2ちゃんねる用ブラウザ 「OpenJane」 part 3
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2ちゃんねる用ブラウザJane(・∀・)のスレッドです。
IEコンポーネント使用版Janeと、IEを使わないJane Doeの2種類があります。
本家Janeから派生した各種拡張版がありますが、現在精力的に開発が行われているのがOpenJaneです。
前スレ :2chブラウザ「OpenJane」 part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1029689191/ ・リンク・がいしゅつネタは
>>2-10あたり。
・質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい。
・OpenJaneには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
2ちゃんねる用ブラウザJane(・∀・)のスレッドです。
IEコンポーネント使用版Janeと、IEを使わないJane Doeの2種類があります。
本家Janeから派生した各種拡張版がありますが、現在精力的に開発が行われているのがOpenJaneです。
前スレ :2chブラウザ「OpenJane」 part 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1029689191/ ・リンク・がいしゅつネタは
>>2-10あたり。
・質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい。
・OpenJaneには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
5 :
3:02/08/21 23:46 ID:???
6 :
3:02/08/21 23:46 ID:???
9.HogeListView.pasのコンポーネント登録
Delphiを起動して、メニューから『コンポーネント』→『コンポーネントのインストール』。
『新規パッケージ』タブを選択し、ユニットファイル名にHogeListView.pas、
パッケージファイル名は任意(jane2chとかにしとけ)。
何回かOKを押して、コンポーネントパレットの『Sample』タブの一番右に
『HogeListView』コンポーネントがあればOK。マウスをあてると、ヒントが出るぞ(これで確認)。
10.ライブラリパスの設定
Delphiのメニューから『ツール』→『環境オプション』→『ライブラリ』タブ
→『ライブラリパス』(一番上)のボタンを押す。
『C:\Program Files\Indy\Source』を追加。
また、先ほどコンポーネント登録した『HogeListView.pas』のあるフォルダが
登録されていることを確認。なければ追加。とりあえずDelphi終了。ファイルの保存を忘れるな。
11.Janeのソースコードフォルダの『src\Jane2ch.dpr』をダブルクリック(これがプロジェクトファイル)。
12.メニューから『ツール』→『デバッガオプション』→『言語固有の例外』タブ
『Delphi言語の例外で停止』のチェックを外す。
13.コンパイル&実行
F9でコンパイル開始。
環境に問題が無ければ、エラーなしで、コンパイル完了後に自動的にファイル
を実行するはず(板一覧を取りに行こうとする)。これで完了。
※なんかソースをいじったらF9でデバッグ。
※IEコンポ使用版のコンパイル方法
メニューから『プロジェクト』→『オプション』→『ディレクトリ/条件』タブの『条件定義』にIEと入力
『プロジェクト』→『Jane2chを再構築』→F9でコンパイル
がいしゅつネタ
1)板ボタン(JaneSyrup test)
お気に入りの中のリンクというフォルダにぶちこむ!
更にリンクの中にもフォルダが作成できる
2)かちゅの ▽2ちゃんねる の様に 板一覧をポップアップメニュー化
メインツールバーの 板欄(B) が設定→その他→「板覧メニューにボード一覧を展開する」で出来る
3)スレ一覧の行間(JaneSyrup test)
スレ一覧の行間はアイコンの大きさに合わせて広くor狭くなるので
http://www6.plala.or.jp/downward/Jane/ のlistimg.bmp詰め合わせの14×14あたりを落としてlistimg.bmpをJaneと同じフォルダに入れる。
4)フォント・フォントサイズ
「窓」→「文字サイズ」で5段階に変更
<html><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
"MS Pゴシック"を好きなフォントに変えた形で↑をワードパッド等に書いて
ファイル名Header.htmlでJaneフォルダ内に保存。
5)その他
マウスホイール効かない奴はIntelli point入れろ
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/download_pc.asp
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ ・・・ 更新チェック用外部アプリ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/ http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1027473719/ ちなみに↓の様にして、更にこれをマウスジェスチャー(又はショートカットキー)に割り当てると
楽チンです。コマンド実行後、操作が一切不要になります。
↓をワードパッドに書いて、例えばファイル名 otsukai.vbs で保存。
「C:\tool〜」て所は自分のotsukai.exeを保存した場所をフルパスで書いて下さい。
otsukai.exeの後の半角スペース+「g」を忘れないように。
Set Shell = CreateObject("WScript.Shell")
Shell.SendKeys "%{F4}"
Dim EndTime
EndTime = Timer + 2
While Timer < EndTime
Wend
Shell.Run("C:\tool\otsukai\otsukai.exe -g")
Set Shell = Nothing
設定→コマンドで
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ wscript "C:\tool\JaneSyrupTest\otsukai.vbs"
ここも上で作ったotsukai.vbsを保存した場所をフルパスで。↑
設定等、更新以外でotsukaiを使う時は
otsukai.exeをJaneからじゃなく単体で起動して設定・編集して下さい。
質問について
過去ログを全部読めとは言いいませんが、
>>1のFAQ,HELPサイトをまず読む。
>>2-3のリンクを全部Janeで読み込む。
検索>ログから検索 pre-β。
過去に同じような質問がないか検索。これぐらいは最低限すること。
それでもわからない場合に限り質問してください。
15 :
1:02/08/21 23:52 ID:???
うげ・・・あわてて立てるとロクなこと無いな・・
とりあえず乙カレー
HomeとEndでスレの先頭と最後に移動(OpenJane 0.1.1.0)
タイトルバー(青い部分)で右クリック→DumpShortcutsで
OpenJaneのあるフォルダにkeyconf.iniが出来る。
これをノートパッド等で開いて真ん中あたり
SysCtrlHome=Home
SysCtrlEnd=End
とやると・・・効く。
それ以外のキーショートカットも、このkeyconf.iniの上半分、[KEY]以下を弄るとイイよ。
どれがどの動作かは下半分、[CAPTION]以下を参考に。
clHotLightって何よ。
赤に戻してホスイ
>>前スレ931
直しました。スマソ。
右クリ保存が未だに上手いこといかないっす。
やったことを挙げておくと(OpenJane0110, Win2K)・・・
1.basp21をDL&インスコ
2.If〜Nothingまでをテキストにコピペ、拡張子をvbsに(download.vbs)
3.commad.datに↓のように登録
ファイルに保存=wscript "C:\Program Files\OpenJane\download.vbs" "$TEXT$LINK"
4.予め終了してあったJaneを再起動
5.実行→フォルダを選んでOKを押す→何も起こらない
もう一個の予め保存先フォルダを指定してあるヤツもやってみましたが、上の5でした。
私の知能以外で、何かマズイ点があったら教えて下さい。
□□□□□□□□□□Janeの鉄の掟□□□□□□□□□□
▽巡回は付けない
▽更新チェックは付けない
▽リロード制限は付ける(長さは本家に従う)
▽鯖に優しくない機能は付けない
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>25 WSHのバージョンが古いとか…
Set bobj = WScript.CreateObject("basp21")
Url = WScript.Arguments.Item(0)
rc = bobj.W3get("-d C:\hogehoge" & Url)
これでどう?
>26
消えろ
29 :
27:02/08/22 01:52 ID:???
すまんWin2kか
保存する場所は適当に書き換えてね
>>27>>29 レスありがとうございます。
そちらのスクリプト(?)でもダメですた。
wshのバージョンも気になったので5.6にしましたが、ダメでした。
う〜む、よく分からないんで今夜はこの辺でギブアップします。
ご丁寧にありがとうございますた。
なぜ「タブをすべて閉じる」がまだ実装されていないんだろう?
testさんも付けるって言ってたのに…
JBBS@したらば書き込めないよ?
「BBS名が不正です」とか言われんだけど・・・
OpenJane でスレ欄マークのアイコン消して、
TESTみたく■や★にしたいと思いやってみたんだけど、
なんか右にずれて表示されちゃうううう・・・
ようやくOpenJaneにしてみたけど、JaneSyrup_testに比べて起動が遅くなった
35 :
27:02/08/22 01:59 ID:???
しまった、フォルダ名の後ろの半角スペースが消えてる…
重ね重ねすまそ
36 :
:02/08/22 02:02 ID:???
板一覧の更新ができないような気がする秋の夜更け。
>>25 もういないかもしれんがフォルダ名にスペース入ってたらちとマズイんじゃなかった?
お気に入りのフォルダを「板として開く」ってやつをキーボードでやるにはどうしたら良いのでしょう?
>>38 キーボードで開きたいお気に入りを選択してから
Application->B
テンプレに追加したら?
・質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい
・NightlyBuildの時は日付も書いて下さい。
新着投稿の番号の色を変えたいのですが、どのJaneを使ってどこを書き換えれば
良いのでしょうか?教えてもらってもソース改造なんて僕には出来ませんので、
設定ファイルかskinの書き換えで出来るのなら、そこを教えて下さい。
∀゚)…。
0.1.0.1から0.1.1.0にしてから、起動時間と
設定の「スタイル」とか「タブ」を変えて「よろし」を押してからの硬化時間が
異常に長くなった…
45 :
44:02/08/22 03:03 ID:???
あっ、設定画面の「スタイル」→「アイコン表示」→「メニュー」にチェックが入ってなければ
前と同じ速さだ。
47 :
44:02/08/22 03:12 ID:???
なんとなくわかって来た。
「その他」の「板覧メニューにボード一覧を展開する」と
「スタイル」→「アイコン表示」→「メニュー」の両方にチェックが入ってると
カナーリ遅くなる。
ここは44の日記帳ですか?
49 :
44:02/08/22 03:17 ID:???
50 :
44:02/08/22 03:17 ID:???
お気に入りがたくさんあっても
「スタイル」→「アイコン表示」→「メニュー」にチェックが入ってると、
異様に重くなるみたい。
51 :
44:02/08/22 03:19 ID:???
まとめると、
とりあえず「スタイル」→「アイコン表示」→「メニュー」はOFFにしといた方がいいみたい。
52 :
44:02/08/22 03:20 ID:???
