2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「2ちゃんねる」 「megabbs」 「したらば」 「いちごびびえす」
「212ch」 「MILKCAFE」 「みちのく掲示板」 その他,に対応した
Windows用ブラウザ「ホットゾヌ」のサポートスレッドです。

ホットゾヌ2
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/

ホットゾヌ
http://hotzonu.hp.infoseek.co.jp/
http://zonutan.hacca.jp/Hzb.zip ホットゾヌ 1.0 β2.8(β2.7に上書きしてください)

★前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1039862699/
>>2-10あたりに
関連サイト・関連スレ・質問等のテンプレート・ボード一覧更新用URL・過去ログ
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:51 ID:ED3eE4Fo
★関連サイト
その他の2ちゃんねる用ブラウザについてはこちら
monazilla.org(w http://www.monazilla.org/

FAQサイト−ゾヌタン(・∀・)イイ!−(Helpも配ってるよ)
http://members.tripod.co.jp/zonutan/
ホットゾヌ2FAQ
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/qa/index.html

ゾヌスキン専用アプロダ−ゾヌスキンアプロダ−
http://dreamnetter.hypermart.net/cgi-bin/zonu/joyful.cgi

ゾヌのスクリーンショットを見せ合うスレ
http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi/zonu/037786008/l50

スクリーンショットアプロダ−
http://zonutan.hacca.jp/ex/imgboard.cgi

ホットゾヌ用ツールを公開されているサイト
愛犬協会 http://suzuka.cool.ne.jp/aiken/
ゾヌの手 http://www.angelfire.com/wy2/zonuhand/index.html
既読スレッド一覧ソフト http://cera.hp.infoseek.co.jp/

非公式ホットゾヌ板
http://zonutan.hacca.jp/bbs/zonu/

2ちゃんねるビューア(●関連)
http://2ch.tora3.net/

★関連スレ
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part10@ソフトウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1038661535/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:51 ID:BtBM2Mkh
質問等のテンプレート(重要)

【質問】【要望】【報告】【不具合】・・・(何れかを頭につけて)

-環境------------------------
ホットゾヌ: 1.0 β2.7
OS: Win2kPro SP2 (NT系の場合はSp番号やPro/Home種別も )
IE: IE5.5SP2 (Ver.だけでなくSp番号も)
使用しているボード更新用URL:例 http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:例 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1029530285/
PROXY設定: (ゾヌでのPROXYの設定)
使用Skin: (これもあると解決の手がかりになるかも )
ネット関連常駐ソフト: (FW系、アンチウイルス系、Proxy系、Proxomitron・・・etc)
その他の常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)


-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
(できる範囲で結構ですから、もう一度同じ様な操作で出るか試してみて下さい。 )
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:52 ID:HcAth9S1
ボード一覧更新用URL(★がついているもの)

http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu.html
http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu2.html (tako、過去ログサーバー抜き)
http://zonutan.hacca.jp/bbsmenul.html (ライト版)

  更新対応告知スレ:http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi?bbs=zonu&key=021246818&ls=100
=== === === === === === === === === === === === ===
★ http://members.tripod.co.jp/ichigopudding/bbsmenu.html

    更新対応告知スレ:http://ton.2ch.net/test/read.cgi/wall/1032014307/
=== === === === === === === === === === === === ===

★ http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html (2ちゃんねる公式)


新設板・板移動情報 3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1037122548/l50

■新しい板ができたら報告するスレッド■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/987130908/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:52 ID:Lze6BG2T
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:52 ID:FXCIo9x2
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 20:53 ID:PbXGzDo5
次スレ以降のテンプレに入れるべき物は
【追加】を本文一行目にでも入れといてください。

あと抜けていたらフォローをよろしく
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:07 ID:zsUimbvl
グッジョブ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:10 ID:zsUimbvl
【質問】
 ホットゾヌ1の2.8はもう更新されないんですか?
 (つまり今回の連書き対策対策)
 ホットゾヌ2は使いにくいので、v1で使えればいいんですが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:16 ID:pgil2kfs
この前は騙されたわけだが、今度こそ

     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   >>1乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:22 ID:zsUimbvl
【苦情】
 やっぱりホットゾヌ2よりホットゾヌ1の方が使いやすいです・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:33 ID:FdpqzoFI
まあとにかく、ID買ってゾヌでログインしろってこった。
そうすればDaxタンに金が入って、
上機嫌になったDaxタンがバグを潰しまくり、巡回機能なんかも付けてくれるはず。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:37 ID:OrYNaTC8
>>11
好きなほうを使えばいい。別に止めないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 21:52 ID:kcekTCVE
>>12
って言うか巡回は付いてますが
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:12 ID:5RxpobTz
>>11
俺も最初はそう思ったが慣れたら非常にイイよ。
1より安定してるし。ここまで読んだのバグだけはなんとかしてほしいが。
もうちょっと使って味噌。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:13 ID:nQj72KMp
【要望】

「お気に入りから解除」をスレ一覧から直接できるようにして欲しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:21 ID:BmoOLD9V
>>16
「選択したスレッドをお気に入りに登録」
というメニューをポップアップメニューに登録しておいたら
いいんじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:38 ID:nQj72KMp
>>17
その項目は、どのカテゴリにあるの?
見つからないよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:44 ID:XFRaxued
使いやすさはたしかにゾヌ1の方が良いな
しかしもう1には戻れない・・・
ゾヌ2便利すぎる
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 22:44 ID:nQj72KMp
>>17
あ、あったあった。できた。ありがとう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:23 ID:l2IU4OP+
ゾヌ1の使いやすさとゾヌ2の高機能っぷりを併せ持つ、ゾヌ1.5(仮称)キボンヌ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:25 ID:yMh9OkNX
このスレをお気に入りにいれたのだが
カウントが表示されない
ログの取得もしてるんだけどなぁ…

みんなはそんなことない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:28 ID:pgil2kfs
>>21
(・∀・)ソレダ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:29 ID:uqyMsMHX
ゾヌ2だけでいいよ
1なんて使ったこと無い
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:41 ID:ZC5BGiPh
だんだん慣れてきた。このスピードは(・∀・)イイ!! もう戻れない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 23:42 ID:sxVhHWbt
まぁ慣れですな
一生ついていきまつ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:09 ID:sbbVQkhC
ギコの顔が急にずれるようになった気がするんだけど
そんな症状ってない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:20 ID:g8wtzOyC
ローカルフォルダに入れるのってどうやるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:28 ID:n0MzjgBN
【要望】【切実】【緊急】

(1)現在のIPアドレスで前回書き込んだスレッド・日時・内容を表示する機能が欲しい。
(2)現在のIPアドレスで現在開いているスレッドに前回書き込んだ日時・内容を表示する機能が欲しい。

※出来ればNATの外側のIPアドレスにも対応して欲しい。難しいね…。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:32 ID:exkGAwDA
age3出てたのか。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:40 ID:0ycJqSzG
>>29
なんでそんなものが必要なんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:44 ID:JK39VYXw
ゾヌ1と2ってそんなに違うの?
っていうか、最初から2使って2に慣れた漏れは幸せ者なの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:45 ID:SrZ8h9UY
>>32
散歩の便利さを知らないのは幸せ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:46 ID:WmdpEHeF
>>29
この機能イイですなぁ。ぜひとも搭載キボンぬ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:47 ID:L3/rcDUd
>>29
あ、漏れもその機能欲しいと思ってました
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:48 ID:X6Egynti
>>33
散歩起動直後オチると新着スレがわからなくなったので使うのやめたなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:49 ID:mxUV6xzq
>>31

>>29,34-35のようなことを抜かりなくやるためです。
失敗するとサムーイことになってスレ住人に迷惑がかかるので
必須の機能だと思います。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:50 ID:SrZ8h9UY
【要望】
ハンドルの保存を、板ごと、スレごとで選べる設定にしてほしい。
スレによっては、レスのナンバーをハンドルにしてる場合もあるので。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 00:57 ID:SRoiZywu
(´-`).。oO(自作自演推奨ブラウザですか・・・・?)
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:00 ID:SRoiZywu
過去ログ(HTML)を取得するのが異常に時間かかるのは俺だけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:18 ID:SRoiZywu
重いスキンとヘタレCPUのせいでした
逝ってきます
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:22 ID:0ycJqSzG
>>38
ツール→ハンドルの設定
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:23 ID:Y+Ech2PC
おまいら、自作自演して楽しいのか?
と小一時間(ry
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:29 ID:SRoiZywu
【要望】
過去ログ(HTML)を取得するときのスキンも
個別に設定できるようにしてください
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:36 ID:SrZ8h9UY
>>42
もっとすぐにできるようにしてほしい。
できれば書き込みの文書作成の状態からすぐに
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 01:54 ID:0ycJqSzG
>>45
わざわざ設定しなくても一度書けばそのスレでは同じハンドルが
名前欄に入るでしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 03:55 ID:75mZF7Y7
>>12
ゾヌでログインする量によって、DAXタンに入る金額も変わるの?
変わるんなら、ゾヌにも世話になってるし、●買ってもいいんだがなあ。

ぶっちゃけた話、あんな胡散臭いところに
カードでしかも毎年自動更新の依頼をかけたくないというのが本音。
金額的には、別に払ってもいいんだけど、
あの払い方しかないせいで、意地でも払いたくないんだよなあ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:03 ID:SRoiZywu
カードなんて持ってない厨工房はどうしろと・・・ヽ(`Д´)ノ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:04 ID:cXcrJpBq
【要望】
ゾヌ2

しぃスキン使っています。
機能は最高だと思うのですが、いかんせん重いです。
しおり機能は、ゾヌ2で実装されたので、

・ハイライト検索機能
・ちょっとみ画像ビューアー(画像プレビュー機能)

この機能を実装した軽いスキン(見栄えはdefaultに近くて充分なので)、
もしくはゾヌ本体の側での実装が希望です。

どうかよろしくお願いします。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:12 ID:YJTcas2C
>>48
未来の●持ち予備軍だろうから、今は潜在的顧客って感じか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:14 ID:D7OP5pEv
>>47
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1038661535/545

かちゅのkageさく〜しゃさんはもう100万円儲かってるってさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:15 ID:KjokXR7T
金払ってまで欲しい機能じゃないってのが正直なとこだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:19 ID:SRoiZywu
過去ログ読めるだけじゃね。



そんなこと言っているとゾヌに●持ち特典機能をどんどん付け出しそうな
54● ◆Ystmtm20Ms :02/12/25 04:23 ID:BgYl79EE
一度買うと手放せない●
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:39 ID:8/lqcnfQ
>>54
●持ってる人に聞きたかったんだけど、
気持ち悪くない?あの自動更新カード引き落とし。しかもドル建て。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 04:41 ID:z12NJyuv
これってシリアルを毎回オンライン認証してるって事で
シェアウェアとしては最高の形だね
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 05:48 ID:FR8NrH68
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ2 β1age3
OS: WinXP Pro
IE: IE6
使用しているボード更新用URL:http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
ネット関連常駐ソフト:ノートン・インターネットセキュリティ
その他の常駐ソフト:

-内容------------------------
冠婚葬祭板で「この板のログを削除」したあと、再起動してみるとログが削除されてません。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:05 ID:F0swqoqr
冠婚葬祭板・・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 06:09 ID:1QervDMt
ゾヌ1更新しないなら別のブラウザ(ゾヌ2以外)に乗り換えるだけ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 07:52 ID:dv0ojxS6
【要望】
アンカーリンクでのポップアップにメール欄表示対応にして欲しい
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:10 ID:z12NJyuv
【要望】
反転、右クリックでIEコンテキストメニューでないものがポップアップします。
反転レスポップアップを犠牲にしてでも標準メニューがポップアップするオプション機盆ぬ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:12 ID:z12NJyuv
出来ればShiftを押しながらの場合〜の方が
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 08:24 ID:JYWNoRle
>61
ツール、オプション、ブラウザ設定 にあるよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 09:17 ID:z12NJyuv
ヤラレタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:09 ID:96P8aMTy
関根総裁
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:10 ID:9XX1RLgl
>>前スレの972
ケーブルだと透過串が悪さをして新着を取得できないことがある
必ずしもプライベートIPだけではないが
対処法は「Pragma: no-cache」を入れてくれとDaxたんに要望する
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 11:15 ID:3WluLlNf
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ2 β1age3
OS: Win2K(SP3)
IE: IE6SP1
使用しているボード更新用URL:http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
ネット関連常駐ソフト:NortonAnriVirusコーポレートエディション
その他の常駐ソフト: 紙2001など

-内容------------------------
たまにスレに書き込んだはずの内容が書き込まれないことがあります。
流れとしてはこんな感じ。
・書き込みボタンを押す
  ↓
・書き込みウィンドウが正常に閉じ、スレッドがリロードされる
  ↓
・でも書き込まれていない
  ↓
・リロードしてもやっぱり書き込まれていない
  ↓
・sendlog.txtを開くと、確かに書いたことになってる

この現象に何度か遭遇しましたが、発生条件はまだよく分かりません。
とりあえず、さっきはラウンジ板で発生しました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 12:47 ID:mfBBVM8c
>>67
一部の串を使った時、よくなったのと同じ現象だな。

書き込みだけ串を使って読み込みは使わなくした時。
読み書きともに使ったら書けた。

Norton止めて書くとかではどう?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:24 ID:xwebt/TK
今現在見ているスレッドの板へ飛ぶにはどうしたらいいですか?
1のときは、変な呼び名(「このスレッドの一覧をロード」)ながらもできましたが。
7067:02/12/25 13:27 ID:3WluLlNf
>>68
うーん 必ずではなく、たまーに起きるんですよね。
Norton止めて書くのも手ですが、アンチウイルス効かなく
なるのも怖いですし・・・。
ちなみに串は、会社自体のプロキシサーバー通してます。
LAN関係は詳しくないので、ヘンなこと言ってたらスマソ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 13:44 ID:fLm3PjVe
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ2 age3
OS: Windows XP Home Edition
IE: 6.0.2600.0000
RAM 255MB (91MB Free)
使用しているボード更新用URL:http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:不明
PROXY設定: なし
使用Skin: G-Zonu2
ネット関連常駐ソフト: なし
その他の常駐ソフト:Clock Launcher

-内容------------------------
書き込みウィンドウを最大化したら元に戻らなくなってしまった

-再現性/再現方法-------------
よくわかりません。
7271:02/12/25 13:48 ID:fLm3PjVe
すみません
ただ単にウィンドウ「元に戻す」も大きくしてたみたいです。

焦って投稿してしまいました
申し訳ありませんでした



73名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:35 ID:X/W5/pXC
>>69
ポップアップメニューに「このスレッドの板に移動する」
というメニューを登録する
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 14:55 ID:X0pYJBjp
スレ一覧の表示数を抑えていると(100とかに)カラムクリックのソートに時間がかかるのを防いで欲しい。
今まで仕方ないのかと思っていたが、描画方法が選択できたため常に全スレ表示にしたところ快速だったので。
75● ◆Ystmtm20Ms :02/12/25 15:13 ID:QeIVmwRx
>>55
「ドル払い」ってのは気になりませんが、まぁ「自動更新」ってのはチト怪しいですねw
しかし、一度●を持ってしまうと毎年使い続けたい気になります
何年先まで2chがあるかわかりませんが・・・( ̄ー ̄)
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 15:15 ID:9XX1RLgl
2chがなくなったのになぜか引き落としだけ続けられる罠とか
77( ● ´ ー ` ● ):02/12/25 15:17 ID:fAzCqdty
まあ年額3000円だしなあ。汲々とするほどの額でなし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:20 ID:SrZ8h9UY
せめて年ごとの銀行口座振込制度をつくってほしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 16:29 ID:Mp6OJ+ji
漏れはダブルクリックでスレ開いてるけど
1の時は、既に開いたスレはシングルクリックでそのタブが開けたじゃない?(取得とは別)
2はできないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 17:37 ID:c4gq1ZTN
>>79
ツール→オプション→アプリの設定
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:25 ID:iMdLMIb9
>>79
1とまったく同じようにすることは出来ない。

1の時はマウスでなくても選択するだけで既得スレは開いたんだけどね・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 18:31 ID:TBJ+rMxq
>>75
あと心配なのはカードと個人情報の管理を
どの程度しっかりやってるか。
いまでこそその影もないが、もともとアングラ掲示板だからなあ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 19:27 ID:ZsOTH9u1
通信中である事を知らせるAviと
ツールアイコンの変更をやるためにはどうしたらいいですか?
概出でしたら、誘導御願いしたいのですが
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 20:02 ID:mfBBVM8c
>>83
インストールフォルダ\image、インストールフォルダ\resourceの
各ファイルを入れ替える
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:07 ID:SRoiZywu
無意味な連続改行をNGワードに登録することってできないかな?
9行空行入れて10行目に一言、みたいな書き込みもまとめて消せてうれしいけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:25 ID:sYK2QhUk
上にもあるけど、板のログがちゃんと削除されないですね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:07 ID:oQKYD8af
ゾヌ2のヘルプってどうやって見るの?どこにあるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:16 ID:jt72RXpd
>>82
●買う価値なしですので気をつけてください。
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1028502373/l50
●解約の方法
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1030631649/l50
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:23 ID:B6z7kDSi
【バグ報告】
manifestを置いてビジュアルスタイルを有効にしていると、
板タブをクリックしても板が切り替わりません。
ビジュアルスタイルを有効にしなければ済む話なんですが
お暇でしたら対応を検討願います。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 22:28 ID:Si9qKswH
俺は●用に、VISAのジョイントカードを作った。年会費無料。
いざとなればカード解約すれば安心。
買ってみて結局は、毎年払ってもいいなと思ってるよ。

カードは他に、怪しいシェアウェアを買うのにも使うつもり。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:51 ID:adSD+Xcw
                ____
               /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <・・・・・・・ッ!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:56 ID:jCmUsaX7
新着レスが、タブの一番下に表示されて見づらい
1レス程度ならそれもいいけど、複数レスの場合は一番上から表示して欲しい
そういう設定ないよね?

後、書き込むたびにクッキーが期限切れと表示され
一々二度送信しなければならないんだけど、どうしたいいんじゃろう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 23:59 ID:L38y0586
>>92
(゚∀゚)チェキ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:00 ID:+vJTooLi
>>92
> 新着レスが、タブの一番下に表示されて見づらい
> 1レス程度ならそれもいいけど、複数レスの場合は一番上から表示して欲しい
> そういう設定ないよね?

意味がよくわからん

> 後、書き込むたびにクッキーが期限切れと表示され
> 一々二度送信しなければならないんだけど、どうしたいいんじゃろう?

2ちゃんねる側の仕様なので我慢してください
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:08 ID:WZnZpfC1
>>92
スキンでなんとかなるんじゃないかな。
新着レスがあったらそれを画面のトップになるように
スクロールさせればいいんだから。

クッキーはそのうちなんとかなるでしょ。
OpenJaneとかは自動でやってるし。

>>94
まあ気にするな。
そのうちいろいろわかるようになるって。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:11 ID:KO95gW4+
オプション→ブラウザ設定→スレッド情報パネルを表示する(上)→(゚Д゚)ウマー
9787:02/12/26 00:13 ID:TTvwuqY+
もしかしてまだないとか?
今日使い始めたばっかでスマソ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:13 ID:KO95gW4+
なんか勘違いしてたスマソ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:14 ID:KO95gW4+
グラフィカルゾヌスキン(ゾヌ2仕様)を使ってるけど
一番上から新着レス表示されますよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:23 ID:3llyIPV+
>>99
グラフィカルゾヌスキン重くない?
ペン3の666なんだけど、表示に20秒ぐらいかかる。
ゾヌ1仕様だけど、しぃ使ってるけど、これでも重いなあ…
多機能でええよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:28 ID:+vJTooLi
>>99
そういう意味か
タブ→ブラウザの間違いかな
>>92
既出なわけだが「気になる」という人と「気にならない」という人が
半々ぐらいいたような気がする
設定では変えられないと思われ
気になるなら要望出してみたら?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:30 ID:KO95gW4+
>>100
ペン2の233MHzで使ってますが、何か?

20レス表示にしてるからそんなには重くない・・・と思う
10392:02/12/26 00:31 ID:/K1Gwm43
>>96・99
元々そういう設定になってた・・・(´・ω・`)ショボーン
グラフィカルゾヌスキン導入してみたけど、やっぱり一番しただった
う〜ん・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:32 ID:3llyIPV+
>>102
そうだね、レス表示数でカバーすれば重くないかもね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:34 ID:3llyIPV+
>>103
ちなみに、しぃスキンも下だねえ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:37 ID:vXTxTu2p
ぞぬ2で初書き込み。

ブラウザ部分のバックグラウンドの色を変えたいんすが、
でふぉのスキンのHTMLを書き変えればいいんでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:44 ID:3llyIPV+
>>106
いいんです。暇なら、
http://dreamnetter.hypermart.net/cgi-bin/zonu/joyful.cgi
も覗いてみんさい。
グラフィカルとか、しぃとか、deafaultにはない機能まで搭載してて使えるよん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:45 ID:+vJTooLi
>>106
そうだね

>>97
まだ無いんじゃないかな
困ったことがあったらゾヌ2のページをみるか
このスレの過去ログを読んで対処法を見つけてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:53 ID:U7j7orQE
>>105
ゾヌ2は下だね。
一応Skin使えば対応できると思うと言っておこう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:58 ID:dd9ul33P
<script>new_res();</script>
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:59 ID:i6LHsXjl
スレをキーボ操作で読んでいるけど
            ↑        
           ←↓→  の↓が日本語変換されてスクロールできず
                      どうすればいいのでしようか         
112110:02/12/26 01:00 ID:dd9ul33P
スマソ
しぃskin light 5.5なら >>110 をfooter.htm に追加すればOK
113106:02/12/26 01:03 ID:vXTxTu2p
>107,108
ありがとうございます。もう少しぞぬ2に慣れたらスキンも試してみます。

よろしければ、ヘッダの書き換え方の見本なども教えていただけたら
うれしいです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:03 ID:3llyIPV+
スキンの仕様書みたいなのないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:14 ID:mfCQ6Iqu
>>114
仕様書は>>91の遺伝子の中にある。スキンはつけてないと思うが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:15 ID:SEFe6D3t
>>115
低脳
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:40 ID:RbkQOiMG
>>90
インターネット決済専用のクレジットカードがあるな。
http://www.smbc-card.com/nyukai/lineup/virtual.asp

会費安いし、俺も作ってみるか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:45 ID:pOKP6RKu
 手 動 で ゾ ヌ 2 に 移 行 し ろ っ て か ! ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:51 ID:PxNhROsF
>>118
おれはした
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 01:52 ID:KO95gW4+
>>118
OpenJaneDoeから手動で乗り換えましたよ。全く一からですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 02:47 ID:YSsjTKHQ
ログを消すやってもほとんどちゃんと消えないなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 03:31 ID:ajmUUgnB
>>103
新着スレ数のことだとしたら
オプション→ブラウザ設定→スレッド情報パネルのなかのスレッドのサイズを表示にチェックで(゚Д゚)ウボァー
勘違いだったらスマソ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 04:19 ID:fuIsjvNF
>>122
勘違いだと思われ
多分、新着があったスレを表示したときに
新着レスがブラウザ画面の一番下から表示されることに
不満を感じているのだと思われる

>>99
自分も>>103と同じくグラフィッカルゾヌスキンを入れてみたけど
下から表示されまする。・゚・(ノД`)・゚・。
124● ◆Ystmtm20Ms :02/12/26 04:23 ID:2RdkXQdw
>>48
そりゃたしかにキツい
ちなみに漏れは大学生
>>82
あぁ、少し心配ですね
ホントはカード決済じゃないほうが安心して金払えるわけですが、
今のところ手段がカード払いだけのようなので仕方なく……ってな感じです

(別に漏れは●勧誘の回し者なんかじゃありませんです、はい)
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 04:31 ID:qaMXsw2j
>>117
みたいなインターネット決済用のカードって他に何があるんだろう?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 04:54 ID:ajmUUgnB
>>123
スレヨゴシスマソ

