アウトラインプロセッサ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
その3です。
前スレアウトラインプロセッサ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1016357345/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:56 ID:???
●アウトラインプロセッサ(階層型メモ含)
・Acta Classic(フリー)http://www.a-sharp.com/acta/acta.html※日本語化パッチ:http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
・Again Athena(シェア\1500)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se061933.html
・ApBooks(シェア\4000)http://www.arcpit.co.jp/apbook_0.htm
・ArrangeNote(シェア\2000)http://www3.ocn.ne.jp/~yamako/ArrangeNote/index-j.html
・BookMaker(シェア)http://www.st.rim.or.jp/~kouei/bookmake.html
・BookMaker(メールウェア)http://www.zawameki.net/izmi/prog/index.html#bkmk
・Correlate Personal(個人使用フリー)http://www.correlate.com/download/
・Crt Outliner(フリー)http://www.emgx.org/
・eMemoPad(フリー)http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qb3/toshi-j/eMemoPad/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・Flash Tree(シェア\1000)http://www.246.ne.jp/~qen/
・FreeNote(フリー)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
・Ipro98(フリー)http://www.avis.ne.jp/~tat/
・Kacis Writer(フリー版あり)http://www.mvi.co.jp/kacis/index.html
・KELF(シェア\2000)http://www.kazusoft.com/
・Kie(フリー)http://www5.airnet.ne.jp/mas/
・MyNote(シェア\1200)http://www.upworks.com/soft/mynote.html
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・NoteBinder(シェア\1000)http://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
・NoteIt Pro(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・NSアウトライナー(フリー)http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
・Outline Maker(フリー)http://member.nifty.ne.jp/swam/
・Project1(シェア\1500)http://www.d1.dion.ne.jp/~sousuke/
・Seton Notes(シェア\1500※Palm OS版あり\2480〜)http://www.architump.com/
・Smart Note LT(フリー)http://www.geoxi.jp/smartnote.html※参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
・Sol(シェア\2000)http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
・Treememo(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/tm_frm.html
・Tred(フリー)http://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
・TreePad(フリー版あり$27.95)http://www.treepad.com/
・Wozax for Windows(シェア\1000)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
・アイデアストーム(パッケージソフト\9800)http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=156
・あうとら(フリー)http://village.infoweb.ne.jp/~wakimoto/hwa1/autla/autla.html
・アウトラインメーカー(フリー)http://homepage1.nifty.com/msugaya/outline.htm
・構造化エディタ(フリー)http://club.pep.ne.jp/~momotan/sted.html
・ツリーバインダー(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009928/
・一言メモ(フリー)http://plaza5.mbn.or.jp/~tobi_dai/

・WEMO(公開されていない)松村裕美・作
・twp outline editor(公開されていない)http://home10.highway.ne.jp/yanagi/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:57 ID:???
●標準でアウトライン機能があるテキストエディタ
・akira21(メーラー機能つきのakira32Goldはフリー)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/
・Dana(シェア\3000)http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
・Dinosaur Text Editor(シェア)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/dsxforth/echo.cgi?filename=dsxforth.html&counter=count
・MM Editor(シェア\4000)http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
・Wz Editor(パッケージソフト\9800)http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/
・あかしゃ(シェア\1200)http://www.boltzsoft.com/akasha/

●アウトライン機能があるワープロソフト
・Microsoft Word(パッケージソフト)
・一太郎(パッケージソフト)
・一太郎Lite2(パッケージソフト)

●HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
・HTML Help for Visual Studio (シェア\1800)http://www1.odn.ne.jp/tamura/
・HTML Help Writer's Desk(シェア\3000)http://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
・K's HTML Help Man(シェア\2400)http://www.spr.dpc.ne.jp/%7Ekitat/
・ヘルプましん(フリー)http://www2.to/KaeruMachine/

●アイデアプロセッサ
・IdeaFragment(フリー)http://member.nifty.ne.jp/nekomimi/lzh/ideafrag.htm
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・Molip Draw(フリー)http://www.molips.com/jp/
・PlanningFlow(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/pf_frm.html
・インスピレーション(パッケージソフト\22800)http://www.threes.co.jp/

●アイデアプロセッサとしても使えるソフト
・Microsoft Visio(パッケージソフト)http://www.microsoft.com/japan/office/Visio/
・ThinkBook(シェア\4000)http://www.mediapolice.com/katuyou/gala/gala.html
・マンダラート(パッケージソフト\15000:http://www.niandc.co.jp/mandalart/http://www.mandal-art.com/

●アウトラインプロセッサ/アイデアプロセッサ複合
・iEdit(フリー)http://member.nifty.ne.jp/kondoumh/software/iedit.html
・ハイパーツリー2000(シェア\3000)http://www.memedes.com/

●Emacs
・rd-memo(フリー※要Emacs)http://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/rd-memo/

このジャンル分けには多々ご意見ありましょうが、自分用のメモも兼ねてひとまず。

●海外のソフト
BrainForest(※Mac OS版、Palm OS版あり):http://www.aportis.com/
GoldenSection Notes:http://www.tgslabs.com/
Treepad:http://www.treepad.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:59 ID:???
■アウトラインプロセッサ
・eMemoPad(フリー)http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qb3/toshi-j/eMemoPad/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・Kie(フリー)http://www5.airnet.ne.jp/mas/
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
・あうとら(フリー)http://village.infoweb.ne.jp/~wakimoto/hwa1/autla/autla.html
-------------------------------------------------------------------------
■テキストエディタ
・MM Editor(シェア\4000)http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
・Wz Editor(パッケージソフト\9800)http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/

 以前のスレをみると上記8つは階層付きテキストに対応している。ただし、eMemoPad は本
体ではなく付属のツールで行うらしい。
5追加:02/07/20 12:00 ID:???
・TrueStoriesEditor(フリー)http://truestories.hypermart.net/freesofts.html

●参考:ツリー型メモデータベース」
・紙 2001(フリー版あり)http://www.ki.rim.or.jp/~kami/
6さらに追加:02/07/20 12:01 ID:???
■MDIのもの
・ApBooks(シェア\4000)http://www.arcpit.co.jp/apbook_0.htm
・NSアウトライナー(フリー)http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
・Smart Note LT(フリー)http://www.geoxi.jp/smartnote.html
・Sol(シェア\2000)http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
・Treememo(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/tm_frm.html
・アイデアストーム(パッケージソフト\9800)http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=156
・構造化エディタ(フリー)http://club.pep.ne.jp/~momotan/sted.html
・IdeaFragment(フリー)http://member.nifty.ne.jp/nekomimi/lzh/ideafrag.htm
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・iEdit(フリー)http://member.nifty.ne.jp/kondoumh/software/iedit.html
・ハイパーツリー2000(シェア\3000)http://www.memedes.com/
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:18 ID:DB8wvi9P
>>1
乙ー。
8今上天皇:02/07/20 14:32 ID:ImiQy44b
 おお、朕の創設したスレがついに3ラウンドに突入したか。
 朕はうれしい!
9追加:02/07/20 15:12 ID:/0xkSdCs
●標準でアウトライン機能があるテキストエディタ
・ViVi(シェア\3000)http://vivi.dyndns.org/
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:23 ID:VWfF53vY
記念カキコ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 22:48 ID:4/tMb7kY
Arrangeなんかどうでしょう。
http://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
個人的に一番のお気に入り。他の方みたいに二番はないのですが。

アウトラインというか、構文解析機能があるテキストエディタとしては、
サクラエディタもありますよね。
ドッキングが不可だったりして主旨が異なるかも知れませんが。。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:16 ID:???
このスレが1000埋まるまでにFitznoteはバージョ(以下略
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:52 ID:???
 そういえば「あうとら」も全然バージョンアップしてないなあ。
 ベクター本家やミラーサイトを覗く限り根強い人気があると思われるのだが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:05 ID:???
>2-3のリストは古くね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:13 ID:er5avdS2
Part3になってスレの進行速度ががた落ちだねぇ
みんなやる気がなくなってきたのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 17:53 ID:???
確かにリスト古い。
前スレの最初に載ってたリストを貼り付けたのかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 18:03 ID:???
1=ウンコ
ということで再開
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 21:53 ID:???
頼むから >>1>>2-6 とか書いてくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:00 ID:???
>>15
 あんまりネタがないからな〜。
 注目すべき新作が出てこないし、定評の高いソフトでも積極的なバージョンアップを
続けているのはNami、StoryEditor、IdeaTree とアイデアプロセッサの IdeaFragmentく
らいだしね。
 Namiが今度サポートしたコメント整形は便利そう。確かk2Editorにも同じような機能が
あったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:23 ID:???
最近、囲碁を始めました。
Nami2000を階層型メモ的に使っています。
ブックマーク(ウェブリンク)、棋譜管理(ファイルインク)
対戦日記等、これひとつでできるので、とても重宝しています。

ただ、マークジャンプが保存できないので
最初のページに自分で「しおり」を作っています。
面倒です^^;
なんかいい方法ないかしらん?
21リスト作成者 ◆x9mgerDw :02/07/22 00:44 ID:???
前スレの925-926に書き込んだリストに、ViViへの言及を追加しました。

●アウトラインプロセッサ(ツリーとエディタ部が一体化している)
・Acta Classic(フリー)http://www.a-sharp.com/acta/acta.html※日本語化パッチ:http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
・AddFlow(シェア\69860〜※ActiveXコントロールのみ)http://www.xlsoft.com/jp/products/addflow/
・NSアウトライナー(フリー)http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
・Sol(シェア\2000)http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
・Flash Tree(シェア\1000)http://www.246.ne.jp/~qen/
・Project1(シェア\1500)http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nemotos/
・Treememo(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/tm_frm.html
・アイデアストーム(パッケージソフト\9800)http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=156

●階層型メモ(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
・ApBooks(シェア\4000)http://www.arcpit.co.jp/apbook_0.htm
・Arrange(フリー)http://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
・ArrangeNote(シェア\2000)http://www3.ocn.ne.jp/~yamako/ArrangeNote/index-j.html
・BookMaker(シェア)http://www.st.rim.or.jp/~kouei/bookmake.html
・BookMaker(メールウェア)http://www.zawameki.net/izmi/prog/index.html#bkmk
・Crt Outliner(フリー)http://www.emgx.org/
・eMemoPad(フリー)http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qb3/toshi-j/eMemoPad/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・Ipro98(フリー)http://www.avis.ne.jp/~tat/
・Kacis Writer(フリー版あり)http://nks.mvi.co.jp/
・KELF(シェア\2000)http://www.kazusoft.com/
・Kie(フリー)http://www5.airnet.ne.jp/mas/
・MyNote(シェア\1200)http://www.upworks.com/soft/mynote.html
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・NoteBinder(シェア\1000)http://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
・NoteIt(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・NoteIt Pro(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・Outline Maker(フリー)http://member.nifty.ne.jp/swam/
・Papyrus(フリー)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/software/si_03.html
・Seton Notes(シェア\1500※Palm OS版あり\2480〜)http://www.architump.com/
・Smart Note LT(フリー)http://www.geoxi.jp/smartnote.html※参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
・TOMBO(フリー※Windows CE版あり)http://homepage2.nifty.com/thirami/softs/Tombo/Tombo.html
・Tred(フリー)http://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
・TrueStoriesEditor(フリー)http://truestories.hypermart.net/freesofts.html
・TreePad(フリー版あり$27.95)http://www.treepad.com/
・Wozax for Windows(シェア\1000)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
・あうとら(フリー)http://village.infoweb.ne.jp/~wakimoto/hwa1/autla/autla.html
・アウトラインメーカー(フリー)http://homepage1.nifty.com/msugaya/outline.htm
・構造化エディタ(フリー)http://club.pep.ne.jp/~momotan/sted.html
・代筆(シェア\1980)http://homepage1.nifty.com/keiji223/eureditor.htm
・ツリーバインダー(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009928/
・一言メモ(フリー)http://plaza5.mbn.or.jp/~tobi_dai/

●アイデアプロセッサ
・IdeaFragment(フリー)http://member.nifty.ne.jp/nekomimi/lzh/ideafrag.htm
・Molip Draw(フリー)http://www.molips.com/jp/
・PlanningFlow(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/pf_frm.html
・インスピレーション(パッケージソフト\22800)http://www.threes.co.jp/

●アウトラインプロセッサ/アイデアプロセッサ複合
・iEdit(フリー)http://member.nifty.ne.jp/kondoumh/software/iedit.html
・ハイパーツリー2000(シェア\3000)http://www.memedes.com/
22リスト作成者 ◆x9mgerDw :02/07/22 00:46 ID:???
●アイデアプロセッサとしても使えるソフト
・Microsoft Visio(パッケージソフト)http://www.microsoft.com/japan/office/Visio/
・ThinkBook(シェア\4980)http://www.mediapolice.com/katuyou/gala/gala.html
・マンダラート(パッケージソフト\15000:http://www.niandc.co.jp/mandalart/http://www.mandal-art.com/

●標準でアウトライン機能があるテキストエディタ
・Akasha(シェア\1200)http://www.boltzsoft.com/akasha/
・akira21(メーラー機能つきのakira32Goldはフリー)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/
・Dana(シェア\3000)http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
・Dinosaur Text Editor(シェア)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/dsxforth/echo.cgi?filename=dsxforth.html&counter=count
・MM Editor(シェア\4000)http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
・ViVi(シェア\3000)http://vivi.dyndns.org/
・Wz Editor(パッケージソフト\9800)http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/

●アウトライン機能があるワープロソフト
・Microsoft Word(パッケージソフト)
・一太郎(パッケージソフト)
・一太郎Lite2(パッケージソフト)

●HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
・HTML Help for Visual Studio (シェア\1800)http://www1.odn.ne.jp/tamura/
・HTML Help Writer's Desk(シェア\3000)http://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
・K's HTML Help Man(シェア\2400)http://www.spr.dpc.ne.jp/%7Ekitat/
・ヘルプましん(フリー)http://www2.to/KaeruMachine/

●Emacs
・rd-memo(フリー※要Emacs)http://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/rd-memo/

●海外のソフト
・BrainForest(※Mac OS版、Palm OS版あり):http://www.aportis.com/
・Correlate Personal(個人使用フリー)http://www.correlate.com/correlate25/
・GoldenSection Notes:http://www.tgslabs.com/
・Mind Manager:http://www.mindjet.com/
・Vault:http://www.personalmicrocosms.com/
・Treepad:http://www.treepad.com/

●参考:ツリー型メモデータベース
・BookMaker(フリー)http://www.zawameki.net/izmi/
・TaskPrize(シェア\3000)http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/
・TextClipper(フリー)http://www.try-net.or.jp/~takaki/
・ToDoTree(フリー)http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
・ViewLines(フリー)http://www8.plala.or.jp/unknownplus2/
・アイデアDB(シェア\2700※Windows CE/Pocket PC版あり)http://isweb6.infoseek.co.jp/computer/mahoo/
・紙 2001(フリー版あり)http://www.ki.rim.or.jp/~kami/
・メモ鉄(フリー)http://www2.tky.3web.ne.jp/~tetupei/

●参考:入手困難
・Again Athena(シェア\1500)(公式サイト停止)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se061933.html
・FreeNote(フリー)(作者サイト消失)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
・WEMO(公開されていない)松村裕美・作
・twp outline editor(公開されていない)http://home10.highway.ne.jp/yanagi/
・アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)(公開されていない)http://kumaneko.hoops.ne.jp/
・プランナートム(パッケージソフト)(PC-98x1/MS-DOS用ソフト、販売停止)http://www.aisoft.co.jp/

●関連リンク
・アウトラインプロセッサで書け!:http://pc-training.hoops.jp/outline-proccessor.html
・電子化文書の動向に関する調査報告書 平成8(1996-1997)年度 概論:http://it.jeita.or.jp/jhistory/committee/ed/rep96/j96ed_1.html
・「構造化エディタ」(STED)に関する2、3のこと:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7963/
・KeiYu HelpLab(HTMLヘルプの作成方法):http://www.keiyu.com/
23リスト作成者 ◆x9mgerDw :02/07/22 00:50 ID:???
>21-22とも、数行増えると「改行が多すぎます」が出る長さです。
ここまでリストが充実したのはこのスレの1つの成果といってよいでしょう。

それから、どなたか関連スレのリストを作って下さればと思います。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:13 ID:jd9+7EM2
ついについについについについについについについについつい
クキェ━━━━━━(゚(゚∀。(゚∀。)?゚∀。)∀。)。)━━━━━━!!!!?
寿!Fitsnoteバージンアップ!

