2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.40
【要望・不具合など】
エラーや不具合報告はお使いのOSとIEとA Boneのバージョンを
明記してください。 板やスレでの不具合はそのURLもあわせて
お願いします。
※名前欄か本文に【要望】、【報告】、【不具合報告】などと記入
してください。
【AntiVirus、FireWallについて】
アンチウィルス系、プロクシ系、ファイアウォール系ソフトを
稼動させていると、スレッド一覧が取得出来ない、
スレッドが更新されないといった不具合が発生する
可能性があります。 ご注意下さい。
【オイスター作戦】(dat落ちしたスレの閲覧権)
IDとパスワードを購入していない方は
[設定] - [BBS] の ID と パスワードを 空白にして下さい。
※[設定] はメニューのコントロールやツールバーにあります。
IDとパスワードの購入先
http://2ch.tora3.net/ 【テスターさん募集】
安定したA Boneをリリースする為、新機能を盛り込んだリリース
前のβ版を試用してくれるテスターさんを募集致します。
ご応募方法はこちらをご覧下さい。
http://abone.pos.to/tester.html
Q:バージョンアップ直後や設定を変更したのに反映されず
うまく動かない時があるのですが・・・?
A:A Bone を再起動してみて下さい。
Q:なんかスレの後の方一部しか表示されないんだけど・・・?
A:「既得レス表示上限」が30とかになっていませんか?
0にしましょう。
Q:過去ログで既にhtml化されてるのにA Boneで開かれずブラウザで
開かれちゃうのはなぜ?
A:そのログがdat落ちしたあとで鯖移転があったためです。
<<< 過去ログ >>>レスを参考に元の鯖をMyBoardに登録しましょう。
Q:ログを取得する時にノートン Anti Virus がウィルスを検出するの
ですが、なぜ?
A:以下のスレッドを参照して下さい。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1033948204/ Q:スレッドを表示させようとしたらエラーが出て表示出来なくなったのですが?
A:「板一覧の更新」を実行して下さい。参照する BBS Menu によっては
URL の更新が遅れる場合がありますので、手動で変更して下さい。
Q:まちBBSは見れますか?
A:未対応です。現在 Mega BBS のみの対応となっています。
Q:A Boneの描画が遅いのですが?
A:以下の設定値を見直してみて下さい。
【設定−その他−処理の優先度】
スレッドのDLと描画
A Boneは既得レスの描画と新着レスの取得はバックグラウンド
(マルチスレッド)で処理しています。
そのバックグラウンド処理の優先度を変更することが出来ます。
2の通常の優先度では処理がやや遅くなるようなので、3以上に
設定すると良いようですが、4や5にしてもあまり変わらないようです。
【表示上限】
数値を低く設定すると描画がはやくなります。例えば、
「スレッド表示上限」:50
「既得レス表示上限」:50
* 0の場合は制限なし
おつかれ俺。
(゚∀゚)ここが新スレか・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:21 ID:L0Z3CuiQ
>1
乙
☆★☆
|・∀・)♪
>>1 乙カレー!
|⊂ ノ
|` J
modokiとばうがいる。
こっちが本スレだ!!w
>>13 あっ個人的にはコテハン叩きには反対ですよ
modokiは必要
ばうは全くいらん。modokiは必要。がうは微妙。
どうせやるなら「DA」 Boneだべ。あれではディーアボーンと読んでしまう奴が続出だ。
>>16 エロ画像の催促か?
ばう、がうを出してやれよ(藁
もどきさんもどきさん。
画像プレビュー機能の付いてるシンプル(デフォルトに限りなく近い形で)で軽いスキン作って下さい。
エロヨコセ
, ‐――――― 、
/ \
/ . \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l
| / _ノ \_ \. |
|/| ・ ・ ト|
|ヽ, / ̄) レ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト| # i ( # l/ < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
\ ー―‐' ./ \_________
>ー―――――<
/ \
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <1、33まだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
>>24 /\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
>>26 / / / |
/ / / /
| / /━━━━━━━━━━━━/
| / / / ┃┃
ヽ / / / ヽ ━━━┓
ヽ / / / ヽ .┃
/ | \ / | ┃
/ | / ̄/ | .━━━┛
/ | / / | ┃ ┃
/ ノヽ γ´~⌒ヽ. / ヽ / ┃ ┃
/ / ヽ / ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒ヽ、 ┃ ┗━ ┃┃
/ / \/ | / ヽ ━┓ ┃┃
/ / ./ | / ノ ┃┛ ┃┃
わくわく
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 19:59 ID:rL1p4QMb
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 1.33まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
,ィミ, ,ィミ, フ
彡 ミ 彡 ミ, ヤ |
,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) レ |
彡;:;: ミ, ( ヽ ヤ
〜三;:;::::: 彡〜 ノ ノ レ
~~三:;:;:;::::: -=・=- -=・=- 三~~ ヽ ( : ;;
~~彡::;:;:;:;:::.. ___ ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;;
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. |┴┴| ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;'
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈
__,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐'
::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| \___/
:::::ミミミ:;:;: ミ:::, ,;::''′ |. \/
::::ミミミ:;:;:: ,;+''"~~゙+、~'''''~ | |
::::ミミミ:;:;:;: ,+'" ミ::::: | ━┷━━━┳━━━━━
:::::ミミミ:;:;:;:;: >':;: ミ:: | ┃
::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;: ;:" | ┃
::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;: ,.+'"''-、________|__ ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;: ,.+'" ミ、 l ┃
972 委員長 ◆/DABoneCRY [sage] 02/11/30 17:54 ID:32XIvnVu
ごめーん、リリース間に合わない。
大体出来ているんだけど、あぼーんがあった際の処理で
モタついてます(涙)。
数日遅れそうです。
ごめんね。
|| . |[] | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二二二二二二(_)二二|___|二二 | くそっ・・・打つ手はないのか
|___| \
___ ABone __ ピッ…ピッ…ピッ… ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
|__( ´Д`) __|
|\_〃´ ̄ ̄ヽ.__\ ∧◎∧
| |\,.-〜´ ̄ ̄` ー〜\ (´Д`; ) Jane / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|∫\ _,. - 、_,. - 、_ \ (ヽ /) (T∀T ) < もういいんです委員長!
\ \ \ |__Ω_| ⊂ ⊂ ) | A Boneはもう充分がんばりました。
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_(__) ( ( ( | 死なせてやってください・・・(ニヤソ
\||________| (_(_) \_______
,, ''ハヾ
,!リ _、_ | ( )
F _」`| ( )
ヽ_Wノ y━・ 新スレありがとうございます
/\フV
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 20:13 ID:mlrRmLpW
>>32 , ‐――――― 、
/ \ ┃ ┃
/ . \ ┃ ┃
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l ┃ ┃
| / \_ _ノ \. |
|/| ・ ・ ト| ━┓
|.ヽ., .__ レ| ┃┛
ト| # i i # l/
\ ー―‐' ./ ┏━┓
>ー―――――< ┏┛
/ \ ・
>>31 どうも
朝まで10分おきでチェックするはめになるとこだった
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、委員長
「 ⌒ ̄ | | /| (`∀´ ) \___________
| / | / | / \
| | | | / | | | /\\
| | | | || | へ//| | | |
| | | ロ,,ハヾ、||ロ|/,へ \| | | |
| ∧ | | |;^-^リ|| |/ \ / ( )
| | | | > |⊃⊃|| | | |
/ / / / | |,,づ || | | |
/ / / / | | J || | | |
/ / / / └──┴─-||-┘ | |
ヘッヘッヘ
久しぶりに来てみたらまだ、だぼーんのままなんだねぇ委員長
skinが反映されないよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
>>39 ヘルプ嫁
ヘルプの検索窓に「skin」と入れて検索しる。
(´-ω-`)
(´・ω・`)
(´・∀・`)
(´・A・`)
(`・ω・´)
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:51 ID:l2CQamUB
(・ω・)
47 :
39:02/12/01 01:16 ID:QOZVQxhH
>>40 できまつた。
ありがとうでつ(・∀・)ノ
>>47 まさか2時間かかったとか・・・
ヘルプが分かりにくい・・・
ツ,,,,,,ツ
γ"●,,●)
i",,,,,イ(,,゚д゚) <はぁ…………。
i. i∪,,,,,ミo━・~
i. i;;;;;;;;;;;ハ
!,,,,,ノ∪∪ノ
ツ,,,,,,ツ
. r" ミ) …次の就職先
バ,,,,,,バ 探しに行くわ……
. !,,,,,,ハ,,,,,,!
(_/∪
三三三
三三三
三三
マウスを使わなくても操作できるようにして欲しいんですけど・・・
スレを読むたびにマウスを使わねばならず、不自由です。
新スレ、ありがとうございます。
>48
スキン系は分かりにくいっすね。
ヘルプを更新する時、私でさえスキン系の部分は
探しまくる。(^-^;
>50
具体的に「この機能にこのショートカットキー」という風に
リクエストすると結構採用が早いですよ。
ヘルプの「使い方 - その他」にショートカット一覧があるから
被らないようにリクエストしてね。
/* ショートカットの割り当てとか
地味な作業はなかなか手が進まない */
>>51 未完成でもいいからリリースしてくれや・・・。
>>51 地味なのはいいから、
スレ混じりとか、スレ混じりとか、スレ混じりとか、
直してください。
1 2 が つ で す 。
みんな大人になれよ冬厨と間違われるぞ。
いいんちょがんがれ
イインチョイインチョ
1.33まだ?
いつごろ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 14:20 ID:7it9n73X
お気に入り表示でバグが・・・・・・
新着レスが付いている→スレッド回覧→新着レス表示、消える→
→お気に入りから板一覧に変える→板一覧が表示されたら、もう一度気に入りへ→
→さっき見たスレは新着レス表示されていない(二重四角)→なぜか1秒後、新着レス
表示がされる。(二重四角からピンクの四角へ)→そのスレを回覧→さっきと見た同じ
所ぁら新着レスになっている。(さっき見た新着レス番号を465とすると、今もう一度見ると、
465から、また新着として表示される。
分かりにくくてスマソ
どーせロク保存OFFなんだろな……
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ばうのレスまだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
ばうはFFXIに没頭中。
荒らす暇もない。
65 :
64:02/12/01 15:00 ID:TYB0/Wb4
この半年くらいずっと使ってるけど
無問題ですが、何か?
(´ι_` ) あっそ
>>63 ☆★☆
|・ω・)
|⊂ノ じいちゃんのお見舞いに行ってきただす・・・。
|`J
>>60 回覧の意味がわかんねー
つーか素で閲覧かなんかと間違ってるような気も
しないではないが、回覧ってどんな操作?
>>69 間違えますたスマソ。
閲覧です(´・ω・`)
書き込みで、一旦保存されてしまった名前&メールを消去するにはどうしたらよいのでしょうか?
スレッドを再取得スレ
>>71 ABoneのインストールフォルダ>conf>Mails.txtとNames.txtをそれぞれ開いて編集
成功です。すっきりしましたー
>>68 ばうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
もうじいちゃんはいいよ
最近どうなのよ。ばうは。
ってか、ばうが氏ね
がうってのはどこ行ったの?
ついさっき、勝手におちた上に
お気に入りを全部消してくれやがった。
いい加減にしてくれよ…
みなさん。終了にはどれくらいかかります?
右上の×ボタンを押してから、2分くらいかかってしまいます。
漏れのログが400MBと大きすぎるからかな?
ログ容量と関係あるのでしょうか。
去年の秋から使っていますが、
かつてないくらい終了に時間がかかってしまいます。。。
漏れはログ1000MBだけど終了するのは早いよ。
時々ガリガリ言って閉じれない時も有るけど。
フリーズが頻繁に起こる。
1秒かからずに逝けますが何か?
今やってみたら、一分で終了できました。こんなものなのかな。
今のヴァージョンになってから終了が遅くなった気がします。。
てst
>>83 そう思ったら新しいのダウンロードしてきてログがない状態で実験してみたら?
>>90 やってみたところ。一秒もせず終了できました。。。
遅いといっても一分くらいでなんとか終了できるのでマターリと諦めます
スペックにもよるとは思いますが、1分でもかかり過ぎな気は
しますね。
Pen4 1.5GHzで数秒程度なのですが。
ログ容量は50MB程度ですけどね。
Pen4 2.4G log6M 瞬殺
>>92 まだかかりそうですか?
うちのA Boneはログがたまると、目に見えて起動・終了が遅くなりますよ。
ちょくちょく いらないログを消したり、
新しいA Boneに移行したりしてますので平気ですが。
>>92 漏れはAthlon 1.3GHz、ログ容量85MBで数十秒。
もちろん常駐のCPU使用量とかで変わると思うんで、
最後にA Bone閉じれば大概平気。
Pen3 933Mhz 512MB
log30M 数秒。
立ち上がる方が時間がかかってる。当たり前か。
終了時間などどうでもいい
まともに動くようにしる・・・
よく100とか溜まるよな
オレなんか1年使って30Mしかねーぞ
100
Intel8xx系のチップ積んでるなら、IAAは捨てろ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 08:09 ID:RB41EhgZ
log?Mって
どうやって分かるんだ
俺も知り手絵よ
誰かおすえ手クダソー
>102
コントロール>設定>基本設定>現在の容量
>>92 Celelon500M,Log105Mで終了4秒ほど。
起動も10秒かからないな。
初めてA Bone使ってみました。
ブラクラリストにURLを登録しておけば、
ブラクラを踏まなく出来るんですか?
既出でしたらスンマセン
( ^▽^) <釣られないよー
>>105 普通であれば、ブラクラにも
リンクが張られてしまうのですが、
ブラクラリストに登録しておくと
リンクが張られないで済むので
結果としてブラクラを踏まなくできます。
108 :
105:02/12/02 10:30 ID:82zLN80I
>>106 釣りじゃないYO
2ちゃん用ブラウザ使うの初めてなんです
>>107 ありがとーヽ(´ー`)ノ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 10:42 ID:H0BPaZvb
ふーん まだA Boneってあったんだ。
ゾヌ2に移行したから、もう逝っていいよ。
110 :
105:02/12/02 10:49 ID:82zLN80I
もうひとつ教えてください。
ブラクラ以外を登録するにはどうすればいいのですか?
ウィルスとかグロとか。
ドロップリストにはブラクラしかありません。
>110
ドロップリストには名前を追加できます。
あ
113 :
105:02/12/02 11:13 ID:82zLN80I
>113
ブラクラと書いてある部分を消して、
新しく登録したい語句を入れればよいかと・・・
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/12/02(月) 10:42 ID:H0BPaZvb
ふーん まだA Boneってあったんだ。
ゾヌ2に移行したから、もう逝っていいよ。
>>105 既出っていうか、ヘルプの 使い方−スレッド表示 のとこに
書いてあるブラクラリストってとこをまず読んでそれで
分からなかったらまた聞いてみて。
なにげに親切なレスが続いてます
そうッスね
委員長批判もいい加減にしろよ。
そんなに文句があるなら自分で作れ!馬鹿!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
β β / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\(`Д´)/ < ヨシャ!! 厨房バエ様が委員長批判だ!!!
∈( )∋ | 早くバグなしバージョンをたのんます!!
┌ ヽ \____________
ワケワカメ
今日かな。明日かな?ワクワク
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 1.33今日?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
サッカーの実況板は見れませんか?
>>128 書き忘れたけどABone閉じてからね。
>123-124
大きな修正点「あぼーんがあった際の処理」が今終わりました。(^-^)
テスターさんにテストして貰う間に、テスターさんから報告を受けた
細かいバグの修正を行ってからリリースとなりますので、数日で
提供出きるかと思います。
131 :
105:02/12/02 17:17 ID:82zLN80I
>>130 あぼーんのテストなんてそう都合よくできないんじゃないの?
自分で電話番号でも書いて自分で削除依頼でもするんか(w
ちょっと違ったけど出来た、サンキュ
\モウ/ \ね/ \アボカド/ \馬/ \鹿/ \ カト /
∩ ∩ / ̄ ̄\
∩;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ_ci ▲ − -丶
(Y;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \ (6---@-@ |
i;;;;;;;;;゚;;;゚ヽγ⌒)~)_。γ⌒^ヽ .ミ| ... '_) | ..._,,▼ | ■ |
/;;;;;\;;;;'⌒) '''( ・ / /:::::::::::::ヽ ミ| (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚) .\_ (,,゚Д゚).ノ
)|;;;;;;;;(,,゚Д゚) |(,,゚Д゚) /.::::::::(,,゚Д゚).|(ノ |) .| (ノ |) ⊂三つ:つ ババンバ
ι|;;;;;;つ ;;;/つ |(/ |) i:::::(ノDole|) | 馬 | .|・・ .鹿 | |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;/ 人.._,,ノ ゙、:::::::::::::ノ .人.._,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U UU U"U U"U U"U U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
>133
2ちゃんねる互換のスクリプトを置いて、そこでテストをしました。
> 自分で電話番号でも書いて自分で削除依頼でもするんか(w
んなこたーない(笑)。
>>133 最近各板で岡田が大暴れしてるからそうでもないと思われ。
い〜んちょ〜、メガビ見れるようにしたいんですが出来ますか?
設定してもブラウザで開いてしまいます。
設定の仕方おせーて下さい。よろすくお願いします
アドレスバーにコピペして移動押してもタブが開きません。
仕様ですか?
A Bone1.32で動作中にOSが不正終了してしまって再起動したら
お気に入りの表示が空になってしまった。
その後、お気に入りを登録しなおしたが更新チェックしてもスレの取り込み動作をしない。
(個別のスレに読み込みはできる)
正常に動作するように直すにはどないしたらええんでせうか?