要望ぽくなるんだけど
最近導入された「お茶のみ規制」がかかってもゾヌ2使いにはわからないようなので
書き込み送信→あれ?反映されてない?→もういちど送信→あれあれ?→リロード→リロード
と、ロードアベレージをさらに上げてしまいかねないと思うのです。
対応する事が可能だったらよろしくお願いします。
127774SPR:02/12/26 07:01 ID:VEWbA21F
>>106
Header.htmの<HEAD></HEAD>内に

<STYLE type="text/css">
<!--

BODY {
  background-color: #FF000; /* バックは真っ赤ですYO( ̄ー ̄)ニヤリッ */
}

-->
</STYLE>
128774SPR:02/12/26 07:04 ID:VEWbA21F
>>126
やたー今日はロードアベレージいっぱい上げたYO!
って思ってても終了と同時に嫌ソなパネルが出てふりだしにもどる罠(´・ω・`)ショボーン
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:13 ID:ojGIeWOJ
>>125
中身は117のとほとんど同じ
http://docs.yahoo.co.jp/info/pr/visa/
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:15 ID:ojGIeWOJ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 07:44 ID:tJgb05/Y
きのうかちゅ〜しゃからホットゾヌ2に乗り換えてえらく感動したんですけど
最初から入ってるexっていうスキンの
投稿日:02/12/26 04:31 XXXXXX
を、かちゅで使ってた
投稿日:02/12/24 01:47 ID:XXXXXX メール:sage
にしたくて、まずかちゅのNewResとResを上書きしたらメール欄は表示されたけどIDが表示されなかったので
自分で編集しようとたらかちゅの書式と微妙に違ってて
ゾヌスキンアプロダでいくつか落として中身見ながら頑張ったけどなんか無理でした
<MAIL/>を入れるとsageとかは表示できたけどID:とメール:まで入れようとすると「開けネーヨ!!」とか怒られます
かちゅにはヘルプに書いてあったから自力でやったんですけど
どうすればいいのでしょう?もしくはどこ見ればいいんでしょう?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:12 ID:GQ/EHK4E
>>131
NewResとResの内容を貼ってみ
133131:02/12/26 08:17 ID:tJgb05/Y
NewRes

<dt><CHECKBOX/> <img src="newred.gif"> <NUMBER/> <SIORI/> <b>
名前:</b><font color="forestgreen"><MAILNAME/></font> <TODAY/> <b>投稿日:<DATE/> <ID/></b><dd><MESSAGE/><br><br>

Res

<dt><CHECKBOX/> <NUMBER/> <SIORI/>
名前:<font color="forestgreen"><MAILNAME/></font> <TODAY/> 投稿日:<DATE/> <ID/><dd><MESSAGE/><br><br>

です。
134131:02/12/26 08:18 ID:tJgb05/Y
NewRes

<dt><CHECKBOX/> <img src="newred.gif"> <NUMBER/> <SIORI/> <b>
名前:</b><font color="forestgreen"><MAILNAME/></font> <TODAY/> <b>投稿日:<DATE/> <ID/></b><dd><MESSAGE/><br><br>

Res

<dt><CHECKBOX/> <NUMBER/> <SIORI/>
名前:<font color="forestgreen"><MAILNAME/></font> <TODAY/> 投稿日:<DATE/> <ID/><dd><MESSAGE/><br><br>

です
135131:02/12/26 08:18 ID:tJgb05/Y
やってしまった…
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:19 ID:GQ/EHK4E
俺が使っているのはこんなやつ

Res.htm
Newの画像 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:02/12/26 08:12 GQ/EHK4E

<dt><CHECKBOX/> <NUMBER/><SIORI/> 名前:<font color="forestgreen">
<MAILNAME/></font> <font color="#9900FF"><MAIL/></font> <TODAY/>
投稿日:<DATE/> <ID/> <REMOTEHOST/><dd><SIORI><MESSAGE/></SIORI><br><br>

NewRes.htm
132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 本日 投稿日:02/12/26 08:12 GQ/EHK4E

<dt><CHECKBOX/> <img src="text05.gif"> <NUMBER/><SIORI/> <b>名前:</b>
<font color="forestgreen"><MAILNAME/></font> <font color="#9900FF"><MAIL/></font>
<TODAY/> <b>投稿日:<DATE/> <ID/> <REMOTEHOST/></b><dd><MESSAGE/><br><br>
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 08:25 ID:GQ/EHK4E
Newの画像が入るのはNewResのほうだった
138131:02/12/26 08:25 ID:jfdEFVvC
ありがとうございます
参考にしていろいろいじって頑張ってみます
139106:02/12/26 08:51 ID:vXTxTu2p
>>127
ィェィ!ありがとうございます。試しまーす。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 09:08 ID:GQv6tRjo
俺も貼ってみる

Res.htm
132   NAME : 名無しさん@お腹いっぱい。  【sage】  DATE:02/12/26 08:12 ID:GQ/EHK4E 

<dt><CHECKBOX/> <NUMBER/><SIORI/> 名前:<font color="forestgreen">
<MAILNAME/></font> <font color="#9900FF"><MAIL/></font> <TODAY/>
投稿日:<DATE/> <ID/> <REMOTEHOST/><dd><SIORI><MESSAGE/></SIORI><br><br>

NewRes.htm
132   NAME : 名無しさん@お腹いっぱい。  【sage】  DATE:02/12/26 08:12 ID:GQ/EHK4E 

<dt> <CHECKBOX/> <font color="red">NEW!!</font>  <NUMBER/>   NAME : <NAME/>  
【<MAIL/>】  DATE:<DATE/> <SCRIPT>fncID("<ID/>");</SCRIPT> <SCRIPT>fncRH("<REMOTEHOST/>");</SCRIPT><dd><MESSAGE/>


fooder.htmの適当なところにRES2〜RES10

<a href="<THREADURL/>2" target="_blank">RES2</a> 
<a href="<THREADURL/>3" target="_blank">RES3</a> 
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 10:20 ID:GqxNxAta
【報告】
age3
Win2000sp3
IE6
いつのまにかうちの環境では終了時のエラーが発生しなくなってます。
引き続き調査します。
142:02/12/26 11:16 ID:caRSWzP4
【要望】
ログインしてない時に「巡回」ボタンを押した場合、
自動ログインするようにしてほしい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:39 ID:d7S3iqBX
バージョンアップするとツールバー等の設定が元に戻ってしまって困るのですが、どうすれば設定は引き継がれますか?
あと一番下にあったお気に入りのタブがなくなったのですがやり方がわからなくなってしまったので教えて下さい。


144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 12:48 ID:8RObiGCA
>>143
通常版ダウンロードしてない?
アップグレード版をダウンロードしたら環境はそのまま引き継がれるはずだけど

>一番下にあったお気に入りのタブ
どこの一番下だろう
ボード一覧かな?
145143:02/12/26 12:56 ID:d7S3iqBX
>>144
アップグレード版をDLして旧バージョンのに上書きしたんですが。
えーと名前がわからないけど、2chとか掲示板を切り替えて板一覧が表示される所(デフォルトだと左?)の下にお気に入りタブ出してました。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:02 ID:8RObiGCA
「ファイル」−「BBSの表示順の変更」の「BBSツールバー」タブを選択して
「BBSツールバーの表示」と「お気に入り」にチェックをいれる

>アップグレード版をDLして旧バージョンのに上書きしたんですが。
なんでだろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:02 ID:FrMZ2Bci
>>145
お気に入りタブって何?
148143:02/12/26 13:11 ID:d7S3iqBX
>>146
できましたー。有難うございます。
ツールバーの設定は引き継いだんですけど、音の設定とスレッド一覧の表示が戻ってしまったんです。
>>147
読んで字の如くなのですが、146さんの通りにやってみればわかります。
149147:02/12/26 13:20 ID:G4L06y2p
>>148
おお、なるほどこれか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:32 ID:jnhNyhdR
【質問】
BBSのセットアップで登録に失敗したBBSを削除したいのですが
登録されたBBSを削除するにはどうすればいいのでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:34 ID:brB2yDTg
>>150
カテを消そうとしても無理。板は消せる。
そのカテの板が全部無くなれば、カテも消えるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:43 ID:wzylM5u3
>>150
ファイル→BBSの選択
でもう一度やればいいじゃないのかな
153150:02/12/26 14:46 ID:G5LuwcaV
>>151
ありがとうございます

カテゴリや板以前に存在しないBBSが登録されてしまってて何も表示されてなかったんですが
confingフォルダ無いのsitelist.iniから消してCOUNT=の部分も減らしたら消えました
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 14:50 ID:Zgs4tKyW
>>152
ありがとうございます
確かにBBS選択で選択しなければいい話なんですけどなんか気になって
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 15:30 ID:2noQcS7x
>>150
俺もしたらば@JBBSの登録に失敗してそうなった事ある。
>>153
俺はそれやっても消えませんでした。
エキスプローラーバーのは消えたんだが、BBSの選択の所にある奴は
消えなかったのでもう一回ダウンロードして初めからやり直した。
156141:02/12/26 17:41 ID:uxtoLKBN
【報告】【不具合】
141は気のせいでした。
やっぱり終了時エラーでます…
157141:02/12/26 17:44 ID:uxtoLKBN
【報告】
でも出にくくなったような…
引き続き調査します。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:04 ID:fuIsjvNF
ホットゾヌ2を使い出したおかげで2chにどっぷりハマったじゃないか!
どうしてくれるんだっ!w
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:11 ID:ZGYyJoun
ホットゾヌ2 カスタマイズが楽しくて
まともに2ch見られなくなったじゃんかよ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:15 ID:3m5fxu/b
今日初めて2を使ってみたけど、なかなかいい感じ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:29 ID:KO95gW4+
もちろんユーザー登録したぞゴルァ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:48 ID:ry/eYCqv
ABoneから移行してみたいのですが、ログ保存フォルダを同じにするだけだと
*.inf(subject.inf と <スレNO>.inf)がオープンできないと言って落ちるんですが
どうしたらよいでしょう?

それらの名前がついた0kbのファイルを用意すれば正常っぽく動作することは
確認してるんですが、大量にあるのでそれはプログラマでないときつい物が
あると思われ……
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:53 ID:KO95gW4+
【FAQ】
他の2ちゃんねる用ブラウザのデータをホットゾヌ2で使うことはできますか?

できません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:54 ID:ry/eYCqv
どうも。perlスクリプト書いても無駄?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:56 ID:ry/eYCqv
あー、書き忘れ。とりあえず使ってみようとしたのはホットゾヌ1の方です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:56 ID:J4GVJhKu
>>164
>>164
作ればきっと喜ばれるよ。。。2のほうのね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 18:57 ID:eXxTBA+y
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 19:23 ID:ry/eYCqv
perlじゃ喜ばれないと思われ……?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:38 ID:K2htGu1M
>>13
だからホットゾヌ1だと連書きエラーになるんだっての。おまえ馬鹿ぁ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:47 ID:bjC6sacH
>>169
好きなほうを使えばいい。別に止めないよ。他のブラウザだってあるし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:50 ID:Mk3n7saL
1>2のログ移動って出来るの?乗り換えたい


ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-4秒ぐらい。
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-3秒ぐらい。
ERROR:もうちょっと落ち着いて書きこみしてください。-4秒ぐらい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:50 ID:771Z/a6n
>>169
こんな遅レスだと速書きエラーの心配はする必要ないと思ったり
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:53 ID:J4GVJhKu
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:56 ID:dnTJ2U+s
しいスキン 入れてみて、これはいいじゃないか! と思っていたけど
画像へのリンクが一杯張ってあるスレをいくつか読んだら
ホットゾヌのメモリ使用量が400MB。
スレを閉じても減らないョ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 20:58 ID:Mk3n7saL
ログ捨てろってーの?そーとーきびしーね・・・

12月31日にでもばっさり切り替えよっかな・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 21:52 ID:AVZq1t+Z
>>175
バグありのやつだったら持っている人いるんじゃない?

ログの移行にはさしたるバグはなかったと思うんだけどね・・・

以前誰かがうぷしていなかったっけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:39 ID:K2htGu1M
すいません、ホットゾヌ2、すごく使いにくいです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:49 ID:bpUilE8m
【要望】【検索に関して】

(1)現在表示しているところから検索を始めて欲しい。
(2)発見された箇所を画面の中央に表示して欲しい。
(3)F3、Shift-F3で前方検索、後方検索をして欲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:51 ID:GQ/EHK4E
>>177
別なのをを使えばいい。別に止めないよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:54 ID:XxmPGJpe
>>179
別なのをを使うことにします。アドバイスありがとうございました。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:55 ID:8pTWlQFG
>>177
IEがバグ少ないぞ。
それにしとけ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:58 ID:cZXVPYI/
ホットゾヌ2のスレ読み込み完了の音がすごく好きです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 22:59 ID:ftOn2gKo
【要望】

「レスに返信(R)...」で

(ここ)>>183

ではなく、

>>183
(ここ)

に初めからカーソルが出るようにして欲しい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:01 ID:zWL/C2mr
>>182
ウチのは音がでないので教えて
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:05 ID:bc5E/fx1
>>184
わああアアア ヒコーキグモがばっはやああああ
すげええええええ すげえええええええええええ
肛門が…ボッカン ボッカン!!! イイワアアア おkおk!!ひょしゃっ じょ ミウだああ
だっふぁコイケええああっはははひゃひゃhyたs
こーモン…ブルブルしてるわ… おまえあっちいけ!! うぎきゃあチュッパッチャップス ああげうげkj ブリブリブリィィ
ィ ムニャムニャモニョモニョバリバリ・・・本当にもうだmてえ。。
げぎゃああぎゅりわーーあお oh osだfだh だfだoh yeah・だふぁシャランQがjかjがはっはぶりぶりぶらい
ああらタイソンsがっはがっふぁん
ブリバリボリボリボリあああ かぐyあひめぁぁだっはあ ナマチャ!! ナマチャ!!!!ガッシャアアン
ブロンボン ぼばん ぼばんnだが そgんごはんブアバhシャアア ガダルカナルタカあおgjどあえああ
じょぼじょぼじょぼハシモトじゅばじゅばモグ゙モグモグ16+ ジュシャアアアア
ヤベエエエエエーー出まくってるぅぅ ミルミルミル!!! ムリムリムリィ・・・・・・・!!!!!!!!!
うぎゃああああああああ いてえええ バレるぅゥウウウウ
ksdじゃんあケツ見んなーアァッッァア  あっちぃぃぃぃぃ
あぼん ぶぼん ぶばんあブババババアバ ユワアッシャアアアアァァァァ
モリモリモリ・・・・!!!!!! くせえええエェェェェ くせえぞこりゃあぁぁぁ
ばおぶあじょjだシャバダハディバ゙ジゅ  おぱ゚アアアアアアアアあああああ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:06 ID:dd9ul33P
【要望】

<NEWRESCOUNT/>
<ALLRESCOUNT/>

を header.htm でも使えるようにしてほしい
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:11 ID:Ml7zsFwy
【要望】

>>29
>>49
>>92
>>178
>>183
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:20 ID:cZXVPYI/
>>184
エレベーターが階に到着したときの「ポーン♪」っていう音

好きなのは漏れだけか・・(鬱
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:20 ID:JuPaygrz
【要望】

-----------------------------------------------------------------
エラー
-----------------------------------------------------------------
クッキーがないか期限切れです!
今、新鮮なのを食べさせたので、一度戻ってから再投稿してくださいです。。。

                 [  OK  ]
-----------------------------------------------------------------

が出るときは自動的に再投稿して欲しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:22 ID:Ui3nZOJD
お気に入りの登録が1に比べて2は面倒くさい。
・・・・って使い方間違っているのだろうか・・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:30 ID:n6FZs6/q
>>190
ゾヌ2に「お気に入り」はありません。
「お気に入り」という名の自分専用カテゴリーを作る機能はあります。

【要望】
ゾヌ2にも階層的にスレッドを管理できる「お気に入り」の機能をつけてください。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:35 ID:75pgYRJc
ゾヌ2のお気に入りは確かに1と比べてえらい使いにくいなあ。
特に、追加するときに、カテゴリの先頭か末尾しか
場所が指定できないってのが痛い。
ほかの部分は大満足なだけに、さらなる改良を求めたいところ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:47 ID:3zaZfBKx
>>191
自分専用カテゴリーというか自分専用BBSかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:53 ID:PxNhROsF
お気に入り・・・慣れてきたら結構便利だとオモタ(D&Dも捨てがたいが)
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 23:55 ID:hrhT3C6H
追加するときに、2択があるのは結構気の利いた機能だと思う。
最後にしか追加できないよりはかなりマシ。
もっとも、後から編集するからあまり関係ないけど。

致命的なのは、スレを登録するレベルが第2階層に決まっていること。
階層ぐらい自由に掘りたいし、編集もWindowsライクにやりたい。
スレ一覧にすべてまとめずに、木構造に更新マークが付いた方が一覧性が遥かに良い。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:05 ID:+i6nCHT+
【要望】

開いているすべてのスレの一括更新チェック機能を付けてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:09 ID:xIaHJAWi
>>162 0kBじゃ誤動作するだけですた。数時間無駄あがきしてしまった ( ̄∇ ̄;
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:11 ID:oOk+/XU2
>>196
Age2chでも使っとけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:16 ID:+i6nCHT+
【要望】

開いているすべてのスレの一括更新チェック機能をゾヌ2に付けてください。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:18 ID:XLbRd/qC
>>196
お気に入りだよな
一つのカテゴリに全てのお気に入りを詰め込んだら一応可能だぞ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:20 ID:XLbRd/qC
開いてるスレって限定はできないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:27 ID:+i6nCHT+
>>200
いや、そうじゃなくて、現在開いているすべてのスレに対しての一括更新チェック
開いたスレが自動的に詰め込まれ、閉じたスレは自動的に解除されるカテゴリがあればそれでもいいけど
そのカテゴリを更新チェックするから
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 00:31 ID:P1ScKIGx
【要望】
更新チェックしている間も、右上のゾヌのアイコンにマゴマゴして欲しい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:31 ID:S70U76E8
【要望】
右上のゾヌの耳に色がついているのが気になるので、どうにかしてほしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:39 ID:3XN4RfZK
>>204
絵の変更したくなるよね。
口開け無い単色バージョンが( ゚д゚)ホスィ…。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 01:44 ID:oOk+/XU2
anime.aviを変えればいいんじゃないの?
207774SPR@自称スキン職人:02/12/27 03:09 ID:0YdBX1Lw
>>186
そういう場合はFooter.htmに書き出しつつ、
Header.htmに表示するのじゃ。
以下にサンプルを書きまつ(・∀・)

---Header.htm(のBODYタグ付近)---------------------------------------
<body leftmargin="0" topmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0" onLoad="fncDispResCnt();">
新着 : <SPAN id="spnNewrescnt"></SPAN><BR>
総件数 : <SPAN id="spnAllrescnt"></SPAN>
-------------------------------------------------------------------

---Footer.htm(の適当な位置に挿入)------------------------------------
<SCRIPT type="text/javascript">
<!--

function fncDispResCnt() {

document.all("spnNewrescnt").innerHTML="<NEWRESCOUNT/>";
document.all("spnAllrescnt").innerHTML="<ALLRESCOUNT/>";

}

//-->
</SCRIPT>
-------------------------------------------------------------------
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:25 ID:d3CX3gPC
【不具合】
「この板のログを全て消去」を実行しても、ゾヌ2を終了して再度起動すると
ログが元に戻ってしまいます。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 03:42 ID:GZ1K3cm4
強制的にページを閉じられるようにならないものか
210774SPR:02/12/27 03:58 ID:Vz3lN8SM
>>209
強制的に1ページ(1スレッド)にすることはできるけど・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 04:42 ID:xivcLLfk
【要望】既出?……だとしても重ねてお願いします
ツール→タブ設定→タブのクリックでペインを切り替える
を、現在選択しているスレッド一覧タブでも有効にしてほしい

ブラウザ表示させてスレッド一覧は表示させないで見てるときに
現在選択されている(へこんでる)スレッド一覧タブをクリックしても切り替わらない
スレッド一覧表示のときには現在選択されているブラウザタブをクリックは切り替わるので逆もぜひお願いします
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 08:40 ID:oGpGED2R
やはり終了時のエラーは出るな・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:01 ID:K/HCyXD5
とりあえず終了時エラーがなおればいいかなあ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:10 ID:8uqh0e5t
ログが消去できない件については、私は直接ログファイルを捨てて対処してます。
DAXたん、早く何とかしてちょ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:18 ID:G7FC6pbh
しおりの削除をしたいんですが、どこにファイルがあるのでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:38 ID:20aKUyq6
ゾヌ2の <NEWRESCOUNT/> みたいな関数一覧が載ってるサイトはどこだ・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 10:48 ID:z4D/8xSc
【要望】
全件表示のときにのみ使用するスキンが設定出来ると軽くなってウマー
218世直し一揆:02/12/27 11:49 ID:+ZTG/A0Y
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 11:49 ID:tzINlbpg
【要望】
>>nポップアップでメル欄も出してほしい

がいしゅつか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:11 ID:RblViwby
>>207
うーん
確かに出来るんだけどやっぱり関数等の定義は Header.htm の1ヶ所にまとめたいんだよね

何はともあれサンクス
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 12:24 ID:pllltmQs
>>nのボップアップにfile:///C:/Program Files/hzb20_20021124/users〜の
アドレスが出てきてレスが現れないトラブルはどうしたらいいのか???

ゾヌ2β1age3、
OS: Win2kPro SP3
IE6.0SP1
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 13:31 ID:oOk+/XU2
>>221
IEオプション
URLの簡易表示
をはずす
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 14:50 ID:dBA5QO0U
【質問】
ローカルフォルダにお気に入りスレを移動したんだけど、消したくなった場合、ぞぬ2でどうやれば
いいんでしょうか?
ファイラーで消してもゾヌ2で見た場合ローカルフォルダーには残ってるんですよね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 15:48 ID:G7FC6pbh
しぃのスキンでjavascriptで検索窓を表示できますよね
あれで表示された検索窓の文字にカーソルをあわせると
ポップアップするのは、その説明文だけじゃないですか

あれ、普通に考えるとURLもいっしょにポップアップされそうなもんなんですけど
どういったscriptで制御しているのでしょうか?

javascriptのスレで質問するよりこちらのほうがわかる方がいらっしゃるような気がして書き込み致しました。
宜しくお願いします
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 17:15 ID:VhG79JFZ
【不具合】
WIN ME IE5.50
ゾヌ2age2
スレッドのURLをコピーすると改行が入ってくるのは仕様?
226774SPR:02/12/27 17:23 ID:ZjpUydIs
>>224
> 普通に考えるとURLもいっしょにポップアップされそうなもんなんですけど

そんなことないでしょ? 何のURL? URLっちゅーからにはAタグ?