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:39 ID:???
>>24
Fitznote じゃ無いところがミソか(ワラ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 23:32 ID:???
>>24
頭大丈夫ですか?
夏ですね・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:04 ID:???
すぐ夏のせいにするやつはバカ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:07 ID:???
バージンアップもミソか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 00:47 ID:???
ミソというやつはアホ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:47 ID:???
みんな釣られ過ぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:34 ID:???
話すことがないだけだろう
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:50 ID:???
釣られてみるのも案外楽しいよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:10 ID:???
Nami なんとバージョンダウン(W
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:27 ID:???
>>33
え!!マジすか!!!!!!!!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:07 ID:???
マジです。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 02:47 ID:???
1.87.4d ⇒ 1.87.4c にバージョンダウン!
ワロタ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:35 ID:???
 Part3 はホントに低調だな。
 一応上げとく。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 17:56 ID:???
eMemoPadは残り少ない今月中にホントに・・・
待ちくたびれましたが期待しておりまする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:04 ID:7/zvwxPo
関連スレッド紹介、はじめのい〜っぽ。

kacisについて語ろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1011006316/l50

波、消えのスレはどこ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:37 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 23:44 ID:???
>>39
   ┃         ◯          ◯ ┃      ┃  ┏┓  ┃                 ┃
  ┃                    ┃   ━╋━┗┛━╋┓          ━━ ┃
 ┃               ┏━━┓     ┃    ┃        ┃┃               ┃
 ┃               ┃    ┃     ┃ ┃ ┃ ┃    ┃ ┃━━━━━    ┃  ■  ■  ■  ■
  ┃             ┃    ┃     ┃  ┃ ┃ ┃    ┃ ┃              ┃
   ┃           ┣━━━┫   ┃   ┛ ┃ ┗   ┃  ┛         ━━┛
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:19 ID:???
eMemoPad Version 2.0 Preview Release Vol. 2
これからDLいたしまする。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:31 ID:???
>>42

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:40 ID:???
デザインがあか抜けた感じ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 21:46 ID:???
解凍していきなり起動…する前にeMemoPad2-PR2-Readme.txtをチェック。
インスト時の注意とか書いてありまする。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:06 ID:???
デザインかっこよすぎ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:08 ID:???
なになに、正式版まで待ってとか思ってたけど、やっぱり使いたくなってくるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:14 ID:???
TaskPrize2が、Rubyをインタプリタとしたプログラマブルマクロを備えました
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:58 ID:XJRLqlA8
ememopad2はなかなかいいけど、フォントの大きさどうやって変えるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:56 ID:???
正直、ソフト探しはもう疲れた。
Fitz、kieでこれから逝く。アップデートももうしないように決めた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 07:04 ID:???
↑そのふたつ いい?
疲れるほど探した結果と思われ、やすみだから試してみよう。
5250:02/08/03 19:08 ID:???
>↑そのふたつ いい?
現状ではね。
プレーンテキスト(長文執筆)とリッチテキスト(ToDoリストなど)を
使い分けるためにその二つに決めた。
53トラック野郎 ◆ELZ/cpYk :02/08/03 19:23 ID:???
そろそろ俺の出番か。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 21:40 ID:???
>>トラック野郎
どうーつっこめと?



>>事情がよく飲み込めない方へ
最初のスレ参照

55赤貝1号:02/08/03 23:22 ID:???
>>トラック野郎
 全然期待はしとかんから勝手にやれ。
56トラック野郎 ◇ELZ/cpYk :02/08/03 23:41 ID:???
もう飽きた
57トラック野郎 ◆ELZ/cpYk :02/08/04 07:49 ID:???
もお、飽きた。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:45 ID:???
5951:02/08/04 08:58 ID:???
>>52
fitzはいいね ハイパーリンクがきちっとはいる。目下使用中のarranngenoteより使用感はいい。ありがと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 18:01 ID:???
縦書き編集のできるアウトラインプロセッサはないのかなぁ
テキストベースだとなおよしってことで。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 19:28 ID:???
>60
アウトラインプロセッサの外部エディタに縦書きのできるエディタを指定しる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:18 ID:???
このID出してるトラック野郎は初代じゃねーしな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:52 ID:doRyRK6C
ememopadPR2いい。検索早いし。
けどカスタマイズできないとやっぱ使えないな。
作者さんがんばってほしい。
完成すればKieに匹敵では?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:15 ID:18201PnY
>60
物書きさんへ だかなんだかっていうソフトがあった気がする。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 02:43 ID:/Z3V/EW1
>>60
QXのアウトラインマクロ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 08:53 ID:rjnCPgcX
やぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:00 ID:???
階層型メモで全ノードの内容が繋がって表示されるのってある?
カーソルキーだけでノードの移動ができるようなヤツ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:36 ID:GhbbPx2u
>67
「繋がってる」っていうのがどういうイメージかわかんないけど、
WZはテキスト自体は一つのファイルになるよ。
ツリーは見出しで区切られているけど実際には繋がっている(といえる)ね。
こうゆう意味じゃなくて?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:52 ID:???
あ、そういう意味。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 12:16 ID:???
ストーリーを作るのに適したものというと、どれがよろしいでしょうか?
StoryEditor を使ってみましたが、あまりストーリーを作ることに
関係がないと思いました。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:38 ID:???
>70
ストーリーを作ることに関係した機能とは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:48 ID:???
>>70
それを言っちゃあ紙と鉛筆でもストーリーとは関係ない
見出しとかで整理するためにOPがあるだろ?
どのOPでもエディタよりかは遥かにマシと思う

70がストーリー書くための機能としてどういうのを望んでいるか
ちょっと知りたい気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 16:48 ID:???
そろそろ、決定的なものが出てきてもいいと思うのだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 18:20 ID:???
>>73
人それぞれ用途や重要視するポイントなどが違いますので、
トータルな意味の決定打と言うのは出てこないんじゃ?
軽くて多機能なんてのは無理な話でしょうから。
漏れとしてはFitzのエディタ部をTeditorに変更してくれればそれで良い様な。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:49 ID:???
大手メーカーのパソコンにプレインストールされれば
デファクトスタンダードになれんじゃない?秀丸みたいに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:49 ID:???
>>74
けっこう大変みたいよ<エディタ部
7770:02/08/07 21:57 ID:???
StoryEditorが他のアウトラインプロセッサに比べてストーリー作りに
特化してるとは思わなかったということです。
なんでもいいから、役に立ちそうな機能があればいいと思った。
(キャラ表が書けるけど慣れれば便利なのかな)
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:59 ID:???
>>70
自分で試せ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 22:04 ID:???
>>70 true の方を試せ
80StoryEditorさくしゃ:02/08/08 00:49 ID:???
>77
> なんでもいいから、役に立ちそうな機能があればいいと思った。
 話の作り方は人によって違うんですよね。
 もし、こんな機能があれば便利と思うものがあれば、教えてもらえるとうれしいです。
 具体的にどんな機能があると役に立ちそうですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:56 ID:???
>>74
いや、Fitzはリッチテキストで頑丈なほうがやっぱりいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 01:42 ID:s1T1a450
みんな!そんなときこそ
Fitsnoteバージン2の出番だで!
8370:02/08/08 02:11 ID:???
>>80
話の作り方をアウラインプロセッサに教わりたいというのが本音です。

あえて、自分の思い付きを書いてみると、
サブプロットごとに、主人公、敵対者、援助者などを定義していって、
それらをあとで簡単に1本のストーリーにまとめられるようになってたら
面白いんじゃないかと思います。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 03:19 ID:???
(-_-;)
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 08:06 ID:???
( ;ω:)
>>83 
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 08:23 ID:FW1zP1ug
>>73
kieのバグだらけがまともになればかなり決定的と思われ。
置換時にインデックスがリストの範囲超えましたとか、
「なし」の白札が勝手にくっついたりとか、
正規表現の実装が中途半端とか、
主で使う部分の作り込み甘いまんま更新止まっちゃった・・・鬱
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 09:08 ID:???
>83
なんていうか…「アスキー お話しツクール」みたいな
イメージでしょか?
いや、そんなん無いけど。

根本的にアウトラインプロセッサとはまったくの別物を
求めてらっしゃるような…
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 10:47 ID:???
>>80は本物の作者?
で、ストエディのカーソルを
点滅させないようにすることはできるんですか?
89StoryEditorさくしゃ:02/08/08 21:42 ID:???
>88
 本物のさくしゃです。(笑)
 キャレットは自前で点滅させているわけではないので(RichEditそのまま使っているので)、点滅させないってのはできないです。
 遅くするなら、コントロールパネルからできますけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 21:59 ID:???
>>89
キャラクターテンプレや一般テンプレに、要素を追加した時や要素名を変更した時に
既に作成済のノードに反映させるってのが欲しいんですが、どんなもんでしょうか?
91三文小説家:02/08/08 22:13 ID:???
>>83
> 話の作り方をアウラインプロセッサに教わりたいというのが本音です。
 それはちと本末転倒では(^^;)。

 アウラインプロセッサはあくまで文章作成のためのツールです。文章の構成力に自信が
あるならば、ワープロやエディタでも十分なはずです(昔の作家はそれさえもなかった!)。
 私は現在某アダルト文庫でときおり細々と書かせてもらっていますが(^^;)、Nami2000で
執筆した作品がはじめて文庫本になったときはちょっと感動ものでした。
 私の場合、ストーリーの展開はそれなりにいろいろ湧きあがってくるのですが、文章の
構成力に乏しいためか作品全体に統一感がないとしばしば編集の方に批判されました(あ
なたが楽しむのではなく、作品の中の女性を楽しませなさいともいわれましたが 藁)。
 もしワープロがなかったなら自分は小説家にならなかったであろうという話をよく聞き
ますが、私の場合アウラインプロセッサがその前提条件に加わります。
 Nami2000は(おそらくStoryEditorとかeMemoPadも)、少なくとも小説を執筆するのに何
の不足もありません。アウラインプロセッサという特性上執筆に必要な資料を原稿本体と
同じファイルに放り込んでおけますし、テキスト出力機能が強力なので、急いで原稿をメ
ールで出版社に送る必要があるときなどとても便利です。私にとってアウラインプロセッ
サは福音のようなソフトといえるでしょう。
92StoryEditorさくしゃ:02/08/08 23:07 ID:???
>83
> あえて、自分の思い付きを書いてみると、
> サブプロットごとに、主人公、敵対者、援助者などを定義していって、
> それらをあとで簡単に1本のストーリーにまとめられるようになってたら
> 面白いんじゃないかと思います。
 なるほどー。
 これって、確かシナリオとか書くときの方法論ですよね。
 これはアウトラインプロセッサでは難しいかもしれません。
 でも、この作業をするためのソフトは海外ではいくつか存在していたような気がします。(ハリウッド系のシナリオライタが使うとかなんとか聞いた覚えが)
 アウトラインプロセッサは、この段階の先ハコ書きで使うものだと僕は考えています。
 エピソードを構成していく作業ですね。ここで威力を発揮します。
93StoryEditorさくしゃ:02/08/08 23:10 ID:???
>90
> キャラクターテンプレや一般テンプレに、要素を追加した時や要素名を変更した時に
> 既に作成済のノードに反映させるってのが欲しいんですが、どんなもんでしょうか?
 出来ればこの手の話題は僕のところの掲示板に書いてもらった方がいいような気もしますが。^^;
 一応簡単に。
 これはいろいろ問題がありそうです。すでに出来ているファイルに反映させてしまうことで、文書の作成者の意図しない動きをしてしまう可能性がありますね。なので、ちょっと実装は難しそうです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:29 ID:???
>93
行間調整できたり、縦書きができるようになったり、
もっと欲を言えば再変換までできるようになりませんか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 23:47 ID:???
できません
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:28 ID:???
>>94
ストーリー作りと何の関係が有るのかと小一時間(略
入力環境が向上すればストーリーが作れるとでも?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:58 ID:???
まぁ、行間調整はほしいかも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 01:01 ID:???
>>94
StoryEditorで行間調整が出来たらどんなにいいか…
9970:02/08/09 02:07 ID:???
>>92
ハコ書きはたいていメインプロットに沿って書くものですが、
サブプロットごとにエピソードをソートすることもできれば
見通しがよくなると思ったんですが、興味ないっすか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 06:14 ID:???
画面分割して、片方で資料の閲覧をしつつ、片方でライティングができるとうれしい。
1ページを分割してってのはNami2000でできるけど、他のページのメモを見る時は
そっちのページに移っちゃうんですよね。
複数立ち上げるとか、外部エディタと連係させたりとか、工夫はしてますが・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 06:52 ID:???
>>100
画面分割より、そちらの方が便利でしょう。
っていうか自然。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:31 ID:???
Windowsやからね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:40 ID:???
アウトラインプロセッサとデータベースの中間ぐらいのソフトで、
人気のあるやつっていうと、どのへんになりますか?
104gto:02/08/09 20:59 ID:???
>>100
> 1ページを分割してってのはNami2000でできるけど、他のページのメモを見る時はそっ
> ちのページに移っちゃうんですよね。
 漏れ半年くらい前Nami2000の作者に、画面分割を利用して任意の2つのノードを同時に
編集できるようにして欲しいとメールしたことがある。作者も同じようなことを思ってい
たらしく、いろいろ試行錯誤を繰り返したがさまざまなバグが次々と生じたため断念した
とのことだった。
Nami作者さん>
 その節は試作品のスクリーンショットまで送っていただいてありがとう。

というわけで、ここを見ているであろうアウトラインプロセッサの作者さん>
 上記の機能を追加してもらえたらうれしいです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:46 ID:???
>>104
それは単に頭が悪いだけでは?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:49 ID:???
キミは物事の根本がわかってないね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:25 ID:???
>>104 Excelで想像すると笑える
どこが便利なんだ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:20 ID:RaF/ZHfG
>>83
とりあえず
http://screenwriting.about.com/mbody.htm
を熟読するとか。

そいえば、シナリオ作成支援ツールどこかで見かけたな、
どこだっけか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:21 ID:RaF/ZHfG
ところで、これってがいしゅつだっけ?


