【がっくり】 携快電話7 【げんなり】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:52 ID:sJtg0KVy
警戒は何にも出来ない・・・しかし稀に受信メールやアドレスが取り込める不具合があります・・・(泣
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:49 ID:VnSqoTkH
警戒10を買ったんだけど、なかなか使い勝手がよい…てか、これから
問題が出るかも知れない。

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:14 ID:/ZS/UzIM
電話帳のP2102Vへの書き込みがいくらやってもできなかったんで、
やけくそになって機種を手動でP900iにしてやってみたら
あっさりできた…

責任者出て来い!
938937:04/06/05 09:14 ID:/ZS/UzIM
ちなみに警戒9ね、↑は
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:58 ID:axfspROi
10発売記念age
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:01 ID:Pa/MUGvr
もうこのソフトはダメかもしれんね
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:59 ID:/3XOrI6I
質問です。
使用環境:警戒電話5/V301D(vodafone)/macOS9.1

携帯電話を水没させてしまったことにより、
警戒電話のお世話になることになりました。
携帯電話→PCへのパックアップは何度かやっておりますが、
その逆は今回が初めてです。

さきほど携帯電話へメモリーの転送作業をしたのですが、
「通信エラーが発生しました」というアナウンスが流れるばかりで作業が進みません。
これは一体どういう事なのでしょうか?
ちなみに携帯電話→PCへバックアップを取ったのは約1年前の話で、
それ以降は全く使っていませんでした。

また、今使用しているverは5.02なので、携帯電話の機種も新しいことですし、
5.05へのアップデートを試してみました。
しかしインストールしてもverの表示が5.05に変わりません。

質問は以上です。
わかる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:12 ID:jcN1s87i
>>941
諦めろ。以上。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:11 ID:XJqxrxpS
携快9インストールできね。

アプリケーションのベンダがどうのこうのいっているけど、
俺にはわかんねーよ。
てかこれって携快が悪いんじゃなくてうちのPCが悪いのか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:11 ID:2tukHKfJ
>>943
あんたが悪い。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:04 ID:Jx43/374
クソースのクソフトにナニ期待してんだ?オメーラw
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 22:26 ID:Q8YmOlu9
最近9買った。
でもアドレス、メール、ブックマークなどは全然問題なくできんのに
カメラ画像だけがエラー4099( ´Д⊂ヽ
10に無償アップグレードしてみたけど状況は同じ・・

カメラの画像が1番メインディッシュだろぅ
・・・・期待したあたしがヴァカだったのかil||li _| ̄|○ il||li
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:58 ID:PoRpk9PE
やっぱり他社に比べて安いからみんな買っちゃうのかなぁ。
サ●ームセンで1980円で売られてた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 13:47 ID:8QZSK+fj
>>946
デジカメの画像くらいならメモリカード経由で吸い出したほうが早くないか?
949946:04/06/10 21:54 ID:DXqsat0E
>>948
そうかーその方が良いんだー>メモリーカード
どこにしまったっけかな??(萎え

カードリーダー買えばいいのですかね?

カメラ画像無理な件メールで問い合わせ中だけど未だ返事来ず
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:11 ID:U2nRNcqB
携快10でV801SAをアウトルックとシンクロできてる人いる?
認識すらできずかなりガックリ。
付属のFOMA対応ケーブルと純正USBケーブル両方試したが×。
951934:04/06/11 21:33 ID:B4PX4eYw
携帯万能をゲットしてやってみたら、メールも全て取れますた。
途中で何度も携帯が再起動してるけど、それ以外は全く問題なし。
ようやく、T-08で使えるソフトに出会えました〜
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:34 ID:liDLrtwl
暗証番号を調べられるのって9だけですか?
あと暗証番号とか調べてメールをパソコンに読み込みしたりしたら
その携帯使ってる人にバレたりしませんか?
夫の携帯を調べたいんですけど、バレるなら辞めておきたいんですけど・・・
使ってる携帯はD505iです
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:55 ID:mLlGTFZl
>>952
最低
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:05 ID:dbhkMY+k
>>952
だいじょうv
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:31 ID:SecajmuH
携帯にパスワード掛けてロックしてる時点で怪しいんじゃない。
やましいことが無けりゃロックなんて掛けないでしょ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:44 ID:IRGdgajP
>>955
そうですよね・・・
買って調べてみます。
DOCOMOにも転送メールシステム欲しいな・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 02:24 ID:ClibTlx0
自分の家に鍵かけるのは、やましいことがあるからじゃないでしょうに・・・
おたがいにますます信用できなくなるよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:22 ID:iXsNKW9H
>>952
下手したら暗証番号なんて解読できないぞ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:19 ID:PUEe/Kyy
>>952>>956
報告ヨロシクw
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:34 ID:Fv0dTuNT
>>959は「出来たか出来なかったか」ではなく読み出した内容を求めてるなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:19 ID:zYxvxl+D
オットノケイタイ、ゾクホウキボン。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:38 ID:rqh8kBVr
携快電話10買いました

