ホットゾヌ>A Bone>Janeが確定したわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Jane厨は生意気な口をきかないように。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:31 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:31 ID:Azey5I6y
【IT】ネットランナー、期待のフリーソフトに開発支援金を寄付―大賞100万は「Winny」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034051128/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:32 ID:???
 [2chブラウザ] 金賞:ホットゾヌ 銀賞:A Bone 銅賞:OpenJane

Janeは銅か。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:33 ID:???
機能が肥大化して重い順になってるな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:33 ID:???
2get
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:36 ID:???
圧縮解凍当たりがいかにネトランが厨か示してるわけだが・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:43 ID:???
結局ドレが良いのよ
ネトランは漏れも読んだけど
かちゅなんだよね漏れ、変えようかと思ってる
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:50 ID:???
最近のかちゅはスキンが本体で本体がおまけみたいな
ノリがあるよな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:18 ID:???
誰に言われたとしても俺での中の順位が変わる訳ではない
ましてやネトラン
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:55 ID:SE5FVEV9
昨日、初めて2chブラウザを使い始めたけど

Jane各種->ホットゾヌの順に試用してみたけどホットゾヌって
異様に重くないかい?(特に書き込みは3-7秒ぐらい)
CPUはAthlonXP1500+、メモリ512MB、IBM120GBでこの重さはないだろ?
多機能であることは認めるが。


次はどのブラウザを試用しようかな・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:58 ID:???
CPUはPen4 2GHz以上を推奨します
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:58 ID:SE5FVEV9
と思ったけど面倒くさいからOpenJaneにケテーイしようかな・・・
これは賢明な選択でしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:59 ID:SE5FVEV9
>>12
CPUがボトルネックになることは考えられん
P4-2GHzオーバーのユーザも同じように重いと言うだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:05 ID:???
>>14
>>12
> CPUがボトルネックになることは考えられん
> P4-2GHzオーバーのユーザも同じように重いと言うだろう

全くもって、その通り。当方2.26Ghzです。
重いというより、随所で引っかかりが有ると表現したいですが。

ってか、A Boneだけどさ、レス数が多いスレだと活きてても
DAT落ち扱いなのはどう言う訳ですかね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:08 ID:???
ゾヌで満足できるならいいのよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:16 ID:???
>>15

あやや、やぱしそうでしたか・・
確かに重いと言うより引っかかりが多い感じでした

>>16
満足できないので不採用(笑


それはさておき、Janeっていろんな種類があるね
ほとんど軽く試したんだけど違いがよくわからなかった(笑)

とりあえずOpenJaneにケテーイ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:37 ID:???
openjaneがイッチャンベーシックで使いやすいんとちゃいますー?
初心者にもわかりやすい親切仕様や思いまんでー。
ABoneやらホットゾヌはよう使わんわー。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 23:43 ID:???
Janeの場合は作者逃亡とか作者がやる気無くしたとか
致命的なバグでもどこをいじれば直るか分からない、とか
がないから使いつづけてもバージョンアップは続くだろう
という安心感がある。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:04 ID:???
おれはホットゾヌがいちばんなにも考えずに使えたのでゾヌを
使い続けているんだけど、Janeってのはそんなに使いやすいの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 00:36 ID:lQ1I0e3/
Jane厨必死だな(w

公平な第三者が見た限りでは、JaneはホットゾヌとAboneに負けてるんだよ(w
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:02 ID:???
3つ使ってみて使いやすかったやつ使えばいいんじゃねーの?ネトラ
ン大好き、ネトランについていきます、ってことでぞぬ使うのもいいだ
ろうし。

ちなみにオレはかちゅからOpenJaneDoeに乗り換えた。ぞぬやAbone
にあってJaneに無い、使い心地のいい機能とかあったら教えてくれ、もしかしたら乗り換えるかもしれんから。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:02 ID:???
見た感じJaneに厨が多目なのは同意だ(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 01:18 ID:???
Janeって色々あってどれがいいのかわからん、、
DoeとかOpenとか

とりあえずOpenJane落としたけど使ってないな、、、
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 02:21 ID:???
live2chですが何か?
閲覧にはホットゾヌ使いたいんだけどイマイチ慣れずにいる。スレッドあぼーんが最高にいいので使いたいんだが
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:05 ID:???
まあ、katju88がどの2chブラウザも凌駕するわけで
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 04:19 ID:???
かなり気に入っていて完璧に近いカチューシャ使っていた
ホットゾヌAboneは2チャンネルやカチューシャがごたごたしているときに出たので
一応は使ってみた
上の後にJANEはひっそり誕生した
今使っているのはJANE

ホットゾヌは重いとかそういうのもあるにはあるけど動作がおかしいバグではないと思うけど
気に入らない動き方をするので利用したくなくなる。機能は素晴らしい物があるのは同意するが
基礎の基礎がなっていないソフトウェアだと思ったAboneも同様

JANEは基礎がしっかりしていて機能不備多々があるのはわかっていた
けれどカチューシャ後継に一番近い存在であることを確信していた。長く使っていけるソフトウェアだと思った
Doeが出たときは基礎でカチューシャを超えたと思ったうれしかった
OpenJaneDoeになってからカチューシャと比較しての機能不備を補完する
しかしまだ改善の余地があるなと思います。あと1・2世代したら完璧になるかもしれないです

OpenJaneDoeを現在使用中
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 05:01 ID:GHMQwKb+
OpenJane を少し使ってみたんですが、これには板ボタンはないの?
あれがないと板一覧ペインを出しっぱなしにしないと使い物にならないので、
かちゅから乗り換える気が全く起こらないんですが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 05:03 ID:???
>>28
ホントにちょっとしか使ってないんだね・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 06:56 ID:???
ま・・・Janeをマンセーしてるのは作者の自作自演と見て待ちが居内だろう
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 08:10 ID:???
板ボタン無いブラウザってあるのか?そもそも
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 11:00 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 12:55 ID:???
漏れもJaneだけど、これ良いよ。とにかく動作が軽い。
まぁ欠点はレス番号がおかしいってところかな。
他には書き込んでもコテが記録されてない。
それ以外は満足(・∀・)
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 12:59 ID:???
NightlyBuildには付いてるから次のバージョンで標準装備になると思うよ
>>スレ固定
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 13:30 ID:???
何故、 katju88のスレはストッパーがかかってしまったのですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 14:00 ID:???
要らないスレと判断されたからだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:53 ID:???
>>35
もう一個あるから。
◆カチュクロンががデキテル!◆epsoad5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1031919346/
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 16:58 ID:???
>>33-34
OpenJane (Doe) 0.1.3.0〜0.1.3.1でも
名前・メールの記憶機能はすでに付いてるよ。
書き込み画面の左下チェック。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:01 ID:???
>>33
レス番号がおかしいってどういうことだ?
4035:02/10/09 17:05 ID:???
>>37
おお、なるほど。ありがとうございます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:11 ID:???
>>39
たぶん透明あぼーんがあった時にログがつまることを指してるんじゃないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:16 ID:???
Janeって新スレにマークが付かないよな。
アレが改善されれば移行するんだが・・・sinceでソートじゃ分かりにくい
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:24 ID:???
Janeって速い以外に魅力を感じる部分が少ないよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:26 ID:0sgO4H+w
ホットゾヌ入れてみたけど本当に重いから消した。
おいらのパソコンはペン4 2.26Gなのに・・・。
でも、A Boneは少しバグがあるからなぁ。どこに移動しようか迷うところ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:27 ID:???
たかが2chを見るためのツールじゃない。
OpenJaneDoeで充分。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:28 ID:???
>>44
> でも、A Boneは少しバグがあるからなぁ。
バグは多いよ。
作者がデバッグ嫌いなんだろうね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:31 ID:???
>>43
マウスジェスチャーかなぁ、ノートで解像度が低いんだが
1ペインで広々とまともに使えるブラウザこれくらいしかないもんよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:37 ID:???
Jane房の自作自演必死だなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:44 ID:XApIZraw
PC初心者板のイタイヤシ(・3・)ぼるじょあに投票してほしいYO!
やり方は簡単、↓のURLを訪れるだけ。手間は取らせないYO!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&sid=1034136112&item1=%81i%81E%82R%81E%81j%82%DA%82%E9%82%B6%82%E5%82%A0%81%9FyBEncckFOU&item2=&com=&add=%93%8A%95%5B

