【p2】PHPでつくった2ch viewer【part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 23:06 ID:0AO2rry8
なんでこの人は偉そうなんだろ…。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:47 ID:G7dYbNvC
要望なんですが、
書き込み履歴(※)の書き込んだレスの記録で、
チェックボックスを全選択できる、もしくは
全削除できるという機能があればどうかなと思います。

基本的に便利に使っていて、機能OFFにはしたくないのですが、
うはっ何てことを私は書いていたんだ!と鬱になるときに
一気に消してしまいのです(w
ご一考いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
904 :03/04/21 10:40 ID:OZhmvPk3
amazonにリンクが張られた場合、自動でこれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html/ref=mk_as_h_3_1/250-2649581-9797059
のサービスが利用できるようにできない?

もちろんお金はp2の作者さん向けね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:32 ID:LJP9uQKB
改行厨を透明あぼーんしたいのですが
どうやればいいのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 13:50 ID:D4hzqLBg
開業中よりも繰り返し中のほうをどうにかして欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:23 ID:cRL/Y2F3
p2_ng_msg.txtに『ぬるぽ』って書いてdataに入れたんですが何もなりません…
どうやったらNGにできるかおしえてください
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 15:45 ID:9zgO0Zek
ユビキタスp2からもスレ立てしたいです。
味ぽんからだとまだ直にカキコできない板とかあるのでぜひおながいします。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 16:04 ID:kKe5nkC0
>>908
いらねー。糞スレたてられても、カキコ規制とかできないだろうし。
そこまでしてスレたてなくてもいいだろうよ。
910833:03/04/21 17:01 ID:8akWrec0
>>905-906
改行は、正規表現を有効にして、「^\n\{X,Y\}」とでもすれば簡単に行けそうな気はする
繰り返しは、パターン見つけて逐次対処しか思い付かないな

>>907
p2wiki 見てファイル作る所からやりなおせ
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:20 ID:wDlKDvU4
>>904
うほっ、おまえ賢いなw いや、まじで。
作者アキタンの為なら、全然オケーと俺は思うな。
設定できるようにしとけば文句もでなかろう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 18:40 ID:KoevBupu
サイトからのリンクならp2 imeで出来ると思うけど、規約に引っかかる気がする。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 19:06 ID:zKhqJZlG
>903
Dataフォルダの
p2_res_hist.dat
p2_res_hist.idx
を消せばいいんじゃないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:14 ID:D4hzqLBg
スレの自動更新機能が欲しいです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 21:19 ID:8fI88ZNJ
>>904
正直、eネットバンクは使ってないから寄付するのが面倒くさい。
かといって2ch課金はしたくない。
ということでAmazonのアフェリエイトってのは良いかもね。

自分がほしいDVDとか書籍をアキさんのアフェリエイト経由で買ってもいいし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:19 ID:B+7NOPWs
>888は北陸地方の人間ですね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:13 ID:YcGR07Df
>>912
うん、もろ規約違反
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:50 ID:rNW1DCzz
p2.tar.gzこれはOS9では解凍できないのでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:26 ID:gSLoultW
左側のmenu で「まちBBS(mc)」の板が一部しか表示されないのは
どこかで抑止しているのでしょうか?
具体的には、「XXXmc」という名前の板が表示されません。
「XXXmc仮」「XXXmc避難所」は表示されています。
環境は
Vine Linux 2.6
apache-1.3.27
php-4.2.3
p2 version 0.9.3
です。
既出だったらゴメンなさい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:27 ID:pEXQyfgu
>>918
できる
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:58 ID:XYZjYpHt
ユビキタスのお気にスレ読んだ後に新着お気にスレに戻る方法ってない??
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:31 ID:kneuUCG/
WinnyBBSに対応したら神アプリになれるな
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 03:18 ID:Ll874gEm
>>916
何故分かったの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 09:05 ID:YggOOHOm
916ではないが「ダラ」というところではないか。でも他の地方でも
使うところはあるけど。それとも四つ並びに特徴があるのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 10:27 ID:pEXQyfgu
>>923
IDからリモートホストがわかるから
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:08 ID:OkEv3Dxo
じゃぁ、俺はどこから?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:56 ID:Ll874gEm
916読んだけど、「だら」って書かれてないよ。
「あほ」って意味の「だら」だよね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:13 ID:0UsJyucN
各板の看板を見れるようにして( ゚д゚)ホスィ…
くだらないことでスマソ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:46 ID:OkEv3Dxo
とりあえず見たければ、スレ一覧の左上の板名をクリックしてみるべ。
930アキ:03/04/22 21:11 ID:18sHYzYK
>>904
入れるとしたらp2 ime側に組み込むのがいいですね。
んーでもどうだろう…ちょっぴり検討してみます。

あと、もしp2関連の収入が2400円を超えたら、
xreaの広告免除サービスを受けてみる予定。
(1年契約で2400円らしい)

>>905
NGワードを、
<br> <br> <br> <br> <br>
てな感じで登録してみて下さい。

>>917
何の規約違反ですかね?