「機種設定」しようとすると、
start.htm updateData() : エラーが発生しました

というエラーMSGが出て、何もできません。

変わった作りだな・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:40 ID:OCjJfZKn
FOMAの暗証番号を自動検索してくれるソフトはないのか・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:00 ID:SOYsXCxr
軽快10買ってA5502K繋ごうと・・・読めん。

開発の時点でもうあったろうが、5502!
で、対応機種に◎?

ユーザーをなめてんの毛?ソウス!
ソースの社名の由来は総すかんを食らうのソースから採ったのか。

サポセンもボケだしなぁ。
返品しよっと!
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:00 ID:dzF68Nzu
不具合、糞ソフト、

あっ、ソース(「あっそ」、と「そうです」をかけて)ネクスト(次でる新バージョン買え)
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 10:38 ID:U6IF5BZP
>>962
サポセンに連絡したらUSBドライバ入れ替えろと言われた。

マシンを買えたら動いちゃったのでまだ試していない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:41 ID:J5EVyFrR
カメラ画像は、通信されるのですが、画面メモやオリジナルイメージ(メール送られた画像など)は、通信されないのですが・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:37 ID:gFgu5Acn
返品終了。お金も返ってきたどい。
もう買わね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:37 ID:iJ0VBVgQ
次スレは不要だよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:01 ID:4IHVdte/
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 12:30 ID:FVvE/UFp
【びっくり】 携快電話10 【どっきり】
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:27 ID:oZF8BHVu
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:55 ID:oZF8BHVu
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 07:18 ID:cdtgFEbZ
携快9でFOMAの暗証番号って調べられないんですか?

訳あってDSに持ちこめない状況なんですが・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:31 ID:x/YRo+Jt
>>974
あら、他人の携帯?
       だめだよw
976974:04/06/26 12:03 ID:cdtgFEbZ
>>975

電池パックのとこのバーコード部分にプリクラ貼ったりしてたらバーコードの部分のシールが剥がれちゃったんですよ。

多分アレで個人情報?みたいの調べるんですよね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:23 ID:jSkPt84P
>>976
関係ないだろ。情報はすべてフォーマカードに入ってるだろうし。
978974:04/06/26 16:57 ID:cdtgFEbZ
>>977

そーなんですか?

じゃあDSで暗証番号解除やってもらえますかね?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:50 ID:3+Qd7M4x
警戒10をここ読む前に買ってしまいますた。
大後悔。
読んでたら絶対買わなかったのに。

USBケーブルを認識しません。
ハードウェア認識ウィザードで
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました
 指定されたファイルが見つかりません。」
て出るです。
Windows2000、SH251isを使用です。
SHARPの純正データリンクソフトにケーブルを流用できないかと
目論んでみますたが、どうもドライバソフトが別で必要みたいだし…。
警戒10のソフトでうまくいければそれが一番いいけど。
ちなみに友達のWindowsXP、J-N51では正常にいけますた。
(インストール中に何度もエラー表示はでたけど)

安さで買ったけど、なんで他のソフトが高いのかわかった気がする。
どなたか対処法を教えてくらさい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:35 ID:SbpNxtrr
携快シリーズには落胆しました。メールの吸出し件数が増えると
保存したメールデータの読み込みが糞重・・・
あれでよく金とるなと。フリーウェア探した方がマシ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:40 ID:4rQW0m5J
(゚д゚)ウマー
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 02:58 ID:CgPlu8nP
携快電話って箱つきで2kgもあるんですか?
オークションで落札したら定形外郵便の送料に
850円請求されたんですけど…。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:50 ID:3ysyts7U
速答君フィギュア付きの限定版ならそれくらいはあると思われ。
984名無しさん@お腹いっぱい。
そんなの見たことありませんよ・・・