OS:XP SP1
IE:6.0
です。
何か今A Boneのスピードがすげぇ速い。
スレ開くのもカキコしたときも一瞬で処理終えちまう。
そうか、1.33が出るからだな。
オレの1.32は燃え尽きる寸前ってことか。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 00:39 ID:0CfCzNc5
初めてこのスレ見てます。過去ログも全然見てません。Ver1.23使っています。
最近スレのタイトルはちゃんと表示できるのですけど、スレを開こうとすると全ての書き込みが
名前: 投稿日:[ここ壊れています]
[ここ壊れています]
となります。書き込みは普通に出来るのですけどやっぱり表示されません。
どうすれば直るでしょうか。Win98、IE5.5SP2です。
それと僕が使ってるプロバイダは串がありません。そこで串ソフトを使おうと思っているのですけど、
問題なく使えるいいソフトを教えて欲しいです。又串ソフトの事はよく知らないので勉強しようと
思うので、その為のサイトも教えて下さい。Norton AntiVirusを使っています。念の為。
>148
30点
5点。
過去ログ嫁
嫁に来ないか♪
_/\_ ▲ _/\_
\ / ▼■▼ \ /
|/\| ▼▼ |/\|
┃ ヽ / ヽ ┃ ┓ ┃ ┃
┃ ヽ / │ |\ ━╋━ ━╋━ ┣━
┃● ヽ―-―/ ● │ | ) ┏╋━━┓ ┏╋━╋┓ ┃ ━━━━━
┃ ヽ / │ ● ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┏╋━┓
┃ ヽ/ / ┗┛ ┛ ┗╋┛ ┛ ┗┛
┃ (
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ |
┃│ ノ
┃ \____ ノ
┃ |
┃ |
┃ (人) |
┃ | |
┃ ヽ__/
あっそ
>128 ABoneで見に行けなくて他のブラウザ使ってたけどそのやり方で
見たかったスレがABoneで見にいけるようになったよ!さんくす。
最近急に名前欄覚えてくれなくなっちゃった。
気がつくと白紙になってる(´・ω・`)
>>156 エディタ開いた時「名前・メール保存モード」はONになってる?
リストのインデックスを超えてます。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 14:59 ID:jmnLyTdJ
リストのインデックスが範囲を超えています。
新着のところにマイナスが表示される(-10とか)んですが、どういう意味ですか?
はじめましてこんにちは。
委員長さん、A Boneっていうスンバラスィソフトを提供してくださりありがとうございます。
A Bone使うようになってから快適な2chライフを送ることができてます。
【要望】
F6・F7を押した際、Cペインにフォーカスがいかないのでちょっと操作しにくいです。
【不具合報告】
A Boneをある程度起動させっぱなしの時、
Bペインでスレをダブルクリックすると、
たまにA Boneがあぼーんします。
環境
A Bone 1.31
OS Win2k
IE 5.5
>>160 透明あぼーんがあった時になったりする。
再取得で直ると思う。
>>157 レスどうもです。こんな機能があったのね。
今までレス番号のズレ以外はトラブルがなかったので、気づきませんでした。
試してみます。
最近少なかったヘルプに書いてあるような質問が
また増えた気がするんですがなぜでしょう?
ABoneの新規ユーザー増加中?
窓の杜に掲載されているからだと・・・
窓の杜が間違った選択を・・・
い、いや!俺はA Boneが大好きだ!
次の人、「委員長、乙」とか書かないよ―に
さっさとリリースしろクソ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:06 ID:Yg6LmSay
最近、板が移動した訳でもないのに読めない板が出てきました。
DAT落ちした訳でもないのにDAT落ち扱いになったり・・・
スレッド一覧が取得出来ない板も有ります。
先日まで何事も無く使用出来たのに・・・
何か解決方法はありますでしょうか?
どなたかお願い致します。
環境
ABone 1.32
Win2000 sp2
Athlon XP 2GHz
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:13 ID:+eCjpV2H
>169
読めない板のsubject.txt(スレッド一覧)を
再取得すれば改善することがあります。
171 :
169:02/12/03 21:18 ID:Yg6LmSay
すいません、書きそびれていました。
板一覧の再取得、再インストールも試したのですが駄目でした。
173 :
169:02/12/03 21:30 ID:Yg6LmSay
ありがとう御座います。
今やってみましたが、駄目でした。
下段のログには、○○板のsubject.txtを取得しました。と
表記されるのですが・・・
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 21:43 ID:2Fug7KAA
>>174 >ABONEのテキストダイアログボックスに、
>以下のようなURLを打ち込んでみたのですが、反応がありません。
ガイシュツの不具合です。
廃スレにアドレスを書き込んでクリックするか、
>>144 >>146を見てください。
176 :
174:02/12/03 21:59 ID:2Fug7KAA
>>175さん ありがとうございます。
ただ、
>>146 の参照先がdat落ちで、これも読めないのですが。。。
もう一度、内容を教えてもらえるとありがたいです。
>>176 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/11/26 02:25 ID:NwBRcg72
URLボックスにURL入力しても移動出来ないんですが、どういう事でしょう?
675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/11/26 02:31 ID:qIelm1Ug
>>674 バグ
676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/11/26 02:35 ID:NwBRcg72
>>675 ま、まじ?では、A Bone使ってる皆さんは、みんな移動できないのですか?
677 名前:委員長 ◆/DABoneCRY [sage] 投稿日:02/11/26 02:42 ID:vLVjboOb
>676
マジです(汗)。
Ver1.32を使ってるユーザーさんはURL入力では移動出来ないのです。
次バージョンでは必ず直します。(ごめんね)
678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/11/26 02:46 ID:NwBRcg72
>>677 い、委員長さんが出てこられるとは思いませんですた。
ナマイキ言ってすみません
正味な話、URLなんか開けなくても別にいいです
680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:02/11/26 03:06 ID:LEsEjHpF
>>678 (゚∀゚)1.33が公開されるまでのつなぎとして、スキンでなんとかしてみた
<input type=text name="abnurl" size=60>
<input type=button value="移動" onclick="window.open(abnurl.value,'_self');return false;">
これを Header.html の <dl> の直前にぶちこんでみる
>176さん
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1037097695/680 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日: 2002/11/26(火) 03:06 ID:LEsEjHpF
>>678 (゚∀゚)1.33が公開されるまでのつなぎとして、スキンでなんとかしてみた
<input type=text name="abnurl" size=60>
<input type=button value="移動" onclick="window.open(abnurl.value,'_self');return false;">
これを Header.html の <dl> の直前にぶちこんでみる
--------------------------------------------
これが分からなかったら、もう一回レスして。
ちなみにdat落ちしたスレを読み込むと必ずスレッドの取得に失敗したって言われるのも
ガイシュツなんだが委員長直してくれる気はあるのだろうか?
スレ混じりでも発生したかと思って怒気っとすることがあるんだが(w
180 :
174:02/12/03 23:01 ID:2Fug7KAA
>>177 丁寧なご回答ありがとうございます。
どうにか見ることが出来ました。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 23:09 ID:NwHPFabE
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/30 22:07 ID:pIxL/XGt
/',ハヾ/,,',ハヾ、 ))
(( (^-^;.≡;^-^リ
⊂⊂≡⊃⊃
オ と,, ≡,,づ オ
ロ し^ J ロ
【A Bone(委員長)】
一時期一世を風靡したが、
新バージョンからバグが多く、今落ち目のブラウザ
委員長のやる気も無くなりバグも潰せる見込みが無く
その前途は風前のともし火である。。
Ojane
彡 ' ー'ミ
ι''メ,,_)*
【OpenJane】
最近勢いのある2chブラウザ
Jane_testやJaneSyrup_testの作者が一丸となって生まれたJaneシリーズの集大成。
最近は亜種が複数発生し亜種同士での小競り合いが目に付く
とにかく、こんなに不具合あるのはなあ…
スレ交じりなんか、「使える」以前の問題だよ。
↑氏ね。
>>182 スレ混じりに慣れてしまった漏れはどうしたらいい?
>160
そのスレッドがある板のスレッド一覧を取得しても直りませんか?
>161
> F6・F7を押した際、Cペインにフォーカスがいかないのでちょっと操作しにくいです。
Cペイン=IEコンポーネントはフォーカスを与える処理がイマイチ
難しいんですよね。
その辺り、改善したいとは思ってますので、「いつか直ればいいなぁ」
ぐらいに気長に見てやって下さい。(^-^;
> たまにA Boneがあぼーんします。
「たまに」ってのがネックっすね(笑)。
具体的にどういう時にあぼーんしちゃうのか判ると直しやすいのですが。
>169
具体的にスレッドのURLなどを書かないと何とも言えませんよ。
>179
え?必ず失敗するんですか?
失敗するとメッセージが出るだけで、成功してるのかな?
Cペインに表示されるログですが、マウスを使わないと上下にスクロールしないのは、
不便です。
Ctrl-下矢印とか、上矢印で、上下にスクロールできると便利なのですが。
190 :
169:02/12/04 01:23 ID:YGuwnH6+
193 :
169:02/12/04 01:48 ID:YGuwnH6+
ありがとうございます。
サーバー移転だったのですね助かりました。
クリスマスまでには出るんだろうな委員長?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 02:40 ID:uWgcFgum
漏れはなにより
まち対応キボンヌ
>189
んー、その辺りは次バージョンの反響次第ですけどね。
不具合がいっぱいあれば修正を優先しますし、なければ(ありえんが)
微調整をやりつつ、外部掲示板の対応もボチボチ進めたいですね。
ただ、速度の向上はどうかなぁ・・・。
「速度なんてどーでもよい」とは思ってませんが、正直速度に関しては
あまり意識してないんですよね。
これは何度か書いた事なんですが、機能と速度は相反する場合が
多いんです。
ソフトってバランスが大事だと思うんですよ。
世の中、スポーツカーばかりじゃ困りますよね?
高速型、汎用型、高機能型、そういった沢山の選択肢があれば
2ちゃんねる用ブラウザってカテゴリーが広く沢山の人に
受け入れられる物になるんだと思っています。
そういう意味で、高速性はJane系に、超高機能はホットゾヌに
任せちゃえなんて。(^-^;
でも、二度手間な処理をなくすとか、そういう意味での高速化は
当然やっていきますし、HTML化したdatデータをキャッシュとして
保持して、高速性を高めてみるなど、2ちゃんねる用ブラウザとしての
実験的な企画は考えてます。
ユーザーさんには怒られそうですが、A Boneが一番遊んでいい
ソフトだと思うんですよ、今までもくだらない機能とか実験を
いっぱいやってきましたしね。(^-^;
そうそう、subject.txtを取得するタイプの更新チェックってA Boneが
最初に始めたんですよ。(たぶん)
かちゅ〜しゃの巡回や、ホットゾヌの更新チェック、それ以外のやり方って
ないかなぁという実験が上手く実った訳です。
そんな訳で、速度向上はあまり見込みがないと思いますです。(^-^;
>194
たぶんね。(^-^;
>195
頑張りまふ。
細かいバグはどうでもいい
大きなバグを潰して欲しい
華麗に200げと。
>199
今やってまふ。
インチョ!インチョ!
はてさて
フフーン♪
いやーん
あはーん
206 :
◆ZnBI2EKkq. :02/12/04 03:54 ID:3snARY/E
aaa
お、いつの間にか外部掲示板に対応する事になってたんだ
首を長くして待つとしますか(´ー`)
bbb
>183
次のヴァージョンで直ってなきゃ、ヤメるよ。
直す直すってさ、全然変わらねぇんだから。全く。
どっちにしてもこれ以上はもう無理でしょう。
どこかで踏ん切りつけないと
北・・・
速度アップはいらないって・・・今の速度は酷すぎる。
・速度アップ
・混ざり改善
の二点に絞ってよろしこ。
215 :
bloom:02/12/04 12:13 ID:qO2R3EzC
216 :
179:02/12/04 12:35 ID:lNaGCcay
>>187 > >179
> え?必ず失敗するんですか?
> 失敗するとメッセージが出るだけで、成功してるのかな?
成功してます。
前にも同じ質問したなと思って探したら10スレも前の話しだったよ(w
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.30
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1032480152/378-381 上記スレは既にhtml化されてますが、htmlになっているスレッドは
再取得しても失敗しましたメッセージはでない。
dat落ちしてhtml待ち状態になっているスレッドを再取得すると現象がでます。
委員長は●持ってますよね?
自分はもう慣れたのでいいんですが>174さんの質問から次は同じ問題が
出てくるだろうなと思って書いたんです。
>>214 委員長のスキルを考えてもの言ってるの?
速度アップのために変な改造されて新しいバグがでる可能性のが高いと思うが(w
今はとにかく速度や機能より安定性重視でいってもらいたい。
といっても委員長は速度はともかく新機能が好きだからな〜
(゚ε゚)
ほんっとに委員長は技術者としては最低の部類だな
(⌒\ ノノノノ
\ヽ,!リ;^-^)
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩Д´;)←
>>219 (ヽ_ノゝ _ノ
ぶっちゃけ速度なんか普通にスレ見るだけなら今のままでも気にならない。
最近してないけど実況なんかするときはLive2chなりJane使えば良いだけだし
実況のログなんざ残すつもりも無いからAboneのログとの整合性も気にならない。
こんな漏れは少数派ですか?
>>221 同意。スレ混じりも起こったことないし。
きちんとログ管理しろよって事だな
>219 この正直者
皆でだぼね一斉に使うの止めたら?中途半端に人気有るから委員長がヘタレになってるんだよ。
せめて、βバージョンでも使わせてほしいな
テスターになるしかないかなぁ。
>814
の最低限の内容が改善されましたら、
・板ボタンの改善をお願いします。
板名を変更できたり、フォルダわけを自由にしたりしたいです。
要するにブラウザのブックマークのように扱いたいです。よろしくお願いします。
↑
>814 → >214 の間違いですた。
>>225 不満があるなら、ちみが使うのをやめれば問題解決。
(゚д゚)ウマー
だぼね
いいんちょに失礼な物言いは止めな
俺たちゃいいんちょに足を向けて寝られねえんだよ・・
Ver up前はこう言ってみる
A Boneはフリーソフトだぞ!
文句を言うな!
神戸周辺で27歳ぐらまでの女性募集
(スーパープログラマーとの甘い新婚生活付き)
(今なら3ヶ月無料で委員長夫人のコテハン使用可)
昔のEPSONのCMは詰め物か?
236 :
(^-^)v:02/12/04 19:53 ID:aiVL1mLn
Proxyの簡易切り替えを希望
かちゅの『ダイヤルアップキャンセル→フリーズ』が改善されない事に比べたら
A Boneのバグなんて大した事は無いと思うのだが。
>>237 なんかのコンボみたいだ
体力半分もってかれそうだな
速度なんてのはPC速いのに変えれば解決する
スレ混じりはどうしようもない
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 23:17 ID:4mAIwqYD
板一覧を検索する時に一種類しか検索できないのを直してほしいです。
板検索もスレッド検索みたいにしてホスィ
ついでにはっとく
[八王子海パン突撃騎兵隊] TOO MUCH LOVE WILL KILL ME
www.hoeee.sixeven.com/toomuchlove/
[RSTslave]かすみハードラヴver.1
www.hoeee.sixeven.com/kasumihard/
[OVACAS] OVACAS SKETCH 4
www.hoeee.sixeven.com/sketch4/
>244
それはスレッド一覧を検索かけたように、該当した物のリスト表示を
しろという意味でしょうか?
そういう意味なら、ツリー表示とリスト表示という、構造上の問題で
ちと無理ですね。
板一覧の検索の場合、次へのボタンが有効なので、それを使って
頂けませんか?
(´・∀・`)数日たったよ
>247
もちっと。(^-^;
未完成でいいから俺だけにくれ
(´・ω・`)
今度出るバージョンが今までで一番楽しみ。
o(^-^)oワクワク
今日俺の誕生日だから。
よろ
>251
私は今度出すバージョンが今までで一番ドキドキしてまふ。
なんつーか、プレッシャーが・・・。(^-^;
開発裏話になりますが、今回は特にテスターさんも気合いが
入ってまして、「最終β版」と銘打った物でもガンガン検証を
重ねてくれますし、その原因の検証や推察、確実な再現方法の
調査など、面倒な作業を献身的にやってくれました。
テスターさんがここまで頑張ってくれると、私もそれを無視して
正式版リリースに走る訳にもいかず、一つ一つ潰していった為
その結果として2度3度とリリースの延期となり、ガッカリさせて
しまいましたが、何度も何度も不具合に遭遇しながら、
その発生パターンを調査するという、気の重い、面倒臭い
作業を繰り返し行ってくれたテスターさん達のA Boneに対する
前向きな気持ちを汲み取って頂きたいと思います。
次バージョンの開発は確実に最終局面に入っています。
皆さんにお待ち頂いた分、不具合の修正、新機能の搭載
いつものしょーもない機能、UIの変更など、今までにない
ボリュームのバージョンアップとなっています。
>252
おめでとう!
これで、バグバグ、ズレまくりだったら、マジで
回線切って首吊らにゃならんな、私は。(^-^;
委員長、乙です!
>いつものしょーもない機能
楽しみにしていますよ( ̄ー ̄)
>>252 おめっとさん♥
見せてもらおうか・・・自慢の新バージョンの性能とやらを!
>256
ブラウザの性能の違いが戦力の差ではないことを教えてやる!
/*しょーもない機能マンセー*/
>>254 正直バグが全て潰れてるとは思えないので、吊らなくていいです・・・
スレ混じりがなけりゃOKだす
どうも!だから今日中に出してくれると嬉しい・・・ボソ
ぞぬも2で速度面は結構追いついてきたし・・・。
委員長頑張ってくださいね(;^-^)ニコッ
個人的にメモみたいなしょうもない機能が結構欲しかったり。
あんまり期待すると・・・
>>253 >> UIの変更など
これが一番気になる・・・
新バージョンが出そうで出ない。 この飢餓感が好き(はあと
>委員長
俺は信じてた!感動した!!
委員長、一休みして、お茶旦~とタイヤキ >゜))))彡
僕にもください。
output見るまでは何とも言えぬ。
期待が大きいほど失望もまた...