てすt
(゚∀゚)OJより記念パピコ
ちょっとというかかなり気に入ったのでじっくり研究してみましゅ
(゚∀゚)記念パピコ
お気に入りを名前や板でソートする事は出来ないのかな?
帰る家、ホームがあるという事実は幸せにつながる。 良い事だよ。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 05:57 ID:GpefXUz7
>>55 お気に入りのフォルダアイコンを右クリ→「板として開く」
ってのはどうよ? いちいちやんなきゃ駄目だけど。
ソースからコンパイルしたんだけど、
できたバイナリがでかいのはなぜ?
配布バイナリは500k以下だけど、自分のは1300k超えまする
>>59 UPX圧縮かければ小さくなる。それでもすっぴんでover1300kはでかい。
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 07:17 ID:gqU9B8PM
Open Jane の 「ログから検索」 ってべんりだねぇ。感激。
ところで、その、「ログから検索」 で出てくるウィンドウで 「カテゴリ」 を選べるでしょ?
あそこに出てくる・出てこないって、どうやって決めているの?
カテゴリの中の板のひとつでも、スレ一覧を取得したら検索対象なの?
あと、検索するカテゴリを選択したら、その選択を保存しておいてほしいでつ。
それと、「全選択」 ボタンもあるといいなぁ。
左上に選択反転があるが?
>あそこに出てくる・出てこないって、どうやって決めているの?
Logsフォルダを見てみれ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 07:27 ID:gqU9B8PM
>>63 もし選択したカテゴリを覚えてくれるようになれば、全部選択したいときとか全部解除したいときには「全選択」ボタンがいるかなぁ、と。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 07:29 ID:gqU9B8PM
更新ボタンって前からあるけどこれって意味あるの?
スレとか消した時すぐには画面に反映されないから更新したいんだけど
更新ボタン効かないからいつも設定を開いて何も変えずにOKを押してるんだけどさ。
>>60 ありがとう
こんな風にちっちゃくするんだ。新鮮な驚き。
やってみたら600k以下にまで小さくなったよ。
デカいのはアイコンのせいかも(w
>>38-39 のような動作を、ファンクションキーとかにショートカット設定できんもんかの?
72 :
メロンうんこ:02/08/22 08:46 ID:pCimmZ9S
>>68 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>>72 なんでメロンうんこはいつもちんこたってるの?
∧_∧
( ;´∀`) 右クリックで大正保存できなくて、ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 09:07 ID:gqU9B8PM
>>75 Irvineでダウソロードで代用じゃだめないのかい?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 09:19 ID:gqU9B8PM
>>74 さっきとってきたスキンの NewRes.html はこんなのでした。
<dt><b><MENUNUM/></b> 名前:<font color=forestgreen><b><NAME/></b></b></font>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt>
<dd><MESSAGE/><br><br></dd>
<SA なんとか…> ってないなぁ。
>>81 臨時倉庫の初心者用初期設定したやつに入ってるのでも使えー
>>81 まぁいいや、 forestgreen を red にしますた。おわり。
>>78 ∧_∧
( ;´∀`) その手もあるんだけど画像1枚とか単発の動画で
人 Y / アバインわざわざ立ち上げるのって面倒と言うか・・・ちんこ勃ってきた
( ヽ し
(_)_)
>>86 ∧_∧
( ;´∀`) 友達に貰ったかなり古いパソコンだから
人 Y / 常駐とかアプリ立ち上げすぎると固まったり落ちたり・・・
( ヽ し もうどうしようもないです。もうダメポ・・・ちんこ勃ってきた
(_)_)
あと、Abone にあって、便利な機能で、Jane にはない機能といえば…
●弱あぼ〜ん
●スレッドあぼ〜ん
●抽出
●最終書き込み日付表示
くらいでつか?
>>87 メモリつめ!ありったけつめ!
CPU速度なんてあんまり関係ないぞ。
>>88 抽出は、最近おれは「ログから検索 pre-β」の
適当にポップアップで代用させている。
俺的にはこれで満足。
JBBSしたらば は自分で手書き追加しかなかろう。
>88
idアボーンも欲しいところ
無事です。ほんますいません。
OpenJaneになってからって、前みたいにコンパイル出来ないの?
99
100 :
99:02/08/22 10:49 ID:???
一〇〇
>>94 JBBSしたらばに向いたBBSMENUってあります?
>>104 あ、ふつうのオレンジか。サンクソ
レス番をリンクにしちゃうと新着レスだけ色変えることは出来なくなるんだよね?
新着判定を新着チェックするたびにリセットして欲しい!
>>106 これはまぁ人によると思うので、切り替えられるといいなぁ。
>>106 それやられると、毎回1から書き直しになるからウザイ
>>106 かちゅも同じだし、俺も今のままでいい、大反対。
これこそ遅くなる。
>>106 | ̄U ̄|ヽ
| | )
| 却 |∧ ∧
| 下 |゚Д゚,,)
| | i ヽ
|_n_|_ノ (
) )〜
し' ∪゙
111 :
74:02/08/22 11:47 ID:???
112 :
106:02/08/22 11:52 ID:???
スマソ。面白いと思って書き込んだんだが、見直してみたら面白くも何とも無かった・・。
逝ってくる(ウツシ
>>102 あのJBBSしたらばの
(人は居ないが)膨大なBBS群を全部取り込もうとするのかね、チミ?
逝くBBSだけを手書きで追加するのが普通じゃないかね?
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y / みんな頭イイね。漏れは、みんなの書いてる事が
( ヽ し 何が何だかよくわからないや・・・ちんこ勃ってきた
(_)_)
レス一覧の背景を黒にしてるんだけど、
マウスを持ってくと青になるじゃん。
これってどこかで変えられる?
Windowsの設定を変えなきゃ駄目?
Altでリンクバーにフォーカス移してエンターでスレを開くと、
フォーカスがリンクバーに行ったままで使いにくいんですが。
118 :
116:02/08/22 12:13 ID:???
リンクバー
スレA ←フォーカスが
板A ←移らない。
フォルダ
スレB ←フォーカス
板B ←移る。
119 :
115:02/08/22 12:15 ID:???
>>117 背景黒は関係なかったな。見にくいってだけで。
スレ一覧でスレ名の上にカーソルを当てると
色が青に変わるってことね。
やっぱJaneだけ変えるとなるとソースか。
>>115 スレ一覧ならわかるがレス一覧の青って意味が分からん
123 :
122:02/08/22 12:24 ID:???
ヨノ ナカ カネ☆
D円_円I 円_円I 円_円
∩・∀・ ∩ ¥・∀・∩ ¥・∀・¥
_ヽ ノ ( つ@ ノ I⊂ _ つD
(_ ヘ_ノ金 人 Y (_) ノ
(_) し (_) (_)
みんなどこでDelphi覚えてきたの?
独学?凄いね。
新着レスの色の変え方教えて下さい
128 :
:02/08/22 14:10 ID:???
もうJane testは時代に乗り遅れていますか?
かちゅーしゃ:旧世紀
Jane test:現代
OpenJane:宇宙世紀0080
IE:∀
>127
新着レスの色なんて変える事できるの?
>>131 いやネタじゃないです
変える事なんて出来ないよね
そうですねーーー
(;´Д`)せめて数時間前のログくらい読もーよ
低スキラーの漏れは、新着番号の色を変えるつもりが、いくらやっても名前の色しか
変わらないので、結局臨時倉庫にあるNEW!付きに落ち着きました
前から思ってたんだけど、検索の使いづらさは何とかなんないのかな?
スレ内容から検索したいのにスレタイトルを検索してしまったり、
その逆だったりと、使いにくいったら無いんだけど。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:50 ID:gqU9B8PM
>>132 をい、それ、昼ごろ漏れが質問して解決したやつだよ。
>>83 からさかのぼって読め。
てか、次の3つのファイルを Jane のディレクトリに放り込め。
それぞれのファイルの内容はたった一行だ。
Header.html の内容
<html><body><font face="MS Pゴシック"><dl>
NewRes.html の内容
<dt><b><MENUNUM/></b> 名前:<font color=red><b><NAME/></b></b></font>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt>
<dd><MESSAGE/></dd><hr>
Res.html の内容
<dt><MENUNUM/> 名前:<font color=forestgreen><b><NAME/></b></b></font>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt>
<dd><MESSAGE/></dd><hr>
じゃ、元気でな。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:51 ID:gqU9B8PM
>>137 ごめん、これ、名前しか変わんないや、色。逝ってくる。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:54 ID:gqU9B8PM
>>138 つーか、 NewRes.html の <MESSAGE/> の前後を
<font color="red"> と </font> で囲めばいいだけじゃないの?
やってみたら、新着レスが赤くなったよ?
そういうこと言ってんじゃないって?
じゃ、どういうこといってるんだよ。
>>136 それはフォーカスが当たってるところを検索するから。
新着のレス番だけ変えるつーんなら
レス番にこれにレスとかLinkにしてる場合
URLのLinkと同じ
TextAttrib1 の色なので新着レス番だけとかは無理
だったとおもーう
誰か話を整理してくれ……。
まあとにかくがんばって自分でやれと
園児でもできるだろそれくらい
C:\Program Files\irvine\irvine.exe" $TEXT$LINK
と上の例のようにコマンドに登録すれば、右クリックからのirvineでダウンロードで、
irvineが起動してキューフォルダに登録されて、ダウンロードが始まると思っていたんだけど
起動するところまでしかいかない。
何か間違っているところがあると思うんだけど、分かんないので指摘してください。お願いします。
園児(幼女限定)にやらせてみよう(;´Д`)ハァハァ
>>145 過去ログ読めよ。腐るほど既出しているネタだぞ。
>>147 一応、前スレの
>624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/08/20 18:40 ID:???