■Software for Creativity & Idea Generation
http://members.ozemail.com.au/~caveman/Creative/Software/swindex.htm
各種アウトラインプロセッサへのリンク集

■Outliners.Com
http://www.outliners.com/
いにしえのアウトライナー(シングルペインのもの)が紹介されている。


■Axon 2003 (Idea Processor)
http://web.singnet.com.sg/~axon2000/
マインドマップなどのダイアグラム作成ツール
日本語が通るかどうかは不明
US $160(マニュアル込み)

110名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:30 ID:RaF/ZHfG
>>83
んで、
http://screenwriting.about.com/cs/suppliesprograms/
がソフトへのリンク集やね。
http://www.screenplay.com/
http://www.screenstyle.com/
には、専用ソフトがいくつかあるね。


111名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:03 ID:???
要するに、WordXP使いなさいってこった。
アウトライン機能あるし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:49 ID:???
> 要するに、WordXP使いなさいってこった。
> アウトライン機能あるし。
 俺Word2000しか持ってないからわからないんだけど、Word2000のアウトライン機能
はまったく使いものにならない。あれより飛躍的に使いやすくなったのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:43 ID:???
原稿エディタと言うのが有ります。
シェアウェアですが、縦書きの原稿用紙に書込む感じだし、ルビも振れます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:45 ID:???
またまた
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 03:42 ID:???
最近のVerupでideafragmentの動作がなんかおかしいのは私だけでしょか?
カーソルのせただけでウィンドウがアクティブになっちゃうんだが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 08:04 ID:???
>>113
意味無い。
使えないエディタに原稿用紙のレイアウトを
設けているだけ( ;ω:)
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:21 ID:???
お客様のご意見には素直に耳を傾けなさい。そして無視しなさい。

スティーブ・パルマー(マイクロソフトCEO)
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:58 ID:???
>>108
英語、読めない
119 :02/08/10 20:50 ID:???
スティーブ・バルマーは高校時代からのゲイツの友人です。
120AUTLA(あうとら)1.2.6β1アップ:02/08/11 12:57 ID:???
他の不具合などにも随時対応し8月中には正式版として公開予定です。
よろしくお願いします。
-----------------------------
だそうな。eMemoPadの正式版より早いかも知れない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 20:08 ID:PHpVRkGa
ノード操作用のツリーペインがついてるアウトラインプロセッサない?
アウトラインプロセッサと階層型メモ帳を足したような。
122不明なデバイスさん:02/08/12 07:29 ID:???
>>121
もうちょっと詳しく
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:01 ID:???
わかりにくいかな?ゴメン。
エディタ部がSolで左側にツリーペインをくっつけたイメージ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 10:45 ID:???
>>123
つまり、Wordっぽい画面ね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:22 ID:r8suLxKj
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:27 ID:r8suLxKj
あ、スマソ KacisWriter は違うな..
みゅー見たことないぞ。

でも、そういった用途って、シングルペインの sol などで、不要なツリーを折りたたんで
使うのが一般的かも。
.
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:17 ID:aeWlyLOJ
欲を言えば、namiで、階層つきテキストの保存が
もう少しやりやすい位置にあるといいんだけどな。
開く/保存の部分を、nm2、テキスト、階層つきテキストに
わけないで、統合できないのかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 01:15 ID:???
> 欲を言えば、namiで、階層つきテキストの保存が
> もう少しやりやすい位置にあるといいんだけどな。
> 開く/保存の部分を、nm2、テキスト、階層つきテキストに
> わけないで、統合できないのかな。
 うん、これは俺もできたらそうして欲しいと思っていた。
 テキスト出力はタイトルのインデント保存やタイトル抜きのテキスト保存などがとても
重宝するんだけど、階層付きテキスト保存に比べれば使用頻度は少ないので階層付きテキ
スト保存とnm2保存と統合するか、階層付きテキスト保存を独立したファイルメニューにし
て欲しい。読み込みの方は独立してるから無理にnm2読込と統合する必要はない。
 もっとも大した問題ではないのでちょっと作者には頼みづらい。
 で、俺はテキスト出力にショートカットキー(Alt+,)を当てている。階層つきテキスト
保存を選択するにはならアクセラレータキー(Alt+Kだが実際はKだけでいい)を押して
Enterキーを押す(Alt+, ⇒ K ⇒ Enter)。慣れると(まあ、これは何でもそうだけど)
早いよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:45 ID:???
ノードをいくつかのキーでソートできるものってありますか?
130あるにはあるが・・・:02/08/13 23:53 ID:???
> ノードをいくつかのキーでソートできるものってありますか?

 このスレでも何回か話題にあがったことがあるが
FreeNote Ver1.24が
名前順、名前逆順、マーク順、マーク逆順、作成日時順、作成日時逆順、更新日時順、更新日時逆順で
ソート可能。ソート対象も全ノードと、現在選択しているノード(その下の階層にノードがある場合)
のどちらかを選択できる。
 ただ惜しいことに開発はすでに中止されているので今後の発展は期待できない。完成度がかなり高か
っただけに残念。ベクターで今も落とせるはず。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 02:45 ID:???
>129
namiも名前順でソートできるよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 10:57 ID:???
名前のつけ方に工夫がいるんだな。
133不明なデバイスさん:02/08/14 20:16 ID:???
エクスプローラやメーラーでも工夫してるでしょ<名前
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 07:18 ID:???
>49  ememopad2はなかなかいいけど、フォントの大きさどうやって変えるの?
ememopad.iniの[MemoPane]のFontSize= で変更。
行番号消したいけどわからん。iniファイルの書式公開して欲しい。
135行番号は:02/08/15 09:05 ID:???
普通表示しないのがデフォルト
Nami2000なんかは表示させても次回起動時は
表示しない、という親切設計

Nami2000いつのまにかバージョンアップ揚げ 1.875
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:13 ID:???
> 行番号消したいけどわからん。iniファイルの書式公開して欲しい。
 iniファイルでも変更できないみたいだね。雰囲気を味わうお試し版だからしょうがないかも。
 それにしてもファイルサイズがでかくなったなあ。おなじエディタコンポを使っている
kieの圧縮前のサイズよりさらにでかい。
ememopad1   1,191,936
ememopad2   1,620,480
kie(圧縮前) 1,537,024
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 13:39 ID:???
>>136

Rx LibraryやToolbar2000が大きいんじゃねーの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:57 ID:???
 なんか最近動きないね。
 eMemoPadニューバージョンや久しぶりに更新したあうとらのBBSも反応が鈍いし、頻繁に
更新していたNamiも最近は音沙汰なし。
139 :02/08/20 00:34 ID:???
eMemoPad2 正式版早くだせや。クソが。死ね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 01:30 ID:???
>>139
残念、eMemoPad2作者はFits病にかかりまいた。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 06:15 ID:B34bZpAS
>>139
まあまあフリーなんだから、と、諭したい所だが、気持ちはよくわかる。
あの気のもたせようは引田天功のわけのわからない恋人宣言に似ている。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 12:26 ID:E2A3Z0ZH
Crusoeマシンでアウトラインプロセッサを使用している方に質問です。

こんど、バッテリーの保ち、重量の軽さ、ファンレスであることに惹かれ
Crusoe搭載のLOOX Sを買うつもりです(ある意味、処理速度は二の次)。
で、質問。
Crusoeとアウトラインプロセッサ(僕はFitznote)って
相性問題とかあるんですか?
なんかCrusoeってクセがあるらしいし。

最近、Fitznoteで作ったファイルが1〜3MBと大きくなってきたため、
徐々にツリーの展開時のスピードが鈍くなってきています(現在セレロン300MHz使用)。
僕はFitznoteを使う頻度が高いので、こういうツリーの展開のときに
Crusoeゆえ動作が引っかかってしまうようなら最悪だと思ったのです。
さらに、僕は一度に3、4個のFitznoteを同時起動させて使っています。

最低でもセレロン300MHzていどの体感があれば十分なんですが、
Crusoeの特性からFitznoteが実用に耐えない、なんてことになるなら
Crusoeマシン購入を断念します。
周囲にCrusoeを使ってる人がいないので確かめようがないのです。
よろしくお願いします。

あ、CrusoeとXPの相性はとんでもなく悪いらしいので、
Crusoe購入後すぐにWIN2000を導入するつもりだけど、
それでも駄目なときは駄目なんだろうなぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:17 ID:???
アウトラインプロセッサとの相性なんか聞いた事もないよ。
もっとハードに近いソフトだったらともかく。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 20:49 ID:???
>>139〜141
 別に気を持たせてるわけじゃあるまいよ。単にソフトの作成に時間が割けないだけのこ
とだろ。趣味で公開しているわけだから文句のあるヤツは使わないことだ。
 おそらくたいていのフリーソフトの作者たちはグラフィックビューワーVixの作者の次の
主張に共感を覚えるだろう。
> 私はフリーソフトウェアの開発と公開によって、自分にメリットのないことはやってい
> るつもりはありません。無償配布だからといって私が善意の、高潔な志を持つ親切なボ
> ランティアだとお考えになるのは誤りです。むしろ私は、傲慢で貪欲、かつ極めて面倒
> くさがりな作者なのです。 「ユーザーのために」やっていることなど一つもなく、すべ
> て自分のためにやっていることで、だからこそ無料にしているのです。苦労ばかり増え
> てきたと感ずるようになったときにはソフト公開の意味もないので、ユーザーの事情を
> 考慮することなく、開発を中止するでしょう。
(Vixのヘルプより)

>>142
> 最近、Fitznoteで作ったファイルが1〜3MBと大きくなってきたため、徐々にツリーの
> 展開時のスピードが鈍くなってきています(現在セレロン300MHz使用)。
 そりゃしようがねえよ。FitzNoteはリッチテキストベースなのだからプレーンテキスト
より重くなるのはしょうがない。情報量が多いわけだからね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:27 ID:???
144がいいこと言った
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:42 ID:???
 144は確かにいいことを言ってるがFitzNOTEの作者は相変わらずだな。
 不具合や要望については無視しているくせにレジストに対しては素早い
対応を見せている。
 またFitzNOTEの掲示板があれそうだな。
 で、あげとく(W。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:46 ID:???
まぁ、FitzNoteはフリーじゃないしね・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 23:58 ID:???
ememo2はシェアにしてもいける機能なのにそうする素振りがないのは
作者がソフト製作に144が言ってるような気持ちで取り組んでるってことだろうね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 01:53 ID:???
自分の情報整理スタイルを晒そうよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029831873/
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 03:55 ID:???
Fitzがレジストに対して<も>対応が遅かったら、それこそ叩かれるべきだろ。
試用期限のあるソフトなんだから。
金払ってるのに使えないって状況ほど腹立たしいものは無いぞ。
151あ! なるほど:02/08/21 07:53 ID:???
> Fitzがレジストに対して<も>対応が遅かったら、それこそ叩かれるべきだろ。
> 試用期限のあるソフトなんだから。
 そうだね、正論だ。
 しかし、それにしてもせめてバグの対応くらいはもう少し誠実であっていいのでは。
 作者の反応があまりにもないので開発を止めたのかと思ったくらいだから。
152今上天皇(part1の1):02/08/21 17:43 ID:D+lKvoLA
各フォーマットを比較してみました。抜けている部分を埋めて欲しいです。

            フォーマット  エディタビューア統合環境         階層構造視覚化   ファイル内リンク   他ファイルリンク     テーブル列加工
フリーテキスト     text   ○                 ×         ×      △秀丸機能file:// △難
言語化テキスト(RD等)  text   △階層構造はビューア必要        ○決定文字+ビューア  ?       ?         ?
アウトラインプロセッサ 独自/text ○                 ○         ?       ?         ?
HTML          text   ×△WYSIWYGエディタをビューアとして利用可?△自分でツリー作る ○<A name=""> ○<A href="">   ○比較的楽
ワープロ        独自                     
153139:02/08/21 22:35 ID:???
あ〜イライラするぜ。
マジでケツの穴に合わせ味噌つめこんだろか
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 22:52 ID:???
アウトラインをプロセッサするソフトのスレはここですか?
1551:02/08/22 00:01 ID:bCzggX22
アウトラインプロセッサはエディタ機能がしょぼいですよ。
テキストエディタにアウトライン機能を提供するプラグインを作った方が
スマートだと思うですよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:11 ID:???
たとえば SAKURA みたいなやつ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:16 ID:???
> テキストエディタにアウトライン機能を提供するプラグインを作った方が
 まあそうなんだけどね。
 しかし、プラグインで専用のアウトラインプロセッサ並みの機能が実現できるか?
 アウトラインプロセッサからエディタを呼び出した方が現実的だと思うが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 00:17 ID:???
WZエディタくらいの機能があれば使えると思うけどね。
1591:02/08/22 00:20 ID:bCzggX22
サクラエディタはツリービューが別ウィンドウである上に
標準では階層付きテキストに対応していないですよね。

http://members.tripod.co.jp/ohkubo/xyzzy/outline-tree-dots.png
せめてこの程度のアウトライン機能が秀丸などのようなテキストエディタに
搭載されればアウトラインプロセッサ専用ソフト要らずになるのでは
ないでしょうか。
1601:02/08/22 00:22 ID:bCzggX22
テキストエディタを作る人にアウトライン機能を求めたり
アウトラインプロセッサ作者に高度なエディタ機能を求めるのは無理があるから
相互を結合する標準APIを策定できればいいんですけどね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 01:58 ID:???
>>159
この場合は単に秀丸でなく xyzzy を使えばいいのでは?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 02:04 ID:???
Outline treeって表示するだけ?
それとも階層変えたりできるの?
1631:02/08/22 02:49 ID:gE062TmB
間違っているところがあったらごめんね

テキストエディタのアウトライン機能
        標準機能?      階層付きテキスト エディタ連結 同期  
Wz       標準         ○      ○     ×非同期        
EmEditor    プラグイン mnzkoutline ○      ○     ×非同期        
mm editor   標準         ○      ×別窓   ×非同期        
xyzzy     プラグイン outline-tree ○      ?     ?    
サクラエディタ 標準         ×      ×別窓   ?    
1641:02/08/22 02:50 ID:gE062TmB
>161,162
xyzzyのoutline-treeは私は動作確認ができてないのでし。
unixのようにmakeする必要があって、インストールに失敗した。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 04:03 ID:mMxG7ZV0
outline-tree作者の大久保は壷臭い
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 04:10 ID:???
うーん
結局みんなどれつかってるの?
バグがあったり、使いづらかったりして
選ぶの大変。
文書途中までつくてバグに気がつき、他のソフトへ移るの面倒…
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 06:29 ID:???
>166
「面倒」の一言で他人に頼ろうとするその姿勢が間違ってる。
結局は使い勝手・UIなどで自分好みのものを使うのだから
その質問は無意味。
このスレで紹介されてるものを全部試せ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 07:40 ID:kEupO+/A
ついについついアサーーー(゚∀´)!
待望の ノヽ''シ"ヨー`/アツプ゚!
Fitzn。te Ver.166!
さあみんな一斉にダウンだ!!!!
169不明なデバイスさん:02/08/22 08:21 ID:???
>>168
3年も前のこと
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 08:44 ID:hn4A3tXJ
>>166
nami使ってるけど、どんなアウプロでも慣れるまで時間がかかるし、
慣れるとそれが一番便利、ってことになると思う。
171ネオむぎ以前からの住民:02/08/22 13:06 ID:SKbWC2d8
168は普通の言葉で文章を記述できないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 15:38 ID:tlAyYlkF
アウトラインプロセッサでキーマクロ機能の付いているソフトは
一つも見かけたことないです。確かにエディタ機能は弱すぎる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 15:58 ID:tlAyYlkF
キーマクロとURLリンクはエディタに必須
1741:02/08/22 16:56 ID:997Trh3/

-----------------------------------------------------------------------
          階層付きread 階層ペインを上 キーマクロ URLリンク      
-----------------------------------------------------------------------
kie        ○確     ○       ×  ○Ctrl+クリック 3  
mynote       ○確     ○       ×  ○     3  
fitznote      ○確     ×       ×  ○     2  
-----------------------------------------------------------------------
nami2000      △浅のみ   ×       ×  ○     1.5 
autla(あうとら)  ○インポート   ×       ×  ×     1  
story editor    △浅のみ   ×       ×  △設定   1  
-----------------------------------------------------------------------
ideatree      ×             ×  ○        
ememopad      ×      ×       ×  ×        
sol        ×             ×  ×        
構造化エディタsted ×      ×       ×  ×        
again athena    ×      ×       ×  ×        
-----------------------------------------------------------------------

175名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 20:51 ID:HiPkP0h8
グラフや画像を張り付けられるアウトラインプロセッサってどんなのがありますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 22:50 ID:???
ども。

>>161
秀丸にはトリビュートって素敵マクロがありますよね?

>>162
しょぼしょぼ実装なんで表示するだけでせいいっぱいです。(^^;;

>>163
>         標準機能?      階層付きテキスト エディタ連結 同期  
> xyzzy     プラグイン outline-tree ○      ?     ?    
エディタ連結で、非同期反映です。

>>164
> xyzzyのoutline-treeは私は動作確認ができてないのでし。
> unixのようにmakeする必要があって、インストールに失敗した。
適当に書いているんでそういうこともままあると思います。
どんな失敗だったんでしょう?どこぞにでも書いてもらえれば。

>>165
つぼですか?

なんにせよエディタにオマケでくっつけさせてもらってみたぐらいのものなので
あんまり気にするようなものでないです。 (^^;;
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:12 ID:???
>>174
 わかりにくい。階層付きreadの△浅のみってなんだ?
 ひょっとして半角のピリオドを階層キーとしている階層付きテキストしかサポート
してないことかな?

