゃんと
書いてあるソフトなら、一応大丈夫と考えることにしてるよ。
記載が不完全だったこともあるけど、心配したらキリがないよね。
iniだとハイスコアとか弄られやすいジャン
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 13:15 ID:3Y/PBiOS
ageますぅ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 13:16 ID:yxwJoOvk
弄ぶヤシはレジストリでも弄ぶ。age。
「もてあそぶ」じゃなくて「いじる」だ。sage
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/15 18:09 ID:uelaTP6M
個人的はレジストリに書き込むと 9x系なら断片化が進んで定期的にfixしないと逝けないから 嫌ってイメージがある。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 00:45 ID:BoBE4Ly/
漏れは職場で仕事用のちょっとしたツールを作ってネットワーク上の
共有フォルダに置いとくことがあるけど、
(「ここにあるの、使ってね」と一言、言えば済む)
レジストリなら作るの、ラクだわ。
人によっちゃそのまんま自分とこにコピーして使ったりするけど、
その場合も今までの設定が受け継がれるしなあ……。
複数ユーザーなんかもそうだけど、レジストリの方が色々な状況に
対応しやすくはあるような気がするな。
>>30 Win9* 系じゃ、それは、確かにあるね。
別にツールに限らずWindows自体がバキバキ書き込んだり読み込んだり めちゃめちゃレジストリ使ってるんだから、それを気にして手もしょうがないと思う。 むしろ設定保存にだけレジストリ使うツールなんて優しいもんだと思うが。
レジストリ関係は体験版が一番ガン。あと一部のシェアウェア。 「HyperCam」なんて、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{AAA0A634-928C-11D1-9AD0-0000C0597CC7 なんてとこに登録情報持ってやがった。
そうじゃなくて、例えば自分にあったテキストエディタ探すときなんか、 20個とか30個とかのソフトをダウンロードしてきて、動かしてみるわけよ。 で、ほとんどのは一回起動したらそのままゴミ箱行きになる。 そういうときに、フォルダごと削除すればいいってソフトは便利って話。
35 :
31 :03/04/16 02:31 ID:BoBE4Ly/
>>32 いや、漏れの書き込みの肝はツールってとこじゃなく、
ネットワーク上の共有フォルダってとこなのよ。
そこから直接実行しちゃう人もいるわけ(というか、ほとんど)。
でも、各自の設定は、それぞれのレジストリに残せるんです。
もちろん、HKEY_CURRENT_USER\Software\.....に。そゆこと。
>>34 そこまで暇ならレジストリ情報消すぐらい何でもない気もするが……。
煽りに見えます? 見えたら、スマソ。
もちろん、落としたら起動する前に README か HELP でアンインストール
情報は確認するよね?
書いてなかったら、レジストリ使おうが INI 使おうがダメ。
よほど興味がない限り、起動しないよね。
>>33 やっぱ、kuboter(って名前だったっけ?)みたいなのが一番ガンだと思うが。
登録情報のキーのひとつぐらい、許したれ。
>>36 許さん。人ン家で鼻かんだチリ紙をこっそりタンスの隙間に隠していくような行為だ。
ちなみに「 !Kubotar」ね。最初の「!」が味噌。リストを作って並べ替えると常にトップにくる。
人ン家という感覚がおかしい。
39 :
32 :03/04/16 03:40 ID:JgRHfHxA
なんか勘違いされちゃったな。
俺は
>>30 に言ったの。
>>35 (
>>31 )あなたの意見には多いに賛同。
俺もそうしてる。
あと他の自作ツールとの連携プレイがあるツールの場合とかも
レジストリだと便利だよね。
>>34 あなたの意見にも賛同。
その気持ちはよく分かる。
他ならぬM$アプリが豪快に汚してくれるという印象>レジストリ
レジストリ使うなっていわれたら、なんかつまんねー
42 :
34 :03/04/16 13:01 ID:d9GFcdcI
>>36 煽りに見ないし、感情的になってもないので気にするな。
別に暇だから落としまくってるわけじゃいよ。
少しでも便利なものを見つけたいやん。
仕事で使うんなら尚更。
レジストリの利点も、iniファイルの欠点も理解してるつもりだよ。
気軽に試せて気軽に消せるってのは便利だねって言いたいだけ。
レジストリとINIのメリットとデメリットを教えてくだらい
レジストリは、開発者からしてそのノリで、気軽に書いて気軽に放ったらかし という状態のアプリを何度も喰らってるから不快なストレス溜まるんじゃなかろうか。 傾向として、iniを好む作者はレジストリを好む作者より、 使用者の環境を汚さない事に神経を使ってると思う。 手動のアンインスト方法をテキストで書いていたり。
っていうか、どこが汚れてる? もともとレジストリってそういう風に使うもんだし。 自分で全部管理したいなら、素直にそう書け
あと、レジストリよりini使う方が楽です。 レジストリ使ってるのは、意図があってのこと。 好みとか好まないとかではない。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 01:09 ID:UrrYQW/G
>>39 >あと他の自作ツールとの連携プレイがあるツールの場合とかも
>レジストリだと便利だよね。
この場合、一元化されてるってことだけじゃなくて、書き込み/読み込み
の早さがモノを言うよな。
49 :
山崎渉 :03/04/17 11:32 ID:NQuoCQto
(^^)
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 14:37 ID:UrrYQW/G
なんか山崎渉の活躍(?)で、スレの順番がぐちゃぐちゃになってんな。
age ついでにネタをひとつ。
テキストエディタ何使ってる?Ver.11 の発言より。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1047137834/684 >大体よ、レジストリしょっちゅう書き込んでる最中に
>落ちたりしたらどうしてくれんだよ。
>iniなら削除すれば済むけど世。
「書き込んでる最中に落ちる」という仮定自体、
いかにも無理矢理な言いがかりっぽいという話はさておいて。
ini なら削除すれば済むってんなら、そのレジストリキーを削除すれば済む
だけの話だと思う。
そういう状況の場合、「解凍だけでインストール」のソフトの場合は、
むしろ ini の方が厄介な気がする。
ini の場合、そのソフトを再起動した時、必ず作ってくれるという保証はない。
(作るべきだと思うし、作らないのは……いやそれ以前に README に構成
ファイルを書いてないのは、ダメなソフトだと思うが)
レジストリの場合は、必ず作るだろう。
セットアップ形式の場合だって、すぐに再セットアップすれば良いという判断がつく。
>>50 最後の方の意味がちょっとよく分からないんだが、普通のアプリならiniファイルはAPI経由で使ってるから、
手動で消されてもOSが自動的に作ってくれるよ。
52 :
50 :03/04/17 15:09 ID:UrrYQW/G
>>51 >普通のアプリならiniファイルはAPI経由で使ってるから、
>手動で消されてもOSが自動的に作ってくれるよ。
ごめん、そのレスの意味が全く分からない。
GetPrivateProfileString がそのアプリに適切な ini ファイルを
自動的に作ってくれるわけはないし……。
53 :
50 :03/04/17 15:23 ID:UrrYQW/G
補足すると、おれ自身はまともなアプリなら ini に限らず 必要な構成ファイルが存在するか、起動時にチェックすべきだと思うよ。 でも、全部が全部そうしてるとは限らないでしょう。 レジストリを使ってるアプリは(「解凍だけでインストール」の場合は) キーの存在をチェックして、無ければ作るという作業が必須でしょ?
>>50 レジストリ書き込み中に異常が起こると他のアプリへも影響があるってことなんじゃないか?
(引用もとを読んでないので憶測だけど)
パーティション単位で逝けばどっちも関係ないけど。
ま、ここのソフトも作れないクズ共がレジストリだiniだ言ってても無意味だがな(www
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/17 16:38 ID:5PZXh1+3
書き込んでる最中って何ミリ秒の世界なんですが・・・ レジストリの呼び出しにちょっと時間かかってるくらいで
ソフト作ったことない香具師が憶測で語るな といいたい
>>50 >GetPrivateProfileString がそのアプリに適切な ini ファイルを
>自動的に作ってくれるわけはないし……。
いいたいことがよく分からないけど、INIだとGetPrivate〜でデフォルト値が指定
できるからファイルやキーが存在しなくでも、適切なデフォルト値をコーディング
しておけば問題無だと思うが。
つか、デフォをコーディングしないとエラーになるんじゃなかったっけ
UINT GetPrivateProfileInt( LPCTSTR lpAppName, // セクション名 LPCTSTR lpKeyName, // キー名 INT nDefault, // キー名が見つからなかった場合に返すべき値 LPCTSTR lpFileName // .ini ファイルの名前 );
おれはそもそもWin9*系を使いたくない 2000系なら正直どっちでもいいでしょ
62 :
50 :03/04/18 01:50 ID:SlmAAoow
>>58-60 おい、
>>51 のレスをよく読め。
読み込んだ時点で「自動的」に「作ってくれる」ように読めないか?
>>62 「OSが自動的に作ってくれる」という部分?
確かに自動的に作ってくれるように読める、というかそれ以外の読みとり方は俺には出来ない。
ただ、
>>50-51 の流れを見ると、
>>51 は「書き込んだ時点で」「OSが自動的に作ってくれる」という意味では?
その場合、ユーザーがiniファイルを消しても、
・アプリ起動中ならば、読み込まれたデーターでiniファイルを作成(iniファイルを作成、ある場合は自動上書き)。
・アプリ起動中でなければ、デフォルトのデーターを適用し、終了時にiniファイルを作成(iniファイルを作成、ある場合は自動上書き)。
という処理を期待しているのではないか?
ただまあ、iniファイルにあるべき情報がない場合、デフォルト値適用でなくエラー終了するアプリがないとはいえないし、
iniファイルも変更された部分だけ書き換えるアプリの場合、完全な形のiniファイルは作成されないかもしれないが……
ところで聞きたいけど
>>50 ,
>>53 は
「レジストリーを使用する場合、インストール先にキーがないことが前提であるから、レジストリーが消されてもきちんと動作する。
iniファイルを使用する場合、インストール時に同梱しているから、出来の悪いアプリだと、消される/壊れる時の対策を考えていないかもしれない」
ということ?
64 :
51 :03/04/18 08:26 ID:oqRRDK0h
どうも。はっきり書かなくてすまん。書き込み(WritePrivateProfileString)で 自動的に〜ということ。まあデフォルトから外れた値だけiniに書けと、そういう感じ。
iniは同封しなくてもデフォルト値はAPIで読めるしファイルも作れる。 つーかデフォルト値がないとエラーとか、iniかレジストリかって以前にプログラマが問題だろ。
66 :
50 :03/04/18 13:34 ID:SlmAAoow
>>63 >「レジストリーを使用する場合、インストール先にキーがないことが前提であるから、
>レジストリーが消されてもきちんと動作する。
> iniファイルを使用する場合、インストール時に同梱しているから、
>出来の悪いアプリだと、消される/壊れる時の対策を考えていないかもしれない」
>ということ?
全くそういうことです。
>>65 >プログラマが問題だろ。
そうなのよね。まあ、漏れも
>>50 で引用した「テキストエディタ……」
スレの発言に無理に反論してる面もありますんで……。
>iniなら削除すれば済むけど世。
と言われた時、「出来の悪いアプリ」を前提にしたら、ini の方が削除するの
不安だろ……と言いたかったわけです。
>>64 了解しますた。
つまり、(出来が悪いと)アプリを終了した時点で変更点しか残らない。
言わば不完全な ini ファイルが出来るわけで、
「ユーザーにしたら変更点だけ残ればいいじゃん」という理屈は承知の上で、
言っとるわけです。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 15:31 ID:MBoxnuc7
定期 age。この手の話題をしたい方は、このスレにどうじょ。
68 :
動画直リン :03/04/19 15:37 ID:Re9nWC8o
XP以降デフォルトのセキュリティ設定が 「誰でも作成できるけど他人が作成したファイルは変更できない」 に変わったからini使うならユーザー別にフォルダ掘ってほしい
APIでini読み込む時にはキーが無い時に読み込ませる値を設定できるし キーが無くて問題が出るアプリなんて初心者が手抜きして作ったアプリくらいだろ
馬鹿だね、書き込んでるのはアプリ終了した時じゃないかもしれないのに
75 :
山崎渉 :03/04/20 05:48 ID:0M7Sr/NO
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 04:08 ID:SM91xI5e
適度に age。
77 :
bloom :03/04/24 04:24 ID:vqxWZZY1
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 09:26 ID:nwBmohl0
結論はiniの勝ちでいいよね?
79 :
名無しさん :03/04/24 10:45 ID:y9MrP1EC
勝ち負けもパフォーマンスも知らんけど、インストールフォルダ内で完結してくれた方が楽だ。 ただの利用者
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/24 12:15 ID:SM91xI5e
>>78 それぞれに良し悪し。
>>6 で紹介されてるサイトとこのスレを読み直せ。
現時点での漏れなりの個人的な結論を言わせてもらうと、
アンストール/移行の楽さでは INI、多様な使用法に柔軟に対応できる
という点ではレジストリ……というところかな。
開発者には INI の方がラク。値をいじっていろいろテストできるし。
80の発言は開発者って事を疑わせる。
Iniは64kbまでしか記録できな(r
>>82 INIにそんなに何の情報を埋めたいわけ?
複数のユーザー設定をひとつのIniファイルで管理しようとしたら、 ユーザー数に制限を付けなきゃならなくなった。 個別のIniにするとファイルの数を数えればユーザー数がバレてしまう。
>>82 レジストリに 64kB以上も書くのも気が引けるなー
86 :
80 :03/04/24 22:24 ID:SM91xI5e
>>81 んにゃ? 例えば、ちょっと細かい設定ダイアログのテストするときとか、
INI の方がラクじゃない?
……レジストリが値をいじれないという意味じゃないよ。
細かいテスト? レジストリでも楽ですぞ
テストなんかは、まぁ、どっちかっつーとINIの方が楽
ま、そんなのは激しくプログラマの都合だが
iniでside-by-sideアセンブリに対応できる? (設定をアセンブリのバージョンごとに記録しなくてはならない) やっぱりアセンブリのcodebase配下にxmlですか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 16:21 ID:4AkSEaKf
>>91 やっぱりそうなんじゃないの? 詳しく知らないけど。
というか、age。
93 :
bloom :03/04/26 16:24 ID:OABt3Jw5
レジストリは編集にregeditなんていうカスエディタ使わんとイカン時点で糞です。 (前方検索できないのは特に致命的。) 勿論各種フリー/シェアソフトがあるが、わざわざンなもん入れたくねー。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 17:21 ID:4AkSEaKf
iniは編集にNotepadなんていうカスエディタ使わんとイカン時点で(以下略)
要するに幾らでも選択肢が有るんだから 自分にあうエディタ入れろと
ユーザにファイルを直接開いていじらしてる時点で(ry
99 :
95 :03/04/27 02:31 ID:8GT71UAy
寝る前に釣られてみる。
>>97 >>94 のジサクジエンかな? もしそうじゃなきゃ、
>>94 の意見というのはね、
1〜2行目で、レジストリより、むしろ REGEDIT.EXE を非難していてね、
その流れでレジストリを貶めるためには、REGEDIT.EXE 以外にレジストリを
扱えるツールが無いといけないのにね、実際は(
>>94 も言うように)別ツール
は存在するからね、「わざわざ入れたくねー」とか言って逃げてるんですよ。
だから、からかわれても仕方ないんですよ。分かりまちたか?
ユーザーが直接編集できてしまうのはどっちも同じ。 それよりも、いじって良いものと、いじったらマズイものを一緒にしてる時点で(ry
>>85 レジストリにでかいデータを記録しないようにMSが推奨してる。
つーか
・iniには64kb以上記録できない
・レジストリには64kb以上記録すべきではない
ということになってる。
矛盾するようだが、要はでかいデータはiniにもレジストリにも保存しないで
独自のファイルにでも保存しろってこった。
95はアフォだねぇ
かわいそうな95。 もっとスマートな煽りなら、煽られなかったでしょうに。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/26 17:21 ID:4AkSEaKf iniは編集にNotepadなんていうカスエディタ使わんとイカン時点で(以下略)
つーか編集のしやすさなんかどうでもいいよ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/08 00:40 ID:+oV20bNl
>>105 アフォか。変更(編集)しづらいカスタマイズデータなんて
ディスクのこやしじゃねーか。
好きな時に好きなように変更できんのなら無い方がマシ。
ぐは。下げ忘れ。 106、逝きます!
フォームから編集しろよ馬鹿かおまえ
まあ、誰もが気づいてるが 106=94
作者としては
>>106 みたいな馬鹿ユーザは真っ先に切り捨て。
111 :
106 :03/05/08 22:49 ID:MRKOHMD2
>>109 残念賞。
´ー`)ノ□ ポケットティッシュドゾー
>>108 何が言いたいか分からんが、フォームから編集すると何か良いことあるのか?
>>110 その前にこっちから見切りつけるのでご安心を。
>>111 じゃあWindowsはとっくに見切りつけてるんだね。
で、おまえWindows使ってないのにこのスレに何か用あんの?
>>111 の文面だと 見切りをつける=使わない だろ。他にどんな意味があるんだ。
つーか
>>106 で編集のしやすさをiniに求めてる時点で本当にアフォだと思うよ。
>>108 のように設定のしやすさはソフトの設定画面に求めるべきだろ。
>>114 カスタマイズしやすいデータ=iniであるとは
>>106 には書いてないようですが。
あと
>>111 は作者に見切りを付けるの意ではないでせうか。
(ユーザをホイホイ切り捨てるような方のソフトは、どうせ良い方向に向かいません)
>>115 >カスタマイズしやすいデータ=iniであるとは
>>106 には書いてないようですが。
じゃあレジストリか?どちらでも無いならこのスレと関係ない。
「設定用ダイアログはいらんからiniで作れ」などと言う
>>106 みたいなアフォユーザを
斬り捨てないようなソフトこそ良い方向には向かわない。
>>115 話の流れから見てカスタマイズしやすいデータ=iniと言ってるようにみえるが。
それじゃ「カスタマイズしやすいデータ」って何のことだと思うわけ?
>>117 同意。
「データは変更しやすい方が良い」ということを主張したいならスレ違いだし、
かといって変更しやすいフォームを使うべきという意見に対しては
>>111 でフォームを使うつもりは無いようだし(つか、本気でレジストリにしろiniにしろ、キー
からデータの種類を判別して手作業で変更した方が便利だと思っているのだろうか)、
>>106 がなんでこのスレにいるのかマジで謎。
119 :
106 :03/05/10 04:07 ID:uwkR5vr6
>>116 (=
>>108 ?)
フォーム=設定用ダイアログの事か。
>>107 の後だから
>>108 を「ブラウザから書き込め」と言ってるのかと勘違いシターヨ。
しかし
>>106 には「設定ダイアログは要らん」とも「iniマンセー」とも書いてないのに
「設定用ダイアログはいらんからiniで作れ」なんて読み取れるアンタは
よほどの天才か電波か?
>>117 ,118
フラグなんかは専用の設定ダイアログを使う方が直感的で分かりやすいが、
URLリストやパス情報などは、エディタも使えた方が検索や一括置換ができて便利。
よって設定ダイアログ+テキストデータがカスタマイズしやすいと言えるが、
別にiniに限定しちゃいない。
つーかCSVやXMLだってあるじゃねーか。スレ違いかもしれんがナ。
>>118 >なんでこのスレにいるのかマジで謎。
まあ、一般には INI よりレジストリの方がいじりにくいから、
開発者側に
>>106 みたいなヤシに直接いじらせないために、
レジストリを使う……という考え方もアリだと思わせるため。
>>107 の後だから
>>108 を「ブラウザから書き込め」と言ってるのかと勘違いシターヨ。
普通、分かるよ。漏れは
>>108 じゃないけど、即座に分かった。
というか、みんな、分かってるじゃん。
まさか本当に分からなかったとは思えなかったから、
>>111 で
>フォームから編集すると何か良いことあるのか?
とレスしたんで、
>>116 は
>「設定用ダイアログはいらんからiniで作れ」などと
言ってるように受け取ったんじゃないかな。まあ、気持ちは分からんでもないね。
それはまあ、
>>116 の修行不足かもな。
漏れはちゃんと、「こいつ、本当に分からないんだ」と分かってたから、安心して。
>>119 =106
>勘違いシターヨ。
ものすごーく頭の回転が鈍いんですね。
>別にiniに限定しちゃいない。
このスレでそんなこと言うの?