>>918
ウチでは全て表示されてますね。
931アキ:03/04/22 21:19 ID:18sHYzYK
あ、表示されてるのは、918じゃなくて、>>919でした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 21:29 ID:D4IzTVFf
p2ime での自動でリフレッシュしない設定ですが
アーカイブ系(tar , tar.gz , tar.bz2 , zip , lzh , rpm)
動画系(mpg , mpeg , avi , rm , ram)
等を加えて頂きたいです。
933919:03/04/22 21:57 ID:n+dawrWG
アキさんすいませんでした。
Proxy として指定した Privoxy が何かやっているようです。
Proxy 指定を外したら見えるようになりました。
お騒がせしました。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:01 ID:Ll874gEm
>NGワードを、
><br> <br> <br> <br> <br>
>てな感じで登録してみて下さい。

こうすると、本文に改行が5つ含まれてる人すべてあぽーんされちゃうんですか?
935アキ:03/04/22 22:12 ID:18sHYzYK
>>932 了解
>>933 よかった
>>934
ちょっと違った、連続空白削除されてますね。
<br>半角スペース2コ<br>半角スペース2コ<br>...
です。
datでは改行の連続は、こんな感じで書かれているので、
あぼーんの指定もこうなります。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:13 ID:n8zWxIUl
>>934
連続した改行だとそうだろうな
937912:03/04/22 23:25 ID:ebIDjVFF
>>930 アキさん
尼ゾンです。アソシエイトの規約。
単純にp2のホームページトップに、
Amazonのアソシエイト用検索フォームを取り付ける方がよいのでは?

938アキ:03/04/22 23:38 ID:18sHYzYK
>>937
具体的にどの条項ですか?
単純に気になる…
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:53 ID:pEXQyfgu
amazonのバナーとかを張らないとアフェリエイトの代金をうけとれないんだよね。確か。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 01:05 ID:XACKb78d
とりあえず、広告募集の張り紙しときましょ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 12:27 ID:f1ZVcDOD
アマの規約を精査してみたが、p2 imeに組み込まれる限り、
なにに引っかかるのかよくわからんのだが。
とりあえず、問題になりそうなのが、
>乙のサイト上に簡単な説明、評価または参照事項をのせていただきます。
この部分かな。これは、参照事項という言葉の取り扱いの問題。
「〜スレ〜番にて紹介されている商品へのリンクです」
とでもテキストででてりゃいいくらいのもんじゃないかな。
バナー等に関しては、単に使いたきゃ使ってね的なおまけでしょ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 13:22 ID:T2jVzBXu
レス内のリンク先をp2で開く対象かどうかの判別ってどこでやってます?
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 07:32 ID:pdBBs61n
Safariでp2使ってるんだけど、スレッドタイトルの検索フィールドに文字を入力後EnterやReturnで検索を開始して欲しいです。
現状は、入力後Enterを押すとp2のトップページに飛んでしまうので、毎回検索ボタンを押してます...
944 ◆PBG4zhN4Pk :03/04/24 07:44 ID:g7e6vy0o
>>943
sb_toolbar.inc内の「HTMLプリント」の部分でformを分けてみれば?
<form>更新ボタン</form>
<form>検索フィールド+検索ボタン</form>
って風に。
表示が乱れるから、併せてstyle/subject_css.incも一部変更することになるけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 18:49 ID:uZq9oTLx
要望しようとおもうんだけどv1.00(゚д゚)
################## おまいら、聞いてくれ!! ##########################

【要望】
ポップアップする画像を枠を抜けて表示してほしいです。
3ペインだから狭くて見にくいのでつ…お願いしますだ…
あとレス書き込みのウインドウを広くして見やすく欲しいです。大きさ変えれるようにとか?
長文とかAAとか書きたい…じゃん?
【メリット】
p2がもっと人気になる
【デメリット】
akiさんが疲れる

################################################################
946 ◆PBG4zhN4Pk :03/04/24 19:31 ID:g7e6vy0o
>>945
レス書き込みウィンドウの大きさ、テキストエリアの大きさは、
conf_style.inc(いちばん下の方)で設定変更できるよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 19:52 ID:yaI5nO3r
ユビキタスで新着まとめ読みできない?
設定かな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 01:08 ID:V9PGF/LK
SAFE_MODEでは実行できないのか。ショボーン
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 03:43 ID:ioMpxpXK
p2のお気にスレ共有

last update 03/04/25 2:09:58

1. Vodafone/J-PHONE J-SH53 No.13(携帯・PHS)4 point
2. OS X のウプデータンが出てるよ(´Д`;)ハァハァ <19>(新・mac)3 point
3. iPod Part 25(新・mac)3 point
4. J-SH53 vol.13(携帯・PHS)3 point
5. 【VGA】Linux ザウルス SL-C700 part 23(モバイル)2 point
6. NHK おはよう日本 高橋美鈴 その2.1(アナウンサー)1 point