 あと一番下のagain athenaは典型的な糞シェアウェアで(レジスト前の制限が情けない
ほど多い)、すでに開発が終わっているからいいけど比較するのは他のソフト作者に失礼。
178不明なデバイスさん:02/08/23 07:36 ID:???
>>174
「階層ペインを上」って何だ?
それと、右の数字の意味は?
あと、「ーーーーーーーーーーーーーーー」の区切りの意味が不明・・・

っていうか、あなた本当に「1」さんですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 07:04 ID:ZPlk1Xsw
みなさん、何を基準にどのアウトラインプロセッサを選んでいるんでしょうか?
基準のとらえ方でその人なりの使い方、しいては新しい方向性が見出せるような気がします。

頭にある抽象的なイメージや思いつきを取り込みつつその場でカテゴライズしたいのでツリーペインとメモペインがシームレスじゃないとストレスが溜まります。

よって自分は、
・メモペインからショートカットで直接、ツリーペインの選択や階層移動ができる。
・ショートカットの変更ができる。

の二点が外せない要素で、eMemoPadを使用しています。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:53 ID:???
キーボードマクロ機能の付いたやつ無いですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 04:34 ID:osfNbNlG
皆さんはメモの中で表を作成するときもテキストエディタで
書いていますか?Excelなどを使いますか?

Excelでは統一的な検索ができないので、私はエディタで表を整理しています。
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/102.png
ただ、横に長くなると可読性が悪くなるというデメリットもあります。

>180
私の知る限りではアウトラインプロセッサのうちキーマクロ機能の
ついたものは無いです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 04:58 ID:???
>181
CSVエディタで書いてテキストで保存します。
普通のメモと混在できないですが。
183不明なデバイスさん:02/08/25 20:15 ID:???
>>181
大きなものはCSVエディタで書いて
Nami2000でファイルリンク
小さなものは罫線を使わずにタブだけで整形して
Nami2000に直接書いています。
184不明なデバイスさん:02/08/25 20:17 ID:???
>>181
検索はこれでやっています。183です。
http://plaza3.mbn.or.jp/~h_ishida/
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 11:50 ID:Ow8vQrkz
>>179
同じ理由で、いろいろ試したあげく、Solにしました。
レジストしました。
まだ試している最中ですが、Winではこのタイプのアウトラインプロセッサは
他にみつからなかったので、このまま落ち着いてしまうかも知れません。

それにつけてもORGAIは良かった……。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 15:39 ID:???
Win版プランナー・トムきぼんぬ。
神はいないのかっ!
# トラック野郎でもいいけど
187神 ◆ELZ/cpYk :02/08/26 18:33 ID:???
神ですが何か?
188186:02/08/26 19:46 ID:???
>187
ヲイヲイ、本気にしちまうよ。
モノホンならチョー期待!
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:18 ID:???
>181
CSVエディタのスレを参照。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1018719124/l50
190名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/28 01:41 ID:BlLCfsry

で結局どれが一番よ?
安定度、初心者向き、高機能、早さ、の各ジャンルで教えてみ
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 01:54 ID:???
>>190
秀丸のアウトラインか Word のアウトライン。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 01:56 ID:???
どちらも使えねぇ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 02:02 ID:BlLCfsry
いや、だから各ジャンルでさ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 02:22 ID:???
>190
安定度 Kie<<<<<<それ以外
高機能 Kie>>>>>>それ以外
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 08:15 ID:pc+ooVkK
> 安定度 Kie<<<<<<それ以外
> 高機能 Kie>>>>>>それ以外
 これはちょっとねえ(W。
 'それ以外' を同じようなテキストベースのNami2000、あうとら、eMemopad、IdeaTree
だとすると、せいぜい
安定度 Kie<<<それ以外
高機能 Kie>それ以外
くらいじゃないかな。Nami2000やeMemopadが実装しているキーカスタマイズ機
能がないのは少々辛い。反面マクロを実装した点は大いに評価したいが、現状
ではあまり使えるしろものではない。
 今kieの掲示板を覗いてきたけど開発を続ける意志はあるみたいだから、中途
半端な機能を追加するよりファイルが消えるような重大なバグを修正して欲し
いものだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 11:59 ID:???
つまり、kieは安定度とキーカスタマイズの未実装をなんとかしてくれということだな。
他は特に文句がない、と。
確かに何気に使いやすい。
ファイルは吹っ飛びやすいが、(事実吹っ飛んだことはあるが)それでも使ってるし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:22 ID:???
kieオープンソースにすりゃいいのにね。作者も他のソフトはメンテ引継希望って
言ってるから、権利全て譲らなくても、ソース公開して不具合指摘してもらえば
すぐにこなれてくるんでない?
っても自分はプログラマーでは無く他力本願なのでsage
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 15:52 ID:???
オープンソースにすることで作者がどんな満足度を得られるかが問題。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 11:30 ID:IInF+kiR
> kieオープンソースにすりゃいいのにね。作者も他のソフトはメンテ引継希望って
> 言ってるから、権利全て譲らなくても、ソース公開して不具合指摘してもらえば
 どこまでNamiのソースを参考にしたかわからないけれどオープンソースにする以上は
Namiの作者の許可が必要では? 案外すんなりと許可してくれそうな気がするけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 15:22 ID:TfFbMxGc
Acta Classic 日本語化パッチリリース
http://www.asahi-net.or.jp/~TY3K-SMY/Acta10.html

でも、やっぱ ORGAI 復活してくれないかなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 16:10 ID:???
ORGAIって、MACのほうはまだあるんですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:34 ID:9GrQkRKN
インスピレーションみたいな、画像扱えるのでフリーってない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 19:46 ID:ARA1FHwi
>>201
ない、発売元のシステムソフトが、ゲーム以外のパッケージソフト事業から
撤退してしまったしね。

>>202
たぶんない、英語版を海外通販で安く買うってのはどーよ。
(アウトラインモードとダイアグラムモードを行き来できるやつって意味で)
204サンプル盛り沢山:02/08/31 20:13 ID:dPdrcS3q
オカズにするなら、有料より『無料』!!
そんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 23:29 ID:???
ORGAI 森鴎外ですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 00:58 ID:g216CCaE
kieってファイルが消えるんですか
今までつかってたけど・・・
ほかのにかえます
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 07:56 ID:PdVnW/0f
>>205
ネーミングの理由はそうみたいです。
鴎の字は區鳥だけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 08:09 ID:???
お師さん…
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 08:54 ID:N0E35xU3
>>206
ネーミングの理由はそうみたいです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 13:03 ID:???
>>209
ワロタ。

しかし、フリーであれだけのソフトを作ってくれた作者にはまことに申し訳ないジョークだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 04:50 ID:9R2GKDNR
kieちゃった・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 02:41 ID:???
ととっとノヽ''シ"ヨー`/アツプ゚!しろよな
F!tznote
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 03:27 ID:3KkqgzMc
kieはnami2000より使いやすいんだがなぁ
もうすこし改善してくれたら十分つかえるようになるんだが
なんとかがんばってくれんかのう
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 05:31 ID:???
>213
> もうすこし改善してくれたら十分つかえるようになるんだが

フリーで公開してくれている作者には申し訳ないんですが。
あのバグは「もう少し」で改善できるようなもんじゃないんじゃないの?
一度ファイルがkieちゃった人たちの信頼はなかなか戻らないと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 08:51 ID:???
kieを使ってるので、Ctrl+Sが癖になりました。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 18:18 ID:???
kie使ってるんですが「消える」ってどういうことなんでしょうか。
バックアップ作成してるんですけど、それも一緒に消えるとか、、、?
?????わからん。
不満点はラベル貼って無くてもラベル分のスペースが空く事があること。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 20:56 ID:WgS4Bk5b
もう、Story Editorでいいよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 22:36 ID:???
>>213
> kieはnami2000より使いやすいんだがなぁ
 へ? そうかなあ?
 kie が nami2000 より便利と思えるのはノードの履歴をブラウザみたいに「進む」
「戻る」で簡単に参照できることくらいだと思うけど。機能的にもマクロを実装していた
りPalmMeDoc形式のファイルの書き込みができる(これはなかなか得難い機能)点では優れ
ているけど、キーカスタマイズができないとかテキスト出力が貧弱という点では見劣りが
すると思うなあ。ま、どちらもいいソフトだとは思うけどね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:12 ID:???
だ〜か〜ら〜FreeNoteだって。

って、もう俺何回書いたろ・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:15 ID:???
>>219
作者はもうホームページをたたんでしまったけどね・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 01:16 ID:???
階層テキストを読みとるコマンドオプションとかがあればnamiで十分なのだけど・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 03:18 ID:jHWE0JkC
FreeNoteってなに
はじめてきいた
だれもつかってないぽ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 04:13 ID:???
すいません。アウトラインプロセッサって何に使うソフトなんですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 05:50 ID:???
>>223
リンク先のソフト、一つでも使えばわかるっさ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 07:00 ID:???
>>222
> はじめてきいた
> だれもつかってないぽ
 そりゃそうだろ。開発途上で終わってしまったソフトだから。
 おそらく>>219だって使ってはいないだろう(W。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 13:40 ID:???
fitznote試用してみたけど、なんか・・・いまいち
ため込み用にはAgendaを使うことにした。
表示部の行間設定や折り返しもFitzにはない機能だし。
外部エディターも5種類まで登録して使えるし、作者はMDIはうまく使えないかもって書いてたけど
QX Peggy Nami2000も使えた。
まだ使いはじめてあんまり時間が経っていないけれど、アウトラインエディターとしてもよさげですね。
ノードに添付ファイル付けられるのもいい
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008174/
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 01:15 ID:???
しょうがない作るか
今からつくるから、coolなアプリ名決めてください
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 02:34 ID:???
226のagendaってよさげだね。
けど機能多すぎてめんどそう・・・
使い込んだ人は報告キボンヌ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 03:59 ID:???
>>227
cool Fitznote
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 08:47 ID:???
>>229
frozen Fiznote のほうがよくないか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 09:21 ID:???
frozenならFreezeの方が。それとアウトラインプロセッサのアウトで
Freeze Outとか。
232 :02/09/06 18:37 ID:???
>>227
トラック野郎
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 18:50 ID:???
>>232
受けていると思っているんだろうな
234トラック野郎 ◆ELZ/cpYk :02/09/06 22:13 ID:???
おやすみ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 02:11 ID:???
>>233
人の揚げ足とったと悦にいる前に、前スレ、前々スレを読むことをおすすめする
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 07:14 ID:???
>>227
cool トラック女郎
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 11:49 ID:???
>>235
前スレ、前々スレからの住人だが、
はっきりいってつまんねーぞ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 16:23 ID:???
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 16:33 ID:???
>>238
はウイルス
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 16:40 ID:???
>>239
は元有名ゲーム雑誌編集者
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 18:13 ID:???
>>240
は狼少年アツマ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 21:05 ID:???
>>233は「>>231」の間違いかと思ってたが・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 21:21 ID:???
本当に話題がないんだね
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:54 ID:???
 あれだけ頻繁に更新していたNamiも最近は音無だな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 02:22 ID:???
競合の更新がなくなったからか・・・?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 03:03 ID:???
Fits病なのさ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 09:35 ID:pQQgmJU0
kieの作者が掲示板で面白いこといってるぞ(w。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 11:22 ID:5Jjy5bxx
あうとら使ってるんですが、
150行目辺りまで来て「保存」すると、画面が勝手にスクロールして
キャレットの位置が一番下に来てしまうんですが、これはバグなの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 14:40 ID:???
天中殺だな<kieの作者
250LXer:02/09/08 20:36 ID:???
IP.exm ver1.63 by Anton
Win用もあります
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 23:28 ID:???
StoryEditor
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:02 ID:VkwiF48p
> 150行目辺りまで来て「保存」すると、画面が勝手にスクロールして
> キャレットの位置が一番下に来てしまうんですが、これはバグなの?
 いまそれを確認するために久々にあうとらを起動したけど俺の環境では再現しないな。

 話は変わるが kie の作者、面白いこと言ってるね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:20 ID:???
kieの作者って・・・
よくいえば正直すぎる・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 00:20 ID:YTvChjkX
>>251
漏れ以外に使ってる香具師初めてみた。
何故もっと人気が出ないのだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 06:00 ID:???
ん??StoryEditorは、少なくともここの板じゃ、メジャーでない??
ただ、俺はマザボと相性が悪いのか、挙動がおかしいから使ってないんだけど・・・。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 06:03 ID:???
いいソフトだから、寄付しようかと思ってたけど、現状じゃちとな・・・。
バグフィクスがんばってくれたら、ってとこか。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 07:46 ID:b6MvfvSS
> ん??StoryEditorは、少なくともここの板じゃ、メジャーでない??
 この板だと間違いなくベスト10に入るだろうし、一般的にもリッチテキストベースの
アウトラインプロセッサとしては人気は高いと思う。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 14:04 ID:???
やはりStoryEditorはかなり使いやすい。
259不明なデバイスさん:02/09/09 21:48 ID:???
うん、おれもメインはBami2000だけど
リッチテキストが必要な場合はストエディつかってるよ。

それぞれでデータやりとりはしないね。
260不明なデバイスさん:02/09/09 21:49 ID:???
Bami2000・・・(うちゅ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 00:00 ID:???
 ざっと前スレと過去ログを見てみたが安定性ではNami2000のようだな。
 機能もほどほどに実装されているからこれに決めた。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 01:23 ID:???
>256
kieって機能的には3000円のシェアぐらいはあるよね。
「使っていただいている方はカンパしてください」なら集まるかもしれんが、
「開発続けるかどうかわかりませんが・・・」じゃあつまんないと思われ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 04:11 ID:NLXEs4/g
 いま掲示板を見てきたのだが少しやる気が出てきたのかな、kie作者。
 メールでも寄付申請者が何人かいるのかも知れない。
 でも中途半端な態度をとるよりあっさりとシェアにした方がいいような気もするが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 07:51 ID:sxvPMkpS
しかし、シェアウェアにしてしまうと、ここでたたかれまくりな罠

IdeaFragment バージョンアップあげ
http://member.nifty.ne.jp/nekomimi/lzh/ideafrag.htm
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 08:50 ID:???
差別化が難しいけれど、フリーウェアバージョンとシェアウェアバージョンを用意するのが
いいかも。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 08:56 ID:???
「紙」祭りの次は「KIE」祭りですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 15:38 ID:???
「紙」のかわりにギコペは使えない?
268消え:02/09/10 20:55 ID:???
ファイル破壊の件 mas - 2002/09/10(Tue) 14:02

とりあえず、タイトルの先頭に半角空白を設定できないようにしました。
βですが、これが一番安定してると思われます。

tp://www5.airnet.ne.jp/mas/software/archive/kie063b2.lzh

269名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 01:37 ID:???
将来的にシェアにするつもりがないならカンパウェアにでもすればいいのに>kie
出してくれる人の要望を優先的に取り入れますとか宣言してさ。
そういうあからさまなのは嫌いなのかな、作者氏は。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 07:00 ID:0qrVJQ01
漏れはやはりファイルが消えてしまったのがきっかけでkieを使うのをやめたけれども、
それが直ってくれればkieに戻っても良いと思っている。
そして、そのときには2000円ぐらいカンパしても良いと思っている。

>出してくれる人の要望を優先的に取り入れますとか宣言してさ。

そこまであざとくなくても、ふつーにカンパウェアで本人の励みになるぐらいのカンパは集まると思うよ。希望的すぎるだろうか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:30 ID:1BaqNLSC
あげ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:46 ID:+rfl81J+
フリーで公開。
バグ報告がこなくなったところで、シェアウェアに。
これがマルチ(ペイント)商法さ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 00:50 ID:???
理にかなってるかも。
274 :02/09/12 04:24 ID:+TxRtRBB
フリーでだしてんなら
ソース公開しろ
おれが直してやる
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 09:11 ID:???
>>270
カンパしてくれた人はメンバーということにして、
メンバー用コンテンツを作ればいいんじゃないかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 16:11 ID:/aoY8S43
>>264
それがもうチョっとシンプルならいいんだけどな
277不明なデバイスさん:02/09/12 22:36 ID:???
>>226
agendaはアウトラインプロセッサとしては使いにくいね
スケジューラとしては出来はかなりいい方だけど
278バ○のひとつおぼえ:02/09/13 00:31 ID:dLVfkUTb
プランナートム、マンセー!