投票結果は↓で見れるYO!
http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&show=all
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 17:48 ID:???
>>44
ゾヌの重さはそんなに気にならなくなってきた。
慣れてしまった私はもうゾヌの多機能から抜け出せない・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:06 ID:???
(゚∀゚)雑誌なんか信用するかよ
信じていいのは自分だけだぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:08 ID:???
自分ほど信じられないものがこの世にあるか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:13 ID:???
CPU 2GHzでメモリ1GBくらい積んだパソコンかったらゾヌに
乗り換えようというのはあるな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:15 ID:???
ぞぬが重いのは気にならないが
あのUIはどうかと
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:17 ID:???
52はとてもつらいことがあったようです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:17 ID:???
Janeのレス番が変になるのは

1.ログ自体は大丈夫でスレを閉じて表示すると正しく表示される
2.あぼーんがあったスレで新着レスの一番最初が[ ここ壊れてます ]となって以降のレスがずれる事がある。

という報告をたまにしか見たことがあるくらいだが
この辺、他の2つのブラウザに(バグの)豪快さで負けてるな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:34 ID:???
>>51>>52が微妙な事言った。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:18 ID:???
Jane(非Doe)最強。
軽く速く安定している上必要な機能はほとんど搭載されている。
ソース公開で超絶カスタマイズ性もある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 19:42 ID:???
ただし初心者にはお勧めできない
6011:02/10/09 20:07 ID:QpaV18R3
>>58
OpenJaneとOpenJaneDoeのどっちがいいんですかねえ・・・?
>>27さんはDoeがいいと言っていますし・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:12 ID:???
>>60
OpenJaneはゾヌやA Boneと同じくIEコンポ。

って、別に違いがわからないわけではないか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:14 ID:???
>>60
(゚∀゚)マシンが超非力か、またはソースをいじり倒したいならDoeじゃない?
元かちゅ・Aboneユーザか または手軽に機能追加したいなら非Doeじゃない?
Doeのが速い っつってもマシン速けりゃ関係ないしね
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:16 ID:???
>(゚∀゚)
なーなー、(゚∀゚)オリジナル2chブラウザ作ってくりよ。
Jane>A bone>ホットゾヌが確定したわけだが。

ゾヌ厨は生意気な口をたたかないように。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:56 ID:???
ぞぬに慣れると他の使いたくなくなるな。
まあ、どんなソフトでも、慣れれば満足なんだがな。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 20:57 ID:???
言っちゃうと、取り立てて騒ぐほどの差はない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:14 ID:???
Doeはレス欄とかホイールでスクロールするときカクカクして読みにくい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:56 ID:???
>>66
いいこと言った。
そしてkatju88が漁夫の利を得る。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:11 ID:???
>>67

ホイールをクリックしての自動スクロールができないね
これを多用するんでDoeはパスしますた

70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 22:31 ID:???
>>69
うちはできるけど?
MS製オプティカルで
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:27 ID:???
自動スクロールができないアプリなんてあるのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:36 ID:???
ソフトが自力実装してるやつと、
マウスウェアがやってる奴を一緒くたにすんなヨ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 03:28 ID:???
Doeを利用するのにもっともいい点はIEコンポーネントを利用していない点です
それは単に軽いから重いからという事ではない優位な点があります
IEコンポーネントを利用している、ということで引き起こるいろいろなことを理解できていないヒトには
Doeの利点を評価するのは難しいです
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 05:10 ID:???
> ということで引き起こるいろいろなこと

具体的に言うてみい?
片手の指の数だけ言えたら誉めてやるわ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 10:35 ID:???
>>73
(゚∀゚)オレはIEコンポ使用のメリットを片手の数だけ言えるよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 11:18 ID:???
描写が遅くなる
必要以上にメモリを使う
OSが不安定になるOSに影響を与える
落ちるときはOSもろとも落ちる可能性が否定できない
IEバージョンの違いで挙動が変わる(起動しなくなったりする可能性が無くもない)
98系はリソースを心配しなくてはならない
再起動しないとメモリが解放されない
引きこもりになる
彼女ができない
人生負け組
貧乏
短小
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 13:25 ID:???
>>75
片手の数=1なんだが
78>>76:02/10/10 17:35 ID:???
ご苦労さんなんだけど、そんなちんけな事気にしてんなら
お前の使ってる Windows OS 自体使えねーぞ。OS 変えろ。
実際、俺は何も問題が起きてねぇしこのままでいいや。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:38 ID:???
かちゅ>あぼ>ぞぬ>Jane>ぞぬ
と使ってきたけど、ぞぬは板ペイン展開しっぱだし読み込みが遅すぎ。
あぼのスレ交じりがなくなったら戻りたいね。

いや、ぞぬのアイコンは好きだよ。うん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:58 ID:???
>>78
そのうち将軍様とかいいだしそうだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:59 ID:???
>>80
そりゃないでござるよ一休殿
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 07:57 ID:???
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:47 ID:LAP+r0hG
更新チェックが出来るのはあぼーんだけ
84[ここ壊れてます]:02/10/17 01:49 ID:???
[ここ壊れてます]
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 02:06 ID:???
>>84
ツマンネ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:04 ID:0/QSAR14
2番手争いをしているインターネットはここですか?
かちゅ〜しゃ最強
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:49 ID:???
かちゅは公式に更新停止のコメント出ちゃったし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:52 ID:???
>>87 だからこそ
どれでもいいから早くかちゅ〜しゃを超えてほしいと思うわけで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:18 ID:???
しかしカチューシャの完成度はほんとに高いのは何でだろう
2チャンネルブラウザが登場してきた初期からずっとそれを完全に超える物は
でてこなかった
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:22 ID:???
>>89
Aboneは余裕でかちゅ〜しゃの機能を超えてると思うが・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:25 ID:???
jane信者って何故こんなにも必死なの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:30 ID:???
>>90
部分的にはかちゅを超えてるけど
完全に超えてるわけじゃないよね
まだ足りない機能がいくつかある
スレ立てられないし
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:31 ID:???
このスレの流れ的にはかちゅ信者の方が必死に見える訳なんだが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:41 ID:???
>>93
必死で何が悪い

と言いたい。 いや言う。
故郷がダムに沈んでしまう気持ちがわからないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:44 ID:???
>>77
ワロタ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 09:47 ID:???
>>94
もう実質的には故郷がダムに沈む事は決定しましたね
あとはソースがいつ公開されるか、誰が開発を引き継ぐのか
Open Katjushaかな


ソース公開が無きゃ現状維持のままですな
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:07 ID:???
OpenJaneには満足しているけど

html化しているスレをクリックしたら「壊れている」とでてまともに表示されない

これどうすればいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:14 ID:???
>>97
たとえばどこ?
URLを教えてくれれば対策を講じます
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:20 ID:???
かちゅが上記3ソフトに勝ってるのってスレ立てと巡回くらいしかないでしょ。
巡回だって●持ち以外はまともにつかえないし
その他機能的には完全に負けてる。
ほかからかちゅ〜しゃに乗り換えると不満いっぱいあるぞ。
渦中は越えるものがないというけどかちゅ〜しゃもその他ソフトを超えてるわけではない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:57 ID:???
Janeはスレ立て機能テストしてるみたいだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 11:58 ID:???
>>99
例えばどこがどれに負けてるか具体例を挙げようよ
Aboneのスレあぼ〜んが無いとか、OpenJaneのスレ絞込み検索とか。

批判するなら的確に。その方がかちゅの発展につながる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:01 ID:???
べつにかちゅが発展しなくていいけど
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:05 ID:???
おれはかちゅに発展してほしいの
しまいにゃ泣くぞコラ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:07 ID:???
あほか
kageはかちゅの生命維持装置みたいなもん
どんなに頑張っても成長(機能アップ)は望めない
現に1年以上前からかちゅって機能アップした?
全ブラウザを利用した俺からすると
ABone>>>ぞぬ>Jane>>>>>>>>>かちゅ
って感じか

105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:08 ID:???
Abone(プププ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:12 ID:???
>>97
再読込みβじゃだめなの?

