mp3/ogg/flac対応Player Apollo

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 04:40 ID:1RFr4I09
>>341
yとz比べてみたけど、俺の場合ほとんど同じだった。
右クリでメインプレイリストに追加で。
oggとmp3で500曲読み込ませるに90秒くらい。
345344:03/10/24 04:53 ID:1RFr4I09
ガーン
playlistってあらかじめ作っておけば
めちゃめちゃ読み込み早いんだね・・・
知らなかった俺馬鹿
346343:03/10/24 18:48 ID:ecITKVtk
今入れ直してみたら直った。
機能は何やってもダメだったのに謎だ
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:07 ID:8W7A2XIG
よし、なぞなぞやろうか
348Leliel(れりえる):03/10/24 23:25 ID:l6sRugv3
>>342
37za
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:59 ID:7CKpUXoW
Apollo 37za (2003/10/24)

Download Apollo 37za with the following fixes and changes:

* Minimizing to tray is again possible (see Options->Appearance)
* Improved performance on sorting
* The sort by ID3 frame menu is visible again
* Longer ID3 frame contents are shown in the properties dialog
350スター:03/10/25 00:00 ID:NBgoNj/d
ここ見たらワラタ。最近爆発的にヒットしてるらしい…。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8708/top2.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8708/top2.html
351Leliel(れりえる):03/10/25 01:15 ID:YKU4GwJm
"Apollo 37za"の画面表示処理に問題有りますデスYO。
"Apollo 37zb"が出る悪寒が...
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:35 ID:CswY3VP9
最新のバージョンの日本語化パッチはありませんか?
なければ、旧バージョンのapolloが欲しいのですが
公式以外でうpしてるところはないでしょうか?
353Leliel(れりえる):03/10/26 01:23 ID:W2KXJiTB
本家からDL出来ますよっと...
354Leliel(れりえる):03/10/26 01:26 ID:W2KXJiTB
ごめんなさい。
名前だけ旧版の最新版のバイナリがDL出来ただけでした。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:06 ID:iMpn0IGf
Apollo 37zb (2003/10/29)
Including the common controls manifest resource in Apollo in order to provide XP look
and feel proved to be a bad idea. So, if you have experienced weird GUI problems under
XP, version 37zb should fix these. However, if the new style worked for you and would like
to continue using it, download this file and place it in Apollo installation directory.

Download Apollo 37zb with the following fixes and changes:

Notify icon menu now contains the playlist in the top level
Switched back to old common controls in Windows XP
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:39 ID:AtWQeBU1
37zbって起動できないんだけど
起動しようとすると「応答なし」になっちゃう。
これってWinXP用なのか?
Win98で起動できてる人っている?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:49 ID:SoE/kkxg
Apollo 37zc (2003/10/30)

Download Apollo 37zc, which fixes a weird lock-up occuring on some systems.

>>356
zcで直ってるかもね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 09:30 ID:h/iewdZ3
>>357
zcで直ってた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 10:56 ID:RAwNWy/n
(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 15:05 ID:XMvbD00a
apo
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 19:26 ID:gPjsbrbs
llo
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:26 ID:S10IY+Qp
Choco
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:56 ID:l6LEUoLL
large
364Leliel(れりえる):03/12/22 16:54 ID:T7qACZ/Z
日本語化の神が降臨されたようです。
365名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 17:42 ID:6L6PN4Nj
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 07:38 ID:Tq6TV5Eh
>>365
ヽ(´ー`)ノ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:38 ID:WRzNZp6T
保守
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 02:01 ID:8rFcAQG/
人類は本当に月へ行ったのだろうかと疑問を抱きつつage
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:38 ID:zDvI5q76
CDReader Ver 1.21 for Apollo37使ってるんだけど
CDDBの曲情報が取得できない。
ttp://freedbtest.dyndns.org とか試してみたんだけど
エラーメッセージが出てダメなんです。
ちゃんと取得できてる方いませんか?
サーバーアドレス教えてくれませんか?

370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:21 ID:95RRAluW
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:32 ID:3koHgZu+
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:36 ID:u8xdDqRK
向こう三軒両隣
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:01 ID:yt2iabRL
引越ししてたんだね・・・・サンクス
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 14:18 ID:JUC8jipY
Apollo 37zdが出てます。
ttp://koti.welho.com/hylinen/apollo/
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:02 ID:JUC8jipY
Apollo 37zdの日本語化キットも出てます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:31 ID:02CwKp8D
Apollo 37ze出てますよ。
ttp://koti.welho.com/hylinen/apollo/
日本語化キットも出てます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 20:51 ID:3GRyy/sf
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:20 ID:jM38XPbM
Apollo 37zf出てますよ。
ttp://koti.welho.com/hylinen/apollo/
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:01 ID:ZXGY7zBQ
Apollo 37zfの日本語化キットが出てます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9994/
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 04:31 ID:xhDjxlLj
話題を振ってください
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 05:51 ID:xXeDboUb
outputをweve decoderに設定したままなのを忘れ
そのまま再生して飯を食べにいって
帰ってきたらハードティスクが.wevでバンバン
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 05:51 ID:XMwsT/Vr
Apolloのセットアップファイル起動したらブルースクリーンでた。
Winampとか起動したまんまだとアレらしい。
再現性はるようなないような(1/20くらいで出る)。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:36 ID:fvuE1bjg
ボリュームの調整ってできないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:42 ID:5UgYQqro
オプションからボリュームのツールバー出すように設定しな。
つかオプションくらい見ろよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:17 ID:R5hAF0eH
test
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:27 ID:FVKWWmAh
バージョンアップ止まってるな
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:12 ID:2MCwI+cX
>>386
まだ前回のバージョンアップから3ヶ月程度ですが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:52 ID:/pR+uSlW
アポロンあげ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:23 ID:JjrDIeJE
HPのアドレス変わった保守。
ttp://www.iki.fi/hy/apollo/
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:24 ID:kpLs/F7q
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:03 ID:lS8xLqjl
また更新止まった?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:48:48 ID:vQ5TB0wj
393名無しさん@お腹いっぱい。