>スレ違いかもしれんがナ。
スレ違いだと思うなら最初から書かないでください。
アンチini派(?)必死だな。
ところで設定ダイアログを「フォーム」と呼ぶのは普通なのか? VBとかのRAD系ツールを日常的に使ってる奴には 常識なんだろうが…
>>123 >>106 が言いたいことはこのスレとは関係ないことがわかった。つまりスレ違いの話題で騒いでる奴。
俺は話の流れから
>>108 の「編集」という言葉でフォーム=設定ダイアログだと思ったがなぁ。
普通、掲示板のフォームから書き込むとは言うが編集するとは言わんだろう。
>>119 > 「設定用ダイアログはいらんからiniで作れ」
ちなみにおまえが勘違いレスしなければそういう結論は出なかったのにな。
>>124 実はアンチini派なんて、いない。アンチレジストリ派はいるけど。
……君のように。
アンチレジストリ派はアンチが故に何かにつけて難癖をつけようとするから、
>>94 や
>>106 のように、何が言いたいかわからん変な流れになる。
別人とは意外だった。アンチに凝り固まると、同じようになるのか。
病気のようなものだな。
皆さんも気を付けましょう。まず、カタカナを半角で打ち始めたら危ないです。
連投で申し訳ないが…
>>119 で言っているようなURLリストのようなデータ、例えばWEBブラウザの「お気に入り」
のような
タイトル[tab]URL
タイトル[tab]URL
:
という1アイテムの要素数が決まっていて、かつユーザがいくつ追加するか予想できない
ようなデータはレジストリに保存するべきじゃない。MSでさえそう推奨してる。
しかし、このデータファイルを編集するのは「お気に入り編集機能」のようなソフトの一機能であるべき。
>>119 はエディタで編集しやすいから設定は(iniに限らず)テキストデータが良いと言っているが、それは本末転倒。
本当にそのデータが検索/一括置換される必要があるデータならば、設定ダイアログに
そのような機能を求めるべきで、データの保存形式(テキストorレジストリ)に求めることではない。
ソフト作者が「設定ファイルをエディタで編集しろ」と言っているなら別だが、ユーザが
設定ダイアログを使わずに勝手に設定ファイルを直接編集している(=サポート外の使用法)ならば、
そもそも開発者側に対して「設定ファイルはテキストにしろ」だの言うべきではない。
>>129 はただの煽りに見えたけどけっこう的を射ているなぁ。
>>106 はアンチレジストリ故に問題点を冷静に判断できず、
設定が変更(編集)しにくいのはソフトのせいではなく、レジストリのせいだ
という結論に達したのだから。
133 :
106 :03/05/10 18:07 ID:T8ZBBZK3
>>132 だ・か・ら・さ。
>>106 にはレジストリのせいだなんて
んな事一言も書いてねーだろ。
(ini・レジストリの区別無く)変更しづらいデータ形式は
やめれと言ってるだけ。
いい加減アンチレジと決め付けるのはやめれ。
(iniの方が好きなのは認めるが)
話が全くかみ合ってねぇ。
134 :
106 :03/05/10 18:30 ID:T8ZBBZK3
>>130 アーカイバDLLのパスや、デフォルトの保存フォルダを変更する時など、
複数のソフトの設定を一括変換したい場合は?
設定ダイアログに頼るのは大間違いだと思うのだが。
勿論サポート外の使用法だとは心得ているが、
そういう使い方もできた方が便利なのは確か。
自分は仕事の都合、使用PCやアカウントが頻繁に
変わるからこの辺重要。
>>133 >(ini・レジストリの区別無く)変更しづらいデータ形式はやめれと言ってるだけ。
区別無くって、、もう一回スレタイ読めよ。何度スレ違いと言われれば気が済むんだ。
>>134 >複数のソフトの設定を一括変換したい場合は?
その複数のソフトの作者が同じならともかく、別のソフトでそんなことやりたいんなら
やるのは勝手だが、そんなユーザの要望を聞いて「はい、設定はテキストで保存します」
と作者が応じると思ってるのかね。もう一回
>>110 を読めよ。
つーか
>>111 の「見切りをつける」の意味が答えられて無いようだが、ま、いっか。
便利だが単なる理想論で終わるようなレスは正直、どうでもよい。
ちなみにアーカイバDLLのパスがどんな風に記録されているソフトを使ってるんだ。
DLLはWindowsフォルダに入れておけばパスなんて必要ないぞ。
それと、 >自分は仕事の都合、使用PCやアカウントが頻繁に >変わるからこの辺重要。 どんな仕事なのかも興味あり。PCはともかくアカウントが頻繁に変わるって・・・
138 :
106 :03/05/10 20:30 ID:T8ZBBZK3
>>135 ,135
>スレ違い
なら無視すりゃえーやん。
それに多少趣旨が違っても、寂れたスレは有効活用すべき。
>見切り
期待するのは止めるの意。
「作者の切り捨て」つーても、新Verが使い辛くなるだけだろうから、
現Verは使い続けても他に良いのがあればさっさと乗り換える。
(補足)
レジストリはOS専用として捕らえてるから、Winは普通に使ってる。
レジストリが嫌いなのではなく、ごった煮状態が嫌。
>アーカイバDLL
専用フォルダ作ってパス通す方が良いと思うが…
パスを指定できるソフトは少ないが一応ある。使ってたがどれだったか失念。
つーかアーカイバに限らんでも、何かのパスを設定できるソフトなんて
腐るほどあるだろうに。そのくらい類推できんのか。
>>138 メール欄で煽って玄人のつもりなのか?
>寂れたスレ
君のようなキチガイが表れたときの隔離スレですが何か?
>>アーカイバDLL
もう一回
>>131 読み直したら?
出たよ。お決まりの、レスしといて「いやなら無視すりゃえーやん」。 スレ違いなことをうだうだ言ってたことは認めたようだが今度は開き直りか。 >専用フォルダ作ってパス通す方が良いと思うが… なんだ、自分で使いにくくしてソフト(データの保存方法)に文句言ってんのか。本物のアフォだな。 専用フォルダ作るにしてもいちいち設定ファイルのパスを置き換えるより、 環境変数のpathにそのフォルダを追加した方が早いし楽だが。 めんどうなことをして「便利」だと思い込んでるなら勝手にどうぞ。 つーか用途がどんどん限定的なっていくのな。 「PCとアカウントが頻繁に変わってパスを同時に変える」ときのためにデータはテキストに 保存しろってか。 別のパスについては同意できることもあるが(設定ファイルをいじることより、 先ににフォルダ側を統一することを検討するが。PCもアカウントも頻繁に 変わるならなおさら。だってそのほうが楽だもん。)データ云々言うより まともなソフトを選ぶ努力をすることを薦める。ま、結局スレ違い。
>レジストリが嫌いなのではなく、ごった煮状態が嫌。
こういうのを立派なアンチレジストリ派と言う。根拠無しの好き嫌いの問題じゃん。
>>133 で否定してるが、皆お見通し。
まあね、
>>106 は反論のための反論に必死で、
「ああ、こんな場合もあったっけ……よし、書いてやろう!」
ってのを、考えも整理せずに書き散らしてるだけだから、
説得力がないんだよ。整理する能力もなさそうだし。
アーカイバ DLL?
………………言いたいのは、Susie プラグインとかの話じゃないの?
>>142 アーカイバDLLってのはzipなどの解凍/圧縮に使われるDLLだと思う。
いずれにせよDLLについてはexeと同じ階層のフォルダ、Windowsフォルダ、
Systemフォルダ、環境変数のpathに含まれるフォルダなどに入れておけば
自動的にロードしてくれるので、フルパスで指定してるソフト、またはそんなソフトを
使っている
>>106 のような奴がアフォ。
144 :
142 :03/05/10 21:59 ID:dtqn1ODD
>>143 いや、そんなことは分かってますよ(笑)。
>>106 は Susie プラグインの場合のようなことを言いたかったんだけど、
可哀想に(それが Susie プラグインだってことを)思い出せなくて
アーカイバDLL とか素っ頓狂なこと言ってるんじゃないの……ってことです。
つまりさ、Susie プラグインの場所をフルパスで指定するソフトならいくつか
あるでしょ。念頭にあったのは、それなんじゃないかと思うんだけどね。
……また否定するかな?(笑)
>>144 あー、なるほど。
>>138 でソフト名も忘れたって言ってるから怪しいところだな。
つーかどうしてアーカイバDLLのパスを指定するソフトの方が不便なのに
(しかも
>>138 で言ってるように数も少ないのに)わざわざそんなソフトを使ってたんだろうか。
それで「設定ファイルのパスを一括置換する必要があるから・・・」と言う始末だし。
当たり前だろうと。おまえがそんなソフトをわざわざ選んだんだろうと。アホかと。バカかと。
>現Verは使い続けても他に良いのがあればさっさと乗り換える。
と言ってるけど、本当に良いもの判断できるのか心配。
またわざわざ変なの選んで文句たれるんじゃなかろうか。
今読み返すと、スレ違いな話を自分でしといて
>>133 で「話が全くかみ合ってねぇ」て。
>>106 の話をするとどんどんスレ違いになっていくな。
146 :
142 :03/05/10 22:25 ID:dtqn1ODD
>>145 >怪しいところだな。
でしょ?(笑)
というか、本当にアーカイバDLLだとしたら、どのソフトか教えて欲しいところ。
だって作る方にしたらパスなんて指定させない方が楽なのに。
わざわざアーカイバDLLのパスを指定させるソフトがあるとしたら、
アホなソフトというより、よほど何かの狙いがあるか、作者が変態か……。
>>146 その作者=
>>106 だと深読みしてみるテスト。
いやいや冗談だって。マジレスすんなよ>106
まぁ、何かの狙いがあるにせよ、作者が変態であるにせよ、そういうソフトがあったとして、
使用環境が頻繁に変わるとわかってるのにわざわざそういうソフトを選ぶという
>>106 のマゾっぷりに合掌。
そのくせ「パスを置き換えなきゃならんじゃないか!」と文句を言うサドっぷりに再度合掌。
148 :
106 :03/05/10 23:09 ID:D0ncP9zc
>>140 >>139 曰く漏れみたいなヤシのスレだそうだ。
ini厨・レジ厨呼び寄せるためにもがんばるか。
>アーカイバDLLのパスを保存するソフト
Caldix。他にもあったと思うのだが思い出せん。
最近使ってないから、Susieと混同してるのも確かにあるかも。
しかし相変わらず自分に好都合なように読むのな。
「パス通す」を「設定ファイルにパスを書く」とか(普通環境変数のことだろ…)
「使ってた」を「使ってる」とか…
>用途がどんどん限定的に
想像力の乏しい奴の為に、徐々に具体的にしてるだけ。
あとテキスト形式を強要してるわけでもない。
編集がしやすいならバイナリでも構わんが、
個々のソフトが高度な編集機能付けて肥大化するより、
エディタでも編集できる方が好ましいと漏れは思う。
(フラグOnlyならダイアログしか使わんだろうからどっちでも良いが)
>>142 まぁ漏れも家じゃレジストリ使うソフト使ってたりして、
ポリシー無いところもあるからな。
話に一貫性が無いのは勘弁。
149 :
106 :03/05/10 23:14 ID:D0ncP9zc
>>147 漏れは設定が面倒な設定ファイルなら、無い方がマシと言ったハズだが…
>>いちまるろく >個々のソフトが高度な編集機能付けて肥大化するより、 >エディタでも編集できる方が好ましいと漏れは思う。 本来はアプリが対応していない裏ワザっぽい使い方したいだけだろ。 高度な編集機能を付ける→肥大化 という発想も貧困すぎて泣けてくる。
>>148 >「パス通す」を「設定ファイルにパスを書く」とか(普通環境変数のことだろ…)
自分で↓こう書いてるじゃん。またお得意の勘違いですかい。
>>アーカイバDLLのパスや、デフォルトの保存フォルダを変更する時など、
>「使ってた」を「使ってる」とか…
もう揚げ足とりしかできんのかい。そういう不便なソフトを「わざわざ」使ってたんだろ。
不便なソフトをわざわざ選んで文句いうなってこと。
>想像力の乏しい奴の為に、徐々に具体的にしてるだけ。
徐々にする意味があんのかと。で、どんな仕事をやったらそういう変態的な状況になるのよ。
一気に具体的に書いてみ。
>話に一貫性が無いのは勘弁。
ini/レジストリのどちらかに分かれる必要はないから、せめて話に一貫性は持たせてくれ。
会話にならんから。
>>149 わざわざ面倒な手作業で変更してよく言うよ・・・
それはデータの形式がわかりにくいんじゃなくて、設定ダイアログのUIがわかりにくいんだっつの。
手動で勝手にファイルいじるような奴のためにわざわざデータの形式変えるかよ。
152 :
142 :03/05/10 23:33 ID:dtqn1ODD
>>149 >>アーカイバDLLのパスを保存するソフト
>Caldix。他にもあったと思うのだが思い出せん。
かなり受けた。あんた、おもろいよ。
そりゃ、ソフトの方でパスが分からないと困るわ。
153 :
106 :03/05/10 23:58 ID:fLOPxKA7
>自分で書いてる またお得意の混同かい…紛らわしい書き方だったと反省はするが、 >もう揚げ足とりりしかできんのか などと揚げ足取りしかしてない奴に言われたくは無いな。 >不便なソフトをわざわざ選んで いや、選ばなきゃ説明にならんがな。 >一気に具体的に書いてみ 何でそこまでせにゃならんの。 >話に一貫性 どの辺一貫性が無いのか教えてクレ。 文面だけ変に結びつけて読むから混乱するのだ。 >わざわざ面倒な手作業で… スクリプトで一括置換してますが何か。
>>106 の文がわかりにくくて混乱してきた。
実際にCaldixを見てみたけど、要は設定ファイル(caldix.ini)のdllキーのパスを
書き換えて、さらにそのpathを通すって言いたいのか?
じゃあ、
>「パス通す」を「設定ファイルにパスを書く」とか(普通環境変数のことだろ…)
って両方の意味じゃん(;´Д`)
>>156 ずっと遊ばれていたという可能性もありますが。
158 :
142 :03/05/11 00:23 ID:S0J2lqKu
>>157 あぁ、王道の「ネタだよネタ。ムキになるなって!」パターンね。
160 :
106 :03/05/11 01:21 ID:vqCjH5O7
ついに騙りまで…
>>151 あー、
>>138 で
>>135 の「どんなソフトを使ってるのか」と「DLLをWinフォルダに」への
レスを区切らず書いたから混同しちゃったのか。スマソ。
「パスを通す」と「パスを設定する」の違い位察してクレヨ。
意味を解釈する努力を惜しむのは構わんが、それにツッコミ入れられてもこちらも(?)だ。
>で、どんな仕事をやったらそういう変態的な状況になるのよ。
アカウントが頻繁に変わる事か?
「徐々に〜」へのレスで書かれても意味分からんぞ。(お互い様か)
仕事の内容は明かせんが、短期の出向が多いとだけ言っておく。
>設定ダイアログのUIがわかりにくいんだっつの。
なら、例えば複数のパス設定に対し、C:\→D:\という変更を行うのに最適なUIと、
そーいうダイアログの付いたソフトを教えてくれ。
161 :
106 :03/05/11 01:50 ID:vqCjH5O7
追記。 >手動で勝手にファイルいじるような奴のためにわざわざデータの形式変えるかよ。 手動で変えられるって事は、外部ユーティリティからも使えるという利点がある。 ネスケのブックマークエディタは好例。
>>106 いつになったらスレタイにそった話をする気だ。いい加減にしろタコ。
開き直ったスレ違い厨だから一生無理だろうね
164 :
106 :03/05/11 02:15 ID:vqCjH5O7
>>162 別に全くスレ違いとも思わんが。
レジストリvsINIにこだわるなら、INI派(どーせアンタらレジ派だろうかし)に徹しようか?
嫌ならオマイがネタ振れ。
漏れはいい加減ネタ提供に飽きてきた。
どう見てもスレ違いだろう。iniとレジストリを区別しない話だって言い切ってんだから。
>>164 >別に全くスレ違いとも思わんが。
自分の発言読み返せクズ。
>漏れはいい加減ネタ提供に飽きてきた。
スレ違い話で荒らしておいてそのイイグサかカス。
飽きたなら消えろヒマ人。
ものすごい電波だったね。また来る気なのかな。
168 :
142 :03/05/11 02:40 ID:S0J2lqKu
まあ、漏れは
>>106 にちょっと好感持ちはじめたわけだが。
前回の Caldix に加えて、今回は
>(どーせアンタらレジ派だろうかし)
ここにややウケ。味があるなあ、こいつ。
どーせスレが賑わった方がいいんだし、
>>106 に答えつつレジストリと INI の話に持っていくというのも、
趣向としてアリかも。というわけで、
>>161 に対するレス。
>手動で変えられるって事は、外部ユーティリティからも使えるという利点がある。
なら、既出だがレジストリの方が圧倒的に便利だよね。読み書きが早いわけで、
DDE なんかを用意してないソフトでもある程度、通信もどきの手段が見つかる。
もしテキスト形式にこだわるなら……
>ネスケのブックマークエディタは好例。
なーんて言わずに、スレタイに沿って IE のお気に入りの方が好例でしょう。
INI 形式だから GetPrivateProfileString とかで読み込めるわけで、
こっちの方が外部ユーティリティの開発は楽っちゃ楽だぁね。
そうね。せめてレジストリとiniを区別して(ぶっちゃけこのスレ立てるんだったら XMLも入れて良かったと思うんだけど)語って欲しいよ。 どうしてもレジストリ・iniの話じゃなくてその中に入ってるデータそのものの変更について 話したいのならば、エディタで置換なんてめんどうなこと言わずにWSHスレかどっか言って スクリプトや簡単なini・レジストリ編集プログラムの書き方でも勉強した方が役に立つよ。
WINDOWSをC:からD:にコピーしたときは エクスポート→一括置換→インポートで レジストリの変更したなあ
>>167 スカラー波とコテハン付けてみますた。
>>168 お気に入りがINI形式ってのは気づかんかった。サンクスコ。
でもレジストリが"圧倒的に"便利ってのは同意しかねる。
確かにアクセス早いし、PGも楽できるけど、例えば家と会社で同期取ったり、
複数のユーザをグループ別管理したい時など、レジストリでは不便なケースもある。
勿論iniで対応するのも面倒だったりするから、iniの方が上かは疑問だが、
ini派として「iniの方が柔軟」と言い切ってみる。
>>169 別に聞かれなきゃ、語りたくも無いが…>データそのものの変更について
レジストリとiniを分けて語れ、つーなら、
レジストリ … 編集プログラムの作成は少々面倒。
ini … 編集プログラムの作成は簡単。
最近スクリプト言語が流行してる事も考えると、iniの方が可能性が広がりやすいかと。
(ある程度有名な奴ならレジストリ操作用プラグインとかありそうだが)
…てな感じでどうですか。
>>170 結 局 テ キ ス ト 形 式 の方 が 便 利
ってことでファイナルアンサー?
173 :
142 :03/05/11 15:23 ID:S0J2lqKu
>>171 ハンドルを変えると、ネタ然としてくるのが、ファンとしちゃ不満だなぁ……。
隠しきれない本音が味わいなのに。
でも、「疑問だが」「言い切ってみる」あたり、なかなか貴方らしくてよろすぃ。
御立派。
ところで、
>>170 の言ったことに対して、
>>172 のレスのココロは、
「テキスト形式ならインポート/エクスポートしなくていい。便利」
ということなんだろうと思うんだけど、それはどうでしょうか。
無理にスレタイに沿うように戻すのが自分の役割と心得ますから、言いますが、
テキスト形式ってのを、「INI ファイルの場合」と考えますと、
一括して処理する時、(普通は)複数ファイル処理が必要なわけでして、
私のようなものですと、そちらの方が面倒なようにも思えてくるのです。
あ、もちろん複数ファイルを処理する方法が幾らもあるというのは存じてますが。
それでも、どちらかというと、
>>170 のやりかたの方が簡単なのではないか……と。
このように考える次第でございます。
(ファンといたしましては、ここでスカラー派様が
「だからアプリケーション側で Win.INI に一元管理すりゃいいんだよ」
とか仰って下さると、嬉しかったりするのですが……無理でしょうか?)