どうしてもダメならJaneスレでバグ報告するべき
ここで言っても仕方ないと思われ
107ネタにマジレス:02/10/17 12:13 ID:???
>>104
・2ch以外の互換板が閲覧可能になった
・ログインが出来るようになった
・板一覧URLが選べるようになった
・更新チェックに外部アプリが使用出来るようになった

これって本体が更新停止してるソフトにしては
結構マジですごいことだと思うよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:16 ID:???
ぞぬ>>>Jane>かちゅ>>>>>>>>>ABone
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:19 ID:???
tes
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:20 ID:???
もう一度
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 12:26 ID:???
かちゅのソース公開があったらkageは切り捨てて
かちゅ進化祭りになるのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 13:15 ID:???
その前に コンパイルできない祭り が1週間続く方に100ドル
11397:02/10/17 13:59 ID:???
たとえばここ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003039217/

>1 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:

>2 名前:カ釡タ・ムqチ6・酔_・蚕'o・i9Fホ疼桃(以下カット)


と言う風に表示されます


114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:04 ID:???
>>113
スレタブ右クリックして再読込βで直るんでない?
おれはそのスレ普通に見れますた。
OS=2K OJ虹
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:04 ID:???
11697:02/10/17 14:10 ID:???
>>106
>>114
再読み込みβって?マジで知らないので
117114じゃないが:02/10/17 14:24 ID:aAFPHIet
>>116
どちらでも結果は同じ
・開いているスレのタブを右クリック→再読み込みβ
・ログを削除して、あらためてそのスレを開く
118114じゃないが:02/10/17 14:25 ID:???
間違ってageちゃった
119114:02/10/17 14:37 ID:???
>>117
もしくは、壊れてるスレ開いてる状態で、メニューの左から3番目のスレ(T)をクリック、
そんでもって下から2番目に再読込βがあるからそれをクリックする。
ってな方法もあります。これらの方法でスレを再取得すれば問題ないでしょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:39 ID:???
>>116
それはOUTPOSTが原因だと思う。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Agnitum\Outpost Firewall\EnableGzipEncoding
の値を1にすると直る。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:48 ID:???
>>120
そうそう、漏れもOutpost Firewall使ってるけど、上のレジストリいじらなきゃ
HTML化されたスレはまともに読めないよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:26 ID:???
結局2chブラウザに飛びぬけていいものはないと。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:34 ID:???
JANEがIDあぼーんできるようになったので
ぞぬとAはもう肥大化したカスも同然
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:59 ID:1852gzTw
ここ寸ごくいいスレだね

125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:04 ID:???
>>123
JANEって自力で更新チェック出来るの?(゚∀゚)
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:07 ID:???
>>125
消防はすっこんでろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:32 ID:???
>>126
あ、カス発見(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:37 ID:???
>>126
ねぇねぇ、おじちゃん。JANEって自力で更新チェック出来るの?(゚∀゚)
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:41 ID:???
>>128
そんなの必要な中毒患者はかちゅ使ってるんだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:43 ID:???
Age2ch使ってるんじゃないか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:26 ID:???
つーか更新チェックって意味あるのか?
どうせ見に行くんだから時間の無駄。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:28 ID:???
>>131
たとえばお気に入りが100個あったとして、
更新があってもなくても毎回全スレ見に行ってるのやつはあほでしょ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:34 ID:???
100個もあるのか・・・・
俺もまだまだだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:35 ID:???
>>128
126じゃないが、JANEって自力で更新チェック出来ないが
俺は自力でJANEに巡回機能が付けられる、というか付けた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:36 ID:???
今Age2chを見たら登録したURLの数は163だった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:21 ID:???

OpenJane+Age2chが最強と言うことでいいでしょ?>ALL
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:23 ID:???
OpenJane側で非アクティブなままで新しいタブを開ければね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:41 ID:???
>>137
今でも非アクティブなままじゃない?
コマンドラインからURL渡しても
OpenJaneはアクティブにならないよ
むしろアクティブにする方法を教えてプリーズ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:50 ID:???
そうなの?今スレを読んでるところなのに
自動更新チェックだとどんどん新しいタブに
フォーカスが移っていくんだけど。。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:52 ID:???
>>139
ああ、タブは切り替わっていくね
すまん

ウィンドウがアクティブにならないってことを言いたかった。
ごめんね
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 00:53 ID:???
>>140
設定画面を出したままAge2chの自動更新ONだと
ちょっと面倒なことになるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:40 ID:???
>>141
>ちょっと面倒なことになるよ。
どんな事?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 01:43 ID:???
あ、設定画面が本体の後ろに隠れて
Alt+Tabとか使わないと設定画面に
フォーカスが当てられなくなっちゃう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 01:53 ID:???
ぞぬさいこう
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 01:54 ID:???
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 22:45 ID:???
ぞぬは2が出るまで様子見
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 05:19 ID:???
ゾヌにあってOpenJaneにない機能ってなに?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 14:07 ID:???
>>147
単純操作で強制終了機能
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 22:40 ID:???
>>147
変な機能は大体そう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 12:17 ID:???
いっぱいあるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:56 ID:???
Daxって3万もらったんだね。バグ報告したボクチンにも1000円くらいくれないかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:13 ID:???
ゾヌの失敗は肥大化したことではない。
書き込みや更新チェックの時間規制など制限を設けたことだ。
開発者が金に釣られて、利用者の利便性を捨ててしまったことだ。

理念を失ったフリーソフトに明日はない。
良いソフトだっただけに非常に残念だ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 15:31 ID:???
辛抱が足らん!
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 04:31 ID:???
>>152
それ無い方が問題だと思うが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 05:04 ID:???
(´ι _`  ) あっそ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:55 ID:eN7QXV9m
>>147
2ch以外のBBS閲覧
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 22:54 ID:qPzDFIJy
>>156
ゾヌでjbbs.shitarabaに書き込みできるか?ん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:57 ID:PVxA1+uP
Doeは右クリックメニューを拡張できるからな。
選択範囲をGoogleとかgooの辞書に放り込むのも一発。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:08 ID:5XfzwVLi
>>158
そういうのは普通のブラウザでも便利な機能だから
右クリック拡張して入れてるんですよ
そうなるといちいちDoeでも設定するのは面倒くさいので
非Doeを使うわけです。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:31 ID:VUS0L4zz
>>159
つまりOpenJaneがベストということ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 03:07 ID:hmBiIWS2
IEきらいなもんでDoe
162Janeユーザ:02/11/06 05:37 ID:ytRFfA2v
元々はかちゅユーザ、
かちゅはスレッド内が検索出来ないので乗り換えを検討。

Aboneは、接続を繋いだり切ったりするとフリーズしやがって、ダイヤルアップなので使い物にならんので30分で止めた。
ぞぬは論外。

最終的にはJaneに乗り換えた。
かちゅAboneのようにオフラインオンラインの区別がないのが良かった。
ダイヤルアップユーザには一番使い安いんでないかい?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 05:40 ID:+hCo7xLB
スレッド内検索ってCtrl+Fじゃできないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 11:34 ID:te0XLTf/
>>163
出来る
使いこなしてないだけでしょう
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:47 ID:JNtkPd9I
オン/オフラインの区別がない、の意味が分からん。
Janeにもオン/オフあるし、ダイヤルアッパーこそオフが必要なのでわ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 06:57 ID:wTlDkrXn
>>165
では試してみよう。
インターネットに接続して、
Aboneかちゅで2ちゃんからスレを読み込んで、その後に接続を切ると、
スレ一覧からスレを読み込もうとするとAboneかちゅがフリーズするよ。
最新版のkage.exeでもAboneでも駄目だよ。
それを回避するためにはAboneかちゅを再起動しなきゃいけないよ。
Janeならその操作をしてもフリーズしないし再起動しなくても使えるよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 07:02 ID:u1/F+ayZ
バグか
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:13 ID:Y25bpWBl
今かちゅで試してみたけど、フリーズしなかったぞ?
まぁ俺はLive2ch使いだが。
これもフリーズしない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:39 ID:YlS59vsb
>>166
固まらなかったよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:51 ID:ju/LwZYc
(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:08 ID:X6Jn8BPf
>>168-169
>>166に誤解があるようなので・・・
「接続を切る」というのは、インターネット接続のことですよ。
「スレ一覧からスレを読み込む」というのは、スレタブから読んだスレを選択するのではなくて、
読んでないスレも含めタイトルが一覧になっている所から読み込むという意味です。