委員長が覚悟を決めてる…
プレシャーをかけさせたくはないけど期待してしまうょぅ( `・ω・´)
>>269 覚悟を決めょぅ。
ここまで期待させて糞だったら委員長の家に討ち入りな。
(・∀・)タノシミ〜♥
>>272 タノシミは1.33か?
それとも討ち入りか?
委員長は一流の釣り師だな(藁
>271
で、二次会はカラオケね♪
1曲目は私に歌わせてよ。
>274
技術がない分、他で補わないとね。(^-^;
>>275( ゚ω゚)ノぃょぅ
まずは何を歌うの委員長?
一発目はきつ(ry
開発がんばって。
1.34に期待
>>276 TENCAを取ろう! 〜委員長の野望〜
>>275 委員長テンション上がってるなぁ(w
頑張ってね、期待してるよー
期待してイイのかな〜
A Bone Ver1.40をリリースしました。
http://abone.pos.to/ ,,''ハヾ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,!リ;^-^) < 今回はミドルバージョンアップです。
≡≡≡≡ と[i `^^i]つ \_________
人 ノ
|:し' ^J ホントハ スキーノホウガ トクイナンダケド・・・
┴┴'
主な変更点は以下の通り。
[以下の機能を追加/変更]
・DLと描画の処理を見直し
・スレッド立て機能(ID所有者のみ有効)
・ステータスバーのレイアウトを変更
・不定形スプラッシュに対応(splash.bmpのみ)
透過色:R:255 G:0 B:255
・外部板として、2ちゃんねる互換スクリプト掲示板に対応
・板移動があった場合、アナウンスするようにした
・レスポップアップにメール欄内容を付加
・板ボタンにポップアップメニューを新設
ポップアップから削除を可能にした
・[Shift+Ctrl+N]で次の新着ありスレッドを開く
・看板表示でローカルルールを表示するようにした
・スキンキーワードの追加
&HOST → HOST表示(Res.html NewRes.html専用)
&LOCAL → ローカルルール(Title.html専用)
[以下の不具合を修正]
・スレ混じりとレス番号ずれ。
・URLボックスに入力したスレッドを開けない。
・ツールバーをクリックすると最大化してしまう。
・
>>1-900 など、極端に広い範囲のレスを指定した場合フリーズする
・板一覧の更新を行うと、ツールバーレイアウトが崩れる事がある
・その他、多数
お待たせ致しました、Ver1.40のリリースです。
今回、DL&描画系エンジンをほぼ前面書き直し、UIの改修、スレッド立て
機能の搭載など、大きな改修を行いましたので、ミドルバージョンアップ
としました。
今回の目玉はもちろん「スレ混じり&レス番号ずれ」の対応です。
テスターさんから見解意見を頂いたり、度重なるテストを行って頂いたりと
献身的なご協力の下、じっくりと修正を行ってみたつもりです。
1ヶ月にも及ぶテスト上では、かなり派手な使い方をしない限り安定している
ようで、ユーザーの皆さんにも納得して頂ける程度にはなったんぢゃないかと
思っています。
その他、ついに「スレッド立て機能」を搭載しました。
ただし、2ちゃんねる内ではID所有者(●持ち)のみという制限がありますが
外部板(2ちゃんねる互換)に関しては制限はありません。
ステータスバーのレイアウトも変更しました。
これは将来、Myツールバーのカスタマイズ性を高める為の布石です。
後は「不定形スプラッシュ」とか、A Boneお得意のどうでもいい機能の搭載や
ユーザーさんから頂いていた要望の中から、比較的軽めの物や利便性の
高そうな物を採用させて頂きました。
では、不具合などありましたら、ご報告お願いします。
今回はβ版を10個以上リリースし、それらを全てテストし、結果を
報告し、発生した不具合の原因を考察してくれたりと、本当に
テスターさんにはお世話になりました。
正直、今回のバージョンアップは、テスターさんが7割、私が3割の
仕事だったように思います。
自分では大してテストをせずにβ版を投げ込んでおいて、私は修正に
集中させて貰ったのですが、その意図を察してか、修正の確認→
不具合の報告→再現方法の特定→原因の推察と、デバッグの全てを
黙々と続けて頂けました。
また、その仕事の速さと正確さは驚異的ですらありました。
本当にユーザーさんに恵まれたなぁと実感した次第です。
今回ご協力頂いたテスターさんに、この場をお借りして
心からお礼を申し上げます。
/* さぁ、Ver1.41βのテストを始めるぞっ! */
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:33 ID:QU07SQiX
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:35 ID:eW3Upw25
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
さようなら ぐるぐるしぃちゃん・・・
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 14:37 ID:R4OIUQr8
…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
委員長乙!
取得スピードも上がってまふ。
1.40かよ!
キタ━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━!!!
早速インスコしよ
しいちゃんがいない。
さびしいよーー。
Splashがjpgだと、ヘルプ>aboneについて で表示されないかも。
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
すいません、スレッド、及びレスの表示数の変更はどこでするようになったんでしょう?
>296
ウィンドの一番左下です。
キタ!!!早速いんすこー!
Janeからのログ移行ツールなるものはありますか?
バージョンアップに伴い乗り換えを決意しますた
俺のォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!
誕生日ィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
プレゼンツゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!
夢か!?いや、このじめじめとしたキーボードの手触り・・・夢じゃあるまい。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:07 ID:yLta2QdG
これ、かちゅからログ以降出来るの?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:08 ID:yLta2QdG
移行ダタ。。
カキコした後の再取得が新機能?
307 :
301:02/12/05 15:18 ID:rOgzplPB
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:19 ID:gBxPF57H
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 15:19 ID:LpAMV+O5
ふ〜ん
>308
おかしくなった時というのは、既得してて新着レスを取得した際の
ことなのかな?
もしそうなら、既にdatが壊れていたなんて事はないのかな。
こちらでは問題なく取得出来ました。
311 :
308:02/12/05 15:25 ID:gBxPF57H
>310
いえ、能力チェックのつもりで、新規に取得しますた。
980レスのスレg983レス とかに。
>311
> 確率で5割弱かな。
5割弱?(^-^;
それはちょっとありえないな(笑)。
>マシン性能が追いついてないのかもしれませんが。
んー、常駐ソフトがどれくらいあるのかにもよりますが、
64MBだと、さすがにつらそうではありますね。
委員長お疲れさまです。
スレッドツールバーのフォントサイズボタンがグレーアウトしてるのは
何故でしょうか?
ウィルスコード喰らうと・・。
スレッドタブのアイコンは消せないんでしたっけ?
>313
常駐は・・・ノートンくらいだけど(藁
今、この板の超900のスレ5件読みこんだけど、成功率40%ですた(w
再取得時の失敗は今のところ0%です。
週末にメモリ買ってくるかな。Joshinのポイントもらうついでに。
>>308 漏れも取得してみた。
380が377だった。再取得したら直った。
98SE IE6
penV500でメモリ128
>314
あれ、本当だ、気付かなかった。
でも、このボタンあまり好きぢゃないんですよね、どーも上手く
プログラミング出来てないような感じで。
フォントの設定は出来ればスキンを編集して欲しいと思ってる
くらいなので、このまま放置でも問題ないような。(^-^;
>316
消せません。
消したい?
この時を待っていたよ。
委員長お疲れ!今はかなり快適に動いてますよ。
とりあえず、もう少し様子見して傾向があったらほうこくしますだみあ。
>>319 私は無くても良い様に思うんですが・・・。
やっぱレス取得上限はすぐ弄れるところにほしいなぁ。
左下だとちょっと遠いような・・。
微妙に速度遅くなってるような・・。
折れ串で書き込むとヤパーリフリーズする・・。
328 :
316:02/12/05 15:54 ID:9piiVrAy
Myツールバーに「フォントサイズ」を追加して、クリックするとスレッドツールバーの方に変更ツリーが出る。
委員長さん。スレッドツールバーの「フォントサイズ」放置なら排除して良いかも。
スレが壊れる頻度が増えたような。。
331 :
316:02/12/05 16:06 ID:9piiVrAy
記念カキコ
ヽ(`Д´)ノウワーンなんか文字が出てきて強制終了したよ
>330
> さらに報告しようとしてこのスレに入ったらまた破損
その破損部分って、既得レス、新着レスのどっち?
壊れてますが出る報告がいくつか出てるけど、
ひょとして全てWin98系?
OSによるのかなぁ。
メモリーが低めな点も気になるけど。
me です。。
>330
うちも全く大丈夫。
XP-SP1+PEN4-1.7G+RDRAM 512Mだけど
記念。
とっても早くなった気がする。
今のところ快調です。
Win2K IE6.0 A Bone1.40
のーとんの除外対象にすれば(・∀・)だけの⌒チオ
>>353 ノートンのッ除外対象にすれば良いだけの事。
340 :
316:02/12/05 16:18 ID:9piiVrAy
341 :
330:02/12/05 16:18 ID:Y1f/Eiyz
>>その破損部分って、既得レス、新着レスのどっち?
アボンを上書きせず新規に入れたの、それで今までのブックマークをまた作ろうと巡回していて発生
343 :
308:02/12/05 16:22 ID:gBxPF57H
>330
そこはうちも大丈夫やったなぁ。確実に起きるのではないみたいですね。
いくつか見たけれど、さすがに900超スレの新規取得時の失敗率は・・・・
10件読んでまったく起きなかった板もあったし、5割超える板もあるし。
傾向がよめませーん。
既得スレで900件超えているスレで数件取得する場合は今のところ
失敗は無いけれど・・・どっか「あぼーん」の起きているところ
(クラ板かか狼板か・・・)見てくるかな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:22 ID:nDUd9HNB
330の携帯ブラウザのすれと308のスレを取得してみると、
最終取得の時間がスレの中の最終書き込みの時間になってるよ。
今って359じゃないの?レス。
うおおおおおおおおおおお!!!
347 :
330:02/12/05 16:26 ID:Y1f/Eiyz
>338
ノートン停止しても同じだたーよ。
atamaitakunattekitayo///.
350 :
330:02/12/05 16:34 ID:Y1f/Eiyz
委員長!!
書き込みをすると再表示されるでしょ?
そこで表示されたスレが又壊れてた(w
設定は複数のスレを表示させるやつにチェックが入っているだけ、あとは全く何にもいじってない。
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/12/05(木) 16:20 ID:LnA1fBJe
>>339 ノートン以前にスレ混じっ「いあ
bv
343 名前:( ´∀`)ノ7777さん 投稿日:2002/12/05(木) 15:26
働き易いお店です!!
社 名 (有)横浜共立商事 ←ここはおかしな所がないので中略・・・
最後まで、ご覧頂き誠にありがとうございます。
お客様のご来店をスタッフ一同
心よりお待ち申し上げております。
DIVAS スタッフ一同
bcbc
344 名前: 投稿日:[ここ壊れています]
[ここ壊れています]
345 名前: 投稿日:[ここ壊れています]
[ここ壊れています]
87KB (89026Byte)
>>337 夜勤タン キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
夜勤タン キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
夜勤タン キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
なんだかスレが増えてるとおもたら・・・ワショーイ
スレ立てもできたー
やっぱ高速になっている。
今のところ [ここ壊れています] も発生しないよ。
A Bone 1.40 Win2k IE6.0
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:40 ID:y2MA/dfD
委員長おつかれさまです.
スレを開いて,aviが回ってるときに新着レスへのレスポインタにカーソルをあわせると
「すんまへん!予知機能はおまへんねん。」
となるのは仕様ですか?
aviが止まるとちゃんと出ます.
スレ混じりかと思ってちょっとびっくりするのですが・・・
具体的には,既得レスが500で,新着が30あるときに,
>>520みたいな
のにavi回転中にカーソルをあわせると出るのですが・・・
356 :
314:02/12/05 16:41 ID:mTok7zhc
>>319 いいんですけど…
必要ないのなら次のヴァージョンでツールバーから消した方が
いいのではないでしょうか?
そのたび聞かれることになるかも…
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 16:48 ID:nDUd9HNB
きねんかきこ
359 :
316:02/12/05 16:53 ID:hgA3Syor
>>356 それで良いかもね。
フォントサイズは、メニューからでも変更できるし。
付けたければ、Myツールバーで追加すれば良いんだし。
360 :
330:02/12/05 16:53 ID:Y1f/Eiyz
えっ、そのURLはブラクラなの?すまん分からなかった。
信用を落とす事をしてしまいましたね・・・
私が書いているのはホントですよ。
スレがいように伸びてると思ったら新バージョンリリースですか!!!
委員長乙
いい感じで動いております。
WinXP+SP1+IE6 Pen4-2.4G RAM1024M
早速、厨房板でスレ立ても試してきました。
激しく(・∀・)イイ!!
待ったかいありました。
364 :
308:02/12/05 16:57 ID:gBxPF57H
批判要望板で新規スレ取得成功率・・・・・・レス数に関係無く3割を切った・・・・
あの板、変なコード書きこまれていること多いの?
前Verに戻して比較してみますだみあ。
ふーむ、どうも特定の人にだけ発生しているような雰囲気ですね。
「大丈夫だよ」という人はXPや2000といったNT系か。
受信バッファが大き過ぎて、98 Me系で処理にエラーが発生して
るのかな?
設定の「その他」タブにある、「処理の優先度」を変えてみても
変わりないかな?
新着レスが1つでもあると
そのスレ全部が新着扱いされるのは漏れだけ?
☆★☆
|・∀・)♪
|⊂ ノ やたー、やたー!これからさっそくいんすこすてみるー!
|` J
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 17:04 ID:5m1N+/An
スレッドを更新するときいったんスレの一番下に移動してから
更新するのがちらちらして気になるのですが、前からこうだったっけ?
369 :
316:02/12/05 17:09 ID:hgA3Syor
>>365 私の環境はMEですが、全然この現象は起こってませんよ。
お、リロードしたら既得レスの後に
>>1〜が追加されて、
レス数が約2倍に膨れ上がってしまった。まだこの現象発生するのね。
現在736。再取得するか……。
Win2Ksp3 IE5.5sp2 Abone1.40
371 :
368:02/12/05 17:13 ID:5m1N+/An
処理の優先度0にしたら大丈夫でした
なんか、ちょっとだけ軽くなったような気がする(・∀・)
描画方式も変わりましたね。
1だけ最初に表示されてちょっとたってから、他のレスが
表示されてきますね(レス表示の上限を定めた場合)
イイですな〜(*´▽`*)
委員長ありがとう
>365
委員長さん。お疲れ様。
Ver1.40を試したところ、Ver1.32により頻繁にスレが壊れます。
処理の優先度をいじっても変化ありませんでした。
動作環境:Win98SE,IE6 メモリ192M
スレッド(T)→自動あぼ〜んorあぼ〜んクエリを開くと,
「モジュール'Abone.exe'のアドレス0052174Cでアドレス82C98264に対する
読み込み違反がおきました」
というエラーが出て,OKをクリックすると自動あぼ〜んorあぼ〜んクエリ
が開きます.
また,自動あぼ〜んに登録しているはずのキーワードが出てこないのですが,
なぜでしょう・・・
Win2000SP3+IE6です.
375 :
373:02/12/05 17:25 ID:VO94mgoH
374の現象はこっちでも再現しました。
1.40インスコしようと思うんだけど、1.32の削除はどうやればいいの?
バージョンアップは初めてなもんで。
わーい。バージョンアップ。委員長、グッジョ!
さっそく使ってみるよ。98系は破損出るようでご愁傷様。
98系切り捨てていいよ。藁。
>367
死ね。
378 :
330:02/12/05 17:28 ID:Y1f/Eiyz
委員長!!
もう、ダメポ
優先処理を0にしても破損多発
今読んでいるこのスレもスレがずれている・・・
バージョンダウンして、使わせてもらいます。
当方最新アボン・Win98/MMX Pen266/128MB
上書きせずに、新規でDL
1147 名前: ◆SeSAGASUZA (从‘ 。‘从sage) 投稿日: 2002/12/05(木) 17:13 ID:???
>>571 ●あのAAどこだっけ?スレ IN モナー板 十五●
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1038542105/ の
>>4にあります
1148 名前:(*゚Д゚)さん () 投稿日: 2002/12/05(木) 17:22 ID:ggVNRDGC
ぷいぷいさんのAA探してます。
おながいします。
二重取得キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>377 お前が死ね。
どうせOSもワレズで入手した奴だろ?
381 :
377:02/12/05 17:31 ID:ts+hHIeo
>380
がーーん。お前エスパーかよ!!
俺もOS変えようかなー。
友達に借りるから(・∀・)もん。
>376
普通に削除して大丈夫だよ。
それか、1.32を1.40で上書きするか。
あのー、1.32の倉庫やお気に入りに入れてたスレを
1.40に引き継ぐにはどうやればいいんですか?
>>425 そのまま元のフォルダに本体とかだけ書き変えればいいジャン。
387 :
308:02/12/05 17:38 ID:gBxPF57H
優先処理はあまり関係なさそうです。
旧環境からの引継ぎでなく、別個に新ディレクトリ作って新旧(1.32)Verを
比較してみましたが、スレ壊れの頻度はあまり変わってないような
(うちの環境では)。
先程はちょっと慌てましたが、一度スレ混じりや壊れた状態になった場合、
一度Abone終わらせた方がよさそうですね。あれは癖になるみたいで、
スレ混じりが一度起きた状態でばかすかスレ開くと、高確率でそれらも
スレ混じるような・・・・・ 批判要望板でもそんなに起きる頻度は高く
ありませんでした。(でも20スレ開くと1件は起きた・・・・・汗)
>374
了解、調査します。
Win98系、あるいはMe系も含まれるかも、で発生している
不具合ですが、確かに不具合が発生する事をテスターさんの
方で確認して頂けました。
これから原因究明用のβ版を作成し、テスターさんに検証して
貰います。
申し訳ないです。>不具合の出る方
>384
今までの1.32のバックアップを取った上で、上書きでいいですよ。
>>374 何も弄らずにABone再起動汁、それで治る
下手に弄ると本当に設定消えるよ
バージョンアップ前記念カキコ
( ´D`)y-~~< Ver1.40 ありがとうございます。
ξ
□P
>387
もし良かったらですけど、テスターになりませんか?