>別に聞かれなきゃ、語りたくも無いが…>データそのものの変更について 誰も聞いてないのにスレ違いなこと吠えてたのにね。 WSHならレジストリの方が簡単に変更できると思うけどどうか。
175 :
108 :03/05/11 15:26 ID:vtaiQ5Iq
フォームって普通は分かりにくい言葉だったのか・・ プログラミングやってるやつには楽勝で通じるから、ついそう書いてしまったようだ フォーム=ウィンドウとほぼ同義
アプリケーションソフトのウィンドウ、だ
>「だからアプリケーション側で Win.INI に一元管理すりゃいいんだよ」 おぉ、前スレ含め未だかつてこれを支持した猛者がいただろうか。
>レジストリとiniを分けて語れ、つーなら、 > > レジストリ … 編集プログラムの作成は少々面倒。 > ini … 編集プログラムの作成は簡単。 >最近スクリプト言語が流行してる事も考えると、iniの方が可能性が広がりやすいかと。 >(ある程度有名な奴ならレジストリ操作用プラグインとかありそうだが) んー、レジストリorINIというよりは、どうしても「レジストリorテキスト」という発想から 抜け出せていないような気がする。 ↑のスクリプト言語ってあれでしょ、ini(テキスト)ファイルをゴリゴリ走査していって キーを見つけていこうとしてるんでしょ? API使えよ・・・
あーとうとう言われちゃったね>175
>>173 ごった煮嫌いな漏れが「Win.INIで一元管理すれ」なんて言うと思ったのかと(ry
あとレジストリのエクスポートは、複数のキーを一括処理するのが面倒だと思うけど。
(これも複数のキーから値を取得するツールとか使えば良いのだけど)
>>175 HTMLもやってる人間にゃ、フォームと言ったらどっちなのか迷うって。
まして
>>107 の後で
>>106 と入れず書かれても。
>>178 スクリプト言語でも(Win)API使えますが…(WSHもスクリプトじゃないのかと。)
当然iniやテキストに落としたレジストリなら、APIを使わず処理できるけど。
(レジストリAPI知らなくても書けるという意味で簡単だと)
>>181 >スクリプト言語でも(Win)API使えますが…(WSHもスクリプトじゃないのかと。)
誰もスクリプトからAPI使えないなんて言って無いじゃん。
レジストリ系APIやPrivateProfile系API使えってこと。
レジストリ系APIやPrivateProfile系APIを使わなくても変更できるからテキストの方が良いって言ってるんでしょ?
でもどう考えたってエディタで置き換えるよりAPIでやった方が早いし便利じゃん。
「テキストの方が柔軟」と言ってるけど、確かにテキストの方がエディタやAPIを使えない
(かつテキストを処理できる)言語で扱えるけど、そのことと「便利」なこととは別問題。
当初から「便利さ」と強調してるけど、便利そうな使い方をしてないのも笑うところなんだろうか。
つーかさぁ、編集のしやすさなんて言語にもよるし、ツールだって出てるんだし、
iniがテキストエディタで開けるのは単に「手軽」なだけであって「便利」な事ではないと思うのよ。
正直、
>>105 の通り、レジストリとiniの話において編集のしやすさなんかどーでもいいよ。
>でもどう考えたってエディタで置き換えるよりAPIでやった方が早いし便利じゃん。 ほんとにそう思うのかと(ry
>>184 自分で書けないなら誰かが作ったもん使え。「早いし便利」だから。
>>185 誰かが作るの待ったり探す位なら、メモ帳やRegedit使って
自前で書き換えた方が手っ取り早いと思うけど。
そんなに不便なものでもないし。
187 :
142 :03/05/12 00:02 ID:h77DKo5j
>ごった煮嫌いな漏れが「Win.INIで一元管理すれ」なんて言うと思ったのかと(ry あ、どうも失礼しました! いやあ、一元化というのもシンプルで「扱いが楽」と 思われるのではないかと思ったもので! どうも! 申しわけありません!…………(゚д゚)、ペッ ツカエネエ >HTMLもやってる人間にゃ、フォームと言ったらどっちなのか迷うって。 \(^o^)/
HTMLやってるって表現初めて聞いた
>>186 1,2回ならそれでもいーんじゃねーのー(ほじほじ
前スレの方がまだ役にたったなあ
あ、ID見るに別人なのか? 何か全然一貫性無いこと言ってるように見えて 一瞬ぼーぜんとしちまった。
196 :
142 :03/05/12 02:59 ID:h77DKo5j
>>195 本当に何も分からない VB 厨以前の人間が言ってるんだから気にするな。
それにしても INI にせよレジストリにせよ作る側からすると設定画面を
作るのがホンットォォォ……………………に面倒なんだよね。
あえてそのへんの話題をすると、
前も書いたが設定画面のテストをするのは INI の方がちょいと楽。
設定を変数だけでなく、データにただちに保存する方針で行くと、
レジストリの方がサクサク感があって安心?……かな?
あと、INI って WIN32API 側で用意された関数が少なすぎない?
まあ、独自の関数を用意すればいいんだけどさ。
効率とか考え出したりしたら面倒になるし……そうじゃなくても面倒だし……
つい、「ご自分でファイルを編集して下さい」なんて書きそうになってしまう。
んなことすると、スカラー派様みたいな方にいろいろいじられると思うと、
つい思いとどまって、がんばって設定画面作ろうとする……という意味で、
漏れにはタメになる流れになっておるんですが。
では
>>106 も壊れたところで本流に戻ります。
以後
>>106 がおかしなことを言っても無視してください。
ではどうぞ↓
レジストリ VS INI 第二章
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
かなーり既出だけどね
>>197 3q+UL1ORと同一人物が必死こいて話題変えようとしてるのか、
別人がしゃしゃり出てきて仕切ってるのかしらんが、痛いなオマエ。
それはさておき、漏れの主張って、例えるなら特殊形状のネジ使ってるPCに対し
メンテしづらいから共通規格のネジ使えや(`д´)と言ってるようなモンで、
それに対し「フツーの手回しドライバ-より、付属の電動ドライバ-の方が早いし便利」と
言うのと同じ位、オマイはズレた反論してると思うのだよ。
>>3 q+UL1OR。
とりあえず今は脱力しきってる状態なので、ネタ↓だけ振って寝るわ。
好きなの選んでレスするなり、基地外のたわごととして聞き流すなりどうぞ勝手に。
・レジストリの利点として「アレ」が出てこんのはなぜ?
・オマイラ、レジストリの速さに疑問を抱いたことは?
>>201 トリップでも使ってくれないと本人の電波なのか
騙りの釣りなのか判らないんだが。
>>201 >例えるなら特殊形状のネジ使ってるPCに対し
レジストリとiniのどこが特殊なんだか。むしろ共通規格じゃん。
例え下手すぎ。
俺は ini派です。 インスコ・アンインスコ・デュアル時の設定 などが楽だから。 プログラマーが楽とか、そういう事については全然分かりません。 でもこのスレを読んで、106 スカラー波 って奴をNGワードに入れる事を覚えました。
>>196 ini or レジにアクセスするためのクラスを作ってある。
>>203 その通り。レジストリ(regファイル)とiniは、共通規格のつもりで書いてますが何か?
まだわかってねーみたいだからもう少し丁寧に説明するとな、
特殊規格を専用の道具で扱うより、一般規格を普通の道具で扱う方が便利だという
例えとして、エディタとテキスト形式(勿論iniとregファイルを指す)を挙げて書いていたら、
エディタ使って手動で扱うより、API使って自動で扱った方が早くて便利だという
変なツッコミがあったって事だ。
電波電波と騒ぐヤツが一番デムパなんだYO!という皮肉を込めてこのコテハンにしたが、
やっぱ…だったな。
まぁ漏れの方向性の無さも一因かも知れんが。(その辺の自嘲の意味もある)
>>204 楽といっても、数値型、文字型の変換が不要とか、そういったレベル。
あと、この名前ははNGワードに加えんでもええよ。元に戻すから。
>>206 あーあ、また一人で夢の世界に逝っちゃったみたいね。
誰がどのレスで特殊規格の話なんかしてんですかー。
いつになったらスレタイ読むんですかー。
まさか
>>105 のレスを見て「こいつ特殊規格の話してる!」とでも思っちゃったのかな。
電波な
>>106 くんは。
>>208 …どこをどう斜め読みすりゃそんなレスができるのやら。
一般規格と特殊規格の話は、変更のし易さの重要性を語るために、
漏れが挙げた例え話ですが?
誰かと誰かが討論してる幻影が見えたんだったら、
一度精神病院へ逝く事をお勧めする。
>>209 ではレジストリとiniは共通規格のつもりで書いていたのなら、特殊規格は何のつもりで書いていたのかね?
レジストリでもiniでも無い、何のつもりで書いていたのかね?
>>208 >いつになったらスレタイ読むんですかー。
オマエモナー。
あーそうだ、キミとボクがINIとレジストリを名乗ったらどうかな。
これならスレタイ通りだよ。
それにいつまでも名無しのまま居るのもどうかと思うよ。
それとも漏れ以外の電波が何人もいるのかこのスレは。
>>211 ま、未だに相手がレジストリ派だと思い込んでるのは電波の国からきた君だけだけどね。
>>168 でどうしてややウケされたのかまだ気づいてないんだもんな。
>>210 当然暗号化されたバイナリデータとか。
スレタイとは全く関係ないかも知れんが、あくまで一言書くだけのつもりだったし。
まさかここまで妙な展開になるとも思わず。
>>212 は?
漏れはキミをレジストリ波とは思ってないよ。
だって被害妄想持ってる"同類"と思ってるもの。(w
それも漏れより重症のな。
とりあえずi+Y/Dn5tが泣き出す前に漏れは寝る。 その前に昨日のネタ振りだけど、レジストリの利点の「アレ」つーのは、 2k,XP(もしかするとNT4.0も)では環境変数が使える事ね。 漏れへの反論に使えたと思うんだけどね。 (例えばパス情報に使えば一々変換する必要無し。)
>>164 より
>どーせアンタらレジ派だろうかし
アンタ「ら」
今日始めてこのスレを見た人に説明しよう。
ここはレジストリとiniについてのお話をするスレです。
2003年4月下旬、住人たちはいつものようにレジストリとiniの話をしていました。(
>>100 前後のレス)
「iniの方が編集しやすい!」
「いや!レジストリの方だ!」
「たいした差じゃないからどうでもいいって。」
そこへ電波の国からきた
>>106 が現れてこう言いました。
「どうでもいいわけないだろ!編集しづらい(iniでもレジストリでもない独自規格の)データなんて無い方がマシ!」
電波の国からきた
>>106 はスレのタイトルも、それまでの話の流れも読まずに言い放ちました。
レジストリとiniの話をしている住人に対して大事なところを省略してレスしてしまった電波の国の
>>106 。
そして、
>>106 はやっと
>>213 で「僕はスレ違いにも関わらず独自フォーマットのファイルを前提に話をしていますた。」
と明言したのです。
(゜Д゜)ポカーン
>>216 寝言:ネタをネタであると見抜けない人間には…
>>218 そっか、レスせずにはいられなくて寝られなかったか。
|┃三,.、 ,r 、 |┃ ,! ヽ ,:' ゙; |┃. ! ゙, | } |┃≡゙; i_i ,/ |┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃.i" ゙; < 話は全部聞かせてもらったぞ! |┃:!. ・ ・ ,! \____________ | (ゝゝ. x _,::'' ______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ. |┃ | r'; |┃ ゙';:r--;--:、‐' |┃≡ ゙---'゙'--゙' ガラッ
221 :
204 :03/05/14 01:47 ID:iNZhtmKe
>>106 スカラー波 スカラー派
お前は何を必死に今までレスしてきたのか理解し難い。
しかも最後にはネタとか言って逃げる。
お前の事を理解できるのは、地球上の1億人に1人くらいの比率だと思うよ。
>>207 訂正するとiniでもレジストリでもAPIを使えば数値型、文字型で取れるのは同じ。
# レジストリだとこれに他の形式が使えるけど、あんまり使わないからなぁ。
俺は今日、やっとこの壮大な話の全貌がわかったよ。少々長文だけどここに書き記す。
大まかな流れは
>>217 の通りなんだけど、具体的に例をあげると、
まず
>>106 の「カスタマイズデータ」。
>>106 はこれを「独自規格のバイナリファイル」とでも考えながら書いたんだろう。
ところがここの住人は、スレタイとそれまでのスレの流れから「iniかレジストリのどちらかに入っているデータ」と考えた。
その後のレスで住人はiniまたはレジストリのどちらのことを言っているのか確認したが、
>>106 は「カスタマイズデータ=独自規格のファイル」と明言せずに反論を始めたのでわけのわからないことに。
次に
>>148 の「編集しやすいならバイナリでも構わんが」
この時点でもまだ
>>106 は独自規格のファイルを前提として話を進めていることは
明言していないので、「バイナリ」はレジストリを意味してるのだと考えた。
そして
>>171 で
>>106 がネタフリ。ふったネタはレジストリとiniの話であることを自ら明言している。
住人は「レジストリとiniならWin32APIが使えれば編集のしやすさは対して変わらない」
「レジストリをいじるためのフリーのツールがある」「メモ帳やRegeditで簡単にいじれる」など
ネタフリの通りレジストリとiniの話を進めた。
ところが…
(続き)
住人のそれらのレスに対して
>>106 は
>>201 で自らの主張を例えた。
だがこの例え、意味がわかりにくいので詳しく聞いてみると「独自規格のファイル」の話をしているそうだ。
「はぁ?おまえが
>>171 でふったネタはレジストリとiniの話ちゃうんか!」
もうブチ切れですよ。アホかと。バカかと。
ま、
>>213 でやっと言いたいことがわかったし、スレタイとは全く関係ない(=スレ違い)を
完全に認めたので一件落着ですよ。
では
>>106 の
>>214 以降の痛々しい電波レスを見ながらこのへんで。
皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
まあ、何にせよ俺にはさっぱり分からんので無問題。
マスかいて寝ろと。
マスかきマスた
やっと終わったかな
>>224 見事なまでの編集の才能だね。
自分に都合の悪い事は全然書いてないよ。
…俺にとっちゃ両方痛いヤシだな。さっさと失せろ。
お、IDが古い和式便所。(w
お? 折角面白いIDだったのに変わってしまった。
>>221 NGワードに入れたんじゃなかったのか?
あと漏れは全てがネタとは言ってないぞ?
まぁ、漏れの言う事が理解できるとは思っては無いが…
(1億に1人もいるのか…)
>>222 あー、そーでした。
最近Winプログラミングしてねーから混同してたわ…
>>217 ,223,224
2度もやるとは、解説がよっぽど好きなんだな…
それはさておき、人も集まってきたようだし、 いい加減レジストリvsINIの話でもしようじゃないか。 とりあえず前述のレジストリで環境変数が使えるテクだが、活用例を1つ。 全ユーザー共通という事で評判の悪い「関連付け」だが、これは環境変数を 使う事で多少改善できる。例えばテキストの関連付けとして %editor% "%1" を登録しておけば、ユーザー毎に好きなエディタを使えるように。 環境変数の値はデフォルト値が決められるから、知識の無いユーザーにも安心。 ※このテクはREG_EXPAND_SZ型じゃないと使えんので注意。 …って相変わらずレジストリvsINIになってないな。ダメじゃん>漏れ
補足: ↑はマルチユーザーで使用するPCを管理したいヤシ向け。 「知識の無いユーザーにも安心」を変な意味で取らないように。>誰かさんへ
>>238 >変な意味で取らないように
お前の言う事が理解できる香具師は1億に1人もいないんじゃ無理だな。
>…って相変わらずレジストリvsINIになってないな。ダメじゃん>漏れ
だったら来るなよ。カス。
>>238 自分の表現に問題があるのに他人のせいにするのは良くないよ。
>>1 が前スレの
>1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:01/11/22 18:00 ID:kWO77Bur
>フリーソフトで設定を保存するにはどちらが良いか。
>プログラマの視点から、逆にユーザの視点から、
>それぞれの利点や欠点について意見を聞かせてください。
を書けばよかったのにな。
>スカラー波 環境変数を含むパスは DoEnvironmentSubst() で一発展開できるから、INIでも大したオーバーヘッドは無い。
スレ違いな話や大した差の無い話しかできないんだろうね
>>239 ,240
善処します。
>>241 ,242
つまりレジストリとINIに大した違いはないって事で、ファイナルアンサー?
ReqgQueryValueExの場合はREG_EXPAND_SZ型であることを
認識してどのみち自分で展開しなければならなかったはずだが
展開はExpandEnvironmentStringという専用のAPIがあるから
手間はほとんど変わらない
>>204 移動プロファイルを使うといいらしい
新しいデータ形式開発しる
独自形式なんていくらでもあるだろ
248 :
山崎渉 :03/05/22 02:19 ID:eoyKEfXZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
恋人との甘い思い出 今となっては 切ない思い出 出来ることなら いっそ消してしまいたい ああ 誰か消してよ この記憶を ああ 忘れさせてよ あの想いを だって 僕には出来ないから・・・
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/26 18:51 ID:Mz61w2zn
てst
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 00:13 ID:Jqwu3RfP
設定情報いぢられたくないのでiniでもregでも暗号化しまつ。 で、はなしは変わるけどレジストリって常にメモリ上にデータもってんの?
「仮想」メモリ上には持ってる予感
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/27 10:38 ID:RPg7Bejs
regのスレってどこにあるかご存知ないですか? 検索してみたんですが見つからないんですが
Win板になかったっけ。
256 :
山崎渉 :03/05/28 16:45 ID:p87XGkDF
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/03 03:23 ID:ZO8to1Yp
こういうスレもあるのよって意味で、age てみる。
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____ / _ ヽ //´ __,,>、 /  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ 「スカラー波!!」 lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ _,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ / ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', |:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ', l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l 、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ /:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 ____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
イ゚テ ピト rtテ ィtq
260 :
保守 :03/06/20 12:45 ID:ow60gpzC
∧ ∧ 〜′ ̄ ̄( i n i ) 逝に! UU ̄ ̄ U U
∧ ∧ 〜′ ̄ ̄( ExE) exe猫 UU ̄ ̄ U U
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 06:01 ID:451CcAZa
∧ ∧ 〜′ ̄ ̄( age) age猫 UU ̄ ̄ U U
FFFTPみたいに基本はレジストリで カレントにINIもオプションで作成できるってのが一番いいな
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/12 13:49 ID:451CcAZa
>>263 今の仕様だと、どうしてもレジストリキーだけは作成するよね。
漏れは「レジストリ使ってよろしい派」だからいいけど、INI にこだわる人にはどうかな?
初回起動時にレジストリを使うか INI を使うか問い合わせるようにしたら、
うまく回避できるかも。
どうでもいいけど作成されるのはカレントディレクトリじゃないよ。 FFFTP.exeがあるディレクトリ。
それをカレントというんだ
言わねーよ
ショートカットを作ると作業フォルダがexeの場所とは別に指定できるだろ。 あの「作業フォルダ」がカレントのこと。OK?
