PS2でDIVXをみれる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
932931:04/01/11 19:00 ID:nern2eVT
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎 渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
933929:04/01/11 21:36 ID:czutIPAp
すいません。ジャグラーが悪いのではなくて、
AVIをCDGENPS2でイメージ化して焼かなかったからエラーが出てしまってたようです。

本当に、申し訳ありませんでした。
それにしても、ここ1ヶ月の苦労はなんだったんだろう・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:45 ID:hBOtz+tW
前にも質問が出ていましたが、答えがなかったようなので・・。
パソコンで見ると普通に見れるのですが、PS2で見ると時々止まってしまいます。PS2の型番は18000なのですが、やはり30000番以降でないとキツイのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 17:51 ID:b5U7YQsE
もっと詳しく書けやヴォケ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 18:01 ID:hBOtz+tW
AVI形式の動画ファイルを、TMPGEnc Plus 2.5でエンコードし、DVD MovieWriter Advanceで焼きました。
パソコンでは問題無く再生できましたが、PS2では一瞬止まってしまったり、不自然に動きが早くなる箇所があります。
型番は18000です。メディアは、TDK社の一回録画用120min DVD-Rです。お願いします。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 01:27 ID:V42v4TM6
1.28eどなたか持っている方いますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:45 ID:BJOzpy0l
↑ぼくちゃん欲しいの??
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 16:03 ID:ZMctE/5Z
>>938
ワロタ
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:11 ID:V42v4TM6
>>938
ええ。今検索してもないので。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 19:43 ID:gXfB44oJ
>>940
検索が足りない!
さがせば有るよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 20:36 ID:V42v4TM6
検索サイトも変えたりして探したんですが・・・
リンク張ってもらえると幸いでつ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:03 ID://dHjAmI
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:58 ID:V42v4TM6
それ前にDLしたんですが、1.28eも入ってるんですか?
見当たらないんですが・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:49 ID:vMUpmpFl
おう
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 12:13 ID:aclXJW9w
>>944
お前向いてないよ
悪いことはいわないからPS2でDIV見ようとするのはやめておきなさい
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 16:55 ID:taQ0qr+o
そうですか。もうSWAP MAGIC買ってしまったので。
もう見つかったです。ご迷惑かけてスマソ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 12:42 ID:aJh29J+v
1.50になって1.28eより性能よくなったの?1.50と1.28eの違いの詳細希望。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 14:33 ID:eLgjnihb
やっぱmp3が再生できる事が大きな変化だな。次のバージョンでは途中で切れる所と
日本語の文字化けを何とかしてもらいたい・・・。JPGを再生するのって意味
あるのか???あとコンフィグあるんだけど設定の意味わかる人おしえて!
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 16:38 ID:HeRq2p7F
今日50000NB買ったので1.50試してみたんだけど、1.28よりぜんぜんいいね。
1.28だとよくコマ落ちして止まってしまってた動画もいがいとすいすい見れた。
それとL2で巻き戻しR2で早送りできるようになってる。これは便利ですわ〜。
OPとか飛ばせるし。
MP3とJPG再生はまだ試してないけど、これも起動したあとで強制排出→CD入れ替えで
できるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:04 ID:aJh29J+v
すいません。どなたか1.50の使い方おしえてくれませんか?解凍したけど、
どれをどうすればいいのかわかりません。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 20:36 ID:P3UlFapk
>>951
解凍
ps2フォルダと見たい動画を入れて
mode1で焼くだけ

妙な画面になったら
cdから、メディアプレイヤーを起動して
あとはブラウザで目的の動画を選択するだけ
953lol:04/01/19 02:23 ID:zQ1Y4h+4
PS2Reality MediaplayerはCD-Rにどうやって焼くんですか?初歩的な質問で
すみません;
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 14:32 ID:teetU7TB
>953
このスレ最初から読めばわかる
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 16:31 ID:CB6Wjozg
そろそろ次スレ建ってもいいころだな・・・

テンプレ職人いないかね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 17:14 ID:JFeGnO+c
>>950
そうですよ。JPGは見る機会がほとんどないけどw
MP3は使えます!!
あとこのスレ見てて思ったんだけどみんな毎回AVI焼くときPS2Reality Mediaplayer
も一緒に焼いてるの・・・?
957950:04/01/21 00:17 ID:ix44ZrGO
おれはRM単体で起動して強制排出→CD入れ替えでやってるよ。
958 :04/01/21 01:12 ID:N8W76aKp
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:13 ID:AWUDmScQ
おれも
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:40 ID:CoIg3LER
つか、十分実用性あるな・・・1.50 セレ2Gでギリギリ再生出来るDivXも再生できるな・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:05 ID:jVG5g0lj
ttp://ps2dev.org/kb.x?T=693
↑これってなんですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:11 ID:3bGIGhP7
>>961
arcade emulation software

パックマンでもうごかすんだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:58 ID:jVG5g0lj
PS2MAMEの焼きこみ方おしえてください
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:59 ID:CoIg3LER
DVDに焼いたデータを動かすには一体、、、CD-Rから入れ替えのタイミングは・・・。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 20:26 ID:3bGIGhP7
>>963
このスレと関係ないけど、すたれてるからいいか

焼き方(ダウンロードもここから)
ttp://www.richpsx.com/playstation2/utilities/ps2mame.html

>>964
>319
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:10 ID:jVG5g0lj
>>965
ありがとうございます
ところでこれは対応しているROMなどはどうすればわかるのでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:33 ID:3bGIGhP7
>>966
ちょっと探ってみた

(バージョンはわからないけど)
ttp://pages.zoom.co.uk/pioneer/p2/mame.htm
のGames That Are Supported By PS2MAME
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:39 ID:p6vPt4Z/
(´-`)何で氏んだ方がよさ毛な奴と神気取りがスレ違いな会話してるんだろ。
PS2+PS2RMPも悪くは無いがXBOX+XBMPに移行するよ。本体も安くなったし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:40 ID:jVG5g0lj
>>967
どうもありがとうございました〜
すごく助かりました。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 22:54 ID:CoIg3LER
>>965
うほっ。サンクヌ
971すれ違いの基地外:04/01/25 02:14 ID:utkaEqSZ
SNESSTATIONの新Verで動作確認 50000NB 重いけどなー。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:06 ID:nNF4ToQh
50000+rk+RMP1.50で逝けた、プレイリスト機能が欲しいな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:10 ID:AmAf0obM
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 15:57 ID:eGm5VAyr
_| ̄|○
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 15:21 ID:/QvUI0yr
(゚∀゚)
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 02:53 ID:xsH8+JKs
>870
メモカにインストールできましたか?
できればやり方教えて欲しいのですが。
977870:04/01/29 12:05 ID:JTThsCz3
exploit-inst.zipでcogswap転送。
PS2RMP1.5にtitle.db転送するコマンドがあったからtitle.dbも
一緒に焼いてメニューからインスコ、title.db転送。で動いたと思う。
cogswapとPS2RMPで二回title.db転送したがどっちが動いてるかは不明。
ps2rmpのtitle.db転送は要らないかもなー
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 16:15 ID:0TDzs9Bc
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 07:06 ID:G650iTFI
RKと共存できないかなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 14:10 ID:uJrudv8m
JPGモードでコミックをJPG化したものが読めるかと思って
やってみたけど、字がつぶれてしまってダメでした。
アイドル写真集とかならいいのかもね。
1枚づつ順番に見られるから何かに活用できないかなぁ。
981名無しさん@お腹いっぱい。