>
>>621 >一応、例として
>;選択したテキストを引数にCraftLaunchを呼び出す
>;command1="C:\program files\craftlaunch\clnch.exe" /wr /x50 /y40 /w300 /c2 ;$TEXT
>;Donutでgoogle検索をする
>command2="C:\Program Files\Donut\Donut.exe"
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=$TEXTE >;Donutでリンクまたは選択したテキストをURLとして開く
>command3="C:\Program Files\Donut\Donut.exe" $TEXT$LINK
>;Donutで開いているスレの最新10件を開く
>command4="C:\Program Files\Donut\Donut.exe" $URLl10n
>;irvineでダウンロード
>command5="C:\Program Files\irvine\irvine.exe" $TEXT$URL
というやつと
>649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/08/20 22:20 ID:???
>
>>624 >;irvineでダウンロード
>command5="C:\Program Files\irvine\irvine.exe" $TEXT$LINK
というの参考にしているんですけど出来ないんです。
command5=とかいるのかと思って付け加えてみたけど出来ないし、
他のGoogle検索やブラウザで開くやつはちゃんと機能するんだけどirvineだけよく分からんので悩んでます。
よかったらcommand.datの中身丸々教えてください。
>>145 >C:\Program Files\irvine\irvine.exe" $TEXT$LINK
俺のはこれで上手くいってる。
"C:\Program Files\irvine\irvine.exe" "$TEXT$LINK"
OpenJaneでメール欄を青くすることに成功した人はいますか?
154 :
145:02/08/22 15:56 ID:???
>>152 "$TEXT$LINK"でいけました。サンクス。
>>153 skin関係は特にDoeか非Doeか書いて欲しい。
OpenJaneだから非Doeだとおもうけど。
非Doeはhtml使えるので色々な事ができるよ。
Doeはheaderでフォントの種類、Res/NewResでフォントの色くらいしか変更できないが。
>>155 わざわざありがとう。迷惑おかけしました。ほかのも参考にさせていただきます。
本文の文字を「窓」の文字の最大のサイズよりもさらに大きくできるようスキンで
細工できませんかね?
スキンの説明見たけれど自分には作れません…(ヘタレ
ちなみにOpenJaneです
>>157 スキンをいれずにNewRes、Res.htmlだけで青くすることは無理なんでしょうか?
OpenJane Doeです。
次スレのテンプレには必ず
>>40を追加すべきだと思った。
スキンネタはヒドエ。他はドエ
Doeだって一応スキンあるだろ。
酷え
>>161 無理です。
スキンと言っても大掛かりじゃないので、レスの個別の文字の色指定は
どうしてもスキンが必要です。
スキンを嫌がる理由はないと思うのですが。。。
実はデフォルト時もプログラム内にスキンを持っているんですよ。
スキンを入れずにって言いながら、HTMLを使ってってどういう意味だ?
∧_∧
( ;´∀`)
人 Y / いろいろ自分なりに調べ様と思って
( ヽ し 過去ログチェックしてたら・・・ちんこ勃ってきた
(_)_)
175 :
169:02/08/22 16:43 ID:???
>>161 ゴメソ。読み違えた。
NewRes、Res.htmlは思いっきりスキンなんですが。。。
その2つを変えれば充分色は変わります。
OpenJaneのスキンはかちゅ〜しゃのそれをコピーしてパス指定するだけじゃダメなの?
177 :
:02/08/22 16:52 ID:gqU9B8PM
178 :
メロンうんこ ◆1unko6n2 :02/08/22 16:56 ID:FAiOkwXc
>>177 ∧_∧
( ;´∀`)
人 Y / いやーん
( ヽ し
(_)_)
>>176 書式がちょと違う
OpenJane用とかちゅ〜しゃ用を見比べてたらすぐわかる程度の違い
attrib.iniのTextAttrib3をTextAttrib3=000000FF,0にして、
Res.htmlで
<dt><MENUNUM/> 名前:<SA i="2"/><b><NAME/></b></b><SA i="0"/>
[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
を
<dt><MENUNUM/> 名前:<SA i="2"/><b><NAME/></b></b><SA i="0"/>
<SA i="3"/>[<MAIL/>] 投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
にしたんですが、なにも変化がありません。なにか間違ってるでしょうか?Doeです。
>>182 間違ってないと思うけど書き換えた後再表示はさせてる?
それと、その書き方だとメール欄以下全部その色になってしまう
<SA i="0"/>をもう一回入れればメール欄だけになる
>>182 それだとメール欄以降全部青くなっちゃうけどな。
メール欄のあとに<SA i="0"/>入れないと。
青くなるのは合っているはず。
Jane終了→再起動した?
186 :
185:02/08/22 17:19 ID:???
187 :
184:02/08/22 17:20 ID:???
イヤ、<SA i="3"/>の前の<SA i="0"/>削除してみて
<dt><MENUNUM/> 名前:<SA i="2"/><b><NAME/></b></b>
<SA i="3"/>[<MAIL/>] <SA i="0"/>投稿日:<DATE/></dt><dd><MESSAGE/><br><br></dd>
こうじゃ
>>188 関係のない話だろうけど、何で<NAME/>の後ろに</b>が2つあるの?
>>189 トリップとかで<b>が二重定義されるからに決まってるじゃん
なんかレベルが落ちたね。
新規ユーザーが増えたのかな?
なんで今更スキンで悩んでるんだ?
個人的には荒れてるときの方が好き。
>>190 トリップって</b>trip<b>の形式だから2重定義はされないんじゃないの?
というかOpenJaneはいつになったらまともなドキュメント書くんだろう。
195 :
182:02/08/22 17:34 ID:???
>>184>>185>>188 できました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
どうもありがとうございました。
>>191 はい新規です。
デスクトップを晒すスレでみんなJaneを使っていたので使ってみたら(・∀・)イイ!!だったので
やっぱまちBBSとJBBSしたらば・・・
それと、今までのはtestなので
正式なもの(OJ)になったら使いますって馬鹿もいたな。
ま、Openで注目度は上がったのかな。加えて外部板、と。
倍も違うのか
>>196 で、その「馬鹿」を晒してどうしたいんだ?
本来のJaneスレに戻る予感
目糞鼻糞
四面楚歌
焼肉定食
魑魅魍魎
幼女虐待
>>205 本来のJaneスレは作者は叩くが意味のない言葉を並べ始めるほど
レベル低くはなかったぞ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 17:45 ID:xostuNHp
>210
よし、本来のJaneスレに戻そう。
>test.lxc
出しゃばっててウザイんだよ。
>457.PK
全然出てこなくてウザイんだよ。
>521(末尾忘れた)
抜けたら?
>Twiddle
マンセー
213 :
210:02/08/22 17:47 ID:???
>作者は叩くが
↓
>作者を叩くが
スマソ。逝ってくる・・
214 :
213:02/08/22 17:47 ID:???
スマソ。面白いと思って書き込んだんだが、見直してみたら面白くも何とも無かった・・。
逝ってくる(ウツシ
>Twiddle
出てこいよ、おら。
新規ユーザも増えてんだから
レベル低いレスも増えるだろーよ
作者叩きレスも飽きたしよー
オペンじぇーねに変わったから、FAQとかコンパイルとかのテンプレの修正もおながいね。
>>217 テンプレ…修正済み
FAQ…FAQ作者に言え
世代交代
古株撤退
OpenJane-0.1.2.0まだ〜?
てか、バージョン表記分からん。
0.0.1.1の次が0.1.1.0?
次は?
>>224 0.1.0.1→0.1.1.0
次は多分 0.1.1.1
二進法?
229 :
228:02/08/22 18:19 ID:???
さて、独身生活にも別れを告げるときが来たわけだが。
230 :
227:02/08/22 18:20 ID:???
231 :
228:02/08/22 18:21 ID:???
強く拒否された(´・ω・`)ショボーン
意味わからん
0.1.1.1→1.0.0.0→1.0.0.1→1.0.10→1.0.1.1→1.1.0.0
→1.1.0.1→1.1.1.0→1.1.1.1
なんかJaneスレのみんなやさしくなったね
(・∀・)イイ!!イイヨ!!
(・∀・)ニヤニヤ
Janeを使うとやさしくなれます
ヽ(´ー`)ノヤサシー
>>235 1.1.1.1→2.0.0.0→2.0.0.1→2.0.0.2→2.0.1.0→2.0.1.1→(以下略)
>>7にあるDelphi6 Personalというものは無料なんでしょうか?
糞レスやめれ
登録完了のメール来るまで1時間半かかったなあ
OpenJaneの最新版を自分でいじってコンパイラーVした漢はいるのけ?
レジストリにclHotLightというキーがなかった(w
>>250 ずっと自己コンパイルしてますが、何か?
何か?とか言っちゃう奴は、真の漢ではない
自慢厨という。
>>248 漏れ2日かかったよ。散々過去のスレで愚痴ってたが
>>255 /■\ /■\ フーン
( ´_ゝ`) (´<_ ` )
⊂ ⊃⊂ ⊃
(_) / \ (_)
(_) (_)
お前等が他のスレで宣伝しまくったから厨房が増えた・・・・・
古株古株って。。。
厨房が増えたのは事実でしょ。
>>262 事実だけどその厨房もいつかは古株になると。
密かにpart1からいる俺。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 19:37 ID:1rz3dZ9m
古株がいちばん厨房な事に早く気づけ
他板まで逝って利用者が増えたおかげでOpenjaneプロジェクトが活発化したような
側面もあるし、おいしい果実だけ受益したいと思うほうがわがまま。
メリットがふえればデメリットな側面もでてくる。
unkoが出来てOpenJaneに更新チェックが
内蔵される可能性が一気に薄れたのは問題だな。
奴を暗殺せよ
270 :
:02/08/22 19:50 ID:???
スキンのアップローダとかあったらいいのにな…
>>270 さんざんがいしゅつだが恥骨は作る気無さそうだし…
したらば、文字化けして全然読めないよ。
∀゚)リンク削除ってどうやるの?
リンク削除ってなに?
厨は放置
(゚∀゚)みんな冷たいニャー
「リンク」に追加 ってやったらリンクバーになんか追加されたけど
削除の方法がわからんかったから favorites.dat を手編集しちゃった。
直感でわかる操作性じゃないから難しいよ
>>280 普通にお気に入りのリンクフォルダから削除するだけだろ。
頭大丈夫?