カレントディレクトリ=「現在」居るディレクトリ だから厳密に言えば、違うも〜んヽ(`Д´)ノ
おまえらカレントへ帰れよ
カレントディレクトリに INI 作るソフトあったら、鬱陶しいなあ。
>>269 英語とパソコン用語のカレントを混同するなよ
>>272 おいおい、同じ意味だぞ。「現在いる」ディレクトリのことだ。
起動後に変えることもできるってことだろ
DOS 時代なら、こんなことで話題が伸びない気が。
277 :
山崎 渉 :03/07/15 11:31 ID:h8QbQwCs
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
作業フォルダがカレントっていうのは違うが、基本的には一致する。
まあ、内部で変更できるしな。<カレント
これからの時代はINIじゃなくてconfig
というかXML
別に [セクション] キー=......... じゃなくっても、INI ファイルは INI ファイル。
しかしそんなファイルの話をするスレじゃない
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/15 12:17 ID:MEDLvAp0
保守
285 :
山崎 渉 :03/08/15 22:12 ID:lNVCvLud
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
286 :
山崎 渉 :03/08/15 22:35 ID:lNVCvLud
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
DATに汁
レジストリ、JavaScript、VBランタイム… 忌むべき存在。
.NET Frameworkは嫌われてないんだね
.NET Framework、レジストリ使わないのが基本ってとこはいい。
レジストリに設定を書き込んだとして、何が迷惑なのか分からない。 レジストリは基本的にユーザーは見ないことになってるとマイクロソフトも言っている。
.net + XMLはl楽でいい
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 18:45 ID:+AN8kWmq
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 14:04 ID:bxOPoqvp
とりあえず保守
>297 (・3・)エェー ゴニョゴニョする側としても.NET+XML は簡単すぎて、便利すぎて助かりますよ と思ってる人がいるに3ウォン
(・3・)アレェー名前欄書き忘れていた .netの***丸見えに(;゚∀゚)=3
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 11:01 ID:zsUiyI6F
情報期待age
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 15:17 ID:s6TgrZkN
レジストリは落ちたときに壊れたりする確率が高いから やめろ 大したソフトでもないくせに勝手に使うな。紙
Microsoftに言わせるとレジストリは人間が手で壊す可能性が 少なくなるのがいいらしい
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 00:22 ID:Uo7r3PTc
バックアップもめんどくさいし。 いにならそのまま保存すりゃいいからな。
何思い出したように既出トーク始めてんだ
どうでもいいが、フリーソフトとかで試しに使う時、レジストが弄られますとかいう注意も書いてほしい。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 00:35 ID:fcfBjIAz
いやです
MSがユーザの使用ソフト情報を収集するためにはレジストリの方が都合がいい。
>19 OSがデータベースを持っていて アプリケーションで扱うデータを一元管理するシステムって誰が始めたのかな。 NewtonOS(Apple Newton MessagePad)のデータスープとして見たのが初めてだけど。 PalmOSもそうなってるみたいだ。 NewtonOSは微妙だけどPalmOSの管理方式はかなり成功していると思う。 BeOSや次世代NTなんかのファイルシステムにリレーショナルデータベースの 機能を持たせようって試みも、OSによるデータ一元管理という思想の一環なのかも。
レジストリの方がIOが軽いぞ。
「プログラムの追加と削除」のダイアログが、 クソ貧弱なくせして立ち上がりにクソ時間がかかって、 普通のリストビュー使っときゃいいのに独特のクソUI使ってるもんだから、 目的のソフトがどれかを探すのにクソ時間がかかって、 とにかくどうしようもなくクソ駄目駄目なのが問題だと思う。 おまけにアンインストーラはふざけたものが多すぎだし。 (再起動しろだと?) 細かいユーティリティを何種類も試しにインストールしてみる って使い方を、Windowsはまったく想定していない レジストリがそんなに優れたデータベースだってんなら、 実行ファイルの右クリックメニューあたりに、 「関連するレジストリキーの削除」みたいな項目があったっていいはずだ。 俺は、俺の作ったソフトを試してくれたユーザーに、 そんな不自由な思いをさせるのはいやなので、 レジストリにデータを保存するようなソフトは作らない。
賛同。 INIバンザイ。
レジストリエディタで使用者名を入力したら 起動時に再起動するようになりました。 あと、ノートンでリスクファイル検出で除外しました。 コマッタァ
iniの方がバックアップが楽なんだよね。
%userprofile%配下だけをバックアップすればいいほうが 個人的には楽です。 とかまたもや既出の議論を繰り返してみるテスト
>>315 比較になっていないよ。
既出かどうか以前の問題。
実行ファイルはバックアップしなくてもよいのですか?
馬鹿が来た
本当に馬鹿だね
>>316 実行ファイルは再インストールすればいいではないですか
それともnyから落としてこないと手元にないんですか?
フォルダ単位で実行ファイルごとバックアップしないの? あとで好きなところにコピーするだけで楽なんだが
>>318 > それともnyから落としてこないと手元にないんですか?
WordとかPhotoshopとかがレジストリ弄って怒ってる奴でもいたのか?
がんばれバカども
>>315 それだと極稀に弾かれるんだよね・・・。
まぁ、何か間違えてたんだろうけど。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 14:08 ID:NEHq8LWQ
あげ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 15:15 ID:Foyzseyd
>>320 そのぐらいのアプリなら許せるだろう。
それよりもだな、勝手につかっておいて
アンインストーラーはついてませんじゃねえよぼけ。
消したい人はこのきーを消せ?
まあキーを表記してるのは評価できるが、
なんでそんなに偉そうな態度なんだよ?本来はお前が
アンインストールするべきだろうがたこ
聞いてるのか?Namelyの作者
単なるリネームソフトごときで何にレジストリ使う必要があるんだよぼけ
こんな所で遠吠えしても聞いてるわけ無いだろ
■ レジストリの利点 R-05 動作が速い これに尽きるだろ。普段常用せず、たまに使う程度のソフトがレジストリ使うのは微妙。 エディタブラウザその他諸々の扱う頻度の高いものは、その恩恵を度々受けられる。
XP対応を謳うなら*.iniなどの設定用ファイルは%USERPROFILE%\Application Data以下につくりやがれ。 レジストリを使うならHKLM以下には最低限のものだけ書き込んで、あとはHKCUを使え。
iniは実行ファイルと同じ場所のほうが便利だろ どれがそのソフトのiniなのか探さなきゃ判らないんじゃ レジストリ汚されるのと変わらん。
実行ファイルのある場所に書き込み権限があるとは限らんよ。
exeのある場所に ini ファイルをおき、 セクションをアカウント名、キーを実際の設定用iniファイルのパスにする。 設定用iniファイルは実際はexe直下でもいいし、Application Dataでもいい。 設定用iniファイルの場所を変えたければexeのフォルダに書き込み権限の あるユーザ(含む自分)に変えてもらう。
331 :
330 :03/12/26 04:08 ID:R7H+hsL2
追加。 アカウントをリストするiniファイルでキーがたとえば「*HKCU*」とかだったら iniファイルではなくレジストリを読み書きの対象とする。 c:\program files\foo\bar.exe だったら c:\program files\foo\bar.ini は [Administrator] path=c:\program files\foo [パパン] path=c:\Document and Setteings\パパン\foo [ママン] path=*HKCU* あとはそれぞれのパスに設定用iniファイルがあると。
実行ファイルのある場所に書き込み権限があるとは限らんよ。 WIN9Xしか使った事無い人ですか? WIN)Xの場合でもCDから実行する場合とかいろいろあるだろうけどね。
実行ファイルの場所に書き込み権限かなくて困るなんてこと ソフトじゃなく、コンピュータ管理する奴が対応するべきだろ それでも書き込み権限が無い場所に置かなければならないソフトなら レジストリ使うなり、331みたいに設定を管理できるようにすればいい それよりも実行ファイルと違う場所に置くことになったら 色々不便になるだけじゃなく どうせ行儀わるいソフトが、好き勝手にいろんな場所に置いたり 設定ファイル以外の物もばらまかれたり アンインストールしても、消えたり消えなかったり レジストリ以上に収拾つかない状態になるのがオチ。
いくらレジストリが嫌いだからといって iniをわざわざ実行ファイル以外の場所に置いたら本末転倒ってこった そこまでするくらいなら素直にレジストリ使えと
インストールにAdmin権限を要求して、なおかつ設定ファイルを実行ファイルと同じ場所に置くという ソフトが少なからずある。そういう場合、そのままでは制限ユーザは設定を変更することがままならない。 もちろん回避法はいくらでもあるが、いちいちそれをするのはめんどくさい。
>>335 え?
そもそも、そういうこと勝手にいじれないようにする為の制限ユーザーじゃないのか?
それが、めんどくさいってなんだよ
そんなことまでソフト側で対応するほうが間違ってるだろ
どうでもいいけどループしすぎ マルチユーザーにするなら、レジストリがベストで結論が出ている。 iniをUserProfile内に作るのはあまり好まれてないようだし、 書き込み権限が無いフォルダにインストールせず、 ユーザーが個別に自分の管理フォルダの下にインストールするのが最善って議論されなかったか?
>>336 おそらく釣りかと…こんなアフォいるわけない。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 09:58 ID:V4QM4Phy
まず自分のソフトがどれだけのものなのか自覚しろ。 リネームソフト程度がレジストリ使ったり する必要があるのか。 アンインストールについて全くふれないのは 何を根拠にした自信なんだ?
> インストールにAdmin権限を要求して、 そんなソフトはレジストリ使ってればよし。 だいたい「小物ごときがレジストリ使ってんなうぜー」とかいう 類のツールはインストーラいらずで解凍するだけが売りだろ。 UserProfile内にインストールすればいいだけのこと。 とか釣られてみた
インストールとアンインストール情報をのせた テキストだけありゃ充分なんだがな
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 03:14 ID:1B14wUk4
レジストリ使うソフトを嫌う人は多いがINIを嫌う人はいないんじゃないか? いたとしても絶対数はこっちの方が明らかに少ないだろ。 だったらINIでいいじゃん。
まぁ、なんつーの、どっちか1つじゃなくて、 どっちも選べて使えるようにすればいいんじゃないのか。 両方使うのはどうかと思うが、環境に合わせてiniにしたりレジストリにしたり。
>>342 iniでもアプリケーションフォルダ以外は汚すなって言う奴がいる
>>343 どちらに保存するかを決定する情報はどこへ?
EXEと同じフォルダにINIファイルがあればINI、無かったらレジストリ、とかだろうね
>>345 それいいね
.iniだけにEveryoneの書き込み権限与えておけば
Program FilesにインストールしてもUsersで使えるし
>EXEと同じフォルダにINIファイルがあればINI、無かったらレジストリ いいのか? レジストリ使う利点は唯一その速さだと思っているが、 わざわざ毎回iniを読み込みにいくという無駄な処理をさせる位ならini使うべきだろう。
>>347 ファイルがあるかどうか調べるだけなら
GetFileAttributes() あたり使えば超高速よ。
調べるのは起動直後の1回だけでいいはずだし
パフォーマンスならregだけど基本的にはiniマンセー でもSleipnirみたいに大量に作る糞ソフトはいらね
iniを一つにまとめるのと、sleipnirみたいに複数にバラすのでは どっちがいいのかな?
>>351 まとまっていた方が個人的には嬉しいかな。
ちょっと設定を覗いたり編集したりするのが簡単だから。
INIだったら1つのファイルにまとまっているべきだろう。 さらに言えば、アプリの実行フォルダ内にあるべき。 思いがけないところにINIを作るソフトの方がレジストリをいじられる以上によっぽど弊害がある。
履歴っぽいデータまで馬鹿正直に一つのファイルに保存してるせいで、 使ってるうちにファイルが肥大化しちゃって、起動や動作が激しく遅くなるアプリってあるよね。
今見てみたらsleipnirは確かにやたら沢山iniがあって見づらいな。 でもiniといってもちょっと設定を弄くるために開くものと、 Proxyとか検索バーとか履歴とか用の設定は別にしたほうがいいから、 多機能を謳うなら沢山あるのも仕方がないのかもしれないな。
>>355 でも理由あって複数のINIを作らなきゃいけない場合でもアプリの実行フォルダかその下のフォルダに
1ヶ所にまとまっているべきでね。あっちこっちに作るのはよくない。
Sleipnirはあっちこっちに作るの?
>>357 とりあえずSleipnirは違う。
設定ファイルは実行ファイルがあるフォルダ以下に全部ある。
readmeにそう書いてあった。
>>356 が言ってるのはiniが複数あるのは許容するが、
%USERPROFILE%とかWINNTフォルダ以下にini作るんじゃねえ!
ってことだろ。多分
複数のユーザーを管理するには必要なんじゃない 俺はそんな時二個導入するから要らんが GetHtmlWはみたいな作業フォルダを指定する方式を応用してもいいね
つーか、%USERPROFILE%のバックアップはとっとけ。
そういえばここはソフトウェア板じゃないか。 Windowsだったら、複数ユーザーの設定は レジストリかまたは%USERPROFILE%以下、 もしくはオーソドックスに実行ファイルがあるフォルダ以下に\ユーザー名とかいう フォルダを作るのが一般的だろうが、他のOSはどういう扱いなの?
ドットホゲは共通設定よりも強し(たぶん
UNIXならユーザーのホームディレクトリにdotfileが常識 そもそも/binは一般ユーザー書き込めないし
複数iniとかある場合、 exeと同じフォルダにおくのと フォルダ作って一つにまとめるのどっちがいい?
わざわざiniファイルのために、フォルダ作るソフトなんか見たことないが、 なんかメリットあるのか?
>>365 エディタではよくあるが。
複数の人が同じPCを使ってる場合、個人毎に設定を保存できたほうがいいだろ?
/プログラムフォルダ/user名/****.ini
とか、フォルダでuser毎に設定を保存してくれるの。漏れはこっちの方が好き。
367 :
365 :04/01/28 22:45 ID:pCDdU+Fo
>>366 ああ、それのことか。
俺はPCを共有して使うことは無いから良くわからんな。
小さいソフトなら、ユーザーごとにインストールすればいいんじゃない?
と思っちゃうんだが。
非効率すぎw
非効率でもexeと同じところにiniを作るプログラムを users権限で動かすにはそれしかない
readme.txt とかにちゃんと書いてあれば レジストリ使っても構わないんだけどね。 何の断りもなく使うソフトに限って、 勝手に関連付けを奪われたり、 アンインストーラー実行しても消えなかったり…。
なんで断りいれなきゃいけないのか謎だな。
なんでお前みたいな奴が、ソフトを公開しようと思うのかも謎だけどな。
ぜひMicrosoftに言ってやってください
よく分からんが、嫌なら使わなければいいんじゃないの? いちいち断りいれるのが面倒だ、という考えの人間がソフト公開しちゃいけないってことは ソフト公開はボランティアで、利用者に最大限尽くさなければならないってこと?
>いちいち断りいれるのが面倒だ レジストリや関連付けをいじることを嫌う人が多くいることを知らないだけだよ。 簡単に言うと、常識が無いんだね。 面倒なんて感覚ならそもそも公開しないよ。 普通、readme.txtには何をするソフトか書いてるわけだから、 レジストリに書き込むことも、することの一部として書くのが普通だと思うよ。
レジストリに設定保存てそんなに楽なのか? DOSプログラムしか知らんとよく分からん感覚だ。
>>376 プログラミングとしては、たぶんほとんどの開発環境で、
レジストリでもiniファイルでも大差ないと思う。
ただ、マルチユーザーとか、書き込み権限持ってないユーザーはどうするかとか考えると、
ついついレジストリに手を出してしまうんだと思う。
>>375 じゃあWINDOWS自体さっさと捨てろよ。
勝手にレジストリや関連付けいじってくれるぜ。
自分の思いこみを常識と勘違いするなよ。
>>378 おまえ、このスレッドの趣旨ぜんぜんわかってないな。
というか、勘違いしてるふりしてるだろ。
常識といってしまう375もどうかとは思うが。
レジストリ使うのはいいんだけど readme.txtに一言書いてあると嬉しいな。 どうしても必要なんで無ければ、使わなければ良いだけなんですが。 っていうか、検索して見つけて手動で消すだけの事なんで (・ε・)キニシナイ!!
hosyu
iniがいい。パソコンまたがって使うときに移行が簡単
あえて言わせてもらおう、XMLはソフトにも人にも中途半端。
OSは32bitになっても使う奴のレベルが16ビットレベルじゃなぁ
と
>>382 のようなのを見るたびに思う。
論点がさっぱり分かっていないのに、なんで議論に加わろうとするんだろう
坊やだからさ
>>383 それはいつも思う。
ていうかむしろどちらにも足かせだな。
分かっててini撲滅したいだけどね(プ
↑ニホンゴオカシイデスヨ
分かっててini撲滅したいだけなんだけどね(プ のミスなんで気にするなw
↑ワケワカリマセンヨ
readmeによく、「このソフトはiniファイルを使用します。レジストリは使用しません。」 って書くのだが、実際はWindowsの環境を知るためにレジストリは使ってるから、 ウソになるんだよなぁ。 こんな事で悩む俺もアフォなんだが
じゃあ「レジストリには書き込みません」て書けばいいの?
>>391 iniなんて16bit時代の遺物を擁護して何か嬉しいの?w
bitなんて関係ありませんが
遺物信者必死だなw
>>397 iniとbit数の関係を説明してください。
まあ、iniが素晴らしいんじゃなくて、レジストリがうんこなだけなんだけどな。
たしかにレジストリを理解できない人にとってはうんこだろう。 いや、理解できない脳がうんこなのか?
>>399 だな。
というか、ユーザーとソフトの作者両方が正しく扱えないのが問題なんだけどな。
>>398 は?iniなんて16bit時代の遺物だろ?w
未だに使ってる奴なんて馬鹿そのものw
>402 iniにはiniの利点があるよ。 また、それはレジストリも同じ。(事細かに書く気は無いけど どちらかのみを糞と言う奴は、そいつ自体が糞なのでは?
>>402 レジストリを使う事によってメリットがあるのは理解できるけど、
iniを使う事にはまったくメリットが無くてデメリットばかりなのかな?
レジストリを使う事によるデメリットは無いのかな?
それを論じないで「遺物」だとか「馬鹿そのもの」だとかという主観だけを書き込む君は馬鹿そのものじゃないのかな?
と、釣られてあげたのでiniとbit数の関係を説明してください。
あ、
>>403 とかぶっちまった。
書き込む前にリロードすりゃよかったな。スマソ
>>404 「iniは16bit時代の遺物」と何度書いても読めない辺り日本語が不自由なんですね。
例えて言うなら「Windows9xは20世紀の遺物」と書いた相手に対して
「Windows9xと正規の関係を説明してください」なんて言うぐらい馬鹿げた事だねw
>>406 iniとbit数の関係を説明してください。
やっぱini信者って馬鹿だなw
>>409 「iniは16bit時代の遺物」と何度書いても読めない辺り日本語が不自由なんですね。
>>410 説明できないなら素直に、そう言いなさい。
つーかiniとbit数に関係があるかのような トンデモ言ってるのはini信者の馬鹿だけだろ?w
みなさん、iniのサイズ上限はご存知?
>>413 標準APIは32kだか64kまでだっけ。
VCLのiniクラスなら上限無かったはず
>>412 話の発端は
>>394 の
>iniなんて16bit時代の遺物を擁護して何か嬉しいの?w
コレだね。
iniと16bitが繋がってますが。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/23 16:52 ID:RQVZXcgC
低レベルすぎるのでageときますね
>>415 iniは「16bit時代の遺物」だがbit数と関係あるような
意味不明な事言ってるのは馬鹿ini信者だけですよ?w
>>402 =417
16bitと無関係であると言うのなら、iniが時代遅れであるという
論理的な説明がなされていないので、ただの駄文と言う事になりますね。
結局、何が言いたかったのでしょう?
「俺はiniが嫌いだ!」ということでしょうか。
16bit時代という時代の事をさしてるのが未だに読めませんか? 本当にini信者って日本語不自由な人間ばかりなんですねw 頭弱いから未だにiniがいいとか思ってるんだろうけど。 まあそもそも時代遅れじゃないんならレジストリなんて物生まれてもないわけだが。
録音降臨中ですか?
>>417 =419
それは16bit時代から存在したと言う事実を述べているだけであって、
時代遅れ(obsolete)の技術であると言う説明ではないのですが、
結局何が言いたかったのでしょうか?
もしそれが時代遅れの説明であると言うのなら、
16bit時代に存在した技術全てが時代遅れということになりますが
そういう理解でよろしいんでしょうか?
>まあそもそも時代遅れじゃないんならレジストリなんて物生まれてもないわけだが。
なるほど、レジストリはiniの代替技術だったんですね。
それは初耳でした。
今更説明するまでも無いと思ったんだが?w iniなんてファイルをどこに作るかだけでもぐだぐだ面倒くせえ議論になるぐらいなのにw
>>418 論理的な説明がなされていない
>>419 16bit時代という時代の事をさしてるのが未だに読めませんか?