もう一度順を追って説明しますと、
インターネットに接続して、雷みたいなボタンを押してかちゅをオンラインにしますよね?
板一覧から読みたい板を選択すると、現在のスレ一覧が読み込まれますよね?
一覧から読みたいスレを読み込んで、じっくり読むため一旦インターネット接続を切りました。
で、スレタブからスレを選んでじっくり読む、そこまでは問題がない。
しかし、インターネット接続を切ってあるのを忘れて、
うっかりスレ一覧からスレを選択すると、ここでフリーズですよ!!
Ctrl+Alt+Del押したら、かちゅが「応答なし」になってます。

うちのWindowsMEの環境では再現性100%ですよ、かちゅを強制終了しなきゃだめ。
Athlon+KT133だろうがPentium4+i845だろうが固まる。
172168:02/11/08 12:11 ID:lUYG0+cQ
>>171
もちろんインターネット接続を、だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:34 ID:34aItg98
OpenJaneで新スレを立てようとしたんだけど見つからなかった
どこにあるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:41 ID:JKYIVc9Z
>>173
夜のビルド
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:52 ID:xqtuNAno
>>173
今の正式バージョン(0.1.4.0)にはまだついてないよ。
サ骨さんとこのNightly Buildか、自分でソース落としてコンパイル。
どちらもできないならまもなくリリースされるであろう次バージョンを
待つ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:34 ID:ITfjPb4V
Janeで巡回しようとしたんだけど、見つからなかった
どこにあるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:45 ID:O1xLbYd3
>>176
この宇宙のどこか
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:12 ID:QcnKxGWh
ぞぬにつけて欲しい機能
 特定スレの自動巡回・ログ取得
 ギコペ・AAE連携

この二つがあると便利
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 04:13 ID:zA7vq0lM
ふつー navi2ch
180(´・ω・`):02/11/09 06:11 ID:IM6iGsX6
>>171
確かに固まったよ・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:29 ID:LSY6HGiu
ゾヌは開発終了なのに未だに機能追加とかいってるやつがいるんだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 21:37 ID:K0kD1vw3
Janeもネトランで特集されたわけだが。
Jane>ホットゾヌ>A Bone
と番付けは塗り変えられたわけだが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 21:18 ID:7QwBWktz
Jane>ホットゾヌ>>>>>>かちゅ>>>>>>>>>>>>>>>>>A Bone
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 07:19 ID:ktEomEIH

Janeは、「最終書き込み」で並び替えできない
かちゅは、HDDにスレが溜まってくると急激に重くなる
ゾヌは、重い&不安定
A Boneは、超不安定

どちらも、かなり不便な欠点はあるが・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 07:24 ID:zlDZo5A2
最終書き込みで並び替えでき、
HDDにスレが貯まっても速度変わらず、
安定しているLive2chマンセー
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:02 ID:I8KE1/KW
最終書き込みで並び替えでき、
HDDにスレが貯まっても速度変わらず、
安定しているOpenJane0.1.5.0マンセー
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 08:15 ID:zDHa+fKG
>>184
Janeは次バージョンでスレ一覧に新着レス数・最終取得・最終書込が追加される。
もちろん並べ替えもできる。
各項目(カラム)の順序入れ替え、表示/非表示も選択可能。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:26 ID:e7Rwp85U
Janeのソースは総じて汚いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 10:30 ID:zDHa+fKG
>>188
そう思うならきれいにして下さい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 11:27 ID:LXde1CDX
ホットゾヌは、WinXPでは一度スレのレスを取得して再起動すると、
取得しようとした時に「'(年月日と時刻)'は日付または時刻ではありません.」と表示されて二度と取得不能になる。
自分のパソコンでもそうなったんで、やむなく「A Bone.」と「かちゅ〜しゃ」の両方を使っているというありさま。
こんなブラウザが「ネットランナー」の他に、最近の「日経netn@vi」の付録CD-ROMにも入っているんだが、
そろそろそんなモノ収録するのはやめてほしいと思う。
191ちょっとねぇ・・・。:02/11/14 17:52 ID:IHtuoOw5
>>185
どうせIEコンポでしょ?ちょっとねぇ・・・。
Janeの軽快さに慣れちゃったから・・・。
もう戻れないよ・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:01 ID:+c4Opf/3
確かにレス取得の重さはかちゅ並みだが
内蔵の使いやすい更新チェック、NGワード、最近書き込んだスレ自動記録、
カテゴリ登録できる板ボタン、スレ立て、看板表示、立て3列表示、
結構強力なスキンカスタマイズ、新着スレッド色分け表示、
復活可能なローカルあぼーん、オートリロード&スクロール、
書き込み欄常時表示可能なLive2chマンセー
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:46 ID:QTqZgwo5
使いやすい更新チェック、NGワード、書き込んだスレ記録、
カテゴリ登録できる板ボタン、スレ立て、立て3列表示、
結構強力なスキンカスタマイズ、新着スレッド表示、
復活可能なローカルあぼーん
はある
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:47 ID:QTqZgwo5
↑オプーンジェーンに
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 18:52 ID:M+0nSKsz
>>192
それだけの機能をかちゅ〜しゃに盛り込め、という要望か。
なんとかしてみるか
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:08 ID:zyGmgXHb
使いやすい更新チェック、NGワード、書き込んだスレ記録、
カテゴリ登録できる板ボタン、スレ立て、立て3列表示、
結構強力なスキンカスタマイズ、新着スレッド表示、
復活可能なローカルあぼーん
2chスレッド&ニュースサイトステータスバー秒切り替え表示
チャット機能、メール送信機能、メモ機能
画像サムネイル表示可能なOpenJaneSabyマンセー
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:33 ID:MxjrRu+2
>>196
○使いやすい更新チェック
△NGワード
◎書き込んだスレ記録、
◎カテゴリ登録できる板ボタン
◎スレ立て
◎立て3列表示、
◎結構強力なスキンカスタマイズ
○新着スレッド表示、
△復活可能なローカルあぼーん
×2chスレッド&ニュースサイトステータスバー秒切り替え表示
×チャット機能
×メール送信機能
◎メモ機能
△画像サムネイル表示可能

