エクスプローラ風のありがちな圧縮解凍ツールFPress

このエントリーをはてなブックマークに追加
20名無しさん@お腹いっぱい。
>>19
それ本気で言ってる?バージョンアップの度にバグを生み出すExplzhより
明らかにFPressのほうが安定してるよ。
設定も無節操に増やすからどんどん分かりにくくなるし>Explzh
それともあなた工作員ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:40 ID:???
>>12=>>19
粘着信者ウザい。ライバル潰しは自分のスレでやれや。キティガイめ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:03 ID:???
>>20 >>21
どうもFPress厨は口が悪くて好感もてない。一人でほざいてるんだろうか?
それともわざとFPressの評判落とそうとしてるのだろうか・・・?
せっかくの秀作も君一人ですごく感じ悪くしてるよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:08 ID:???
>>22
Explzh厨モナー
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:14 ID:???
>>20
正直、FPressの方が不具合が多いぞ。
ちゃんと直せや。つーか、直してください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:21 ID:???
>>24
もういいって。あなたが氏んでくれるように祈ってます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:27 ID:???
>>25
こりゃ直接作者にメールした方がいいな・・・。君ちょっと異常。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:39 ID:???
>>25
こんな奴がいる限り、FPressの建設的なスレにはまったくならん。
単にExplzh厨や他のソフトを貶しているだけ。お前、もういい加減止めろよ。




純粋にFPressの要望や質問やバグを語る場にしようよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:53 ID:???
>>27
お前が言うなよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 14:56 ID:???
ハァ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 15:28 ID:???
もうだめぽ。
311:02/10/04 15:31 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:32 ID:???
>>24
では、その不具合を答えよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 19:58 ID:???
>>32
ここでなんかいうと氏ねだとかExplzh厨だとか、何言われるかわかったもんじゃないよ。
このスレタイだってVectorのFPressの紹介文のスレタイ使っただけだろ。
>>10 のような事いう奴がいたり、ここちょっと異常だよ。一部の者だろうけど。
いやな思いしたくないよ。直接作者にメールします。
341:02/10/04 19:59 ID:???
いや、そんなことないから。
どんな不具合があるか知りたいし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:06 ID:???
アンチが今必死でアラ探し中です(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:36 ID:???
>>35
ちょっと言わせてくれ。

勝手にアンチがいるって決め付けちゃって、実際にここにFPressアンチっているの?
俺、FPressのバグがあろうと機能が上がろうと変な言い争いなんかしたくないよ。
それが普通だよ。あんた意識過剰、被害妄想人格じゃないの?
皆、そんなFPress気にしてないと思うけど。
それより、ここあんたみたいなのがホント異常に多すぎ。これじゃだめぽ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:16 ID:???
>>36
端から見たら、おまえが一番異常なわけだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:35 ID:???
要するにアンチだとか他の工作員だとかそんな事を気にしてないって事だと思うぞ。
>>37
いや、このスレはかなり異常に見えるぞ。
まじめにサポートしている作者に悪いと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 16:47 ID:???
っていうか、FPressは半死のソフト。
作者のオフィシャルページもないしね。

まあ作者はここを見てるみたいだから、
信者はアンチはほっといて要望でも書き込めば?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 17:40 ID:???
>>39
妄想激しいね君。半死なのは君の脳味噌のようだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:59 ID:???
FPress今日知りますた。激しく良いねこれ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:01 ID:???
>>10
FPress厨死ねば?
なんでもExplzhユーザーのせいにしてそんなにExplzhに劣等感もってんの?
このスレタイ作者の紹介文そのままなんだがな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 22:36 ID:???
(・ε・)キニシナイ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:12 ID:???
きにしろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 11:22 ID:???
俺はFPressはっきしいって応援している。(作者も好きだし)
が、変な信者でスレがめちゃくちゃにされるのは嫌。
>>42 見たいな事いわれても当然。
とにかく、他ソフト批判や悪口をいうな。前向きにいけよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 13:00 ID:???
>>36
FPressは中の上くらいだろ、別に文句もない。
それよっか、過去スレ見てるとFPress信者アンチになっちゃうよ。