>>421 それは16bit時代から存在したと言う事実を述べているだけ
>>422 今更説明するまでも無いと思ったんだが?w
説明していないというレスに対して、偉そうに説明した(つもりの)レスをつけているので
それを指摘したら、「いまさら説明するまでも無い」ですか? 恥ずかしい人ですね。
恥ずかしいのはいつまでも的外れなこと言ってるini信者だろw
ini信者が痛いのは事実だが、16bit云々言ってる奴も相当無知で恥ずかしい。
揚げ足取りしかできない痛いini信者がいるスレはここですか?
一度言ってしまったが故に、引っ込み付かなくなったが 16bitとiniの関係も説明できすに粘着してる16bit厨も居ます。
>>427 16bit厨って馬鹿ini信者の事ですか?
「Windows9xは20世紀の遺物」とか言ったら
Windows9xと20世紀の関係について説明させるんだろうな、この馬鹿はw
Windows2000も20世紀の遺物ですね ウインドウシステムも16bit時代の遺物ですね
20世紀生まれは過去の遺物ですか?
ほらなw
> 一度言ってしまったが故に、引っ込み付かなくなったが まさにその通りっぽいな。 今度は話題転換に出てるけど、あの子は書き込む度に 恥を上塗りしてるということに気付いてるのだろうか。
ini信者の馬鹿なんて存在自体が恥だろw
>434 うん、ini信者も恥ずかしいと思う。 殆どがレジを理解できない故に嫌ってるただの無知。 でも君も俺から言わせれば必死になった無知な知ったか厨。
ようはあれだろ 1)exeのあるフォルダ内のiniに保存する場合 利点 ・exeといっしょに手軽にアンインストール&バックアップができる ・手軽に中身を観覧・編集できる 問題点 ・exeのあるフォルダに書き込み権限のないユーザは使うことができない ・読み込みが遅い 2)Application Dataのiniに保存する場合 利点 ・exeのあるフォルダに書き込み権限のないユーザも使うことができる ・手軽に中身を観覧・編集できる 問題点 ・exeといっしょに手軽にアンインストール&バックアップができない ・読み込みが遅い 3)レジストリのキーに保存する場合 利点 ・exeのあるフォルダに書き込み権限のないユーザも使うことができる ・読み込みが速い 問題点 ・exeといっしょに手軽にアンインストール&バックアップができない ・手軽に中身を観覧・編集できない こういうことだろ なら ・exeのあるフォルダに書き込み権限のないユーザも使うことができる ・exeといっしょに手軽にアンインストール&バックアップができる ・手軽に中身を観覧・編集できる ・読み込みが速い といった感じの保存形式を考えればいいんじゃん?
>・exeのあるフォルダに書き込み権限のないユーザも使うことができる >・exeといっしょに手軽にアンインストール&バックアップができる 2)の問題点を見ると、手軽でない条件は 「.exeと同じフォルダに設定ファイルが存在しない、 もしくはexeファイルの削除に自動で追従してくれる機能がOSに無い」 と言う事になり、既に矛盾を含んだ条件だから、解決不可能。
>>436 読み込みが遅いとかiniと同じような問題があるけど、XMLという流れでつよ。
exeのあるフォルダで問題があるなら settingsフォルダでも作れば良いわな。
exeのあるフォルダで問題があるなら Application Dataにでもコピーすれば良いわな。
>>439 手間の掛からない位置に書き込み権限を与えられるsettingsフォルダを作れるのなら、
同じ作業でexeのあるフォルダに書き込み権限を設定できるから、それは解決手段になり得ない。
>>441 元々アーカイブの中に詰めておくとか、
それでフォルダが無かったら警告出してみるとか
>>442 アーカイブに詰めておくと言うことはexeのあるフォルダの直下に
settingsフォルダができると言うことだな。
exeのあるフォルダに書込権限がないのに
その直下のフォルダにに書込権限を設定することは通常はまずしない。
俺はそんな設定のマシンは正直使いたくない。
誰でもフォルダを作成できて作成したフォルダにはフルアクセス権限を持つが 他人の作ったものは変更できないという設定はありうる。 確かXPや2000SP4あたりでフォーマットしたドライブはデフォルトでそういう設定に なってたはず
2000SP4はEveryone:Fのままだったぞ XPSP1からだろう
readmeかヘルプに、 「 【インストール方法】 適当な場所に解凍するだけでOKです。 」 なんて馬鹿げたことが書かれていて、アンインストールのことには全く触れていないソフトはレジストリを使っているものが多い法則。
>>446 よくあるよな、そういうの。
普通は書庫の中にreadmeがあって、解凍した後にreadmeを見てるはずなのに、
「フォルダに解凍してください」みたいなこと書いてあるし。
解凍したっちゅーねん。
インストールを書いてるものはアンインストールも書いてあるのが多いと思うよ。
まぁ、統計取ってないからなんとも言えないけど。
タチが悪いのはどっちも書いてないやつ。
>>447 じゃあなんて書けば満足なんだろう?
Explzhみたいなソフトやファイラー等から、書庫中のファイルを直接見る人も多いと思うけど。
他に上手い言い回しってなんも思いつかないよ。
>>448 段々スレ違いになってるけど、
「フォルダに解凍して下さい」じゃなくて、
「解凍したファイルは適当なフォルダにまとめて置いて下さい」とかでいいじゃん。
解凍=インストール じゃないだろ。
適当なフォルダにまとめて置く=インストール なのか? インストールの手段が解凍であってもいいとおもうけどな。
解凍したらexeを実行するだけで使用できるソフトの場合は 解凍(DL→解凍) = インストール だね。
>>446 そうかな?
そういうreadmeのソフトはiniを使っている傾向が高いと思うけど。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 17:15 ID:L66GOjJT
INIファイルいい加減使うのやめれ 余計にファイル数増やすなっての
試してる期間中はini。正式利用時にレジストリになるのがいいな。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/02 10:26 ID:s0cpz5ZS
ちゃんと掃除してくれるならレジストリでも許す。 ゴミを残すのならiniファイルだろうとレジストリだろうと俺は嫌だ。
レジストリは、ある項目を削除しても「最適化」しない限りサイズが減ることはなく、 永久に肥大化し続けるんじゃなかったっけ? だからiniの方がいいな
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 14:53 ID:pNr4l762
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/04 16:01 ID:2eGKrjUt
それは レジストリの書き込み中に(ry も同じだろ…
>>456 消した所は再利用されるからあんまりサイズ増えないよ
イニ
レジストリだとほとんどの場合、1クリックでレジストリを元に戻してくれたり、 アンインストール専用のexeがあったりするけど、 たまに、 手動で削除するように書いてあったり、間違えて削除した場合困る、ホント
書き込み中にPCが落ちるような環境をどうにかしたほうが良いな。
コメント行に冴えないジョークがあったりすると最高っす
そうだ 設定ファイルをDAT形式にすれば委員だYO
>>459 中途半端に隙間ができると二度と再利用されなかったりするし
システム設定を変更してしまう危険性がないように、 ユーザーアプリの設定箇所だけを見せるビューワがあれば レジストリももっと使いやすくなるんじゃないか?
MSが馬鹿だとレジストリができへん
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 14:18 ID:w17DlpIF
INIファイルよりDATファイルの方が有利 余計なサイズ食わないから
テキストなので余計なバイト喰いまくり
470はエロ店長
仁
>>467 それでも関係ないアプリの設定を破壊する危険はあるわけだし
そもそもエンドユーザーが直接いじることは想定してないんだよ
iniと違って簡単に触れないのは(MS的には)メリットなのだ
レジストリのメリットはハッシュ構造だから高速な事じゃなかったの?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/07 00:23 ID:GSbn6v+r
INIってファイルサイズ食い過ぎじゃない? DATでいいよ、もう
DATも喰いすぎ。 終了時にパスワードでいいよ
ふっかつのじゅもんで十分だよな。 たまに描違えるけど。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/10 18:19 ID:CQTvWdX4
age
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 14:52 ID:5flw6Sct
結論:どちらもデメリットありすぎ
penis.ini
>480 レジストリもiniもダメなら、どうしたらいいんだ?
広告の裏にでも書いとけ、な。
自己書換
実行ファイルが内部に値を持つ。 変更不可。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 10:02 ID:89DBrmnG
>結論:どちらもデメリットありすぎ それをカバーできるメリットがあれば問題無し
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 11:38 ID:2qSgWeVn
レジストリのデメリット ・プログラミング工数が増える ・レジストリを起因としたバグが増える ・レジストリその物が壊れやすい ・バックアップが複雑化する ・レジストリバックアップを自動的に行うスケジュールをユーザーが簡単に組めない ・部分的なバックアップを自動的に行うスケジュールをユーザーが簡単に組めない ・ネットワークドライブでデータをリアルタイム共有できない ・ファイルのような一般的な作業方法での運用ができない ・比較の為のコストが掛かる ・検索の為のコストが掛かる ・元の環境へ再現する為のコストが掛かる ・データ入力のためのコストが掛かる ・データ出力のためのコストが掛かる
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 11:40 ID:2qSgWeVn
〜結論〜 レジストリはめんどくさいんじゃボケ
iniのデメリット ・iniを起因としたバグが増える ・保存のタイミングなどで、iniファイルそのものが壊れやすい ・部分的なバックアップを自動的に行うスケジュールをユーザーが簡単に組めない ・レジストリのような一般的な作業方法での運用ができない ・セクションごとのアクセス権を細かく設定できない ・比較のためのコストが掛かる ・検索のためのコストが掛かる ・元の環境へ再現するためのコストが掛かる ・データ入力のためのコストが掛かる ・データ出力のためのコストが掛かる 〜結論〜 ほとんどiniにも当てはまります
それはないね
プログラミングはregのほうががラクだ EnumやDeleteとかも使えるし。 工数増えるってopenとcloseだけでしょ。 iniのほうがファイル名決めたりせにゃいかんのでめんどいよ
バイナリぶち込むとかもできんしな
iniはリニアサーチだから遅い。
>>493 BASE64でエンコード、デコードする荒業がないこともない。
そんなことするくらいなら素直にレジストリを使うべきだが。
夏休みらしく目新しい意見が一切ないな
それのどこが荒技なんだと小一時間
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 00:10 ID:b40AlNVp
結局、レジストリって前処理がめんどくさいよ。 文字列とか配列構造そのまんまで書けないし。 あと、バイナリと、数値と、文字列と、色々きちんと指定しないと壊れるし。 デリケートすぎるんだよな。エラー処理も不完全だし。 テキストの方がこれまでのノウハウが生かせて固く仕上げられるし、 工数もあんまり掛からない。 64kの壁とかも設定ファイルなら気にならないし、ディレクトリ構造が /ini/以下とかになってりゃそこそこ使えた。
RegistryKey key = Registry.CurrentUser.CreateSubKey("Software\\maker\\app"); key.SetValue("name", obj); これのどこが面倒なんだ?
黙ってXML使えと。
>>498 もっとちゃんとした知識をつけてから発言しよう
Delphiで悪いが reg = TRegIniFile.Create('Software\ORENO\APPLI'); reg.WriteInteger('Section', 'Ident', Value); Value := reg.ReadInteger('Section', 'Ident', Default); reg.Free; ini = TIniFile.Create( ExtractPath(Application.Exename) + 'oreno_data.ini' ); ini.WriteInteger('Section', 'Ident', Value); Value := ini.ReadInteger('Section', 'Ident', Default); ini.Free; 工数ねぇ
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 07:58 ID:B8cHMCIm
で、エラートラップはできないんだろ?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 11:29 ID:B8cHMCIm
ファイルならFileOperationErrorでなんかで受けられるよな。 レジストリは書き込みに失敗したとか取得に失敗したとか エラートラップできんの?
トラップも何も戻り値で成功か失敗か分かるじゃん。
>>502 みたいにライブラリでカプセル化されてれば例外吐くなりなんなりするだろうし。
というかiniのGetPrivateProfile系の方がエラー取得出来ない。 存在しなくても勝手にデフォルト値入れちゃうじゃん。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 12:43 ID:B8cHMCIm
Java以外は例外が糞。 .netはWINの不安定性がモロかぶりでお話の外。 Delはクロスプラットフォームじゃないので論外。 C++はオブジェクト指向じゃないので却下。 JavaはレジカキコがJNIしかない。 結論的にレジは糞。
>>507 すみません、バケツの中見せてもらっていいですか?
.NETでXML。これだろ。 Javaって(笑)
95使ってた時にあるソフトウェアがレジストリに漢字を書き込んでてな それ以降のレジストリが読んでくれなくなったときがあった。 いろいろ調べて原因がそこにあるとわかってさくっと削除したら問題は解決したのだが。。 あれ以来、レジストリ使うソフトウェアには拒否反応が出るようになったなぁ。
やっぱレジストリ最強だね。 Portabilityが必要な時だけXMLでも使えばいい。 C++ならXerces-C++やらexpatやらMIXやらyggdrasilやら どれでも好きなライブラリ使えばいい。
>>507 たしかJDK1.4以降なら、JNIに頼らなくても、レジストリ書き込めますよん。
意識的にではないので、うわーいレジストリだ、ゴーリゴーリってな感じではないんですが。
java.util.prefs.Preferences で。
パッと見APIドキュメントには書いてないけど。
#側面から釣られてみた
レジストリは終わってるが、 javaにも未来はない。 既に手に付いてる人間の間で しばし続くだけ。
1秒ごとに読みにいってるtclockとその派生アプリ はどうよ。iniかレジストリか選択できるけど
キャッシュに入るだろうからほとんど問題ないな
iniだと毎回リニアサーチするから遅いけどな
GetPrivateProfileSection使えば問題ない
毎回GetPrivateProfileSectionするとはなかなか面白いな。
毎回なんて言ってないけどな
そうか、515-516間で日が開いてるから繋がった話題だとは思わなかったよ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 15:01:27 ID:bHqNg/NY
救済
IMAGEPATHに\??という文字列が記述されています。ウィルスですか?検索してもわかりません。 ご教授できませんか。
良スレage
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 23:11:44 ID:IjqCV8zk
語り尽くされちゃってる感があるから、俺が無理矢理話題広げてみるな。 iniにする意味ってあるか? iniの利点とされてるものの多くは、 ファイルに保存する利点であって、ini特有のものではないと思うんだよ。
レジストリを汚さない。以上。
>>525 プログラマにとって楽。
ユーザとしては別に独自の設定ファイルでもいい。
>>526 みたいな香具師は
レジストリって何のために存在すると思ってるんだろう…
汚すために存在するとでも言うのだろうか。 誰も汚さない=書き込まないとは言ってないのに・・・
>>527 APIがあるから楽って言っても、
どうせラッパークラスみたいなの使ってるんだよね。
iniの短所に"遅い"ってのがあるけど、これはiniの短所であって、
ファイルに保存する短所じゃない。
そうなると、iniではないファイルに保存すればいいんじゃないか、と思う。
過去の焼き直し以前のものばかりで目新しい話がないなあ。
>>528 複数のアプリと共有するためじゃないの?
iniだとUSBメモリに入れて持ち運んだりできて便利だと思う。
iniと外部ファイルの違いは何なのさ
これからはxmlですよ
>>533 レジストリだと持ち運べないと思ってるんですか?
レジストリは「気軽に」持ち運べない。 エントリ探してエクスポートするなんてめんどくてやってらんない。
iniファイル探してコピーなんてめんどくてやってらんない と返せばいいのか?(ぉ つか一度場所調べりゃあとは一発だし。
良スレage
OK、538者。こういうのはどうだ。 レジストリを使うソフト100個とiniを使うソフト100個 それぞれソフト本体と設定を別のPCに移すとなると楽なのはどっちだ?
>>540 実行ファイルと設定ファイルが同じフォルダにあると仮定しないと
良スレage
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 19:07:28 ID:XJG1g4n+
>>533 そうそう
あと、OSを再インストールしたときとか
>>541 設定ファイルを実行ファイルと同じフォルダに保存しないソフトで
Documents and Settings\All Users\Application Data
Documents and Settings\<user>\Application Data
以外に保存するソフトなんてあるのか?
あるなら3つぐらいあげてくれ。
>>544 なによその半角スペースを含むフォルダは。ふざけてるの?
>>540 そもそもソフトを100個も入れるバカがいたら見てみたいわけだが。
regeditで一個一個エクスポートしてるバカにはきついかもね。
regeditでエクスポートってバカ丸出しだな。
>>547 ソフトのレジストリに悩むくらいにはWindowsを自由に使っているユーザーなら
100種類くらいは普通に入ってるだろ。
program filesには196個フォルダがあったが 会社名のフォルダのサブフォルダやらprogram filesの外にあるツールやら cygwinやらを含めるともっと多い。 ちなみに漏れはレジストリ推進派だ。
>>550 環境の整理もできないバカだからレジストリの管理もできないんですね。
553 :
↑ :04/11/04 06:48:31 ID:Xo9Tvz8B
この馬鹿は何必死になってんだ?
レジストリはたまってくと起動が遅くなるので大嫌いです。
>>553 内容の無いクソレスしかできない君は必死じゃないんだ。へーw
556 :
↑ :04/11/04 15:05:53 ID:Xo9Tvz8B
この馬鹿は何必死になってんだ?
ini支持
一回起動したら、もうアンインストールされるようなアプリにレジストリなんかいちいち使うなよ。バーカ。ゴミはきれいに捨てられるようにini で頼むわ
他のソフトも参照する設定 ユーザーに知られたくない設定(試用期限など) 容量が大きい設定 以外はレジストリ使わんでほしいよな。
良スレage
アンインストしたときにちゃんとレジストリのところも消してくれない人って結構いるんだよな 某ライティングソフトとか
もっぺん再インストした時に設定初めからやり直しにならないようにするためじゃないの?
ini支持
アンインストールはいらねーからするのにいちいち設定なんか残すんじゃねーよ。バーカ。
ファイルを開くやファイルの保存ダイアログ出すソフトは全部レジストリに書き込んでるよ。 もちろんアンインスコした後も値は残ったまま。
MRUの話なんかじゃいよな?