これだから蚊厨は…
>>281 (゚∀゚)おおっ!こんなところに! オレってうっかりさんね。 フフフ
リンクに追加なんてどこで出てくる?
>>39 亀レスで悪いんですが、applicationキーてなんですか?
>>285 一瞬「スレッドストッパー」に見えた(w
( ̄ー ̄)フフフッ
ニュー速にスレ立てた影響が今頃になってやっと、、、
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 21:25 ID:gqU9B8PM
NightlyBuild 02/08/22 16:13 が404で落とせねぇ
本家JaneのHPのLicense>お約束のリンクが氏んでるんですが・・・
・・・ずっと前から氏んでて激しくがいしゅつ
つまりお約束とかはどうでもいいてことだね。
・作者さんによる精力的な更新
>>298 そういうことだろ。
Twiddleは照れ屋だからはっきりと言わないだけ。
そんぐらい汲み取ってやろうぜ。
やっぱジャッキーはカッコイイなぁ。。。
スレ早く分けようや
>304
古株スレと新参スレ?
徹底的に古参vs新参で逝こう。
対立させたほうが活性化する。
Twiddleとtestのスレ?
Jane_Hurukabuまだ〜?
microsoft VS Twiddle スレ?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:03 ID:9/kK7ufY
doeってたいして速くないよね
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:04 ID:9/kK7ufY
非doeとたいしてかわんない
速さよりもメモリ消費の差が凄い
ぞぬが一番速いからね。9番目かなDoeは。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:06 ID:9/kK7ufY
頭の弱い奴が使うとDoeもああなるのか・・・>*14、>*15
ワイルドカード ハケーン!!
OpenJaneはDoe一本にして更なる高速化とメモリ消費低減を図るべきだ。
現在 NGWord 564個
いや、少数意見だからといって無視すべきではない。
お気に入りボタンが時々押し込んだ状態のままに
なるのはなぜ?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. 0.2.2.27α age!!!. |
|_________|
. ∧∧ ||
( ゚∀゚)||
/ づΦ
ログイン時のバグ修正の確認
>>330 押し込んだままの状態になってたらお気に入りにすでに存在している事が分かる
>>331=Twiidle本人
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 0.2.2.28α age!!! |
|_________|
. ∧∧ ||
( ゚∀゚)||
/ .づΦ
ログイン時のバグ修正の確認
modoki排除のためにもDoe一本化を提唱する。
シェア拡大を狙ってかちゅと提携するのはどうよ
339 :
331:02/08/22 22:13 ID:???
正直外部コマンドが充実し始めると非ドエに戻れない罠
>>341 非DoeでもIEの右クリックメニュー拡張で外部コマンドと同等以上の事が出来る罠。
よし、久しぶりにおまいらのこれはすごい!って感じの外部コマンドおしえれ
modokiがなぜ嫌われているかを明示しよう。そうすれば奴も来なくなるだろう
F5連打
while(1)
{
SendKey(F5);
}
modokiは我々が送り込んだ埋服の毒です
スキン使っているから非Doeがなくなると困る
350 :
にょ:02/08/22 22:17 ID:???
OpenJane 0.1.1.0使ってみた
↓
.人
.(__)
. (__)
( ´・ω・)ショボーン
( (◎ ̄ ̄ ̄ ◎
↓
JaneSyrup_Doeα0.2.2.26αのほうがいいぽ
>>343 Irvineでスレ内の全リンクをダウンロード
>>342 そうするとIEを使うときまでJane用コマンドが残ったままなのでウザいという罠
(゚∀゚)怖くてやってないんだけどDoeと非Doeってログとか設定とか共有可能?
漏れもtestのままだなぁ・・
Janeを使い始めた理由が、速さと広さだったからなぁ。
マウスジェスチャと外部コマンドついた時点で満足してしまっている。
一つ新たに分かった事がある。
modokiは過去ログを読まない。
過去ログ(Janeの歴史)はmodokiを歓迎しない
だから どっこいどっこいだ。
なんか急にmodokiが連発で出てるけど、何なんだ?もどきって。
がんmodoki!YAHHHHAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!
>>358 (かちゅスレの)過去ログ嫁。69コ分。
かちゅの奴がjaneでも使えるのか?
modokiが常駐するようになったら
古株は今以上に肩身が狭くなるだろうな。
もうすぐ初期のメイプラーと立場逆転か。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
|_________|
. ∧∧ ||
( ゚∀゚)||
/ づΦ
♪
花は爛漫咲き乱れ
♪ ∧_∧∩
∧ ∧ ( ´ー`)ノ のどかなごやか常春の♪
∩*゚ー゚) ヘノ\ つ
⊂\_,⊃ し、_ノ ヽノ ♪
ι' l_ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!|
|_____________|
. ∧∧ ||
( ゚∀゚)||
/ づΦ
「modokiが来る=ブラウザの開発終了」を意味します
[バグ]
NightlyBuildで
3ペインの時スレ覧をアクティブにして<<更新&U>>を押しても
スレ一覧が更新されてスレ覧は更新されない
kageもAboneもActyもかちゅクローン3種も開発続いてるぞ
>>368 Abone…委員長が更新しなくなった
かちゅ…かちゅが更新されなくなってkageになった
Acty…まだ取り憑いたばかりなのでこれから
かちゅクローン…元々ネタ
Abone…1.28以降ボロボロで虫の息
早くOpenJane用のアイコンができて欲しいんだけどなあ。
このスレにアイコン職人っている?
>>371 分かりやすいからかちゅとMapleのアイコンが混ざった今の状態で十分な気もするが。
デフォルトのMapleのマークの16*16はでかすぎる気もするが。
正直OpenJaneの開発を中止しようと思うんだけど、どうよおまいら?
>>379 お前が中止しても全然出てこないで黙々と勝手に開発する457と
何もしない521がいるからいいよ。
つーかtestしかバリバリ開発してないし。
>367
もともとそういう仕様。3ペイン時は《スレ一覧更新》とかなってたはず。
Caption帰られるようになってからただの《更新》になったけど。
正直521がコテ犯でいる理由がわからない
actyスレ行ってきた。かなりいいかも・・・
>>386 まだ乗り換えるなんでいってないだろ!ヽ(`Д´)ノ
OpenJaneってなんでこんなに起動が遅いの?
Jane-testやJaneSyrup-testの倍近く時間掛かる
>>376 testはどうせアイコン表示しないんだし、
どうでもいいんじゃないの?
>>389 (;´∀`)マジ?そこまで差はなかったけどなぁ
521叩きが始まりますた
>>392 うーん、せめてSyrup-testくらいアイコンを表示させても起動速度が変わらないようにして( ゚д゚)ホスィ…
>>397 Syrup-testもXP問題と低速化問題が原因でメニューアイコンの表示廃止したよ。
OpenJaneでなんでまたついたのか謎だけど。
おい521
せめてタブをすべて閉じるを実装するくらいの役には立て
>>394 わかりますた、標準で名前欄に◆521.mOtsであぼーんするようにします。
521が実装するとメニューが長くなったとか言われてまた叩かれる罠
521はOpenJaneにメンバーとして参加するのではなく、
Chaliceスレの大勢みたいにパッチ置いてく程度にしといた方が良かったかもな。
OpenJane 0.2.0.0
◆521.mOts以外の名前で書き込めないようにしますた。
OpenJaneに誰も入らない理由がよく分かった。
>>403 受け狙ってるつもりだろうけど 激しくつまらないからやめれ
正直漏れが一番輝いている
起動も遅いがペイン切り替えも遅くなったな
>>399 私以外に▼521.mOtsが2人くらいいるみたいです。
…OJは渦中とかわらないくらい動作重くなった。表示速度は渦中とは比べものにはならないけど
>>402 OpenJaneはパッチの取込について等をもっとはっきりと明示すべき。
というかパッチの意味も分からない香具師がほとんどだろうけど。
418 :
413:02/08/22 23:15 ID:???
419 :
てすと:02/08/22 23:15 ID:???
起動時に10枚ぐらいタブを開くから変化ないように感じてた。
いい事を考えた。
非DoeスレとDoeスレを分離すべきだ。
>>420 同じだ。
漏れはスレ一覧15枚とスレ5枚くらいだけど。
>1==2
重くなった原因はattrib.iniとかmouse.datとか
設定ファイルを分離しすぎたからかな。
お気に入りフォルダすべて開くで30枚くらい開くと違い結構分かった
とりあえずOpenJaneはこれからに期待
まだシロップにもテストにも追いついてない
∀゚ レスのスキンの置換文字列について質問
<MENUNUM/>,<NAME/>,<DATE/>,<MESSAGE/>,<NUMBER/>
以外に、なんか便利な置換文字列あります?
スレのURLと代わるやつとか
>432
それだけ
modokiはどっち使ってんだっけ Doe/非Doe ?
>>434 ゚) IEコンポ使ってるほうだから非Doeかな
>>430 それが原因なのかな?だとしたらある程度まとめた方が良いかもね
>>430 分離すると、起動は重くなるかもしれないが
起動しちゃえば後は変わらないと思うが?
>>438 attrib.iniはDoeスキンの一部になるからまとめて欲しくない人もいるんじゃないの?
command.datとmouse.datとかはまとめちゃっていいかもね。
>>438 何か理由があったから分離したんじゃないの?
何も理由がなかったら分離する必要ないだろうし。
mail.datとかname.datも自動生成されるけど、ここら辺もまとめて良くないか?
直に編集するよりJaneで編集する方が楽だし
testいないのか?
>>441 >直に編集するよりJaneで編集する方が楽だし
そうか?
>>440 ユーザー側で編集しやすくするためだろ?
それより起動とかが早いほうが(・∀・)イイ!!
設定ファイルはそんなに重くないと思います。
板表示のときのidx読みに比べたら数も少ないし。
起動時と設定変更時に呼び出すSetStyleがかなり重いです。
たぶん起動の遅さはその辺が関係してそう。あとはクールバーの非表示処理が多少複雑になったこと?