ポップアップはtitle属性ですだ。
ほんどのタグで使えると思われです。
IMGタグのALT属性とどっちが優先かは忘れた〜(やってみてw
JavaScriptとは関係ないですだ。HTMLですだ。

<SPAN title="モナーですが何か">( ´∀`)</SPAN>
<INPUT type="bottun" value="押して" title="押しても何もおこりませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ">
<IMG src="hoge.gif" alt="ALT属性!" title="TITLE属性!">
227774SPR:02/12/27 17:30 ID:ooIGgGSf
>>220
確かに。
んじゃ、こうか?w(動作未確認)


---Header.htm(のBODYタグ付近)---------------------------------------
<body leftmargin="0" topmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0" onLoad="fncDispResCnt();">
<SCRIPT type="text/javascript">
<!--

function fncDispResCnt() {

   document.all("spnNewrescnt").innerHTML=document.all("spnNewrescntF").innerHTML;
   document.all("spnAllrescnt").innerHTML=document.all("spnAllrescntF").innerHTML;

}

//-->
</SCRIPT>
新着 : <SPAN id="spnNewrescnt"></SPAN><BR>
総件数 : <SPAN id="spnAllrescnt"></SPAN>
-------------------------------------------------------------------

---Footer.htm(の適当な位置に挿入)------------------------------------
<SPAN id="spnNewrescntF" style="display:none;"><NEWRESCOUNT/></SPAN>
<SPAN id="spnAllrescntF" style="display:none;"><ALLRESCOUNT/></SPAN>
-------------------------------------------------------------------
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:05 ID:ydhUhK6r
新着レス獲得できなかったときに中途半端に上にスクロールされるのはいかがなものか
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 18:51 ID:6a+j/s+3
( ゚д゚)ポカーン
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:07 ID:fEIr3eTQ
レスする時に
クッキーがないか期限切れですってなるのはなんで?
どうすれば治る?
もう一度送信すればレスできるんだけど・・・

あと静岡2ちゃんねるをゾヌに入れたいんだけどどうすればいい?
↓静岡2ちゃんねる
http://go.to/shizuoka
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:10 ID:Wk57HYrP
>>230
2ch側の仕様諦めるしかない
232230:02/12/27 20:14 ID:fEIr3eTQ
>230
ではしずちゃんのほうはどうですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:37 ID:r8YPPo+v
>>232
みちのく掲示板と同じスクリプトみたいだから、
BBSの登録ウィザードでやってみたら?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 20:54 ID:HjsFZTUL
milkのボード一覧更新ががうまくいかない。。。
235230:02/12/27 20:54 ID:fEIr3eTQ
>233
ありがとう
でも無理でした
あきらめる
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:00 ID:VhG79JFZ
なんかアクション設定のところ、含まれる文字入力する画面が広くなってるけど
これはやっぱり一行だけしか駄目なの?
丸々コピペ入力しても適応される?
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:05 ID:a28/fs19
2に1のログを自力で移動させて乗り換えますた。
思ったほど手間じゃなくて良かったです(^^;

お気に入りもまぁ、むりやり前と似た感じで突っ込んだから大丈夫だろうと…

ただ、ショートカットバーに2ちゃんの板を登録しておいた後にそこをクリックすると…
左のメニューがお気に入りとかになってても強制的に2ちゃんの板一覧とかになったりするのは…(;´Д`)

基本的にお気に入り以外にはあまり行かないので左のメニューを固定できるようにしてほすぃ…

後、ログの獲得のスピードと表示…2より1の方が早い気がする。
新規カキコが無いときとか特にそう思うんですが…
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:08 ID:a28/fs19
ポップアップ抑止設定でそのURLを貼ろうと思ったら右メニューとか出ないからコピペできない…(;´д`)
コレって全部自力で入力なんですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:08 ID:9TutK9V9
>>235
此処にいけばあるよ 静岡2るちゃんねる
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/support/bbssetup.html

しずちゃんねる
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/bbs/shizu/



240名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 21:24 ID:Zt6XSJXp
>>237
ログをどこに移動させればいいんでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 22:01 ID:FQDNMvIX
>>226さん
ありがとうございました。
実は2ちゃん風に改変してる途中、知識が少ないもので、まちがったタグを消してしまい
壊れちゃったわけです。
とても親切さんで感謝感謝です。
改変したら、うpします。
いつのことやら??
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:02 ID:ydhUhK6r
ぞぬタンハアハアかあいくない
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:04 ID:ydhUhK6r
DLのみで利用可能な実況用ブラウザどこ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:21 ID:dW6wWg0R
dlのみというのは難しいな。
どんなソフトでもインストールや解凍、ファイルの移動といった操作が必要だし。
exe単体で動作し、exe剥き出しで配布しているのがあればdlだけで利用可能かと思われるが、
あいにくそのような配布形態のブラウザはない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:27 ID:EsYKTTQZ
んなことよりなぜここで聞くのかに突っ込めよ
質問スレがあるんやけんそっちで聞けばよか
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:33 ID:ydhUhK6r
>>244
ぞぬは平気だったのに
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:35 ID:ydhUhK6r
もう30分前には書き込みしたのに返事がこないの
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:42 ID:PHHHVoRL
ydhUhK6rは馬鹿のくせに何故PCは扱えるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:43 ID:ydhUhK6r
>>248
がんばっている
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:45 ID:6aFq7H6t
ショートカットキーの使い方がわかりません。

(&D)・・・こういうのはどうゆう風にするのでしょうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/27 23:45 ID:ydhUhK6r
じゃあランタイムって何ー
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:03 ID:jCsk8Ke5
散歩開発者ってゾヌ2版を作る気さらさら無いの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:15 ID:tji9mLcx
250を誰か教えろ。クズども
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:20 ID:QfRwRCv6
>>238
そうそう!これってバグ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:31 ID:U2YUfEEk
>>253
何を偉そうに言ってやがる!教えてやろうじゃねーか!

(&D)はメニューで( )で書かれたアクセラレータキーで
特に関係ない。

キーバインドの設定で操作を選択して、好きなショートカットを
割り当てて適用を押せ。

Alt+Wにしたかったら「なし」のところをクリックして
Altを押しながらWを押せ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:38 ID:UKdtyi3o
>>254
誰も教えないから教えちゃう
Ctrl+Vで以下(略
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:44 ID:oXFlnCkp
【略すヤツは知らない】
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 00:54 ID:tji9mLcx
>>255
やっとこさ分かりますた。かんどうしますた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:07 ID:i+MPlMw4
ゾヌ2終了させると、その瞬間エラーが起こるんだけど
モジュールがどうとか
なんやねん、カッ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:12 ID:HbyEcSMi
MILK住民です。
>>234
ボード一覧の更新で、MILK用のURLを
http://members.tripod.co.jp/udon_u22/zonu/milkmenu.html
にして更新してみてください。
ただし、メインロビーや雑学板等の新スクリプトには
まだ対応してません。
261260:02/12/28 01:14 ID:HbyEcSMi
あ、あとなんとなく置いてるだけなんで
このページは予告なく削除する恐れがあります 笑
まあ、MILKCAFEのボード一覧なんて、
そう頻繁に変更されるもんじゃないから、
一度やっときゃしばらくは使えると思いますよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:19 ID:QmYCmsZ3
ホットゾヌ1の時はスレッドをHTML形式で保存ができましたが、
2にしてからやり方がよくわかりません。

教えてください。よろしくお願いします。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:20 ID:WV4GuYgM
2にしてみたんだけど…だめだめ感アップ。みたいな。なんか狭いし。
FAQページ、ありませんでしたっけ?

264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:28 ID:WV4GuYgM
>>262
[スレッド]-[ログを外部出力する]だと思う。

外部ページを開く時のアクションを覚えてくれないのとか
メニューバー(だったっけ?)に[ヘルプ]を表示しておきたいのに、起動時に勝手に隠されたり
お気に入りにいちいちフォルダ名付けないと登録跳ねられたり、お気に入りがワンアクションで出なかったり
[書き込み履歴]はどこ?

ごめんなさい。FAQやらマニュアルやら読んで出直してきます。

265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 01:47 ID:wNDsBTAL
2使ってみたけど今の所駄目だな。
とりあえずは1のままで安定し出したら移行するよ。
266774SPR:02/12/28 02:58 ID:gt//U48X
>>263
漏れも使い始めたときは狭いなぁって思ったけど、
それはデフォルトでツールバーが縦になってるからで、
上に配置したら普通ですた(・∀・)
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 03:03 ID:UoMXw7VR
2がダメなのは禿同
1は1で連書きカキコエラー出るし・・・
今のところ、Live2chが一番いい感じ。
対応の早さとか的確。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:00 ID:r9CHV6xa
ゾヌ1のバージョンアップ再開キボンヌ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 05:25 ID:U2YUfEEk
>>267
そういうの使ってるんだ。よかったね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:09 ID:UoMXw7VR
>>268
オレもキボンヌ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 06:49 ID:HT0lwAO/
>>268
ワシもお願いしたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:01 ID:4ca8r9s5
>>268,270,271
Daxたんも大変なんだから
絶対ホットゾヌ1じゃないといけないような理由くらいかきなよ
それでもバージョンアップは難しいとは思うけど
ただキボンヌだけでは失礼だと思う
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:08 ID:gle2yURg
>>272
zonu2が糞だからに決まってるだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:12 ID:I/d4mk4U
>>273
どこが糞なのかサパーリ分からんよ。
1より、速いし多機能だし。
ただの慣れなれだろ?FAQ読んでカスタマイズしてみなよ。
戻れなくなるから…
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:13 ID:4mDW1SCy
1で出来て2でできないことってある?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:15 ID:YKv6BtER
>>n ポップアップが一瞬で消えてしまう問題は
私の環境だけですか? てっきりFAQだと思ったけど
何にも書いてないし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 07:24 ID:kQXr88Oq
ゾヌ2快適に使わせてもらっておりますが、ゾヌの汗が見苦しいので、
アボーンさんのところから、しぃがずさーってやってるaniもらってきて
変えてしまいました。合掌。ゾヌユーザー失格でしょうか。だってあれ
ツールバーも太くなるし。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 08:42 ID:MiACTlDT
糞ゾヌ2のバージョンアップ停止キボンヌ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:00 ID:DvUm/JNE
連投規制のためにさっきopenjane使ったがさっぱりしすぎてて味気ないし、
2レス使ったネタを書くために使い慣れたゾヌ1を捨てるのはしのびない。。

ゾヌ1更新して。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:03 ID:uBkzgldO
>>279
素直にOpenjaneを使え。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:11 ID:EMynh/6c
>>280
俺は両方使ってますが
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 09:24 ID:0izPsdEv
>>279
janeのどこがさっぱりしすぎてるのよ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 10:15 ID:K0+5GuU7
ゾヌの使いやすさと知能指数は比例してるね。
バカほどクソっていうし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:02 ID:DvUm/JNE
>>282
・ツールバーのレイアウトとデザイン。
あと
・新着レスを見たときに「new」、「本日の投稿」って赤文字で出ないところかな。
ゾヌ1に慣れてると「new」って出ないのが特にさみしい。

たしかにjaneは動作は軽いんだけど慣れないとペラペラな感じがする。
(わかりにくいがサカつくのPS2版(読み込み重い)とPC版(軽すぎ)を比べたときの印象に近い)
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 11:40 ID:tCUV8okN
【質問】
-環境------------------------
ホットゾヌ: 1.0 β2.8
OS: WinXPPro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL: http://zonutan.hacca.jp/bbsmenu.html
PROXY設定: 空欄です。
使用Skin: Default
ネット関連常駐ソフト: Zone Alarm、McAfee anti virus
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)
12月25日頃から、「更新チェック」を押してもチェックがはじまりません。
ボード一覧の更新を押すと、動作が停止します。
ほっとぞぬを終了しようとすると「このプログラムは応答していません」と
出てきます。「いますぐ終了」を押すと、Microsoft に連絡しますか?と
聞かれます。「駄目!」と返事すると、そのまままたとまってます。
結局、Windowsからログオフするまで、ほっとぞぬを終了できません。

ボード一覧からスレッドを開いても、12/25頃までのレスしか表示
されません。突然2ちゃんねるに閑古鳥が鳴いているのかと思って
しまいました。

ネスケやIEからは、ちゃんと2ちゃんねるにアクセスできてます。

-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
ほっとぞぬ 1.0β2.7で10回くらい繰り返して、状況が変わらなかった
ので 1.0β2.8 にアップグレードしましたが、やはり状況に変化無しです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 12:37 ID:T9hT5/1B
ゾヌ1から2へのログの移行ツールがHPから消えてしまってるけど
もうダウンロードできないのかな?
287285:02/12/28 13:20 ID:DpM6bBWs
>>285
恥レス。
「オフライン」になってました。。。。
「オンライン」にしたらなおりました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:33 ID:whg7jWSa
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ: 2 β1 age 3
OS: WindowsXP Professional SP1
IE: IE6.0
使用Skin: default

-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)
お気に入りのカテゴリの更新チェックをすると
そのカテゴリの初めの板のスレ一覧を正しく表示できない。

-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
(0)ゾヌ2を起動
(1)「ボード一覧」のコンボボックスでお気に入りを選択
(2)コンボボックスの下のリストボックスに表示された1番上のカテゴリで
  右クリック→「更新チェック」をすると、カテゴリに含まれる板に含まれる
  すべてのスレの一覧が表示される。
(3)更新チェックしたカテゴリの2番目の板を左クリックすると「スレ一覧」に
  2番目の板のスレの一覧が表示される。
(4)このとき、1番目の板を左クリックすると「スレ一覧」に1番目の板の
  スレの一覧が表示されずに、(2)で表示された結果が再び表示される。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 13:39 ID:whg7jWSa
【要望】

質問、要望等のときにレポートを書きやすいように

(1)「ツールバー」「スレ一覧」等の各部分の名前がすぐわかるようにしてください。
(2)ゾヌやIEのバージョン、スキンの名前など報告すべき環境情報を
  簡単にコピーできるようにしてください。

よろしくお願いします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 14:55 ID:mpO4psw5
【要望】
リロードしたとき、

・新レスがあり、すべての新レスがブラウザの1画面に収まる場合、
 最後の新レスの最終行をブラウザの下に合わせて表示する。

・新レスがあり、すべての新レスがブラウザの1画面に収まらない場合、
 最初の新レスの開始行をブラウザの上に合わせて表示する。

・新レスがない場合、画面の更新は行わない。

ようにして欲しい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:02 ID:Jkow/ZqP
>>290
スキンで出来るね。 がんばれよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:13 ID:/ND2VjbP
【質問】

ゾヌ2のスキンの仕様について、何か公開情報はありますか?
あるとしたら、どこにありますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:34 ID:0izPsdEv
>>284
ツールバーはどうにもならないが、新着レスに関しては
スキンをいじればどうにでもなる。ただし画像は貼り付け
られないが。
設定をいじくれば見た目はゾヌに近づけることもできる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:39 ID:4B5DeE2r
【要望】
ツールバーをどうにかなるようにして欲しい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:40 ID:Jkow/ZqP
>>293
ツールバーもどうにかなるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:42 ID:4B5DeE2r
【質問】
ツールバーをどうにかするにはどうすればよいですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 16:49 ID:S2UfCzhr
漏れはお気に入りに入れたフォルダアイコンを変更したい
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:23 ID:0izPsdEv
>>295
確かにデザインは自分でアイコン作るか集めれば変更できるし、
どの機能を割り当てるか、どの並び順にするかは自在だけど、
ツールバーを横に配置するとかは無理でしょ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:38 ID:PlFrRNf1
>>298 へ?上下左右の設定項目があるのに・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:40 ID:0izPsdEv
実はjaneの話だったりする罠。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 17:51 ID:PlFrRNf1
>>300
ああそうか。おかしいと思った。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:03 ID:4YUywjtb
>>286
このスレのログを全て読めば判る。
ついでにいうと1から2へ手動でやろうとすればできる。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 18:12 ID:NrLdsWQx
<NUMBER/>
<PLAINNUMBER/>
<MAILNAME/>
<NAME/>
<MAIL/>
<DATE/>
<MESSAGE/>
<ID/>
<REMOTEHOST/>
<CHECKBOX/>
<SKINPATH/>
<SKINURL/>
<MODULEPATH/>
<MODULEURL/>
<BBSNAME/>
<BOARDNAME/>
<BOARDURL/>
<THREADNAME/>
<THREADURL/>
<NEWRESCOUNT/>
<ALLRESCOUNT/>
<SIZE/>
<SIZEKB/>
<SIORI/>
<SIORI></SIORI>
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:01 ID:hPlxOhTR
>>302
いい加減なこと言うな。
知らないなら書き込むな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 19:10 ID:/LVdWnPY
【ログ読めというヤツは知らない】
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:37 ID:JGEAEZOK
【ログ読めというヤツはもうガイシュツということを知っている】
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 20:45 ID:NDU80VxD
【ログ読めとしか言わないヤツは何も知らないただの荒らし】
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:52 ID:aB6CnP0A
【FAQ】
Q:かちゅーしゃからのコンバーターはありますか?
  またゾヌ1→ゾヌ2のコンバーターはどうなっているのでしょうか?
A:かちゅーしゃ→ゾヌ1はコンバーターがあります。
 ゾヌ1→ゾヌ2は以前公開されていましたが、
 バグがあるため、現在テスター募集中のようです。
 DAXタンにメールにて問い合わせてください。

【FAQ】
Q:一行AA入力支援ってどこから呼び出すんでしょうか?

A:入力支援はCtrl+SPACE

【FAQ】
Q:チェックボックスにチェックを入れても返信(引用返信)できないよ。

A: c:\ゾヌフォルダ\users\ユーザ名\skin\default
のheader.htmに、
<form>を入れる。

【FAQ】
Q:NG適用されないんだけど。

A:設定したら再取得して下さい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:53 ID:aB6CnP0A
【FAQ】
Q:しおりの消し方が分からないよ〜

A:まず該当するスレッドを表示させます。
画面の右端に



みたいなのないですか?(三角の向きはちょっと違うけど。)
それをクリックすると、コメントタブとしおりタブが登場します。
しおりタブを選択し、消したいしおりを右クリック→削除
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:53 ID:aB6CnP0A


【FAQ】
Q:IEと違うブラウザのフォントサイズを使いたいのでつが。

A:ツール→スキンの設定からHTMLソースをいじりましょう。
例(1)
\users\ユーザ名\skin\default
のheader.htmに、

<STYLE type="text/css">
<!--
BODY{
font-size : x-small;
}
-->
</STYLE>

(font-sizeは好きなサイズに)
例(2)
\users\ユーザー名\skin\default\Header.htmを、

<html><head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
</head>
<body leftmargin="0" topmargin="0" marginwidth="0" marginheight="0">
<form><font face="MS Pゴシック" size=-1>
<dl>

として、フォントサイズを-1に設定して使ってます。
フォント名を変えれば違うフォントも使えました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:54 ID:aB6CnP0A
以下、初期のみ公開の、バグありのコンバータを使用した人専用FAQ。
初期コンバーターを使ってない方、及び分からない方はいじらないこと。

【FAQ】
 Q:コンバートしてわくわくしながらホットゾヌ2を起動してみたんですが
   名前とか投稿日とか表示されるだけで、本文は何もありません。なんじゃこりゃー!

 A:ホットゾヌ2起動後に、オプションースキンの設定で
   デフォルトのスキンに何か設定してください。

 Q:(1)コンバータ使用後、スキンにdefaultを設定しましたが、フォーマットで2.0を指定すると
   現象が解消されません。また1.0を指定すると「ここまで読んだ」が表示されなくなります。
   (2)通常表示されるはずの「ex」というスキンが表示されません。

 A:マルチユーザーのスキンコンバートがうまくいっていません。
   c:\ゾヌフォルダ\def\skin\defaultを
   c:\ゾヌフォルダ\users\Administrator\skin\(環境により異なる)にコピー
   (気になる人は元のdefaultはバックアップ)
   c:\ゾヌフォルダ\def\skin\exも同様にコピーすれば使用できるようになります。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 21:56 ID:aB6CnP0A
以下、初期のみ公開の、バグありのコンバータを使用した人専用FAQ。
初期コンバーターを使ってない方、及び分からない方はいじらないこと。

【FAQ】 ※
 Q:お気に入りをいじっていたら操作していない板の内容が勝手に
   変更されてしまいました。こんな勝手なことはされたくないのですが。

 A:\users\ユーザー名\config\site\favorites\site.iniを開き

[LIST]
USED=○○

   を追加して下さい。
   ○○は\users\ユーザー名\config\site\favorites\内にある
   fav?????.txtの?????の最大値を入れて下さい。
   最初から[LIST]のある人は○○を同じように書き換えて下さい。

【FAQ】
Q:ゾヌ1からログコンバーターを使ってお気に入りを
コンバートしたのですが、お気に入りが正常にコンバートされません。
それらのログ状態アイコンは緑のチェックマークで、
お気に入り登録状態=フォルダ表示になっておりません。
一度「お気に入りに登録」を押してお気に入りを上書きすると
二重登録になり、片方を削除すると両方消えてしまいます。

A:
(1) 『必ず』>>すぐ上の【FAQ】※を先に適用。
(2) お気に入りの編集から、何でもいいので架空の板を作る。(できれば名前は変えておく。)
(3) その架空板に、1からコンバートしたお気に入り(チェック印のもの)をまとめて再登録。
(4) その架空板を消去(ログは消さないように注意。)
(5) もとのお気に入りが正常に2形式で登録された状態に。ウマー
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:18 ID:Kc3AR10V
誰かがもの凄い勢いで質問に答えるスレ
http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi/zonu/025877405/n738-739

738 :名犬ナナッシー :2002/12/08(日) 21:58
え〜と2をダウンロードしてフォルダに1のログを突っ込んだのですが認識されませんでした。
ログに互換性はないんでしょうか?

740 :Dax ◆6rZonuDqn. :2002/12/08(日) 23:28
>738
フォルダを間違えなければ読み込めるはずですけどダメ?
#ゾヌ2で読み込んだものをゾヌ1で読むことは出来ません。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:40 ID:OwfyRrrp
なんつーのかな…ログを手動で動かしたい場合…

俺の場合はXPだったんだけど。
1のログの入ってるフォルダの例えば「http://pc3.2ch.net/」フォルダの中に「software」ってあるとするでしょ?
コレをコピーして…
それを2のあるフォルダ内の「user」フォルダ→「***(XPのuser名が入る)」→「log」→「2ch」の中にペーストすれば認識できない?

俺はコレで読み込めたけど。
同じように全部のフォルダのなかからコピーすれば出来るはず。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 22:41 ID:oyTJ89aw
┃  ╋ ━┓ ━┓┃━╋  ━╋  ╋ ╋ ┏━┓
┗┓┃ ┓┃   ┃┃  ┃  ━╋  ┃┓      ┃
  ┏┛ ┗╋ ━┫┃┏╋  ┏╋  ┃━    ┏┛
  ┛   ━┛ ━┛┗┗┛  ┗┛  ┗      ━
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 00:57 ID:g6xauwfY
【質問】
ゾヌ2で
スレッド一覧ツールバーとブラウザツールバーを
ゾヌ1みたいに横置きにできますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:13 ID:V7OJ5yTJ
>>316
ツール→オプション→タブ設定→ツールバー位置で設定可能
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 01:15 ID:g6xauwfY
>>317
サンクs
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 03:36 ID:Xirok/rB
なんでサーバ名表示出来なくしたの?
個人的には合った方がいいんだけど…
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 04:38 ID:xFNwxcW7
>>319
URL欄を見ればわかるからじゃないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:00 ID:5k/4pXvh
初心者の質問で聞いてみましたがこっちで聞いてみるようにいわれますたので移動でつ。

ゾヌたん使ってます。
カキコの画面がなくなってしまいました。
最小にも最大にもなっていないようです。
ボタンを押してもダメです。
もう一度ダウンロードして上書きで更新してみましたが
別に直ってません。
全部削除してダウンロードしなおすしかないですか?
これだとお気に入りとか設定が消えてしまうんですよね(´・ω・`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:13 ID:/LH5Vw+J
>>321
よくわからん・・・ 落ち着け
バージョンは?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 05:56 ID:Ov3P4Jf1
>>321
ini消せ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:28 ID:lhk5FAeH
【不具合?】
age3
Winxpsp1
IE6
NortonInternetsecurity常駐
お気に入りに入れてるスレッドのカウントが正常にならない。
何度更新してもカウントが既得数と一致しない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:39 ID:lhk5FAeH
>>324に追加。
お気に入りに登録してもフォルダのアイコンじゃなくて、チェックのアイコンのままだったりすることがある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 06:47 ID:lhk5FAeH
>>324
正確に言うと、更新チェック時にはカウントは正確になる…

(例)
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part20 カウント324 既得数324

…のですが、そのタグを閉じた後再度開くと

(例)
2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part20 カウント320 既得数324

と言う感じになる。
なのでこのまま更新していくとカウントが320のまま既得数だけが増えていく。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 08:40 ID:pg8PKfYh
この青い三角をクリックすると何かが切り替わる用ですが一体なんですか
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 10:42 ID:Hu07pNUZ
>>327
まずはクリックしてみれば。
もう一回クリックすれば元に戻せるんだから。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 12:21 ID:t04WQawf
>>328
何かが切り替わるようですが、って事は、クリックしたもののわからない、って事じゃない?
といいつつ洩れもわかんないんです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 12:48 ID:PgI8i78y
ログは2ちゃんねるブラウザにとって命に等しい
2ちゃんねるブラウザはログの形式を統一して欲しい
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:24 ID:B8+vnrjY
>>330

それには俺も同意するけど無理だろうね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 13:56 ID:oaWQmZSY
>>330
掲示板スクリプトデータフォーマット規定を作ろう@WebProg
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/php/1035908481/l50
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:10 ID:dTX4RPK2
今ゾヌ1使っているけど、CPU500MHz、メモリ256Mでゾヌ2使うのは厳しいでつか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:27 ID:6vkokb/4
>>330
まずはそれをかちゅに言ってくれ(w
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 14:58 ID:nxULUl66
>>333
実際に使って試してみればいいのでは?
ちなみに俺はあなたよりもスペックが劣るPCでゾヌ2を使ってます
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:13 ID:JBqICt/Z
つーか、ゾヌ1使ってるならゾヌ2も大丈夫だろ
なんとなく2の方が速いし
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:32 ID:uETEoTl+
>>333 MMX P 133MHz メモリ64MB WIN2000で問題なし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 15:45 ID:EMvVZBd9
【不具合】
age3
WIN2000sp3
IE6.0

スレ重要度を設定し、そのままゾヌ2を終了させると重要度が保存されないまま終了してしまう。
重要度を設定したタブを、あらかじめ閉じておいてからゾヌ2を終了させないと
重要度の設定が保存されない。
339338:02/12/29 15:55 ID:EMvVZBd9
【不具合】
ちなみに上記の不具合は、しおりやお気に入りへの登録等でも発生します。
また困ったことに、再現しないときもあります。
(つまり再現性が特定できていない。)
340333:02/12/29 16:12 ID:mrxoOmBN
ゾヌ2にしてみました。表示が速くなった?いろいろ設定してるところですが、スキンは
ゾヌ1のものは使えないのですか?スキンのフォルダにゾヌ1のスキン
いれてゾヌ2で設定しようとしてもスキンの選択する所に表示されないのですが
使えないってことなの?