>>567 ウィンドウの位置や大きさを記憶してるソフトも全部レジストリに書き込んでるよね。
もちろんアンインスコした後も値は残ったまま。
ここはみんなでスルーするよ。
良スレage
ini支持
ini age
ini支持
>>565 じゃあiniを残すようなソフトは全力で叩くべきだなw
揚げ足取り乙
>>575 じゃないが、揚げ足じゃないと思うよ。
綺麗にアンインストールできるかできないかは、実は問題の本質ではない。
いまだに%WINDIR%にiniファイル保存するソフトは叩いていいと思う。
いまだにwin.iniに保存するソフトは保護していいと思う。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 04:39:55 ID:ze5XOPGP
別ドライブにOS再インストールした場合 旧OSのレジストリってバックアップできる?
ini支持
584 :
583 :04/11/25 11:18:14 ID:yuKLbccU
すみません誤爆です
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 11:54:12 ID:nOl72KF5
良スレage
586 :
583 :04/11/25 13:32:43 ID:w1foEfXl
誤爆ではないです。584は偽物ですから。 本当に今困っているのです。
>>586 本当に困っているなら金を払ってこの問題が解決するまでサポートする契約を汁
ini支持
>>583 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Recent\
のフォルダを右クリ→プロパティ→セキュリティ
「書き込み」を全部「拒否」
590 :
スーパーハッカー :05/01/29 07:02:52 ID:qiWuBr+d
WIN98だと 一番下のツールバー?を右クリック プロパティ→スタートメニューの設定 最近使ったファイルの一覧→クリア ネタじゃないならこれで行けるはず
>>583 昔ならしらんが
今時は基本的にINIもレジストリもユーザーが手動で操作するもんじゃないぞ。
人のうち入るのにドアから入らないで窓割って入るようなもんだ。
INIのほうが設定変更しやすいとか言われても勝手なことするなとしかいいようがないね。
何その的外れなたとえ
>>592 さっきはじめてこのスレ見て全部読んだとこなので色々ごっちゃになった。
すまそ。
>>583 に勝手にレジストリいじるのはとても危険な事なんですよといいたかた。
Excelで「名前を付けて保存」する行為は一歩間違えば とても危険な行為ですよ、と言いたい。
公開された仕様書・説明書に明示的に
「レジストリの○○(あるいはINIファイルの○○)を××に変更することによって設定を変更することが・・・」
のように記述があればその操作は想定内の操作で安全。
公開された仕様書・説明書に記述がないなら
プログラムに無断で変更される事になるので想定外であり、
設定くずれようがHDDフォーマットされようがしったことではないと言いたかったわけですよ。
「それらしい設定部分」を変更してうまくいったところで仕様公開されていない場合
「たまたまうまくいった」だけにすぎない場合も多いという話。
プログラム内部的にはおもいっきり想定外エラー発生で、その救済・暫定動作状態で動いてるだけとかね。
プログラムによっては時と場合によって記述がまるで異なる場合や
内部的に普段使わない様な別の機能も同じ設定を使用しかつ重要である場合や
関連する別ソフトからの使用される場合もありえる。
一言で言えば「その設定値がどのように使用されるかは作者(そのプログラム)しかしらない」ってだけの事なんですけどね・・・
なので
>>589 さんの回答はMS公開仕様に書いてなければかなり危険な操作である可能性もありうる(Recentは標準で隠し属性なので手動操作をしてほしくないと見える点も含めて)
>>591 さんの回答は多分
>>583 の求めている答えとは違う気がするけど、用意された設定ダイアログから変更されているので何も問題はない。
>>583 とりあえず適当に検索してXP用なので2000でやったらまずいだろうが参考になりそうなの発見。(ソースはMicrosoft)
2000用の情報もあるかもなので自分でしれべてみてちょ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;292504
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 09:45:25 ID:Bt8QxxZy
確かにそうだね
レジストリ使う作者は有料化狙ってるんだろな
レジストリ使わないとユーザー別で設定を分けるのがめんどい
レジストリ嫌うのは初心者だけだから無視だな
だから本当の初心者は設定がどこに保存されるかなんて興味すら持たないって
レジストリ嫌うのは自称中級者だけだから無視だな
レジストリは嫌われてるよなw INIですませられるならそれにこしたことはない。 試用でゴミを残されたらたまらない。
使わなくなったらレジストリ値も消せばいいだけだと思うのは俺だけですか? 簡単に消せるのにあえてゴミを放置してるのはあなた自身ですよ。
>603 {B901CA65-A2FC-18D0-83AD-464553540020}とか、 こんなキーを残されたら消したくても判らんよ。
CLSIDでしょ。 なんでこの程度が解らないのか不思議なんだが。 というかCLSIDは比較的簡単に辿れるキーだよ。
簡単に消せるゴミだったら更にもう一歩進めてそもそもゴミを出さないようにするって方がスマートじゃないか? リアルゴミ問題でさえ最初からごみを出さないようにしようと言うのがトレンドだってのに。
マルチユーザーとか使わないのでini派でつ。
スキルレベルで分けるなら下手に設定消されないように
初心者にはレジストリの方がいいかもしれんな。
>>603 簡単に消せるにとVSスレで言うからには
フォルダごとポイより簡単なんだなと反論してみる。
>>605 そもそもiniだったら辿る必要もないじゃないかとつっこんでみる。
>>606 大した設定がないソフトならそれもいいかもしんない。
>606 実行ファイルやiniファイルも、不要になければゴミでしょ。 ゴミを出したくないならソフトを使うことなんてできないね。 レジストリだろうとiniだろうと不要になればゴミ、 そしてそれを消せば全く問題なし。何も違わないよね。 >607 フォルダごとポイと同じでしょ。 レジストリエディタでキーを辿って不要部分を削除。 ファイラーでディレクトリを辿って不要部分を削除。 レジストリはHKLMやHKCUなど、複数箇所に保存されることもあるけど iniもカレントディレクトリやユーザープロファイルやシステムディレクトリなど複数箇所に保存されることがある 何も違わないよね。 設定ファイルがカレントディレクトリのみの物に限れば不要になったとき実行ファイルと一緒に消せるという利点はあるけど それ以外はファイラーを使って削除するのもレジストリエディタを使って削除するのも手間数は変わらない。 ただ、ファイラーは初心者が一番最初に弄るソフトで、レジストリエディタは初めから多様するものではないので 単に初心者はレジストリエディタに慣れてないから難しく感じるだけ。 慣れればファイラー使うのもレジストリエディタ使いのもたいして変わらないよ。 OS再インスコ後の設定復元も、関連付けはレジストリでやるしかないんだから、 それにエクスポートしておいた各ソフトのレジストリスクリプトを結合しておけばダブルクリック一発で復元完了。 逆に再インスコ時以外なら、エクスポートしたレジストリスクリプトに自由な名前付けられるから 退避した設定ファイルの管理や復元が楽。
>>604 レジストリ厨には言っても無駄でしょ。
レジストリを汚さないので、気軽に試用してくださいって書いているソフト作者も
結構いるのにね。
>>608 すげえな。質問について全く答えていない。
>実行ファイルやiniファイルも、不要になければゴミでしょ。
>ゴミを出したくないならソフトを使うことなんてできないね。
無茶苦茶だなw
>フォルダごとポイと同じでしょ。
>レジストリエディタでキーを辿って不要部分を削除。
>ファイラーでディレクトリを辿って不要部分を削除。
>レジストリはHKLMやHKCUなど、複数箇所に保存されることもあるけど
>iniもカレントディレクトリやユーザープロファイルやシステムディレクトリなど複数箇所に保存されることがある
>何も違わないよね。
全然違うだろw
ここまでくるとレジストリ派をおとしめるためにわざと書いているのかと
疑ってしまう。
> 無茶苦茶だなw 「ゴミを出したくないならソフトを使うことなんてできない」 と書いたのは、レジストリもファイルも不要になればゴミなのに レジストリだけをゴミみたいに言ってるから例えを使っただけだよ。 > 全然違うだろw 理由は書けないんだね。
>>611 実行ファイルやINIファイルは捨てればいいが、レジストリキーはゴミなのに残ってしまうからだろ。
それにフォルダごとポイで残ってしまうのに一緒とはどういうこと?
フォルダを捨てたあとレジストリキーを検索しないといけないでしょ。
> 実行ファイルやINIファイルは捨てればいいが レジストリキーも捨てればいいだけ ファイルも捨てなければ、不要なのに残ってしまうでしょ。 > それにフォルダごとポイで残ってしまうのに一緒とはどういうこと? 608でも書いたよね。 > レジストリエディタでキーを辿って不要部分を削除。 > ファイラーでディレクトリを辿って不要部分を削除。 「ファイルをフォルダごとポイ」も「値をキーをポイ」も操作は同じ。 操作の為のソフトに慣れてるかどうかの違い。
>>609 そりゃ単に嫌レジストリ厨に嫌われたくないからでしょ。
>>605 たどれるたどれないではなく、使っていることに気づきづらい上
後始末するのに検索したり面倒な手順が多い。
ついでに、関連付けとかファイルタイプ登録されてると最悪。
そうそう、CLSIDは同じようなのがたくさんある上に、 名が体をあらわしていないのでぱっと見目にとまらないという欠点がある。
別にどっちでもいいけど
>617 その通りだが無茶な言い訳をするレジストリ厨だけは好きになれん。
>>611 610じゃなく607だが理由はだな、
「本体をファイラで消す+レジストリをファイラで消す」より
「フォルダごと本体と設定を消す」のが楽だからだ。まったく違う。
そもそもini派の主張から考えたら
本体の場所にiniを作ってくれるタイプだというのは
レジストリ派・ini派問わず暗黙の了解だと思ってたんだが。
ほんとレジストリ派を貶める為に(ry
>>619 そうだよなぁ 工数の問題だよなぁ (´∇`)エヘヘッ
時間が余っている人は一日中
ini派の理屈ってなんでこんなにバカっぽいの?
レジストリ派の騙りだから
>>619 まったくその通り。
プロファイルフォルダにも作られることとか考えてたらきりがない。
つまりini派にとって、カレントフォルダ以外にiniを作るようなソフトも レジストリを使用するソフトと同じくらい敬遠したいものってこと? ってことはiniがいいってより、カレントフォルダのみで全設定を賄えるものだけが 許容範囲ってことだね。これはもう"レジストリ vs INI"って話じゃないな。 こういう人たちって関連付けやドライバ設定はどうしてるんだろう… 全てSendToに登録して"送る"から使ったりしてるのかな。
ini って、その生成元である実行ファイルのあるディレクトリに作られるもんじゃなかったの?
C:\WINDOWSとかC:\WINDOWS\system32とか C:\Documents and Settings\%USER%\Application Dataとかにini作るソフトもあるよ。 iniではなくxmlなど他の形式の設定ファイルを置くものもあるし。 そういえばini派の人ってini以外のテキスト又はバイナリ設定ファイルについてはどうなの? カレントフォルダにそういったini以外の設定ファイルを作るものも多いけど。
誰も過去レス読んでないな。 …読んでたら書かないか。
21 名前:プログラマ[sage] 投稿日:03/03/28(金) 01:45 ID:rBWfcgq3 別にどっちでもいいんだけどね レジストリもちゃんとボタン一つで消せるように組んでるし 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/03/29(土) 01:08 ID:/Jk2o+MB そういう人ばかりじゃないから、レジストリ弄るソフトは 怖くて試せないというのもあるんですよね。
>>627 そして君は関連過去スレを読んでないわけか
iniの方が好きだけど別にレジストリでも構わない。
全く同じ機能で設定がレジストリのものとiniのものがあったらiniを選ぶし
オプションで設定保存先を選べるならやはりiniを選ぶけど、
他の機能にちょっとでも差があったら設定がレジストリだろうと機能が優れてるものを選ぶ。
ソフトを使うだけの立場からの意見だけど、使うソフトを選ぶ上ではini>regだけど、これは最低優先点。
>>619 の言うとおり、実行ファイルと一緒にフォルダごと消せるのは楽だけど
>>608 の言うとおり、ファイル消すのもレジストリ消すのも手間は変わらない。
つまり、一カ所消すか2カ所消すかの違い。ならば不要になったときのその程度手間の差より
使ってる間の機能の差を優先したいというのが自分の考え。
>>627 自分の言葉で発言しないと気が済まないんでしょ。
過去に散々言われてたことだなんて認めないと思うぞ。
ini派は初心者が多いと思う。 何せレジストリは関連する場所がわかり辛い。iniはたいてい関連ソフトのフォルダ内にあるし。 かく言う私も初心者。一度まともに起動しなくなった経験在り。
くまー
いくらini派ini派と言ったって
OS自身がレジストリ使うことまで拒否するわけじゃないんだから
>>624 はホントにそんな真似するやついると思っているのか?
それにカレントフォルダ以外にini作る場合との比較だったら
レジストリ派とVSする意義もほとんど見出せないんだが。
頭悪い俺としてはツール自体のフォルダに設定があるほうが
バックアップし忘れがなくて都合がいい。iniかxmlかは問題ではないな。
# 「これを言っちゃあお終いよ」だが本当に使いたきゃ使うの
>>630 でFAな気も。
ちゃんと後始末してくれるならレジストリでもiniでもなんでも良い 散らかしっぱなしはiniもレジストリも嫌い
>>631 良い仕事を有難う
%APPDATA%に作成されるファイルの移動はうまくいかなかったけど、
%windir%に作成されるファイルをexeと同じ場所に移せました。
要望を出してもいいですか?
>>636 いや、俺は後始末するしないよりレジストリを使うか、使う場合は
どのキーに書き込むが明記してあるかの方が重要だと思う。
あと関連付けは、ある拡張子を扱うソフトのシェア1位になるか
最低でも定番と言われるようになるまでは、勝手に関連付けるのは
勘弁してほしい。
あ、やっぱ訂正。 無いから作ってみましたとかバージョンが0.代からメジャーバージョンアップを しないようなソフトは、手動でアンインストールする方法も書いとけヴォケ。以上。
結局どっちでも問題ないんだよな。 アンインストールの方法を明記してくれていれば。 でもレジストリを使う一部の作者がそういうことに無頓着でレジストリの評判を 落としてしまったとも言える。 最近のフリーソフトはレジストリキーを消せるようにアンインストール用の設定も つけてくれているのがありがたい。
初心者のくせに声だけでかいキチガイがウザイからね。
>>638 あ、使ってくれる人がいた。
要望は出来る範囲でききますよ。
>>642 要望
1.%HOME%を廃止して欲しい
2.代わりに1行目に環境変数や絶対パスも記述出来るようにして欲しい
3.%HOME%を設定していない時の出力ファイルの基準ディレクトリは、
カレントディレクトリではなくexeと同じディレクトリにして欲しい
4._muhdk32.txtとファイル名を固定しないで、実行ファイル毎に変えて欲しい
例:sample.exe実行時はsample_muhdk32.txtを参照
バグ?
1.MDIBrowser.exe実行中TempShortcut\がMDIBrowser.exeと同じディレクトリに作成される
最後に\を付けなければ指定ディレクトリに作成される
2.MDIBrowser.INIの行だけ消してもMDIBrowser.INIがMDIBrowser.exeと同じディレクトリに作成されない
疑問
_muhdk32.txtの2行目以降に記述する順番は適当でいいのかどうか
%APPDATA%内に作成されるファイルも移動できるのかどうか
以上です
変更点は以下のとおりです。くわしくはREADMEをお読み下さい。
>>643 > 1.%HOME%を廃止して欲しい
廃止しました。代わりに「プログラムが要求する設定ファイルフォルダ」と
「あなたが望む設定ファイルフォルダ」を絶対パスで指定するように変更しました。
> 2.代わりに1行目に環境変数や絶対パスも記述出来るようにして欲しい
上記のいずれの設定にも環境変数を使えるようにしました。
> 3.%HOME%を設定していない時の出力ファイルの基準ディレクトリは、
> カレントディレクトリではなくexeと同じディレクトリにして欲しい
おそらくそのように動きます。
> 4._muhdk32.txtとファイル名を固定しないで、実行ファイル毎に変えて欲しい
> 例:sample.exe実行時はsample_muhdk32.txtを参照
設定ファイルは、「実行ファイル+.muh」にしました。
この例ではsample.exe.muhになります。
> バグ?
手抜きゆえのバグです。1.のほうの回避策としては、
「\」あるなし両方記述すればどうにかなります。
> 疑問
> _muhdk32.txtの2行目以降に記述する順番は適当でいいのかどうか
> %APPDATA%内に作成されるファイルも移動できるのかどうか
順番は大抵適当でいいですが、名前がかぶるファイル(A.HTMとA.HTML等)
の場合、長いファイル名を先に記述した方がいいです。
2番目は、>644のとおり、一応実装しましたが、うまく動くかわかりません。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/07 01:56:07 ID:myYZIVh+
iniの方がバックアップも簡単でアンインストールも簡単だからiniの方が良い。 iniファイルをユーザ別にフォルダ分けしてマルチユーザに対応していれば尚良い。
以上初心者(自称上級者)の意見でした。
で、648の意見は?
レジストリ使うのは作る側の意見でしかないわ モノを作るときの基本がなってないわ
馬鹿の意見なんて聞きたくないって事だよl。
l
1.レジストリ ○マルチユーザーに対応 ○読み込みが速い ×バックアップ、アンインストール、編集が面倒 2.実行ファイルと同じ場所にini ○バックアップ、アンインストール、編集が簡単 ×マルチユーザーに対応してない ×読み込みが遅い 3.Application Dataにini ○マルチユーザーに対応 ×バックアップ、アンインストール、編集が面倒 ×読み込みが遅い 4.実行フォルダと同じフォルダにユーザ別ini ○バックアップ、アンインストール、編集が簡単 △中途半端なマルチユーザー(書き込み権限がない場合使えない) ×読み込みが遅い 一人で使うなら2 複数で使うなら1か3 最強なのは1と2、もしくは2と3(と4)が選択できるソフト
最近のパソコンで読み込み速度気になるか?
イニストリを開発するのら(*^_^*)
iniの読み込みが気になる程度のマシンなら、レジストリが肥大化 したときの起動速度の低下がかなり問題になるんじゃまいか
>>653 MSのお勧めはマイドキュメント以下にディレクトリ作成。
別に形式はINIに限定されないから速度も高速。
M$のお薦めは全然関係ないし、マイドキュに勝手にフォルダ作るアプリは嫌われる傾向にあると思う
>>660 >全然関係ないし
あるよ。XPロゴ取得に絡んでくるし。
つうか重要なのは作ったフォルダ以下は好きにできるって話。
それはApplication Data以下でも同様。
XPロゴ取得って…スレの趣向から外れてるでしょ ユーザー及びフリー、シェア作家の視点で語られているからこそ iniだなんだって話になってるんだからさ ベンダー側の視点で語りたいならマ板とかの関連スレのほうが向いてると思われ。
>>661 マイクロソフトのほうで「マイ ドキュメント」以下に
自作のWord書類やExcelデータを保存する「Office」フォルダとか
マイクロソフトのゲームのセーブデータを保存する「Microsoft Games」フォルダとか
ペイントで描いた絵を保存する「ペイント」フォルダとか作ってくれたら考えてあげてもいいよ。
フォルダ利用ポリシーがエンドユーザーに徹底されてないのが問題なのかもしれない。
「デスクトップ」と「マイ ドキュメント」と「C:\Documents and Settings\俺\」の違いがわからん。
「マイ ドキュメント」の中にアプリごとの個人用フォルダ作るくらいなら「俺\」に作ってくれ。
ttp://www.microsoft.com/windows2000/ja/professional/help/lsm_homedir.htm ぬう。
Win95のころはオブジェクト指向とかなんとか言って ドキュメント→プログラムを推してたけど やっぱりプログラム→ドキュメントのほうが良いってことか?
> ペイントで描いた絵を保存する「ペイント」フォルダ マイ ピクチャ
>>664 微妙にずれてるw
OS,UIレベルのオブジェクト指向ってアイコンをダブルクリックしたり右クリックして
ファイル->操作を実行することを指してなかった?