って…………どうなのYO!?
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 09:42 ID:ncximtml
chmod -R 777 data
俺用メモ
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 11:05 ID:osNtYKIs
>>948
セーフモードで、スレタイリストの更新でエラーでてるなら、FTPとかで、
〜/p2/data/[2channel]/ に、([]つきのは適宜かえてね。)
[板名]/
subject.txt
p2_setting.txt
p2_sb_keys.txt
p2_sb_keys_b.txt
って空ファイルの入ったフォルダをUPしとけば、普通に見れるようになるとおもうYO!
952951:03/04/25 11:14 ID:osNtYKIs
自分フォロー。
空ファイルはいらないね。
板名の空フォルダー作るだけでいいみたい。
953パチ作:03/04/25 15:13 ID:RE/IMxCm
取り込んでもらったメール欄の色分けですが、
2chではsageの判定をメール欄がsageかどうかじゃなくて、
sageを含むかどうかで判定してるんで、色分けもそうした方がいいと思うんですが、
どうなんでしょう?パッチではそのようにしてたんですが。
954アキ:03/04/25 20:51 ID:h3MdxtR+
上がるか下がるかのテスト
955アキ:03/04/25 20:52 ID:h3MdxtR+
>>953
ほんとだ、しらなかった。次で修正しときます。
956アキ:03/04/25 20:54 ID:h3MdxtR+
>>942
showthreadk_class.inc
showthreadpc_class.inc
の transMsg メソッドです。

ところで、RSS対応への要望っていかほどですかい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 21:16 ID:3SxpvUGT
あとはマクモエにあるリンク抽出機能が欲しいだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:15 ID:CFEx2lmR
OperaでHTMLポップアップさせると落ちまする。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:35 ID:eVbJuYTM
 お気にスレの共有って、どうやったら見れるのでしょうか?
ホントに分からないので、誰か気のいい人がいれば教えてください。お願いします。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:47 ID:ZD/pFvMt
>718
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:51 ID:r4PlaiUM
携帯でp2の新着まとめ読みはいつごろ対応予定ですか?
962959:03/04/26 00:00 ID:HuvorTng
 >>960
ありがとうございました。解決いたしました。僕のお気に入りに入っているスレッドは
一つもありませんでした。
ところで、公式ページなどを見ても本当にちっとも分からなかったのですが、僕はどこを見逃していたのだろう。

963名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:00 ID:gkvaO0vn
スラッシュドットやヤフーの掲示板も見れるようになったらいいなぁ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:17 ID:SpofRSZl
キリがねえな
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:46 ID:t2PlchvT
スラドは別にいらねえだろ、それにあの
モデレーションシステムを解析するのもかなり
まんどくさそう
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 04:37 ID:UaiUhLTr
すげー、RSS来たら、もう掲示板閲覧ソフトつーか最新情報閲覧統合ソフトだな。

RSS対応は、bulknewsと組み合わせればもはや職場での朝デフォルトホムペになりそう。
いや、いまは各新聞社サイトを横断してみる時にYahooとかのめちゃ見にくい
一覧しかないから、実に助かる。で、チェックした後にニュ速+へGo、とw
私は、実現の予定があるのであれば支持票をいれまつ。

あとLIRS対応してくれると、なつみかんはそこらにあるから自分の好きなジャンルを
一気に統合できるので、こちらは願望として提案。
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 04:47 ID:7QyX+Ix4
age
968パチ作:03/04/26 06:04 ID:k8zICN0A
>>955
ありがとうございます。よろしくおねがいします。

そろそろ新スレのヨカーン。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 10:54 ID:CZh4MCu8
スレの新規取得時に、そのスレのレス数が500とかかなり多い場合、
ページが見つかりませんのエラーが出るんですが、CPUがショボイからでしょうか
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 11:23 ID:KKNlxhcB
2ちゃんねるは、不特定多数の投稿者の投稿により成り立っている著作物です。
掲示板への匿名の投稿でも著作権は認められています。(東京地裁平成13年(ワ)第22066号)

私的な複製や引用は自由にご利用頂いて構いませんが、
許可なく2ちゃんねるのログを利用して対価を取っている企業さんに関しては、
断固たる措置を取る可能性があります。

2ちゃんねるに対する悪評を振りまいて営業している
*木さんがいるデジタルアーツさんとかデジタルアーツさんみたいな会社です。
http://www.daj.co.jp/bs/iscope/