メニューアイコン表示の切替が一番重いです。
クラシックスタイルの設定切替も結構重くなってます。
やっぱり最初から$IFDEFで分けるべきだったのか。そっちのほうがめんどくさいんだけど。
それにまた派閥がどうのとか言われるからなあ。
あと、通信時には外部板対応のためBBSのタイプを判定する処理が入ってるので、
全体的な重さはその辺で感じられるかもしれません。
OPENJaneになってなんか変わったか?
SyrupTestDoeさんが今まで通りやってるだけじゃそ。
重いって言ってる香具師はとりあえず
設定のスタイル->アイコン表示->メニューをOFFにしる。
イタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
>>447 派閥どうこうより動作を含めて早さがJaneの売りなのを忘れないで!!
やはりいた(w
>>448 はっきり逝ってOpenJaneのみの機能をがんがん使っている奴やver upマンセー厨以外は
test or syrup 使うほうがいい。
Twiddleの最後の発言って何よ?
心に焼き付けたいんだけど、さぞかし有難いお言葉を残していったはずだな。
>>457 >最後の発言って何よ?
散々がいしゅつだが大した事を言ってない(w
なに〜!!
クラッシックとの切り替えはいらないね。
あと、スレ一覧のファイル二枚重ねのアイコン、あれは最初っからとっちゃっていい。
SyrupTest 35 を検索の強化(弱い所がある)とあぼーん(スレ一覧でのあぼーん)
デザイン関係だったら、スレ一覧Bペインの偶数奇数塗り分けが設定から出来るぐらいで
あとは何もしなくていいんじゃないの?
お気に入りが多かったりしても起動重くなるみたい
>>461 Syrup_testにこれとこれがあればOpenJane要らないんじゃねぇの?
→人によってこれとこれが全然違うので、結局OpenJaneになってしまう罠。
自分で機能はずせ。
My technology has advanced faster than User's humanity.
Twiddle
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:49 ID:gqU9B8PM
>>464 そじゃない。Ctrl+Fで検索かけても、ひっかからない文字列が時たま出る。
再現性はよくわからん。
gqU9B8PMは一日中いるんだな。
>>467 再現性が分からないなら使い方に問題があるだけだと思う。
>>461 スレあぼーん付けたらスレ覧バグる(ばけの皮がはがれる)
つってんだろうが!
どさくさに紛れて要望すんなや、ST35でいいと言いながら。
そんなだから機能がどんどん増える事を分からんの?
やっぱりクラシックとの切替はいらないよ。
クラシックなみためで使いたければJane_test使えばいい。
>>467 スレ一覧とレス表示欄のトップにカーソルあてて検索してなかったら
お前のウチに火付けるぞ。 何県か教えれ。
>>471 ソレは派閥争いの引き金になるだけだ
ようは動作が速くなればいいだけの話
>>475 古株はJane_test使ってるだろ。
クラシックモードは必要なさげ。
>>471 禿胴。test使いはtestの機能でJane使ってればイイんだよ。
新参者なんですけど、今のインターフェースって自然発生したんですか?
トレース画面とか、平らなタブにその下にスレッドタイトル名とか、
めちゃくちゃ使いやすいんですけど
ま、さりげなく
>>461が痛かっただけと言う結論ですな
>>482 トレース画面・平らなタブは元々。
スレッドタイトルはSyrupから。
>>485 おいっす。ドモ
歴史をたどってみます
誰か作者と各Janeを中心とした
FAQや小説風Janeの歴史サイト作ってくれないかな。
>>493 分かった。FAQサイトはもうあるから、小説風Janeの歴史を綴ってみるよ
492に期待さげ
J典がいいな。
【古株】(名)
【鯖に優しい】(形)
とか。
>>495 FAQって「Twiddleって誰?」とか、「test氏はなんでOpenJaneに入ったの?」
とか「modokiって何者?」とかそういうFAQの意味だったんだが。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:09 ID:f7UXELT7
>そじゃない。Ctrl+Fで検索かけても、ひっかからない文字列が時たま出る。
>再現性はよくわからん。
俺のもなる。クソ検索
502 :
492:02/08/23 00:10 ID:???
つか、そんなFAQは俺の独断的FAQになっちまうぞ
>>502 小説でもJ典でもサイト作成者の独断だと思うが?
独断の方が多分オモロイ。 がんがれ。
505 :
492:02/08/23 00:12 ID:???
うーん、苦情が鬼のように来そうだな
>>501 >>473 何県か教えれ。
それによって距離から有給の日数と下ろす貯金額を先ず決まるから。
古 株 必 死 だ な ( 藁
510 :
492:02/08/23 00:15 ID:???
512 :
492:02/08/23 00:16 ID:???
まあ大人しく待って期待してろって。
俺は検索で失敗はないな。もちろんページトップからの検索で。
3種類もあって、ログから・・・は抽出も兼ねてるから俺的には充実しているが。
漢字などで別の文字がヒットするバグがあるらしいが。
(゚∀゚)リンクバーに板登録したいとかぜんぜん思ってないよ
>>514 modokiは本当に過去ログ読まないんだな。
>>509 古株・新参 関係ないレスが続いているが?
>>514 スレをリンクに入れた時と同じ様に板でそれをすればいい。
板→右栗→お気に入り、リンクにドラッグ
522 :
492:02/08/23 00:22 ID:???
俺も結構古株なんですがw
何県か教えれ。 = 古株
524 :
492:02/08/23 00:22 ID:???
ちなみに
>>512はニセモノ。あんま期待はしないでくれ
さて寝るか
>>519 (゚∀゚)サンクスコ
でもなんか、操作に煩雑さを感じない? 直感的じゃないよね
>>523=
>>467or
>>501 そうでもない。JST中期から。何県か教えれ。
土曜日になったらATM手数料高いから、明日の17時までにまでに教えれ。
こんなのJaneじゃねえ!
Jane_Liteとか作ってくれ
で、507は何がしたいのさ。
だよな。古株は火を付けるんじゃなくて、刺すんだもんな。
>>527 いや、やっぱりいい。わがままを言っていたらキリがないし。
そもそもOJの設計思想をきちんと理解したわけじゃないからな。
板ボタンでなくリンクバーという形にした真の理由を知らずに
テキトーな文句を言うわけにはいかないよ。
>>526 元々そっけないJaneのUIに
GUI的なものを盛り込んだのがJaneSyrup_test(OJの前身)だけど
互換性とかもあり遠慮してたのか、まだまだな所があるね。
特にアイコン・マウス操作をしたいヤシにとっては。
>>534 リンクバーの方がフォルダ自分で作ってまとめたり
階層化できたりして良くないか?
あっけない
>>534 リンクバーが中途半端なMapleSyrupのパクリ(by630)と知った上での
イヤミかよ!?
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
>>536 それも階層化できなかったJaneSyrup by 630に対するイヤミに聞こえる。
簡素な
わびさび。
>>544 分かりにくいから簡素とは言わないんじゃ。
(゚∀゚)かゆいところにも手が届くような設計なんだけど
かゆくないところも間違って掻いちゃったり
腕を掻くのにも孫の手つかってるような感じ とでもいうか、なんというか
うまく言えないからもう寝る
>>546 そういうこと言ってると、古株に刺されるよ。
正直いって俺630&Syrup嫌いなんだよね。
仕事 全てに中途半端で。
ペインの表示/非表示アイコンとかリンクバーとか。
つーかMapleも嫌いなんだけど。
630叩きが始まりますた。
>>550 630がいなかったらリンクバーもアイコンもつかなかっただろ。
>>554 630がいなかったら457はJaneの存在自体に気づかずにそのまま
かちゅ使ってたんじゃない?
ま た t e s t か
>>547 そのへんが
これは2ちゃんねる用ブラウザJaneを改造したJane_testを改造した
JaneSyrupを改造したものです。
というスマートじゃない経緯によるものかも知れないね。
おまえらチャットかよ
>>560 457なら、最後の行に
かちゅは好きなんだけどね。
が入るはずだ。
そんなにかちゅが好きなら457はかちゅ使ってろよ。
気をつけろ。modokiは文句いうだけ言って
荒らすだけ荒らして「まだまだだな」っつって
最近Actyを捨てたばかりだからな。
Janeは人が増えすぎた。
JaneSyrup_testは厨房ユーザーが宣伝しまくってたからな。
古株
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
Twiddle以外の作者全員集合?
(521は論外なので除く)
>567-568
妄想もここまで来ると凄いな
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:50 ID:DgYQn0AP
異常に書き込む速度が遅くなったと感じるのは俺だけか?
これだとコピペ荒らしや空埋めの際、非常に不便なので
改良を検討していただきたい。
J典より抜粋。
【古株】ふるか・ぶ (名)
Jane_testユーザーを指す事が多いが、正しくはJaneClassicユーザーの意。
もう更新もしないソフトを満足しながら使っているので
よく考えたらJaneスレには来る理由が無いが、
俺のJaneを厨房には使って欲しくない一心で機能追加に
ダメ出しばかりし、初心者の質問には必ず煽りを入れて
いかにかちゅに戻ってもらうかばかり考えている。
「−必死だな」
>>570 コピペ荒らしや空埋め等鯖に優しくない事は
他のブラウザでやって下さい。
457が使ってるOpenJaneはやっぱり板一覧はかちゅと同じ表示方法になるように
改造してあるんだろうか。
J典より抜粋。
【カコログタン】 かこ・ろぐ・たん(そ) (人・名)
pc.2
ch.net/
softwa < はじめまして
re/ カコログタン です。
kako/1008/100
87/1008762486.html
pc.2 ch.net/te st/r
ead. cgi/soft war
e/1 013871 565/
pc.2 ch.net/ test
/rea d.cgi/soft ware
/101 6550175/pc .2ch
.ne t/test/read. cgi/s
oftware/10184
5205 9/pc.2
ch.n et/te
st/re ad.cgi
/softw are/1
01984 5575/
2002.8.22 現在、全部で5パターン有り。
初出 :
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1021475663/
♝♝♝♝♝
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:58 ID:tY9nHO5p
http://gatecity.gaiax.com/home/emiko1018/main 初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
このカキコに文句があれば掲示板へどうぞ。
>>571の後に
(類) 鉄の掟ヴァカ
(反) 新参
(参照) 鯖に優しい
が抜けてるよ。
>>570 そんなの鯖&通信の状態次第だろ
POST投げる処理なんて一瞬
580 :
弁たま:02/08/23 01:24 ID:???