341名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:28 ID:xFNwxcW7
>>340
使えます。ただし、<FORM>タグが無い場合は追加してください。

っていうか、表示されないってどこにフォルダ作った?
users\ユーザ名\skin\ここ に作ればスキンの設定から
表示できないか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:29 ID:uETEoTl+
>>340 usersフォルダ覗いてごらん
343333:02/12/29 16:41 ID:mrxoOmBN
>>341
> っていうか、表示されないってどこにフォルダ作った?
> users\ユーザ名\skin\ここ に作ればスキンの設定から
> 表示できないか?

def→skinのほうに入れてたよ。
usersのほうのフォルダにしたらできました。(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 16:55 ID:JBqICt/Z
>>337
133のPにMMXなんかあったっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 17:03 ID:uETEoTl+
>>344 おう!BIBLOだけどな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 17:13 ID:0jj9M3Bh
グラフィカルぞぬスキンにしてみたけど、流石にちと重いね(^^;

でもこれで見栄えも良くなったのでヨシとすべきか。
後は>>324-326がどうにかなれば…(w
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:00 ID:mGmIg4fc
質問させてください。


2チャンネル検索というページで検索したら過去ログが引っかかったのですが、
そのURLをクリックしたら

: このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。

:現在 通常のブラウザで読む事は出来ないです。
:html化されれば読めるようになります。(通例、2〜3ヶ月ほどかかります)

:2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
:この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。
:●が売れたら、新しいサーバを投入できるという事です。

:よくわからない場合はソフトウェア板へGo http://pc3.2ch.net/software/


と出てきてしまいます。 ここまでIEでの話です。


そこでIDを購入して 起動時に自動的にログインの設定をしてホッとゾヌで
この過去ログを見ようとしているのですが、アドレスバーにURLを入力して
Enterを押したところで、上記のIEと同じような状況になってしまいます。

ホットゾヌで過去ログ(URLが既知)を参照する場合、最もよい方法は
何になりますでしょうか????

よろしくお願いいたします。
するように
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:03 ID:7n4Lt4kp
12chスクリプトの板はボード一覧更新出来ないの?
ボード一覧更新出来る板と出来ない板の基準がワカラソ・・・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:04 ID:8e9YPw6b
>>347
バージョンを書け。
350347:02/12/29 18:11 ID:mGmIg4fc
>>349

バージョンは  1.0 β2.7 です。 
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:16 ID:8e9YPw6b
>>350
この問題とは直接関係ないがまずβ2.8にあげろ。
ゾヌ1はその当時の鯖で板がボード一覧に登録されていないと過去ログは見れない。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:28 ID:mrxoOmBN
ゾヌ2でノートンが誤作動するレスがあるスレをリロードするたびに
ノートンが作動するんだけどなんとかならないんですか?
レスを消去してもだめです。ゾヌ1だとノートンで検疫しとけば
そのあとリロードしても作動しないのですが
353347:02/12/29 18:30 ID:mGmIg4fc
>>351

そうなんですか・・・・・・・・・・・・・・・ がっくし・・・・


ありがとうございました♪
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 18:44 ID:ONTgzlrU
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:30 ID:uHEDZ0+K
>>Daxたん
まともなコンバーターか1のおちけつ対応版を切にきぼんぬ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:32 ID:uETEoTl+
やっと書き込み履歴を理解した。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:50 ID:xFNwxcW7
>>356
おまいは自分が書いたこともなかなか理解できなかったのだな
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:01 ID:uETEoTl+
>>357
おまいはこんな短い文章も理解できないのだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:10 ID:xFNwxcW7
>>358
おまいそんな長い文章を理解できたのか!!
360待ってました:02/12/29 20:12 ID:uETEoTl+
>>358
おまいは煽り耐性もないのだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 20:15 ID:UCHhv4B9
【質問】【要望】
ローカルフォルダに入れるやり方教えて。
362347:02/12/29 21:11 ID:mGmIg4fc
>>354

ありがとうございます♪ 参考になりました。

早く正式にネイティブ対応されるといいですね。と、、、、要望事項になっちゃった・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:24 ID:8e9YPw6b
>>362
ゾヌ1はもうバージョンアップする可能性はないと思うが。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 21:56 ID:V7OJ5yTJ
>>361
スレ一覧を開いて(お気に入りではなく ローカルフォルダに入れたいスレがある板)
スレッド一覧→「取得済みスレッドのみ表示」を選択

それで ローカルフォルダに入れたいスレが表示されるはずだから
そのスレを選択して「選択スレッドをローカルフォルダに移動」を選択

「選択スレッドをローカルフォルダに移動」はツールバーのカスタマイズの中に
あると思うから あとは自力でがんばれ
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:19 ID:xh9MhkfZ
【不具合】
age 3
Win 98
IE 5.5

板のログを削除してもゾヌ再起動でログが復活してしまう。(ログが消えない)
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:20 ID:WhsiFAGq
>347
便乗質問なのです。
●を購入してゾヌ2β1age3を使っていますが、
同様の場面で、

-ERR もう つかえません

が出てしまうのですが、これは私の●が期限切れなのでしょうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:25 ID:WkSZzvgR
>>363
そのとおり
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 22:30 ID:ZCLJm3Vc
>>360
おまいはかなり恥ずかしいな
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:09 ID:UCHhv4B9
>>364
ありがとん。できました。
デフォルトではすぐ使えるようになって無いのね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:14 ID:Mh25XHGK
>>366
まず、お前の頭を疑え。
次にファイアウォールを疑え。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 23:31 ID:k7q2O2CA
>>364
漏れもやり方わかんなくて悩んでた。感謝。
FAQ入りキボンヌ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 01:28 ID:INQIOAJD
【FAQ】
Q:ローカルフォルダに入れるやり方教えて。

A:スレ一覧を開いて(お気に入りではなく ローカルフォルダに入れたいスレがある板)
スレッド一覧→「取得済みスレッドのみ表示」を選択

それで ローカルフォルダに入れたいスレが表示されるはずだから
そのスレを選択して「選択スレッドをローカルフォルダに移動」を選択

「選択スレッドをローカルフォルダに移動」はツールバーのカスタマイズの中
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 05:22 ID:TpMqsNtj
いっしょにさとうむぎを食べませんか?
   ∧_∧ ●
    (・ω・)丿  
.  ノ/  /  ッパ
  ノ ̄ゝ
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 06:05 ID:K20HgVl4
【バグ報告】
「取得済みスレッドのみを表示」を連続で選んでいくと
どんどんタブが増えていきます。
375366:02/12/30 06:45 ID:qIp1PXMz
>>370
> 次にファイアウォールを疑え。
NIS2003を無効にしたら読めますた。感謝です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 07:15 ID:XeqVaTdw
ショートカットキー一覧ってどこかにありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:31 ID:yVdOzQdZ
次スレ見失った
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 08:51 ID:ubJpvN9h
【不具合】
ゾヌ2age3

重要度を設定してもプログラムを終了すると反映されてない。
重要度を設定後、しおりを登録すると、重要度が解除されてしまう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 09:11 ID:6I6U16x3
重要度を設定するとどうなるの?
メリットとか教えて
380 :02/12/30 09:38 ID:/k6nZMHK
1.0 β2.8
Win 98
IE 5.5

ツールバーなどのアイコンが化けてしまいました。
直し方教えてください。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 10:17 ID:/+1KqPCD
【要望】
 ゾヌ1 β2.8を連書きカキコ対応にして下さい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 11:37 ID:dztW8Cnw
>>381
やろうとしてソースみたらサパーリわからんとかどこかでコメントしてたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:18 ID:rHkg85ou
>>352
ゾヌ2でノートンが誤作動しないようにログのフォルダごとぶっこむ
(ノートンの何とかの設定)
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 12:50 ID:evc1pf2S
【不具合】

ぞぬ1β2.8
Win xp
IE 6?

2.7→2.8にしたら読み書きが出来なくなりました。(´・ω・`)ショボ-ン
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:03 ID:TpMqsNtj
【質問】

-環境------------------------
ホットゾヌ2 β1age3 Windows98 IE6SP1
使用しているボード更新用URL:http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
PROXY設定:なし
使用Skin:グラフィカルゾヌスキン
ネット関連常駐ソフト:なし その他の常駐ソフト:なし

内容------------------------
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/4483/zonu.jpg
グラフィカルゾヌスキンを使ってみたのですが
こんな感じで画像が正しく表示されません。
何か設定が悪いのでしょうか?
最近OSを再インストールしてゾヌを入れたばかりです。
ゾヌスキンとても気に入っているので教えてください。

-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
常に。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 13:16 ID:ZahwP4EU
ゾヌ2用のやつ?
387385:02/12/30 13:18 ID:TpMqsNtj
>>386
そうですすきんあぷろだの上にあったゾヌ2対応のやつを落としました。
388384です。:02/12/30 17:12 ID:8vom3bPd
読み書き出来ない原因がわかりました。
NGワードの設定で、対象の部分一致を選ぶと100%フリーズします。
しかも完全一致だとレスが消えない。
どーすればいいのですか?
2.7&2.8ともに同じです。

389名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:19 ID:0I7p0+NF
【要望】
本体側で、簡易画像ビューアをつけてほしいです。
スキンのものではスクリーンショットの閲覧などは辛いので。
某改造Janeみたいに画像タブとかは別にいりませんが、ダブルクリックで最大化、サムネイル切り替えやドラッグと逆方向へスクロールくらいは欲しいかなぁ。
私的にはゾヌに望む機能はそれだけです。
素直にJane使えばいいんでしょうが、画像以外の機能はゾヌ好きなんですよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 17:23 ID:Jfgl+uNj
>>389
その他の機能をjaneに要求したほうが早いと思うぞ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:09 ID:dN7HPyx2
ああ、Janeはゾヌみたいになぜか肝心な機能がなかったり要●だったりすることがないからな
規制解除すれば何不自由なく使える
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 18:35 ID:VWU5wqep
工作員へ

お前が幾ら頑張ってもお前が使っているブラウザは一生ホットゾヌを超える事は出来ない
お前が幾ら凄い馬鹿でも現実から目を逸らしてはいけない
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:08 ID:2355+t59
ゾヌ2 と Jane の機能比較キボン。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:19 ID:Jfgl+uNj
395393:02/12/30 19:31 ID:2355+t59
>>394
それは、知ってる。他に Jane を使う理由がしりたいの〜
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 19:37 ID:TpMqsNtj
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:08 ID:ax4uYKOu
質問させてください。
ゾヌ2で新スレを、立てるにはどうしたらいいのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:14 ID:ot9n9Nqy
>>397
( ´,_ゝ`)プッ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:15 ID:U+/M/UkS
>>397
(゚∀゚)
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:15 ID:5Q6NWv7U
>>397
●がいるよー
俺は●もってないから 詳しいやり方は分からないけど…
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:16 ID:ssqzD/Da
>>397
(・∀・)ニヤニヤ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:16 ID:ax4uYKOu
>>398
>>399
。゚・(。´Д⊂)゚。・
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:17 ID:pEU8pVKb
>>397
( ´,_ゝ`)イ ヒ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:20 ID:ax4uYKOu
>>400
>>401
>>403
。゚・(。´Д⊂)゚。・
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:21 ID:YRDXK6Xm
ひどい奴らだ。こんな奴ら、Daxたんも嫌っているに違いない
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:34 ID:ax4uYKOu
>>405
あの教えてもらえませんか・・・?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:37 ID:pQIsGOor
【質問】

-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win XP Pro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL:http://members.tripod.co.jp/ichigopudding/m2bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:
PROXY設定:
使用Skin: default
ネット関連常駐ソフト:
その他の常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)

ゾヌ2で新スレを、立てるにはどうしたらいいのでしょうか?


-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:37 ID:pQIsGOor
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win XP Pro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL:http://members.tripod.co.jp/ichigopudding/m2bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:
PROXY設定:
使用Skin: default
ネット関連常駐ソフト:
その他の常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)

ゾヌ2で新スレを立てられない


-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)

ゾヌ2で新スレを立てる機能がない
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:38 ID:pQIsGOor
【要望】

-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win XP Pro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL:http://members.tripod.co.jp/ichigopudding/m2bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:
PROXY設定:
使用Skin: default
ネット関連常駐ソフト:
その他の常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)

ゾヌ2で新スレを立てられるようにしてください


-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:38 ID:pQIsGOor
【報告】

-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win XP Pro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL:http://members.tripod.co.jp/ichigopudding/m2bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:
PROXY設定:
使用Skin: default
ネット関連常駐ソフト:
その他の常駐ソフト:
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)

ゾヌ2で新スレを立てられません


-再現性/再現方法------------- (不具合報告時)

411名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:42 ID:ax4uYKOu
pQIsGOorさん、なんかわかりませんがありがとうございました・・・
失礼します・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:45 ID:U312yL1n


       ゾ ヌ は 糞


  ゾ ヌ 使 い は 糞 以 下

413名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:52 ID:J5xsJSiX
>>411
>>400をなぜ無視する
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:54 ID:u2hZoM7L
>>411
2chでは●持ち(有料のIDを買った人)しかゾヌからスレ立てできないの。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:55 ID:QirIMAY0
スレ7つ読み込み中で「システムリソースが不足しています」ってなんでやねん!

2.0β1age3 
Win2000sp3
メモリー512MB(135MB使用中)
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:56 ID:mYpU1Io1
>>413
無視されて落ちこんでんのか?

それはそうと、ととっとSETTING.TXTが見られるようにしてくれよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:02 ID:XxkUiVdt
==========================================================

        <ホットゾヌ開発終了のお知らせ>

ホットゾヌをご愛用の皆様へ

平素よりホットゾヌをご愛用いただき大変ありがとうございます。
この度は一部の心無いユーザによる不誠実な書き込みで大変ご迷惑を
おかけしました。当方の与り知らぬ所とは言え重く責任を感じております。

不快な思いをされた皆様には心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。

つきましては、ホットゾヌに関する開発・配布を全て終了することにより、
不祥事の責任を取らせていただく所存にございます。
この開発中止に伴いまして、これまでベータ版として提供して
参りましたゾヌ2 β1 age3をホットゾヌ正式版といたします。

突然のお知らせで大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

永い間のご愛顧大変ありがとうございました。

==========================================================
418397:02/12/30 21:02 ID:ax4uYKOu
みなさん、教えてくれてありがとうございます。
やってみます。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:05 ID:6nvNqud1
さよなら、ぞぬ。
今までありがとね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:12 ID:7YvY0yOg
嘘でしょ?

Daxタン、煽りに負けちゃ駄目だよ!

SHOW-Aタンがライブカメラやめてゾヌまで開発停止とは
なんだか寂しい年越しになりそうだにゃ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:23 ID:MCwlJnGo
ポップアップが真っ白けです
なぜでしょう?
突然の事です
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:29 ID:dN7HPyx2
なるべくしてなった
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:32 ID:TpMqsNtj
自分の場合はポップアップがたまに勝手に閉じたりしますよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:32 ID:pEU8pVKb
>420,397
ネタにつられるな。
よく情報掴んでから発言しろ。
浅はかだぞ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 21:38 ID:SVAPnsva
終わりはいつも突然やってくる。
そう。それとは気付かぬうちに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:04 ID:ZCl9Xrq0
定番煽りコピペに反応するなよ(´Д`;)
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:28 ID:5Q6NWv7U
>>416
無視されて落ち込んでるのは俺です…
まぁ●持ってないから解決させてあげられないから
泣かれてもおかしくはないけどね…

でも少し悲しかったりw
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:39 ID:bAv90Nhl
>>418
たぶん勘違いしてると思うけど、
試みた結果、どうなったんだろう?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:49 ID:BNL8EiHz
【要望】

●が無くてもスレを立てられるようにして欲しい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:52 ID:TpMqsNtj
【要望】

●が無くても巡回できるようにして欲しい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:53 ID:K20HgVl4
●なくても立てられる奴使えば(Janeとかかちゅとか)
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:53 ID:7YvY0yOg
【要望】

●が無くても過去ログ閲覧できるようにして欲しい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:57 ID:cz2Xtn1Z
>>432
ワラタ
禿同
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:15 ID:U312yL1n
>>432 出来んじゃないの?待ってれば・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:36 ID:dN7HPyx2
ってゆーか誰かが自分のIDとパスを晒せば済む話なんだけどね
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:40 ID:K20HgVl4
ID=メアドだし
自分からわざわざID止められてブラックリストに
載せられるようなことする奴はいない罠
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:07 ID:/tWJK/Xx
ゾヌタン(・∀・)イイ!!
http://members.tripod.co.jp/zonutan/op.html

俺は↑この方法を応用して、ゾヌ2でもスレ立ててますよ、、
貧乏なんで。

438名無しさんに接続中…:02/12/31 01:29 ID:IbRz/87t
2は1のようにお気に入りの中身を左側に表示する事は出来ないんですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:43 ID:ncK1n27j
【要望】
ツールバーのカスタマイズのカテゴリに
すべてのカテゴリに含まれるアクションを
一覧できる項目を追加して欲しい。

【理由】
いちいちカテゴリを切り替えながら機能を探すのが非常に面倒
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:48 ID:ncK1n27j
【要望】
通常画面へのボタンのドラッグ&ドロップでツールバー等を
カスタマイズできるようにして欲しい

【理由】
「メインツールバー」等がどのツールバーなのかすぐにわからないため、
直感的に操作できるようにして欲しい
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:14 ID:LXbwzgIy
>>438
表示→縦列表示に切り替えてみれ
そしたらなりませう
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 02:36 ID:R3uFVWVl
ショートカットバーを下に表示したいんですけど・・・ゾヌ2
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 05:45 ID:TmSu93CZ
>>383
何とかというのを教えてホスィ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 05:49 ID:/tWJK/Xx
>>443

ゾヌのログフォルダをノートンの除外リストに指定する
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 07:25 ID:TmSu93CZ
>>444
できますた。サンクス
とても(・∀・)イイ!!
446423:02/12/31 13:43 ID:e/IJZyPv
>>423
激しく自分だけな気がする不具合ですが
オプションでマウスポインタの下をアクティブにするのチェックをはずしたら
直った気がします。一応。
447423:02/12/31 13:48 ID:e/IJZyPv
環境は>>385です。ゾヌスキンはサパーリわからんので諦めます。
448234:02/12/31 13:55 ID:xrckjBjU
>>260
おお、サンクスコ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:52 ID:cMg5d+UM
【報告】

-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win 98SE
IE: IE6.0 SP1
使用しているボード更新用URL:http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:
PROXY設定:
使用Skin:デフォ+メル欄表示
ネット関連常駐ソフト: NAV ダイヤルアップチェッカー NIS(常時off)
その他の常駐ソフト: めもりーくりーなー
-内容------------------------

ポプアプが消える


-再現性/再現方法-------------

ぞぬで他のページをロードしている
裏で他のアプリが動いている
ぞぬのウインドウがアクティブでは無い

と言った状況で起こっているような気がする


450名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 18:56 ID:KtX4T9W+
ゾヌも6月になると98SEのサポートやめちゃうんですか?>Daxタン
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:10 ID:q82WSbM0
ぞぬとあーぼんどっちがいいですか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:14 ID:e/IJZyPv
>>451
ゾヌ2
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:18 ID:q82WSbM0
>>452
みんなどんな感じで使ってるの?
スクリーンショットないですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:20 ID:EWKuyXmW
ゾヌ2で初カキコ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:37 ID:grN/lvjP
>>453

ゾヌのスクリーンショットを見せ合うスレ
http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi/zonu/037786008/

456名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:30 ID:q82WSbM0
書き込みとかのツールバーを、横置きに出来ないんですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:32 ID:e/IJZyPv
>>456
オプション→タブ設定。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:32 ID:tuQt+EcZ
>>456
>>316-317

馬鹿はしね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:37 ID:q82WSbM0
>>457
Cペインのところが変わらないよ?
>>458
(´-`).。oO(お前みたいに暇人じゃないから)
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:39 ID:q82WSbM0
煽り厨邪魔
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:39 ID:qhBiOqVi
(´-`).。oO(暇のない馬鹿・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:43 ID:q82WSbM0
おい!!これってスレ立てれ無いの?●ないと。
最悪janeーか。誰かPROXY複数登録できて、すれ立てれるブラウザ知らないぽ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:46 ID:qhBiOqVi
>>462
(´-`).。oO(おい!!これってスレ立てれ無いの●ないと。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:47 ID:tuQt+EcZ
本物の馬鹿か。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:47 ID:m0FRihbi
ショートカットバーは下に置けないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:47 ID:qhBiOqVi
>>465
いいえ
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:48 ID:qhBiOqVi
>>465
>>451-452

馬鹿はしね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:51 ID:m0FRihbi
>>466
どうやんの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:52 ID:RvR5DYMz
>>462
janeって言って欲しいんだろ、このjane厨が。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:54 ID:PBiOna/s
スレ立てがっ!

スレ立てがっ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:55 ID:qhBiOqVi
>>468
 これ嫁>>464
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:56 ID:q82WSbM0
>>469
ジエイソはプロキシー複数登録できまてん!!(・∀・)
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:57 ID:m0FRihbi
>>471
なんでそんなに怒ってるの?
ただ聞いただけなのに・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:58 ID:2aUtcXjq



       バカが発生しておりますご注意ください。


>>458
>>466-467
>>471
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:58 ID:RvR5DYMz
>>472
三郎だったらできるんじゃねーの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:59 ID:fcraq/i2
>>473
キチガイに質問しても無駄。
犬に噛み付かれたと思ってあきらめよう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:59 ID:qhBiOqVi
>>474
なんで俺にまとわりつくの?すきなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:01 ID:Rg+N0o8A
>>477
だいすき。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:02 ID:f/2CYOdp
==========================================================

        <ホットゾヌ開発終了のお知らせ>

ホットゾヌをご愛用の皆様へ

平素よりホットゾヌをご愛用いただき大変ありがとうございます。
この度は一部の心無いユーザによる不誠実な書き込みで大変ご迷惑を
おかけしました。当方の与り知らぬ所とは言え重く責任を感じております。

不快な思いをされた皆様には心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。

つきましては、ホットゾヌに関する開発・配布を全て終了することにより、
不祥事の責任を取らせていただく所存にございます。
この開発中止に伴いまして、これまでベータ版として提供して
参りましたゾヌ2 β1 age3をホットゾヌ正式版といたします。

突然のお知らせで大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

永い間のご愛顧大変ありがとうございました。

==========================================================
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:03 ID:wM1BiRrY
さよなら、ぞぬ。
いままでありがと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:03 ID:q82WSbM0
>>475
(・∀・)!?
三郎とはなにぞ!?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:08 ID:FHcKV7hP
Janeは串複数登録できるものもあるわけだが( ´_ゝ`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:10 ID:RvR5DYMz
>>481
janeの派生版じゃ。詳しくはここを見ろ。

Janeシリーズの比較表(仮)
 http://www47.tok2.com/home/radioisotope/comparison/index.html

わしは虹を使ってるわけだが。
484465:02/12/31 23:15 ID:m0FRihbi
ごめんsage忘れてた。
んで>>465については「上にしか置けない」ってことでいいの?
今もう一回見直してみたけどそれらしいオプションも見つからなかったし・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:18 ID:/JqmWLLw
>>484
上にしか置けないね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:22 ID:RvR5DYMz
>>484
確かに言われてみれば1にはあったあのオプションがなくなってる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:23 ID:qhBiOqVi
>>484
> 今もう一回見直してみたけどそれらしいオプションも見つからなかったし・・・
最初からそうしてくれよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:25 ID:m0FRihbi
>>485
Σ(゚д゚lll)ガーン
そうですか・・・。せっかくツールバーが下に移動できたのにコレじゃ元も子もない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:28 ID:E3l4AAlN
qhBiOqViは移動できると思っていたわけだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:31 ID:SoWBwzkn
わかってない馬鹿が答えるとスレが荒れて困るわな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:34 ID:GN7zVVDh
>>490
荒らしは荒らすことが目的だから、別に困らないんだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:28 ID:93eznHwM
明けましておめでとうございます。
今年は馬鹿に釣られない年にしたいですね。
Daxタン、今年もよろしくお願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:30 ID:7Zvr9vBg
明けましておめでとう御座います。
Daxたん昨年はお世話になりました。
今年もマターリよろしくお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:48 ID:Lbz1S4/z
【質問】
ツール→オプション→スレッド一覧
→新着数に取得済み数と未取得数の差を常に表示する
をチェックしても新着数の数が正しくならないことがあるのはなぜですか?

