MP3 Audio Magic Studioだれか買った人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:22:30 ID:EgJ5ZjiU0
ドライブについては一度も交換しておりません
今晩にでもパッチして結果を報告します
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:30:28 ID:scghaadj0
A様、お疲れ様です
パッチなのですが、もう一度アップしてもらえませんか?
よろしくお願いします。
381a:2005/12/26(月) 21:35:19 ID:D9DVR6MX0
アップしました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:28:48 ID:scghaadj0
すいません。パッチ無事にいただけました。
パッチですが4種+SFFFAKE_8.dllの8通りで、PRO、XPサラ共にダメでした。
残念ですけどあきらめるしかないみたいですね。
また、解決策がありましたらお願いします。
GOLD8ありがとうございました。
383ひみつの文字列さん:2024/11/24(日) 21:34:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
384a[:2006/01/08(日) 09:18:56 ID:xU0boCN80
B01 JetAudioのFraunhofer IIS and THOMPSON multimedia.のエンコーダを使用した音
B02 Lame3.98のエンコーダを使用した音
B03 TDK MP3 Audio Magic XPのエンコーダを使用した音
B04 元のWAV

B01〜B03は全てmp3 128kbps

この中で聴いてわかるように、一番劣化が激しいのがB03です。
一番わかりやすのが、ドラムのシンバル等を注意して聴いて相当酷い音の劣化に気づきます。
またB01とB02は、普通の人の耳では聞き分けられないでしょう。
もし、聞き分けられたとしたら、その人は訓練された人です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:56:14 ID:VU+FBXIj0
わお!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 15:35:03 ID:qnf7Dm4y0
わお
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:40:41 ID:uriuJPvOO
おわ!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:55:15 ID:IgYgVzqd0
ひでぶ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:48:04 ID:daFc3jgS0
ギャフン。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:21:18 ID:zMZlDXAk0
わお!
391ひみつの文字列さん:2024/11/24(日) 21:34:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:09:27 ID:XRq4NFjl0
お?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:38:27 ID:XokLOW820
>>391
落ちてこない・・

どうしてだろう?
394a:2006/03/02(木) 02:07:46 ID:jO7h6UbR0
>393 通常に落とせますけど、初回だけなのですがFBのソフトは入りましたか?
395a:2006/03/02(木) 02:10:17 ID:jO7h6UbR0
ちなみに、3月1日に更新しましたので。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:36:03 ID:v3KXfBiz0 BE:308115656-
これってCD-Rに書き込みのみで
WAVE変換が出来ないよね。
やる方法ってあるのかな
既出?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:47:56 ID:v3KXfBiz0 BE:410820285-
ああ、曲データベースから出来るのか
長いこと使ってて初めて知った
ヘルプにも載ってないから出来ないのかと思ってた
398a:2006/03/10(金) 05:56:08 ID:NsBG6Vcp0
>>397
以前にも書きましたが、

MP3を補間技術をONにしたままCDに焼きたい場合で、ドライブが対応していない場合の対策。。

MP3 Audio Magic XPで補間技術ONにして、、MP3をWAVに変換をする。
この状態なら補間技術はONになってWAVに変換されています。
なぜWAVに変換しないと駄目なのかは、補間する為にTDKのシステムです。

適用しているか確認方法は、補間技術をONにした時と、OFFにした時の変換時間を比べてみればわかるはずです。

WAVに変換した曲を、Neroでも何でも良いのでライティングソフトで焼いて下さい。

MP3 Audio Magic XPにドライブが対応しているなら、補間技術をONにして、MP3 Audio Magic XPで焼けば、
補間出来ますが、焼く前に必ず自動でWAVに変換してから焼いてしまいます。
使い勝手が悪いです。