._________________________________.
._________________________________.
|名無しさん@お腹いっぱい。 :02/.|Maple ./ 超ガイシュツ、過去ログ見ろ。 |
| コンパイル環境作り(0.2.2.17α| ´Д`) オト/名無しさん@お腹いっぱい。 :02/|
| .| / / .過去ログ見ろをNGワードに設定|
| 0. Delphi6 Personalをダウンロ | / /.3:名無しさん@お腹いっぱい。:02/.|
| 1. Delphi6 Update Pack1を当 |/ / 過去[]グ見ろ .|
| 2. IEのバージョンを6にす ∧∧∧∧ / 774:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/|
| 3. ActiveXの取り込みで< J > 過去[]グ見ろをNGワードに設定.|
| と、Microsoft Internet c< の .a. .> 775:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/ |
| コンポーネントのActive< 予 n > 力 ⊃ ○ グ ∋ × .|
|――――――――――─< .感 .e >―――――――――――――――─‐.|
|63 :名無しさん@お腹いっ< ! ! ス >460:名無しさん@お腹いっぱい。..:02/0|
| 要望です。(以下略) < .レ >
>>459 .|
|64 :名無しさん@お腹いっ ∨∨∨∨. \ 面白くないし何がいいたいのかわか|
|
>>63 /2.2.17α ag \:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/0|
|
>>3 /_________\
>>460 .|
|65 :名無しさん@お / ∧∧.|| \Jane使いハケーソ ..|
|
>>63 ./ ( ゚∀゚)|| \さん@お腹いっぱい。 :02/0|
|
>>3 ./ ./ づΦ \にJane使ってる人はたい |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚∀゚)スレ一覧更新して304とかいわれるとちょっとビビるね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 02:32 ID:BfTmA2NW
doeでリンクをファイルの保存する方法ってありますか?
どうしてmodokiが過去ログ読まずに質問してきても
>3とかやらないで答えてあげるんですか?
>>585 実は漏れもwww.にも対応させようと思ってたんですが、
出来なかったのでとりあえずtp:の部分だけうpしました。
マジでどなたかご教授お願いします。
着実にFAQが増えてるね
http://www.yahoo.co.jp/
ゾヌみたいに画像見れないの?
っていうか何でDoeなん
***みたいに厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
596 :
メロンうんこ:02/08/23 09:01 ID:yeYtw/Tk
∧_∧
( ;´∀`) 右クリック(略・・・・ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
∧_∧
( ;´∀`) あっID丸見えで・・・ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 09:28 ID:FSLprzC+
壁とかの隠し板はどーすりゃ見れんの?
( ´_ゝ`)おめぇはそれでいいや
「ログから検索」で、適当にポップアップのチェックボックスとか、最大いくつ表示するとかの設定を覚えておいてほしいと思います。
>>602 ん?今でも覚えてる?
あ、起動しなおしたら忘れるみたい。
半角の
勇気が無くて見れない画像スレで1000getなメロンうんこ発見w
1000 名前:メロンうんこ ◆1unko6n2 [] 投稿日:02/08/23 11:33 ID:TKM7aDWB
∧_∧
( ;´∀`) 1000・・・・ちんこ勃ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
どっちもどっちだぜ
@ノハ@
( ,,‘д‘) あかん!濡れてきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
(゚∀゚)リンクバーについてシツモーン
リンクフォルダ内にフォルダを作成し、リンクバーでそのフォルダをクリック
すると フォルダの中身をメニューとして表示しるけど、これを
あるフォルダについては必ず 板として開く ように出来ないかな?
www.yahoo.com/
www.kantei.go.jp
>>608 ちと意味がわからん
フォルダの中身が板しか入ってないならそのフォルダの中身は
当然板として開かれると思うけど?
中身がスレだったら板として開くのは無理でしょ
tp://www.yaoo.com/
>>608 フォルダ作って板だけ入れとけばいいだけのことじゃない?
>>611 お気に入りタブでフォルダを右クリックすると「板として開く」というメニューがあるでしょ。
リンクバーでの左クリックでそれと同じことをしたいということです。
>>608 今のところ出来ない。
ポップアップメニューに「板として開く」を加えるのなら改造すりゃ出来そうだね。
リンクバーのお気に入りフォルダは
・ 左クリ=板として 右クリ=ポップアップメニュー
または
・ Wクリ=板として 左クリ=ポップアップメニュー
とかの仕様だと便利だな。勝手な事逝ってスマソだが。
>あるフォルダについては必ず
となると、また設定で変更可とかいう流れになって設定が増えそうで不安。。。
リンクに直接、板だけ入れる
開いてるスレならマウスジェスチャーで「この板を開く」とかあるな
(゚∀゚)ま、現状できないんならしかたがない。 できるようにするしかないな。
作者が逃げ出すに500万ペセタ
ログって、どんなタイミングで消去されるの?
「設定」で「番号も印もついてないログを適当に消す」ってのをチェックして「なかった」として。
永久に残る?
「いまいち」言ってる事がよく「わからない」のでありますが、
おそらく「永久に」残ると「思います」。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 12:49 ID:wqY7DIX6
>>623 それはよかった。しかもそれがログ検索できるわけだから…馬ぁ
>>625 ほほぅ。そりゃ問題だな。 というか変な仕様だな。
そういうときにはブラウザを開いてもらわないと・・・
欄違い
Syrup_testでメニュー非表示やってくれないかなぁ(*゚ー゚)y−~~~
>>627 ごめん、アドレスバーのフォームに、ってこと。
誰か本家の0.2.2.10のソース持ってる人いない?
ダウンロード機能がそんなに欲しいの?
ちょっと確認したいことがあって
OJ Doe
板タブを切り替えるとソートが解除される。
Open Jane になってからだと思うが、
これは不便である。
>>633 ソースなくても過去ログ読めば確認できるんじゃない?
Open Janeだめぽ
>633
そこ非公開
重いしな
懐かしいな。あれイマイチ良くわかんなかったんだが(w
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 14:46 ID:acTpOggs
今後の予想
457がいつの間にか更新チェックを付ける
↓
testが怒る
↓
testがOpenJane脱退
↓
OpenJaneはJaneSyrup_testに戻る
↓
testはアイコン外してこれは軽いぜ作戦
↓
JaneSyrup_testは知らない間に機能が増えていき
それでもOpenJaneよりは軽かったりする
↓
二分化
↓
古株も新参も(゚Д゚)ウマー
↓
(521はどうでもいいや)
TwiddleがOpenJaneに参加
↓
457とtestが逃げ出す
↓
古株(゚Д゚)ウマー
Jane_SuperLights by Twiddle きぼんぬ
Jane_Menthol by Twiddle きぼんぬ
スレを開くと、強制的にMS Pゴシックを使うようになってるのが悶える。
バイナリエディタで使わないようにしたけど、設定で変えられるようにすてほすぃ。
>>650 スレ表示のところならHeader.htmlを
<html><body><font face="Osaka"><dl>
とかに変えたら↑の場合Osakaフォントに変わるけど
ほかのフォントにしたかったらOsakaを違うフォント名に
変えればいいんじゃないのかと...
やっぱりTwiddle召還スレ立てたほうがいいみたいだな
ソースが公開されているんだから、
だれかキビキビハキハキスーパーライト版を。
ん?自分でやれ? できるなら言わない
とりあえず、見た目だけでもシンプルに汁>653
スレのリロ規制の解き方が分からん。
色々弄ってもダメだった。
落とし穴にはまってそうな気がするからヒントくれ。
別に落とし穴も何も無い単純なもののような…
理屈はあれだろ?
最後にリロった時間+規制時間と今の時間が云々っていう。
色々やってみた訳よ。
それでも分からん。
規制時間減らせば?
>>658 面白そうなソフトだな。
色々役に立ちそうだからダウソしてみる。
サンクス。
☆ チン マチクタビレタ
マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \(\゚口゚)< Jane空中分解まだ〜あ?
☆ ☆ ☆⊂ ⊂_) \____________
∧__∧_ )
/(#★ー★)/\ ~
/| ̄∪∪ ̄|\/
|____|/
Jane_空中分解 α 0.1.0.1 近日公開
www.janesky.org/
669 :
308:02/08/23 17:53 ID:???
>>668 何だその小生意気な言い方は!あやまれ!
670 :
???:02/08/23 17:58 ID:???
スマソ。面白いと思って書き込んだんだが(以下略
このコピペいつぐらいまで流行るんだろう。
676 :
私も:02/08/23 18:07 ID:XcvNCNPT
>>669 たーいへん、もうしわけございませんでした
いえいえ、お気になさらずに。
うざい
超ハッピー スーパーハッピー のりのり!
よっ にいちゃん! FunkでGOGO!
682 :
うんこ:02/08/23 18:25 ID:???
Jane 関係ミラー!!出番だぞ!!
と思ったら垢取ってるし。
684 :
うんこ:02/08/23 18:28 ID:???
あのサ。以前から聞きたかったんだけど、
sageを色付けるのはわかるけどageを色つけるのって意味あるか?
ageなんてあんまり入れないじゃん?
( ゚д゚)ポカーン
>>682 janeskinフォルダにskinファイルとフォルダがあって
フォルダのなかにさらにskinフォルダがあるんですが
同一物ですか?
688の2行目はskinフォルダじゃなくてskinファイルですが スマソ
>>686 別にお前のためだけにカスタマイズしてるわけじゃないだろ。
ファイル名 パス
Header.html janeskin/janeskin
Res.html janeskin/janeskin
NewRes.html janeskin/janeskin
Header.html janeskin
Res.html janeskin
NewRes.html janeskin
692 :
うんこ:02/08/23 18:38 ID:???