【報告】
ツール→スレッド一覧カラムの編集に表示される項目と
スレッド一覧に表示される各項目の名前が食い違っています。

レス数⇔カウント
取得済みレス数⇔既得数
など。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:53 ID:ET+ohdB1
あけましておめでとうございます
Daxたん お体を壊さない程度によろしくお願いします
今年もマターリ2chライフを楽しもう!
496774SPR:03/01/01 04:31 ID:knjLBBxu
あけおめ〜
ことしもゾヌりましょう!
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:35 ID:YSEaW9wd
ソフトウェアのバージョンの更新を読みに行こうとすると、旧バージョンでは落ちるんだけど何でだろ??
Beta28にしたらその減少は収まった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:59 ID:lBAwzfF4
>>497
何でだろうね?不思議だね。
499七資産@ホットゾヌがんばれ:03/01/01 16:56 ID:BUFS/cud
お願いですから、1で有った、
スレッドをお気に入りへ登録する時の、ドロップ&ドラッグで
一発登録できる奴を復活させて下さい。
これだけで充分です。既に1より2の方が100倍使い勝手良いですから。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 16:58 ID:1tNIHuD5
500
501七資産@ホットゾヌがんばれ:03/01/01 17:02 ID:BUFS/cud
ホットゾヌが使いやすいのは、ニフティでTTYやってた人間なら
判るけど、AirCraftっぽい操作性がいいんだよな。
正直、ホットゾヌにインターネットメーラー機能+INCMのような
各種掲示板追加機能が付加されたら史上最強ツールになると思う。
AirWebみたいな未完成ソフト簡単に超せそう。シェアで5千円でも
使うなぁ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:27 ID:sne5mkL5
>>501
もっと安定してくれないと金は払えません
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:31 ID:1tNIHuD5
もっと軽くしてくれないと金は払えません
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:37 ID:SNNe4HzF
過剰な統合ソフトを望むのは
シングルタスクOSに縛られたオールドタイプかリアル素人


505名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:47 ID:EOW50q3B
(゚听)イラネ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 17:54 ID:lBAwzfF4
ホットゾヌ3はOSにしてください
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:02 ID:zUozMJdY
書き込みプレビューが無い2chビュアーは欠陥ソフト、糞だろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:08 ID:EvFZG5Qr
スレッド欄のタイトル表示があまりに狭すぎるんだがなんとかならんのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:09 ID:XIz4TNGB
>>508
好きにしろよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:10 ID:DuBJkvAO
操作感がゾヌ風のINCM。
想像しただけでも使いにくそう。
ツリー式掲示板なんてどうなるんだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:15 ID:DuBJkvAO
512511:03/01/01 18:19 ID:DuBJkvAO
うをっ
ご近所さん発見
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:24 ID:EvFZG5Qr
どうも設定を変更しても反映されない。
何かの罰か
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:42 ID:RLBJ4dnP
ゾヌ1.0B2.7を使用してるんだけど 時々何かのはずみで画面が落ちるんだけどどうしてだろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:45 ID:XIz4TNGB
>>514
このスレを100回ぐらい読めばわかる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 18:56 ID:1tNIHuD5
>>514
仕様です。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:00 ID:ikZ3jJ4Z
>>514
運命です
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:08 ID:iw0XtOyQ
リンク先をクリックした時に出るダブルウィンドウはどうやって閉じるの?
あとスレ一覧にNoが表示されないのは何故?
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:09 ID:HJGnwWwg
ゾンビについて知り尽くした男のページ
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4547/








中島みゆき
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:12 ID:XIz4TNGB
>>518
ネタはいいから。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:13 ID:ASGZQBje
>>518
「ダブルウィンドウ表示」タブが凹んでるはずだから起こせ!
No.は隠れてるだけだと思われ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:14 ID:XIz4TNGB
というか

http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/qa/index.html

の上のほうのを持ってきているだけだろう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:15 ID:4eX/VRmP
限りなくデフォルトスキンに近くてメール欄を表示してくれるスキンって無い?
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:20 ID:7whumoXg
作れよそれぐらい
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 19:49 ID:lBAwzfF4
>>523
ない
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:00 ID:4eX/VRmP
>>524-525
無いみたいだから作り方探してた・・・。
・・・わかんねぇ・・・。

と、言うことでかちゅスキンを弄る事にした。

ありがとね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:14 ID:DSJg6kUC
>>523
ぞぬ1用だけどあるよ。俺が今使ってるし・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:18 ID:EvFZG5Qr
どうしてもスレッド一覧の表示が直らんな。
ホットゾヌ側が悪いのか
529527:03/01/01 20:19 ID:DSJg6kUC
http://dreamnetter.hypermart.net/cgi-bin/zonu/joyful.cgi?page=10

ここの6.lzhを落として容量とかの表示を消せばOK
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:27 ID:jF0WCqcp
test
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:30 ID:4eX/VRmP
>>529
さりげなく見逃してた・・・。
激しく感謝。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:33 ID:WAKHPUyX
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:42 ID:pFeT+x4P
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:54 ID:EvFZG5Qr
あーあー。やっと直った。
とりあえず俺が悪いのでないことが判明して一安心
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:00 ID:BgCIiZup
とりあえず、ゾヌ1の方の書き込みをサーバの時間取得する修正だけして欲しい。

ゾヌ2か完璧じゃない今、選択の自由が無いのは辛い。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:21 ID:Qu9eomkN
>>535
PCの時間を遅らせろよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:49 ID:95eDHOgF
>>507
気持ちはわからなくも無いけどゾヌの1でも2でもプレビューあるじゃん

>>523
ttp://dreamnetter.hypermart.net/cgi-bin/zonu/joyful.cgi
漏れが作ったヤツだけど
ココの59な。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:36 ID:B4DjPX0z
メール欄に書いた文字が見えるようにするには、どうすれば
いいのでしょうか?
539774SPR:03/01/01 23:48 ID:1tObqCYb
>>538
スキンを編集するヨロシ!
Res.htmとNewRes.htmの適当な個所に『<MAIL/>』ね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:54 ID:VRO/EtJ7
【要望】

スキンの正式な仕様を公開してください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:15 ID:UZv0PQCF
>>539
ありがとう
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 00:39 ID:e1a79QNU
【要望】
ゾヌ2のショートカットバーをゾヌ1のように下に置かせてください。
スレ一覧ツールバーとブラウザツールバーは下に置けるようになって喜んでいたのに
これじゃああんまりです。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:36 ID:FlIbqisd
2.8をHDD内で場所を引越しする方法を教えてください。
オプション>アプリの設定>ログのパスを直してもなんかだめっぽいです・・・
おねがいします。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:40 ID:JsXpzdtx
ログを移動するのは無理なのでは?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:21 ID:zLsRfULv
【要望】
 ゾヌ2の使い勝手をゾヌ1と同じにして下さい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:22 ID:zLsRfULv
>>536
実際にやってみてからカキコしてくれ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:23 ID:zLsRfULv
>>536
なんでこいつ無知なくせに偉そうなんだ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 03:27 ID:JsXpzdtx
【要望】
お気に入りの追加と整理をゾヌ1みたいに使いやすくしてください
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 07:24 ID:iyvSUS8G
>>545-547
ゾヌ1に勝手にこだわるのはいいけど
周りに干渉してくるのは見てるだけでうざいんでやめれ
550774SPR:03/01/02 09:10 ID:iaIzTJZU
正月だ! みんなもちつけ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:30 ID:NbYs8r3p
ゾヌ1ってもう公開してないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:42 ID:O1T0rah+
ゾヌ2ってもう後悔してるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:47 ID:w8tP6Jz1
俺も機能と安定性を求めてゾヌ2に乗り換えたんだが、この読み込みの遅さは一体…。
ぞぬ1より遅くないか?でも使いやすさはぴか1だから他のを使う気にもならないしなぁ。
もっとキャッシュ周りを改良して欲しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:50 ID:FlIbqisd
「最後に閉じたスレを開く」っていう機能がアイコン付きで作って欲しい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 19:51 ID:FlIbqisd
散歩開発者はもうやる気全くなくなったのか???
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:17 ID:w0N1H0XX
>>553
漏れは逆だなあ
1の方が使いやすい
2の方が速い
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 20:31 ID:Dqqghxzw
>>543
2.8のフォルダまるごと移動したけど問題なさそうでした。
DドライブからEドライブ、EドライブからCドライブ、別のPCマシンへ移動してみたけど。

【要望】
ボード一覧に書き込み遍歴プリーズ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:25 ID:AayjHUam
…あれ?
もしかして[>n]でポップアップできなくなってる?
[>>n]はポップアップできるけど
559どれ:03/01/02 23:27 ID:zXwkPMKx
>558
560どれ:03/01/02 23:28 ID:zXwkPMKx
>>558
できるじゃないか
561558:03/01/02 23:28 ID:AayjHUam
[オプション]-[ブラウザ]-[>>nや>nにリンクを…]をにチェックを入れましょう。
562558:03/01/02 23:31 ID:AayjHUam
>>559-560
お騒がせしました。

あとはURLクリック関係とお気に入りの登録関係さえ何とかなれば移行したいのに
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 23:32 ID:64UiHa6s
グラフィカルゾヌスキン使おうかと思ってるんですが、
左のゾヌイメージを表示させるにはスクリプトをONに
しないとダメなんでしょうか?

皆さんもやっぱりスクリプトONにして使ってるんですかね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:12 ID:XUsSY29g
すみません、ゾヌ1であった「このレスをあぼーん」機能はゾヌ2では
使えないのでしょうか?この「レスを消去」ならあるのですが、
>>nがずれそうであまり使いたくありません。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 01:34 ID:lClKW/7b
スレッドやレスを取得したときのサウンドを消すにはどうすればいいんでしょうか。
wavファイル消してみたんですがそうするとウィンドウズのシステム音?が
鳴ってしまいます。
566訂正:03/01/03 01:37 ID:lClKW/7b
×スレッドやレスを
○スレッド一覧やスレッドを
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:04 ID:kshgHjKm
空白
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:12 ID:wnXgLDLD
遅いとか不安定とかいってる方のOSって9X系?
私はXPなのだけどレス取得早いし、安定してるのだけど・・・

私が持ってる別なパソコン(ME)だと落ちやすいのは確か。
リソース、メモリ喰いまくりだし^^;
ぞぬはNT、2000、XP専用ってことにすれば。この際w
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:25 ID:iy+3KHn5
98SEだけど別に落ちないよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:26 ID:9WygjKFn
使うスキンによっても習得スピードは変るよな。
シンプルな方が速い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 02:28 ID:ll6WH1aP
98無印だが落ちたことは一度もない。
メモリ、リソースを食いまくるのは認めるが
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:02 ID:x5fvADk6
【ゾヌ2要望】

自動更新機能
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:04 ID:jkvPoJ00
512M積んでいる2000で「システムリソースが不足」のエラーが
出たのだが・・・・
なんか環境に問題を求める意見が多いようだが、それ以前に
「バグがある」というのがまず先かと。
2が不安定すぎて移行なんか考えられないよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 03:04 ID:o2A4H3A5
>>572
それって負荷の問題で却下じゃなかったっけ?
575572:03/01/03 03:06 ID:x5fvADk6
>>574

そうなんだぁ
残念デス(´・ω・`)ショボーン
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 04:36 ID:zY0t4MYU
過去ログURLを渡したときには過去ログを探しますか云々ダイアログを出さずにそのまま過去ログに行って欲しいな。
というより、過去ログを探しますか云々ダイアログ自体いらんと思うな。
必要なときといえば、「DAT落ちして確実にまだHTML化されていないといえるスレッド」を開いたときか。
しかしそういう場合でも、過去ログを探しますか云々ダイアログでいいえを押すのと過去ログを探しても見付かりませんでした云々ダイアログではいを押すのとで
あんま違いないからな。うん、いらないな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 06:54 ID:DapPPcGn
落ちはしないけど、全てにおいてもたつく感じ。
[書き込み]押した時とか、[お気に入り]開いた時とか。
一瞬固まってから思い出したように処理が戻ってくる。

ウチの環境じゃゾヌ1が落ちまくり。でもゾヌ2はまだまだだし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 07:01 ID:DapPPcGn
いちいち音が鳴ったり、お気に入りが階層(限定)化したり
下のウィンドウが何故か消せなかったりetc.etc…
ムダな高機能の押売り受けてる感じ。
こんなこと言ってごめんね、作者さん。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:10 ID:uuykKrXx
ゾヌ1に連書きカキコ対策を施せば万事解決でわありませんか?
ゾヌ2に実装してるんだから、ルーチンを移植するだけでしょ?
インターフェースはいらないわけだし。そんな難しいかな?
むしろ作者が、「ゾヌ1より2の方が使いやすいから、おまいら2を使え!」
って押し付けられてるように感じる。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:10 ID:Os/S+baS
>>578
それを使いこなせる人向けだよ、ゾヌは。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:13 ID:uuykKrXx
>>580
使いこなせません。負けました。
負けを認めますので、ゾヌ1を連書きカキコ対策して下さい。
はい、ゾヌ2は1よりも強力です!
ゾヌ2マンセー!!
ゾヌ2があれば、ゾヌ1なんていらないですよ!
ゾヌ2を使いこなせない奴はクズ!人間の糟!
ゾヌ1にこだわる奴なんて所詮白痴ですよ!

ですから、ゾヌ1を連書きカキコ対策して下さい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:14 ID:uuykKrXx
ゾヌ2マンセー!!
ゾヌ1なんて糞ックラエ!!

ですから、ゾヌ1を連書きカキコ対策して下さい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:15 ID:uuykKrXx
ゾヌ1を連書きカキコ対策して下されば、おとなしくゾヌ2に移行します。
もう二度とゾヌ1は使いません。ゾヌ2マンセー!!

ですから、ゾヌ1を連書きカキコ対策して下さい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:26 ID:tHm6hw2O
>>583
そんなこと言っていちいち対応していたら
きりがないだろ

それにそれほどしてほしかったら自分でソースいじればいい
そんなに言うくらい気合いがあるならできると思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 08:34 ID:Dn9wqV6H
>>584がそんなに言うくらい気合いがあるならできると思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 09:54 ID:0tHs/waT
>>563
JavaScript使用しているから、IEでスクリプトを有効にしておく必要があるね。
587584:03/01/03 10:15 ID:tHm6hw2O
>>585
だから自分でいじろうとして
ソース解読中なんだが何か?
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 11:18 ID:izGSKygd
JavaScriptを使用している人は角煮に行ってはならない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:00 ID:3r1no1m4
>>588
もう復旧したよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 12:54 ID:RtiPNAFv
【不具合】

スレッド一覧のフォントの設定が再起動時に反映されず元に戻ってしまいます。
-環境------------------------
ホットゾヌ: Version 2 β1 age 3
OS: Win 98
IE: IE6.0 SP1
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:04 ID:PtipILd1
ダウンロードしてからのインストロールの仕方おしえていただけないでしょうか?
解凍ツールなど必要ですか?
592クウ ◆Lmqhhr9M5A :03/01/03 14:15 ID:iOecn9Uu
おいおいおい、ホットゾヌはええじゃんかよ!
Janeが最速かと思ったけどよ!
久々にホットゾヌ更新してみたらはええよ!
俺決めたよホットゾヌに乗り換えます!
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:27 ID:aRzLyWbE
遠まわしな煽りはよせ
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:43 ID:PXlbtqE8
>>591
解凍ツールいる。
解凍後、hotzonu.exeを起動するだけ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 14:43 ID:ifZqYsg8
>>591
必要だよ。解凍したら適当にボタン押してけばインストールできる
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:09 ID:oyQxenWE
彼はインストロールがしたいようだが。
インストゥールかもしれない。
597591:03/01/03 15:39 ID:PtipILd1
書き込みをおしてもレスができません。反応がなくレスできません
なにか更新以外に準備があるのでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:57 ID:ikC9bNsj
ゾヌ1で溜まった過去ログとか取得したスレッド記録とかを
2に移行させる事って出来るのかな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 15:58 ID:PXlbtqE8
>>597
書き込みをおしても、って何を押したの?
ちゃんと書けよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:22 ID:w0dB/tHf
>>598
過去ログは移動できる。ディレクトリ構成がちょっと違うけど。
 pc3.2ch.net\software\
 ↓
 2ch\software\

あとは分かんない・・・お気に入りって移行できる?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:31 ID:3TWkqJ9M
ゾヌ2良い!
色々変わってて不便な点もあるけど、
なんかさー色々浮気してjaneとかaboneとか使ってみたけど
やっぱ結局はゾヌですわ。
あーこんな機能無いかなーって思ったときに、
ちょこちょこいじってるとそんな機能がでてくるもんな、
janeなんか巡回チェックも出来んでびっくりしたよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 16:32 ID:3TWkqJ9M
ERROR:ブラウザ変ですよん。(referer1)

とおもったらこんなエラーがでて書き込みできん、ゾヌ2,、
ゾヌ1 2.8では素で書けるのに
ナニヨコレ?
603563:03/01/03 17:07 ID:X7lIenTj
>>586
レスサンクスでし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:22 ID:uknR5OIf
>>602
Nortonを窓から(ry
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:46 ID:PXlbtqE8
>>601
他のブラウザの非難はやめてね。
厨を招くだけだから。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:01 ID:Fxtk/aXh
良いんですけどねぇ。
FAQにヘルプも更新止まってるし。データコンバータは未完成だったし。
2になってもベータだし・・・

正直な話、アップデート通知機能って最終的には
意図的に実行させないようにすることもできますからなぁ・・・

うーん。2の広範囲掲示板対応他は認めるけど。
正直見切り発車の感じは否めないです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:05 ID:1M+6/6g5
【教えて】【助けて】

ええと、BBsの登録ウィザードで「5ちゃんねる」を登録しようと思いましたが
うまくいきません。コレはボード一覧のアドレスが解らないからでしょうか
Scriptの種類が間違っていたからでしょうか?

あと間違えたBBSは削除できないのでしょうか?

どなたか助けてください。
あと、212chが読み込めないのはゾヌではなく、あちらがおかしくなっているからですよね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:05 ID:pgHudk3e

               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´           ゾヌユーザは紳士でなければならない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:21 ID:PXlbtqE8
>>607
間違えた板、は板自体を消せばカテゴリも消えるはず。
5ちゃんねるについてはわからん。管理者に聞いてみれば?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 19:22 ID:reL9qaJC
>>606
見切り発車だとDaxタン自身が最初に断ってますよ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:39 ID:DapPPcGn
関係ないけど、半角二次元で何があったの?
そこいけばわかるんだろうけど、ちょっと怖いので躊躇
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:42 ID:ll6WH1aP
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:43 ID:jPqlonhW
>>611
べつに今行っても何にも残ってない。
朝行くと全部のスレにブラクラ埋め込まれてた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 20:51 ID:X5EJklQw
てすと
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 21:09 ID:cTFrSBEO
【不具合】
WINME IE5.50
ゾヌ2β1あげ3

BBS固有の機能で
この板のSETTING.TXTの機能が働かない
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 22:12 ID:ll6WH1aP
【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ2β1age3
OS: Win98sp1
IE: IE6SP1
使用しているボード更新用URL: http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html
問題が発生するURL:http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
PROXY設定:なし
使用Skin:しぃスキンlight
ネット関連常駐ソフト:OutpostFirewall
その他の常駐ソフト:Tclockランチャー
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)
ホットゾヌ2のページをゾヌ2で見ていると
スクリプトエラーが出ます
  「ライン100」 (←数字は毎回変わる)
  「文字1」
  「オブジェクトを指定してください。」
  「コード0」
  「URL:http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
です。
DonutPやIEでは正常です。
常駐をすべて切ってみても変わらず。
ホットゾヌ2をもう一度落としてきて
一からやっても変わらず。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:04 ID:dPr+dRPA
ほっとぞぬ2って、どれかのレス番号をクリックしないと
書き込みできないの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:05 ID:dPr+dRPA
つーか、できなかった。
他の方法で書き込みする方法があったら
教えてください。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:10 ID:38rGN4Au
>>618
アンカーリンクでかならず書き込むということですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:12 ID:dPr+dRPA
>>619
画面に表示されている、番号を押さないと
書き込めない状況です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:13 ID:9jWr8Ryp
>>618
ツール>ツールバーのカスタマイズ
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:17 ID:dPr+dRPA
>>621
その画面を開いた後は、どこを設定すれば
いいんですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:19 ID:UgI4CkOA
>>622
ブラウザツールバー。

とりあえずすべてのツールバーをフル構成モードにしておけ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:26 ID:dPr+dRPA
>>623
ブラウザツールバーには、「スレッド書き込む」
ってのがあったけど、どこにも表示されません。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:50 ID:PtipILd1
書き込みのしかたがわかりません。FAQにものっていません
教えてください
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 23:58 ID:kQWL76Vh
2は音がいい。
スキンアプロダみたいに音だけ集めるところ作ってほしいっす。
まずは、広末の音声を誰か作ってほしいっす
627611:03/01/04 00:08 ID:C1co7xyo
>>612
スレ違いにもかかわらずありがと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:31 ID:xNAr8rwG
>>624
緑色の鉛筆でメモ用紙に書き込むようなアイコンがあるはずだが…

…最初から。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:40 ID:/8S4cUmw
>>628
IEみたいに常に書き込み欄が表示されてるようにしたいのでは?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:46 ID:Ukz6eK06
>>616
私の環境では、そのURLを開いても
スクリプトエラーは出ません
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 00:51 ID:Lt65XeCD
>>630
って、おまいの環境書かないと参考にならんのでは?
632 :03/01/04 00:59 ID:4xeiq3mk
633630:03/01/04 01:17 ID:Ukz6eK06
>>631
普通、そこまでしてやる必要ないだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 01:31 ID:1MR+VvNB
>>616
スキンが原因
635631:03/01/04 01:54 ID:/8S4cUmw
>>634
一応デフォルトスキンに変えて試してみましたが変わりませんでした。
636616:03/01/04 01:56 ID:/8S4cUmw
名前欄思いっきり間違えました。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 02:02 ID:m/kJQJyA
>>635
インターネットのプロパティ→詳細設定で
「スクリプトエラーごとに通知を表示する」のチェックを外して
「スクリプトのデバッグを使用しない」にチェックを入れる
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 02:07 ID:1MR+VvNB
>>636
つまり、繋ぎなおして>>631を書いた、と解釈すればいいんですね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 02:11 ID:oGeAqg0I
>>638
ハア?
640633:03/01/04 02:21 ID:Ukz6eK06
つまりだ
>>616=>>631=>>635,636
ってことよ