かちゅでの対応状況はこんなところか
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:43 ID:zyGmgXHb
なんかさ、相手にされてないのに無理矢理話題に入ってくる
空気のよめない奴っているよね、かちゅ〜しゃとかいうんだっけか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:54 ID:az05wfYH
そうだな。スレタイに入ってないし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 09:56 ID:uKGIwCBG
つーかmodoki
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:00 ID:2ReZ5mAx
「縦」
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 11:08 ID:KHm9SsXo
誰か最新のゾヌ あぼーん じぇーん の比較やってないの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 11:17 ID:CMpn/Z7A
Jane>ゾヌ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>だぼーん
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 20:26 ID:EQjq5Lh/
漏れは、2chの閲覧・書き込みは1年足らずだが
IE5.5 > A Bone > ホットゾヌという流れ。
2chをメインにしてからA Boneを愛用していたのだが、Win95,Pentium133,Memory32M
Bという貧弱な環境が原因かわからんが番号ズレで酷い目にあって、ホットゾヌに乗り
換えた。自分のマシンのスペックが貧弱なせいか、多くのスレをダウンロードすると
呆れるくらい重くなるけど、お気にいりのフォルダごとの更新チェックや新着の見易さな
ど満足するものだった。使い方を工夫すれば重さもある程度回避できるし。
最近、よくわからんが2chにアクセスすると1回目だけわけのわからんシステムエラー
で落ちてしまいウザいので、雑誌(ネットランナー12月号)で奨励していたOpenJaneを
使って見たんだけど、軽いのはいいんだけど、更新チェックや新着の機能がイマイチ
のような気がする。「鯖マデオツカイ」も併用したけど結果的なアクセス時間はホットゾ
ヌよりかかってしまう。ただ、Janeの板一覧や、機能-ログ一覧は魅力的に感じた。
だけんども漏れは結局、今ホットゾヌを使っている。Janeはまだ使ってみて二日目だから
良さが分からんかも知れんが...
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 00:52 ID:CJ/rMx8Z
>>204
まずパソコンを変えろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 01:41 ID:9eGiyoMQ
>>204
Age2chは?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 00:54 ID:iBSBcfgu
個人板見られればいいのにな〜Jane
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:18 ID:i1wiZHvv
例えばどこ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:55 ID:23AOkbjp
>>207
どこよ?したらば@JBBSとかは見れるぞ?
登録方法知らないとか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:05 ID:V+/kbhGq
Jane信者必死だなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:09 ID:cMT5mqXb
>>212
禿げ同
212:02/11/20 02:20 ID:ndEo5LP/
能無し
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:21 ID:23AOkbjp
school鯖に行けば、相変わらずかちゅ信者も必死なのが分かって興味深いぞ。
Jane信者はもちろんいつものように必死だが(w
それに負けまいとするかちゅユーザーは更に痛々しい。
こういう時の最近のギコナビユーザーもちょっと必死だな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:25 ID:WnbtWPa1
↑Abone信者必死だな
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 02:25 ID:+OrHR8Bh
みんな必死なんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 19:13 ID:UXnLn/AZ
newマークが消えないYO!
何回見ても、何回起動しても
同じ所からnewマーク付で表示しやがる。
log捨てればOKなの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 20:08 ID:Yy1Ed/YJ
ゾヌ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 09:25 ID:9QljVxnb
ゾヌ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 14:18 ID:FugyxuD3
>>216
スキン変えたりした?
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 15:44 ID:wcao3aqG
>>216
保存モードONにしれ
221216:02/11/21 19:23 ID:9QljVxnb
サンクス
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 09:04 ID:Pddxl4SL
まっ、メモリー的には

じぇーんDoe >> かちゅ >>> あぼーん > ゾヌ 

だろうな。(汗
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:00 ID:TX7biFpw
Acty is Best !
224遅レス:02/11/25 00:19 ID:nVHQw+Ep
>>209
登録方法は知ってるけど。
太陽板っちゅーマニアックな板だが、わからんかな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 01:40 ID:bfIcOexz
>>224
www.alfheim.jp/~(いちおう以下略)かな?
読み書きできたぞ?
226遅レス:02/11/25 22:14 ID:BNgeh8bD
>>225
もう一回試してみたら、普通に登録できた・・・。
ご迷惑おかけしやした。
22711:02/12/01 19:05 ID:vtGwRZa6
結局、今はOpenJaneDoe 0.1.5.0にしますた。

前はOpenJane0.1.5.0だったけど原因不明のメモリエラーが出てOSが腐ってリセットする
しかなくなる。(0.1.4.0でも同じ)

今のところ問題なさそうなのでこれで確定です。



228名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 15:14 ID:XFqyKWxD
更新チェックできないのってシャレになんないだろ、マジで
なんのためにブラウザ入れてるのかわかんなくなるね、マジで
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 15:59 ID:sLJdnY6D
>>228
そうだな、あとスレを立てるのに
ブラウザからしか出来ないのとかもなんなんだろうと思うな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 20:23 ID:FJ/8cfOf
つまりLive2ch最強という事でよろしいか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 08:23 ID:axG4O96H
>>222
したがって、安定性も

じぇーんDoe >> かちゅ >>> あぼーん > ゾヌ 

だろうな。(汗
232 :02/12/06 09:57 ID:oQqWpdy/
あぼーん一本でやってるよ。なんでかって?




・・・惰性だろうな(w
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 07:16 ID:diUyKJka
いまだにゾヌとかabone使ってる奴らがいるってことが信じられない。
悩むのはdoeを使うかそれとも非doeかってことくらいじゃない?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 07:36 ID:ZwRQ23yd
今時Jane使ってる奴が信じられない。
他のは使いこなせないんだろうな・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 08:53 ID:SHvsDLgV
巡回無かったら意味ないじゃん
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 08:54 ID:oR9XTr+2
>>233
(゚Д゚ )ハァ??
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 09:39 ID:6Eswp5DC
ホットゾヌにあってOpenJaneにない便利な機能は何がありますか?
思い当たるのは抽出とスレあぼーんくらい
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 09:43 ID:mQUbRNZg
>>237
Age2ch自動終了機能とか
時刻不特定自動終了とか
ログインすれば可能になる機能とか
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:00 ID:lxuR6Cyn
>>238
> Age2ch自動終了機能とか

2β1age1で解消されてますよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:18 ID:C8Lf51Jz
>>237
機能とはちょっと違うかもしれんが、
2ペインでスレ一覧からスレを選んだ時Jane系だと勝手にレス欄に切りかわってしまう。
ゾヌなら切りかえるか切りかえないか選択できる。
あとJane系はタブに状態を表すマークが表示されない。
ここら辺が非常に不便。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:22 ID:6Eswp5DC
>Jane系はタブに状態を表すマーク

詳しくきぼん
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:42 ID:C8Lf51Jz
>>241
かちゅだったら□や◇、ゾヌだったら稲妻
更新中は黄色、更新済みは青って感じに色分けされるやつ
243ギコナビユーザー:02/12/08 11:42 ID:YKTu23LT
ギコナビは無視なのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:51 ID:mQUbRNZg
>>242
たしか、1000でも数秒(xDSL)ナローとかでもそんなに時間がかからないからイラネって事で決着したはず
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:02 ID:6Eswp5DC
500kbでも数秒だからなぁ。
スレビューに切り替えずに取得は次バージョンにつくよ。
(人柱版にはもうついてる)
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 12:16 ID:F63+ar5b
ISDNで7KB/s出たとして、
1000レス250KBのスレを読み込んだとすると、
35秒はかかるな。

ってまぁ、俺はゾヌもA BoneもJaneも使ってないんだが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:08 ID:Ct0zukDj
>>240
> 2ペインでスレ一覧からスレを選んだ時Jane系だと勝手にレス欄に切りかわってしまう。
これは最新ソースで対応されたよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:10 ID:Ct0zukDj
>>246
それじゃ何を使っての話だよ。
一回OpenJaneDoeを使って計ってみてくれ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:22 ID:m1eBy46b
ISDNなら1000レス表示されるのにかかる時間は
OJDoeだろうがA Boneだろうがゾヌ2だろうがかちゅだろうが変わらないよ、実際のハナシ。
そのスレのサイズに見合った時間。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:23 ID:jZ1aZ+VO
ナローなら速度はかちゅでもOpenJaneでもかわらんよ。
両方とも取得しているファイルは同じ、
例えばこのスレなら48KBの
http://pc3.2ch.net/software/dat/1034072908.dat
このファイル。
両方とも回線フルで落ちてくるんだから、変わる分けないよな。
厳密には変わるけど、あくまで誤差範囲。

じゃあなぜOpenJaneが早いと言われてるかというと、
レンダリングが早いから。
回線が太いとdatの取得も一瞬、
OpenJaneが早いのは取得したdatを成形して表示するまで。
それがかちゅに比べ圧倒的に早い。
だから結果としてレス表示が完了するまでが早い。
それに対してかちゅがdatの成形が遅い。
だから遅い。

でもナローの場合はdatの取得そのものの速度が、
かちゅのレス成形の早さより遅い。
ブロバンの場合と逆転するわけだな。
だから結果どんなブラウザでも速度は誤差範囲でしか変わらないよ。

Mapleはread.cgiのrawモードでgzip圧縮したのを読んでるから、
圧倒的に早いけどね。

Janeとかちゅはナロバン環境ではかわらん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:25 ID:f09oR8Hp
描画が違うとか
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:26 ID:AxuoD/wb
>>248
お前バカだろ?
Jane使ったからって回線速度まで早くなるわけないだろ。
Janeが早いのはdatを取得する速度ではなく、
取得したdatを表示する速度だよ。
Janeつかったって何つかったって、帯域以上の速度が出るわけねーじゃん。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:27 ID:AxuoD/wb
ってもう3レスも同じ事が書かれてるじゃないかw
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:27 ID:Ct0zukDj
描画の話をしているんだが。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:28 ID:jZ1aZ+VO
>>254
だからそれが変わらないって説明をしたんだが。
事実変わらないよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:30 ID:m1eBy46b
ナロバンを知らない子供たち
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:32 ID:Ct0zukDj
すまんかった。
既読スレの描画はどうなんだ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 15:32 ID:+FQWg69F
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生!AirH"はナローですか?