正直、Win98系のテスターさんは少ないんですよ。
この不具合を修正するには、不具合の発生する
テスターさんがいないと手の出しようがないので
(私は98系を持ってない)。
良ければ、
http://abone.pos.to/tester.html を
ご覧になって、メールを下さい。
>388
お疲れ様です。
98系だけならいいんですが、XPや2000は本当に大丈夫なのかな。
普段よりちょっとヘビーなテストをしたつもりなので、とりあえず
普段は困りそうもありません(かな?)。
では、メモリ買うのも待ってみます(w
>392
んー、絶対とは言いませんけど、私を含めてテスターさんの
大半はNT系(XPや2000)なのですが、1ヶ月使っても通常使用では
問題ありませんでしたからね。
ただし、タブの連打など、強烈な負荷テスト的な扱いをすると
落ちたりするのは既知です。
1.33から1.39どこ?
396 :
308:02/12/05 18:02 ID:gBxPF57H
>393
なんや。以前、XPがどうのこうのと言うのがあったら、てっきりMEや98だとおもうておりまったが・・・
98と98SEの環境あるし(しかもロースペック w)、テスターなったるよ〜ん。
>394
確認しました。
出来るだけ早急にVer1.41をリリースする予定なので、
その際に修正します。
それまではIEで読むなどして、しのいで下さい。
398 :
377:02/12/05 18:08 ID:ts+hHIeo
描写も早くなってイイ!今のところ破損も無いです。
これでどんぶりめし三杯はいけそう・・・ハァハァ
ひとつ。全てのお気に入り更新をしてスレを巡回してたら
アブノーマル なんたら ← 全部英語 の警告が出て はい いいえ
等を選択するまもなくABONEが終了しました。
399 :
316:02/12/05 18:09 ID:hgA3Syor
400
なんだかんだで速度は明らかに速くなったね。
シャキッとしてる。
>>402 いや、明らかに早いよ。ホントにこれイイ!
>>397 委員長、Abnの中のaaa.txtって何?かなり前から有るけどこれもデバッグ用のファイルなの?
バージョンアップお疲れ様です。今のところ調子良いです。
Win2ksp3 IE6sp1
>>401-402 鯖によるような気がする、批判要望板はびっくりするほど速かった(w
描画速度に関してはどうなんだろ?
多分多少は変わってると思うけど、遅くなったか速くなったかは
不明。(^-^;
描画系の処理を作り直したのは事実だから、処理速度が変わって
当然なんだけど、速度向上を目的に修正した訳ではないので
速度も向上したのか、速度が犠牲になったのか、よく分からない(笑)。
どちらにせよ、速度向上目的ではないので、早くなったとしても
ほんのチョッピリだと思いますけどね。
>404
あ、今でもファイルが残るなら、デバッグ用のコードの
消し忘れですね、気にしないで下さい。
俺は速くなったヨ
委員長、お疲れ様です。
374の不具合が再現するかどうか自動あぼ〜んとあぼ〜んクエリを2回ずつ
試した後、このスレッドを更新したら、レスの2重取得になりました。
それも2回連続です。
もう一度、再現するか試したら、自動あぼ〜んとあぼ〜んクエリ1回ずつでもレスの2重取得が2回起きました。
私は、スレッドサイズが表示されるスキンを使っているのですが、スレッドの2重取得が起きても、
スレッドのサイズは、2重取得が起こる前のサイズのままです。一度ログを削除した後だと、0KBのままになります。
ちなみに、スレッドのログは、保存しています。
WinXPHome SP1, IE6.0SP1, ABone1.40
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:30 ID:rajuZz0H
俺も速くなったです
過去ログを見れるようにする予定はないんですか?
ブラウザで開いちゃうのですが。
委員長、乙ッス〜。1.40戴きますた。spl016も問題無いです。
いーんちょー、1.40入れてみますた。
前のverでも自分の環境では、
不具合はあまりなかたですが、
今のとこ1.40は何の不具合も出てないです。
xpsp1 IE6.0
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:33 ID:/hIYGzAo
委員長お疲れ様
BCペインの間の隙間からになんやら文字が見えます。abel1かな?
心当たりありますか?
405 名前:委員長 ◆/DABoneCRY (sage) 投稿日: 2002/12/05(木) 18:28 ID:WCk8T6mL
描画速度に関してはどうなんだろ?
多分多少は変わってると思うけど、遅くなったか速くなったかは
不明。(^-^;
描画系の処理を作り直したのは事実だから、処理速度が変わって
当然なんだけど、速度向上を目的に修正した訳ではないので
速度も向上したのか、速度が犠牲になったのか、よく分からない(笑)。
どちらにせよ、速度向上・
ロマンシングで検索できねぇだろうが。
死ねよ知障。
406 名前:NAME OVER (sage) 投稿日: 2002/12/03(火) 00:16 ID:???
次スレおめでd
全シリーズに出てくるキャラ、モニカ!
407 名前:NAME OVER (sage) 投稿日: 2002/12/03(火) 00:16 ID:???
>>3 >>4 >>6 >>8 もっと魚(・∀・)タベロ!
408 名前:NAME OVER (sage) 投稿日: 2002/12/03(火) 00:16 ID:???
いきなり知将太に荒らされてるぞ。
そうか
いいんちょ…イ`
委員長、直ってなかったバグあったので報告。
シングルクリック設定の場合、倉庫でのドラッグアンドドロップができないままです。
ちなみにお気に入りの方はちゃんと動作します。
やっぱまだバグがあるみたいだねぇ
↓を持ち上げて出てくるPanelをクリックすると「HIT」って出るけど何か意味あんの?
ABone1.40、スレ混じり+[ここ壊れています]が頻発します。
以前までのバージョンなら「常に新しいタブでスレッドを開く」事で回避できたのですが、
1.40ではどちらでもダメな様です…
とても耐え難いほどの頻度で発生するので1.32に戻します…(´・ω・`)ショボーン
Win98 IE6.0SP1
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 18:57 ID:8foHCYNI
>委員長
バージョンupおつかれさまです
いつも使っとります
これからもがんがってくださいね
おうよ!
【環境】
A Bone1.40
OS Me
IE 5.5
【コメント】
正直、「壊れてます」が多くなった。
何回も再取得しても「壊れてます」。
取得時の早さも全く変わりなし。
Me系の人は最初は上書きしないでためしに使ってみて
どうか判断するがよろし。
スレの空気壊してスマンが、
委員長、がっかりだよ。
98系はOS変えろ
漏れは過去の財産は捨てることにしたよ。
全くの 新 規 イ ン ス ト ー ル で今のところ、快適、快適。
xpだけど問題なし。ありがとう委員長。
なんかスレッドを更新するのが滅茶苦茶遅くなったけど何で?
特にレス数のおおいスレだとかなり悲惨・・。
WinXP、IE6使ってます。
前バージョンの1.32からなのですが、既得レス数の更新がうまくいっていないようで
別の板からもとに読んでいた板へ移動したり、再起動してもスレッド一覧が
2日前から更新されてません。
今日、1.40をインストールしてみましたが、やはり板のスレッド一覧が更新できてないようです。
家族と共用のPCなので、システムいじられたのが原因かもしれないのですが
どう対処したらよいか、ご教授お願いします。
>>406 了解です。気にしない事にします。
更新時期が10月19日ですんで前のが残ってただけかもしれませんね。
>>416 シングルクリック設定でもD&D出来るようにしてくれとの要望を過去に出したのだが、
委員長の返事は「お気に入りは対処、倉庫は見送り」というものだった。
>>430 ちゃんと50になってる。
て言うか物凄く頻繁にレス番ずれが起こるようになったし・・・。
1、32だと殆どずれたり混ざったりしなかったのに。
早くなった時と言ったらハッキリ言ってスレ最取得したときとか、新規取得した時ぐらい。
凄く期待してたのに、もうだめぽ・・・・。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:06 ID:HTHmWw1S
>>432 428です。
ログ保存モードで回復できました。
いつの間にかoffにされてたみたいです。
お騒がせいたしました&ありがとうございました
正 直 、 だ め だ め だ な
>>391 漏れもメインは98SEなんでこれからメールさせていただきやす。
で、ちと不可解現象。
取得済みのスレッド(過去ログ倉庫にあるヤツかな?)を「既得スレッド」から参照するとき、
一番下に出る容量が0KBになってるんですが……。再取得すると直るんだけど、
量が多くて全部するのも一苦労。
おい・・・おい!・・・おい!!!
お気に入りの更新チェックがきかねーぞゴルアアアアアアアアアアア!!
ABoneの存在価値わかってんのかああああああああああ!?!?!?!
右下のグラフの数値表示が、正常に読み込み後
0%にすぐ戻ってしまうのでなんかスキーリしない。
フツーに「完了」と表示させらればいいなぁ
9x系のテスターが少ない事が災いしたのかな?
2kな俺は快適に動作してるけど
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:21 ID:Y2PO5eOj
>439
んなわけねーだろゴルアアアアアアアアアアアアアア!!
一旦板のスレ一覧を取得するとその板内にあるお気に入りスレの
レス数表示は更新されるぞゴルアアアアアアアアアア
正直初めてレス混じりしました。
たった今、このスレが876件に・・・
前のverではなかったのに
444 :
308:02/12/05 19:24 ID:gBxPF57H
392では、困らない(かな?)と書いたけれど・・・・・・やはり困る。
スレ混じりや「壊れています」が一旦発生した時、それを引きずりまくる確率は、
1.32より遥かに高くなっているようです。
一発目が発生する確率は1.32と1.40そんなに差はないかもしれませんが、
1.32では引きずることはほとんどないのに対し、1.40は5割以上の確率で
引きずります・・・・・つまり、連発します。
98系ユーザーは、今回は見送った方がいいでしょう。
おこっちゃいやん
レス混じりまだあるね
一瞬このスレ1143になった
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:26 ID:OXy+tK2l
1600以上のスレになることもしばしば。
ツ,,,,,,ツ
γ",''ハヾ、
i",,,,,,!リ;^-^) <はぁ…………。
i. i∪,,,,,ミo━・~
i. i;;;;;;;;;;;ハ
!,,,,,ノ∪∪ノ
ツ,,,,,,ツ
. r" ミ) …次の就職先
バ,,,,,,バ 探しに行くわ……
. !,,,,,,ハ,,,,,,!
(_/∪
三三三
三三三
三三
今レス番いくつ?
WinXP、IE6で快調に動作しています。
ABoneは俺にとって最高のブラウザです。
ありがとうございました。m(_ _)m
これからもガンガレ委員長!!
激しくどうでもいいことだが、アイコンの色が変ってたんだな、今気付いた。
どのバージョンからなんだろう?
>449
これは452
>>442 すまんかった。
で、環境教えて。
現在453
インフォメーションの「ツールのお知らせ」が前分と被ってる。
>450が委員長としか見えない
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:34 ID:/hIYGzAo
インフォメーションの所のマウスジェスチャーの人は何者?
委員長にカンパしてあげてる作者さんなの?
458 :
449:02/12/05 19:35 ID:v1W6QQkI
>452-453
ありがとう。
ダメだ。
何度再取得しても・・・・あわない。
おまけに[ここ壊れてます]が嵐のように。
正直、テスター&委員長の能力を疑うなぁ。。
あれだけ自信を持ってハイテンションになりながら出されたもののわりに。。
委員長がすごく気の毒に思えてきたのは俺だけですか?
かわいそうでこのスレ見てられんよ
前からタブって光ましたっけ?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:40 ID:/hIYGzAo
Aboneマターリ開発楽しむ派のおいらとしては、なかなかよいよ。
ツールバー周りとかボタン関係がすっきりしたかんじ。
B,Cペインの枠とかまだちょっとうるさい立体が多いから、この辺が少なくなればもっと
かこよくなるね。
>>459 ABone本体、前はアイコンのAの字が緑系の色で1.40は青系の色になってる
他にも細かい違いがあるのかは解らんけどXP風味って事ですか?(w >委員長
>459
あぼね.えぇ
>>461 9x系は切り捨てろなんて抜かしたヴォケのせいでイラついてんだよ。
XPの不具合のときはあれだけ騒ぎまくった分際で。
スレ立てがなんでログインしてる人にしかできないようにしたのか。
それは「ログインすることで委員長にお金が入るから」だ。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:45 ID:/hIYGzAo
>465
昔からこの色でしょ?
描写は速くなった。
ステータスバーは前みたいなシンプルな方がいい。
スレタブもノートみたな画像?は要らない。
おかげで一度に表示されるスレ数減ったがなw
では頑張ってください、委員長。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:46 ID:/hIYGzAo
ちょっと水色が薄く明るくなったかなってぐらいは変わってるけど
緑だった事はないよ。
Aboneやゾヌのように
2ちゃんからお金をもらってる作者が作るツール全般に言えることだけど、
ログインしているひとだけを優遇する機能は
今後もどんどん追加される。
自分に「お金」という見返りがあるからね。
JaneやOpenJaneはログイン関連が弱いが、
それは「お金」への執着がより少ないからだとも言える。
winXP Home+sp1
IE6
Pen4 1.6GHz 512MB
数時間使ったけど、快調に動いてます。
イインチョありがとう。
スレタイ右クリックで2回で、あぼーんしなきゃならんのメンドイ。
ショートカットとか実装できないの?
あと、過去バージョン1.27のコピペ対策してくれ。
>468
>473
テスト
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:51 ID:0HFDQLDX
書き込みに失敗した時にエラーメッセージは出ないの?
何?委員長金もらってんの?
俺もうA Boneに耐えられねぇ。
今までは光がやってくるのを
期待してたがもうこの更新でだめ。
耐えられん。
1.40使ってみた。
OSは98SE
レス混ざるですよ…
C++は分からんけど、
おそらく、変数や、関数の返値の初期化がちゃんと行われていない箇所が有って、
それが原因になってるように思うです。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:55 ID:/hIYGzAo
98SEなんて使ってる人は、基本的にスペック不足なんじゃないの?
セレロン500もないでしょ?
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:55 ID:nDUd9HNB
winXPHome IE6sp1
かなーり快調。
>>482 だったらどーしたってんだよ。
氏ねよカス
485 :
276:02/12/05 19:56 ID:E/A3p3fg
今頃キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
うわあああちょっと後まで我慢すればw
ありがと委員長!
スペックは関係ないと思われ。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 19:57 ID:/hIYGzAo
まったく問題なし。XP+IE6 1.4G 512M
>>481 排他処理とかロックとかってのをまったく考慮してないんじゃないかな。
ソースが公開されていないから想像でしかないんだけど、
今回のバグ修正を持ってしてもまだレス混じりバグが残っているということは、
今回の修正方法も「発生回数を抑えるだけ」のイベントドリブン型バグ修正でしかなく、
根本的な解決には至っていないということが明らかになったと思う。
結局、前から言われつづけていることを今回もまた繰り返しただけだということだね。
>>479 2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.22
http://pc.2ch.net/software/kako/1025/10253/1025369586.html 27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/06/30 11:42 ID:???
委員長、2chからのキックバックとバナーで一日1缶ビールぐらい飲めるぐらいはある?
どれぐらいだと、満足なんだろ。
28 名前: 委員長 ◆ABoneCRY 投稿日: 02/06/30 11:55 ID:???
> 27
缶ビール1本っていくら?
買ったことないから分かんないや。(^-^;
毎日喫茶店でコーヒーを飲むと、たまに無銭飲食で捕まってしまう
程度かなぁ。
winXPHome IE6sp1。
既得レス表示上限に関係なく、新着レスが1つでもあるスレを更新すると
例外なく全レスを再取得してしまうんですがこういう仕様にかわったんでしょうか?
表示されるのは表示上限で指定したレス数なんですが、
右下の更新数は全レス数になるんですよね。新着1つの為に900以上のレスを
再取得しなければいけないのがかなりイラつくんですが…。
491 :
316:02/12/05 20:04 ID:xbAX+6y0
WinME、IE5.5
セレロン800、256M
スレ混じり、番号ズレがたまに起きる事を除けば、快調ですよ。
ちなみに、1.32を上書きして使ってます。
金貰ってるプロならもっと必死こいてやれやゴラァ!!!!!!
現在493
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:10 ID:/hIYGzAo
バナー入れてビール一本にもならないなんて金貰ってるうちにはいんねーよ
2重取得になるスレもあるね
>>453 Win2K IE5.5 P41.7G 512M
1.40使ってる奴みんなお気に入りの更新きかねえだろ????
なんで黙ってるんだ????緘口令?????
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:16 ID:/hIYGzAo
>496
オフラインなんじゃないの?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:17 ID:6t56KC2G
更新できるよ
↓500は委員長の為に
>>496 いやいや普通に使えるし。
黙ってるって事は使えるから黙ってるだけなんじゃないか?
Win2kSp3 IE6 PemV933Mhz 512M
501
↑ゴルァ
取っちまった。。。スマソ
回線切って首(ry
>>489 半年前のことだから今だとだいぶ増えてる気がする。
かちゅスレだったかどこかで
毎月毎月順調にログインによる収入が増えてる表を見たことあるし。
みんないいマシン使ってんだな、、、
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 1.41まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
>507
>397、まぁいつなるかは分からないけどねぇ
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 20:37 ID:joVrj3fu
そうだそうお気に入りの登録解除ができんのだが
あとスレ交じりはまだおこってないけど、
強制終了頻繁にする
余計たち悪くなったような
わかったぞゴルアア
・お気に入りを空にする
・アドレスバーに直接スレのURLを入力
・表示されたらスレツールバーのお気に入りに追加を押す
こうするとAペインでお気に入りのフォルダに入らずに外に
追加されるぞゴルアア
ドラッグしてお気に入りのフォルダに入れなおせば更新
できるようになるが一つでも外にあると全部のお気に入りが
更新できないぞゴルアア
バグだゴルアア!!