>>685 フェイス機能や連続アボーン機能、CSS、その他デザインをつけるとその分重たくなるので、
最低限度の機能にしています。てか自分向けのカスタマイズなので勘弁。
>>686 確かに書く人はあまりいないと思いますが、sageにつけるならageにもつけておこう、
という感じで移植しますた。つーかしぃスキンのパクりスクリプトなんでどうでもいいんだが。
メール欄に文字だけいれると
>>685みたいになります。
mtoolimg.bmbとかttoolimg.bmpあたり
作ったら需要あります?
694 :
うんこ:02/08/23 18:39 ID:???
>>690 いや、みんなはどう思ってるのかな?ってこと。
別に、意味ないから変えてくれって言うんじゃなくて。
(#`Д´)マヂデスカ
アイコンってさぁー。なんつーの?カワイイ系?ファンシー系?そんなのしかないじゃん。優しい感じの。
もっとクールでちょーカッコイイ イカシタ感じのアイコン作る人いない?
ってか言いたいことわかる?
>>699 要するに自分好みのカコイイのを誰か作ってくれと。
701 :
うんこ:02/08/23 18:45 ID:???
スミマセン。ageなおしますた。
>>699 確かにメイプルとかかちゅ風味のしかないね。
今アイコン製作中だけど、気に入るだろうか?
なんとなく
>>699の言いたいことはわかる。
Doeでもアイコン変えられるの?
ダウソしてきたmtoolimg.bmbとttoolimg.bmpを
openjanedoe-0.1.1.0フォルダにぶち込んでも変わらない・・・
リソースハカー
設定のスキンのパスんとこに入れないと駄目だぜ
>>705 ( ゚д゚)ハッ!ソウダッタ!サンクスコ
漏れはTwiddleをイメージしたiconがホスィ・・
710 :
:02/08/23 18:57 ID:???
サ骨氏の愛子ん使ってる奴っている?
自作のアイコソ使ってる
>>713 やっぱりディフォはみんな好きじゃないんだな
ちなみに漏れも自作だが、色変えただけ
漏れはジエンを描いたYO!!
漏れは74の人なので
>>74の自作アイコンになってるのだ
HAHA
718 :
(・ε・):02/08/23 19:21 ID:W5hDoBZY
あんなコといいな、できたらいいな。
・userが登録するboard。板一覧更新した後、自動的に板一覧に結合してくれる。
2chスクリプト使ってる、マイナー板によく行く人には便利かな
・スレッド情報に「最終書き込み日時」「最終取得日時」のついか
ってこれは保存形式変えなきゃならないから無理でせうか。
ううむ、私もでるふぃー始めようかな。
721 :
(・ε・):02/08/23 19:25 ID:W5hDoBZY
>>719 わかった、ボランド逝ってフリー版(あるよね?)おとしてくる
CとPHPとJavaScriptぐらいしかわからんけど何とかなる、かな
設定で板一覧の新しいタブで板を開くにチェックを入れてるんだけど、
リンバーからだと新しいタブで開かない。
それからログ一覧も板と同じ扱いにして新しいタブで開けるようにして欲しい。
動作>お気に入りだと、スレも新しく開くから嫌です。
723 :
:02/08/23 19:29 ID:???
漏れはスレッドあぼ〜んができるようにして欲しい。
A bone から移ってきて、それだけが残念だ。
>>116−118をどうにかしてくれ。
エンター押したあともう一回Alt押さねば。
>>723 いまならまだ間に合う!ABoneに戻れ!
>>718 カテゴリの右横を「0C」にすりゃいいだけだろ。
右端の折り返しで文字化けするんですが…
Win98。
アイコンの作り方教えろ。
(゚∀゚)ツールバーってこれ表示してる人っています?
(・∀・)ココハ トレースガメーン!! について質問
トレースガメーン を 1行にしておくと、スレ一覧を更新しても
スレ一覧更新中 ←ここでスクロールが止まるので
(・∀・)カンリョウ!! ←これが表示されない
なんとかならない?
.datってなによw
デルフィーじゃなくてデルファイの罠
eとdが新着ありか。
743 :
736:02/08/23 21:01 ID:???
>>739 bmpあげるとそうなっちゃうじゃない?よくわからん。
あ、でもこういう文字みたいなのはありかもな。
>>743 あ、そうなん? 知らんかった
サンクス
マーカーはイニで変えられるんだよなぁ、そう言えば。
変えてる人いる?
(゚∀゚)マーカーってどれのこと?
スレ一覧の「!」の所。(アイコン使ってない場合)
★とか?とかいろいろ。
マーカーじゃなくてマークだろ。
マーカーっつったら蛍光ペンの様に色が付く事だろ
DonutPやskinで使われる。
>>747 自分でわかりやすいアイコン作ったよ。
下矢印とかウザイし。
753 :
751:02/08/23 21:26 ID:???
あ、でもiniではListMarker〜って書いてあるけどな。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:31 ID:wqY7DIX6
お気に入りとかでさ、いらない項目をプチプチ消していくのに、いちいち右クリックして「削除」選ぶの面倒じゃない?
ホイールクリックで一発削除できると便利だと思います。
結局お前らはどのバージョン使ってるの?
俺は領域広くとれるtest使ってるんだけど。
>>756 領域だけならOpenJaneのスタイル変更で同じようになる。
それより速度かな、testとOJの違いは。
俺はJBBSしたらばに板借りてるしOpenJaneDoeだけど。
スレのペースがゆったりしてきた。
759 :
質問。:02/08/23 21:57 ID:???
FAQに無かったので質問させてください。
JaneTestの「検索」についてなんですが
「特定のスレを表示させてその中での特定語句検索」と
「スレッド一覧から特定語句を含むスレッドを検索」を使い分けたいんですが
どうすればいいのか分かりません。
教えてくださいお願いします。
おれもわからないよ!
>>759 スレ絞り込みにショートカットキーを割り当てればいいじゃない?
762 :
761:02/08/23 22:06 ID:???
んが抜けた。
いいじゃない?→いいんじゃない?
(゚∀゚)ヤッベ! ツールバーの中身を空っぽにしちゃった。 めんどくさいな。
>>759 フォーカスが当たってる方を検索するから検索したい方をクリックすれば?
766 :
質問。:02/08/23 22:09 ID:???
なるほど。
となると、スレ一覧でのシングルクリックは無効にしたほうがいいかな。
どうもありがとうございました。
>>759 「特定のスレを表示させてその中での特定語句検索」
スレのページトップ(レス番1)にフォーカス(カーソル)を当てて、メニューバーの「検索」→「検索」
「スレッド一覧から特定語句を含むスレッドを検索」
スレ一覧を表示させた状態で、メニューバーの「検索」→「スレ絞り込み」
全部(またはカテゴリを選んで)の
既読スレ(取得済ログ)からキーワードでスレタイとレスを抽出させたい場合は
「ログから検索 pre-β」で「適当にポップアップ」がとても便利。
なあ、Janeスキン集なHP作ったら需要あるかな?
どうよ
>>768 (゚∀゚)需要あると思う。ぜひ作りましょう。
おい、おまいら
他の2chブラウザスキンの置換文字列を全部Jane用に置き換えておけ
>768がうpろだ作るらしいぞ
俺はDoeだからイラネ
Doeでもマークアイコンの需要はかなりありそう。
スキンサイトできたらJane関係ミラー潰せ。
俺はず〜〜と しぃスキンを使うぞ!
てかずーっと待ってた。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:57 ID:DJcyHHN9
Aboneに何があったの?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 23:10 ID:wqY7DIX6
なんでここで ABone の話になるんだ?
お空のお星になりました
逝ってら〜
OpenJaneも同じ運命
>>781 そんなときは「伝統芸能」フォルダを自分で作ってやれば
その中にログが記録されるようになるよ。
こんなバグがあるようじゃOpenJaneも話にならないな。
IDを指定してアボーンする場合ってどの項目に記述したらいいのでしょうか
(゚∀゚)デフォルトのスキン(というかスキン無し時)で、
<SA i="2">とか<SA i="0">って いったいなんすか?
(´-`).。oO(さあわからないなぁ)
(プ
このスレはいかにしてmodokiに過去ログを読ませるかを
議論するスレになりますた。
modoki無視されてやんの ( ´_ゝ`)プッ
>>783 Aboneから乗り換える人増えてるな〜って。
>>791-792 (゚∀゚)ということは、過去ログにあるってことか。
しかも即答ということは、よくある質問なのね。
FAQの整備が急務なんじゃないのか?
情報がバラバラなのは良くないことだと思
このスレはいかにしてmodokiにFAQと過去ログを読ませるかを
議論するスレになりますた。
modokiはJaneの根本から分かってないような気が…
いかにしてってまったくレスしなかったら読むんじゃねの。
これから一切無視な
<SA i="#"/>は
attrib.ini の TextAttrib#=00BBGGRR,0
にあたる色指定。なぜかRGBじゃなくGRB。
80000008 はシステムの色の意味。
最後の,0 は0がノーマル。1〜4がボールドやイタリック。
(サイト見るのが面倒なので自分でFAQ見てくれ)
(゚∀゚)<SA="2">とかってDoe用なのか。理解したよ
803 :
800:02/08/23 23:57 ID:???
× なぜかRGBじゃなくGRB。
〇 なぜかRGBじゃなくBGR。
>>800 はぁお前みたいなヤシがいるから馬鹿がつけあがるんだよ・・・
使い倒してから質問しれ>modoki
808 :
800:02/08/24 00:03 ID:???
一回答えりゃ済むだろうが。
>>791-799って10レスもくだらねぇ煽りしてんじゃねぇよ。
即レスで答えて終わりか煽るならもっとガツンと煽れ
>>808 次も教えてくれるだろうと思って質問してくるだろ?