11年も前のソフトだけど、まだ使ってるよ。
キーマクロもついてます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 22:07 ID:???
プランナートムってどうやって入手するのさ?
280トム:02/09/13 22:33 ID:HFDY+T7A
>279
そりゃもちろん、タイムマシンにのって11年前の秋葉原にいき、
駅前のロケットで買うのさ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 05:23 ID:???
ideafragment verup
双方向矢印が可能になったとか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 04:40 ID:unqucivr
そんなものより、もっとすることがあるだろう
ideafragment
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 05:37 ID:???
>282
なに?わたしはだいたい満足してるが。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 07:23 ID:???
キター、(´゚,_ゝ゚`)
Fi(略
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 16:10 ID:???
>>280
それ以外の方法は?
286トム:02/09/16 04:13 ID:N+pLm32A
>285
ホントニ欲しいの?
98エミュレーター入れたり、ディスクイメージ作ってそこにインストールしたり
面倒ですよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 23:13 ID:Jb27G2Sd
 kieの作者やる気が出てきたのかな。
 サポート掲示板にもけっこう頻繁に顔を出すようになっている。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:51 ID:???
まあ、気合いはいるっしょ。
寄付がかかってるんだから。
開発に気合いが入ったどうかはしらんけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 02:47 ID:yScSRZU5
ダマされやすい単純な能無しだな

kie先はないな
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:49 ID:0g+q+aEe
Ideaflagment最近まめに更新してるなあ。

おれはIdeaflagmentマンセーだが。
291トラック野郎:02/09/21 14:21 ID:8zBBBb7r
結局、最強のアウトラインプロセッサはなんなの??
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:51 ID:???
>>291
ここは最強すれではない。
って、トラック野(略

293名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:15 ID:rEYd5Irh
>>291
それはその人それぞれだろうね。
「最強」って何よ。どうやって闘わせる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 15:25 ID:???
>>291
某スクラップソフトに有言実行の人が現れた以上
あんたはただのゴミ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:21 ID:???
TreeMemo 4っていいね。
気軽に思いついたことから入力していける。
あとでアイデアを整理するのにも便利。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 20:52 ID:???
人それぞれであるからこそ、アウトラインプロセッサという1つのジャンルでも
数多くのソフトが生まれるわけで、最強のソフトが1つあったら、こんなたくさんの
ソフトが生まれるわけがない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:52 ID:???
紙で十分!
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 23:57 ID:???
>>297
神で九分!
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 09:13 ID:???
>>297
紙→アウトラインプロセッサ→企画書、原稿etc・・
300sage:02/09/22 11:40 ID:/5Ta7n73
>295

 TreeMemo webを検索してみてみたが、既存の他のソフトでも
できることをことさら、「このソフトにしかできない」といっているような
印象を持った。

 いや、使ってる人が便利に使っていればそれはそれでいい。
でも、「最高のツリー図作成ソフト」とかいってるのって、
どこか痛くないか?

301300:02/09/22 13:05 ID:rdtRAcwy
 TreeMemo ダウンロードしてつかってみた。
確かに、キーアサインが直感的な点は、既存ソフトにないかも。
ただこれは慣れの問題なので、この点を持ってして他より優れているとはいえない。
これから、もうちょっと使い込んでみる・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 16:03 ID:???
TreeProof
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014861/

最近出てきた。サクラと組み合わせて試してる。
たまにバグる。これからに期待age。
303 :02/09/23 14:51 ID:???
eMemoPad2の正式版はまだか・・・・
304-:02/09/24 00:41 ID:???
Fi(略
305age:02/09/24 08:24 ID:DJZqmQqZ
>296
単に決定打的なソフトがないだけだと思われ。
少なくともエディターでは、シェアウェアでもいくつも
評価が定着しているものがでてきている。
アウトラインプロセッサの場合、どうなんだろ。
誰もが、一目置くソフト(シェアウェアのエディターにおける「秀丸」
みたいな。おっと漏れは非秀丸ユーザー)は
まだないよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 09:20 ID:???
更新がいっぺんに途絶えたのは何故だろう?
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 11:44 ID:???
忙しいんじゃねーの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 22:04 ID:???
秋ですからね
309名無しさんの初恋:02/09/25 00:52 ID:???
>>305
(ここでいう)「アウトラインプロセッサ」っていうのはアウトライン機能さえついてれば全部含まれてる。
その他の機能に関してはまったく触れてないから、多様化はあたりまえ。
「テキスト形式」のものと「リッチテキスト」のものとを分けてないくらいだし。
秀丸とワードが比べられないように「アウトラインプロセッサの王道ソフト」なんて無理な話。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 07:50 ID:t6YPKuJ9
 現時点で人気投票をすればどれが1番になるかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 13:30 ID:???
namiに一票
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 13:43 ID:???
じゃKnowledge Index Editorに一票
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 14:00 ID:???
kieの掲示板の出てくるFINALって香具師、いつになったら自分の間違いに気づくんだ。
そいつのせいでやる気なくなって更新止まってんじゃねーの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:15 ID:???
俺もnami。
シェアならideatree。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:30 ID:b5AHmJC8
>309
リッチテキストとか、なんとか些末な機能のことを言ってるわけではない。
アウトライン作成機能を持ち、なおかつスタンダードと認められるソフトは
ないのでは?
と言っているだけ。
エディターを例に出したのは、このジャンルなら、秀丸とかQXとか
評価の定着したものが何本か存在しているから。

アウトラインプロセッサというジャンルでそれらに相当するものは
あるのか? それを知りたいのだ。

316名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 20:43 ID:???
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 22:08 ID:???
>>315
お前ヴァカだろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 00:12 ID:???
>>315
お前相当にヴァカだろ?
319おれに:02/09/26 01:20 ID:???
おれは315の言ってることはもっともなことだと思うよ。

それはいいとして、Fitsの作者は

       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘

320名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 12:14 ID:VrORbnxZ
kieバージョンアップage
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 14:05 ID:???
Nami200をたまに使う程度でよくわからんが、
EdMaxの作者が作ったEdLeafのアウトライン機能、結構強力じゃない?
ttp://www.edcom.jp/
既存のファイルを正規表現で見出しにする(?)のって他にもあるのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 17:33 ID:???
>>321
正規表現による見出し解析は、たとえば
WZ4
Peggy Pro
KELF
秀丸
なんてあたりが思い浮かぶ。まだあったと思う。珍しいというほどでも
ない。

アウトライン専用のエディタよりも、通常のテキストエディタの方に
多いかもね。独自のデータ形式じゃないだけに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 17:38 ID:???
xyzzyにもあるね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 22:55 ID:???
kie(v0.6.3)
マクロ関数の追加
タイトルの先頭に半角空白を設定できないようにした。ファイル破壊の原因?
全体を見るでダイレクトリンク先のファイルを破壊する問題を修正
ツリーのヒントを表示しない隠しオプションを追加 Iniファイルを直接編集し、[Action]-TreeToolTip=0にしてください。
その他(修正したかも?^^;)
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:05 ID:???
>>324
kieって破壊なのか?おそろひぃ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 23:09 ID:???
>>325
意味わからん。おそろひぃ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 02:05 ID:???
ぽっくん、プロポーショナルフォント使いたい!

nami2000×
kie×
紙2001○
メモ鉄○
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 12:17 ID:???
WZメモ ◎
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 14:57 ID:???
IdeaFragmentが怒涛のバージョンアップをしてる。
ますます有用になってきた予感。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 16:41 ID:???
>IdeaFragment
(゚∀゚)イラン!kieマンチェー!マンチェー!
331321:02/09/27 21:27 ID:???
ありがとう。色々触ってみます。
332 :02/09/27 21:43 ID:???
例えば以下のようなフォーマットでHTMLで出力したいんです。

■ケミカルドラッグについて
 【エクスタシーとは】
  MDMA=メチレンジオキシメタンフェタミンのこと。
 【MDMAの薬理】
  セロトニンのα2受容体遮断
 【注意点】
  MDMAは・・・・

階層的にまとめたドキュメントを、こういうふうに、
自分の思い通りのフォーマットでHTMLテキスト出力したいんです。
どうしたらいいんでしょうか?

ちなみに今は、エクセルでまとめて(1行=1項目で、文に改行は使えない)、
CSVで保存して、UNIX鯖に転送してawk+sedで無理してやってます。
こんな面倒なこと、もうたくさん。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:59 ID:qfNIdbNH
VBAでhtmlに書き出せばいいじゃないか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 23:36 ID:???
\nを<br>で置換すればいいんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 01:27 ID:???
>>332
perlかなんかでスクリプト組んだ方が速いな。
汎用性もあるし。
kaaEditorあたりでパイソン使う手もありかね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 02:01 ID:???
>>332
俺も素直に Perl で組んだほうがいいと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 05:25 ID:oDCM8sPW
アウトラインプロセッサより、クリップボード拡張+メモ帳の方が早い。と言ってみる。
おすすめはB2 multiClip.
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 05:29 ID:crIuwQtI
339拉致それほど悲劇なのか:02/09/28 07:27 ID:wIk8SPkE
人気作家の中島梓=栗本薫氏のたわごと。
http://homepage2.nifty.com/kaguraclub/2002-9-19.htm
>蓮池さんは「拉致された人」としてのたぐいまれな悲劇的な運命を20
>年以上も生きてくることができたわけで、それは「平凡に大学を卒業
>して平凡に就職して平凡なサラリーマン」になることにくらべてそんな
>に悲劇的なことでしょうか。他の人間と「まったく同じコース」をたどる
>ことだけがそんなに幸せで無難でめでたいことでしょうか。
>私にはどうもそうは思えないのですねえ。
 その後アップした弁解も実に見苦しい。バカ丸出しというほかない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 08:27 ID:???
>>337
このスレでも紹介しておけ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1020593166/
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:07 ID:???
>>337
激しく同意。
俺はWZ EditorのアウトラインとWZ Memo使ってる。
まぁ、人それぞれって事で・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:28 ID:pMzo1l0Y
>>332
> ちなみに今は、エクセルでまとめて(1行=1項目で、文に改行は使えない)、
Alt+Enterで改行できなかったっけ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 09:33 ID:nQQjEp/e
340さんくすこ。WZ EditorはMSWORDより良いのですか(極論)?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 10:04 ID:???
>>342
セルの設定が必要よん
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 15:11 ID:Debd5TJb
今までは、インスピレーション(MAC→WIN)使ってました。
もうバージョンアップに金払いたくないので、フリーかシェアさがしています。

kacis Writer Free に興味があるんですが、使った方いますか?
ダウンロードだけは先日しました。マニュアルがよくわからない。
フリーの機能制限も???
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 15:56 ID:TSVtLHZv

紙2001のデータを階層付きテキストに読み込めるソフトってあるんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 17:04 ID:???
>>345
私もインスピレーションを持っていました。
次々と入力ができる点で近いソフトはTreeMemoでしょう。
ショートカットキーも大変充実しておりおすすめです。
348345:02/09/28 22:42 ID:Debd5TJb
>>347
ありがとうございます。試してみます。
インスピレーション、意外と書き出し(他フォーマットへ変換)がしにくくって。
結構高かったのになあ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/28 23:08 ID:???
AUTLA(あうとら) 1.2.6β2にVerUp
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 00:53 ID:???
>345
> kacis Writer Free に興味があるんですが、使った方いますか?

専用スレがあったよ。今もあるのかな。
Free版の評価はあまりよくなかった。とくに入力時の文字色がおかしいとかで。
351345:02/09/29 02:12 ID:ugQN9TXQ
>>専用スレありました。サンクス。
うーん。慣れる手間かける価値があるかどうか。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1011006316
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 20:21 ID:???
>329
> IdeaFragmentが怒涛のバージョンアップをしてる。

画像がはれるようになったのがスゴイね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 01:06 ID:iiwqu0IZ
>>345
インスピレーションはアウトラインモードを使ってたっすか?
もし、リッチテキストがいらないなら sol が操作感が近い
(どちらかというと Acta ライクだったりはするが)

Kacis は重いのをのぞけばまぁ使えると思うよ。
Acta とかインスピレーションみたいなシングルペインでも使えるし。
ただ、かなーりマシンパワーが必要。

フリー版は、グラフィック機能とかファイルコンバート機能が省かれている
だけで、テキストしか扱わないのなら、フリー版で問題ない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 11:37 ID:???
AUTLA更新してたんだね。
とっかかりがあれだったから気にならなかったけど、
他のソフトで慣れた今、あのデザインに戻れない・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 21:32 ID:???
>>354
AUTLAは個人的にはファイルの切り替えをもう少し簡単にできたらよかった。
最初にメニューに「ウィンドウ」が無いのに驚いた。
もしかするとファイルがひとつずつしか開けられないのは面倒すぎる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 12:33 ID:???
>>355
SDIなんだからそれが普通だろう。
SDIのアプリケーションで複数のファイルを開きたければ、
アプリを複数起動して[Alt]+[Tab]で切り替える。
[Ctrl]+[Tab]と手間は変わらないでしょ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 17:00 ID:???
MDIは過去の遺物。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 17:03 ID:???
脊髄反射的レスだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 20:00 ID:???
>>346
私は Nami2000 に紙から移行するときは
手作業(クリッピング)でやりました。

紙はフォルダ構造のテキストファイルを開いてるだけだから
インポート、エクスポートは用意されていないね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 21:27 ID:N0Rv61P1
Ideaflagment、コンピュータ上でKJ法ができるのはかなり使える。
ファイルリンクできるのもイイ。
しかしフォルダにもリンクできるようにして欲すぃ。
ねこみみさんお願いしますよ。
361332:02/10/02 21:52 ID:???
いろいろなレスありがとうございました。
しかしVBAもperlは組めないのですが、
他に何か適したソフトや方法は無いものでしょうか。
元の文が完成した後のフォーマットをいじくれるような。。。
如何なものでしょうか。
そういうことができる便利なソフトなど無いものでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 22:15 ID:???
>>361
そんなに難しいことないからまずやってみろ>VBA、Perl
やらずにできんとか言うな
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 23:42 ID:???
>>361
漏れなら正規表現で整形しちゃうけど。

あ、VBA も Perl も出来ないからかも知れませんね、力業なのは。
ちなみに Fitznote はアウトプットの内容をカスタマイズ出来るんで出来るかも。
あと、Ideatree は本文の中にタグ書けばそのまま出力されますが、それではダメ?
364332:02/10/03 00:45 ID:???
>>363
ありがとう。

Fitznoteで試してみます。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:05 ID:???
>>363
アウトプットのスタイルをカスタマイズできるソフトって他には無いんですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:09 ID:???
シェアだしアウトラインプロセッサでもないけどTaskPrizeとか。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 02:45 ID:???
TaskPrizeってFitzNoteみたいなインターフェース…。気のせいか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 11:18 ID:???
どちらも古いソフトだしなぁ。
FitzNoteがアウトラインプロセッサから
TaskPrizeがToDoエディタから
同じような方向に進化したってことじゃないかな。
そういう経緯からかTaskPrizeをアウトラインプロセッサとして使おうとすると
違和感感じるところもある。
まぁ、TaskPrizeの正規表現色つけはプログラム組む人には便利そうだし
そういう用途では他に選択肢も無さそうだから使い出はあると思うけど。
369 :02/10/03 16:03 ID:???
FitzNoteの作者てソースでもなくしたのか?
それともただメンドイのか?
ウゼェな。さっさと作れヴォケ
370 :02/10/04 03:19 ID:???
たのむから Akasha の普通のアウトラインテキストエディタ作ってくれ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 03:27 ID:???
kieの作者結構気合い入ってきたな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 04:53 ID:Gs3JaEQT

NewQXがでれば
すべては解決する!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 08:32 ID:???
WZ5で解決だな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:21 ID:???
バージョンアップは概して期待はずれに終わる
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:27 ID:xoiGsy7G
てゆーか Word でよくない? ダメな理由は何じゃ?