   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ´∀`)/ ??
 _ / /   /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 17:28 ID:diUyKJka
janeを薦める香具師らって無駄に叩かれるよな。
馬鹿とか厨とか。
なんで2chブラウザごときにそこまでコンプもつのかわからんね。
素直にjane使えばすむことなのに。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 17:35 ID:9yw61n6t
>>259
アンチ2chは死ね

メール欄にsageと書いて死ね
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 18:34 ID:8gAjHduk
黙って自分の好きなの使えばいいじゃないか。

ユーザー如きが叩き合って何になる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 18:41 ID:sLGsMoNr
>>258
AirH"で良くわかる。やっぱりMapleは凄いと。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 20:57 ID:BXwmNqBo
rawモードは2chに非推奨と言われたからやらないのさ。
要するに、rawモードを使う古いMapleは非推奨なのさ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 22:55 ID:dzzM6jaz
れあどすぃーずいあい止められたら終わりだからな〜

でもまだ使えるんだよ!  っていつここにメープルたんが参戦したんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:48 ID:YAMrJAGf
ホットゾヌは、こんな機能はどうかな的なのがあって楽しい。
実際使っていて、良かった。
ただ、確かに重く、まあ重いのは我慢するとしても、時々エラーで
落ちるのはつらかった。

現在はOpenJaneDoeを使っていて、軽さと安定性の面では満足
している。
ただ、色気が無く、使っていてもあまりワクワクはしないし、できれば
こういう機能があったら、というのが無いのが少し残念。

現在、ホットゾヌ2が開発中みたいだけど、もしある程度軽くて、安定性
があれば、戻ってみたいと思ってまつ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:54 ID:ORGHj1qc
>>265
色気ならゾヌってるJaneとかsabyとか使ってみたら?
チャットとかメール送信とかニュース表示とかお馬鹿な機能満載だよ

でもゾヌ2が頻繁にバージョンアップするようなら期待したいとこでもあるし
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 13:11 ID:+8/1Bcsm
ゾヌまんせ
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 15:25 ID:klhbs8s7
色気?
たかが掲示板リーダーじゃん。
速くて安定してりゃそれでいい。

OpenJaneDoeが一番。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 17:50 ID:gCjoqIZR
>>268
お前はIEで満足してろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 17:55 ID:klhbs8s7
>>269
( ´,_ゝ`)プッ
271265:02/12/11 18:43 ID:YAMrJAGf
>>268

自分も基本的にそういうスタンスだと思っていたんだけどねえ。
この一抹の寂しさは何なのか‥‥
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:06 ID:PU8Ncyca
>>271
そういうのも感じるけれど、OJDの速さを体験したら他のブラウザにはもう戻れない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 21:18 ID:XB4DU5UW
てst
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:07 ID:+Q59kuvL
>>272
漏れは戻ったけど
つーか併用だけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:09 ID:PU8Ncyca
パソコンのスペックによるのかな。
おいらのは、低スペックだからね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:28 ID:I46tmsTk
ニュース、半角系 OpenJaneDoe-View改

Pc系 ゾヌ2

おれはこうかな
277やれやれ・・・:02/12/12 12:11 ID:mny+lWRI
Aboneは、使い勝手云々以前の問題のバグ起こして騒動になってるよ・・・
IEコンポ使ってるせいなのか、作者のスキルが低いせいなのか・・・

96 名前:Socket774[] 投稿日:02/12/12 04:09 ID:iLGWVYXy
昨日からこの板全体で2重カキコが異様に多いんだが
いったいどうなってるんだ?神様、解説キボンヌ

98 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/12/12 04:19 ID:q005ebGd
>>96
Abone1.40のバグらしいとか。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1039600388/

99 名前:Socket774[sage] 投稿日:02/12/12 04:27 ID:5ZsnUcyI
>>98
>クッキーを一回食べさせると2重カキコにならないみたい。
>逆に言うと、クッキーの期限が切れたり、
>ABoneを終了させてまた立ち上げてから書き込むと
>2重カキコになる。

とういう事らしいね。
スレ汚し防止の為にもaboneは当分使わないでホスィ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:12 ID:gfOUAii/
Aboneもうだめぽ
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 12:43 ID:FgxeSWTd
aboneが糞でもうだめぽなのは全く否定する気ないが、
>IEコンポ使ってるせいなのか
この発想がどこから出てくるのか謎。
IEコンポは単にレス表示欄として使ってるだけで、
通信はどの2chブラウザも自前でやってるから
2重カキコもスレ混じりレス番ズレもテメェのアフォさ加減が如実に現れてるだけであって、
なんつうかよーするにIEコンポは別に悪くねーだろと言いたい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:03 ID:Mz8iF7dO
2ちゃんねる用ブラウザ 「A Bone」 Vol.33
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1033803919/550

550 名前:委員長 ◆/DABoneCRY 投稿日:2002/12/12(木) 03:53 ID:hhP8Gejv
A Boneのバグが原因です。
今となっては確認出来ませんが、今まで二重カキコにならなかった
のが不思議なくらいです。
むしろ今回の仕様変更(があったんだと思う)のお陰で、
凡ミスが見つかり、お礼を言うべきですらありますね。
今日中には対応版を出す予定です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 13:29 ID:XohI+uXR
JaneDoeに慣れると他のが遅すぎて使えないよ。
ぞぬ試したら遅すぎて死んだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 21:09 ID:W/EQzi/i
>>281
うん、昔はAboneを使っていたのだがJaneDoeが偉く早かったので移行してしまった
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 23:17 ID:n8NikHQ8
>>281-282
同じく移行したました
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:00 ID:LA/tC1U2
えっと


(ゾヌ、janeなど2chブラウザ)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A Bone


ということで宜しいか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 02:12 ID:Ckf3TuaB
はぁ?


(ゾヌ、janeなど2chブラウザ)>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A Bone
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 04:26 ID:vniE4vlO
Aboneはレス番ずれたり連続書き込みになったり糞ブラウザ決定
あれでログインしないと使えない機能があったりするのがすごい
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 13:38 ID:qNpoKMYr
(ゾヌ、janeなど2chブラウザ全般)>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>A Bone
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:50 ID:1yyQc+oL
>>285-287
Aboneがかわしそう(T0T)
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:10 ID:e9UJBJEM
>>288