Proは聴くだけしか補間のON、OFFは出来ません。
補間をONにして、WAVに変換しても適用になれません。

それとLameエンコードした物を、補間技術使うと悪くなる事も多々あるみたいです。
399ひみつの文字列さん:2024/11/24(日) 21:34:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:00:01 ID:NDCxwOUg0
つながってる音楽ファイルを、1曲ごとに分けてくれるソフトを探しています。
このソフトは、そういった機能があるのでしょうか?
ご教授願います。
401a:2006/03/25(土) 19:01:33 ID:AKL5+RyR0
mp3かWAVかどちら?
402a:2006/03/25(土) 19:02:57 ID:AKL5+RyR0
忙しいので20時以降返事します。
403a:2006/03/25(土) 19:03:29 ID:AKL5+RyR0
ちなみにmp3なら mp3directcut
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:13:06 ID:owVlClI90
ありがとうございました。
使いやすい良いソフトですね。
405a:2006/03/26(日) 02:25:14 ID:go2ZxHk/0
MP3 Audio Magic ProをUPしておきますので落としておいて下さい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:10:35 ID:7vFH+v7m0
買いました
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:45:34 ID:H7eeeAs/0
お!いーね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:28:44 ID:bQUxR5S/0
いい!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:53:46 ID:PmDUdnfp0
わお!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:39:45 ID:vCIu79r8O
最近のMP3(192kb~320kb)でも高音質に出来ますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:22:50 ID:h5hOn61U0
そのままがいいよ
412a:2006/05/14(日) 08:55:30 ID:q4v1kG6+0
Lameなら補間しない方がいいと思う。
PLAY単体だけで見ると作りこまれているはず。
内蔵のTDKエンコーダはかなりの音質劣化を招くこれは確定。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:39:13 ID:ufLkMZke0
てすてす、ふっふっ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:26:54 ID:m7GBYSRQ0
「MP3 audio magic standard」購入記念age。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:21:24 ID:ou8s/X3R0
よく売ってたな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:53:20 ID:ReIW9kfV0
おお、こんなスレがあったとは、
自分はジュークボックス的なインタフェイスが気に入っているので、
MP3 Audio Magic Studioを未だに使っています。
そこで、お伺いしたいんですけど、
丸ごとコピーする以外にアルバムに新しいタイトルを加えるのは
どこのファイルを書き換えればいいのか教えてください。
新マシンでクリーンインストールして、新たに何枚かCDを入れてしまったので、
過去のものをどうやっていれていいか分からないでいます。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:41:18 ID:jVsi2jkQ0
age

買ったけど、最近はWinampに任せてるな・・・orz
起動がもっさりしていたりするからなあ、AMSは
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:44:56 ID:NC4p/iMr0
なかなかベストなもの、ていうものはないんだなあ。。
コンポが壊れて以来、あれこれ探してるけどこれ買って
PC-AMP-SPの組み合わせにするしかないかも。省エネ派には酷な選択だよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:49:34 ID:GvVHKANUO
192〜320kbのmp3を補完するとうっすらエコーがかかったようになって微妙。
どなたか他にmp3の高音部を補完してWAVにしたりCDに焼けるソフトご存知ないですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:04:23 ID:GvVHKANUO
追記、128kbだと補完かなりいい感じになります。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:40:47 ID:B17dZJYT0
MP3 AudioMagic用CDDBサービス終了のご案内
http://www.tdk.co.jp/tjbbi01/bbi90700.htm

もうすぐ終わり (´・ω・`)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:30:19 ID:U37j4NXV0
>>421
とうとう終わるんですね。
いいソフトだったんで残念です。
他に市販のMP3ソフトでお勧めありますか??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:34:34 ID:FpMri68G0
高音部補完の機能だけプラグインみたいな形で欲しいな。
Vraisonが一番近いのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:43:18 ID:6ebYw7fF0
sonyのSonicStage CPが最新バージョンでDSEEという同じ機能を搭載してきた。なんと無償で使える。
補完前後を波形で見るとMP3 AudioMagicより自然に補完がされてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:44:25 ID:6ebYw7fF0
ただしMP3 AudioMagicと違って補完しながらWAVに変換とかはできない。あくまで再生時のみ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:29:48 ID:uQbYz09R0
この板の中にもスレッドのあるFrieve Audioにも高域補完機能あり。しかもフリーのプレイヤー。
ただしMP3 AudioMagicとはかなり見た目もインターフェイスも違うし、やはりWAV変換時にはかけられない。
しかし、補完機能は3種のアルゴリズム切り替え可能な上、効きが強くてMP3 AudioMagicに似ている。
SonicStage CPのほうは効きが分からないくらい弱い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:21:27 ID:R3hqA2Sv0
ようやくKenwoodが自社製品にSupremeの組み込みを始めたってところでこっちは終了かぁ
428名無しさん@お腹いっぱい。
LAME3.97 -V 2でエンコードした比較的新しい物だと効果は薄いですね。
午後のこ〜だの古いバージョンで128kbpsでエンコードしたものには効果絶大。
Supremeの最初の奴しかもってないんでSupreme2が欲しいなぁ。
ヤフオクとか中古ソフト屋で探しても売ってないんだよねぇ。