376名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 13:32 ID:sPzooHEd
FitzNoteのバージョンアッブはまだですか?
作者の身になにかあったのですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:46 ID:???
構造化エディタをメモ代わりに使ってる。編集機能はそこそこだけど、軽くて(・∀・)イイ!!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:36 ID:???
誰か

・HTML Help for Visual Studio (シェア\1800)http://www1.odn.ne.jp/tamura/
・HTML Help Writer's Desk(シェア\3000)http://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/

の尻教えて!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:46 ID:dsjw+Tvi
IdeaflagmentやInspirationは、アイデアプロセッサとして別物として考えるべきでは?
380(・д・)つシリドゾー:02/10/04 23:54 ID:???
>>378         ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*::::: プッ      ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/::
381メモ代わりなら・・・:02/10/05 00:13 ID:7q81FsNS
>>377
> 構造化エディタをメモ代わりに使ってる。編集機能はそこそこだけど、軽くて(・∀・)イイ!!
 ま、ひとそれぞれなんだがメモ代わりならNamiの方がいいのでは。編集機能は実用上十分だし
軽さも構造化エディタと遜色ない。
 構造化エディタが作成するテキストは普通のテキストエディタで違和感なく開けるというのが売りだろ
うが、調子に乗って空白行や行末にあるスペース文字やタブ文字を編集してしまうとまずいことになる。

382377:02/10/05 00:29 ID:???
>>381
ああ書いてるけど、正直今のマシンでは「重い」「軽い」は気にしてなかったりする。
ちなみに構造化エディタで書いたファイルは漏れ的拡張子にしてるからテキストエディタで開いたこと無い罠。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 02:38 ID:???
eMemo + 秀丸使ってたけど
同時編集できるTreeProoFに乗り換えますた。
ついてくるエディタはクソだが
エディタ入れ替えれば、外部エディタマンセーな漏れとしては最強。
・・・のような気がした。ノードリンクが無いのが欠点か。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 03:42 ID:???
>383
Treeproofってウェブページがいまいち丁寧でないから実感つかめないんだよね。
よかったらいいとこ・わるいとこレビューキボンヌ。

同時編集って複数ノードを同時編集ってこと?
385383:02/10/05 11:53 ID:???
>同時編集って複数ノードを同時編集ってこと?
Aノードを見ながらBノードとCノードを編集みたいなことが出来る。
感じとしては、秀丸がMDIの階層メモ帳になる。
複数のノードを一つのノードとしてエディタに送ることは不可。
漏れが使いこなしてなかっただけかもしれんが、
eMemoの場合外部エディタを使うと閉じてしまって一つしか開けない。

今書きながら気づいたけど、
これ、アウトラインプロセッサじゃないね。
外部エディタアウトライン化ツールと言ったほうが
いいと思う。

>よかったらいいとこ・わるいとこレビューキボンヌ
ちょっとまて(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 12:36 ID:???
見た目のカッコよいソフトって言うとなにになるのだろう?
使い勝手が優先順位の一番になるのは当然として、
見た目の良さってのも、重要かと。
毎日とは言わんでも、よく使うものだけに、そういったところも気になる。

自分の好みをあげてみると、Kacisあたり。
でも、実際に使ってるのは・・・。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:04 ID:???
俺はkieのツールバー消して使ってる。
スマートでいい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 13:24 ID:???
>385
> eMemoの場合外部エディタを使うと閉じてしまって一つしか開けない。
これに限っていえば、Nami2000だと外部エディタで編集中に、他のノードも閲覧編集可能です。
(外部エディタに送るノードは1つですが)

外部エディタに複数のノードを送ろうとしたら、編集ファイルは共通の1つだけ
(temp.dat)なので、とんでもないことになりました(笑)。
あと、外部エディタで編集中のノードを、うっかりNami上で編集しちゃうと、
外部エディタを閉じた時にパーになります。

ま、Namiは検討外かもしれませんが、いちおう。
389383:02/10/05 15:45 ID:???
>>384
いいとこ
確認したエディタ、秀丸・EmEditor3。
秀丸は排他制御しないにしなければ罠に。
エディタに渡す時の拡張子をノード毎に変えられる。
ノードの移動でどこに入るかが分かり易い。
あと、検索機能がKIEとほぼ同等。

わるいとこ
ノードリンクが出来ない。
(外部エディタがfile://〜をサポートしてればファイルリンクできる。)
ノードの作成操作がトリッキー。
ノードのタイトルと本文一行目の設定で一瞬混乱した。

最初使い方がピンとこなかったけど
キーボードで操作するのに慣れるとかなりイイ。
個人的には一行目をツリーに表示にチェック入れるとイイ。
秀丸にマクロ渡して起動させればなんかできそうな予感。
390383:02/10/05 15:45 ID:???
ついでに耐久テストしてみた。
Win2K Duron900 MEM256 Noton-なし
ソースはこのスレ全部(約90K)・・・A
10階層作成。各々にAを持たせて
それのコピーを100作って纏める(約85M、1001ノード、11階層)・・・B
TPF形式保存−約10〜20秒
TPF形式読込−約15〜25秒
階層テキスト保存−約10〜20秒
階層テキスト読込−約12〜20秒
時間にばらつきがある。10M程度は瞬時。
しかし階層テキストの保存に失敗してる。
>>126
で行の先頭に「.」があるからか(藁

ちなみにB×5で保存約7分。
B×25で作業は何とかできるが保存であぼーんしますた。

>>388
やってみた。
うっかり変更しそうでここはNamiよりeMemoのほうがいいかと。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 17:28 ID:???
だれかEdleaf
ttp://www.edcom.jp/
の試用プリーズ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 18:08 ID:???
>>388
そんなアホはおらんだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 21:08 ID:???
>>388
Nami2000で外部エディタって何に使うんだろう?
394381:02/10/05 23:49 ID:FcBDHSyT
> Nami2000で外部エディタって何に使うんだろう?
>>388の言うことに注意すれば同時に二つのノードを編集できるメリットがある。
 もっとも俺の場合Nami2000がキーカスタマイズをサポートしてからはほとんど外部エ
ディタは使わくなったなあ。ごく普通の文章ならば十分な編集機能持ってるし、お手軽
な整形機能も便利。
 正規表現検索・置換が必要なとき稀に使うくらいかなあ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 01:23 ID:???
>>391
EdMaxつかっているなら使いやすい。
設定は同じく猥雑さはぬぐえない。

タブ型SDIは割合使いやすいと思う。不要なら消せるし。
アウトライン機能は見出し行の抽出のみ。
ちょっと使ってみた感じでは階層化は出来なかったような。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/06 02:03 ID:dAMy4SxE
構造化エディタの話題が久しぶりに上がったからちょっと
書込むんだけど
自分はアウトラインデータを,TXTとしても扱いたいので
(他のTXTデータと同じように検索,そしてWinLPrtで出力するため)
QXのアドオンとして行き来しながら(移動は拡張子連動)文書化しています.
この構造化エディタのピュアTXTに限りなく近い特性を利用しつつ
エディタの補助的ツールとして使っている人は
余りいないのかな?
ちょっと煩わしいけど,同一データでありながら
アウトラインデータ閲覧とTXT検索・印刷が出来,
結構自分では満足しているんだけど…
397 :02/10/06 06:43 ID:???
Akasha の作者見てるんだったら、普通のアウトラインエディタたのむ。
398345:02/10/07 18:42 ID:hvuuK87W
353さん
おそレスすみません。一寸ばたばたしまして。

今、新しいソフトの導入にとり組めない状況になってしまいましたが、
折りを見て試してみます。

ありがとうございました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:34 ID:JGynoGJT
Kieが窓の杜でレビューされてるよ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/07/kie.html
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:39 ID:???
>>399
うへぇ・・・なんか汚された感じだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:42 ID:???
作者?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 04:42 ID:???
ひぐちたかしぢゃないだけマシやん
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 22:01 ID:MHF7nKOM
tree editerというのはいかがでしょう。
treeが切り取れます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 15:10 ID:???
PjMemo
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/pjmemo/pjmemo.htm

FitzNote みたいに日付が管理できるから、Todoとかに良いかも
外部のアイコンファイルを利用してメモの定義ができるみたい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 01:16 ID:xgWDYOP0
>> 399
> Kieが窓の杜でレビューされてるよ。
 Namiユーザーとしてはkieばかりが脚光を浴びるのは少し寂しい。
 Namiはここ2ヶ月ばかり更新がストップしているけど、それでもkieにない機能が
けっこうあるからね。
 もっともかなり以前にNamiも窓の杜でレビューされてたけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 05:08 ID:iH9AoIP5
Ideafragment,上にもスクロールできるようにしてくれ。
それができたら俺はもう何も言わん。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:06 ID:Of9k6x9J
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 12:15 ID:???
>>407
シェアの割には機能が貧弱だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 19:16 ID:/t+2eVpD
おいおいkieってやばくないか?
今日ファイルが壊れて開けなくなったぞ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 20:17 ID:???
ダイレクトリンク使うな
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:04 ID:BXeFoY78
厨房質問でごめんなさい。

例えばAというソフトで書いたとしますよね。
そのままやっぱりBというソフトで続きをやりたいとします。
双方に互換性のあるファイル形式ってあるんですか?
もちろん階層型のテキストの状態で移植したいんですが。
それができないとなるとまず最初に使うソフトを熟慮しないと。。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 21:42 ID:???
>>408
たしかにまわりが進化した中では貧弱
 だが、ツリー部が見たままで貼れるというのは見たことない。
 キャプチャで取るしかないのだろうか。
 新しいPowerpointも貼れるようになってるのがうれしい。 

 
 TreeMemoのエディタ部、ファイルには不満があるが、ツリー部がそのまま
 印刷できるので、完全に抜けられない。(レジストしたし) 

 リスト作成者が紹介してた Correlate Personal 日本語問題なし
 ツリーもすぐできるし、印刷もできる。ブラウザのペインまである。
 が、Wordを呼んでくるというのが残念。まあフリーだし我慢するか。
 (何にも似てないが、これで仕事に使えるか不明。)

いずれにしても ツリー図の操作性も進化してほしい。勝手なきぼう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 23:55 ID:???
>>411
> もちろん階層型のテキストの状態で移植したいんですが。
階層付きテキストではダメなのかね?
414まだかよ:02/10/11 02:38 ID:???
F(略
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 04:44 ID:???
>>409
はげしく既出。仕事にはこわくて使えない。
窓の杜とかで紹介されてユーザーが増えるとタイヘンになるんじゃないかなあ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:28 ID:RTYyFkZ6
kieってすぐファイルが消える
もうつかわん
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:40 ID:???
>>416
(;゚∀゚)ウヒョー・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 06:59 ID:fTNNtN3M
>>411
> 厨房質問でごめんなさい。
> 例えばAというソフトで書いたとしますよね。
> そのままやっぱりBというソフトで続きをやりたいとします。
 Namiとkieがデータ互換がある(ただしラベルや言語モードなどは非互換)。
 しかし、このスレのあちこちで指摘されてるとおりkieはその名の通りよくファイルが消
えるので(笑)、重要なデータを作成するときは使わない方が無難。
 >>413のいう階層付きテキストならば上記2つの他にあうとら、eMemoPad、StoryEditor、
FitzNOTE、テキストエディタではWZ EDITOR、MM EDITORなどが対応している。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 11:29 ID:???
eMemoPad2に非常に期待しているけど、あまり開発は順調では
ないみたいだな。。。
せめて今年中に出してくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 20:44 ID:k9MrIwXs
nami2000のファイルは消えないだろうな?
kieのファイルがすぐ壊れるのでnami2000に乗り換えたのだが・・・。
いまのところ10回以上上書き保存しても消えてないが・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 21:45 ID:???
>>420
毎日使ってますが、壊れたことはないですね
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:21 ID:Ka54bG6H
階層付きエディタって使いやすいか?
いまいち利点が分からんのだが。
SOLみたいなアウトライン機能がある奴は使いやすいね。
パソコン使って文章書く事に、紙にはない独自の意義を見出せると思う。
kcsisもそういう意味ではいいんだけど、ちょっと中途半端な気がするね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 22:22 ID:Ka54bG6H
kacisね
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:10 ID:???
アウトラインって何?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:20 ID:M86PBBg2
>>420
> nami2000のファイルは消えないだろうな?
> kieのファイルがすぐ壊れるのでnami2000に乗り換えたのだが・・・。
 心配無用。おれは使い始めて2年になるがただの一度もそんなことはない。この前の
スレを見ればわかるが、安定性を高く評価したカキコが多い。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:38 ID:???
>407
できますが?
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:40 ID:???
ずれました。>406
428420:02/10/12 00:10 ID:A6rkrgYH
>>421
>>425
サンクス。これからも使い続けます。
4291:02/10/12 01:25 ID:glb7a8s9
>いろんなエディタの掲示板に貼るのは、
>マナー違反ではないですか?

ネオむぎ以降にズカズカ2chに入ってきてアスキーアートやら
2getやらで荒らして回ったあなたがマナー云々を言い出すとは笑止。
自分の掲示板のマナーだけ主張しても説得力に欠けますね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 01:52 ID:???
???
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:24 ID:???
kie、Web公開当初から使ってるけど、ファイルがkieたり壊れたりしたことは
一度もないんだよな。ほぼ毎日使ってるけど。
原因はダイレクトリンクとタイトルらしいけど、どっちも使ってないからかも。
(ずっと互換モードで使ってる)

kieはやっぱりキーカスタマイズが欲しいね。
あと上に表示されるペインがもっと有効利用出来ればいんだけど。
データベースとして使おうとするとイマイチ使い勝手が悪い。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:49 ID:???
>419 eMemoPad2 せめて今年中に出してくれ
今年中はないに1000点
永久にないに100点
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 04:36 ID:???
>431
ダイレクトリンク使わなければKieは消えないのかな?

わたしはVerupしたらファイルの一部が消えちゃいましたが・・・
ダイレクトリンク以外で消えちゃった人いる?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 10:25 ID:???
>>432
FitzNote2に改名しろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:10 ID:???
そのうち出るだろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 11:53 ID:???
>>432
もう出してくれなくていいです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:04 ID:???
なぜ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:32 ID:sAaim2Cz
『AUTLA』と言うアウトラインプロセッサがありますよね。
今、このソフトを使わせていただいているのですが、
文章やタブのところでの不満は特にないのですが、
ファイルの部分で、ひとつしかファイルを扱えない部分が少し困っています。
いくつかのファイルを処理するときに、別のファイルにしようとすると、
今編集しているファイルを保存して、また開くと言う形になります。
私の場合、よくファイルを頻繁に変えるので、これが困ったなと。
これさえなければうれしいのですが。

そこで質問です。
私はあまりテキスト部分にこだわらないので、
複数のファイルを扱えるアウトラインプロセッサがあれば、
名前だけでも良いので教えてください。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 17:48 ID:???
>438 MDI型 過去スレ >6 参照。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:17 ID:???
>>439
ありがとうございます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 01:36 ID:???
>416
どういう状況でKieちゃったのか教えてくれると助かる。
データが階層化テキストでも消えるのかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 03:12 ID:Z5UOsa4J
>>433
>>441
俺は、ダイレクトリンクとか、ファイルリンクとか、
そういうややこしいことをする前にファイルが壊れて開けなくなった。

単にノードをいくつかこしらえただけで消えたぞ。
もう使ってないけど。
レビュー記事が書かれるくらいなんだから、作者も
もっと安定性を改善しろよな〜。
443 :02/10/13 05:17 ID:???
>>438
そんなときはAUTLAを2つ立ち上げて使ってるよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 06:22 ID:aCaFW9zT
今日もkieちゃったよ。とほほ・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 21:09 ID:???
kieはツール->全体を見る使うとよくkieるよ。
446 :02/10/13 22:05 ID:???
つーかkieはよくkieるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:09 ID:???
言い得て冥じゃのぉ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:10 ID:???
kie
ダイレクトリンク
タイトル
全体を見る