「このハンドルを保存」にチェックが入ってたから
>>635の名前欄に631が残ってたってわけよ
それをそのまま送信してしまったんだろ

俺は>>633の時点で>>616=>>631と気づいていたがw
641637 ◆KnunKO9.1g :03/01/04 02:34 ID:m/kJQJyA
おまいら、もうやめてやれよ
で、>>635さん>>637をやった結果はどうでした?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 02:40 ID:1MR+VvNB
(´-`).。oO(ID:oGeAqg0Iが「ありがとうございました」って言うのかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 02:53 ID:kHHEpGQX
>>640
635以前のどこの名前欄にも631とは書いてないのだが?
あなたのとこは書き込むだけで名前欄にレス番が保存されるの?
644640:03/01/04 02:59 ID:Ukz6eK06
>>643
それもそうだな
俺のカン違いだったよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:03 ID:4b95FNJR
>>644
いさぎよい、いい人ですね
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:13 ID:vrwMTygp
いや、つーか、普通に>>633の言ってることがアホなんだが
環境を書かずに自分の環境じゃ出ないと言ったところで何にもならないわけで
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:16 ID:jMzos5N0
まあ、アホとか言うやつがいる所為で答える気がうせるやつもいるわけで。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:24 ID:T0z5JUc/
>>646
えらそうなこと言うならオマエが616を解決してやれよ
まあ無理だろうねプッ
649 ◆KnunKO9.1g :03/01/04 03:32 ID:m/kJQJyA
>>646
不具合報告とかにレスするのに
わざわざこちらの環境も書かなきゃならないなんて
今までそんな慣例はなかったですよん

>>616さんが、自分だけに起こってる不具合、
ということがわかればいいだけで

例 Q.○○のスレが見れません(テンプレにびっしり記入)
   A..私は見れますよ

これで今までやってきたはずですが・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:37 ID:vrwMTygp
>>649
そうですか、ならそんなくだらない習慣やめたらいいじゃない
いちいちテンプレのように詳しく書くことはしないまでも、ホットゾヌ、IEのバージョンくらい書けるでしょう
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 03:49 ID:VO2t4jH8
>>649
Q.○○のスレが見れません(テンプレにびっしり記入)
A..私は見れますよ

だけで、>>616が自分だけに起こってる不具合ということにはならんだろ。
>>630だけに起こらず、他の人は全員に起こってるかもしれない。
問題解決のためにも、どんな環境で起こって、どんな環境では起こらないのかは書いたほうがいい。
「私は見れますよ」なんてレスは糞の役にも立たない。
慣例なんかに左右されず、少しは自分の脳みそ使って考えたら?
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:02 ID:blHvhz11
Q.○○のスレが見れません(テンプレにびっしり記入)
A..私は見れますよ or 過去ログ読め

今まで通りこれで十分かと
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:05 ID:sque47P5
12
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 04:19 ID:VO2t4jH8
>>652
じゃあそれで
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:36 ID:iR58oiqU
Ctrl+spaseの1行AAを自分で登録、編集する機能がホスィ
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:50 ID:UUeTCb6d
>>655
メモ帳で開いてかえたらいいですよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 06:52 ID:XZOET0xR
>>655
aalist.txtを編集すれば出来ますが
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 07:05 ID:iR58oiqU
>>656、657
そうなのですか?知らなかった
さっそくやってみる。ありがと
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:19 ID:qgsf26uo
書き込み履歴ってどこにあるんですか?
356見て あるのはわかったんだけど…。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:05 ID:/tJQfKlc
>>659
書き込みウィンドウに「書き込みログ」っていうのがあるだろ。
その実体のファイルはusers\ユーザ名\sendlog.txt。
書いても残らなかったら、ツール→オプション→アプリの設定で
「書き込み履歴・・・を保存する」のチェックを確認せよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:07 ID:zTfadmeq
>>650
書く人は書けばいいんじゃない?
俺は前から書いてるし、これからも書くよ。
「当方WindowsXP(HE)SP1&IE6SP1です」
なんて1行付け加えることが煩わしいとは思わないし、
見てる側にも邪魔には思われないだろうからね。
662659:03/01/04 12:30 ID:p/qtPuv/
>>660
わかりました、ありがとうございます。
ゾヌ1のから変わっちゃったんですね。
ショートカット代わりに使ってたんだけどな…。
663616:03/01/04 12:57 ID:/8S4cUmw
>>638>>640
誤解受けそうな番号だったので絶対そういうレスくると思ってました。
一応,固定IPなので繋ぎ直すことはありません。

>>637
その設定にはなっていますが,スクリプトエラーがでますです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:25 ID:sque47P5
ゾヌ1だと書きこめるのに2だとダメな時がたまにある、しかも同じスレで
なんでしょうかこの現象は
エラーはブラウザが変だよとかそういうやつ
reffere 1とかそういうの
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 13:31 ID:XATfGbPI
>>659
ツールバーのカスタマイズで
カテゴリ→ファイルのなかに書き込み履歴があるので
それを適当なところ(アプリケーションツールバーあたり)にセッティングしておけば
箱の中に紙が入ってエンピツが立ってる絵のアイコンがでるので、それを押せば
スレ一覧のところに書き込み履歴一覧が出るよ
666659:03/01/04 13:50 ID:p/qtPuv/
>>665
ありがとう。
俺はこれで完全移行できます。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 15:50 ID:X/yD6FXn
すみません、ログ検索で、「以下の一覧選択」で板が一部しか表示されません
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:04 ID:dji0lZAp
ゾヌ2の左側のボード一覧ですが、
起動した時に、「2ちゃんねる」ではなくて、「お気に入り」をいきなり表示させる事は出来るのでしょうか?
設定項目が見あたらないのですが…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:05 ID:uyh6dSX8
>>668
dekinai
670668:03/01/04 19:06 ID:dji0lZAp
>669 やっぱそうか。ありがd。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:09 ID:1wq9mzFk
>>668 ふぁいる→bbs〜
672668:03/01/04 19:13 ID:dji0lZAp
>671 ぐはっ! できた! マジ感謝、ありがとう!
    切り替えいちいち面倒だったんだよ〜。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 19:17 ID:TyS2nwGl
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:56 ID:/8S4cUmw
【要望】
「ボード一覧からボードを開いたら即座にスレッド一覧に切りかえる」
にチェックを入れていると
ボード一覧のお気に入りからWEBページを開くときも
スレッド一覧に切り替わってしまうので
お気に入りを開くときはブラウザに切りかえるようにしてほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:02 ID:OSECCCY0
すいません、したらばの板更新ができません。
どうすればいいでしょ。
分かり易く説明して下たい。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:06 ID:h2TNxtJj
>>675
元々できないじゃなかったっけ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:27 ID:8Em0EJq7
番号をクリックした時に出るメニューに、「このIDの発言をこのスレ内で検索」をいれて欲しい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:31 ID:T5IjMBNO
>>677
(゚∀゚)それ面白そうだね
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:52 ID:+pZ69jdp
>>649
んなことないけどな。
こういった話の展開はちょっとなかったような気がするけど。
Part15あたりの報告を読んだらキチンとテストした側も
簡易にでも報告してるよ。

やっぱり環境の違いでの不具合も在るだろうから、
テンプレが詳しいのはそれを明確にしたいんですから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:53 ID:54ZrA7U6
【質問】
スレッドの検索って、「スレッド一覧(L)」→「フィルタ(F)…」を選択すると出てくる
「絞込み」でやるのが正しいの?

【要望】
「フィルタ」か、「絞込み」か、どちらかに用語を統一してほしい。
というよりも、「検索」にしてくれた方がわかりやすいかも…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:03 ID:fuXvj8gr
>>675
したらばの板情報を取得してるURLをIEで開いてみ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 00:56 ID:/jl4I9t3
2.8を使ってるんだけど、まちBBSのみ方がわからなくて
いつもわざわざIE使ってみてます。
手順を教えてください。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:31 ID:yNxpPt9W
>>680
「ログ検索」じゃないの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:36 ID:bcW9mog5
>>683
漏斗の絵のやつのことだと思う。
確かに、「フィルタ」なのに「絞込み」って表示されるな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:39 ID:lJB/u10t
【質問】
「スレッドを更新」ボタンを椎茸にする方法を教えて下さい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:45 ID:8PsyPf2R
よーぼー

業者のカキコを登録しておいて、そのデータを元に
スレごとに業者レス何%っていう表示を
スレ一覧に入れられるようにしてほしい。(半角用)
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 01:58 ID:d4GdnIbj
-環境------------------------
ホットゾヌ: 2 β1 age 3
OS: WinXP pro SP1
IE: IE6.0 SP1
使用Skin: default
-内容------------------------ (質問、要望、不具合内容)

【報告】
ブラウザのタブの並びの左右に付いている黒三角をクリックしても
タブがスクロールしない。

【要望】
タブの並びの左側に付いている>>をクリックしてスレを選択したら
選択したスレのタブを画面に表示してほしい。

タブの並びの左側に付いている>>をクリックして表示されるスレに対して
直接閉じるなどのアクションを行いたい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 03:53 ID:fuXvj8gr
>>682
ゾヌ2使いなよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 06:56 ID:8DPTBaVl
リンク先の画像サムネイル表示みたいなことできる
ゾヌ2用のスキンありますか?
一通り試したけど無いようですが
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 07:37 ID:2mg6M12c
>>687
対応しているスキンに変えたらいかがですか

>>689
しぃスキンが対応しています
リンク先の拡張子がJPGなどの場合
サムネイル+ぼんやりフィルターがかかります
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:40 ID:kqfMO5w/
「選択スレッドのログを削除」はあるけど
ぞぬ1にあった普通のログの削除ってないの?
ブラウザのログ削除みたいなやつ。
ツールバーの設定見てるけど見つからない・・・。

リンクしてあったスレ見た後に削除できない・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 10:54 ID:wdaZyjQ8
ゾヌ1から2へのログを移行するやつってまだ公開してないんだっけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:02 ID:kqfMO5w/
>>692
公開してたけど停止されたような?
>>600参照で移動可能。
と、いうか俺もそれでログ移動した。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:07 ID:VZkE/yX1
>>691
俺は右クリックで削除してます。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 11:49 ID:J/ZfO+Yk
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:09 ID:lJB/u10t
>>695
(゚听)イラネ
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:32 ID:qg9u8tsn
>>696
リンク切れてるよこの「お好きな言葉をお入れください」
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 12:43 ID:x8l8zyJh
【バグ報告】
以前にも報告したと思いますが
アクションで消されたレスがあるスレに透明あぼーんが入っても
消されるレス番は元のままなので関係ないレスが非表示になってしまいます。
削除→更新ならちゃんと新しいレス番に対してアクションが作動しなおしますが
お気に入りから消されたりして面倒です。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 13:09 ID:sYs+gETz
【要望】
スレッドのツールボタンで、「書き込む」と「引用して書き込む」を一つにまとめてほしい。

【要望】
書き込む、での

>>n

>>n

>>n

↑この妙な間を修正してほしい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:26 ID:tbxwpr5G
>>695
404ですよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:45 ID:i5GTPFPc
age4はまだ出てないのではという気が。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:32 ID:a6v7z+Kr
topからいってみ
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:35 ID:x8l8zyJh
【バグ報告】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1041689279/l50
このスレッドを開いたときタブに表示されるスレッドタイトルが
「連絡&&雑談 4」になってます(&がダブってる)。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 15:48 ID:JFrnYKcB
>>703
ほんとだ
なんでだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 16:00 ID:lKGyCMc5
初歩的な質問ですみませんが、ローカルに保存されたログを読む方法を教えてください。
よろしくお願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 17:48 ID:ErQOtqQy
>>705
スレッド一覧
取得済みスレッドのみを表示
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:11 ID:pG99O8dS
すごい初心者的質問でもうしわけないんですが、
お気に入りに登録されている全スレを
更新チェックするにはどうしたらいいんですか?
708705:03/01/05 18:30 ID:lKGyCMc5
すみません

>スレッド一覧
>取得済みスレッドのみを表示

ってどうやれば表示できるんでしょうか。
スレッド一覧グループの中には見当たらないのですが。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:31 ID:sYs+gETz
>>707
ツール→ツールバーのカスタマイズでお気に入りの更新チェックをツールバーに追加してね
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:33 ID:sYs+gETz
>>708
あるはずなんだけど。
バージョンが違うのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 18:36 ID:9ualjmLl
ゾヌマンセー
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 19:04 ID:lKGyCMc5
>>710
1.0β2.7です。
ちなみに上の方の
>ツール→ツールバーのカスタマイズでお気に入りの更新チェック
も無いです。
ひょっとするとホットゾヌ2がデフォルトになってるんでしょか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 19:14 ID:sYs+gETz
>>712
2.7はやめたほうがよいよ。
あと、1.0系はもうverアップしないはずだから、
早めに2に移行して慣れておいてもよい気がする。
漏れは比較的すんなり慣れたよ。ちょっと仕様が違う部分が多いけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 19:46 ID:VgwVffM9
したらばBBSを追加したのはいいが、一部文字化けして読みづらい…
酷い奴だと全部文字化けしている…

文字コード直しても駄目、これはいったいどうしたらいいものか。

ホットゾヌ2β1 age3
XPHOME
追加しようとした板→http://jbbs.shitaraba.com/game/502/
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:05 ID:sRjWD1Eq
>>714
その板をゾヌ2に追加していろんなスレを読み込んでみたけど
一つだけ文字化けしたスレがあった
だけどそのスレも再取得したら文字化けは直ったよ

>酷い奴だと全部文字化けしている…
というのは例えばどのスレ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:45 ID:fuXvj8gr
【要望】
WinnyのBBSに対応おながいします。
NYCH 使ってみたけど結局うまくとりこめないようなので。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 20:56 ID:VgwVffM9
714でつ。
>>715
あの後再取得など色々やってみて全部文字化けというのはなくなったが…
スレの文の途中途中が文字化けしているのが…。
それでもまぁ読めなくも無いが…やっぱり文字化け(・A・)イクナイ!

なんでなんだろうなぁ。非公式板とかは全然大丈夫なのに…

ちなみにその時文字化けしていたスレって言うのはその時1番目にあったスレです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:00 ID:LMRh+yBP
WinnyBBSって2ch仕様的なインターフェースついたの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:38 ID:+R0tHuAK
見た目は、XEBBSみたいなのがあると面白い
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 21:54 ID:fC2vzIrV
しおりの設定の仕方教えてください。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:02 ID:oTTWj4z6
ゾヌ2上げ3ってBBS固有の機能→この板のSETTING.TXTを表示ってなくなったのか?
作動しないけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:06 ID:41INRKoD
>>692
【FAQ】でフィルタか検索にかけれ。

>>707
●は買ってるんですよね?

>>720
レス番号をクリックして、ポップアップメニューから「しおり登録」を選択。
解除の仕方は【FAQ】見れ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:11 ID:Jd5z69bV
bbs.cgiが書き込み確認出す

ゾヌは書き込み確認ダイアログではなくてクキーが無いか(略)を出す

クキーが無いか(略)ではなく書き込み確認を出して欲しい。
できれば自動的に再書き込み(略
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:17 ID:Jd5z69bV
そういえばゾヌ2はオープンソースなんだよね。
ソース弄ればクッキー問題もSETTING.TXT表示無反応問題も解決するはず・・・
でも持ってるのPersonal(´・ω・`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:26 ID:a8cR6XA3
設定ダイアログの類の窓サイズ変更がぐいぐい出来るの気持ちいいなあ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:31 ID:JXMtMYKE
>>725
【要望】
変更したサイズが保存できるようにして欲しい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 22:47 ID:oTTWj4z6
【要望】
ショートカットバーニ編集した板ボタンを押したら
カテゴリ欄のところの板ボタンまで自動でソートしてくれたら便利です
そこのカテゴリ一覧にある板はいちいち登録しなくても済むので・・・・
ゾヌ1では出来ました
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:12 ID:bNCX/rgB
やった!IDを出せるようになった。これで完全移行できる。(この時間帯はよく問題が解決していい)
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:35 ID:8PsyPf2R
よーぼー
・散歩機能の自己開発。
・リンクをオフラインで見れるようにするサイトダウンローダーとの融合
・もう読まないけど捨てたくないスレをZIPかなにかで圧縮して
 ひとつのファイルにしる。解凍したらそれぞれ板を覚えておきそれぞれの板フォルダに
  自分で帰るようにする。ただし重複してるものは上書きしない。
  あたりまえだが新しいほうを残すようにする。
・普通のIEやタブブラウザに表示されてる過去ログを、そのアドレスを参考にしてゾヌ形式に
 ダイレクトで変換できるようにする。
・スレ取得時、更新時にナンバーも取得する。その際、ケツから100スレ以内のものはDAT落ち警告をする。
・新年ぽいスキンを開発。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:44 ID:CxUsSO54
ブラウザ上での右クリックメニューがが、タブブラウザでのそれと違うんですけど、
同じにするにはどうしたらいいですか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:45 ID:pG99O8dS
質問です。
今お気に入りが

○┳(板1)
  ┗━☆(スレ1)
○┳(板2)
  ┗━☆(スレ2)
○┳(板3)
  ┗━☆(スレ3)

となっています。
これを、

○┳(新フォルダ4)
  ┣○┳(板別フォルダ1)
  ┃  ┗━☆(スレ1)
  ┣○┳(板別フォルダ2)
  ┃  ┗━☆(スレ2)
  ┗○┳(板別フォルダ3)
     ┗━☆(スレ3)

というようにするにはどうすればいいのでしょう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 23:46 ID:pG99O8dS
>>731
板1と板別フォルダ1は同じです。
上の方を修正し忘れた…。
鬱だ氏脳。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:00 ID:QNYfG9cQ
>>729
テンプレ無視してるところをみるとネタかもしれんが欲張りすぎ

>>730
「ツール」−「オプション」−「ブラウザ設定」
−「ブラウザのポップアップメニューに独自のメニューを利用する」
のチェックをはずす

>>731
ゾヌ1みたく多段階層化したいってこと?
なら無理
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:24 ID:qtq7pXlx
>>733
無理ですか…やはり。
ありがとうございましたm(_ _)m
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:33 ID:DVGzajsB
なんか知らんけど今までスレッド一覧リロードしたら
レス数が+50とか出てくれたのにさっき急に+されたレス数で
表示されるようになった.....おかげでいくらレスがついたか
引き算するハメになった
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:56 ID:QRsDcaVY
【要望】

・散歩機能の自己開発。
・リンクをオフラインで見れるようにするサイトダウンローダーとの融合
・もう読まないけど捨てたくないスレをZIPかなにかで圧縮して
 ひとつのファイルにしる。解凍したらそれぞれ板を覚えておきそれぞれの板フォルダに
  自分で帰るようにする。ただし重複してるものは上書きしない。
  あたりまえだが新しいほうを残すようにする。
・普通のIEやタブブラウザに表示されてる過去ログを、そのアドレスを参考にしてゾヌ形式に
 ダイレクトで変換できるようにする。
・スレ取得時、更新時にナンバーも取得する。その際、ケツから100スレ以内のものはDAT落ち警告をする。
・新年ぽいスキンを開発。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 00:57 ID:RBoDhP4Z
>>724
コンパイル方法書いてるので試してみれば?
http://zonutan.hacca.jp/bbs/test/read.cgi?bbs=zonu&key=040660888&ls=50
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:11 ID:AMcqg8RC
【質問】

-環境------------------------
ホットゾヌ: V2β1 age 3
OS: Windows95 4.00.950 B
IE: 5.50.4807.2300 SP2
使用しているボード更新用URL:例 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/2chmenu.html
問題が発生するスレッドのURL:例 すべて
PROXY設定: 未使用
使用Skin: デフォルトのまま
ネット関連常駐ソフト: 桜時計(時刻補正)・ダイアルキープ(自動ダイアルアップ)
その他の常駐ソフト: 無し
-内容------------------------
"アクション設定"をつかって、全板に特定の言葉があった場合の非表示方法をご教授願います。
ツール→アクション設定で設定しても、なぜか反映されません。
全板、全スレに反映させるにはどうしたらいいんでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:16 ID:QNYfG9cQ
>>738
アクション設定をするとき
「有効にする板」タブを選択して「全部の板で有効」にチェック入れても駄目?
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:20 ID:KxOIhbUj
>>738
スキンが原因かも
741738:03/01/06 02:24 ID:AMcqg8RC
>>739
駄目です。

>>740
デフォルトのを使ってます。
これじゃ駄目なんでしょうか?
742738:03/01/06 02:27 ID:AMcqg8RC
"現在開いてるスレッドに適用する"をクリックすると、
開いてるスレには、一応適用されます。
でも、別のスレを取得すると、それには適用されてません。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 02:32 ID:v8eSVpVL
>>738
私の環境ではそのようなことは起こりません
以上報告終わり。
744738:03/01/06 02:33 ID:AMcqg8RC
じゃぁ、スキン変えてみます。
745738:03/01/06 03:03 ID:AMcqg8RC
ありがとうございます。
スキン変えて、ログの再取得したら適用されました。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 03:17 ID:N3JJn5Mn
ホットゾヌダイレクトリロードボタン見落としてたからage3出てるの知らなかった
ログコンバータは公開してないけど移動するだけでゾヌ1のログ(html化されてないもの)
読めるようになったんだろうか
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 03:19 ID:KxOIhbUj
たまにスレ一覧の一番上に隙間ができるんだけど
漏れだけでしょうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 03:27 ID:QNYfG9cQ
>>746
一日一回勝手に最新版探しに行かなかったっけ
ログに関しては>>600>>693によると読めるらしい

>>747
うちでもなるよ
749746:03/01/06 03:38 ID:N3JJn5Mn
さっそくage3入れてみた。ついでにゾヌスキンも入れてみた。
スキンは綺麗だけど激重なので撤退。
>>748
まあ手動でも読めるのなら今度移動してみようかと思いまつ
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 06:16 ID:T8jJHmdZ
スレ一覧の一番上のスレが、半分隠れてて見づらいです。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:24 ID:v8eSVpVL
重いスキンからデフォルトのスキンに戻すと感動するほど早く感じる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:34 ID:I0B/It3w
分厚くて頑丈なスキンから超うすうすのスキンに変えたら感動するほど(自粛
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:36 ID:STZW2jN3
かちゅ〜しゃから乗り換えたのですが かちゅのように
>>n をクリックしたとき ダブルウィンドウじゃなくて レス番にジャンプする方法はありますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:38 ID:8g7nbPDQ
ゾヌ2をためしたがツールバーの位置と右上のゾヌがイヤだな('・c_・` )

ゾヌ1ってすこぶるいいデザインなのになんであんなマイナーチェンジをするの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:44 ID:4u3EmN98
>>754
デザインは自分で変えられるよ。

それがわからんレベルで意見するなカスが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:47 ID:Yur0iH4e
ゾヌの時代が終わりを告げようとしている
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:50 ID:v8eSVpVL
工作員へ

(略)
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 08:59 ID:8g7nbPDQ
>>755
わかるように誘導してくれよカスとか煽ってないでさ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:18 ID:8g7nbPDQ
>>755
レス一覧の左側の縦に並んでるツールバーをゾヌ1みたいに上側横置きにするには
どうすればいいの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:18 ID:4u3EmN98
>>758
あいよー!ツール→オプションで変えられるヨ!
細かく、どうしたいか言ってくれたら細かく教えるよ。

これでよいですか?
文句言う前にスレッドを見て欲しいんよ。

でね、それでも見付けられなかった場合、ガイシュツでもいいから謙虚に聞いてよ。

答える側の気持ち、ってのもあるでしょ?