そもそもレジストリなんて物はOSの内部で頻繁に読み込み、書き換えが行われて いるわけであるし、もっと言えば大抵のソフトが使用するレジストリキーはせいぜい 「HKEY_***_***\SOFTWARE」以下のキー程度だろう。 OS自体が主に使用、管理するレジストリが汚れるだなんて騒ぐのはナンセンス。 それよりもiniファイルをあちこちにばら撒かれるほうが俺は嫌だが。 しかし、結局 ini、レジストリ、%USERPROFILE% その他の場所に設定ファイルが 混在しているのが現状。
>>671 スレ読み返したら確かにもう出ている意見だったな、すまない。
このスレループの塊だからな
このスレの魂はループだからな
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/28(木) 17:09:07 ID:zK9myyGg
この塊スレのループだからな
この戦いの意味がわかりまへん。
それが2ちゃんクオリティ
混在してる状況では、それぞれにバックアップ取るのマジで大変だから、 統一してくれるならどっちでもいいよ。 レジストリのバックアップも、REGEDIT /Eをバッチファイルで纏めてやれば、 一瞬で済むし。 copyコマンドでiniファイルのバックアップ用バッチファイル作るのと手間は変わんない。
ソフトをシステムとは別ドライブに置いておけばリカバリー後でもすぐに使える。 このソフトがソフトのフォルダにini保存するものなら設定のバックアップという行動自体必要ない。 ゆえにiniを支持。レジストリの利用は 他のソフトに設定を変更されるソフト、設定が多いソフト、システム設定、試用期限の記録 に限定してもらいたい。
>>679 iniを支持するのはこの程度のレベルの奴ってのがよく分かる文章ですね。
練度の低い兵士が使っても十分に性能を引き出せるのが良い兵器。 なんて言葉があるな。
プログラムほとんどしたことない自分はレジストリを便利と思ったことがない。 作る側だけのわがままがレジストリのイメージ。
乞食側のわがままがiniって事だな。
便利と思うことはないだろうが、速度面など気づいていない 部分で恩恵を受けているはず。
開発側の都合って点ではデバッグはiniのがやりやすかったが。 色々と条件変えてチェックするのはini捨てたり編集するだけでいいし 同一マシンへの多重インストールも別フォルダにコピーするだけでいいしな
>>685 確かに、開発中にini書き込みにバグがあったり仕様変更のテスト
する際にも、瞬時に消せるのは楽だもんな。
俺も開発が楽だって理由で自分で作るのはini派だ。
このスレ見てていつも思うんだけど、 どうしてレジ派の人はini派の人を馬鹿だの初心者だの言って 全く意見聞こうとしないんだろ? ini派がこれ以上増えないように必死になっているようにしか見えん
実際馬鹿で初心者だからしょうがないじゃん。
>>687 MSの錦の御旗に付き従う多数派だから。
多数派が少数派を迫害するのは人間の性でしょ。。。
自分の意見もまともに言えないくせに 相手の否定ばっかりしてる>688みたいな奴の方がよっぽど馬鹿だと思うが。 そんなに「初心者」を主張したいんだったら 少しは「上級者」らしい意見でも言ってみたらどうなんだろ たまにはレジストリ派のまともな意見も聞きたいわ。
ゴミを放置するマ人は嫌いって所は一致してるのな
>>690 削除やバックアップはiniの方が楽なのは認めるけど、設定を直接弄るようになると、
レジストリの方が階層構造で管理できて、値の型も設定できるから慣れると弄るのは楽。
iniは弄るの面倒だし、バッチやスクリプトから一部を書き換えたい場合、
たとえばhoge.iniの、100行中の10行目だけを書き換えたい場合でも
hoge.ini→(1〜9行目変更無し)→buf.ini
hoge.ini→(10行目変更)→buf.ini
hoge.ini→(11〜100行目変更無し)→buf.ini
buf.iniをhoge.iniにリネーム上書き
ってなかんじで全てを新たに書き出さないとならないけど、
regならスクリプトでもバッチ(reg.exe)でも書き換えたい場所をピンポイントで書き換えできる。
iniは手動で書き換える場合も、iniはどこにどの設定があるのか固定されてないけど
regはキーパスで管理されてるから、キーショートカット機能のあるレジストリエディタなら
目的の位置へ素早く到達できる。(複数の値を持つキーもあるけど全てベタのiniよりは遙かにマシ)
ついでに設定を戻したり切り替えたりする場合も、iniはファイル名自体に意味があるから
日付管理したりするのにわざわざ別フォルダに置いたり書庫に格納したりと面倒だし、
リネームしてしまうと使うときまたリネームしなくちゃならない。
regならregスクリプトを日付名や設定内容名で保管して置いて
必要なときにファイル名から戻したいものを選んで結合するだけ。
レジストリエディタも使いこなせず、設定を直接弄る能も無い初心者が
バックアップの楽なiniを選ぶ気持ちはわかる。まあレジストリも
場所さえ把握してればバックアップは「書き出し→ファイル名指定」だけで終わりだけど、
きっとどこにどのソフトのキーがあるかすらわかってないんだろう。
概念的には「どのフォルダにどのソフト(及びini)があるか」と同じだけど、
レジストリはユーザーが勝手にキーパス設定出来ないからな。
日本語フォルダ作ってソフト管理してるような奴には辛いだろう。
「設定を直接弄る必要なんて無い」とか言いたくなるだろうけど、
それ自体が初心者の証明になってしまうのでやめとけよ。
iniFile := TIniFile.Create( 'hoge.ini' ); iniFile.WriteInteger('10行目項目', ***, ***); Free;
>>693 m9(^Д^)プギャー
これだからini派はバカにされるんだろうなw
過剰反応してるね(・∀・)ニヤニヤ
レジストリは作る側が便利なだけ。
>692の言ってることはテキストエディタ使いこなしてる香具師ならiniでも普通に出来るんじゃないのか? 漏れはCG屋なんで流石にそこまでは出来ないが、プログラマの友人や同僚を見てると マクロや検索、grepなんかを使ってスカーンスカーンと目的のとこに飛んでゆくが。
誰も過去スレを読んでないな
>regはキーパスで管理されてるから、キーショートカット機能のあるレジストリエディタなら >目的の位置へ素早く到達できる。(複数の値を持つキーもあるけど全てベタのiniよりは遙かにマシ) テキストエディタと違いレジストリエディタは使える環境の幅があんまりなかったりする。 NTだとRegEdit以外はほとんど動かない そんな古いOS使ってるほうが、とか言われそうだが開発者ならそうもいってらんない状況も出てくる。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/06(金) 13:05:45 ID:abywA+ah
過去スレがどうとか歴史認識がどうとか言ってるやつうぜえな 今、目前にいる敵を叩く! それでいいじゃねえか
敵ねえ 相手をそういう風に見てる限り成長できないな とマジレス
なるほど、ini派が成長しない理由がよく分かった。
レジストリ派が>703みたいなやつしか居ないからレベルを合わせてやってるんだよ
自分はプログラミングとかできない低脳だから滅茶苦茶なことを言うんだが ini的な設定ファイル形式だとしても XMLでもYAMLでも独自形式でもなんかしらうまい実装をすれば レジストリ派が掲げる理想程でないにしても良いものができないのだろうか。
ini派は理屈も何もありませんから。
いまんところレジ派の言い分は 設定項目へのブックマークを作れる。 複数の設定を切り替えやすい。 でいいのかな? これらが必要なソフトは設定方式をレジストリにしてもらうより ソフトのインターフェイスで対応してもらえばいいと思うんだが。 たとえばWinRARは圧縮プロファイルってもんを用意しているし、 ダウソソフトは同時ダウン数などよく変更する項目をメインフォームに配置してる。
IniはApplication Dataに吐けっちゅうに
OS再インストールの時プログラムが入っているフォルダをコピー するだけでいいから ini の方が好きだなぁ。
>>710 そうそう、それだけ。
べつに何も詳しいことは知らんが、それだけでとても便利。
レジ使うソフトも
レジにデータがなかったら再度作ってくれるか、どうしようか聞いてくればいい
( 詳しいことは何にも知らんが )
それならバックアップがすごく便利。
下がりすぎ〜
レジストリをレジと略すバカ。 世の中レジっつったら、レジスターのことです。
>>711 レジ使用ソフトは、フォルダコピーして別のPCへ持ってった場合
勝手にレジストリにデフォルト値セットして起動するものが多い
(パッケージソフトなんかは正規のインストール作業を行わないと使えないものも結構あるけど)
ただしフォルダ内のファイルには設定情報がないので全部デフォルト値にリセットされるので
フォルダコピーのみでは設定のバックアップにはならないけどな。
>>714 起動しても設定がデフォだからあまり意味がない
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/13(金) 02:17:44 ID:e6pJhBIu
ゴミだらけにされたくねーからレジストリ使うな イニ使え
iniファイルでファイルシステムがゴミだらけに。
>718 ファイル管理へたね
以前、レジストリを使うソフトは複数の設定を切り替えやすいのが長所という意見があったが カレントディレクトリにiniを作るソフトなら、ソフトのコピーを作っておくことで 複数の設定を使える。複数起動できるソフトなら同時に複数の設定で使える。 つまり iniを使うソフトは「切り替えにくい」といわれていたことは iniを使うソフトは「切り替える必要が無い」に。 設定をエクスポートしたり、設定ファイルを適用したり「することができる」といわれていたことは 設定をエクスポートしたり、設定ファイルを適用したり「しないと設定を切り替えられない」になるわけだ。
>>720 設定毎に実行ファイルなど必要ファイル全てを
複数のディレクトリに置いておくのか?
かな〜りイヤな使い方だな。
もちろん複数のディレクトリを作って使うのがメリットになる場面もあるけど
設定を切り替える為だけにそういうことはやりたくないよ。
それこそini派が嫌う「面倒」の一言に尽きる。
それならバッチやスクリプトでini自体を置き換えたり
内容を書き換えたりする方法の方がまだスマートだな。
言ってしまえば
> iniを使うソフトは「切り替えにくい」といわれていたことは
> iniを使うソフトは「切り替える必要が無い」に。
なる変わりに、設定毎にディレクトリをい用意し、必要ファイルを全てコピーしておかなければならない
> 設定をエクスポートしたり、設定ファイルを適用したり「することができる」といわれていたことは
> 設定をエクスポートしたり、設定ファイルを適用したり「しないと設定を切り替えられない」になる
変わりに、全てを一つのディレクトリで賄うことができる
となるわけだ。
俺はiniの方が好きだけど、複数の設定を使い分けるために
ソフトごと複数のコピーを用意するなんてのはゴメンだな。
>>721 いや、そういう使い方をしても不便とは思わない程度の格のソフトのくせに
レジストリを使うのは生意気。
>720,721 理想はマルチユーザー対応のini型な希ガス。 コマンドラインオプションで設定ファイル切り替えられるタイプもあるしな。 複数起動についてもいる人といらない人いるから 抑制するかどうかは選べると嬉しいことが多いね。
下らんスレだな。ループループ
顔はまずいよ。ボディボディ
新たな形式がでてくるとか言う話もないし、 VSとか言っても結局利点と欠点主張しあってるだけ(もしくはそれ以下)だからな。 エンドレスループ orz
最近はさすがにないだろうが 昔粗悪なドライバー付属のソフトにトレジストリを壊された経験からどっちかというとini派 どうせ壊れるなら単体のファイルで壊れてくれる方が気楽だ って今となってはやっぱりどっちでもいいや程度
iniの人はxmlでもいいんですか?
あくまで両方あってこそ、よく設定を弄るアプリなら ini ≧ レジストリ の方が気がらくだなという主観のini派
>>729 現状に即してればなんでもいいと思う
xmlの使い勝手が今、皆にとってよいかどうかは微妙だね
思想的には受け入れられるものだと思う。プレーンテキストだし。可搬性あるし。 現実的には作成者も利用者も面倒なだけだが。 本文中に設定に本当に必要なデータ以外のデータが多すぎ。 Windowsに「xmlのデータ編集専用GUIエディタ」みたいなのが 標準添付される時代にならないかなー。
馬鹿には触れない形式の方が良いね。
>>731 iniだってユーザーが直接編集することは「普通はない」し「あるべきでもない」だろ。
設定はソフト上からすべて統一的に行えるべき。
ユーザーからはxmlで保存されてようがiniで保存されてようが関係なく「設定ファイル」である。
というのが望ましい。
…まあ、ソフトを起動する前に設定を変えたい需要(PC移動によるファイルパス変更等)があるから
ここまで変に揉めてるわけだが。
「Ctrlキーを押したままソフトを起動すると設定を読まず内部初期値で起動」
という類の芸が一般的になればいいんだけど。
>>733 >iniだってユーザーが直接編集することは「普通はない」し「あるべきでもない」だろ。
>設定はソフト上からすべて統一的に行えるべき。
そうか?
「普通はない」からこそ、きわどい部分はあえて直接弄らないと対応できないように
しているソフトなどもあるわけで、それはそれで思想として認めるべきじゃない?
XPの場合 無印→SP1→SP2 とVUPを重ねると ・レジストリに環境設定を保存するソフトの設定が保存されないバグ(状態) がある ViX(画像ヴュアー)等のINI/レジストリ保存設定を選べるタイプだとハッキリ 判り、レジストリ保存のままだと設定した個別設定が全く有効にならずINIに するとちゃんと記憶される ちなみに、XP With SP2ではこの問題は起きない
>>734 それは「高度な設定」とか「玄人志向」とか
適当な脅し文句と重要度で設定を分けることで対応するべき。
それを設定ファイル直いじりに還元するのは間違ってる。
「普通の人は使わない裏設定だから設定ウィンドウには出さないので
自己責任でてきとーに設定してちょ」というのは態度としては誤り。一応な。
つまり、ini派は設定がiniだろうとxmlだろうとregだろうと GUIからしか弄れない無能ってことでFA?
だったらShorter や ポチエスみたいなソフトがあれだけ支持されるわけないだろ
ってご丁寧にレスついてるよ
[ツール|諸設定]でiniファイル開いてユーザーにいじらせるアプリを作った俺様は勝ち組
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 14:36:32 ID:b+s15n2L
iniなら別のユーザーで使う時もファイルをコピーするだけでOK。 レジストリだとこれが面倒なんだな
馬鹿には面倒って事なんかな?
意味が分からない
普通レジストリを使うソフトはユーザーごとに別れている場所に設定を記録する。
というかそこ以外は書き込めないことがあるから使うなという Microsoftからのお達しがあるな
OSが再起不能になったときに設定のバックアップが簡単な.iniのほうが何倍もいい。 リカバリして書き出すなんて手間がかかりすぎ。
そうだそうだ!
iniの方がバックアップが簡単なのは異議ないけど、 リカバリしてって…OSを?
OSを再起不能にするような馬鹿にはiniの方がいいって事ですね
ほとんどだから
ini大好きな奴はマカー並と言いたいのか?わけわからん
sad macよりなんぼかマシだと思うが
dead macより(ry
ほとんどだから
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 11:50:55 ID:MIj5QEHW
iniのがラクだよ、とくにエミュレーターシミュレーター上で動いてるOSでテストしたりするとき ローカルフォルダにある方が作業が手軽だし レジストリを弄れない環境にある場所で使えたりするし もちろんC:/ ./windows ./system 直下にiniを置くのは嫌だね、セロリより嫌いだ
ini派に聞きたいんだけど、レジ使うソフト嫌うなら VB、VC、NET Framework、ActiveXなどのランタイムやコンポ使うソフトもNG? 更にシステムディレクトリにini作るのもNGな人は アーカイバdllやMFCランタイムなんかも必要な全てのアプリのディレクトリに個別に入れてるの?
共有するためにシステムディレクトリに入ってるのがわからんのか。m9(^Д^)プギャーーーッ
> 共有するためにシステムディレクトリに入ってるのがわからんのか。 それがわかってるからこそ>761みたいな疑問が湧くんだろうな >762みたいに低能な奴にはそこまで読めないのかもしれないけどw
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/07(火) 16:30:54 ID:H9ObrvrD
アンインストール方法の無いソフトは その場で死ねって感じ。 レジストリ使ってるソフトに多い
.NET Framework NG
全てにおいてiniを使うべきなんて誰も言ってないんだが。 他のソフトが設定を参照・変更する可能性があるソフトやdllはレジストリのほうがいいと思うよ。 そういうソフトは人間が直接使わないことが多いし。
NET FrameworkとかVBは最初からCドライブに入れとくから、 使ってもいいと思う。 Cドライブをリカバリしたとき面倒にならないように、 設定などは自己フォルダで完結してください。
いくら嫌レジのini派っつったって一切レジ使用ソフト排除なんてのは不可能だし 0か100かで話をするのは無理でしょ 自分ini派だけど、レジ使うシェアウエアとかも結構入れてるよ だが、だからこそフリーソフト位は扱いの楽なものを使いたいってのは多分にあるけど
レジが嫌ならWin使わなけりゃいいのに。
プログラム板の作法スレでやるならともかくここでやってもねぇ・・・ 機能は申し分ないけどレジストリ使ってるから使いたくないって INI原理主義者以外は立ち寄る必要のないスレだなここ
どちらかというと選べるとしたらどちらがいい?っていう趣旨のスレだろ。 原理主義とか使わなきゃいいのにとか話にもならん・・・。
純粋な雑談スレが不毛で無内容で何が悪いのかと
雰囲気を悪くしないならいいんだけどね。
結局レジストリが便利なのはソフトを作る側。 使う側がすべてなのに。
各種タイプの特徴は出尽くしていて 各種タイプの信者は互いに聞く耳持たず 何の発展性もないスレだな
時代はisolated strageですよ
780 :
685 :2005/06/11(土) 19:36:26 ID:FO2YzduW
開発側の都合はケースバイケースだが、使う側からしたらレジは不便利てことでしょ 意味のない引用すんなや
そう思ってるのはini厨だけだから。
と言い出すのはレジストリ厨だけだから
お前ら喧嘩しないで仲良くしろよ。
>>783 ふざけるなボケ、俺は喧嘩したいんだよ!!
負け犬が仲裁なんてすんじゃねぇ、この童貞小僧 ( ´,_ゝ`)プッ
良く考えたらさ、俺ら生まれる前っておかんのマンコの中にいるじゃん? 当然チンコもマンコの中に入ってる状態じゃん? ってことは俺ら童貞じゃなくね?
中で射精してはじめて一人前です。
>>785 そうか・・・俺が童貞なのは遺伝なのか _| ̄|○
お前ら仲良くしないで喧嘩しろよ。
仲良く喧嘩するのが通。
祭りに飢えているねらーの台詞としては寂しい
>>789 試験管ベイビーも、受精後は子宮で育つんだが。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/17(金) 08:41:03 ID:ram4Jnrc0
ようは中身
>>796 立派な成人に育て上げて1人前だろ。
半端な大人だらけだな、ぉぃw俺もw
それは童貞のすくつ(←約束どおり変換できない)2ちゃんねると知っての発言か
巣掘←何故か変換(ry
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/22(水) 20:39:51 ID:MOyHxahq0
MOyHxahq0 カワイソス
目的も考えず一概に誰かを非難できる宗教家のような思想の人間が一番カワイソス 断定的な判断を下すほどの差異はないよ うんこ
だから一般人には設定をどこに保存するのかなんて設定項目は意味不明。 以下無限ループ ↓
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/23(木) 07:13:49 ID:6HR3EQh60
毛毛毛毛毛毛 毛毛毛毛毛毛毛毛 眉眉 眉眉 耳 目 目 耳 鼻 同じスレにはコピペ出来るけど 口 <違うスレにはコピペ出来ない 摩訶不思議コピペれす
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 19:20:23 ID:/R4fkQ+s0
毛毛毛毛毛毛 毛毛毛毛毛毛毛毛 眉眉 眉眉 耳 目 目 耳 鼻 同じスレにはコピペ出来るけど 口 <違うスレにはコピペ出来ない 摩訶不思議コピペれす
>>805 いい加減に覚えろ
"コピペ出来ない" これNGに登録しておけ
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 22:41:33 ID:BkZUjdLe0
毛毛毛毛毛毛 毛毛毛毛毛毛毛毛 眉眉 眉眉 耳 目 目 耳 鼻 同じスレにはコピペ出来るけど 口 <違うスレにはコピペ出来内 摩訶不思議コピペれす
>>806 いい加減に覚えろ
"コピペ出来ない" これNGに登録しておけ
っていうか、このスレがまだ生きてる事に驚いた。
歴史深いよな、割と。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 16:01:38 ID:blHRsPos0
regini
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/17(土) 23:42:39 ID:UfLq4jsA0
レジストリに保存するのうざいよな。 ユーザー管理などがあるのだろうが、そんなもんくらいユーザー側に選ばせたらいいのに。
ていうか、ふっかつのじゅもん式でいいよ
コールモンスターのことかー
ADVAPI32.DLL書き換えて、 Reg関係のAPIを呼び出したら、 ./usr/%usrname%あたりにテキストファイルに読み書き。 このテキストファイルはini形式にこだわらずに、検索などでの高速化を考慮した独自の形式でよい。 他のAPIは本物のADVAPI32.DLLに処理を渡す。 レジストリを使わせたいソフト、Officeとかは、ディレクトリごとホワイトリストに登録。 Reg関係のAPIもそのままスルー。 ホワイトリストに登録されていないexeがReg関係のAPIを呼び出すと、 ….exeがレジストリにアクセスしようとしています。許可しますか。 みたいなダイアログで選択させるとなおよし。 いいえを選択すると、以降はローカルファイルに読み書きにいく。 誰か作りませんか。
がんがれ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 05:49:17 ID:gSvnThg+0
.NET Framework では、レジストリをやめて app.config が基本設定ファイルになった。 MS自らレジストリは失敗だったと認めたわけですよ。。。
なお .Net が成功しているか否かはこの問題とは無関係です。
Windows以外の環境だとレジストリ使えないから当たり前だろうw
結論 iniの方が利点は多い レジストリは速くなったりする
結論出しちゃうと、またアフォが湧きますよ?