( ´_ゝ`)フーン
レス数の少ないスレだと、更新とか早いんですが(てか1、32とかと同じ程度だが)
900とかだと取得レス上限に拘わらずフリーズするかと思うほど遅い。
ちなみに98だけどね・・・。
似非非同期受信のなせる技か。。
>>510 おぉ!? 本当だ。すげぇ
テスターになりなされ。
だめじゃん・・・
>512
それ新着の所の数字チェックしてみてくれない?
全レス数と同じになってる気がする…。
どのバージョンでも問題おきる人っていますね。
うちはどのバージョンもあんまり問題おきない感じです。
あまり激しい使い方をしてないせいかもしれませんが。
昔からの習慣でレス一覧とかレス取得中は
じっと待っちゃいますが(w
スレ交じり怒ったんだけど俺だけ?_
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 21:17 ID:+sRQGxyN
今日、新あぼ〜ん取得!
イロイロと不具合に付き合ってきましたけど・・・なんか、好きで使ってます。
委員長殿がんばってくださいね!
あっ!
クリーンインストールしたら直った
>>516 いや、普通に10だし・・・今は。
520 名前: () 投稿日: [ここ壊れています]
[ここ壊れています]
521 名前: () 投稿日: [ここ壊れています]
[ここ壊れています]
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 () 投稿日: 2002/12/05(木) 21:17 ID:+sRQGxyN
>>1036 おまえだけじゃないや!
>>519 スキンはただのHTMLファイルだから自分で好きなように
修正してみたら?
とりあえず今のところ快調。
しばらくスレ見てなかったんでガイシュツだと思うが、
1.32でURL直接入力だとスレが取得できないのも直ってたし。
これでやっと1.27が手放せそうかな?(今日まで直接入力用に使ってますた…)
Win2kSP3 IE5.5SP2
いまだに
1.23b
が最強?
>523
左下の設定の数じゃなくて、Bペインとか右下に出る数字の方なんだけど…。
test
もっかい test 621
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:21 ID:C9aiyCZ7
いいんちょう
自分で追加した板の削除が始めて
できるようになってましたYO
ありがとう!!
ところで新バージョン下がなにやら
ものすごい変化をしてますが
もしやそこにDonutPやCuamみたいにProxyの
切り替えが出来たりするのを予定してます?
WinME、IE5.5SP2、Athlon1.1G、256M。
スレ混じり、番号ズレが連発。
1.32がほぼ問題なく使えてたので当面1.32を使います。
別に委員長金もらってないっしょ?
プロ固定とか記者にでもならない限りお金はもらえませんよ
533 :
(゚∀゚):02/12/05 22:33 ID:H3v/mm2K
>>531 スレ混じりってスレとスレが混じってるの?
それともレスの二重取得?
どっち?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 22:34 ID:alLsB0YR
9X系は切り捨てろ
537 :
522:02/12/05 22:36 ID:Chd78uI+
522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/12/05(木) 21:19 ID:Chd78uI+
あっ!
クリーンインストールしたら直った
523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/12/05(木) 21:26 ID:6rO1/Q5D
>>516 いや、普通に10だし・∧い
BMW318i+オメガスピードマスター
524 名前: ◆vy22222222 投稿日:2002/11/05(火) 22:36 ID:xKKU14gA
欝だ環境はme pen3 1Ghz 384MB
委員長。今の時点までの使用感想は最高です。
とりあえずスレの混合は今のところ一度も起きていません。
昨日まで、数回に一度の再取得が嘘のようです。
その代わりなんですけど、スレを更新するたびに全部が新着表示されています。
別にそのせいで不自由が出ているわけではないですけど、
問題かもしれないので報告を…。
環境はOSがXPで、CPU・メモリは1800+&512MBです。
テスト(539)
しかし板ボタンの2ちゃんねるをクリックすると2列ってのも激しく使いづらいな。
前にも言ったけど。
(;´д`)スレ取得の時に待たされるのはイヤン・・
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:04 ID:dlzpilFl
新着があるとスレの1から読み込みに逝っちゃうんだけど・・・
書き込みtest
>540
漏れは2列で十分みやすいけど?
スペックもOS・IEのバージョンも書かずに文句だけたれてる奴は
糞の役にも立っていないことを自覚しろ。
>>533 スレが交じり合うのが多いですが取得したらレスの数が倍になったりもします。
番号もずれます。一度スレを削除して取得しなおしたら直りますが
他の板に飛んで戻ってきたら実際には新しい書き込みが無いのに
新着のところが+だったり-だったりします。説明下手ですいません。
書き込みウインドウで名前にカーソルを置いてTabを押していくと,
名前→●ボタン→メール→sageボタン→トリップ桁→スレッド名→本文→送信
ってなるんですけど・・・なんで?
プレビューをONにしてると,
スレッド名→行方不明(どこいった?)→本文
になります.この行方不明は以前からあったけど.
あと,できれば本文→草稿→送信の順番に変えられませんか?
本文書いてて半角・全角ボタンを押したつもりがTabを押してて,送信して
しまったことが何度かあるので・・・
549 :
548:02/12/05 23:27 ID:m1xRnpLa
なんで?っていうのはスレッド名に行くことに対してです.
550 :
(゚∀゚):02/12/05 23:28 ID:H3v/mm2K
>546
どういう操作をしたときにスレとスレが混じるの?
あと、設定をいくつか聞きたいんだけど
常に新しいタブで開く はチェックしてる?
既得レス表示数はいくつにしてる?
とりあえず2重取得が確実に出ると思われる方法ひとつわかった。
あぼ〜んクエリで透明あぼ〜んセット(ID一致)
↓
新着が来る
↓
レスの数が既得×2+新着分になる
お気に入りの2スレでやったら2つとも出たので
試しにこのスレでやったら再現できますた。環境は
>>525っす。
>548
本文→送信のままの方がいいな
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/05 23:33 ID:/hIYGzAo
スレ混じりはCPUの負荷とネット回線の負荷が大きいとなるんじゃない?
両方余裕がある人はならない気がする。
>>554 それって結局根本的に解決してないってことでしょ?
556 :
209:02/12/05 23:35 ID:KtAjV9Up
ダメだ…ココのカキコ見てると全然直ってないように見える。
移行する気になれん…
ホントにテスターがいたのかと小一時間…
>254 名前:委員長 ◆/DABoneCRY 投稿日:2002/12/05(木) 03:46 ID:WCk8T6mL
>これで、バグバグ、ズレまくりだったら、マジで
>回線切って首吊らにゃならんな、私は。(^-^;
ここまで言ったのにねえ…
ちょっと大きめのバージョンアップ!
念入りのバグつぶしとあるし、
委員長の書き込みも気合いが入っていて、期待も盛り上がる。
早速インストールしてスレッド倉庫を開けてみたよ。(^-^)/
色々試してみたよ。(^_^;
ちょっと泣けてきた。(/_;)
>553
禿同
草稿から書き込んでみるテスト。
>>552に追加。
さっきあぼ〜んクエリでこのスレのあぼ〜んをクリアしたらまた同じ現象が出ますた。
ちなみにセットおよびクリア直後に下のほうの容量表示が0KBで表示されます(Skin031使用)
再取得すれば直るんだけど。
>552
おお、ほんとだ
こりゃすごい
ここまで挙動不審だと
ま た イ ベ ン ト ド リ ブ ン か !!
って言ってもいいよね?
書き込めてる・・・・今までだと「ブラウザ変ですよん」とか言われてたのに・・・
でも混じりまくり。前のスレの新着レスが次のスレを更新するときに割り込んでくる。
今クリーンインスコしたけど無駄ぽ。当方Cele600+64M, ME, IE6.0。
殆どガイシュツなレスだが、愚痴言わせて。
どうせスレ混じる何ていってる奴は荒い使い方してんだろとか思っていたが、
スレを1つずつ開いてもスレ混じり&ここ壊れてますの荒し
どうしたら再現するか?とかのレベルじゃない
新規取得じゃなくても起こりまくるし再取得でも起こる
今までは再取得では殆ど壊れる事はなかったんだが。
俺は1.31使っていたのだが(1.32はURLバーが使えないから)それよりもひどい
あとタブの幅広すぎ
テスターさんは頑張ってたみたいだけどMEはいなかったのか?
ME IE6.0
委員長まさかマジで吊ってないよね…?
>565MeにIE6はやめた方がいいよ。これは常識。
>565
タブの幅はコントロールで直せるぞ
だめじゃん・・
>>567 そんなこと言い出したらそもそも9x系がダメダメみたいな結論になるだけだと思うが。
乗り換える決心がやっと付きました。
皆さんさようなら。
>>568 そなのか、スマソ
>>567 今から5.5にするかな。
それともXPにしようかな・゚・(ノД`)・゚・。
>>571 これだけ自信を持って送り出した新バージョンがこれだから、
今後どういうふうにバージョンアップがなされていくかは
すぐ推測できるからね。。賢明かと。
>571
お供します
様子みてっと
98系統のOSはこれから相手にされないみたいっすね。
おいらも切り替えます、さようなら
>575
バイバイ
すでに既出のようですが,自分も新着レスがある場合にスレッドの再取得
になる現象が出ます。すべてのレスが新着表示になるのはつらいです。
環境はWinXP Homeで,SP1は無しです。
これでやっと踏ん切りがつきました。
皆さん今まで本当にありがとう。
ver1.40 書き込みtest
>>550 どういうっていうか、普通にですが・・・。
設定は全くいじってないのでインストールしたままの
設定です。
>常に新しいタブで開く はチェックしてる?
チェック入ってなかったです。
>既得レス表示数はいくつにしてる?
どこを見たらいいのか分からなかったです。
今日はこれで失礼します。
やたー初めてスレ混じりを経験したよー
どのスレ開いても前に開いていたスレと混じるよー
再取得すると直ったと思ったら1の名前欄が文字化けしてるよー
ver1.32ではスレ混じりを一切経験した事無し。
Win98SE IE5.01SP2 Pen!!!600M 512M
これならスレ混じりしたほうがましだった
スレ混じりはなくなったけど
二重取得頻繁にするし、更新で再取得に言っちゃうし
ストレスたまりまくり
このスレも1158あるし
1158/2=579 か。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:17 ID:17xL3TwL
いちいちスマソ
自動あぼ〜んでも
>>552と同じ現象が起こりますた…
あぼ〜んクエリはそんなに使わんが
自動あぼ〜んはよく使うから2重取得出ると痛いなあ…
あと新着着てなくてもスレを更新するだけで2倍になるようです。
期待感が大きかったから、その反動が…
委員長、人柱になりたくない人は使わないようにと前置きしてβ版も公開したら?
最近のverすぐに不具合報告くるからテスターの意味ないよ
広くこのスレで不具合を確認した方が、より良い正式版をリリースできるんじゃないの?
β版としてなら叩きも来ないでしょ
そしたらきっと1.28も正式版にならなかったろうし…
上書きインストだと不具合頻発だったが新規インストしてみたら問題ないっぽい。
どのファイルが悪さしてんだろ。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 00:21 ID:SWKSqh+N
書き込み時に送信ボタンを押すと
「リストのインデックスが範囲を超えています(4)」とのダイアログが出ます。
が、書き込みは正常にされています。
どのように受け取ったらよいのでしょうか?
Windows XP IE 6 SP 1です。
俺も98だから今回は様子をみた方がよさそうだな。
イインチョ、テスターさんに感謝するより
人柱さんに感謝&陳謝しる
じゃあ新規インすとロールしてみるかな
>>586 > 委員長、人柱になりたくない人は使わないようにと前置きしてβ版も公開したら?
> 最近のverすぐに不具合報告くるからテスターの意味ないよ
> 広くこのスレで不具合を確認した方が、より良い正式版をリリースできるんじゃないの?
> β版としてなら叩きも来ないでしょ
> そしたらきっと1.28も正式版にならなかったろうし…
激しく同意。
今みたいに文句を言われまくってる状態は、
バグだらけのものを正式版としてリリースしつづける
自分自身が呼び込んだものだし、あほとしか言いようがない。
いきなり2重取得しますた
新規インすとロールでもだめなようです
漏れも
>>591と同じ現象が起きます。
XP Home SP1 IE6
はい!XPも消えた〜
>>586 同意。
OJの例出すのは不愉快に思われるかもしれないけど、あっちは実際
常にリリース前の最新版が入手可能になっていて、散々叩かれてから
正式版としてリリースされてる。
この状況は「伽藍とバザール」か?俺たちは委員長のお説教を聞き続ける
敬虔な宗徒か?
1.40入れて約1時間
今のところ快調
スレ混じり、新着再取得無し
速度は変化無し(やや遅め)
XP Home IE6 Athlon 1.3GHz 736MB
なんでこんなに症状が違うの?
Win2000だけどすごーく快適。速度もアップしてるし。
>NT系じゃないひと
これを期に変えてみたら?ものすごく安定するよ。
アボネに限らず全体が。
つーか、久しぶりに覗いてみても、相変わらずこんな状況か・・・。
ここまでくると、もはやたまたまバグが混入した云々の問題じゃなく
久保田同様、作者である委員長のプログラミングの質の問題なんだろうな…。(-_-;)
一応報告です。
html化された過去ログを読みたいとき、myboardにurlを追加しますよね。
それで過去ログのリンクをクリックすると読み込めるのですが、
Aペインの既得スレッドには追加された板もログも表示されません。
その状態で同ログを再取得すると表示されるようになります。
うちだけの現象でなければ直して頂けると有り難いです。
追加で、Aペインで既得スレッドのタブを選択した状態でAペインを閉じると
Bペインのスレッド一覧で右クリックメニューからログの削除を選択した場合
Bペインが既得スレッドに変わってしまいます。
うちではスレ混じり、番号ズレは起こらなくなりました。(今のところ)
環境>XP-SP1+PEN4-1.7G+RDRAM-512MB
602 :
377:02/12/06 00:59 ID:8mBRQ71d
で、お金の方はどこに振り込めばいいのかな?
え?なんだって?マイケル。
これがタダ?!お金払わなくてもいいの?
(゚∀゚)寝る前にとりあえず回避策?を伝授
常に新しいタブで開く にチェックを入れておけば
落ちたりスレ混じりしたりしなくなる予感。多分だけど。
あと、むやみにスレタブを連打しない方が身のため。
Ver1.40でスレが必ず2倍になります。
何でもいいのでスレ表示→左下ボタンでスキン変更→スレッドを更新
でスレが倍になります。実害は少ないけど修正キボン
Win2kSP3+IE6SP1
605 :
595:02/12/06 01:10 ID:AIQMhmfm
念の為、もう少し環境を書いときます。
XPHome SP1 IE6
Pen4-1.5 RDRAM-256MB
常駐
NortonInternetSecurity
紙2001
TClock 2ch
IMEWatcher
ObjectDock
>>603 全てやっても駄目です
MEだと、どうしたら再現するとか、どうしたら混じらないとか言うレベルじゃないのよ
>>604 スキン選択ボタンをいったん押すと
スキン変更しなくてもなるね。
なんだかおもしろい。
同じくWin2000SP3+IE6SP1
A Boneらしくていいじゃねーか。これがA Boneだ。わかったか、おまえら。
(・∀・)ノ ハーイ!
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 01:28 ID:iAILjYiP
>>608 /\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
レス数3倍も可能だな
2800もレスがあるよ
4倍以上も可能かも知れない
とりあえず1.27に戻して、書き込みのみを対応させた1.28β1を出してほしい。
1.28-1.40までで追加された新機能もβとしての機能にして、
本当にバグがなくなった時点でβの文字を消すのが一番いいと思う。
いまの1.40はバグだらけなのに正式リリースみたいな表記だし。。
ていうかAboneはユーザーにも2ちゃんねるにも負担を強いるからな。
ユーザーに対してはバグの多さから必要のない操作を増やさせる。
2ちゃんねるに対してはスレッドが混ざったりレス番号が食い違うたびに
一からdatをダウンロードしに行くから転送量がかなり増える。
2ちゃんねるの負荷を減らすことが2ちゃんねるブラウザの
ひとつの大きな目的だったと思うが、
それが逆に負荷を増やす結果になっている以上、
バグありバージョンのホームページでの公開は
即刻中止していただきたいと思うが、どうか>委員長
253 委員長 ◆/DABoneCRY [sage] 02/12/05 03:43 ID:WCk8T6mL
>251
私は今度出すバージョンが今までで一番ドキドキしてまふ。
なんつーか、プレッシャーが・・・。(^-^;
開発裏話になりますが、今回は特にテスターさんも気合いが
入ってまして、「最終β版」と銘打った物でもガンガン検証を
重ねてくれますし、その原因の検証や推察、確実な再現方法の
調査など、面倒な作業を献身的にやってくれました。
テスターさんがここまで頑張ってくれると、私もそれを無視して
正式版リリースに走る訳にもいかず、一つ一つ潰していった為
その結果として2度3度とリリースの延期となり、ガッカリさせて
しまいましたが、何度も何度も不具合に遭遇しながら、
その発生パターンを調査するという、気の重い、面倒臭い
作業を繰り返し行ってくれたテスターさん達のA Boneに対する
前向きな気持ちを汲み取って頂きたいと思います。
次バージョンの開発は確実に最終局面に入っています。
皆さんにお待ち頂いた分、不具合の修正、新機能の搭載
いつものしょーもない機能、UIの変更など、今までにない
ボリュームのバージョンアップとなっています。
A Bone 3大バグ
・スレ混じり
・レス番ズレ
・レス二重取得
これはもうABoneに常に備わってる機能ということでよろしいか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034345645/66 66 名前:委員長 ◆/DABoneCRY [sage] 投稿日:02/10/12 02:19 ID:???