>>44
同意
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:26 ID:???
>>45-46
信者のふりした粘着アンチ。お疲れさん(プ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:29 ID:???
ほらね。
もうこないよ、ばいばーい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 15:50 ID:???
またくるくせに。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 21:21 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:13 ID:???
不具合発見
GCA書庫内のフォルダを指定して解凍できない。
(例:GCAを開き、書庫内のフォルダをポイントして"解凍")
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:19 ID:???
>>51
ここで言わなくていいから作者に言ってやれ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 18:28 ID:???
なんのためのスレだと思ってんだよ。
こういうちゃんとした話題は大歓迎。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:12 ID:???
>>53
嘘だからだよ
5553:02/10/08 19:22 ID:???
アイヤー!!許さんプー
5651:02/10/08 19:34 ID:???
>>54
いや、本気で出来ないんだが。
なんか「複数のファイルが見つかりました」とかいうダイアログが出て、
しかも、「0個のファイルが存在します」とか言われるんだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:41 ID:???
>>56
お前の環境だけ。OSを再インスコせよ!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 19:51 ID:???
環境書かないからネタ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:03 ID:???
また嫌がらせか。ほんとにEx○○○○厨は粘着質だな。
嫉妬もたいがいにしてほしい。みっともない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:10 ID:???
マジで出来ないな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:03 ID:???
できないよ、他のアーカイバでもできないからDLLのバグじゃ?
>>59
普通に見てお前が一番嫉妬深くて粘着質に思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 21:44 ID:???
で、結局真相はどうなんだ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 15:09 ID:???
正直、どうでもいいや。>FPress
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:11 ID:???
俺もGCAうまく解凍できなかった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 18:25 ID:???
しかしこのアーカイバは最強だな。かなり気に入っております。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:09 ID:???
>>65
だな。エクスプローラ風のアーカイバでは現時点最強に間違いない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 20:42 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 20:51 ID:???
( ´,_ゝ`)プーッ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:11 ID:???
駄目駄目圧縮解凍ツール
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:39 ID:???
ファイラー型最強の圧縮解凍ツール
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:40 ID:???
フリーでは対応形式の多いDeacesが最強。FPressは糞。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:44 ID:???
>>71
Deaces?あれこそ糞じゃん。お前氏んでいいよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:44 ID:???
ファイラー型最強の圧縮解凍ツール>Deaces
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:46 ID:???
ファイラー型最強の圧縮解凍ツールFPress>>>>>Deaces
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:56 ID:???
非常に対応形式の多い優れたエクスプローラ形式アーカイバ>Deaces
Deaces最強を素直に認めろ。Deaces>>>>>>>>>FPress
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:04 ID:???
>>75
しょせん偽装ファイル対応のアングラツールだろ?Deacesは。
FPressは本格派ファイラー型アーカイバ。同じ土俵で比べること
自体が失礼だ。お前見たいのは割れでもやってなさいってこった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:09 ID:???
>>76
本格はぁ?同じ土俵でぇ?失礼ぃ?
あなた本気で思っていますか?
FPressはバグが多く、対応形式が少なすぎる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:13 ID:???
>>77
バグが多い?例えば?嘘情報を流さないように。Explzhよりかなり安定して使えます。
対応形式が少ない?(゚Д゚)ハァ?必要十分ですが何か?使わない形式に対応して
いたずらに他形式をうたってもねぇ。ま、DeacesやExplzhよりも一番完成度が
高いのは確か。オレの周りの人もみんな言ってるよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:16 ID:???
>>78
みんな騙されるなよ。俺は昔から使っててFPressのバグの多さには
泣かされたよ。今はDeacesで落ち着いている。Deacesの方が上だと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:17 ID:???
まあフリーならこの系統のアーカイバとして断然おすすめ。フリーだし。
惜しむらくは作者からのフィードバックが弱いところか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:19 ID:???
>>78
お前友達いないんだから一人だけだろうが。
すぐ他ソフトを出すところがFRess厨特徴。嘘付きチンカス野郎。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:20 ID:???
>>79
おれ、78じゃないけど安定してるよ>FPress
むしろExplzhが落ちまくって使えなかった。トホホ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:23 ID:???
>>82
そんな事はないよ。Explzhより上で断然FPressより上。
よってDeaces最強。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:25 ID:???
>>83
はいはい。Deaces最強ですね。









信者の馬鹿さ加減が(プ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:31 ID:???
>>84
すべてExplzhの機能を後を追って真似ている感じだからいや。
Explzhはシェアで別格だから置いておく。
安定度・機能でDeaces。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:37 ID:???
>>85
確かにExplzhはシェアだから論外かも。
安定性も低くFPress vs Deacesに比べたら論外。
こうなるとFPressとDeaces、どっちが最強かだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:43 ID:???
>>85
Explzhも結構後追いで他のアーカイバのマネするぞ。
Rarの圧縮なんて対応したのつい最近だし。
他の機能もほとんどマネだろ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:52 ID:???
Explzhはシェアだし、あれだけバージョンアップ毎に機能アップされたら
フリーではかなわんよ。フリー作者にはニンジンがぶら下がっていない。
フリーはのんびりと、焦らずに行こう。で、悪口言うのもどうかと・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 07:18 ID:???
相変わらずFPressが不安定というわりには実際の症状が出ないワナ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 09:00 ID:???
>>89
よし、指摘してあげよう。

