Norton Internet Securityを激しく販促するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:21 ID:6Dm62VXH
よっしゃ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:28 ID:OStn5s9m
NIS2003で、2chにだけリファラを送信するようにするには
どうすればいいのでしょう・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 19:36 ID:tzwSpKOZ
>953
拡張オプションに「2ch.net」と打ち込む、OK、で、ウマー
つーかセキュリティ板の関連スレに詳しく書いてある。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 20:00 ID:OStn5s9m
>>954
確かめてみます。どうも。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:11 ID:4E8ghf1A
test
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 12:33 ID:DylDk/MZ
1234567890
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:11 ID:4KPN4Tsh
ここ、8時間ぐらいLiveUpdateできなくね?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 11:53 ID:ysP+EdPA
今の時間はもうできますよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:30 ID:g2X2xBA9
テスト
961958:03/11/14 19:47 ID:4KPN4Tsh
最近、ルータに変えたんだけど
そのせいでしょうか???
接続できないってでちゃうんです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:02 ID:lwWy71/A
>>961
ルータのせいでもないと思うな
プロキシ経由でアップデート設定にしてるとかは?
963958:03/11/14 22:40 ID:4KPN4Tsh
お騒がせしました。
シマンテックのQ&Aで解決しました。
設定でした・・・さぶっ
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 04:57 ID:eJD0O5kh
alert trackerがダブルクリックしてもビョーンって伸びてこない。。
WinXPでノートンのIS2002使ってるんだけど。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 07:33 ID:PWHqHPOX
>>964
言語バーのせいじゃない?
昔そういう現象に遭った記憶が
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 10:49 ID:sY71Ftss
ts
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 04:56 ID:6+vKRd8H
2ch.net
表示したサイトについての情報 許可
クッキー 許可
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 05:15 ID:D21NcNbt
釣りにマジレスしてるよ・・w
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:02 ID:IGCMnerD
そんな時間帯に寂れたスレに釣りとかカキコしてるヤツ・・・   









ワロタ
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:43 ID:ANYEV0rU
>>969

釣りに反応するウンコマンwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:28 ID:9POhbwIm
OEのアンチスパムなんてのがあったから使ってみたら強制終了しちゃったよ。
OE起動しなくなって困ってるんだけど、どうしたらいいですか。
ノートンのアンチスパムの機能を取り外したいです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:44 ID:hrUK+cFb
2004ってそんなに重いの?
知り合いに勧めてWin98のノート(バイオ、メモリ192メガ)
に入れたんだけど、システムリソース不足とかで使えなくなったとかで
泣きついてくるんだよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:55 ID:/W+fzdMd
>知り合いに勧めてWin98のノート(バイオ、メモリ192メガ)

それは非常に悪質な嫌がらせだぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:05 ID:pXviWhBi
>>971
OE使用をやめて Becky! かEudoraに移行汁!

>>972
>Win98のノート(バイオ、メモリ192メガ)
なら 2001 or 2002 までが限界
975972:03/11/19 20:36 ID:hrUK+cFb
だってさ、2003とか2002ってもう売ってないんだもん。。。_| ̄|○
(俺は2003使ってて快適なんだけど)

設定とかでごまかせる方法ないかなぁ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:02 ID:8O14o3pK
割れ
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:39 ID:0gw14S5x
ノートンを期限延長しようとして、延長キーを購入しました。
その延長キーを入力しても受けつけてくれません。
コピーで貼りつけてもダメです。
何が原因か考えられますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:56 ID:8O14o3pK
シマンテクに聞けよ馬鹿
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:39 ID:qkOCemAb
2003の体験版(30日間)を試用していたら、ひょんな事から
更新期限が1年後になってしまったので、まだ現在試用中です。
残り期限あと7ヶ月。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:38 ID:wJ3gm0Ac
ゴミのようなスペックのPCをいつまでも使ってるエコロジストが集まるスレはココですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:21 ID:aetbjZux
更新の時期が来るたびにOSをいれなおしています。
今年で三年目になりますが、ノートン先生は健在です。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 23:58 ID:qiLJUaI4
>>978
電話の通じない時間帯なんだよ。
仕事中も電話できないんだよ。
わからないなら出てくんな!
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:02 ID:g2c45AQj
シマソに聞け馬鹿
偉そうにしてんなよクズ
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:47 ID:2fN0Cev4
XP Pro・アスロン2000・メモリ512MBだが結構うっとうしい脳d2004。
予備機のWin98・PenV450・メモリ64MBに入れたら二度と動かない気がする。
転がってるノート、Win95・2GB・Pen166・メモリ64MBは論外w
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 17:48 ID:vei/8H6b
>>971
一度Nortonをアンインスト。
再インストするとなぜか使えるようになったぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:19 ID:0NJZkNQp
なんでこういらん機能ばっかりつけて重く&使いにくくするんだろ、、、
不正アクセスだけに特化しとけや
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:20 ID:eGp3syHc
フリーのFWで十分
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:33 ID:VkfOpJ06
機能リンク先のエロサイトに飛んだらウイルスを3件ブロックした。
こういうのがあると、やはり手放せないなぁ・・
(今だに「アタックされました」ってのはないけど)
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:55 ID:mzSOtQ/w
糞ソフトに決定
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:04 ID:T0klevYp
はいはい。
満足したなら他にいってくださいね
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 23:43 ID:peodfAks
よけいな心配ですが、ノートンもウィルスバスターみたいにチェックをしっかりした方がいいと思うのですが…
シリアルもないし…でも、ちゃんとなにか対策はしているのかな?
と勝手に販促の心配しています。
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:03 ID:qzRvDtEp
お前が考えてるようなことは、
会社だってとっくに考えた上で提供してるんだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 01:25 ID:FySwBEKQ
で、販促の結果売れたの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:10 ID:qzRvDtEp
バカ売れ(プ
特にバカが大量に買ってくれて丸儲け(プリw
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 02:19 ID:teYCgLQ3
>>994
お前笑うつもりが漏らしてますよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:16 ID:qp9Slqh/
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 03:31 ID:TFV51BDr
>>995
ゴメソぷ
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:16 ID:TFV51BDr
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:17 ID:TFV51BDr
999

↓書くなよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/23 04:40 ID:+OUUG6w7
Norton最高
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。