いやきついようだけど今はそれであっている。
ゾヌのように落ちるのも問題だけど、
Aboneのログ交じりはそれ以前の問題だと思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 20:30 ID:sXCIfk4g
ABoneも落ちるよ、しかもOS道連れ
ゾヌよりたちわるい、てかおいらはゾヌは素晴らしいブラウザだと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 19:33 ID:Ffrtjzz5
OS道連れに関しては2000とかXP入れたほうが
幸せになれると思うけどな。バグには違いない
けど。
ゾヌは1から2になって速度が劇的に改善された。
まだ遅いかもしれんが、とりあえずは十分。
素行不良が少し残っているようだが実用上の問題
は特にないよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:16 ID:mr4BP3q4
A Boneを使う奴は自ら苦難を求める真性マゾヒストだな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 23:48 ID:2n9mfFfU
>>292
(゚∀゚)我々は山中鹿之助なのです
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:35 ID:Npn1YbJj
いまさらaboneだかゾヌだか使ってるやつらの気が知れないよ。
特にゾヌなんか2になって異様に使いにくくなったし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:36 ID:WPsXksFz
>>294
いろいろな機能がてんこもりだかた重石ロンだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 23:47 ID:KNK6pMsJ
>>295
日本語喋れ
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 07:42 ID:7cejAkux
Janeユーザーは機能のショボさを理解していないと思われ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 07:49 ID:rfyk2PU+
>>297
はげどう
スレドシャッフル機能も無いし使えねえ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 12:19 ID:KRP5Ac8K
ホットゾヌ2の「しおり」は非常に便利。
この機能が付いているブラウザは他にもあります?
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 12:54 ID:UJkXvXd+
>>299
ABone,OpenJane,かちゅ〜しゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:02 ID:0uCzUFSZ
MapleSyrupの「マイスクラップ」は非常に便利。
この機能が付いているブラウザは他にもあります?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:06 ID:UJkXvXd+
>>301
どんな機能か知りたい
大雑把にでいいから教えてください
MapleSyrupて今公開してないよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:06 ID:UJkXvXd+
あれ?連続で書き込めるぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:18 ID:vMWKLG1w
Mapleの最新版って MapleSyrup ver005g でいいの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:22 ID:0uCzUFSZ
>>304
いいよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:28 ID:0uCzUFSZ
>>302
AA、名文、煽り、等のフォルダ作ってそこに
気に入った書き込みがあったら保存していける
自分でスレッドを作れる機能。
307299:02/12/16 13:38 ID:3msjQaDE
>>300
OpenJaneDoeの場合
どうすれば「しおり」使えます?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:42 ID:UJkXvXd+
>>306
要はローカルな自分用メモスレッドってこと?

Maple落としてみたけど、マイスクラップ使おうとしたら
エラーが出て全然遊べない。
スクラップ使用中の画面のイメージをうpしてくれたりすると
非常にわかりやすいかも。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:51 ID:fNQNOHql
test
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:51 ID:uio7ck/1
>>307
スクリプトで対応。
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ(更新チェック外部ツール)& LogConverter
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
ここにある。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:52 ID:fNQNOHql
もっかいてすと
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:56 ID:0uCzUFSZ
>>308
>要はローカルな自分用メモスレッドってこと?

要はそんな感じです、
いいなと思った書き込みをスレッドとして貯めていけるのが
使っていて便利でした。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 14:03 ID:UJkXvXd+
>>312
このレスを○○にスクラップ
みたいなメニューでも出るのかな
面白そうだな
かちゅにも実装してみたいね
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 15:53 ID:RSzOCmM2
>>1
自分が作者でも無いくせに偉そうな口利いてんじゃねーよ、ばーか
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 15:58 ID:uio7ck/1
>>314
何を今さr
316307:02/12/16 19:09 ID:GbYqRbaN
>>310
OpenJaneDoeに「しおり」機能を追加するため
しおりスクリプトをダウンロードしてreadmeの1、2は分かりましたが
3の以下の部分でつまづいています。ご教示を

  command.datに、シングルモードなら、
  しおりを挟む=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "ADD" "$URL" "SINGLE" "$TEXT"
  しおりを削除=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "DELETE" "$URL"
  しおりにジャンプ=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "JUMP" "$URL" "SINGLE"
  マルチモードなら、
  しおりを挟む=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "ADD" "$URL" "MULTI" "$TEXT"
  しおりを削除=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "DELETE" "$URL"
  しおりにジャンプ=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "JUMP" "$URL" "MULTI"
  を追加する。

何をどうするのか分かりません…
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 19:30 ID:uio7ck/1
>>316
10回最初から読み直せ。
318307:02/12/16 20:43 ID:AprtI4l1
「command.datに、……を追加する。」の意味がわからないんです。
command.datって?
どこかのプログラムを書き換えるのだと思いますが、まったく経験無いので…
command.datがどこにあるのかも分かりません。

319名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 20:46 ID:0/uuTLH2
command.datはJaneフォルダにあるはずです、無ければ作ってください
320307:02/12/16 20:51 ID:M2CWaTlE
現時点の理解はcommand.datを見つけてマルチモードを希望なので、

  しおりを挟む=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "ADD" "$URL" "MULTI" "$TEXT"
  しおりを削除=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "DELETE" "$URL"
  しおりにジャンプ=wscript "%JanePath%\Bookmark.vbs" "JUMP" "$URL" "MULTI"

を貼り付ければ良い、ですが?違います?

もし合っていればcommand.datの所在が分かれば…と思っています?
これはOpenJaneDoeのどこかにある訳ですよね?  
321307:02/12/16 20:54 ID:D4m31qaG
>>319
そもそもJaneフォルダの見方がわからないんです。スイマセン
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:32 ID:uio7ck/1
わからなかったら設定→機能→コマンドで一つずつ登録したら。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:42 ID:bmTt5HC/
age
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:46 ID:vaDDEinN
OpenJaneは自然な感覚で使える?
再起動の必要がほとんど無いので助かっています。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 22:55 ID:K8lm/Sbu

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:27 ID:o/PwSxdv
散歩機能(巡回機能)はぞぬ以外でもありますか?
それは無料ですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:49 ID:/7uNzFzK
>>326
有料なものはない。全部無料。

巡回または更新チェックでいうと
ABone ・・・ 本体にお気に入りの更新チェックを搭載。
OpenJane ・・・ 外部ツールに 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ」と「Age2ch」が有る。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 02:58 ID:JWhKDVfC
>>327
ゾヌ2、ギコは有料巡回だぞ。
いやそれ以前に、巡回っつってんのに、おまいのあげてる奴は更新チェックだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:00 ID:JWhKDVfC
せっかくだからまとめ。

無料巡回・・・かちゅ、Maple、2chブラウザ、はにゃ、えまの、外部ツールでゾヌ
有料巡回・・・ゾヌ2、ギコ
有料更新チェック・・・無し
無料更新チェック・・・A Bone、Live2ch、えまの、外部ツールでかちゅ、外部ツールでJane系
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:20 ID:o/PwSxdv
すみません。
巡回と更新チェックってどうちがうんですか?
バカデスマソ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:22 ID:H8BdOgUW
>>328
そういう意味の有料無料か。
でもこのスレタイからすると(ry
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:37 ID:l8ZnjMKW
>>330
(゚∀゚)巡回はログを取得し、更新チェックはログを取得しない
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:43 ID:o/PwSxdv
>>332
つまり巡回はあたらしいレスが(あった場合)それを表示して、
更新はあってもそれを表示しないってことですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:54 ID:H8BdOgUW
>>333
いや、自動で表示するか手動で表示させる(開く)かはソフト・ツールによって違う。
巡回と更新の違いはそのコマンドを実行した時に

・巡回はすでにログをローカル(HD)に保存した状態にする
・更新はログは保存まではしない

という違い。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 03:55 ID:l8ZnjMKW
もちっと言うと
datを総当りするかsubject見て済ますか
サーバへの負荷の考慮があったりするけど
詳しくは ↓
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 09:35 ID:1bsG0s1C
マンドクセー
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:16 ID:o/PwSxdv
>>334

> いや、自動で表示するか手動で表示させる(開く)かはソフト・ツールによって違う。

この中で、新レスがあった場合、自動で開くものはどれですか?↓
ぜひおしえてください。

無料巡回・・・かちゅ、Maple、2chブラウザ、はにゃ、えまの、外部ツールでゾヌ
有料巡回・・・ゾヌ2、ギコ
有料更新チェック・・・無し
無料更新チェック・・・A Bone、Live2ch、えまの、外部ツールでかちゅ、外部ツールでJane系

それと、新レスがないスレに関しては、どのブラウザも開かないですよね?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:28 ID:bF5BO+Xk
かちゅ厨が必死なのが笑える
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:32 ID:1bsG0s1C
ナローバンドの人には巡回が重要な機能なのさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/20 11:42 ID:NQbrGjU5
自動で開くのは そこに載ってないけどgickoブラウザと
あとは外部ツール:Age2ch くらいかな。後は知らん。

gickoブラウザは開発終了してのでお薦めできない。
Age2chが使えるのは(引数渡すと指定のスレが開くのは)Jane・かちゅ・ゾヌ1だっけ?

