ブラウザを比較しよう part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 00:17 ID:6ldykuTN
Operaはもう少し安定してくれればね、これじゃ金は出せないかな。
火の鳥はもっさりしてるような感じだけど先にも言われてるがなかなか安定。

IEコンポーネントのブラウザはやっぱ必須だな、使い分けてはいるけど。
Lunascape試してみたが挙動不審な所があるので、MDIに戻った。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 23:15 ID:ymBvha9N
t
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:28 ID:3lZ99BIM
プニルに一票
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:30 ID:3lZ99BIM
あ・・・失礼、誤爆してしまいスタ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:44 ID:x3Trxq2V
Operaって軽い?
漏れはずっとOpera使ってたんだけど、なんか重くて(特に7)最近IEにのりかえたんだけど・・・
設定とかがおかしいんやろか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:46 ID:x3Trxq2V
ていうか、ハイキョかよ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:53 ID:/y7UYYsU
|∀・)ミテルヨ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 22:58 ID:oMXS/xM1
俺漏れもー
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:03 ID:I34Uk6VJ
でもやっぱり廃墟に近いよ。ここわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 19:57 ID:g4SrMv59
>>428 起動が重いのは(ry
ページの読み込みが遅いのは、工夫次第で
解決できるハズ。
がんがれ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 21:27 ID:4x/Ogkvb
IEしか入れてないんだけどほかに何入れたらいいんだろう。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:51 ID:n76gG87u
>>434
Sylera
Lynx
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:49 ID:9L0TgKew
>>434
Cuam
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 10:31 ID:xUwLcO9+
Firebird
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:46 ID:u1PHcDn3
>>433
レスありがとうございます
起動が遅いのは仕様なんですね
ページの読み込みは不満はありませんでした
てか、IE系使ってみて気がついたんだけど戻るとかすげー早いですね
今は、OperaっぽいIEのスレイプニル使ってます
ページの読み込みはOperaにはかなわないけど、起動はそこそこ早いです
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:18 ID:xW1nqKXU
SleipnirよりもOperaのほうがブラクラに強いな
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:19 ID:ifwvUFWY
age
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:48 ID:xtibYNxX
今日初めてOpera使ってみたら、スライドショーってのが激しく便利だった。
エロ画像を順番に見るとき、いちいちサムネイルのあるサイトに戻らなくてもいいのが(・∀・)イイ!
でも貧弱な環境のせいか、Opera自体が頻繁に落ちるのでがっくし。
というわけで、Opera以外でこの機能がついてるやつ激しくキボンヌ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:09 ID:mSFJj1j8
ぶら
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:26 ID:rIZdbfoC
少し凝ったサイトになるとまともに表示されないことがほとんどだが
Lite
ttp://www.jah.ne.jp/~nemo1/lite/
は軽い、とにかく軽い。
重い作業中にどうしても開きたいページがあるときに使ってる。
シェアだがk欲しけりゃP○ndoraでOK
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 09:08 ID:pSugri7K
>>441
画像が連番になってればAngelFeatherの機能でできる。
445441:04/02/17 15:05 ID:xtibYNxX
>444
入れてみたけど、IEじゃないとツールバーにボタンが出てこないんだよね。
とりあえず、DonutP+連番ページスクリプトで我慢しつつ、
もっといいブラウザ探してみるよ。

Operaいま半額みたいだし、もっと安定してればレジストするんだけどなあ・・・。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:13 ID:bKu+JeM8
>>445
入れたのか。
でも機能すごいでしょ。
AngelFeather起動して+1と-1を右クリックメニューに追加したんじゃだめかな。
DonutPでもキーボードの右クリックメニューボタン押しマウスクリックでいけるけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:30 ID:DSVuYIKG
>>446
うん、DonutPでも右クリックでできたけど、
エロ画像をバシバシバシと連続で素早く見るためには、
ボタンかショートカットキーが必要なのよ。
でも教えてくれてありがと。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:29 ID:AEnawiCb
>>447
AngelFeatherで右クリメニューに「広告削除」追加すると大変便利です。
FlashGetやNet Transportなどでサムネイルの画像や動画のページから
すべてのjpgやmpgDLするときに威力発揮しますよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:34 ID:IEmFB8N2
Mozilla Firefox最高
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:40 ID:QWELOniE
赤い狐 ( ゚Д゚)ウマー
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:05 ID:10UmY28u
私の場合、ダイヤルアップユーザーなのでタブブラウザに2chのログを取り込んだ
後に、メモ帳で下書きをしてブラウザに移す事が多い。AvantBroeserが最も使用
頻度が高く、次に、Moziila。IE6はFlash採取用に使う事が多い。時間に余裕の
る時は、2chブラウザも使うが。


452名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 22:47 ID:MazAiwSD
LunascapeというのがいつのまにかMSとつながりがあってびびった
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 16:48 ID:1pq1rQF6
Lunascape使ってるんですが、ある日突然起動できなくなってしまいました。
開こうとすると「問題が発生したため、Luna.exeを終了します」とでてしまいます。
どうすれば使うことができるようになるのでしょうか・・・?

機種はイーマシーンJ2612、OsはXPです
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:25 ID:QTGmIATd
軽くて高機能だとどれでしょうか?
ここまで調べたところ、
DonutP
あたりかなと思うのですが・・・
ご意見お願いします。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:51 ID:R6kNBJLQ
Pはどちらかというと重いんじゃないかな
ドーナツRAPT、Qやぶら。あたりが軽い
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:31 ID:GqTMKuR4
OSをWin98SEで安定性第一考えた場合、ZONA、A-BONE、カチューシャ
で比較したら今のところカチューシャが一番なのですが、他にもっと安定す
るものってありますか。
 ZONAは440Not Found多発、A-Boneは書き込みで2回に一回フリーズの
症状が出てしまいます。

 構成は
Arbarton KX400
 AthronXP 1700+@定格
 Leadtek Geforce 5700Ultraa
です。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 20:44 ID:KRLCLZmY
>456
janeview

でもお前は多分かちゅーしゃ使っていた方がいいと思うw
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:26 ID:ocmhebzN
Jane系はどれも安定してるね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 09:51 ID:I+C1nIPw
捕手
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:33 ID:kpLs/F7q
461名無しさん@お腹いっぱい。
Sleipnir
多段タブ キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!