まぁ今の雰囲気ではあまり私がしゃしゃり出ない方が
良いかなという思いもあって、あまり書き込みをしていない
面もありますけどね。
一応現状の報告だけしておきますね。
現在、Ver1.32β2をテスターさんに試用して頂いています。
大きな点として、コピペ問題は回避出来ているようで、
レス混じり問題については、完璧ではないようですが、
結構良い感触ではあるようです。
環境や使い方によっても違いがあるのかもしれませんので
好調度は一概には言えませんが。
まあ、やはり、かちゅが最強って事だな。JaneよりはA Boneがいいけど。
OpenJaneDoe0.1.4.0+Age2chが最強!
621 :
604:02/12/06 01:37 ID:aZm1osse
普通にスレ更新してもスレが倍になるときがあります。
再現条件が特定できてないので報告のみ。
PIII700+256MB&Win2kSP3+IE6SP1
あと、Bペインのお気に入りで右クリックしたときのプロパティが
グレーアウトになっちゃたけどこれは仕様ですか?
自分が最強って思うのをおとなしく使ってりゃいいのに。
どっかの宗教団体みたいに他の人にまで無理に
すすめるこたーない。
まぁ、バグ云々いってるやつは
おとなしく他の2chブラウザ使ってなさいってこった。
オレは何の問題も無くA Boneを使い続けるが。
しかし個人でここまで差が出るってのも不思議な話だ。
委員長、お疲れさんです。
んでも、俺も疲れたっす。(^_^;
ま、XP環境というせいもあってか、それなりですし、
しばらくはA Bone1.40で行きますわ。
通報しますた
>623
今までの更新では漏れもそう思って多少のバグには目をつぶって
最新版を使い続けてきたんだが、今回初めて1.32に戻る事にした。
たった1つの新着レスの為に全レスを再取得しなきゃいかんってのは
スレ混じりなんかとは比較にならないストレスだから。
だってスレ混じりなら偶に起きるだけだったけど、
これは「毎回必ず」起きるんだもんな。
でもAboneは使い続けるんだけどね(w
このスレ(板?)だけ書き込もうとすると
毎回クッキー云々の確認が出るのは俺だけ?
他の板のスレでは出ない
委員長、スレのタブをクリックしまくるとやっぱりスレ番がズレる。
まぁ、こういう使い方はあまりしないと思うけど。クリックしま
くるとエラー吐いて落ちる。ごめんね。
追記で、スピードが遅い・・・・
委員長気を落とさないでね。
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、委員長
「 ⌒ ̄ | | /| (`∀´ ) \___________
| / | / | / \
| | | | / | | | /\\
| | | | || | へ//| | | |
| | | ロ,,ハヾ、||ロ|/,へ \| | | |
| ∧ | | |;^-^リ|| |/ \ / ( )
| | | | > |⊃⊃|| | | |
/ / / / | |,,づ || | | |
/ / / / | | J || | | |
/ / / / └──┴─-||-┘ | |
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 04:15 ID:9ruLbCIo
WindowsME IE6.0 Celeron600MHz ADSL
A Bone1.40でほぼ100%スレが混ざります。
処理の優先度0と5、どちらでも発生。
常に新しいタブで開くでも同様。
新規にスレ取得しても、直前に取得したスレが混ざってしまいます。
ワクチンとかは入れてません。
B's Clip3が入っているけど、関係ないよなぁ・・・?
もう、既に、その症状は、98,98SE,MEではガイシュツなので、報告の必要すら
ないのでは・・・・・
XPと2Kで、スレ混じりがあったら報告した方がいいよ。
636 :
308:02/12/06 04:50 ID:17WJ4YWe
>628
鯖毎にCGIに差があるから、そういうこと(鯖毎に症状が異なる)はあって当然。
その辺は、夜勤さんにコメント欲しいところ・・・・
私も毎回確認が出てる。
あれ・・・今出なかったぞ(w 同一鯖(同一CGIの鯖)で連続の時はでないのかな。
このバージョンが今までで一番混ざるんですけど・・・
>638
別の鯖(私の場合music鯖が多いが)で書き込みしてから、ここに戻って
書き込みすると、そのタイミングで出てる。
|| . |[] | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二二二二二二(_)二二|___|二二 | くそっ・・・打つ手はないのか
|___| \
___ ABone __ ピッ…ピッ…ピッ… ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
|__( ´Д`) __|
|\_〃´ ̄ ̄ヽ.__\ ∧◎∧
| |\,.-〜´ ̄ ̄` ー〜\ (´Д`; ) Jane / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\|∫\ _,. - 、_,. - 、_ \ (ヽ /) (T∀T ) < もういいんです委員長!
\ \ \ |__Ω_| ⊂ ⊂ ) | A Boneはもう充分がんばりました。
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (_(__) ( ( ( | 死なせてやってください・・・(ニヤソ
\||________| (_(_) \_______
スレッドを再表示すると
datサイズが出るスキンで0KBと表示されます
>>560と同じ現象
何度か試したけど、既得レス表示数に関係なく起こるようです。
この場合、スレを更新すると
100%の確立で混ざるか1から再取得(=2倍になる)してしまいます。
あと、1.32から上書きインスコしたのですが
既得のスレはすべてデフォルトで0KBと表示され上記の現象が起こります。
(新規インスコした場合は試してないので分かりません)
環境はCeleron600、Win98SE、64MB、IE5.5SP2、A Bone1.40、Cable接続
Win9x系ではさんざん既出のようだけど一応報告(^^;
643 :
643:02/12/06 06:45 ID:naZACG16
Win2K+SP3+IE6
Duron1.2+256MB
今までで一番いいかも…
みんな大変そうだな。
あいかわらず、「お気に入り」の中のフォルダ名が勝手に書き変わるなぁ
■A Bone 更新News
* Ver1.40をリリース
スレ混じり・レス番号ずれなどの不具合対応。
スレッド立て機能の追加など。
後、不定形スプラッシュも対応しました。
Spl016を一度試してみて下さい。
その他、改修・修正を多数行っています。
一部の環境で不具合が発生しているようです。
Win98/Meの方はバージョンアップされない方が良いかもしれません。
この速さなら言える
Ver.1.32に戻しまつた。
>>647 おれもおれも!!!
他の2ch専用ブラに変えたいけど、
ABoneに慣れてしまって、変える気にならん。
気長に待つので、委員長あまり無理しないでyo!
( ´ー`)y-~~マターリ
☆★☆
|・∀・)♪ おあよーおあよー!
|⊂ ノ
|` J 朝だす、みんな起きるだす!!!
俺が快適に使えてるから何も問題ありません
スレ立て欄がどんなのか見てみたいが、
Meなので絶対にVer.up出来ないな。
誰かうpきもんぬ。
ABoneとブラウザの窓をいくつか開いて作業することが
多いので、Meだとよく落ちる。
メモリ食いを何とかしてください。
おながいします。
このためだけにXP買おうかとさえ思わせる。
ABoneとイインチョ、罪だなぁ。。。
∧ ∧ しぃちゃん、帰ってきて
〜' ― (*゚ー゚)
し―し-J
漏れのクールソーノートではきつい速度だな(鬱
1.32で我慢するか・・・
イインチョは罪な奴
Win2k、1.40だけど、今までで、一番いいな。
1.40マンセー!!
さくさく動きます。
w2kSP3 IE5.5SP2
ボタンの位置や既得レス表示数のブルダウンメニューの位置、
進行度合いを示す水色のバーの位置が変わったのがなにげに使いにくい。
正直なところ、機能向上>>>>>>>>位置変更くらいのメリットが無ければ
よく見たり押したりするボタンやインジゲーターの場所の変更はやめて欲しいくらいの気でいます。
1レス取得のための全レス再取得ストレスともあわせて、今回は1.32に戻しました。
もうだめぽ
スレ混じり・2重取得頻発・破損など
>>634と同じ
ひどくなった(つかほぼ100%
スレ欄タブのactionがおかしい。
シングルクリック・ダブルクリックとも
一番右のタプにフォーカス移そうとしても
他のタプに移る。
移動ボタンで右までずらせば一応は回避(タブの意味ないので直していただきたい
ABoneやめます
Windows 98 (4.10.2222) A
IE : 5.50.4807.2300 ;SP2
桜井くんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(` )━(д` )━('д`)━━!!!!
みんなでそれは舞い散る桜のようにをやろう
>>662 あい、そうです
ABoneはOSを選ぶビューアだったんですね
気づくのがちと遅すぎました
>648
禿同。
漏れも気長に待ってるよ。( ´Д⊂
委員長ガンガレ!
・・・とか言えるのは漏れがwin2k使ってる
からかもしれんが(w
>>675 割れ厨or臑齧りの厨房に言われたくないよ。
>>666 >>662 だったよ。
(´-`).。oO(今ころって何だろう?チョン?チョンの癖にXPかぁ)
なんか散々出てきている新着レス取得したら1から再取得しているとか既得レスが新着表示
されてるってのが理解できないんだけど、あぼーんが有ったとかスキンの問題でそういう風に
表示されてるだけって事は無い?後はログ保存モードになってないとか?
俺はSkin13を使ってるけどあぼーんが有った時以外はちゃんと表示されてるよ。
今までで一番バグの少ない安定しているバージョンはどれですか?
>>670 > 今までで一番バグの少ない安定しているバージョンはどれですか?
あなたの環境によって異なる。
ただし、完璧を求めては逝けない。
>>669 後まさかとは思うが更新じゃなくて再取得のボタンを押してるって事は・・・
さすがに無いか(w
>>669 これ言ってる奴ってXPユーザーだよな。
>>672 あり得るかもよ。XP使ってる奴はアフォが多いから(藁
あぁぁん
>>674 /\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
| |
何て言ってんだ?
98ってマイクロソフトはまだサポートしてるの?
MSは知らんがA Boneの1.3Xまでの動作環境には入っていたな。
既に出てた・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>669>>672>>674 カキコした後もそのような現象が現れます。
カキコした後「レス=既得=新着」となります。
ログ保存モードは勿論ONになってます。
既出かもしれんが一番下に表示されるサイズが0になった後更新すると倍になるね
誰かA BoneのLinux版を作っておくれ
まちBBS対応まだー?
>A Boneもポイント制を導入してみようかな。
>使う度にポイントが溜まり、溜まったポイントに応じて、スレッド立て機能や巡回機能などの制限が甘くなる。
>ポイント製の導入で、熾烈な2ちゃんねる用ブラウザ戦線を勝ち抜こう!
>馬鹿なことを考える、師走の昼下がり。
ポイントが溜まると、バグがなくなるのなら
死ぬ気になって A Bone 使いまくります。
まちBBS対応よりしたらば対応を優先してほs
>669
スキンは2,3試しただけなので確言はできないが、試した奴は全て同じ症状だった。
ログ保存モードとかそういうのはさすがに確認してる。
あぼーんが〜、というのもはっきり違う。だって新着レスがあるスレは「例外なく」
全レス再取得になるんだから(w
もっとも今漏れはAboneどころじゃなくて、ウチのADSLが急に繋がらなくなった
対策に追われてるからそれどころじゃないんだがな(w
あ、漏れ>490な。
>>697 GetResList.txtが壊れちゃってるんじゃない?
試しにリネームか移動してみたら?
>696
委員長が興味ないから対応はずーーーーっと後回しなんだってさ。
(自分が外部板回ってないから優先度が低いらしい)
以前に委員長本人から身も蓋もない返答されたんで、俺はもう諦めてるよ…
700
お気に入りのスレ、取得しても取得しても新着が前と同じになったりとやり辛いんですが
バージョンアップするべきですか?98なんですけど
スレ混じり発生しております。既出でしょうが一応報告。
WinMe、IE6SP1、A Bone1.40
既得スレッド画面でのみ、かなりの高確率で発生。
症状としては、任意の既得スレッドの新着レスを取得しようとすると、Cペインにおける
その左隣タブ、すなわち当該スレッドの直前に開いたスレッドと混ざるというもの。
属する板によって発生率が変わるような気もするし、もうちょっと観察してみる予定。
スレ混じりっていうかお気に入りでもそれ以外のスレでも取得しても取得されてないっていう状態なんですけど
直りますか?
すいません、直りました
>>696、
>>699 委員長がもの凄い興味持ちそうな外部板探してここにurl貼ってみれば?
最優先で取りかかってくれるかも知れないぞ。
・・・98ユーザーの俺としては、まっ先にとりかかって欲しい作業が他にあるんだがな。
18:25
18:26
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 1.50まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
まあだだよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こいつムカツクー!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ (´∀` ) < ヤっちゃおうか?
( ´∀`) ( ∧∧ \_________
( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄(´∀` ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∧ ∧ /(⊂ )o <えっ マジ?ヤっちゃう?
/_( ;)__/ / \___________
|| ̄/ | ̄ ̄||/ ┌───────
||, (___/ || < (タスケテ・・)
└───────
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 19:12 ID:Dh6g30S5
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリンコ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < まちbbs対応まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | (,,゚Д゚)< まだぁ? !
| | | ./ | \_________
| | | (___ノ | | | |
| | |/ | | | | |
|____|_____|____|_____|____|____|_____|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,)< だまって寝てろ。
( ○ ) \_________
| | |_
(__(__)
拙者のVer1.40は快適でござる
で、あるか。
それぞれのスレッドは、単独のファイルで保存されてるんだよね?
そこから読み出して表示する事が出来るのに、スレが混ざるのは何故なんだろう?
1.そのログを保存した時点で混ざっている。(取得に失敗?)
2.ログファイルは正常だが、スレッドの表示を切り替えるとき
ログ表示に使っている領域がきちんと初期化されてないので、
前のログが残る。
の2つになる気がする。
ただ、1の取得失敗であっても、異なるスレッドのデータが混ざったまま
送られてくる事は考えられないから、やはり、領域の初期化が
ちゃんと行われてないように思える…。
まちBBSは興味ないから対応しなくてもいい
>>698 > GetResList.txtが壊れちゃってるんじゃない?
> 試しにリネームか移動してみたら?
おいおい、そんなことしたらレス二重取得100%発生するぞ!
新着取得の方に至っては、「何番以降の書き込みを送れ」というリクエストを
出すA Bone自身が、そも何番まで読んだかが分からなくなってる、て事だよね?
で、判断できないまま、送られてきたデータをログに書き足してしまうので
2倍になる、と。
そうゆう事なのかな。
>717
保存されたログ自体狂ってます。
(あぼーんのチェック)→ファイル要求→datファイルの合成→表示
なんだと推測するけど、受け取った時点では正しくて、合成の時点で
おかしくなってるんじゃないか?
でも、あぼーんのチェックってどうするのかな。直接datを全取りしても
そんなに時間かからない気もする(鯖負荷を考えろってかぁ)
・GetResListによる制御の失敗
・多くのバグを抱えながらのマルチスレッド導入
test
つっこみどころが多すぎてつかれた。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:35 ID:kn83v3EH
書き込みウィンドウを消すのに時間がかかりまふ
いつものことだけど
1.32に戻した
いちいち再取得して激遅いよー
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 21:55 ID:7m79xyrt
vvv
>722
そうなんスか。 >保存されたログ自体
つまり、
「どこまで読んだか」の把握が出来ていない為、合成に失敗する。
更に、
おかしくなったログが元にしているので、より判定がおかしくなる。
というループなのでしょうか…
でも、「どこまで読んだか把握」って、ログヴュアーの一番基本の機能なのに…
>721
DATのサイズをHEADで取得+差分をGETで取得
取得していたDATと差分から新しいDATファイルを合成
合成したDATファイルのサイズとHEADで取得したサイズの比較
一致しない場合、あぼーんがあったとしてDATを再取得
そんなところではないかな?
もうだめぽ
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 2.00まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
もうすぐだって
でも、じゃあなんでA Boneは失敗するの?
アフォか
委員長(とテスター)が開発に長い長い時間をかけて
満を持してミドルバージョンアップとしてリリースした1.40がこういう状況って事は、
つまりABoneの開発力・開発環境は今のところこの辺が限界って事なのかな?
(愚痴とか批判じゃなくて、単なる現状認識として)
それにしても1.40、テスターの環境じゃ全然問題なく動作したのかな?
ABone黎明期から繰り返し言われていることだが、バグを取らずに新機能を付けてきた
方針が間違っていたということ。
っていうか、非常識なんだけどね。
まだまだ、ミドルバージョンアップ。
今回もスレ混じり、番号ズレも発生してるし、まだ改良の余地があると分かっただけでも良いとして。
完璧に修正できるように長い目で見れば良いんじゃない。
委員長がんばって。
一部の環境で不具合が発生しているようです。
Win98/Meの方はバージョンアップされない方が良いかもしれません。
うう、新バージョンつらい。
混じる混じる。
日記じゃないよ。
>>722 >・GetResListによる制御の失敗
>・多くのバグを抱えながらのマルチスレッド導入
が、スレ混じりやレスの二重取得などの全ての要因じゃなく、一因であるという事ね。
プログラミング能力不足がすべて
それより、対処方法だと思うけど。
明らかにテスターなんていなかったワケで。
これでバグ潰しましたと云ってしまうアタリが一番ダメだと思う…
今のA Boneは桂様のオーディエンスブラウザ同様、
常用ツールではなくて単なるヲチ対象ツールでしかない。
既出かもしれんが報告
最新A boneで、書き込みウィンドウを閉じるボタンを押すと、
一時的に固まる。(約5秒〜7秒くらい)
OS Windows98 K6-2 450 メモリ96M
今どの位テスターっているんだろう?
(゚∀゚)点呼?
>>750 ほんとに、βテストの時は異常はなかったんですか?
βテスターはみんな
>>747みたいな人だったのかもしれない。
役にたたねぇテスターなんぞに任すより
β版を公開するべきと思うがどうだ?
スレ混じりを起こす方法は簡単だ。
9x系でA Boneを「普通に」使えばいい。
もしかして、全部確信犯ていうんじゃないだろな…?
直ってないヴァージョンを揚げて、皆が右往左往
するのを楽しんでるとか…
スレが混ざるようにプログラムする方が難しい(苦笑
>>753 うい、賛成
てか、作者まだやる気あんのか?