お前が聞かれたとき

「なんだこのクソは?使えねえな」
 って言われるのと、
「○○って出来るんですか?」
 って聞かれるのとは違うでしょ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:19 ID:4u3EmN98
>>759
ツール→オプション→タブ設定のツールバーの位置。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:21 ID:4u3EmN98
>>754
あー、ひとつ言っておくが、俺はゾヌまんせーなんで、無意味に否定されるとムカついちゃうんだよ。悪気はないんだ。勘弁してくれ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:26 ID:v8eSVpVL

               |
           /\
          /   \
           ̄ ̄ ̄ ̄                  _
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´
‐ '' ´           ゾヌユーザは紳士でなければならない。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:40 ID:8g7nbPDQ
>>762
自分もゾヌまんせーなんですけど、連続カキコ規制回避のためだけにjaneをいちいち起動したり、
ゾヌを使わずに、わざわざスレ探して投稿したりってのがわずらわしかったので
今日はじめてゾヌ2をためしてみたんですけど、感想がゾヌ2否定的になったのはスンマソ。
>>761の方法でツールバーのレイアウトは使い慣れたゾヌ1の感じになりました。

ありがとうございました。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:46 ID:Z/C7sCvW
 【質問】 【要望】 【報告】 【不具合】 を無視して質問してる奴は>>3に誘導する。

これでいいと思うんだけど、
質問以外は大概みんなついてることだし、

まず質問等をする前に最低 【質問】【要望】【報告】【不具合】でフィルタすれば
既出はOKなんだし、
>>3を守らないということは、このスレさえまともに読んでないんだろうから、
そのほうがいいと思うんだけど?


【質問】 【要望】 【報告】 【不具合】 を一行目につける
これがこのスレのルールじゃないのか?

766名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 09:59 ID:I0B/It3w
>>763
good job!
767753:03/01/06 10:51 ID:STZW2jN3
だれか >>753の質問にも答えてくれよ〜〜〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 10:51 ID:50MDsBt5
ゾヌ1のサーバータイムの対応、マジでしてくれないかな。
機能追加しろとか既知のバグ取れとか言わないから。
残念ながらゾヌ2は乗り換えたくなるほど安定してないし、
すでに言われているとおり機能の押し売り状態であんまり
使いやすくない。1にサーバタイム対応がされれば何も
問題ないんだが、もう1は切り捨てか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:31 ID:RxbetPss
気が付くとホットゾヌのメモリ使用量が300MBを超えている。
うっかりすると600MBを超えていたりする。
やっぱりしいスキンが原因なのかなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 11:42 ID:HzDJi4Kv
>>1とか>>777とか書くとポップアップするじゃないですか。

クリックするとそのNoに飛べると思うんですが、
ゾヌが落ちるようになってしまいました。
同じような症状出る人いますか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:11 ID:FUROjwjF
>770
とりあえずバージョン書け
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:28 ID:kx9lsQ/z
ゾヌ2はWin95で使えるのでしょうか。
使っているという人はいますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:37 ID:OfRpQiCn
【質問】

-環境------------------------
ホットゾヌ: 2 β1 age 3
OS: Win2000 pro SP3
IE: IE6.0 SP1
使用Skin: default
-内容------------------------

リンクを外部ブラウザで開いたとき、
タブがアクティブじゃなくなるのを回避する方法はありますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 13:41 ID:MNlBtLs0
2ちゃん内の移動は、ダイアログ出さずにやってほしかった…
775773:03/01/06 13:42 ID:OfRpQiCn
【質問】 773修正

-環境------------------------
ホットゾヌ: 2 β1 age 3
OS: Win2000 pro SP3
IE: IE6.0 SP1
使用Skin: default
-内容------------------------

×リンクを外部ブラウザで開いたとき、
範囲選択→右クリックメニューのgoogle検索等で、外部ブラウザを開いたとき
タブがアクティブじゃなくなるのを回避する方法はありますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:10 ID:pxUp1m04
お願いします。
ホットゾヌ2 β1 age3で、スレッドの背景色の変更はできますか。
オプションを見ても見当たりませんでしたので。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:22 ID:QVKluF7f
>>776
スレッドっつーとブラウザのことだよな?
スキンで変えて見れ
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:27 ID:pxUp1m04
>>777
ありがとうございます。できました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 14:54 ID:QVKluF7f
>>778
ここは2chだぞ?礼なんかすんなヴォケ
その分のレスでネタ書くか他所で困ってる香具師にレスしれ
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 15:16 ID:vqR/YQhh
>>779
カッコ(・∀・)イイ!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 15:31 ID:EpYlYzC1
>>779
漢らしい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 15:58 ID:VMP7seOe
ゾヌ1で質問なんですが、まとめてスレッド透明あぼーん出来る方法って
ありますかね?+Shiftで多範囲選択できないもんで、ウィンドウから
一つ一つあぽーんするしかないんですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:50 ID:3b0lV+ze
【質問】
 当方、ゾヌ2を初めて使用してみましたが
 スレ一覧で使用する検索機能はないのですか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 18:58 ID:0JApnBGw
>>783
firuta
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 19:10 ID:3b0lV+ze
>>784
どうもです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:20 ID:QiaHJ5K8
不具合満載で何から要望したらいいのか判らない。(;´д`)
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 20:31 ID:yqCQFtBz
>>786
( ゚д゚)ポカーン
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:07 ID:I0B/It3w
>>786
禿同
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:09 ID:S5reSh/8
ウィン95、IE5.5で1.0β2.8を使っておりますが。
書き込もうとすると「サーバの負荷が高いので書きこめません。」と表示されます。
負荷の基準値を上げる、もしくはなくすにはどうすればいいんでしょう。
その板に書き込んでいる人はバンバンいるんですけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:11 ID:ccVeIEJ8
>>789
ひろゆきに言え
791789:03/01/06 21:19 ID:S5reSh/8
>>790
ゾヌは仕様だから、文字通りしょうがないということですね。
つまり、負荷の高いところには書き込むなということですね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 21:27 ID:W5OiuzA+
2ch の仕様。書き込んだタイミングが悪いんだろう。
793789:03/01/06 21:42 ID:S5reSh/8
わかりやした。
しばらく様子を見ます。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:04 ID:3wH46OoR
【不具合】
-環境------------------------
ホットゾヌ: 1.0 β2.7
スキン default、かちゅ〜しゃ互換
PROXY設定:読み書き共に有効

OS WindowsXP Professional Service Pack 1
Q322011,Q327979,Q328310,Q810565,Q329048,Q329115,Q329390,Q329834
適用済み
マザーボード P4PE
Processor Pentium4 2.26GHz Pentium4 CPU 2.26GHz
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX200(玄人志向)ドライバXP標準Ver.2.9.5.8
soundcard SoundMAX Integrated Digital Audio Version5.12.1.3520
Memory 1GBDDR-SDRAM(ブランド不明)
Primary IDE Channel DriverVersion2.2.0.2126
ST360021A
ST340810A
Primary IDE Channel DriverVersion2.2.0.2126
MATSHITA DVD-RAM LF-D310
MATSHITA DVD-RAM LF-D521
Promise FastTrak 376 (tm) Controller DriverVersion 1.0.0.8
Promise 1+0 Stripe/RAID01.10 ST360021A

常駐物 ウィルスバスター2003パターンファイル425検索エンジン6.18Clock Launcher Ver1.50.2 
NortonGhost2003 IMEWatcher1.21桜時計Ver0.2.1 WinCinemaMgr Version1.5 
RAMASST.exeVer1.0.5.0 
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:09 ID:Pif99O5z
>>782
スレッド一覧(S)→クエリーあぼーん(Q)じゃダメ?
796794の続き:03/01/06 22:10 ID:QiaHJ5K8
毎日必ず初回起動時に落ちて再起動でどうにか使えてますが
その後も不意を突いて落ちてくれるので再現手順もクソも無いです。(;´д`)
スレも板も関係なし。

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Application Error
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1000
ユーザー:N/A
説明:
エラー発生アプリケーション hzb.exe、バージョン 1.0.0.0、エラー発生モジュール 、バージョン 0.0.0.0、
エラー発生アドレス 0x00000000
データ:
0000: 41 70 70 6c 69 63 61 74 Applicat
0008: 69 6f 6e 20 46 61 69 6c ion Fail
0010: 75 72 65 20 20 68 7a 62 ure hzb
0018: 2e 65 78 65 20 31 2e 30 .exe 1.0
0020: 2e 30 2e 30 20 69 6e 20 .0.0 in
0028: 20 30 2e 30 2e 30 2e 30 0.0.0.0
0030: 20 61 74 20 6f 66 66 73 at offs
0038: 65 74 20 30 30 30 30 30 et 00000
0040: 30 30 30 0d 0a 000..
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:19 ID:0JApnBGw
>>796
このスレを100回読めばわかる
798794:03/01/06 22:19 ID:3wH46OoR
何か原因追求の方法無いっすか・・・。
ゾヌ2age3を試してますが、ヘルプを見ようとすると除算エラーが
なんとか言って来ます。ヒエェェェ(;´д`)
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:20 ID:Pif99O5z
>>794
ゾヌ2に乗り換えるか、1.0β2.8にバージョンアップして下さい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:28 ID:Pif99O5z
>>798
だってまだゾヌ2用のヘルプファイルは完成していなかったはず。
801794:03/01/06 22:28 ID:QiaHJ5K8
>>799
2に乗り換えますた。(´д`)
除算エラー云々は時々しか出ないし、ヘルプは閲覧可能なので
気にしない事にします。ログは破棄・更新中です。
ログコンバータは使わない方が良さそうですね。

アリガトサンですた。
802794:03/01/06 22:30 ID:QiaHJ5K8
>除算エラー云々は時々しか出ないし、ヘルプは閲覧可能なので

間違えた。ヘルプ→バージョン情報で除算エラー、ですた。
>>800
ヘルプはまだでしたね。テヘヘヘ(゚∀゚)
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:38 ID:AtdahQm4
【質問】
(1)スレ一覧のチェックマーク(V)の欄に得体の知れない灰色の
  アイコンが出てきますが、これはなんですか?

(2)アイコンの意味を説明した公式文書はありますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 22:48 ID:D+jqRN3/

現在の最新バージョンは

ホットゾヌ 2   β1 age 3

ホットゾヌ 1.0  β 2.8

805774SPR:03/01/07 00:53 ID:cakoJMNE
>>803
http://members.tripod.co.jp/zonutan/help.html

Ver1のヘルプだがそこらへんはVer2も一緒YO(たぶんw
806803:03/01/07 01:36 ID:Bsc0OqRs
>>805

【報告】
サラサラっと読んだだけですが、
(1)の説明はVer1のヘルプにはなさそうでした。
どうもありがとう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:37 ID:Pl9GuU7Y
>>753
Skinを自作すればできる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:39 ID:/Fq265EH
>>806
いや、あるし
さらっと読んだだけで何が報告だよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:41 ID:UiofZGXt
一瞬、公文式かとオモタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 01:42 ID:/Fq265EH
白三角は前回のボード一覧取得時に比べて上位になってないものの、レス数が増えているスレッドです。
ログ取得済みスレッドに対してこのマークがつきます。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 02:05 ID:pVnropSR
>>806
オフラインで更新チェックしたとかで
スレの取得を取得できない時にそうなったり
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 06:53 ID:0eDnZfVc
新着レスの「名前:・・・投稿日:・・・ID」のフォントが太字で表示されるのが
不満なんですけど設定のどこをいじったらいいんでしょうか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 08:39 ID:gc4CRRU5
>>812
users\ユーザ名\skin\使っているスキンのフォルダ のNewRes.htmを
開いて<b>と</b>を削除する。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 09:38 ID:nXpdoNUU
ねぇねぇ、したらば更新が出来ないよ
サイトに書いてあるようにやってもだめぽ。
馬鹿でも、わかるよ〜〜におしえてちょ!!!
815782:03/01/07 11:18 ID:XvwyO44y
>>795
出来た、サンキュ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 12:28 ID:6nmK9S7B
最近すごく不安定です。
書き込みが終わったのに、
送信してる最中に固まって強制的に終了したり、
落ちなくても、また同じ書き込みのウインドウが出たり、
板を読み込んでるときに強制的に終了したり、
スレを見ているときに強制的に終了したり、
これまではここまで落ちることはなかったです。
何が悪いのでしょうか?
XPで1.8GHzで512MBです。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 14:39 ID:L784MZDh
スキン
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:15 ID:oTlBUxKn
>>816
とりあえずゾヌのバージョンを
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:04 ID:9Ylx4mrd
ゾヌ2で改行アラシをNGワードにするにはどうやればいいの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 16:19 ID:6nmK9S7B
ゾヌではスキンは使ってません。
テーマも使っていません。
XPのスキンはクラシックです。
ゾヌのバージョンは1.0β2.8です。
チェックマークが付いてる板は14個です。
チェックマークが付いてるスレは43個くらいです。
NGワードは83個です。
お気に入りはありません。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:03 ID:VCf8YOhJ
>>816=820

┐(´ー`)┌

ゾヌ2にすると、こういうのもすぐ出せて便利だぞw
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:06 ID:nNdmcDVd
金はらわねーでゾヌ2使ってるやつ散歩無しでよく使ってられるな
信じられん
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:11 ID:BaPnJ4Qk
>822
常にあんたが大将。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:14 ID:u6JuTS3J
>>822
カード決済、ドル立て、契約自動更新・・・。
やってらんねっつーの。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:14 ID:UiofZGXt
>>822
ゾヌ2の更新チェックは結構使いやすいよ。
新着レス数もわかるし。
もちろんお散歩もあればありがたいけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:18 ID:nNdmcDVd
>>824
>>825
だからおれは2.8
散歩できるまでこれ使う
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:26 ID:7F3uiqB/
●持ちだが巡回なんて使ったことないや。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 18:34 ID:W/WSZ+fK
確かに巡回するほど 2chする時間はないな

829名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 19:50 ID:/H84GSgm
ゾヌ2トリップのついたハンドルはトリップまでつけて消せないん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:09 ID:0eDnZfVc
>>813
できました。サンクスです。

あとは新着メールが一番下の行から表示されるのが改善されたら
実況とかでも快適なんですけどこれについてはまだバージョンアップを
待たないとだめなんですよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:21 ID:8WCSVp1E
しつこく1.0β2.8 使ってきましたが、そろそろ2に乗り換えようかと思っています。
お気に入りや過去ログの移行はどうするのでしょう?
公式ページもざっと見たのですが載っていないようなので。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:23 ID:9aTPJgQl
>>831
ログ移行等はできません(マジ

新たに環境を作り直してください(糞仕様
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:30 ID:8WCSVp1E
>>832
ゲッ!マジすか!?
1年半の歴史を失うわけには・・・
しかしこのまま1を使い続けるわけにも・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:34 ID:9aTPJgQl
>>833
ログ移行ツール、作るには作ったらしいけど
バグバグで壊れたりするから、かえって使わないほうがましなのよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:36 ID:0bWvuIOz
>>832
嘘書くな。
ログ移行は出来る。このスレを読むとやり方も書いてある。
お気に入りは全く同じには出来ないが…。

>>833
あなたもちょっとはログぐらいは読みましょうね…。

それよか、私は2のβ1age3を使ってるんだけど、
書き込んでも音はすれども書き込めず。
何度やっても書き込めなくておかしいなぁ…と思いIEで立ち上げて書き込んだら負荷が高くて書き込めないと。

…負荷が高くて書き込めないときは何か警告でないもんですかね?
1のβ2.8では出ましたよね??
何故でなくなったんだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:38 ID:9aTPJgQl
>>835
なんで嘘なんだよ。ログが壊れることがあるのは事実だろ?
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:43 ID:17wdF6fT
手動ならできるってことなんじゃないの。
俺はやる気しないからコンバータ待ちだけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:47 ID:0bWvuIOz
手動でも10〜15分もあれば出来ることなんだし…
実際コンバータ使った時はどれぐらい時間かかるの?やっぱり一瞬?
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:47 ID:/Fq265EH
また一から集めるのもおもしろいよ。

なんて言ってみる
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:52 ID:7F3uiqB/
コンバータを使ったけどログに関しては今のところ問題ないな。
お気に入りはちょっとつつかないとあかんけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:54 ID:oZWZk61x
ログをコンバートして問題ないと思っていたら
なんか壊れてて、もう一度とりに行けばいいかと思ったら
その時にはすでにdat落ちしていた、、なんてことになると
かなり悲しいけどな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:59 ID:w5b17zaN
β2.8をXPで使ってます。
現在
ヒキ板
パチ板
スロ板
等が見れないのですが、何かトラブルでしょうか?
それとも漏れの環境のせいでしょうか?
843831:03/01/07 21:05 ID:INJzwqZD
ログコンバータはどこにあるのですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:06 ID:YuThLTbr
>>842
そういう時はまずふつうのブラウザで見に行けよ。教えて君よお。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:07 ID:7F3uiqB/
>>843
>>835 は無視ですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:13 ID:u6JuTS3J
>>843
手動で可能との事ですので、使わない方が良いでしょう。
お気に入り以外にも障害出まくりになりますよ。ヒエェェェェ(;´д`)
うぷしてやろうって人が出てこないでしょ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:33 ID:0bWvuIOz
>>835の後半部分て他の方はどうなんでしょう?

負荷高くて書き込めないんだと解るまで何故書き込めないのか不思議だったよ…
せめて何か反応返ってくればよかったんだけど…。

という訳で。
【要望】
2.0の次バージョンで負荷が高くて書き込めないときはその旨を出るようにして欲しい。
1.0β2.8では出てたので何で無くなったのかなぁ…と。
848831:03/01/07 21:35 ID:INJzwqZD
>>845
>>314を読んだのですが、ゾヌ1のlogは同名フォルダが多く、
完全移行は難しいようです。
ゾヌ1の形式:logフォルダ−サーバ名−板名
ゾヌ2の形式:logフォルダ−板名

やはり完全コンバータの登場を待つか‥‥
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:44 ID:0bWvuIOz
その314は俺だし、俺はログは完全にコピーできたよ。
同名ファイルが多いっても…
それは鯖移転してるものに関しては空フォルダになってませんでした?

例えば、
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1040730680/l50が

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1040730680/l50に移転した時

フォルダは
pc2.2ch.net\software
      ↓
pc3.2ch.net\softwareにデータが移っているはずなのでPC2〜のほうは空フォルダになってるはず。

だから細かく気にせず全部コピーしたけど消えてる奴は無かったぞ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:44 ID:BXDlcqLQ
ホットゾヌで初カキコ
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:51 ID:7F3uiqB/
コンバータ。
言うまでもないが自己責任な。

http://f6.aaacafe.ne.jp/~yossy/upload/upload.php
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 21:53 ID:5XNZIV/9
>>851
おいおい、Jane関連でも
Janeのソースを使ったオープンソースソフト(Age2ch)でもないものを
勝手に上げんなやカス
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:03 ID:kGpsLNB1
わずか二分で即レスとは・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:15 ID:u6JuTS3J
Age2chって、あちこちで迷惑かけたソフトだから
贖罪にはちょうど良いんじゃねーの?(´ー`)y-~~
855831:03/01/07 22:19 ID:INJzwqZD
>>851
ありがとう。
>>849さんのレスも参考に、もう一度以降にチャレンジ捨て身鱒
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:37 ID:/Fq265EH
【要望】


NGワードで数行の改行を指定できるようにしてください。










こういうレスをする人がいるので。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:40 ID:ptStnCim
>>856
うざいよね。面白いつもりでやってる奴いるけど
さんざん引っ張っといてまあ100%面白くないんだこれが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:43 ID:INJzwqZD
>>857
‥‥















ワラタ
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 22:48 ID:Oy8B0HHg
↓これを
あ な た は 馬 鹿 で す か ?
↓こうなるようにしてください
あなたは馬鹿ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:07 ID:dT7JelaX
ここですか?思わず赤面したくなるレスが書き綴られているスレは
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:13 ID:aGmfJ/P0
>>856
しかし




  
  
  
は別もんなんだよなぁ
862803:03/01/07 23:18 ID:AIvTsQRh
>>808

【報告】
サラサラっと読んだだけですが、
(1)の説明はVer1のヘルプにはやっぱりなさそうでした。
どうもありがとう。

863名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:22 ID:AIvTsQRh
【質問】

ゾヌ2のすべてのアイコンの意味を説明した公式文書はありますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:35 ID:U+sIdA4p
正直「次のスレッドへ」があればお散歩対応してなくてもいけるなあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:37 ID:/H84GSgm
なんか最近ゾヌ2きょどってるなぁ・・・
最近まで停止してた機能が復活したり、突然
表示が変更されてたり
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 23:39 ID:/Fq265EH
>>861
なるほど
ソースみたら解決しました
サンクス
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:15 ID:ITPH7j+n
まじで散歩開発者って今何してんの?
●買わせるために活動禁止に追い込まれてるの?
当然このスレも読んでるだろ?
本音を聞かせろよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:20 ID:nC60dUVc
>>864
確かに。でも巡回あったほうが便利だね。
俺はスペックがしょぼい(たくさんタブ開きたくない)んで
巡回あっても使わないと思うけど(;´Д`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:45 ID:ep1vTjNg
「次のスレッドへ」押しても何にもなんないんだけど
なんなの?このボタン。age3
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:49 ID:nC60dUVc
>>869
新着レスのある次のスレに飛ぶ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 00:52 ID:g/Tauvuo
>>869
まず更新チェックをしておくこと
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:09 ID:MUXvpDE7
【FAQ】
Q:コンバーターは?

A:コンバーター関連は
>>308
参照。
初期バグありでもよければ、誰かアップしてあげて下さい。
使用する人は、
>>311
>>312
が理解できる方のみ。これが理解できれば、バグありでも一応問題なく使用できます。
ただし、あくまで自己責任で。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:11 ID:MUXvpDE7
【FAQ】
Q:コンバーターは?

A:手動でもできないことはない。
1のログの入ってるフォルダの例えば「http://pc3.2ch.net/」フォルダの中に「software」ってあるとするでしょ?
コレをコピーして…
それを2のあるフォルダ内の「user」フォルダ→「***(XPのuser名が入る)」→「log」→「2ch」の中にペーストすれば認識できない?

俺はコレで読み込めたけど。
同じように全部のフォルダのなかからコピーすれば出来るはず。
874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878あぼーん:あぼーん
あぼーん
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:33 ID:5icTzTs5
自己矛盾でちょっとワロタ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:36 ID:k+goTd6Z
未だに不幸の連鎖を繋いだヤシに氏が訪れる
とゆージンクスを知らんヤシが多いのぅ
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 01:59 ID:yyAGX0YL
>>821
それってどうやって設定するんだっけ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:16 ID:okJfh9HG
>>889
usersのフォルダにあるaalist.txtに上書きするんじゃなかったかい
でCtrl+Spaceキーで 出てくる。
意味違うかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:34 ID:Fu6ggYlf
【質問】
(1)スレ一覧のチェックマーク(V)の欄に得体の知れない灰色の
  アイコンが出てきますが、これはなんですか?

(2)上記のアイコンの意味を説明した公式文書はありますか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 02:39 ID:ubNindof
>>891
ツール(T)の「キーバインドの設定」とかどうよ
893889:03/01/08 02:50 ID:yyAGX0YL
>>890
ありがとうございます。
早速・・・。
あれっ?クラフトランチャ使ってるから、Ctrl+Spaceキーに先約が・・・。
どうりで使えなかったわけだ。
これってキー変えられるんですか?
ランチャのほう変えるべきなのか?
使い慣れたランチャの起動キーを変えたくないなぁ。
894891:03/01/08 02:54 ID:Fu6ggYlf
>>892
操作が割り当てられているボタンのアイコンならそれでわかりそうだね。
でも、>>891の(1)のアイコンはボタンじゃないんで、ちょっと違うみたい。
895892:03/01/08 03:01 ID:ubNindof
>>894
よく読んだらそうみたいやね。
うちじゃお気に入りのフォルダマークと応答無しマークしか出ることない欄だ。
得体の知れない灰色ってどんなんだろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:06 ID:nC60dUVc
>>89
私の環境ではそんな得体の知れないマークは見たことがありません
以上報告終わり。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:06 ID:nC60dUVc
>>89
>>891に訂正。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 03:19 ID:p9TkQhp5
>>859
全角スペースをアクション指定で置き換えにして「なにもかきこまない」。
で適用すれば全角スペースが全部消えるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 05:07 ID:OgS1MkRa
レス番ずれ修正。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 05:12 ID:nC60dUVc
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 08:22 ID:UgleArTC
β2.8がサーバタイム対応して串書き込み失敗で落ちなくなれば
完璧なんだがな。メモリ食いつぶすゾヌ2は使いにくい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 09:06 ID:agPMQrwI
>>891
確かに灰色の壊れたフォルダのようなアイコンが出ることありますね。
どうも、そのスレの読み込みに鯖落ちや鯖移転などの理由で
失敗したときに表示されるようです。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 09:30 ID:cmFWBVT2
age3で更新チェックした時に、html化されない状態でdat落ちしたスレって
アイコン変わらないですよね?スレ開いてみるまでdat落ちがわからないというか。
自分だけかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 09:33 ID:agPMQrwI
>>903
自分も同じです。改善して欲しい点ですね。

【要望】
DAT落ちしたスレがスレ一覧のアイコンで分かるようにして欲しい
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 10:58 ID:DrHKlym1
禿同

【要望】
>>904
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:30 ID:MbKb40fU
【要望】
マウスジェスチャー話題は出てます?
このスレだけCtrl+Fしたけど出無かったので
普段はオペラ使ってるんですが、
あのジェスチャ慣れちゃうとIEは不便になっちゃんですよねえ。
もしゾヌに付いたら便利だなあと
スレイプニルとかには装備されてるんですが、
ゾヌは別の仕組みでつかないのかな?

