TMPGEncについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 18:49:33 ID:wLBmWgc00
>>928
それもしかしてDRM抜いたWMVじゃね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:26:20 ID:atYxDyQv0
出かける前にセットしたTMPG3.0で30分くらいの動画のWMV9エンコが
12時間経っても終わってねえorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:31:22 ID:kWc6Emmh0
もう一度旅に出ろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:35:38 ID:atYxDyQv0
たしかに13時間経過してまだ4分の3近く残っているのに
残り時間1時間30分はあてにならないな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:36:40 ID:FFN1mulk0
これでできた動画が音声だけだったら・・・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 17:45:49 ID:atYxDyQv0
これだけ時間が掛かってるってことは、まずその心配はなさそう
つかこんなぼやきにレスthx
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:18:59 ID:FFN1mulk0
>>938
前にあったんだよ
途中でプレビュー画面をちょっと見てみて画像があればOKです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:26:17 ID:atYxDyQv0
>>939
そうそう、その症状アップデートする前はよくなってた気がする

とりあえず現在101688/119923フレームなんで晩飯もとめて旅に出ることにしましたノシ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:46:47 ID:atYxDyQv0
連書き、チラシの裏でなくてすみません。

>>939
無事成功しました。
心配してくれてありがと。

で、結局15、6時間は掛かった模様。
今回は初めて1440x900の30分くらいの動画(AVI)をWMV9でエンコしたら
この有様だったわけだけど、
今までは1024x768で他は同条件を数時間で終わってた。
温度、CPU使用率などを見る限りハード的な冷却等は全く問題ありませんでした。

つまり1024x768をり1440x900にしただけで
3倍くらいの時間が掛かるようになっちゃったようなんだけど、
TMPGEnc3.0のソフト的な仕様が最適化されていないとかそういう感じなのかな?

942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:53:07 ID:GuiGAGdaO
初めまして。動画をDVDに焼くと何度やっても明らかにわかるブレが生じます。対処法があればアドバイス宜しくお願いします
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:33:33 ID:kMmlB1UhO
何をどうやってDVDに焼いて何で見てるんだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:38:44 ID:GuiGAGdaO
mpegファイルをまんま焼いたら画質が悪かったので、TMPEGEncで編集し、
VoBに変換してからDeepBurnerでDVDに焼いて家庭用のDVDで見てますm(__)m
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:51:34 ID:Li1LWD540
ブレがあるということはフィールドオーダーがぎゃくになってるとか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:04:19 ID:GuiGAGdaO
フィールドオーダーといいますと?それを正規に戻せばブレが治りますか?

一時停止して確認すると、ブルブルと震えてる様な感じですm(__)m
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:12:59 ID:D+SlbDZP0
ますますフィールドオーダーが怪しい
948946:2007/06/20(水) 02:26:25 ID:XvejuJmZO
>>946です。

ですが、TMPEGEncで編集する時、インターレース等は一切触って無いのですが…
NTSC4:3にフィルタ、
画質重視の平均BT8000の224KB精密度9です。
因みにTMPEGEncで編集せず、そのままVoBに変換し焼いても同じくブレが生じてしまいますm(__)m

宜しくお願いします
m(__)m
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:51:45 ID:D+SlbDZP0
もともとのファイルのフィールドオーダーが逆だとか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 04:27:23 ID:zeJfi8Zd0
フィールドオーダー言ってるのにインターレース等って…
手動で設定してやらなきゃだめだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 07:14:33 ID:XvejuJmZO
ボトムフィールドに変更しましたが、出来上がりは更にブレが酷くなりました
m(__)m
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:26:16 ID:XvejuJmZO
age
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:02:29 ID:D+SlbDZP0
mpegファイルをまんま焼いた時はTVで見てもブレはなかったのですか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:12:24 ID:XvejuJmZO
>>953
mpegをまんまと言うか、
VoBに変換してからですが 画質、ブレ双方ありましたがPCでみるさいには一切そういった症状は無かったので、TMPEGEncでmpegに編集す流れをとってますm(__)m
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:25:43 ID:D+SlbDZP0
PCモニタはインターレースじゃないからね…。
元のファイルに問題があるんじゃないかなあ…。
元のファイルってなんでしたっけ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:15:10 ID:XvejuJmZO
元のファイルは約120Mの
mpeg形式のPVですm(__)m

不思議なんですが、
映画等を焼いた場合には、ブレは生じた事は無いのですが、PVに限っては毎回ブレが生じますm(__)m
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:03:42 ID:D+SlbDZP0
PVってなあに? ペイパービュー?
そのファイルはインターレースのボトムなの?