一生なおらない予感
少なくとも確信犯おるわ。
タブ連打とかワザとやってる香具師おるし。
でも普通にやってもバグがあるのも事実・・・w
いや、今回のいいんちょが確信犯、て
云ってるんだけど。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:50 ID:r8Ttzkl9
1.32に戻しました。1.40は9x系では使用不可です。
スプラッシュとAVIファイルを1.40にした1.32が最強と言うことで。
(´-`).oO(あのアニメーションの動きが好きです)
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 1.50まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
委員長作り直した通信系だけで、線画までだけ、その他の機能取り除いた
簡単なの作って皆よ、それをテストリリースしたら、どこが問題かはっきりするじゃん。
ソース公開するのがそんなに嫌だったらさ。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:52 ID:f+5OLR3U
いいんちょ、実は性悪説ですか?w
二重取得頻繁にするし、更新で再取得に言っちゃうし
ストレスたまりまくり
久しぶりにABoneに戻ってみた。
ゾヌ2もすごそうだけど、今ひとつ分かりにくい。
メインはopen janeだけど、ちょと浮気。
(゚Д゚≡゚Д゚)
私も1.32に戻しました。
スレ混じり、番号ズレが想像以上に起こるので。
>753
良い提案かも。
タブのダブルクリックから更新するとレス混じりするね
マジで例外エラーで落ちまくる。WIN98使用。
まともに動かせない。
β版を公開しないとすればテスターに気を使ってるってことかな
今更公開しだしたら委員長自身がテスター使えないと言ってるようなもんだからな
でも現状とユーザーのことを考えたら、どうすればいいのか考えてよ>委員長
一日経っても、何のアナウンスもないところを見ると
単なる凡ミスとかじゃなかったみたいだな。
結局、まるっきり脳たりんだったと云うコトなのか…
それとも…?
776 :
770:02/12/07 01:07 ID:n7NCx/P/
お 前 ら 全 員 釣 ら れ た ん だ よ !
777
>759
>タブ連打とかワザとやってる香具師おるし。
むしろそれはテスターの段階で見つけてなきゃいけない問題と思うけどな。
テスターが普通に動かした程度で「リリースに問題なし」とか報告してたら完全アウトだし。
そもそも今回は、98系のテスターは一体何やってたの?(いたの?)って感じで不思議で仕方ない。
>284の委員長の書き込み………どこまで信用できるんだろ?
>770
対応したのかとおもたじゃんかTT
[以下の不具合を修正]
・スレ混じりとレス番号ずれ。
委 員 長 に 釣 ら れ た 。 。 。
いいんちょ、がんば!
一応報告
当方の環境ではスレの二重取得が100回に1回程の頻度で発生します
今まで4回起こりました
4回とも、あらかじめ開いているタブが少ない時(0〜1個)にスレをひとつ開いた時に発生
通常は一度に5、6個タブを開く使い方をしますが、その際に二重取得が発生した事はないです
ABoneは新規インストール、Skinは008
常に新しいタブを開く設定、既得レス表示上限は30
環境はWin2kSP3、IE6SP1、Pen3-800MHz、512M、ADSL1.5M
ウイルスバスター2002が常駐してます
尚、上書きインストールでは二重取得がほぼ毎回発生しました
委員長の発言は全く信用できない。
委員長が9X環境を持っていない以上
対応は難しいんじゃないか?
>>779 98系のテスターは殆どいなかったらしい。
ちょっと泣けてきた。
>>786 「ほとんど」とかいいかげんなこというからこういう事態になるんだよ。
「まったく」いなかった、って素直に言えばよかったんだ。
全くないでしょうな。1人でもいたら、わかるはず。
なんつっても、まともに動かないから、すぐわかる(w
使える使えないの範囲じゃないから。
他に移り時なのかな?
だから回線切ってるのか・・・
なるほど・・・
>>791 首つってはいないと思うけど俺も少し心肺
かなり自信持っていたから、今回のでAbone作るのやめることを考えてるかもとか思ってる
794 :
770:02/12/07 01:30 ID:n7NCx/P/
>>780 ごめんなさい。
なんかとんでもない勘違いをしていました。
まちBBSって2ch互換スクリプトじゃなかったんですね。
委員長、なんでもいいから一言書き込んで下さい。
NT系専用と明言して開発を進めればいいだけだと思うけど。
変にWindows95以上に対応なんて書くからいけない。
きっと、委員長は、A Boneなんて
使 っ て な い ん だ よ。
NT系でも、混じり、ズレが起こっている以上、やり直し。
98系でもまともに動かないのは、駄目でしょ。
このスレの書き込みの半数以上が、他の2ちゃんブラウザから書いてそうだな。
もっと多いかも。
そう言えば、最近このスレでレス番ズレ見ないな。
本当に委員長はどうしたんだ。
全然書き込みしないけど、必死にテスターと連絡取りあってるのかな?
ねぇ、何でこんなに殺伐としてんの?
委員長のこと嫌いになっちったの?
あぼ〜んユーザーは不具合があったら我先にと状況を報告して委員長に期待して待ってたはずやん・・・
既得スレ/お気に入りが全て再取得される不具合発生
Win2K SP3 IE6SP1+最近のパッチ ABone1.4
ADSL8Mなのでそんなにストレスは感じないけど、強化ステータスバーがフルに使えないのが残念。
前バージョン、現バージョンともにスレ混じりなし。
気長に待てます。委員長がんばて
しかし冷静に考えたら、フリーウェア作者で、ここまで叩かれる
のは、2ちゃんブラウザの作者だけかもしれないね。
まあ委員長も大変だけどがんばってね。
こう考えると、作者不明のOpen Jane虹の作者なんて、本当に
賢い(ある意味狡猾)かもね。
まあ、期待も大きいからだとおもうけど。叩かれても頑張ってね!!
>>すべての2ちゃんブラウザ作者へ
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
何の問題も無くA Bone1.40使ってますが、何か?
>>802 >ねぇ、何でこんなに殺伐としてんの?
2k以外使えばわかるよ
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 公式見解まだぁ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
宙ぶらりんは良くないよ
夜勤も2000かな・・・
2000
委員長、とりあえずお疲れ様。
ここ数ヶ月の委員長の努力には本当に感謝してます。
少なくとも、一人のユーザー、つまり俺は、そう思ってます。
その100倍くらいのヤシが、そう思ってないだろう。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 02:16 ID:N/vLWvjD
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 02:19 ID:QXgso+2c
1.4キタ━━(゜∀゜)━(∀゜)━(゜ )━( )━( )━( ゜)━(゜∀)━(゜∀゜)━━ァァ!!
(・∀・)イイ!! 習得が早くなった(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (;´Д`)ハァハァ
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 02:50 ID:ETwBFyHO
委員長は今ごろ称賛の嵐の中にいる予定だったんだろうな・・・
漏れのWin2Kでは過去最高のパフォーマンスだよ
気を落とさずにがんばれ、いいんちょ!
委員長が可哀想・・・・・・・・・・・
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < Ver 2.00まで待つわ・・・
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
新着スレだけでスレが構成されてさらにスレが2倍になる現象も今おきました
XPSP1
あ
せっかく努力して直してるのに次から次えとバグ連続でグンナリな委員長を応援
今回の件で9x系テスター志望者が増えると良いね
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 03:34 ID:KuBbPN4t
委員長がバグフィックス版を出したら神!神!って言って態度一変するんだもんなぁ。おまいら
委員長が必死になって確認していますのでしばらくお待ちください。
ソースがどうのこうのとか難しいこと言ってる人って
なんで自分では作らないの?自分で公開して叩かれて
みたら?(w
そういう簡単な問題じゃないのかな。
スレみてるとベーターテスターをやろうというような
意欲的な人はPCにも意欲的な人でPCもハイスペックで
OSも新しくて今回の不具合も
出なかったのかな と思ったり思わなかったり。
うちは快適に動いてるのでどうでもいいけど。
アホすぎて藁田 ID:Yq58awr5
XPIE6sp1ですが混じり系のバグは劇的に減りました。
しかし、動作が不安定になりました。
前バージョンでは一度も落ちませんでしたが、新バージョンではすでに2度落ちました。
委員長がむばれ!
>>827 常に新しいタブで開く
にチェックを入れると落ちにくくなるかも
Microsoft .NET Framework
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 04:39 ID:6F1Nsm8X
/⌒\
/ \
/ .■■■ \
,/ ■■■ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,
./ l
/ | ||_|l__li_li__l|__| |
l 「‐二‐-.._ __.-─ | |
.| | 、_(゜,;) l', '(゜,;)フ.| |
| | | /|. | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| |、_ `' ト'| | < スレ2倍か?
.| |:::ヽ _ /::::| | \_______
|_ |:::::::::\ ´ - /::::::::| |
` - 、|::::::::;;;;:| `丶- '"|;;;;;;;;:::::|__, l
_l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _
_,. ─''" `i‐-..__ _,,..-‐'' ├-,、
_,.-| |  ̄ ̄ |. | ヽ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 04:40 ID:6F1Nsm8X
つーか不安定すぎ。耐性上げてくれ。
スレッド更新中にタブ閉じると100%落ちます
ジサクジエーン疲れた。もうねる。
きみ ひとりになっちゃうけどゴメンね。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 05:14 ID:CtC6xl9y
/ / / / \ |
/ /| /ーーーーー / \ ┌──────┐
∠___ / | | ∠____
| | | |__ | | \ ______
├-------┤ | | ├-------┤ \ | | |
| | | |__ | | ├─-┼──┤
├-------┤ | | ├-------┤ | | |
| | | | | | / └──┴──┘
└ーーー-┘ └ーーーー┘ / / \
\ __|__ _/ ____ |__ |
_ | |__ / | |
| -十^ | | / |_ |
/ | | |  ̄ ̄ヽ | / ̄| ヽ | |
/\____ _ノ \__ ヽ_ノ \_/
modoki以外のテスターはいるのだろうか?
☆★☆
|・∀・)♪ おあよーおあよー!
|⊂ ノ あたらすぃーABneはすごーく調子いいだす!
|` J 委員長、ありがとー!
ABne使いはスレ違い
いままでで一番最悪だ
いままでで一番最高だ
> 1.32に戻した
> いちいち再取得して激遅いよー
同じく。Win2k です。
精一杯好意的に見ても、全くテストが不十分だったとしか云えない。
OSによって状態が違うのも、単にそのOSの機能に助けられているだけのようだ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 10:30 ID:xYhyMypn
win98 IE5.5です
1.32までスレ混じりまったくなかったのですが、
1.40ではじめて体験しました
今はURLバーが有効な1.31を使ってます
別に1.40へのイヤミじゃないよ
お気に入りのソフトなんでこれからも応援します(´∀`)
, ‐――――― 、
/ \
/ . \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l
| / _ノ \_ \. |
|/| ・ ・ ト|
|ヽ, / ̄) レ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト| # i ( # l/ < 委員長の書き込みまだ?
\ ー―‐' ./ \_________
>ー―――――<
/ \
もうすぐだ
meで使ってると95%の確立でレス交じり・ここ壊れてますが出るけど
xpでやるとエr-が出ない
お前らみんなmswindowsxp買え
WinXPSP1
レス倍現象発生
新着取得後、新着チェックをやったらなりました
まだしばらくはJaneDoe使います
win98
スレ混じり多数あり。
PCが落ちてエラー、VDXだか、VXDだかのエラーがでる。OS再起動する時も。
レス数が700とか多いのだと、書き込み閉じるボタンが作動しない時あり。
動作停止。
ていうかAboneはユーザーにも2ちゃんねるにも負担を強いるからな。
ユーザーに対してはバグの多さから必要のない操作を増やさせる。
2ちゃんねるに対してはスレッドが混ざったりレス番号が食い違うたびに
一からdatをダウンロードしに行くから転送量がかなり増える。
2ちゃんねるの負荷を減らすことが2ちゃんねるブラウザの
ひとつの大きな目的だったと思うが、
それが逆に負荷を増やす結果になっている以上、
バグありバージョンのホームページでの公開は
即刻中止していただきたいと思うが、どうか>委員長
いやだ
ヒョイ , ∧∧
( _(,,゚Д゚) ミ ___
⊂___,.つつ て. ) クルリ
彡 ⊂ .ノ
(" ) ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ∨∨ 彡 (,,゚Д゚) < したらば対応まだ?
/ ,つ \_______
〜、 ノつ スタッ !
.(/
>>852 (゚听)イラネ
かちゅでも使ってろ禿げ
>850
コピペか。
みんなAbone使ってるの?
XPで1.4は今までで最高に(・∀・)イイ!!
メイプルシロップとABoneこれ最強
最狂だな
ついこの間からAbone使わせてもらっています。
これだけ多くの人の意見があると、
「あっち立てればこっち立たず」みたいになって大変でしょうけど、
委員長殿、こつこつ作っていってください。(ライフワークでしょ(^^♪
で、こうして書き込んだついでにひとつだけ。
「板ボタン」の[2ちゃんねる]で板一覧が2列で出ますけど、
1列には出来ませんか?
「板ボタン」を画面右端に配置していると右列のサブメニュー(板)が
どうやっても選べないんで・・・・
たいした障害でもないんで、気が向いたらで結構ですので(w
ここで出ている意見は、1つだけだ。
「混 ざ ら な い で 普 通 に ス レ を 読 ま せ て く れ」
それだけだ。
当たり前のことができない。それがA Bone。
>>861 今はそれどころじゃないと思われるので
小さな要望はもう少したって落ち着いてから
書くのがヨロシ
>>864 委員長は伝統的に「簡単に実装できる機能」から取り入れてきたから
たぶんスレ混じりよりも先に修正されると思うよ。
おいおまいら、委員長は ほめられて伸びるタイプだ。
【動作環境】
存在しません。
てゆー方がいいかもな。厳密にゆうと。
>>867 そうかなあ?
バージョン1.27のころ、みんなが持ち上げすぎたせいで
調子に乗って「スレ混じりつき非同期受信搭載」A Bone1.28を出して、
それでもユーザーは次のバージョンではバグフィクスされると
委員長を信じて応援してきたんでしょ。
その結果、委員長は今の「スレ混じりつき非同期受信搭載」を
捨てることができずに1.27のころには死んでも戻さないみたいな
変なプライドを持つようになっちゃって。
そんな変なプライドはボコボコにしてはやく1.27のころの
A Boneをベースに開発しなおせばいいのにって思うよ。
【動作環境】
XP 2000 NT4
とりあえず委員長出ておいで〜
俺はWin2000だから存分にほめちゃる
テスターはA Boneを丁寧に丁寧に扱ってるんだろ?
で、委員長が来ないのは吊ったのか?
つか2kだってバグいっぱい報告されているだろ
2重取得とか、毎回再取得しちゃってるとか
>872
直し方が分かんなくて、「あれぇ、ここかなぁ〜」とか
ヤってるんだろう。
見当だけでもつきゃ、時間がかかるかどうかだけでも
書き込めるだろうに。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:06 ID:4121m+fH
ゾヌが落ちまくるんで、あぼ〜んにしようかと思うんですが
これ、まちBBSはOKですか?
>>874 > 直し方が分かんなくて、「あれぇ、ここかなぁ〜」とか
> ヤってるんだろう。
ワロタ。
てか技術的な根拠も無くやってりゃプログラマ失格だな(w
あぼーんは、何で作ってるの?
>876
いや、どんな作り方してもイイけどな。
そんなモノを、 ヒ ト に 勧 め る な
ていうだけで。
委員長本当にどうしちゃったのかな。
ちと、心配
>>878 委員長としては満を持してリリースしたつもりだったんだろ?
「人に勧めるな」は言いすぎだと思うが、結果論から言うとその方が良かったかも。
>880 1.40以前の俺だったら心配したが
今となってはどうでもいい。
>880IDがSM。
…で、1.40のバグ修正の見込みが立ったとしても、それを確認するのは誰?
また今回みたいなザルのテスター軍団が「大丈夫です」みたいな事を言うわけ?
そりゃ開発も大事だけど、今回に関しては委員長じゃなくてテスターの責任も大きいと思うけどな。
最終的なリリース判断は委員長に権限があるだろうけど、
テスターから何もバグ報告が上がらなかったらそりゃ問題なしって判断するでしょ。
とりあえず委員長よりもテスターにこのスレ読んで欲しいよ。
で、チェックリストの一覧でも作って次バージョンでは確実にチェックしてほしいんだが。
(つか、テスターってホントにいるのか?いるとしたら今回何やってたわけ?)
