607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
さ が り す ぎ
↑
∧
_|::::|__
/::|::::| \
/ |:::| :\
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ いつもhikoboshiを応援してくれてありがとう。
|:|: .. :|| .. |:| │ hikoboshiは急に終了することになった。
:|: .. || ..|| < いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
:\ [_ ̄] /::| │ 私にもわからない……
:: |\|_|_|_|_/:::| \____________
__| | / / :|___
\ _| \ /........ノ~ -r \
\....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
/....\.レ... /\..| / / / ̄ `\
レ.........|/..../ R‐\′
終わってないしw
hikocrtの仕様を考えませう
おお!いいですな。
まず, 対応形式を考えるべきかと。
1. 解凍ソース or 解凍DLLがあり,
2. ライセンスがかったるい(L)GPLではない
もので, 対応してほしい形式とかありますかおまいら?
安芸
とりあいず zip, lzh, cab, gca, rar くらいはほすぃと漏れは思っている
おまいらの意見キボンヌ
lzhとgcaは和製なので期待してます。
zipとcabはMSも使っているので大切だと思います。
rarは有名なので大切だと思います。
ただしcabは規格がいっぱいあるので扱いを厳密にした方がいいと思います。
相変わらず要望の段階ですか
形になれないから仕方ないんじゃないかな。
>>613 tar、gzip、bzip2は必須かと。マルチプラットフォームで、フリーだし。
yz1とか微妙だよな。
とりあえず、関数とか構造体の規格を作らないと。
解凍専用・圧縮解凍両用の2種類のDLLが必要になるのかな?
対応形式なんかDLL作れる人がやればいいんだから、今は暫定的な仕様を考えないと。
統合アーカイバdllの
API名統一だけでいい気がする。
>>620 コマンドライン形式も統一しないと無意味。
ああ、そんなAPIもあったねぇ。
使ってるアプリってあったんだ
OpenArchive系だけでいい気が。
基本的にプラグインを置くだけで自動で読めるようなものにしないと使い物にならないね。
とりあえず、統合アーカイバを参考に誰かAPI・コマンドラインを統一した仕様を書いて見せてください。
>>619 その辺は「何ができるか」を取得する関数を作っておけば済むかと。
>>623 むしろSusieプラグインのAx系のほうが参考になるような。