他にkieる操作ある?
提出するレポートがkieて焦ったよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:29 ID:???
>>1
4つもあれば十分じゃろうて。
kieはしばらく使わないほうがいいよ。
だうんろーど数が0に近くなれば作者も考えるじゃろうて。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 22:31 ID:???
そんなにこのスレの影響力があるとも思えないがな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:29 ID:???
バグフィックスも無理だろうな。
原因不明のファイルKieがあまりにも多すぎるからな。
1から書き直さないと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:08 ID:???
sage 推奨なの?
Sol の話題ってなんか放置になっちゃうね。
漏れ、Inspiration 買うか Sol で我慢するか悩んでるんだけど。

関係ないけど、22 の“アウトライン機能のあるワープロ”に
Wordproが入ってないね。今さら使ってる人も少ないだろうけど。
453 :02/10/14 10:12 ID:???
AUTLAはいらないのでAULA2.5日本語版が欲しいのですが、誰か買ってくれませんか?
454(´д`)<ネタニマジレス:02/10/14 10:59 ID:???
>>453
買ったとしてどうするの?
455453:02/10/14 11:11 ID:???
是非とも勉強したいです。
456(´д`)<ネタニマジレス :02/10/14 11:16 ID:???
へー・・・・で、なんで「誰か買ってくれませんか」なのよ
457453:02/10/14 11:25 ID:???
是非とも勉強したいからです。
>>457
自分で買って勉強してくだされ
459453:02/10/14 11:47 ID:???
高いので買えません。買ってくださいAURA2.5日本語版。
>>459
買ってきたので住所晒してください、送ります
461453:02/10/14 11:57 ID:???
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1 小泉純一郎
宜しくです。着払いで願います。
462(´д`)<真剣暇人:02/10/14 12:08 ID:???
>>461
<丶`∀´>送ったニダ!
463453:02/10/14 12:12 ID:???
やったー!楽しみにしときます。ワクワク
464453:02/10/14 14:08 ID:???
お疲れ様でした・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 22:04 ID:x7k9hmIE
インスピレーションv.7の日本語版で無いんだと。どうする?

http://www.inspiuser.net/about-v7.html
http://www.inspiuser.net/cgi-bin/bbs/wforum.cgi
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:17 ID:???
何で会費を取られるの??
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:40 ID:???
>>452
確かにSolはユーザーが少ないのかな。
漏れはユーザー登録をして使っているけれどシンプルで使いやすい。
ワードのアウトラインが軽くなったものに似ている。
特に印刷機能が気に入っている。
他のユーザーのカキコきぼん。
468やった!:02/10/15 04:00 ID:???
ついに!!!!
  _、_
( ,_ノ` ) ーーーーーーキターーーーーー!!(。凵K)

Fitzйoteバジョーンアップ!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 04:54 ID:???
>>468
どこでバージョンアップやってるの?
サイト見たけど何もなかったよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 05:03 ID:???
>>469
相手にしてはいけない
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 07:45 ID:???
FitzNoteに未来はありますか?
472 :02/10/15 09:27 ID:???
Q. FitzNoteに未来はありますか?

A. 残念ながらありません。もう果てられました。
473 :02/10/15 14:39 ID:???
Q. FitzNote作者の行方は?

A. 残念ながら府中刑務所にて服役中です。

474名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 17:09 ID:???
だから、FITZNOTEの「開発継続中」はあくまでも客を釣るためなの!
シェアウェアなのに、開発していませんでは新規購入客がでないでしょ!
それだけの話!
いいかげんに諦めろよ。
475おまえらあしまに:02/10/15 18:02 ID:???
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘


476:02/10/15 18:20 ID:DXalVB9F
あしまさんを呼び捨てにするな!
A. FITZNOTEの「開発継続中」はあくまでも客を釣るためなんですか?
Q. それは違います。現在、FitzNoteを遥かに超えるFitzNote2(仮称)を開発中です。
A. FitzNoteのインストール中にエラーがでます。

Q. おそらく貴方のMPが足りません。宿屋で回復してください。
A. FitzNoteがどうも便利だとは思いません。

Q. おそらくレベルが足りません。経験値を稼いでみてください。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:17 ID:???
Fitznoteって開発続行する気がないならフリーにしてソース公開すれば良いのに。
確か8月に次期版公開するとか言って梨のつぶてだと狼少年になっちゃうよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 21:51 ID:iaesz9Gk
Ememopadが今のところ一番安定してて使えるな。
アウトラはもちっとクールなUIにしてもらえればつかうのにな・・・。
Kieはあんまりつかってないから消えるのかどうかわからないけど、
じゃあNami200だかはどうなのさ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:03 ID:???
>>481
どうなのさ、と言われても・・・
私はEmemo以外すべて使ったが、Nami2000がメイン。
あうとらは年に一度の印刷の時に使う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:23 ID:???
全角だとバカっぽい・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 22:53 ID:???
>>483
おまけにNami200って・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:01 ID:???
>>481
香ばしい。
すばらしい。
486kie命:02/10/15 23:18 ID:???
そんなんだからお前ら並ユーザーは嫌われるんだよ。
どこ行っても。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:21 ID:???
IdeatreeがVerup.
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/15/ideatree.html

階層テキスト読み込んでくれればかなりいいんだが・・・
488 :02/10/15 23:34 ID:???
Q. Nami200とあしまの関係はなんでしょうか?
A. 特に御座いません。ついでにNami2000です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:40 ID:???
つーかさ、
「ファイルが消える」
なんて致命的なバグ抱えたまま世の中に広めるという
その根性が信じられない。
何十時間もかけて練りこんだアウトラインや文章が簡単に
kieちゃったらどうしてくれるんだよ?
作者は責任とってくれるのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:42 ID:???
>>489
とってくれないよ。
けど、世には物好きがいて、それでも消えが好きだってやつもいるんだよね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:50 ID:???
>>487
公式板で聞いたが当分はダメっぽい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:34 ID:UVJE543e
Nami2000の作者ゆうきひろ氏とひろゆきの関係は?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:46 ID:???
つーかさ、KieからNami200ができてんでしょ?
じゃあ、そんなにわるくいったってしょうがないじゃないじゃない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:03 ID:???
Nami2000がリッチテキスト対応だっら使うのにな。
惜しかったね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 02:37 ID:???
>>494
使いません
リッチ反対
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 04:38 ID:???
文字に色を付けたくないのか?
地味なやつだ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 07:47 ID:9pYF1HDs
>>493
ギャグとして言っているなら面白くない。
逆だ。

…俺もギャグ言った?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 08:09 ID:BmCCwv/K
>>481
> Kieはあんまりつかってないから消えるのかどうかわからないけど、
> じゃあNami200だかはどうなのさ。
 Nami200は知らんが(w
 Nami2000は非常に安定したソフト。フリーのアウトラインプロセッサでは出色と
いってもいいんじゃないかな。ファイルが消えるなどということもまずない。
 俺はあまり複雑な使い方をしないので機能面でもNamiで十分満足している。
 そのNamiから情報を受けたにしてはkieはお粗末というほかないなあ。なぜ安定度抜
群のNamiから不安定なkieが生まれるのか。
 kieはPalmMeDoc形式に対応している得難いソフトだけにとても残念だ。現状ではビ
ジネスにはとても使えない。
Q. Nami2000の作者ゆうきひろ氏とひろゆきの関係はなんですか?
A. 御座いません。あえて言えば、「くちびるオバケ」がひろゆき氏にあたります。
500500!:02/10/16 15:31 ID:1X7JO3qZ

500!

501名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 16:05 ID:???
複数ファイル開いて、その間でノードをドラッグ&ドロップ出来るのって存在しないのかな?
かろうじてIdeaTreeがファイル間でノードのカット&ペーストが出来たくらい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 18:10 ID:???
>>501
FitzNoteでできますた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 19:46 ID:???
(゚∀゚)フローチャートとか状態遷移図を
落書き感覚で下書きしたいんだけど
そういう用途に特化したアウトラインプロセッサ
ってある?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 20:06 ID:???
>>501
DnDじゃなくてコピペで我慢すれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:26 ID:enanJXGq
>>501
namiできるよ。それでいろいろまとめてるから、間違いない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 22:40 ID:C1eJtOmy
Ideafragmentの更新止まってるね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:12 ID:X9oX1ydc
>>501&505
> 複数ファイル開いて、その間でノードをドラッグ&ドロップ出来るのって存在しないのかな?
> かろうじてIdeaTreeがファイル間でノードのカット&ペーストが出来たくらい。
-----------
> namiできるよ。それでいろいろまとめてるから、間違いない。

 複数ファイル開いて、その間でノードをドラッグ&ドロップは出来ない。
 ファイル間で(同一ファイルでも)ノードのカット&ペーストは下の階層も含め出来る。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 23:19 ID:C1eJtOmy
>>503
Ideafragmentは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:08 ID:???
>>503
Rational Rose
510ようやく期待にこたえたぞ:02/10/17 00:11 ID:XdaXIBv0
 ついにFitzNoteがVerup。久しぶりの、そして満を持してのバージョンアップだけに
その完成度の高さは一頭地を抜いている。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 00:18 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
512 :02/10/17 00:28 ID:???
亜死魔連合 夜露死苦!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:05 ID:mVYIPhoJ
>>510
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v                               
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐                
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {                
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __         
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐      
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}      
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}      
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |       
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }       
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|       
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ  
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア  
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′  
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″     
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^                 
                  .゙¨′   ゙'┘
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:21 ID:iqso5S5t
新しいアウトラインプロセッサが出たみたいだね。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021016/n0210164.html
リッチテキスト対応で画像もはれるらしい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:33 ID:???
>>514 ( ´_ゝ`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 03:19 ID:ElUKUUqJ
>>514
リッチで画像も貼れる。うまー。
だれか試用すれ。
517名無し~3.EXE:02/10/17 05:29 ID:???
● プラン Ver.4.1.24
対応OS : Windows 98
種 別 : シェアウェア(1,500円)
補 足 : 試用期間中は、作成できる本は5冊まで。
       動作には、VB 5.0〜6.0ランタイム、COMCTL32.OCXなどが必要

俺はパス。

518パス:02/10/17 06:44 ID:YNtfdIQv
> 動作には、VB 5.0〜6.0ランタイム
 俺はこれだけでパス。
 マニュアルなんかを作成するのには便利なのかも知れないが、リッチテキストは
テキストの行間幅が指定できないのがネック。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:39 ID:EMbkjgwF
そんなあなたにJS フォント!
Windows 標準コントロールの問題点を解決するべく、
行間の広いフォント( JS フォント)作成ツールです。
これは、MS 明朝・MS ゴシックから JS フォントを作成するツールです。
読みやすさが格段に向上しますので、ぜひご利用ください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 16:39 ID:???
>>509
お前な〜・・・・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 02:53 ID:???
>>487
かなり遅レスでスマンが、IdeaTreeは章立てのファイルは読めるので

.題名
..サブタイトル
...子ツリー
..サブタイトル
...子ツリー

を、テキスト整形ツールで

1 題名
1-1 サブタイトル
1-1-1 子ツリー
1-1 サブタイトル
1-1-1 子ツリー

のようにすると読み込める(数字を階層通りに揃える必要は無いのがポイント)
522521:02/10/18 03:05 ID:???
またIdeaTree形式のデータも制御文字を一部含んでいるが
テキストなので簡単な整形で階層付きテキストに変換できる。
手元に自作の相互変換フィルターがあるんだがソースが見つからない。
見つかり次第アプしたいが、どこかいいあぷろだはないだろうか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 06:07 ID:3U6nBACc
>452
遅レスすまそ。
solは、Windows用の他のものとちがって、ツリー表示でないのがいい。
っていうか、ツリー表示にしてるアウトラインプロセッサって、
エクスプローラーの悪影響としか思えない。
ツリー表示の論理的必然性ってあるの?
アウトラインプロセッサならば、デフォルトで、

1
1-1
1-2

のように画面デザイン上もなっているのが自然に思われるが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 06:52 ID:???
>521
神!!
521で言ってることは気付かなかった。
522のうpも待ってます〜
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 09:42 ID:aGvekTGy
FitzNoteでJSフォントを使うと行間が
広くなって見やすくなるってほんとですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 17:56 ID:???
yes
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 18:26 ID:bvm5YBva
>>523
同意。
確か前スレかなんかで階層型メモとかこだわらずにやろう、って
話だったんで、全部ごっちゃになってるよね。
Sol風(ていうか Acta風?)のヤシはInspirationと、
一緒にするのもどうかと思うけどMS Wordのアウトラインモード、
Wordproのアウトラインモードの他になんかある?
知ってたらご教示希望。
あ、Emacsもだな……。
Q. FitzNoteでJSフォントを使うと行間が広くなって見やすくなるってほんとですか?
A. 目の錯覚です。眼科へ通院してみてはいかがでしょうか?
Q. またIdeaTree形式のデータも制御文字を一部含んでいるが
  テキストなので簡単な整形で階層付きテキストに変換できる。
  手元に自作の相互変換フィルターがあるんだがソースが見つからない。
  見つかり次第アプしたいが、どこかいいあぷろだはないでしょうか?

A. そんな時はあしまソフトウェアへご一報ください。
   格安でお客様の望みを叶えます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:01 ID:tKG0ZFsJ
>>523
おれも、階層型メモよりは、Solの方が便利だと思う。
まあ、用途によるんだろうが。
>>527の質問とかぶりますが、Sol風の奴でもっと見た目がかっこいいのないですかね?
Solはちょっと見た目が・・
Actaはいいんだけど販売中止だし、Mac用だし・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 20:24 ID:???
>アウトラインについて
ツリーにする必要はないけど、ある程度の字下げはあった方が見やすいかと。
でもツリーだと字下げ?がきつくて深い階層見るのに左右スクロールしなきゃならん…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 22:43 ID:???
必然性とはいわないまでも、ツリー表示のメリット
ってたくさんあると思うけどな。任意のツリーをマウスで
自由に折りたたんだり展開したり出来るじゃん。
それに1−1とか章番号でのアウトライン表示ばかりじゃなく
プログラムの階層構造とかだってアウトライン表示の対象に
なることが多いから、ツリーの方がけっきょく汎用性があると
思う。俺なんか、文章を書いてたって章番号なんかあとで
付けるから、その表示の方が自然といわれても「そうじゃない
方が好みのやつも多いだろ」と思う。
横幅の問題はたしかにあるけど最近のPCのようにXGAが
最小限になりつつあるならおっけ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:30 ID:MDJiT1K9
マジレス
>531
Solタイプ(ツリー表示でないものをここでは便宜的にそう呼ぶ)でも
字下げはある。
>532
展開、折りたたみはアウトラインプロセッサならできて当たりまえ。
Solもしかり。ツリー表示型のみの特徴ではない。反論になってないよ。

でもまあ、530のような人がいて、まずまず安心。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:34 ID:???
ツリー表示が無いとチャプター毎に移動させたりするのが面倒くさそうだけど。
535532:02/10/19 00:03 ID:???
>>533
「章番号ばかりがアウトラインじゃない」という点は
認めてもらえるわけね。
別にちみが章番号形式の方が好きってのまで否定
する気はないから、「ツリーでなくてはいけない」とまでは
いわないよ。
んでも、ツリーがエクスプローラの悪影響とかってのは
単なる好みの問題なのを取り違えてるだけでしょ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:22 ID:75Fi6shA
>>535
まあ熱くなるな(w
533みたいなやつはいくらでもいるんだよ。
こっちの形式の方が好きっていやいいだけのところを
あっちの形式はおかしいとひねくれた表現になっちまうヤシは(w
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:49 ID:???
>ツリーがエクスプローラの悪影響
どっちのタイプも使うけど、こう表現されるのもわからないではない。
ツリー別表示型であるが故に、得られる「アウトラインの感覚」がどんどん表層的に
なってく違和感が出てくる時がある。作業進んでくうちに。
#なんかアウトラインプロセッサで書いてる意味ねーなー/エディタ使ってる時と変わらねー
 という状態
漏れはそれで両方使うようになった。
533の言はユースレベルの固定観念によって「別パラグラフであること」の機能が損なわ
れた作業に陥っている場合がおうおうにしてある、と指してるだけかと。
一体型をものの数分も使えば「ツリーより楽な用途/局面/場合が沢山ある」ことにはすぐ気づくはず。