アホか
なんで(゚∀゚)がJaneスレに溶け込んでんだよ
納得できねえ
>>806 (゚∀゚)ウン、がんばるよ。 使い倒すためにもガンガン質問しるよ。 夜炉死苦!
>>4を取得して「ログから検索 pre-β」(便利)で検索して
分からない時だけ訊いてくれよ >modoki
>>810 しょぼい煽りで10レス消費するのと5回の糞質問にすぐ答える(2×5=)のは同じ10レス。
カブったりするから毎回そうじゃないけど。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:11 ID:0KcoeZK6
>>794 > Aboneから乗り換える人増えてるな〜って。
だって ABone スレまで出張して宣伝してたじゃん。
まぁ、いいけどさ。
A Boneの細菌のバージョンは実用性低すぎたからな。
>>818 あれは宣伝とは言わん。かえって評判落としている。
>>822 あれが原因でOpenJaneを試用する香具師がいるのだから
宣伝だ。
824 :
〇:02/08/24 00:15 ID:???
825 :
〇:02/08/24 00:16 ID:???
>>823 Janeは使ってもJaneスレの評判は悪くなる。
つーか荒らしだろ、ありゃ。
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Twiddleは殺人鬼ですか?
暇だから新しいアイコンでも作ろっかな。
Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神
Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神
Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神Twiddleは神
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
OpenJaneは先が見えてるな
膨大な量の2chスレを見やすくする為に2ch用ブラウザ使ってるのに
2chブラウザで2chブラウザスレに巣食ってるヤシって本末転倒で笑える…しかも荒らしてるし(プ
マターリしようよ
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞Janeは糞
modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞
modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞
modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞
modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞modokiは糞
あぼーん
つか、トレース画面のちっこいAAたちがカワイイなぁ。
Janeのオリジナルアイコン欲しいんだけど、誰かうpして
850 :
849:02/08/24 02:24 ID:???
自己解決
なんて馬鹿なんだ、俺。
かちゅ〜しゃに比べればカスレベルだな
まじダウソして損した
>>851 そのままかちゅ〜しゃを使っていて下さい。
>>851 ほんと、DLして解凍して起動した手間カエセってカンジだよね。
うん。
857 :
853:02/08/24 03:19 ID:???
つーかかちゅのほうが軽い
うんうん。かちゅの方が速くて軽いね。
やっぱかちゅだな。
俺も目が覚めた。
かちゅを使い始めた頃は10キロも痩せたし身長も5センチ延びた。
でもOJをDLしたその日から、みるみるデブっていくは身長縮むは、その上ちょっとハゲ進行したわ。
やっぱかちゅだな。
つーかかちゅだな。
うんこ漏らしちゃったんだけど、どうしてくれんの?
かちゅはもう捨てますた
OpenJaneの正式配布場所って恥骨タンのところなの?
確かに、初心者には配布場所がわかりづらいな
うむ。
871 :
:02/08/24 06:10 ID:JaI5E9Kz
OpenJane有料化断固反対!
CloseJane
FuckinJane
Inamura Jane
daisuki Jane
876 :
492:02/08/24 07:25 ID:???
俺、文才ないなぁ…
>>876 ほんとに作ってたのか( ゚д゚)ポカーン・・・
終了しようとしたらエラーが出てしまい、さらに強制終了すると設定保存が全くされていなかったことってありますか?
何か回避方法はあるのでしょうか?
Windows2000sp2 OpenJane Doe a 0.1.1.0です。
>>876 ココで募集したらどうだろう?
ネタを持っている人はイパーイいるみたいだから。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 08:23 ID:H8bM8JQr
>>879 俺もエラーみたいなのが出たから報告。
OpenJane0.1.1.0を終了したときにメモリーリークが3回あったって表示が出たことがある。
使っているときは全然問題がなくて終了時にそう言われただけなんで
原因は全く見当もつかないんでアレだけど。
883 :
492:02/08/24 09:02 ID:???
とりあえずJ典を先に作成することにしますた
884 :
879:02/08/24 09:13 ID:???
>>882 レスありがとう。
メモリリークだとするとこまめに再起動するくらいしか対策はないのかもですね。
レスしようとおもって、書き込みウィンドウを開く。
レスウィンドウだけ開いたまま、Open Jane 本体のウィンドウを最小化できないのかな?
ブラウザとかでネタを探しながらレスするとき、Open Jane 本体のウィンドウが邪魔になるんだよね。
漏れはほかの2ちゃんねるブラウザは A Bone しか使ったこと無いんだけど、A Bone でもこれに悩まされていた。みんなは困ってないの?
気にはならん。でもあったら便利かな。
でもネタは探してからレス作れ。どうしても抵抗あるならエディタ使うとか
jane用うpローダ製作中です
>>887 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
. ┓
┏━(゚∀゚)━┛
┗
キタ━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━!!!!!
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
(゚ε゚)キニシナイ!!
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 10:16 ID:Zamj9nvK
新着だけ色変える事が出来ますか?
FAQ嫁
898 :
887:02/08/24 10:27 ID:???
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
>>898 とりあえずテストついでに投稿してきた。
拡張子は何がOKなのか書いておいてよ。bmpは拒否された。
>>898 青系のDoe用スキンをDLしたんですが
その後どうやってスキン入れかえるんですか?
やり方教えて下さい
>>903 スキン導入のやり方はFAQ読んでください。
908 :
887:02/08/24 10:48 ID:???
>>901 投稿サンクスです
添付可能ファイル : GIF, JPEG, PNG, TEXT, LHA, ZIP, PDF, MIDI, MP3
最大投稿データ量 : 500 KB
です。
bmpは圧縮してからお願いします、すみません
500Kまで!?
500k藁タ。ヴァカかよw
914 :
887:02/08/24 11:02 ID:???
スレ一覧の更新ボタンを押してしばらくは
もう一度押しても、板のタブをクリクしても、なにやっても一覧が更新されなくなるんだけど
これは最初からそういうふうに作られてるの?
>>916 そうだよ。鯖への負担を減らすために、規制してある
お前ら!デスクトップ全体を見せれ。
いくらjaneが良くても、janeとデスクトップの奏でるハーモニーが聴けないようじゃ
janeをカスタムする資格なし。
これからは漏れが点数をつける。60点未満のやつは蚊厨ザーになれ。
ちなみにorigin,test,Syrup,平等に採点する。
文句あるやつは出て行け。
920 :
887:02/08/24 11:09 ID:???
>>912 今配布していたHP探してるんですが、みつからないです…
みつかったとしても再配布はたぶんダメだと思うんでスミマセン…
本体のアップもあるかな?と思って500KBにしましたが、
無いようでしたら減らすと思います
921 :
912:02/08/24 11:11 ID:???
わざわざすみませんです。
自分でも探してみます。
>>898にあるスクリーンショットみたいに、トレースガメーンを板一覧の下にもってくるのって
どうすればいいんですか?Doeっていうやつです
探したいと言うならとめないが、>914のやり方でやっても5分あれば出来るでしょ?
>>923 FAQ読めよ。それがいやならかちゅ使え
>>926 FAQに載ってるけどチミには出来ないだろうね。
>>930 お前のような低脳が来るところじゃない。
早く帰ったほうがいい。
ソースをいじるにはやっぱりDelphiが必要なんだよね?
>>938 やっぱチミには敷居が高すぎたようだよ。
( ´,_ゝ`)ブッコロスゾ低脳
(;´Д`)ネタなんだかマジなんだか
60MBはおっきすぎるよー、むりぽ・・・
>>942 exeファイルを開くだけじゃダメですよね?・・・とこれ以上聞いたら
本当に殺されそうなので自分で調べてみます。
>>946 殺しはしないけど、本当に気持ち悪いから来ないでホスィ・・
(゚д゚)ファッショナボー
ということで、トレースガメーンが無駄に横に長すぎると思います
なんとかできるならなんとかしてください
できないならべつにいいです・・・
スキンうpする奴はスクリーンショット晒せよ
>>951 5分くらいさかのぼってみなよ。既出だよ
>気持ち悪い
(゚д゚)イイスギ!!
ある意味殺すとか死ねより傷つくYO!!
まあべつにいいけどw
>>952 listimg.bmpもプレビューが欲しい。
つーか全部プレビューしてくれよ。
どんなのか落として解凍しないとさっぱり分からないから。
漏れも思った、
listimg.bmpはpngでうぷしてプレビューさせた方がいいのでは?
スキンはスクリーンショットも上げるとか。
↓
962 :
:02/08/24 11:41 ID:???
痔スレは無し
漏れは立てられなかったよ。
ダメダメヨ
頼む誰か立ててくれ。
俺は立てられんのじゃ。
ひろゆきさっさと対策しろやヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>14に追加しといて
・それでも質問する時は使っているJaneの種類とバージョンを必ず書いて下さい
・NightlyBuildの時は日付も書いて下さい。
970 :
887:02/08/24 11:49 ID:???
返信でもアップロードできるようにしました。
スクリーンショットがある人は自分への返信でスクリーンショットをアップしてもらえるとアリガタイです。
972 :
887:02/08/24 11:51 ID:???
それから912さん、
配布先やっぱり見つかりません…すみません
あぷろだ盛り上がってますなぁ〜
あぷろだのnanashiさん。アイコンはどんなツールで作ってるんですか?
978 :
:02/08/24 11:56 ID:???
979 :
912:02/08/24 11:59 ID:???
>>972 いいです、いいです。
ごめんね、ありがとう。
>>973 こちらの不手際ですみませんありがとです
痔スレわマだか!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
>>982 すまん・・・。スレッドの立てすぎです。。。
立ててねぇよ!!
今たっててテンプレ貼りつけ中だったから立てるなよ!!
なぁ、次はカコログ倉庫とか作ってそのリンクを貼ろうぜ。
もういい加減過去ログURLが長くなってきた。
ていうか1000だろ、おい、ぐはははは。
994 :
988:02/08/24 12:15 ID:???
>>992 いや、俺が立てたんじゃないよ。
立てようとしたらたってたから。
ヽ(・∀・)ノワーイ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。