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/30(日) 21:27:32 ID:dqrn33Ts0
iniだと「ファイル名を指定して実行」が安心して使える。 インストールは、実行ファイルが収納されたフォルダをCドライブ直下やProgram Filesに コピーするだけでいい。 アンインストールは、そのフォルダを丸ごと削除すればよい。 レジストリだと、InstallSheld等でインストーラを作成してインストールしなければいけない。 「スタート」メニューにメニューフォルダを作らなければならない。 現実は、ソフト開発会社(電機系の部署、コンピュータシステム)ごとに、iniかレジストリ かを方針として推奨している。
ウソを堂々と書くなよ
結論 iniの方が利点は多い、だが使える環境や状況が限定される にするのが正しい。
結論 レジストリの方が利点は多い、だが使える環境や状況が限定される にするのが正しい。
まぁシェアウェアだからとかマルチユーザー対応とか効率とか考慮の上で レジ仕様にするのを選ぶのは構わないと思うんだけど、 中には何となく慣習でって作者さんもいるよね。いんだけど、とりあえず一度 「どうしてもレジストリでなければならないのか」を考えてみて欲しいなーって思うことはある
まぁシェアウェアだからとかマルチユーザー対応とか効率とか考慮の上で ini仕様にするのを選ぶのは構わないと思うんだけど、 中には何となく慣習でって作者さんもいるよね。いんだけど、とりあえず一度 「どうしてもiniでなければならないのか」を考えてみて欲しいなーって思うことはある
(n'∀')ηヤッホ-ッ
レジストリ使うなら必ず設定のバックアップ機能がほしい。 xyzzyみたいにプログラムのあるところにフォルダ作ってユーザごとに分けてくれるiniなら、まるごとバックアップできていい。
設定だけバックアップできればプログラムは再インストールすればいいんだよ MS的言い分では
そうね再インストールでも設定がバックアップできれば構わんけどね。 MS-Office95〜2000と使ってきて、一度たりとも設定のバックアップができた試しがないのだが。 カスタムしたツールバーとかフォルダに入ってるモンは待避したこともあるが ことMS謹製ソフトについてはレジのほうがどうなってるのか皆目分からん(´・ω・`)
普通に書き込まれてるんでどこに分からない要素があるのか謎だな。
>>832 アンインストールできれいさっぱり消したいな。
レジストリはやっぱりバックアップが面倒だな。 INIならFreeSoftとかフォルダを作ってソフトを全部入れとけば、 バックアップの時にFreeSoftフォルダを圧縮すればOKだしね。
レジストリ使うソフトとINI使うソフトでフォルダ分けようかな
>>837 再設定が簡単なレジストリ使用ソフトも一緒にしてる。
例えば+Lhacaとか
レジストリとINIが都合に合わせて 両方好きな方を使えるようになってたら文句は無いな。
VIXやFFFTPがそのタイプだがデフォルトがレジ保存なんだよな なので初回起動時にとりあえずレジに書きこんでしまう罠
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/08(火) 01:24:19 ID:Cj7+RQze0
レジストリうざすぎ
>>836 Application Data以下に作られてたらどうするの?
Power User権限がない場合にはどうするの?
>>842 そんなところにわざわざ保存するソフトで継続して使おうと思ったことは1度もない。
つまりINIかレジストリかじゃなくて、ソフトの設計ってことだな
>>844 そいうことだ。
exeの隣にiniができるソフトはバグで使用者の環境に影響が出ないようにと
考慮してる物がほとんどだから丁寧に作りこまれているものが多い。
そのせいか不具合が出ることも少ない。
> Power User権限がない場合にはどうするの? ソフトごとプロファイルフォルダの下にインストールするしかない。 つーか読み取りしかしないのに書き込みアクセス要求して開くなよ マジうぜぇ>某ソフト
>>840 それでも、INIから設定を読み込めたら楽ですねぇ。
VIXって、SUSIEのプラグインが使えるやつでしたっけ?
こちらの環境だと落ちまくって使い物にならない・・・。
>847 そりゃ変なプラグインが混じってるんだろう。 設定でプラグインそのものをチェック1つで切り離すことが出来るからそれで試してみ? それで正常に動いたら、1個1個しらみつぶしに探すしかないが。 VIXそのものの所為で落ちるってのはvixiplの種類間違ってるとかじゃないとなさそう。 大概はプラグインに変なのが混ざってる所為だと思うぞ。
もしかしてSusieがDEPに引っかかって落ちるのも変なプラグインのせいかな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 21:04:33 ID:3S7WGgf80
.┌━┐ ┌━┐ ┃┌╋──╋┐┃ └╋┘ └╋┘ ┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐ ●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃ └━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐ できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃ スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃ └━┘┘ └└━ ←欠けてるのが気になる
HKCU 直下にデータ残す奴 もうアホかと。
c:\ 直下にファイル残すやつ そこFDだっつーの。
>>851 RazorLameとかね
他にも2、3回あった
UNIXならdot-fileを勝手に削除するほうがアホだけどなあ
ドットファイルには便利なコマンドが使えるけど レジストリは不便なエディタしかないからな しかも拡張不可能
よくわからんがregコマンドと言ってみる つーかdot-fileはユーザーが自分で書くものだが レジストリはHKCUの下でもインストーラが勝手に書くことがあるというのが 大きいでしょ
レジストリに設定を置くプログラムにiniを読ませる割り込みプログラムとか無いかねとふと思った。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/29(火) 03:06:35 ID:39vy0Qy90
レジストリ=うんこちゃん
うこん=カレー色
一長一短 このスレはこの一言で終わるんじゃないの
そんなの今さら書いて何が言いたいの? MSが.iniを推奨していないのは常識でしょ。
>>862 ,
>>864 MSがiniを推奨していないのは常識としてふまえた上で、
素直にそれに従ってレジストリの利点を享受するか、
それともあえてそれに逆らってiniの利点を取るかというのが論点だろうに。
レジストリ派にもini派にもどうしようもない馬鹿がいるんだな。
iniの利点って、何?レジストリの操作法も分からない馬鹿にでも使えるって所?
>>866 うん。あとUSBメモリに入れて使えたり。
>>863 >>865 MSがレジストリを推奨していないのは知っていたが、
ここまで明確にそれが示されているとは知らなかった。
お前らだってそうだろ?
だって「互換性を保つ目的“のみ”で提供」だぜ。
つか今更だろ MSの姿勢としてiniが旧仕様ってのは10年前からそうだよ win3.1→95時代、みんなでこぞってレジに移動して 結局使いでが悪かったら一部作者とユーザーがiniに戻ってきてるわけで。
>>868 >レジストリを推奨していない
逆だろ。驚きすぎw
今時iniを使うようなプログラム書いているような者には常識だと思うが。
持ち運び派にはini つーかもうMSでini操作あたりのAPIデリっても ini自体は残りそうな気がする
>>871 それはFAT16/32を捨てる以上にクレームが来そうだなw
しかし何の発展性もないスレだなここ
どう発展しろってんだ
ハッテン性があるなら大変だ
>>872 互換性のみで残されてるAPIを不正に使ってるんだから
それぐらいの仕打ちは当然でしょ。
レジストリを使うのが嫌ならWindowsを使うなって話。単純なこと。
何が不正だドアフォ
要はテキスト形式で設定保存すりゃいいだけなんだから MSがAPIデリったところで、レジへの完全意向にゃならんて。 確かVBAだか.NETだかは Get/SetPrivateProfileString 相当の関数が無かったような気がしたが テキストの読書きができればどうにでもなるんだし ini形式にこだわらなくなる分、独自データは入り乱れるかもしらんが 現段階でもポチエス、Shorter、fenrir、Autohotkeyなど形式無視でやりたい放題なので無問題
結局INIが無くなってもXMLによるテキストファイルになるだけなんだろうな。
API削ったら今INI使ってるバイナリが全滅するからそんなことありえないんだが。 MSの互換戦略を甘く見るなよ。 Vistaでは確かWin16の直接のサポートはなくなるはずだが。
>>877 ini使ってる不正プログラマさんですか?
Delphiにも標準でAPIを経由しないiniファイルアクセスクラスがついてるよ
INIはMicrosoftが提唱したファイルフォーマットなのに APIを使わずアクセスするなんて不正ですね。
正当も不正もない。レジストリとは違うのだよレジストリとは
違うね、使ってる奴も支持してる奴もクソいって所が。
そうだね、ini信者はクソいね。 でもレジストリ派も結構クソい。 やっぱ使い分けが一番。
先生!WININIT.INIがAPI経由では正しく扱えないのですがどうしたらいいですか? 不正なことはしたくありません!
PrivateINIじゃないのに「***PrivateProfile***」系のAPI使ってるとしたらバカとしか言いようが無いが その間違いを犯してないなら環境や症状をちゃんと書き込め。APIスレにな。
WININIT.INIはAPIじゃ元々正しく扱えないから、独自に編集しなきゃいけないよっていう 885への揶揄だったんだけど。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 14:16:30 ID:tpRMj2/R0
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 13:41:32 ID:hB9DKGtP0 WININIT.INIはAPIじゃ元々正しく扱えないから、独自に編集しなきゃいけないよっていう 885への揶揄だったんだけど。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/01/21(土) 18:22:47 ID:Sbfv0SYO0
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 13:41:32 ID:hB9DKGtP0 WININIT.INIはAPIじゃ元々正しく扱えないから、独自に編集しなきゃいけないよっていう 885への揶揄だったんだけど。
891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 13:41:32 ID:hB9DKGtP0 WININIT.INIはAPIじゃ元々正しく扱えないから、独自に編集しなきゃいけないよっていう 885への揶揄だったんだけど。
ところで
>>890 の言うPrivateINIとは何ぞや。
win.ini以外のiniのことか?
win.iniとwininit.iniは別物だし何を言いたいのか分からん。
896名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/01/21(土) 19:42:32 ID:ENZzGtuS0
ところで
>>890 の言うPrivateINIとは何ぞや。
win.ini以外のiniのことか?
win.iniとwininit.iniは別物だし何を言いたいのか分からん。
結論としては、特定exeのadvapi32.dll関連のAPIへのアクセスを監視して、 書き込み要求→ローカルファイルに保存 読み込み要求→ローカルファイルから読み込み それ以外→本物のadvapi32.dllに処理を渡す プログラムを作るでFA。
kernel32じゃなくて?(゚Д゚)
レジストリ関連APIはadvapi32.dllだよ Dependency Walkerで見てみれ
exeに直接書きこむ俺は何派? よく作る小さいユーティリティとかなんだけど 何度も不定期に起動するものだと iniに書くとファイルキャッシュに載って無かったりでその都度読み直す事になるし レジストリと言えども読み出しがメモリアクセス一発なわけではないから 自分が使うだけならもうハードコーディングしてしまって 設定変えるたびにコンパイルしなおすか 定数などの変更程度ならばバイナリエディタで直接設定書き換えたりする。 そうでなければexeに適当なセクション作ってそこに設定書きこむ/読み込む そう言えばDOSのFDが直接ファイルに設定書きこんでたような気がする
そういうこと言い出すなら漏れはコンパイルいらずのスクリプト派
>>901 PC-8001でZ-80のアセンブリ言語をシコシコいじくってたときは、
俺もそのテをよく使ってたなあ。
>>900 いや、流れからしてiniを扱うAPI云々の話じゃなかったのかと…
個人で使うレベルならソースメンテなんかせんのだろうから好きにすればいいよ 汎用性ない段階でスレ的にはなんの意味もないが >904 ディップスイッチ付けて設定変えられるようしてた>Z80 ROM焼き直さないといけない分、PCアプリより面倒だったなぁ
>>901 exe書き換えられるたびにkerioから警告でそうでやだなw
iniて言ったってつまるところテキストファイルなんだよね んだもんだからおら.iniじゃなくて拡張子.txtを環境設定ファイルにしてソフトウェアつくってただ パワーユーザーさんていうの?関連付けファイル実行で編集できるからその人たちの欲求も満たしやすいし。 マニアならやっぱりRegEditでレジストリ編集する方が好みらしいけど。
.iniも普通にメモ帳で開くんだけど・・・
.iniと.txt、既定関連付けは故意に別々のエディタにしてますが、何か? 設定ファイルは、設定ファイル用のエディタの設定ファイル用の設定で開かないと セクションやコメントの強調表示とかが出来なくなる。その為には拡張子.ini必須。 気を利かせたつもりかもしれないけど、長きにわたって定着したものに反することをすると たまたま自分と同じ考えを持つごく少数の人にしか受け入れられないよ。
わざわざエディタ分けんでも拡張子別の設定のあるエディタなんて腐るほどあるがな まぁ好きなの使えばいい だた .iniなのにフォーマットは独自形式とかのアプリはきちと困るわな xyzzyみたいにファイル名やパス名で設定分けられりゃいいんだけど 大概のエディタは拡張子のみで判別するからなぁ
困るほど編集してるのかと、
>>912 当然、拡張子別設定のあるエディタ使ってるよ。
だから設定ファイル(.ini)用の設定で開くために、拡張子ini必須だと言ってるわけだが。
これは主にコーディングなどに使うエディタだが、.txtはそれとは別のエディタ使ってる。
拡張子別設定だけじゃまかなえない部分もあるんでね。
あとはコマンドラインオプションで、どの設定で開くかを指定出来る物なら、
コマンド打つなり、引数セットしたショートカットを用意しておいたりって手もあるよ。
INIのメリットは簡単に設定を移行できることぐらい。 デメリットは停電とかですぐに壊れやすいこと
↑あほか^^
停電とかで壊れた場合、レジストリの方が致命的ではないか…
ini厨は二世代遅れって事になっただけですが、何を言ってるんですか?
iniってちょっと置き換えればxmlになるしなww
> iniってちょっと置き換えればxmlになる 残念、ハズレ iniはxmlでは不可能な表現が可能だし xmlはiniで不可能な構造が可能。 機械的置換で流用出来る部分もあるが それはそれぞれの表現の一部に過ぎない。 置換だけで単純に入れ替えられるものじゃない。 GetPrivateProfileInt GetPrivateProfileString WritePrivateProfileString だけで事足りるような最低限の構造のiniなら完全にxmlに置換出来るけど iniって「セクション > キー = 値」という構造だけじゃないからね。
ギブミーグタイレイ
レジストリも実体はテキストファイルじゃないの?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
もしかして .reg と勘違いしてまいか
その通りだ! よく判ったな。
>だけで事足りるような最低限の構造のiniなら完全にxmlに置換出来るけど じゃハズレてないじゃん >iniって「セクション > キー = 値」という構造だけじゃないからね。 設定ファイルごときでそんなの見たことNEEEE
ini厨のレベルがよく分かるクソ書き込みですね。
設定をテキストで保存するなんてありえませんよ 不正な値を入れ放題じゃないですか
じゃ拡張子をbinにしとくか
設定をバイナリで保存するなんてありえませんよ ソフトが正常起動しないと設定を確かめられないじゃないですか
パーサ部分を抜き出してテキストに置き換えるなり設定用ツールを別途作るなりすればいいんじゃね?
じゃパーサをCRLFにして値の前にキーを置くか
パーサ、かわいいよ、パーサ
REG VS INIのINIって簡単に削除できるとか可視性が高いとか言うのが利点であって
別に現在のINI形式自体にこだわってるわけじゃないだろ。
形式がXMLであろうが何であろうがそういう利点を踏襲していれば
少なくとも俺は文句無いな。
>>921 =927
つーわけでツッコミするところが違う。
>>929 不正な値の入力抑止はレジストリも完全とは言えんだろ。
要はソフト自体がどれだけそういったものを弾くかの設計次第かと。
REG VS INIのREGって階層構造が簡単に表現できるとか あらゆるタイプのデータが格納できるのが利点であって 別に現在のREG形式自体にこだわってるわけじゃないだろ。 形式がXMLであろうが何であろうがそういう利点を踏襲していれば 少なくとも俺は文句無いな。
ぶっちゃけどっちでもいいよ。レジストリだろうがiniだろうが。 そんなのに拘ってんのは、アプリケーションをインストールしまくるやつだけっしょ。
どっちでもいい人間がこのスレにいる意味はあるのか?
信者ヲチ
>>935 馬鹿にはregが削除できないし読めないって事なんですね。
馬鹿が触るからバイナリでいいよ 馬鹿じゃない奴は自分で解析したデータ構造を ツールなりに定義してアタッチしろ
俺はINI派なんだけど。(だたし Profile 以下への保存は嫌) さっきから、常時Administrators権限から抜け出そうともがいてたら Program Files 以下とかUsers権限ではINIの書き込みすらできないのね。 (そりゃー逐一セキュリティの設定すりゃあどうにかなるけど) こういう場合はレジストリも便利だなと知ったよ。 結局Windowsは常時Administrators権限が一番だよな。
オンラインソフトとか多数使ってる人は インストーラ絶対必要なプログラム以外は ProgramFilesに置いたりしないだろう。
>>944 まぁね。
Administrators権限以外だと
まともに動かないアプリはマンドクセ。
面倒なだけで、なんとかなる訳ですが・・・。
('A`)
それはレジストリで言ったらHKLMに書き込もうとしてるのと同等やないか。
↑あほか^^
>>943 インストーラーが無いとインストールできないソフトだけ C:\Program Files とかにして、
zip 展開するだけのやつは別ドライブに専用ディレクトリ作ってそこにまとめて置くといいよ
>>679 辺りを参照
しかしログ見てるとレジストリ厨(てかアンチINI厨)が必死すぎて面白いなぁ…
%USERPROFILE%以下にデータ置くようにしてくれれば ディレクトリパーミッションに引っかかることもないんだけどねぇ。。。
950 :
943 :2006/04/23(日) 19:02:04 ID:hESQsBFT0
>>948 アドバイスども。
実はずっと前のマシンから引き継ぎ続けた専用の別ディレクトリはあるんですよ。
(INI だとこの辺りが非常に楽なのは皆さんご承知の通りだと思います)
でもその専用のセキュリティも Program Files と同等にしなきゃ意味がないんじゃないかと。
そういうわけなんでやっぱり逐一設定するしかないじゃないかなぁという訳なんですよ。
>>948 君のようなアンチレジ厨の方が面白いじゃん。
分かってないのにわめきちらしてるだけだから。
と、アンチINI厨が(ry
低脳だから
>>952 のような発言しかできないんだよなw
パンツのゴムが緩んでスルスルです。
Vistaでも、簡単な設定ファイルはINIファイルでしょう。 Vistaでも、プログラムマネージャとか、ダイヤラーとか、ファックスのソフトなど、昔のツールは残るでしょう。 それは、Windows3.1からの名残で残ってしまっているのだ。
そろそろ電卓.NETとかほしい。
最近のUSBに入れて持ち運べるというポータビリティが重要視されてきたこともあって、 iniというか、レジストリみたいにマシンに依存しない設定ってのはいいよね。
何とか3って名前の規格だよね。 私もレビューサイトを見たけど良い感じだったよ。
他人のパソコンを借りた。 俺用にアカウント作って渡された。 いつものツールを使おうと思ったら何個か「管理者権限で起動しろ」と言われる。 やっぱiniがいいわ。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/08(金) 23:28:24 ID:GfWoHZrl0
やっぱりiniがいいなぁ。 バックアップが簡単だからなぁ。
USBメモリに入れて使えるってのは良い。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/09/10(日) 18:50:38 ID:R248SXxe0
iniの方がいいな レジストリだとどうバックアップするのか分からないしw
ソフトによってはいろんなところに食い込んでるのとかあるからなぁ。 LOCAL_USERかLOCAL_MACHINEのSoftwareで済むんならまだましなんだが。
日本語でok
HKCRに手を加えたならアンインストール時に全部消せっ! GUID全部追ってでも消せっ!!
>>967 そんなiniファイル or レジ項目はイヤだ
メモリ64Kバイトの時代からプログラマーだった俺は 設定ファイルの内容をテキストで書くというのがどうにも許せない テキスト1文字のメモリに1ビットのフラグがいくつ格納出来ると思ってるんだよ
時代は変わったんだよ。
ゲームのセーブデータ開いてバイナリかってんでエディタで読んだら 00 00 00 01 00 00 00 01 : 00 00 00 01 00 00 00 01 00 00 00 01 00 00 00 01 : 00 00 00 01 00 00 00 01 00 00 00 01 00 00 00 01 : 00 00 00 01 00 00 00 01 こんな風になってるのも結構多い。
ビッグエンディアン?
リトルインディアン
ネイティブアメリカン
レジストリのソフトの決定的なところは、再インストールすると上書きしちゃったりするところ。 どうせいと
iniも上書きだなwwwww
バックアップぐらいしろよ