【がっくり】 携快電話7 【げんなり】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
663名無しさん@お腹いっぱい。
AMI、ソースネクストに8,700万円の損害賠償請求
 アメリカンメガトレンド(AMI)は、ソースネクストを相手取り東京地方裁判所
民事部に約 8,700 万円の損害賠償請求を行なった。  賠償請求の対象となったの
は、ソースネクストの携帯電話ユーティリティソフト「携快電話 6」。
ソフト開発元のアメリカンメガトレンドは、2002年 4月 6日にソースネクストと使
用許諾契約を結び、その契約書に第三者に対して販売してはならないと定めていた。
しかしソースネクストは、携快電話 6 をパソコンメーカーなど第三者にバンドルソ
フトとして数十万セットを転売。その後も対応がなされなかったため AMI 側は、不
正コピーによる著作権侵害の損害額として約 8,700 万円を請求する訴えを起こした。
 AMI によれば、ソースネクスト側に OEM やバンドル提供の契約を行なうよう求め
てきたがソフト販売が継続され、それに対する支払いも行なわれないでいたため裁
判を起こすことにしたという。
一方のソースネクスト側は、今回の損害賠償請求に対し「訴状が届いていないので、
訴えが起こされたかどうかも確認できていない。訴状が届いた時点で対応したい」
としている。  ソースネクストは、昨年 9月に SSI トリスターを相手取り著作権
侵害の販売差し止め請求の仮処分を申請。その後、SSI から反論や「不正競争行為
の差止仮処分命令」の申請が行なわれ、2002年 12月にソースネクスト側は仮処分申
請を取り下げたが、2003年 3月 7日には SSI に損害賠償請求の訴えを起こされた。
なお、現在係争中の「携快電話 6」と SSI の携帯電話ユーティリティソフトは、い
ずれも AMI が開発したもの。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16430.html