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:26 ID:4121m+fH
テスターちょろいのか・・・メインプログラマーは気の毒だ・・・
オレも会社で鳴かされているので同情する、よって移行するよ
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:30 ID:YQlE+U8y
1.40のテスタに見解を聞いてみたいな。
どんな環境でどんなテストをやったのか。
さいきんになって2chブラウザが欲しいなと、インストールしました。
前のバージョンを数日、きのう1.40をテストしました。
遅い、重い、スレッドが混じる
ダイアログも出さずに突然落ちている
インタフェイスが超巨大戦艦的で、ごちゃごちゃしていて直感的に使えない。
たとえば書き込みはどうやってやるのだろう。
右ボタンクリックで IE用のメニューと A Bone用のメニューがでてくる場所があるのは
どうしてなんだろう。
開発者やテスターの皆様のご苦労は並々ならないと
恐縮しますが、ほんとうにあなたたちの環境でまともに動いているのかとたずねたい。
以前のバージョンと比べてどうか という視点で
開発をなさっているのではないかと思います。そういう過去のしがらみを感じない私が
単体のアプリケーションソフトウェアとしてみた場合、使えないとしか思えませんでした。
Windows 2000
5.00.2195
Service Pack2
Pentium 2 Dual 500MHz
256MB RAM
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、委員長
「 ⌒ ̄ | | /| (`∀´ ) \___________
| / | / | / \
| | | | / | | | /\\
| | | | || | へ//| | | |
| | | ロ,,ハヾ、||ロ|/,へ \| | | |
| ∧ | | |;^-^リ|| |/ \ / ( )
| | | | > |⊃⊃|| | | |
/ / / / | |,,づ || | | |
/ / / / | | J || | | |
/ / / / └──┴─-||-┘ | |
結局ただの一度も安定版をリリースできずに開発終了か。
遅いのは前からとして、新バージョンは、重くなってますね。
重いと言うか、もっさりすると言う感じかな。
自分も旧式のサブマシンで試してみたけど、
スペックが低いほど、前よりも、かなり辛くなっているのではと思う。
躍起になってABone潰ししようとしてるとしか思えない書き込みばっかやな。
私は潰されたくないし、何よりABoneと委員長と一緒に歩んできたさ。
だから今後とも生暖かく見守ります。
今できることはバグ報告のみ
新規書き込みがあると毎回再読込を行う不具合
Win2000SP3 IE6SP1 あぼね1.4 フレッツ8M
A Bone version 1.40
【動作環境】
対応OS : Windows(R) XP/2000 日本語版(Windows NT/Me/98/95はサポート対象外)
CPU : Intel(R) Pentium(R)III 700MHz以上必須
Intel(R) Pentium(R)4 1.4GHz以上推奨
メモリ : 実装 128MB 以上必須
実装 256MB 以上推奨
ハードディスク : 1.2GB以上の空き容量 (更に、ダウンロードログ、Windowsのスワップファイルのための容量が必要)
その他: キーボード、マウス
↑今後はこのくらいきちっと書いてほしい。
>>892に補足
対象ユーザー:何事にも動じない寛大なユーザー
あー、もうJaneにするしかないな。
Janeに2chブラウザは統一しよう。
>891
www2.strangeworld.org/uedakana/
をブラクラリストに入れたらリンクされなくなったよ。
一応自分でブラクラ貼るのは嫌だからファイル名だけにしたけど。
http://を抜けばこういうふうになった。
www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6147.jpg [ブラクラ] [ブラクラ]
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 13:54 ID:qIxDkkGP
>894
スレ違い。
新規書き込みがあると毎回再読込を行う不具合、
うちの場合はノートンインターネットセキュリティ2003を
無効にすると発生しなくなるけど、それじゃ何のための
セキュリティだかわからない。早期対応を望む。
Win2000SP3 IE6SP1 A Bone1.40 NIS2003
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、委員長
「 ⌒ ̄ | | /| (`∀´ ) \___________
| / | / | / \
| | | | / | | | /\\
| | | | || | へ//| | | |
| | | ロ,,ハヾ、||ロ|/,へ \| | | |
| ∧ | | |;^-^リ|| |/ \ / ( )
| | | | > |⊃⊃|| | | |
/ / / / | |,,づ || | | |
/ / / / | | J || | | |
/ / / / └──┴─-||-┘ | |
>>897 その問題ってどういう事?
スレに書き込みがあると、勝手に更新するの?
ちなみに、ウイルスバスター2002常駐してるけど、1.40でもそんな事ない。
>>899 ウイルスバスターはファイアーウォールソフトではありません。
>>900 それは分かってるけど、パーソナルファイアーウォールがあるから。
ウイルスバスター = パーソナルファイアーウォール
あ、そうなんだ。
でも
>>897はNISのことだからどっちみち関係ない気がする。
>>899 おれもはっきりとはわからんが、
新規が1件あった時に更新をすると
本来1件だけ取得すればいいものを
全レスを取得しちゃうって事だと思う
対応OS : Windows(R) XP/2000 日本語版(Windows NT/Me/98/95はサポート対象外)
対象外にするのは勝手だけど、どういう仕様にしたからそうなる位は
説明してもらえるんだろな。
それとも、それすら分かってないのか…?
A Bone Ver1.40 リリース!
一部の環境で不具合が発生しているようです。
Win98/Meの方はバージョンアップされない方が良いかもしれません。
>>907 「どう」とか「そう」とか「それ」とか多用しすぎで
ものすごくわかりにくい文章なんだけど。
もうちょっと明確にしておくれよ。
ドッカン
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい、委員長
「 ⌒ ̄ | | /| (`∀´ ) \___________
| / | / | / \
| | | | / | | | /\\
| | | | || | へ//| | | |
| | | ロ,,ハヾ、||ロ|/,へ \| | | |
| ∧ | | |;^-^リ|| |/ \ / ( )
| | | | > |⊃⊃|| | | |
/ / / / | |,,づ || | | |
/ / / / | | J || | | |
/ / / / └──┴─-||-┘ | |
プログラム分かる人いないのかな?
マジで、ズレ、混じりは修正しないとヤバイって。
>>907 1.40使用ユーザーの報告の結果から推察しただけだろ。
てか、O/Sのバージョン毎の挙動の違い以前の問題だと思うんだが。
>>912 委員長がわかってないからな。
他のひとがアドバイスしたところで無駄。
1.28から1.40へ至るまでの経緯を知ってりゃわかる。
>907
すまんなぁ、難しい日本語使いすぎちゃったヨ(w
>>915 日本語使いこなせてないだけだろ。いいわけすんな。
○○を実装しているので、Windows NT/Me/98/95はサポート対象外
って言われれば諦めがつく
>>915 おぅ、レス番ズレてないか?それとも俺がズレてるのか?
テスターにプログラム分かる人ついてくれないかな。
時折、A Boneの開発停止を心配されるユーザーさんもおられますが、その点に関してはどうかご安心下さい。
私が何らかの理由によりA Boneの開発を断念せざるを得ない事態に陥った際は、Monazillaにソースを預かって頂き、A Boneの開発を引き継いで頂ける方がMonazillaの判断で見つかった時に取り次いで頂けるよう、既にお願いしてあります。
余程の突発的な事故でもない限り、完全な開発停止状態にはならないようになっておりますので、どうかご安心下さい。
>>917 ああ、そういう意味ね。
WinNT系はメモリの管理がしっかりしてるから
雑にプログラミングしてもめったに落ちないって言うよね。
Win9x系とWinNT系でこれだけ差があるっていうのは
委員長にそのへんの技術がないってことなんじゃないかな?
2002年9月9日をもって、A Boneは満1歳となりました。(^-^)v
「長かったような、短かったような・・・」と書きたいところなのですが、意外と感慨深い思いとか、感傷的な感情とか全くなかったりします。
自分でもそれはとても意外です。開発を始めた頃は「どこまでやれるかなぁ」とか、「1年後も続けてるのかなぁ」とか考えていたのですからね。
この1年間、淡々とコードを書き続けてきただけ、そう、それだけなんですよね、実際には。
もちろんその間には、「自分には無理だろう」と思っていた機能を実装出来た時の喜びや、どうにも原因不明の大きなバグを抱え、ユーザーさんの悲鳴にも
似た書き込みを横目に真夜中までコードを1行1行追いかけた辛さ、「とても便利なソフトをありがとう」とお礼のメールを頂いたり、心無い書き込みに胸を痛め
たり、様々な事がありました。
でも随分とそっけない言い方ですが、そういう事は小さな出来事であり、この1年を振り返ると「単に1年という時間を積み重ねたに過ぎない」という感想を覆
すには至らないのです。
これをライフワークというのでしょうね。
ふと考えることがあります。「A Boneの開発権を売ってくれ」と言われたら、いくらなら売るかな?って(笑)。
突き詰めて考えたことはありませんが、「300万円積まれても売らないだろうな」とその時は思ったものです。
いや、実際に目の前で現金を詰まれたら、30万円でも売っちゃうかもしれませんが。(^-^;
ただその時頭にあったのは、「300万円でA Boneの開発を辞めなければならないのは、割りに合わない」という思いでした。
A Boneが好きなんですね、私は。
やっぱり「A Boneは自分の物」、「自分が唯一A Boneを自由に出来る存在」、そういう思いは確かにありますし、それが心地よい事も否定しません。1年、
実際には1年半もせっせと育ててきた訳ですからね。
「A Boneの開発を辞めること」、それは「A Boneの委員長を辞めること」であり、それはちょっと考えられないです。
最近はA Boneのダウンロード数が、各バージョンで2万件を超えるようになりました。
もちろん、その全てが純粋なA Boneユーザーではなく、A Boneをメインブラウザにしているユーザーはその1割かもしれません。
それでも2000人はいる訳で、奇麗事を言うようですが、責任感を感じています。
専用ブラウザに限らず、使い慣れたソフトから離れるのは大変苦痛です。
私はエディタは「秀丸」を常用してますが、「メモ帳」など使う気にすらなれません(笑)。
専用ブラウザは、スレッドを閲覧するだけに留まらず、スレッド一覧の閲覧、お気に入りスレッドの管理、情報の検索、書き込み、カスタマイズなど様々な要
素を含んでおり、使い慣れたソフトという感覚は特に強く影響するソフトの一種だと思います。
極端に言えば、A Boneの開発を停止すれば数千人が路頭に迷う事になる訳で、それを考えればフリーウェアであるとは言え、開発停止を簡単に考えるこ
となど出来るはずもありません。
熱しやすく冷めやすい私が淡々と開発を続けられた一因には、そういう面もあるでしょう。
それは責任感の強い、いい人=委員長という訳ではなく、そういう立場に立たされている事が一種の快楽なのです。
考えてもみて下さい「自分の作った物が2万人に使われる」そういう状況って滅多にある訳もなく、これは大変凄い事であり、「自分は凄い奴なんだ」と悦に
入ってしまうのが人情というものですよ。(^-^;
これが10円のシェアウェアにした途端、ユーザー数、数10名という状況になる事は、充分に分かっているのですけどね(笑)。
何が言いたいのかよく分からない事を書き連ねてしまいましたが、私は何が書きたかったのでしょう?
まぁ、冒頭に感傷的な感覚はなかったと書きつつも、多少なり感傷的になっているのでしょうね。
A Bone開発は本当に楽しいです。
いつまで続けられるのかな? 2ちゃんねるが永遠の存在である事を心より願うばかりです。
最後に、折角の1周年を「レス混ざり」「レス番ズレ」といった、大きなバグを抱えたままのVer1.30で迎えることになった事を大変心苦しく、また悔しい思いで
いっぱいです。
夏休み期間であったこと、私が忙しくスレッドにあまり書き込みが出来なかったこと、不安定なバージョンの使用をユーザー諸氏に強いてしまったこと、それ
らが重なりスレッドも一時期は大変な荒れようでした。
もう少ししたら多少時間にゆとりが出来る予定であり、サポートに時間を割きたいと思いますし、「レス混ざり」「レス番ズレ」の不具合も解消出来る兆しも見
えてきました。
また以前のような、ノンビリとのほほんとした雰囲気のスレッドに戻るといいな。
「どうか、A Boneユーザーは紳士であって下さい」 委員長の心から祈りを込めたお願いです。
>>923 メモ帳を馬鹿にするならメモ帳並のアプリ作ってから言えばいいのに。
メモ帳を馬鹿にしておきながらTMemoコンポーネントはしっかり使っている委員長であった。
あぼねを馬鹿にするならあぼね並のアプリ作ってから言えばいいのに。
>>928 さすがにここまで「作者すら意図しないバグ満載」のアプリは作れませんなw
>916
いやぁ、スマンかったスマンかった。(w
書けてないよね、ちゃんと。いやホント(w
そろそろ次スレ
イインチョを馬鹿にするならイインチョ並のアプリ作ってから言えばいいのに。
>>933 もっと馬鹿にされるって。
何度も言わせんな。
>>933 わざとバグを混入したプログラムを、普通のプログラマは作りません。
みんなレス番ズレないね。
今何使ってんの?
イインチョ並のアプリ・・・って
思いっきり低レベルな話しだな(w
>>936 当然1.32に戻して使ってる
Win98なんでね
940 :
:02/12/07 14:56 ID:dOnkiqDG
いっそ
XP-2K用
Me -9x系用
で分けれ。
>>940 でもさ、OpenIrvineみたいに
省メモリのため、みたいなちゃんと理由があるならまだしも、
理由はわからないけどスレ混じりが頻発するから、みたいな
どう考えてもプログラマの能力不足なのを理由に
OSで分けるのはいかがなものか、って思うよね。
ホットゾヌ2は結構イイ?
>>942 現実主義だと理由より結果から分けるしかないんじゃないの。
プログラマの能力は別問題として扱ったほうがいいと思う。
じすれまだぁ〜?チンチンーン
>>943 賛否両論あるけど、A Boneよりは安定しているよ。
あ、スレッド取得アルゴリズム最適化のため、という口実を作って
OSを分けておいて、さらにWin9x系バージョンをアップデートせずに
放置しつづければいいのでわw
てゆか、ログビュアーにNT系の機能を使わなきゃ
出来ないことなんて、何かあるの?
950
誰か似たようなソフト作れ。
>950
YO炉
>>949 A Boneがどの言語で作られているか知らないけど、NT系と9x系とで
挙動が違うコンポーネントは結構あるよ。
誰かA Boneクローン作れ。
>>952 で、その場合はどの程度のバグまで許してくれるのか?
次のリリース又はいいんちょの書き込みまで
一ヶ月は間が空く、と見た…
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:18 ID:FZVWT2xt
>883
おまえだけじゃないが
おまえそれならテスターになれ
そしてざるといわれてみれば
あの時自分が言ったことがどんなにはずかしいことかわかるから
もう吊っちゃうんじゃない?(藁
文句言うやつに告ぐ。 いま す ぐ て す た − に なれ。
テスターは多いほどいい
漏れは今迄で一番快適。
>>960 そう言うお前はテスターだったのか?
テスターだったらこの惨状をどう思っているのか書いてみろ。
次スレが2つかよ。
ふーん、
問題ないとか快適だとか発言してたヤシらは
全員テスターだったのか
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 15:24 ID:3ZxF4oAf
>>964 ごちゃごちゃしたデスクトップだなぁ(´ー`)
Abnフォルダが無いな
>>897の報告、うちでも再現。
ノートンを無効にすれば、「新着のあるときに必ず再取得」がなくなって快適になった。
Win2000SP3、IE6.0SP1、ABone1.40。
しかし、ノートソとABoneを共存する方法がさっぱり。
Live2chもノートン2003で問題が出たが1週間で直った。
A Boneはどれくらいで直るかな。
そろそろ1000取り合戦か?
973
>>972 マターリ放置でいいんじゃない? 1.40祭りでスレ進行が早かったからね。
すぐに1000埋めdat逝きにしちゃうと、読めなくなるヤシが続出しそう。
974
(´・ω・`)ショボーン
ヽ(´Д`)ノ
───────────────────┐
┌──────────────────┴┐
┥┌──────────────────┴┐
┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥Microsoft Saitamaの終了 [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ
└┤│││││┌───―┐ ´||`| カチ
└┤│││││ -( ゜ ∀゜)- | このプログラムは │ カチ
└┤││││、∧∩∧/、| 応答していません。 │ カチ
└┤│││゜∀゜).'(゜∀゜│そんなことより さ い た ま ! | カチ
└┤│└────┘ | カチ
└┤ [ さ い た ま (s)] | カチ
└───────────────────┘
>>960 ママ死のう…か。
まぁ、もうちょっとがんがれ。
標準環境
CPU:Intel Pentium4 2.0Ghz以上
メモリー:1G以上
HDD:10GBの空き容量
OS:WindowsXPpro
>>895 ありがとう!確かにそうなりました!
ていうか助かった。これでもうストレンジワールドに悩まされずにすむかと思うと…
982 :
金さん ◆GJolKKvjNA :02/12/07 18:29 ID:yL30hOMv
Vol.40です。
A Boneってスレッドを立てるときはどうするんですか?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:30 ID:+kLB3UzN
984 :
金さん ◆GJolKKvjNA :02/12/07 18:33 ID:yL30hOMv
>983
読みました。レスの書き方は分かるんですが、スレの立て方が分からないのです。
986 :
金さん ◆GJolKKvjNA :02/12/07 18:37 ID:yL30hOMv
>985
それってなに?●
988 :
金さん ◆GJolKKvjNA :02/12/07 18:42 ID:yL30hOMv
>987
そうなんですか。ありがとうございました。
100000000000000
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:43 ID:uFqPsv4y
10000000000000000000000000000000000000000000000000
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:43 ID:uFqPsv4y
1000だよ兄ちゃん!
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:43 ID:uFqPsv4y
100 100 100
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:44 ID:uFqPsv4y
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
pppppppppppppppppppppppppppp
1000
996
997 :
ひみつの検疫さん:2025/02/16(日) 22:44:46 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
997
.〃≡≡彡
||´ ⊇`|<よう
| /
__〃ヽ〈_ .,,,ーーー‐‐'''''' ̄ ̄ ̄"""""ヽ
γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽーー−-、___,.-−‐ー' ヽ
/ 彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ " -: ,, \
( ^`ー-ー- 、:, _ ) `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー
ヽー丶,-ー"  ̄ノ ヽ -: ,, /
ヽヾヘ、,, __, 、__rノ " '''‐‐-:, , (
ヾヽ ゝ、__, 、_ア  ̄ " '' ‐‐,., ヽ
ヽ.=┬─┬-) " '''‐‐-:, " - ヽ.,
. ) 、ゝtestゝ、 " ' ' ‐‐ ,,-ー"
(" '''‐‐-;;ゝ " ' ‐ -; ;; . --ヾ ,,-ー",-ー"
| ‖ リ "-:,, /
‖ || | ,-ー"
ヽ ,, ソ ) '''‐‐-:, ,,-ー"
( ) ノ " '''‐‐-: ,,,-ー" ̄ " '' ‐ー"
y `レl リ """"
ヽ ノ |_
l ̄ ̄/. | / | | | ┼─┼ / | | | ┼─┼
〉 〈 . | / | | / | |
/ :| ヽ / | / / | /
(__ノ __)
/⌒\
( )
| |
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ ) <1000
) ( \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∧ ∧ / /|
/_( ,,)__/ / ┌─────────
|| ̄/ | ̄ ̄||/ <そうか
||, (___/ || └─────────
/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。