・ZIP書庫内のファイルの削除ができない。(7-zip32.dll使用時)
・ZIP書庫内の日本語フォルダの名の削除ができない。
・ZIP書庫の空のフォルダの表示ができない。
・フォルダのタイムスタンプ表示がでたらめ。
・フォルダを削除できる書庫の場合、サブフォルダ以下の全ての
 削除確認をしてくる。(数千個単位のファイルがあるフォルダ
 を削除しようとした時、うざいので強制終了した。これは実質、
 使えないのと一緒。
・フォルダも格納された書庫のツリー操作でディスクトップの画面
 まで再描画されてしまう。(画面がちらちらしていかにも不安定
 そう)
・沢山のフォルダが格納された書庫のツリーを方向キーで移動させ
 るとフリーズする場合がある。
・・・ざっと調べてこれ位でた。

今回はツリー形式書庫で調べてみた。DLLに依存する不具合なのか
もしれんがExplzhではすべて再現できず。
いっとくが、アンチあら捜しお疲れ・・・なんてレスはなしだぞ。
実際に使用していて困った事なんだから。


最強の称号はまだまだほど遠い・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:06 ID:???
>>89
だからGCAの解凍だって。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:50 ID:???
>>90
おいおい、作者の思うつぼじゃん。
わざわざバグ教えてやる必要ないって。
つか、作者ってFPressつかってんのか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:57 ID:???
割と評価してる人もそこそこいるみたいだから使ってるんでは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 19:08 ID:???
そうだよね・・・でも使いこなしてはいなさそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:42 ID:???
ま、いろいろあるけど現時点で最強アーカイバは間違いないし、
今後も一番期待できると思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:50 ID:???
結構いいけどさすがに最強でもないだろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:07 ID:???
間違いなく最強ではない。
機能、安定性、操作性ナドナド
言葉悪いけど中途半端。かといっていいとこどりって訳でもない。
今後に期待とあるがまじで期待できるか?
今までの開発スピードからみると10年後位だったら期待できるかも。
別に開発スピードが速くないから悪いなどとは思ってないよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:10 ID:???
最強が何を持ってして最強なのかが問題だな。
バランスではFPressは確かに最強だと思う。
安心して人にも勧められる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:12 ID:???
フリーではDeacesが最強。FPressは糞。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:13 ID:???
>>97
君にまったく同意
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:17 ID:???
>>97
これで最強というならそいつの見る目の無さを疑う。
これ以上は変な事言わんからフリーのお勧め程度にしとけ。
先ずは課題は安定から。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:29 ID:???
まぁ、粘着アンチが色々言うけど、オレはFPress最強説に一票。
これ一つあれば他のアーカイバは必要なし!
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:36 ID:???
>>102
ガンバレヨ。ベツニキライナワケデモナインダヨ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:39 ID:???
>>102
そう思ってるのはそれでいいんだけど何をもって最強と言ってる?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:43 ID:???
>>102
まず、「粘着アンチ」って言葉をどうにかしろ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:43 ID:???
俺は
「インストーラの手抜き仕様を少しだけ改善しました。」
この一言で絶対に人には勧められないと思った。
あれは俺的にはどう考えても大バグ。
それを仕様と言っているのには唖然…
もしかすると他にもそういう仕様があるのかもしれないと
考えたら怖くて決して人には勧められない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:44 ID:???
>>102
禿しく同意!おれも一票!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:45 ID:???
>>106
アンインストールするだけでOSを破壊した、どこぞの不安定アーカイバと比べればかわいいもんでしょ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:46 ID:???
>>102
君の使い方としてはFPressだけで他のアーカイバは必要ないのかもしれん。
しかし、それは君の中だけでのお話し。
もっと広い視野で物事を考えられるようになったほうがいいかもしれないよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:47 ID:???
>>106
「インストーラの手抜き仕様」ではなく、
「致命的なバグ」が正解。
実際に大事なデータ(ナイショ)を消された方もいる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:47 ID:???
>>108
言いたいことが伝わってないね。
考え方の問題。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:50 ID:???
>>108
そういう事を平気で言うからFPressも君も信用ならんのだよ。
大昔の他のソフトのバグと比較してどうするんだ。
君、普通に物事考えてるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:57 ID:???
>>110
ここら辺の表現でも作者が自作ソフトへの対する気持ちの入れ方の差が現れるね。
いい加減じゃーダーメダーメ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:01 ID:???
>>108
俺はその「どこぞのアーカイバ」のせいで酷い目にあったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:02 ID:???
>>114
まだいってら。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:04 ID:???
もういいからExplzhの隔離スレへ(・∀・)カエレ!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:05 ID:???
>>114
それはそれは・・・・
酷い目のレベルも色々あるんだろうけどプログラムにバグはつきものと
考えなくちゃ使えなくない?
特にフリー&シェアなんてのは個人レベルで設計&作成&テストなんだし。
あとは特に大きなバグを出したあとの対応などが重要だと思う。

