>>>*びばのんのん*動作報告スレ<<<

このエントリーをはてなブックマークに追加
1びばRR
SYSTEM22EMU*びばのんのん*の動作報告集めよう。

ちなみに漏れの報告。
Duron1G
K7T266ProR
PC2100−256M
RagefuryMAXX
えむしなのRR2>リネーム。

CRCエラー出るも起動。テクスチャちょい荒れ。
cfgはデフォルトで二回ほど起動した後
なぜか動かなくなたYO。
そのときデモはぐりぐり動いてた。
ちなみにフルスクリーンは不可でした。
2びばRR:02/07/22 17:28 ID:???
SYSTEM22EMU*びばのんのん*の動作報告集めよう。

ちなみに漏れの報告。
Duron1G
K7T266ProR
PC2100−256M
RagefuryMAXX
えむしなのRR2>リネーム。

CRCエラー出るも起動。テクスチャちょい荒れ。
cfgはデフォルトで二回ほど起動した後
なぜか動かなくなたYO。
そのときデモはぐりぐり動いてた。
ちなみにフルスクリーンは不可でした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:28 ID:tIhSmlxW
SYSTEM22EMU*びばのんのん*の動作報告集めよう。

ちなみに漏れの報告。
Duron1G
K7T266ProR
PC2100−256M
RagefuryMAXX
えむしなのRR2>リネーム。

CRCエラー出るも起動。テクスチャちょい荒れ。
cfgはデフォルトで二回ほど起動した後
なぜか動かなくなたYO。
そのときデモはぐりぐり動いてた。
ちなみにフルスクリーンは不可でした。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:38 ID:???
ROM下さい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:19 ID:1feCvgbw
>>4
はやっ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 23:29 ID:6mRH6r+V
Celeron533MHz
Ax3SPro(i815)
GeForce2MX(128MB)
PC133-256MB

30~60FPSで動作フルスクリーン不可
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:10 ID:???
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:11 ID:V7mZunL3
動作報告です〜!

CPU AthronXP 1900+
MEMORY 256MB
OS Windows XP

Texture Format 16bit Color
Texture Reduction 1/2

テクスチャーが多少バグっているものの、
フルスクリーンのサウンド付きで
60FPS(処理落ちなし)で動作しますた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 00:17 ID:5j2ioKsk
>>8
>多少バグっているものの
だからそれは違法に出回ってるロムのせいだっての。
バグじゃない
起動するときにCRCエラーってでたでしょ?
CRCエラーが出ないようにちゃんと吸い出せば
テクスチャーもちゃんと表示されるよ
108:02/07/23 00:36 ID:V7mZunL3
>>9
そう言えば、起動する際にCRCエラーが5回ほど出ていたような、、、。
アドバイス、どうもです〜!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:03 ID:???
リッジ2 no CRC errors ver キター
CPU Pen3 933MHz
MEMORY 384MB
GeForce2GTS
WinXP

フルスクリーンで60FPS
テクスチャも正常 完璧!

あとはレイブ・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:43 ID:???
PCツナイデント+Joy to Keyだと、Vivanonnoが入力を認識してくれない…。
JoyAdaptorなら問題ないのに。

うちだけかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 04:20 ID:???
>>12
いやー、それならまだ良いよ。
うちの方はアスキーのシーマイクコントローラー使ってんだけど、
JoyToKeyでもJoyAdaptorでもボタンに割り当ててもいないのにアクセルボタンを押すと何故かテストモードに入る。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 22:04 ID:???
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:12 ID:sEjflLCD
今旬なのであげ
16赤 ◆306s16QM
age