> それと、新レスがないスレに関しては、どのブラウザも開かないですよね?
うん。自動の奴は開かないし、手動の奴もももちろん開かない。
341340:02/12/20 11:55 ID:NQbrGjU5
>>337ね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:09 ID:8dEajH7u
どこをどう判断したらA Bone>Janeになるのかがわからん
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 19:15 ID:f4N0nbld
>>342
このスレがたった理由をシラナイ人?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 21:28 ID:Kzs3Aozk
>>342
多分、スレッドをひとつだけしか読み込まなかったんだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/21 23:02 ID:ZQ+kcq3X
このスレの>>3-4を読めば分かると思うんだが
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 00:48 ID:80uPUU/+
対応している掲示板で言うと

ゾヌ2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>jane>>>>>>>>>abone

でいいでつか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:04 ID:XGXPfbBu
>>346
いいよ。
そんな一機能だけを取り出しても意味が無いけどね。
そういうのは乱立する〜スレだけで充分。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 01:06 ID:HijQWn24
漏れ的には2chブラウザー(not作者(R)製)としての機能が
どれだけ優れているかでしか評価しないけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 02:18 ID:15O6InZ4
重いのなんてキニシナイ
マターリ高機能ホットゾヌ2万歳
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 03:49 ID:Qw477Y63
ゾヌ2アゲ2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 09:50 ID:6crstENf
Janeってそんなに速いのかー。使ってみようかな。
で、素朴な質問なんだけど、
     連続投稿規制に引っかからないの?

352名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 12:23 ID:vDffJBxR
>>351
かからないのもある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 14:02 ID:XGXPfbBu
連続投稿規制って「2重カキコですか???」の方だったらどのブラウザでも引っ掛かる。
餅つけエラーだったら正式なOpenJane0.1.5.2だと15秒以内に連続投稿すると引っ掛かる。
ただし餅つけエラーは一時的なものだし規制自体がおかしな仕様だから。
そもそも2chの規制をスルーさせる専用ブラウザ(monazillaツール)はないよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:52 ID:6crstENf
>>352->>353
なるほどサンクス。
いまゾヌ2使ってて、餅つけエラーが良く出るんだが(1分以上開けても出ることがある)
Janeにしてもそんなに変わらないって事ね。

にもかかわらず、なんでスピードにこだわってるの?ゾヌ2でも1,2秒で読めるのに。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 15:54 ID:8ZoHiNqO
重いし不安定
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:01 ID:XGXPfbBu
>>354
age2にバージョンアップした?
OpenJane0.1.5.2では15秒待てば書き込めるけどな。

> にもかかわらず、なんでスピードにこだわってるの?
餅つけエラーってそんなに重要じゃないだろ。ここ4〜5日の話。
それもいつまでこのエラーが続くか分からん。多分ずっと今の仕様じゃない。

ゾヌで1・2秒って何の話?新規取得スレ?既読スレ?何百くらいのレス数で?環境は?
ゾヌ2も1やかちゅより速い感じはするけど描画はやっぱりDoeの方が全然速いよ。
1遍30分でも使ってみなって。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:13 ID:TLZcAgeX
>>356
age2でも書けないよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:15 ID:XGXPfbBu
>>357
そうみたいね。ゴメン。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:45 ID:AChvHKKM
ゾヌ2って板切り替えるときなんできょどってんの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 17:03 ID:6crstENf
>>356
1,2秒ってのは、長めの新規スレ読むときとか、回転速めのスレ(ニュー速+とか)読むとき。
てか、age2にしてみたらより速くなった気がする。なんか危なっかしい(?)描画も無くなってるし。
ちなみに、環境はP4ノートwithADSL(3M+くらい)。

これから、Doe試してみまつ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 18:58 ID:zsIaaL3r
age2の改善点を要約リストアップしてくれ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:00 ID:XGXPfbBu
ゾヌのサイトに変更履歴があるからそれを読むべし。
それか
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1039862699/667
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 19:02 ID:15O6InZ4
Janeから乗換えた口だけど
問い合わせ消去+アクション機能が激しく便利なので
OpenJaneも早くていいと思うけど
もうゾヌから変えないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:44 ID:D2Ve828I
取得レス数50にしとけばゾヌも遅いとか感じないね。
普通のページも見られるし楽だ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 21:47 ID:XGXPfbBu
俺はその既得スレのレス表示数限定が(遅くて)嫌いだったてのが
Janeを使うきっかけですた。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:04 ID:15O6InZ4
速度
取得レス数50ゾヌ2>非DoeJane
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 23:14 ID:XGXPfbBu
>>366
そりゃそうだろ。
368Age2ch:02/12/29 17:12 ID:8Jo+Lswx
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 00:50 ID:qlHGpaOk
    (~ヽ            γ~)"""
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:09 ID:3qX1oi/T
おいお前ら! GTK+使ってLinux版かちゅーしゃ作れや
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1022744633/
371IP記録実験:03/01/08 20:14 ID:RvmUMMOc
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
372IP記録実験:03/01/08 21:15 ID:zAY+FGg2
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:39 ID:dzcT3frG
あいぴーってなんですかぁ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:21 ID:vb0qUoaQ
>2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長

切込隊長?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 04:07 ID:fpyxq0db
昔は祭りなんてなかったなぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:58 ID:2JzXmoWp
早くIP記録禁止法を作って、勝手にIPを記録した人間を逮捕するようにすべきだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 14:53 ID:Nop00grW
>>344-346
自演していてもバレバレになってますよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 17:25 ID:NyeuzhLV
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 09:49 ID:K9zvYvJ/
>>117
>>118は田畑さんかと
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 23:46 ID:lI/eJaDE
t
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 00:42 ID:a11o+opV
逮捕されるようなしょうもないネタ振らなきゃいいだけの話だろ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:11 ID:w/wXHbEs
祭り板から来たんだども・・・。






とりあえず記念コキカ
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 16:43 ID:LALZAu+J
別に今まで通り書き込みは減らないよ

せいぜい厨や変なこぴぺが減るぐらいで議論はなくならない。

別に変にビクツク事ないじゃん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:51 ID:1vTyGN5o
ログの保存期間は当然1日だろうな?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:05 ID:9pu8hRDM
 
仲間仲間♥
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:56 ID:hJBq+KCT
きねん
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:00 ID:/OIIOyVq
ゾヌ(2)が軽く(表示早く)なったら最強ということでファイナルアンサー?

てかプログラミングのことよくわからんが軽くするには元から作り直さなきゃならんのかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 23:24 ID:imcDFRlc
大型連休に固定が消えるのはいつものこと(ひろゆき含む)
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 02:07 ID:PeiI4Ju1
>>387
軽くて安定度が増せば最強というかユーザーはかなり増えるだろう。
大は小を兼ねるという事で。

人によっては見た目が嫌とか挙動が嫌とか操作性が嫌とか
余計な機能がありすぎて使い辛いとか、全員がマンセーではないだろうけど。

軽くするには表示を非IEコンポにする必要があるだろう。
(read.cgiは使えないだろうからそれぐらいしか・・・)
とすればHogeTextViewを使うと言う手がある。
一から作り直さなくても良さそうだけど大改造かも。
非IEコンポは弊害もあるし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 02:18 ID:JlG9tp+P
>>389
弊害って遅いだけじゃん
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 04:20 ID:+4CtvCqO
非IEコンポの弊害が遅い事?
何を言ってるんだ君は。
非IEコンポは遅いどころか、基本的に早いだろ。
JaneのDoeやえまのん等。
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 05:07 ID:EuiqbWtP
非IEコンポにするならJaneみたく2種類にわけてほしいね。選べるように。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 05:08 ID:EuiqbWtP
あっ分けなくてもいいか
タブブラウザとしても使えるんだからどのみちIEコンポ使うんだもんな
何言ってんだろ俺
394山崎渉
(^^)