また、上記のデジタルアーツさんのような会社にお金を払ってるクライアントさんに関しても、
なんらかの対処をする可能性があります。

仲良くやっていく気のある会社さんは今後ともよろしくです。

ひろゆき [email protected]
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 12:44 ID:UaiUhLTr
>>970
なにこれ、誤爆?
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 16:43 ID:UIPlsPVZ
ネトランよんだら、簡単にインストールでけた。すんばらし。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:04 ID:JTxz9r+d
Opera6で全然みれねえ。非対応JavaScriptのせいか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:10 ID:+u07ZfZs
ネトラン厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

頼むからお気にスレは共有しないでくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:16 ID:D8PKBOQE
safari(v73)だと画像のサムネイルにポインタあわせて大きい画像表示させるとき
1回表示させると2度目が出ないことない?
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:45 ID:UIPlsPVZ
Opera7.1+Blueberry Hot+P2最強!!!
2chもメールも全部慣れ親しんだ
オペラのスキン、オペラのタブで悠々操作。
オールインワン至上主義者ここに参上!

>>974
まあそういわんと、仲良くしてくりくり!
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 19:55 ID:Pjz/coUA
UIPlsPVZがp2_aborn_id.txtに追加されました。
978パチ作:03/04/26 20:08 ID:FT4u+It4
とりあえず、新スレのテンプレ考えませう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 20:14 ID:aUnauyIA
今度はどの板?
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 20:27 ID:ekH9UAT5
次もここでいいんじゃないの?
天プレは wiki でやったほうがいいね。

UIPlsPVZがp2_aborn_id.txtに追加されました。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 23:24 ID:Pjz/coUA
p2wiki にこのスレのテンプレをコピーしといた。
修正個所があればおながい

漏れ、スレ起て出来るか出来ないか判らないから、出来れば●持ちさんヨロ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 00:36 ID:v/SVMnrA
メッセージ単位やID単位のあぼーんリストに追加するの、
ブラウザの画面上で出来るといいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 02:07 ID:LZArFbs2
>>982
PHPでもPerlでも、テキストファイルを書き換えるだけのスクリプトって
色々出回ってるじゃん。あれを利用するとそれできるよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 03:44 ID:dncd6tU9
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:29 ID:qR7izvoc
あれ?982があぼーんになってるよ?
なぜに?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 10:32 ID:qR7izvoc
p2_aborn_msg.txtですた。
すんません。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 12:38 ID:Kk+WOGN1
画像をポップアップしたときの画像サイズを指定できるようになればと思いマスタ。

今は先読みオンにして使ってるんだけど、先読みオフにして、画像をポップアップで確認したい。
ただ、グロ怖いんで、小さい画像でポップアップ出来ればと思って。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 22:56 ID:OaK5iXNS
>>987
それは先読みでじゅうぶんなのでは?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 17:29 ID:Ph415IJr
先読みオンだと遅いし、見たくない画像も見ないといけないでしょ。
ポップアップで確認したいのよ。しかも小さい画像で。
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 18:05 ID:rTnyy/Pp
確かに半角のスレなんか時間がかかる。縮小ポップアップが技術的に
可能かどうかはわからないけど検討して頂ければ嬉しいです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 02:12 ID:8uMPgrS/
そんなに遅く感じないがな。
読んでる間に違うスレでも読んでればいいんじゃないか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 07:01 ID:Kww/B0F0
やっぱり画像はDATAフォルダに残るようになったほうがいいなぁ。
もちろんレンタル鯖で使ってる人にも優しいようにオンオフ切り替えれたり
容量の指定も出来たらいいな
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:04 ID:8uMPgrS/
板ごとにlog保存するかしないか選ばせてくれると嬉しいっす。
ニュー速とかのスレなんて何日か経ったらもう読まないし。

どう?みなさんは?
994993:03/04/29 14:53 ID:8uMPgrS/
何日後かに消去ってのほうがいいかな、と、今思いますた。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 19:56 ID:pLkVRiWH
>>991
Mac+Safari環境だとあぷろだが重い・画像が既にデリられてる時は
虹カーソルがぐるぐる回って他の操作ができないことがしばしばある
よね?
これはSafari側の問題と思うんだけどもし対応できるならキボンヌ1票。
996993:03/04/29 22:16 ID:8uMPgrS/
>>Safari側の問題と思うんだけど
わかってんなら、appleにフィードバックすればいいんじゃねーの?

p2でどーにかなるのかなあ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:55 ID:ux33MpzJ
n?
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:55 ID:ux33MpzJ
mohemohe
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:56 ID:ux33MpzJ
aaa
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:59 ID:ux33MpzJ
2!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。