あると嬉しい、、俺がいや、みんなもきっと
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 12:53 ID:4VMuur10
>>906
ソフト使ってます。マウ筋。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 13:01 ID:p9TkQhp5
【要望】
要望をすることは悪い事だとは思わないけど、
外部ツールで出来る事は後回しにしてほしいな。

・引用の>>nの後ろに改行入れてほしい。
・引用書き込みと書き込みを一つに。
(クリックで書き込み、▼で引用書き込みが選択できるように)
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 13:08 ID:3OFTblJj
>>908
>・引用の>>nの後ろに改行入れてほしい。

エンターを押せばできます。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:04 ID:tWZLSnxj
一般のタブブラウザみたいにタブ上でスクロールボタン回して
左右にタブを行ったり来たりしたいな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:20 ID:U9FHr7w2
【FAQ】
Q:マウスジェスチャーないの?

A:気長に実装していただけるのを待ちましょう。
それまでは、
マウ筋
ttp://cgi29.plala.or.jp/piro-chu/main.shtml
など外部ソフトで対応しましょう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:33 ID:9BKzWoUs
>>909
できました!!!
ありがとうございます!!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 14:33 ID:KrqIGMdO
>>899
レス番ズレ修正ってv2のこと?
v1の2.8でズレまくってえらいことになっとります。ログの再取得で直るけど。
2.7が落ちまくったので戻すなら2.6かなぁ。

今2と併用してて2にも慣れたけどインターフェースは1.0の方が(・∀・)イイ!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 18:20 ID:3YTTL7Y1
【要望】
クキーが無いか(略)ではなく書き込み確認を出して欲しい。
できれば自動的に再書き込み(略
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 20:31 ID:lO599MAk
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/01/08 18:22 ID:3YTTL7Y1
> クキー食べの面倒さ
>
> OpenJane ◎自動
> かちゅ △普通
> Live2ch △普通
> ゾヌ2 ×ゴラァ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041714342/102n
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:15 ID:PyjqcZhV
工作員へ

お前が幾ら頑張ってもお前が使っているブラウザは一生ホットゾヌを超える事は出来ない
お前が幾ら凄い馬鹿でも現実から目を逸らしてはいけない
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:21 ID:nC60dUVc
工作員へ

お前が幾ら頑張ってもお前が使っているブラウザは一生ホットゾヌを超える事は出来ない
お前が幾ら凄い馬鹿でも現実から目を逸らしてはいけない
918IP記録実験:03/01/08 21:27 ID:LJHdGXzj
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
919891:03/01/08 22:43 ID:FuWnXxks
>>895
>>897
>>902

なんとなく状況は理解できたような気がします。
とりあえずは、正式にしようが文章化されるのを待ちます。
どうもありがとう。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 22:52 ID:FuWnXxks
>>909

908はできないから要望しているのではなくて
面倒だから要望しているのだと思います。

>>n[ここ]

にカーソルが出てくるのであればエンターを押すだけでまだいいのですが、
現状では、

[ここ])>>n

にカーソルが出てくるので、エンターを押す前に数回、→キーを押すか、
Endキーを押さなくてはなりません。

ゾヌの書き込みエディタでは無い行には↓キーで進むことができません。
>>nの後ろに改行があれば、↓キーで通常レスをつける位置である

>>n(改行)
[ここ]

に移動できます。しかしそうであれば、はじめから上記の[ここ]の位置に
カーソルを置いて欲しいですね。

ということで

【要望】
>>183
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:03 ID:fwBZ+/CR
>>920
同感。ちょっとしたことだけど不便。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:23 ID:JkjYfJ/A
>>920
同意
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:41 ID:o1lQcowD
ぎゃあ!
sendlog.txt(書き込みのログ)がある程度大きくなると
それまでの内容がsendlog.bakに移されるわけだが、
sendlog.bakが既に存在していると上書きされてしまうのか〜

教訓:リネームくらい自分でしよう

ミ,,・∀・ミ  ぎゃあ 皆、俺と同じ轍は踏むなよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:52 ID:o1lQcowD
ついでに【要望】

 送信した書き込みを前回のものと比較して、
 もし全く同じだったらログに追加しない

……という仕組みにしていただけると、ログがかなりコンパクトになるし、
読み返す時も見やすくなってありがたいです。

まぁログの肥大化のそもそもの原因は
例の、クッキーが無いか期限切れうんぬんにあるわけですが(´∀` ;)
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:14 ID:9KbdH1SO
【要望】
(1)
あぼーんされたレスがあるスレを再取得した場合
あぼーんされたスレをログから削除しないで
表示しなくなるだけにして欲しい。

(2)
(1)の結果、番号が重なるレスができた場合は両方のレスを
ログに残しておいて欲しい。
その場合の番号の調整をうまくやって欲しい。

(3)
ログに残っている場合はあぼーんされたレスでも表示
できるようにして欲しい。
たとえば、「あぼーん」がクリッカブルになっていてクリックすると
あぼーんされる前の内容が表示されると嬉しい。

(4)
(3)が実現された場合、
あぼーんされた元レスを(たとえば色を変えて)通常通りに表示する
機能が欲しい。
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:22 ID:3gtFmRGB
>>925
却下 イラネ
そんなことしたらあぼーんの意味がないだろ
馬鹿かお前はもうチョッと考えて書けよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:26 ID:IlL12oFz
かちゅに戻そう…
928IP記録実験:03/01/09 01:34 ID:UtjYNkwS
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:44 ID:9KbdH1SO
>>926
チョッと考えてみましたが、
>>925は、やはり必要であることがわかりました。

アドバイスどうもありがとう。

【要望】
あぼーんされたレスがあるスレを再取得した場合
あぼーんされたスレをログから削除しないで
表示しなくなるだけにする機能はデフォルトで
OFFになるようにして欲しい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:58 ID:xmEMb/Ay
926はアホ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:00 ID:cwvzUbkF
記念カキコ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:25 ID:o1lQcowD
あぼーんされたレスを見る事が出来ても
好奇心を満たす以外には何も役に立たないと思うが……

>>925の周りでは、良レスがあぼーんされる事が頻繁にあるのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:30 ID:9KbdH1SO
>>932
【質問】
2ちゃんねるで、好奇心を満たすこと以上に
役に立つことはありますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:31 ID:AADWVizT
削除人にあぼーんされたレスをそんなに見たいのかw
すごい好奇心だ
935933:03/01/09 02:40 ID:9KbdH1SO
>>932
もう少し真面目に書きましょうか。

たとえば、最萌トーナメントというのがいろんな板で
開催されているかと思いますが、
これって、結構荒らされることが多いんですよね。

トーナメントが行われているときは、荒らしはウザイので
当然、あぼーんされるべきだと思います。

しかし、荒らしにもいろんな種類があって
そのトーナメントが嫌いで妨害するために荒らす以外に、
そのトーナメントに没入するが故に、ライバルの投票を荒らす
ということもしばしば行われます。

即ち、その荒らし行為にはトーナメントへの熱意が
(歪んだ形ですが)込められている訳です。

トーナメント終了後、あんなことがあったなぁと
振り返るときが来るでしょう。
そのとき、当時の熱狂をもう一度思い出すためには
そのあぼーんされた荒らしも含めて再生したいのですよ。

荒らされたことも熱狂の歴史の一つであり、
そこに臨場感があるわけです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:08 ID:KiHjZw3P
>>221
(゚Д゚)コラァ
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:59 ID:dixks+6U
>>261
削除などの管理者をどうするかが問題になるな。
938932:03/01/09 05:27 ID:o1lQcowD
>>935
なるほど、その例を聞くとわからんでもない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 06:17 ID:Z5lUBPCS
【質問】ホットゾヌ2β1 age 3

スキン-グラフィカル ゾヌスキンなんですが、
上の918を「ここまで読んだ」にすると
[リストのインデックスが範囲を超えています(931)]とでます。
なんなのでしょう?
940939:03/01/09 06:27 ID:Z5lUBPCS
今sleipnirでこのスレ見てビックリです。。
>上の918を「ここまで読んだ」にすると
と書きましたが、
ゾヌ2では、自分は919なんだけど、
sleipnirでは、939でしたー
何故に・・(;´Д`)
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 06:38 ID:XQPe74zR
ログの再取得しな
942940:03/01/09 06:45 ID:Z5lUBPCS
>>941
レスありがとうございます
おっしゃるとおりログの再取得で元に戻りました

どうもありがとうございました!
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 09:46 ID:auOi00RA
前にも報告したけど、原因が分かったっぽいので再投稿。

【不具合】

-環境------------------------
ホットゾヌ2 β1age3
OS: Win2K(SP3)
IE: IE6SP1
使用しているボード更新用URL:http://www6.ocn.ne.jp/%7Emirv/2chmenu.html
ネット関連常駐ソフト:NortonAnriVirusコーポレートエディション
その他の常駐ソフト: 紙2001など

-内容------------------------
スレに書き込んだはずの内容が書き込まれないことがあります。
流れとしてはこんな感じ。
・書き込みボタンを押す
  ↓
・書き込みウィンドウが正常に閉じ、スレッドがリロードされる
  ↓
・でも書き込まれていない
  ↓
・リロードしてもやっぱり書き込まれていない
  ↓
・sendlog.txtを開くと、確かに書いたことになってる

どうも、鯖に高負荷がかかっている時にこの現象が起きるようです。
ためしに、この現象が起きたときにブラウザで該当スレを開いて
書き込みしようとしたところ、「高負荷がかかっているので・・・」と
いった旨のメッセージが表示されました。
まあ、sendlog.txtからコピペしてきて再カキコすれば済む話では
あるんですが、ちゃんとエラー処理をしてくれるように改善を
望みたいところです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:04 ID:roNSQ/8K
職場、学校、座敷牢から気兼ねなく書き込みでける
ってゆってたのにー
プンスカ!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:01 ID:HEi3G8Wc
お気に入りに登録してあるスレッドの中で、
DAT落ちしてるスレッドを見分ける方法ってあるんですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 16:26 ID:jva6/Jjm
logフォルダの.infが日に日に増えていく…
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 17:19 ID:ZrOUWPpA
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 20:23 ID:4Ddo1wag
949935:03/01/09 21:13 ID:WVUfRWbv
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:21 ID:0Rq9WDLv
【要望】
>>925

【理由】
>>935
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 21:46 ID:AADWVizT
しつこく頼むと却下される法則。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:06 ID:nqRYZ24F
te
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:13 ID:1DF38iam
【要望】
>>925

【理由】
>>935
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 23:32 ID:nqRYZ24F
これって偽フシアナが太字に成らないのね・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 00:59 ID:AHxsdj3O
って言うか差分取得はファイルをレジュームすることで
取り出してるハズなので、再取得以外方法は無いんだがな。

かわいそうだけど。
# 無論毎回全部取り出せば大丈夫だから自分で改造するか?
956名無しさん:03/01/10 01:19 ID:TySbPDR9
-環境------------------------
ホットゾヌ2 β1 age 3
OS:win98se
IE: IE6sp1
使用Skin: 入れてからかえてません。デフォルト?
ネット関連常駐ソフト: 無し
その他の常駐ソフト: 無し
-内容------------------------
ツールバーをフル構成にして、スレッド内容側の「このタブを閉じる」「このタブ以外を閉じる」
ボタンを押すとスレッドのタブではなくて、板のタブが閉じてしまいます。
スレッドタブ上で右クリックして操作すると通常どおり閉じます。
ちなみにスレッド一覧側の「このタブを(以下略」を押すと問題なく板のタブが閉じます。
僕の説明だとわかりづらいかもしれませんが、助言をお願いします。

-再現性/再現方法-------------
とりあえず再起動、ツールバーの設定しなおしなどしてみましたが、直りません。
957935:03/01/10 01:21 ID:yJsm8E/0
>>955 毎回全部取り出す必要はありませんよ。

(1)はじめ (00?はスレ番号です)
001-002-003-004-005 (通常ログ)
001-002-003-004-005 (あぼーん保存ログ)

(2.1)レジュームで006を差分取得
001-002-003-004-005-006 (通常ログ)
001-002-003-004-005 (あぼーん保存ログ)

(2.2)006をコピー
001-002-003-004-005-006 (通常ログ)
                ↓006をコピー
001-002-003-004-005-006 (あぼーん保存ログ)

(3)002があぼーんされた
001-XXX-003-004-005-006 (通常ログ)
001-002-003-004-005-006 (あぼーん保存ログ)

(4.1)レジュームで007、008を差分取得
001-abn-003-004-005-006-007-008 (通常ログ)
001-002-003-004-005-006 (あぼーん保存ログ)

(4.2)007、008をコピー
001-abn-003-004-005-006-007-008 (通常ログ)
                   ↓007、008をコピー
001-002-003-004-005-006-007-008 (あぼーん保存ログ)

(5)005があぼーんされた
001-abn-003-004-abn-006-007-008 (通常ログ)
001-002-003-004-005-006-007-008 (あぼーん保存ログ)
958935:03/01/10 01:27 ID:yJsm8E/0
>>957
【訂正】

正○ >(1)はじめ (00?はレス番号です)
誤× >(1)はじめ (00?はスレ番号です)

正○ >(3)002があぼーんされた
    >001-abn-003-004-005-006 (通常ログ)
誤× >(3)002があぼーんされた
    >001-XXX-003-004-005-006 (通常ログ)

【補足】

abnはあぼーんされてレスです。
959956:03/01/10 01:46 ID:TySbPDR9
自己解決しますた・・・。
とてつもない凡ミス、恥ずかしいです・・・。
恥ずかしいからこそ、書きます。
〔スレッド一覧〕このタブ(以下略
じゃなくて
〔ブラウザ〕この(以下略
を割り当てるべきですた。
スレ汚しすんませんですた。
960ヘ(・w・)ヘ:03/01/10 01:49 ID:RMP+CjJ9
かちゅーしゃとホッゾヌ2、どちらが初心者に使いやすいデシか?

               ヘ(・w・)ヘ
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:51 ID:AHxsdj3O
>>957
ログを二重に持つのかよ。

それはそうと、透明あぼーんの時は?
どれが消されたは解析すればわかるだけど、
多分今のゾヌだと死ぬほど時間かかる予感。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:56 ID:uTS5bqmq
>>960
かちゅ〜しゃ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 01:59 ID:zB2ICafU
ゾヌ2はまだヘルプもできてないしな
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:17 ID:PMcakWdt
>>957
ゾヌ2のソースは詳しく見てないんだけど、サイズでレジュームしてるんじゃ
ないの? (4.1)のレジュームが上手くいかなそうなんだけど……。

・002があぼーんされた場合
(括弧の中身はレスの内容、"-"は改行コード)
001(あ)-002(い)-003(う)-004(え)- (ローカルdat、32バイト)
001(あ)-002(あぼーん)-003(う)-004(え)-005(お)- (サーバーdat、46バイト)

・差分取得で得られるのは「4(え)-005(お)」となり矛盾が生じる。

とりあえず最終位置の1バイト前から差分取得して、先頭が改行コードじゃない
場合、あぼーんがあったと判断してdatを再取得し直す方法くらいしか思い
つかないんだけど。ゾヌ2って、もっと違うロジックになってるの?

さらに複数同時にあぼーんされちゃうとか、完全削除のサイレントあぼーんが
あると、どれがあぼーんかは簡単には判断できないような……。
俺はゾヌ1だけど、あぼーんの内容が気になりそうなときは、再取得しますかの
メッセージの段階で既存のdatを別名保存してる。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:23 ID:NMoV2MSl
次スレ立ててくるから、
要望をまとめといでくれませんか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:28 ID:NMoV2MSl
次スレ

2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part21@ソフトウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1042133072/l50
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:30 ID:uTS5bqmq
>>925が今一番皆が欲している要望な。大至急頼むぜ。
968ヘ(・w・)ヘ:03/01/10 02:31 ID:RMP+CjJ9
>>962
ありがdデシ
          ヘ(・w・)ヘ
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 02:54 ID:VPv4u0id
>>964
ひょっとして293氏か?

彼らにあんまり難しいこと言ってもわからんよ。

あとは放置して
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:10 ID:F4j3NeCb
結局、子供が大人にだだこねてるだけ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 16:31 ID:wMJcaXHN
たった400万の罰金で、広告費に換算したら1億以上の大きな反響
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 19:42 ID:N9cO359v
スキン入れますた。サムネイル画像も表示出来るようになりますた。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030110194127.jpg
973935:03/01/10 21:27 ID:bj7PaFAo
>>964
> ゾヌ2のソースは詳しく見てないんだけど、サイズでレジュームしてるんじゃ
> ないの? (4.1)のレジュームが上手くいかなそうなんだけど……。

(4.1)は既にあぼーんのあるスレでレジュームする場合ですが
これが上手くいかないのであれば、現状でもそのような場合に
上手くいかないことになりますよね。
でも、現実は上手くいってますから、たぶん問題ないと思います。

> ・差分取得で得られるのは「4(え)-005(お)」となり矛盾が生じる。

(通常ログ)と書いてあるログは、現行のものと同じことをやりますから
現在できていることは、そのままできるはずです。

> とりあえず最終位置の1バイト前から差分取得して、先頭が改行コードじゃない
> 場合、あぼーんがあったと判断してdatを再取得し直す方法くらいしか思い
> つかないんだけど。ゾヌ2って、もっと違うロジックになってるの?

ゾヌ2の実装がどうなっているかは知りませんが、
ここではレジュームするか再取得するかは問題ではありません。
現行どおりにスレの取得をして、あぼーんがある番号を知ればいいだけです。

たとえば、>>957では(あぼーん保存ログ)をコピーでつくりましたが
実現方法は他にもあると思います。

つづく。
974935:03/01/10 21:27 ID:bj7PaFAo
>>964
つづき。

あぼーんされたレスがあると判った場合に
(1)レジューム(or再取得)するまえにログの一時的なコピーを作ります。
(2)次に元のログをレジューム(or再取得)で更新してあぼーんされたレス番号を確認します。
(3)次に先ほどの一時的なコピーからあぼーんされたレス番号とレス内容を抜き出して
   (あぼーん保存ログ)に書き込みます。
(4)最後に一時的なコピーを消します。
これで、(あぼーん保存ログ)に、あぼーんされたレスのみが書き込まれます。
レス番号が重なっても問題ありません。

> メッセージの段階で既存のdatを別名保存してる。

現状はそうするしか無いでしょうね。
それは面倒なのでより便利にして欲しいと要望しています。
975935:03/01/10 21:28 ID:bj7PaFAo
>>961
すいません。
透明あぼーんを知りませんので勉強してきます。
976935:03/01/10 22:22 ID:bj7PaFAo
>>961
透明あぼーん勉強してきました。本当にまっさらに消すんですね。
名前からそんな感じはしたのですがレス番号がずれるから
そんなことはしないよなぁと思ってました。

透明あぼーんの場合にもやはり元ログを取って置けばできますよね。
今、あぼーんが検出されてスレを再取得したとします。

001(あ)-002(い)-003(う)-004(え)-005(え)-006(お)  ←元ログ
001(あ)-002(う)-003(え)-004(お)              ←再取得ログ

先頭から比較していきます。比較するのは()内の文字のみです。
(元ログ⇔再取得ログの比較)

つづく。
977935:03/01/10 22:22 ID:bj7PaFAo
>>961
つづき。

(1) 001(あ)⇔001(あ) 一致。
(2) 002(い)⇔002(う) 不一致。
     ここで元ログの002(い)があぼーんされたことがわかりますので
     元ログの002(い)をあぼーん保存ログの002番として保存しておきます。
     002番には(い)と(う)があることになります。
(3) 003(う)⇔002(う) 一致。
(4) 004(え)⇔003(え) 一致。
(5) 005(え)⇔004(お) 不一致。
     ここで元ログの005(え)があぼーんされたことがわかります。
     実際あぼーんされたのは004かもしれませんが
     004(え)と005(え)は全く同じなのでどちらでも問題ありません。
     元ログの005(え)をあぼーん保存ログの004番として保存しておきます。
     004番には(え)と(お)があることになります。
(6) 006(お)⇔004(お) 一致。

最終的なデータのイメージはこんな↓感じです。

001(あ)-002(う)-003(え)-004(お)  ←再取得ログ
      002(い)      -004(え)  ←あぼーん保存ログ 

文章がよくないのでややこしく見えますが、実際は大したことはやっていません。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:13 ID:lI/eJaDE
979964:03/01/10 23:25 ID:PMcakWdt
>>969
Σ(´Д`;) バレテル……。 再び、反応してスマソ。
実はゾヌ1の頃、ほんのちょびっと実装してほしいなぁと思ってて、調べた
ことがあったんで。

>974-977
あ、確かに気になったのは、あの手順だとレジュームができなさそうって事だけで
ゾヌ2内部で行うのなら、ある程度実装済だみと思うし必要なのは比較ロジックや
あぼーんレス表示ロジックだと思います。レジュとかについては >>955さんが既に
指摘済みでしたね。

あとすみません、透明あぼーんじゃなくて、サイレントあぼーんでした。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/document/abone.html

実際自分でもサイレントあぼーん非対応の、あぼーんレス比較抜き出し
ゴミプロを作って外部呼出ししてたんですが、サイレントあぼーんさえ
考えなければそこまで難しくはなかったです。
サイレントあぼーんは、1つだけとか連続なら簡単なんですが、
飛び飛びとか複数回サイレントあぼーんがあった時に難しいなあと
考えた事があったんですが……、ちょっと理由が思い出せないです。

ここらヘンは欲しい人達でロジック提供すれば、もしかしたら安定後に
実装されるかもしれないですね。あるいは外部呼び出しイベント機能を要望して、
欲しい人が外部ツールを自分で作っちゃうとか。まぁ、○aneに半分転んだ上、
ゾヌ1に未だ残ってる俺にはあんまし口出し出来ない事なんですが……。
980935:03/01/10 23:37 ID:bj7PaFAo
>>979
自分もなにぶんDelphiはコンパイルできないので…。
フィルタを挟み込むAPIでも用意してもらえれば
DLLとか作りようがあるのですが…。
981935:03/01/10 23:44 ID:bj7PaFAo
>>979
あ、よく読んでみると、外部呼び出しができる…。
チョッと勉強してきます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:17 ID:6uIDhD5i
してる
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 03:31 ID:DllpUOcw
1000まで埋めナイン?
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 09:43 ID:K9jCmIDR
じゃそろそろポート80なんとか(ry
と言ってみるテスト・・・。
んじゃ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:50 ID:pfC/btDL
>>871
× 罰金
○ 損害賠償

罰金は刑事罰で前科がつく。
賠償は前科がつかない(はず)。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:51 ID:pfC/btDL
>>985>>971あてでした。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 15:01 ID:DllpUOcw
987
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:38 ID:wFphaTjR
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:38 ID:wFphaTjR
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:38 ID:wFphaTjR
埋め立
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:38 ID:wFphaTjR
埋め立て
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:39 ID:wFphaTjR
そろそろ連続投稿ですかとか言われそうな予感
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:39 ID:wFphaTjR
ハァ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:39 ID:wFphaTjR
ハッハァー
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:40 ID:wFphaTjR
連続投稿とか言わないのね
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:40 ID:wFphaTjR
このまま1000もらうよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:40 ID:wFphaTjR
いいのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:40 ID:wFphaTjR
だめなのか?
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:41 ID:wFphaTjR
真実はいつも一つ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:41 ID:wFphaTjR
yes
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。