バグがでないに越したことはないけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:05 ID:???
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:06 ID:???
>>117
フリーソフトならいいけど、シェアウェアはOS破壊するような
超致命的なバグは決して出してはならない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:07 ID:???
>>116
言い返せなくなったの?
君以外はExplzhなんて書いてなくない?

みんなExplzhもFPressもそれぞれよりよいソフトになっていくのを
楽しみにしてるだけなのに。
他のソフトを叩く必要がどこにあるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:08 ID:???
>>119
それは何故?
ちゃんと教えて。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:10 ID:???
>>119
超同意。シェアウェアにOS壊されたヤツは返金請求してみた方がいいと思う。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:11 ID:???
FPress最強っす。みんな納得っす!
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:11 ID:???
>>121 >>122
相変わらず物分りが悪いなぁ・・・。
だぁーれも「インストーラの手抜き仕様」でFPressを責めちゃいないよ。
少なくとも俺は他の事議論してるつもり。
すぐExplzh出すけど、君はなんでそんなExplzhの事ばっかり拘りすぎなの!
Explzhの後追いだけじゃー未来はないと思われ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:16 ID:???
>>123 の一連へ
いっつも君一人で言ってるってみぃーんなわかってるんだよ。
そろそろおかしな事いうの止めなきゃ、ホントおかしいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:25 ID:???
>>125
むしろ一人で言ってるのってアンタじゃないのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:27 ID:???
>>126
いや、同じ考えの方が何人かいらっしゃるみたい。
まぁ今暇だかんね(w
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:26 ID:???
>>127
今日は同じ考えの人がちょうどいて何だか嬉しい気分だった。
でもちゃんとした返事はなかったね。
残念だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:21 ID:???
>>124
少なくともデタラメを言い続けるFPre厨の未来はないな・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 00:47 ID:???
FPress厨は、FPressのバグが実在するにもかかわらず、
他のソフトのバグを棚に持ち上げそれで悪状況を
打開しようとするいつもの必死なパターンにもう
飽き飽き。


見苦しい・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 02:24 ID:???
アンチ必死だな(藁
ま、出る杭は打たれるってこった。
たぶんアンチはFPressに脅威を感じている
他アーカイバの作者だろう。ぷっ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:56 ID:???
>>131
まったく同意。
アンチはたった一人の自作自演だろう。反論ないとこをみると、やつは寝ちまったらしい。
なんせたった一人だからな(プ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 08:18 ID:???
>>132
真面目に書いてたのに結局お前だけがアンチだとか意味の無い
ことをだらだら書いてなんも話にならんな。
お前まじで作者か?
カスタマイズして自分好みのソフトに仕上げるわけでもないたかが
アーカイバにそこまで必死になることに疑問を感じる。

たまには意味のあるちゃんとしたことを書いてみなよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 09:41 ID:???
>>133
話にならんヤツがいてて、このスレはまったく話にならんな。

>>132 よ、すべててめぇのジサクジエンだろうが。
お前は救いようのないあほだなぁ。皆ーんな知ってんのよ(w
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 10:03 ID:???
まあ95あたりから話を戻してくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 10:10 ID:???
>>135
読み返すと、結局>>130に同意。
以下、これを繰り返すんだよ、あほがいるらね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 10:19 ID:???
>>131
そんな事言ってるとそのうち全部を敵に回しちゃうぞ。
自作自演にも限界があるだろうが。(w
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:15 ID:???
アンチ必死だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:02 ID:???
>>138
おはよう。起きたか、>>132で書き込みが最後に寝てだから、、、
逆算してちょうど良い睡眠時間が取れたな。うん、健康だ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:17 ID:???
可哀想なくらい粘着君につきまとわれてるな>エフプレス
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 15:34 ID:???
>>140
仕方ないよ。出る杭は打たれる。ある意味、今のアーカイバ界からは
出過ぎてしまったのかもしれん。