>NTSC4:3にフィルタ
この「フィルタ」ってなにをかけてるの?
NTSCって書いてあるけど、元のファイルもNTSCですか?
元々NTSCなら問題ないはずなんだけどなあ…。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:05:20 ID:D+SlbDZP0
ああ、PVってプロモーションビデオか、
まさか配信ものじゃないよね?
配信ものだとNTSCじゃないものがほとんどだからね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:06:03 ID:D+SlbDZP0
フレームレートを変えてあるものもあるし…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:34:34 ID:XvejuJmZO
えっと、配信物かは解りませんがP2PでDLしました。
真空波道研で調べればいいでしょうか?m(__)m
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:46:34 ID:XvejuJmZO
フィルタはノイズ除去、輪郭強調をかけました。
因みにCBRの設定ですm(__)m
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:01:25 ID:D+SlbDZP0
僕はNTSCのものしかDVDに焼いたことないからなあ・・・。
元のファイルがフレームレート29.97fps 縦解像度が480のインターレースならば、
元と同じフィールドオーダにしてやれば、問題なくDVDにしてもブレは出ないと思うんだけど・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:07:54 ID:XvejuJmZO
704×480 29.97fps 4:3 8888.00kb/s MPEG1-LayerU 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo[Extra][3]と出ました。どうすればいいですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:22:31 ID:D+SlbDZP0
フィールドオーダーは?
TMPGEncの映像のプロパティではどのように表示されますか?

横解像度は704のままでいいのかな・・・?詳しい人お願い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:23:45 ID:D+SlbDZP0
ひょっとしてインタレ解除されてる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:28:09 ID:XvejuJmZO
インタレは必要な場合に限り解除になってます。


インタレのトップフィールドと表示されてます。
m(__)m
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:36:40 ID:D+SlbDZP0
正直もうわからんです。

ひょっとしたら、704×480を720×480にして出力すれば解決するかも知れませんが・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:39:40 ID:XvejuJmZO
そうですか…

704を720で出力してますよ態々すいませんm(__)m

ありがとうございました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:51:49 ID:D+SlbDZP0
基本的には
フィールドオーダーはもとのまま(今回はトップフィールドファースト)
解像度は720×480
フレームレート29.97fps(元も同じ)
でいいはずなんですけどね。

以前、HDVをDVDに変換しようっと思って、TMPGでやったら、どうにもブレが生じてしまって
PremiereProでやったらうまくいったことがあるので、そういうこともあるのかも知れません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 19:07:40 ID:XvejuJmZO
それが生憎近場の電気屋にはTMPEGEncしか無かったんですよ。しかもライト版…。試しに704を704で焼いてみますm(__)m
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:08:47 ID:V3NsPU/dO
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:08:20 ID:H/oKk9LT0
youtubeのflvをmpgに変換して
TMGで読み込んでも、映像or音声が見つかりませんって言われる

みんなはどうしてる?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:55:14 ID:Chv/M+MDO
言われない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:40:42 ID:U7mVNMAB0
多分mpeg変換をmpeg1でやればできるよ


俺はそんなのは変換しないので関係ない
DVDからの変換だけなのよーーーーん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:58:29 ID:SZBSsWz80
アップデートが来て高速化されましたね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:49:11 ID:gj/+ERxO0
mpeg2 720×480をMPEG4 AVCにExpress4でエンコしてるけど、
Core2Duo T5500のマシン(Vaio TypeL)では正常にエンコできるプロジェクトが
U7600(Vaio TypeTZ)のマシンでやるとおかしくなる。
同一のプロジェクト+同一MPEG2入力なのに出来上がるファイルサイズも違うし、
U7600で生成した方は再生すると途中で止まったりカクカクする。
ffdshowで再生してもPS3で再生しても同じ。
まあ、モバイルPCはサポート対象外と謳ってた気がするのでサポートに
聞く気もないんだが、誰か思い当たることある?
977976:2007/07/01(日) 00:39:18 ID:eH2otlAH0
原因がわかった・・・
単にT5500のマシンは一つ前のリリース(4.2.10.211)だったので正常なエンコードが
できて、U7600のマシンは最新(4.3.0.219)だったから変なエンコードがされたみたい。
要するに最新版の4.3.0.219はMPEG4 AVCエンコがバグってる模様。
ペガシスに出しとくか・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 03:44:31 ID:bINMinDw0
>>977
報告済みみたいですよ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1180991945/240
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 10:31:16 ID:Mqr7wic20
それでも報告はしたほうがいいと思うけど。
980976:2007/07/01(日) 17:12:43 ID:eH2otlAH0
一応ペガシスに報告しといた。
多分次回のリリースで直ることだろう。
age
981976:2007/07/04(水) 23:14:32 ID:A7Ryk77+0
ペガシスから返事来た。
現象を確認し、技術の方で鋭意調査・対処を進めてるそうだ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
お疲れ