逆に、長文でかつ、あっちこっちのパラグラフをちょこちょこいじっていく時には、ツリー型
の方が便利。(つまり「表層的な感覚」こそが求められる時ね)
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:52 ID:6CVtR1eB
アウトラインプロセッサに限ったことじゃありませんが
{のでっかい版見たいな奴書くにはどうしたらいいんでしょう。
あと表みたいな奴。
OCRで認識したやつをコピペしてアウトラインで編集してるんですけど、
{はうまく認識できないし、表はコピペできないみたいなんです。
それで認識せずに画像の状態でコピペしてるんですけど、ワードに比べると、
リッチテキストがリッチじゃないみたいで、かなり粗いものになってしまうんです。
それで、手動で書こうかと・・

なんか、効率悪いことしているような気もするんですが・・・
あっ、ちなみに使ってるプロセッサはSolで、OCRはe-Typistです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 00:59 ID:t/OiJfZM
533 の物の言い方がちょっと……ってことになるんだろうけど。
533 の“章番号”ってのに直で反応されると Sol風(Acta風?)を勘違いされそうなんで、一応スクリーンショットはこんな感じ。
余計なお世話かも知れんけど。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~TY3K-SMY/Acta1.html

>>537
>ツリー別表示型であるが故に、得られる「アウトラインの感覚」がどんどん表層的に
>なってく違和感が出てくる時がある。作業進んでくうちに。#なんかアウトラインプ
>ロセッサで書いてる意味ねーなー/エディタ使ってる時と変わらねーという状態
ここ同意。
540538:02/10/19 01:07 ID:6CVtR1eB
全然使い方が違うと思うんですけどね。Solとかと他の階層型エディタは。
Solは一つのテーマについて長文を書くときに役立つし、
階層型は一つ一つに関連性があるけど、一応別の内容の文をまとめて管理するのに
役立つと思います。
541539:02/10/19 01:16 ID:t/OiJfZM
>>540
結局そういうことなんだろうけど。でも、階層型で長文書いてるように
見受けられる人もいるんだよなぁ、このスレ読んでると。どうなんだろ。
Solは背景色変えられないんだよね? それが目にイタイ。
ところで、{のでっかい版の、とはどんなの?
542538:02/10/19 01:22 ID:6CVtR1eB
あの
                  Sol
  アウトラインプロセッサ{
                  Acta
みたいにする奴です。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:33 ID:???
つまりコオウ拳と覇王ショウコウ拳の違いってこった。
544539:02/10/19 01:39 ID:t/OiJfZM
>>542
▲アウトライン
 △Sol
 △Acta
みたいな、普通の階層化じゃ嫌なのかな。
545543:02/10/19 01:43 ID:???
>>544
その話とは違うと思われ
546538:02/10/19 01:51 ID:6CVtR1eB
>>544
そうなんです違うんですw。すいません。
その表を書いた後に
▲アウトライン
 △Sol
 △Acta
が続くんですが、その前に概観を示したいというか。
それに、{の後に何層も続いて、その中の特定の項目にだけ下線が引いてあって、
後に続く
▲アウトライン
 △Sol
 △Acta
も下線の項目だけって感じにしたいんです。

まあ、本とかレジュメの表部分だけは、同じように再現したいってだけなんですけど。
神経質なA型なもんで。
547538:02/10/19 01:52 ID:6CVtR1eB
表とかを挿入する場合、普通はどのようにするものなんでしょうか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 02:20 ID:4FYow4y7
>>541
> 結局そういうことなんだろうけど。でも、階層型で長文書いてるように
> 見受けられる人もいるんだよなぁ、このスレ読んでると。どうなんだろ。
 Nami(階層型)で小説とかシナリオを書いている人ってかなりいるみたいです。
 私は小説は書かないですが、数式を書く必要のない(少ない)論文はほと
んどNamiで書きます。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 02:31 ID:???
ふと気になったのだが、
アウトラインプロセッサとかアイデアプロセッサとか使ってるっていう、
作家とか評論家っているのかな?
いや、いるとは思うけど、具体的な名前を聞かないもので・・・。
作家名と使用ソフトが知りたいです。

あ、いま一人思い出した。
吉目木晴彦ってのが超漢字を使っていたっけ。

ん・・・超漢字・・・アウトラインプロセッサっていっていいのか?
550538:02/10/19 02:45 ID:diZNk6P8
小説書くのににアウトラインプロセッサは向いてないと思うんですけど。
小説はそこまで全体像意識しなくていいし、何層もの階層が在るわけでもないし。
むしろ、使ったら過剰に秩序だった面白みの無いものになりそう。

そんなことより、だれか教えててくださーい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 07:05 ID:ZnLWz0Kv
わたしはただテキスト情報の整理のために使っている。
階層構造を持たせて分りやすく整理できればそれでいい。
みんなアイデアやアウトラインをまとめるのに使ってるの?
すごいなー。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 08:01 ID:???
>>550
面白そうなんで書いてみようかな。
ミステリーみたいなのになりそうですが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 09:13 ID:???
>549
「作家 アウトライン」でぐぐってみたら、元漫画家で作家の菅谷充が
構想段階で「OutLine Maker」を使っているらしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 09:43 ID:???
>>553
構想段階だけなのか...
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:34 ID:???
漏れはノベルゲーのスクリプトを書くとき重宝してる。
556553:02/10/19 10:43 ID:???
むぅ。著書の紹介で、構想にはアウトラインプロセッサーが便利とか書いてあって、
「OutLine Maker」が紹介されていたわけですが、本人サイトをよく見たら、
>■執筆用ソフト
> WZ EDITOR 縦書き表示、アウトライン機能が使える軽快なエディター。
とか書いてありやがりましたよ。アウトライン機能を使ってるかどうかは不明。

それと「OutLine Maker」を試してみましたが、eMemoPadやNami2000を使ってるなら
わざわざ乗りかえる必要なしですよ。
文字数カウントもないし、単一ノードや独自タグが入らない形でのテキスト出力もできません。
557539:02/10/19 10:57 ID:t/OiJfZM
>>546
寝てしまった。
なるほど、でもそれは、
なにがなんでもアウトラインプロセッサ(Sol)でやりたいんですかね。
……やりたいんですよね(笑)。
ワープロソフトのアウトライン表示を使うのはどうですか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 11:10 ID:???
test
        ..┌Sol
 アウトライン┤
        ..└Acta
Q. ワープロソフトのアウトライン表示を使うのはどうですか?
A. 当社のFitzNoteをお使いください。どんな悩みも解決されます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:15 ID:???
岡田斗司夫がアウトラインプロセッサ使ってるって
ASAHIパソコンのインタビューで言ってたな。
ソフトはなんだったか忘れた。

井上夢人が「99人の最終電車」をハイパーテキスト・エディターで書いたって言ってた。
これはちょっと違うか。
でもこれってこういうソフト名なのか、
単なるそういうジャンルのソフトで言ってたのかちょっと分からん。

538氏の>544の言い方だと単に{での表を入れたいだけで、
別に、ツリー表示ではなく{の表示でもアウトライン構造もった
アウトラインプロッセッサが使いたいってことではなさそうなのだが、
その辺がちょっと分かりにくい。
画像の表でOKなら他のアウトラインプロセッサでいいような気が・・・。
あえて、ここで聞くってことは、それじゃダメなんだろうな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:17 ID:oH9EWNAs
>>558
それに近いことなら、かつて ORGAI 3.0 のスプレッドシートモードでできたやね。
もう売ってないし。3.0 があったのは Mac 版のみだったけどね。
(Windows版は確か ver.1.4 あたりで開発中断)
ところで、インスピレーションのダイアグラムモードぢゃだめなの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:30 ID:oH9EWNAs
あと、クラリスインパクトの組織図描画ツール
って、これももう売っていないか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 14:44 ID:oH9EWNAs
超単機能+使い勝手が悪いけど...

■物書きの貴方に
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html
(フリーウェア)

ここまで、単機能だとすがすがしいものはあるが、ユーザーインターフェース
がね。漏れの環境では縦書き表示もできなかったし。

564538:02/10/19 15:21 ID:wioZaFgf
>>560
いや、表をそのまま挿入するのでオッケーなんですよ。
ただ、リッチテキストがワードに比べると貧弱なんで、どうしても粗くなってしまうんです。
そこで、なんとか本やレジュメの表を再現できないかと。
下手な日本語ですいません。
>>561
インスピレーションは非常に欲しいんですが、高いですね。
それに、すべての内容がダイアグラム表示に適しているともいえないんで
Solで我慢してます。
>>557
ワードのアウトラインは、ちょっと使ってみてさっぱりやり方が分からなかったんですが、
使いやすいんですか?Solでできる基本的なことをワードでもできるんなら移行しようと思います。

解答ありがとうございます。
565バー(ry:02/10/19 23:19 ID:???
,_ノ` キタ(ry
F(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 02:48 ID:???
>>563

>WindowsXPでは2000での操作に加えて、Gapi32.dllが必要(VB6.0基本ランタイム)

またこれか。。。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 04:33 ID:???
>>550
そういう小説もあるけど、色々伏線を張るタイプのお話だと(主に推理モノ)
アウトラインプロセッサは結構使える。
この伏線をここで生かすとか言うときにその項目が単独のノードで表示されて
るとわかりやすい。

ちなみにWordのアウトラインは超絶使いにくいのでやめといた方がいいよ。
項目分けくらいにしか使えない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 04:37 ID:???
>>565
あんたなにがやりたい?
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:49 ID:???
インスピレーションのVer.7へのアップグレードは、日本語版では
動きません。OSの日本語版への対応ができないとのこと。
でも、何とか方法がないか調べてくれるそうです。
Inspiration 社からの回答。
(日本語版の会社に見習ってほしい。サポートしない宣言の前に)
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 09:16 ID:???
VBで作ったソフトはレベルが低いですか?
たしかに素人が作ったぽいのが多いけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 09:23 ID:???
>>570
そんなん「秋田には美人が多い」っていうのと同じレベルだ。
572 :02/10/21 12:22 ID:???
重いし遅いのVBは
573572:02/10/21 19:59 ID:???
だからブビ厨って言われるの。
574572:02/10/21 19:59 ID:???
わかった?
575572:02/10/21 19:59 ID:???
わかったらさっさと返事なさい。
576572:02/10/21 20:00 ID:???
いそがしいからそろそろ落ちますね。
577572:02/10/21 20:00 ID:???
ちゃんとお礼書いておいてくださいね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 01:36 ID:1gsJKeeB
 いま、漏れの彼女がおまんこが痒いと言ってるのだが、どうしたらいい?
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 04:10 ID:???
VCで作ったソフトはレベルが高いですか?
たしかにプロが作ったぽいのが多いけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 05:40 ID:???
>>578
漏れにまかせとけ、安心しろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 21:35 ID:???
>>579
言語が良くてもプログラマがウンコじゃ・・・ね・・・・。まぁ言語によっては、どんなにあがいても
鈍足で駄目駄目な場合もあるけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:18 ID:???
FitzNoteはDelphiを使ってpascal言語で書かれています。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 10:51 ID:???
Delphiで作ったソフトはレベルが高いですか?
でもにバージョンアップしないとね...
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 17:21 ID:???
ファイル読み込み速度が速いのを教えてください。
sol の開発終わってしまったのか?
気に入ってたのに。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 19:13 ID:???
FitzNoteの開発終わってしまったのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 20:03 ID:???
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 22:04 ID:KCnLj8fy
Sol風のアウトラインプロセッサでXpで動いてショートカットが
カスタマイズできるようなやつってない?
メディアヴィジョンのアイデアストームでもいいんだけど
NT系で動かないもんで
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:12 ID:bSPUTicb
>588
 そういうの、漏れもホスィ!

 っていうか、ツリー表示のアウトラインプロセッサは
やっぱりエクスプローラーの悪影響だと思われ(←まだ言うか(藁 )
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:37 ID:???
>589
食わず嫌いは損してるよ、くらいにしときなさいって(w

ツリー型は「ああ、ちゃんと管理出来ているな、うん」とツリーを眺めて満足感と心の安寧を
維持させるのが最大の効果。
一体型だとアウトライン感覚がダイレクトかつ深すぎて、そうはいかない。
ちゃかしてるわけでなくね。
そういうのの方が向いてる作業や人は確実にあるから。

#大抵の局面では一体型の方が(・∀・)イイ! と思うけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:54 ID:???
kieの作者ハケーソ
ttp://homepage2.nifty.com/Km/
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:54 ID:???
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:25 ID:jDqSu/w+
>>591
 それはkieの作者ではない。
 kieが利用しているコンポTEditorEx(TEditorを拡張したもの)の作者だよ。
 1.TEditor   本田勝彦氏作
 2.TEditorEx  Km氏作
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:34 ID:???
>>589
>>590

ツリー型はkieを使っていて、
検索機能が実においしいもんだから、これないと仕事にならん状態だけど、
一体型も2,3枚程度の資料を作るときには便利なのかもしれんなあと思ってる。

で、シェアのSolか、フリーのNSアウトライナーか、
どっちにしようか試用中なんだけど、
どう評価すればいいのか、よく分からんのです。
どっちがおいしいでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 00:37 ID:???
>>593
いや、掲示板のトコ
596資料集として使いたひ:02/10/24 02:18 ID:SSEx9AQx
すいません。
キーワード検索したとき、そのキーワードを文中に含む複数のノード?を
ピックアップして一覧表示してくれるアウトラインプロセッサは
ありますか?
597593:02/10/24 02:21 ID:jDqSu/w+
>>595
 なるほどね。でも一生懸命やってるね>kie作者。
 正規表現検索ならTEditorExに組み込まれている黒猿氏のものではなく、秀丸が
使用しているライブラリを使えばいいと思う。TEditorを使ったk2Editorも秀丸と
同じものを使っている。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 14:07 ID:???
>>596
kieとtpfと、あと、あと、なんだっけ?
namiもいけたか?忘れた
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 17:19 ID:???
>594
短文書類作成ならNSアウトライナーなのかな? 設定面ではこちらの方が融通利くし。
漏れは長文使いの都合上、NSの先頭一行表示のUIがダメなんで、Solスキーだけど。
作者氏も述べてるけど、「WYSIWYGにしない」Solをどう見るかがポイントなんでは。
記述段階で紙レベルのレイアウトを考慮に入れる作業・思考がしたいならNS。
記述に集中>印刷レイアウトと2段階を経る(分ける)方がイイ!ならSol。

結局はカスタマイズ性とUIの好みだと思うけどね。
って試用してる人の参考にならん意見でスマソ。
600538:02/10/24 17:36 ID:5+GpYTwB
>>599
たたみ方でSolにしたのは僕も同じだけど、WYSIWYGにしないってどういう意味?
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:13 ID:???
>>600
599じゃないし、Sol使ったことないから的外れかもしれないが、
ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/sol4/index.htm
を踏まえて書いたんじゃないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:21 ID:???
solの行番号を消して印刷できるのでしょうか。
フリーになったNSはこのまま放置されるのでしょうか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:39 ID:???
印刷してもアウトラインのように見えるのないかね?
604538:02/10/24 21:13 ID:5+GpYTwB
なるほど、>>601ありがとうございます。
あと、僕の方の問題は、オブジェクトを作成することで解決しました。
こんな機能もあったとはSol最高です。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:20 ID:gEUzzShS
Ideaflagmentで、関係線って
デフォルトで細線の矢印だったと思うんだけど
最近使ってて必ず点線になるんよ。
これを矢印にする方法ってない?
606594:02/10/25 02:30 ID:+ICPiTK2
>>599-601
アドバイスありがとうございます。

Solに比べてNSが話題になることがあまりないようなので、
なんか問題でもあるのか、とも思ってました。

とりあえずたたみ方をポイントに試してみます。
607 :02/10/25 02:36 ID:???
>>596
FitzNote、あうとら

でも、試した中ではKeiの検索機能がいちばんおいしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 04:00 ID:???
>>607
元発言は資料集として使いたいと書いてあるので、
kieの検索機能はべつだんおいしくないのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 14:23 ID:???
現在、開発停止または放置されてる奴って、どれ?

後々の事も考えると、作者のやる気がある方を選びたいので。
結局、作者じゃない限り、いつ辞めるかなんて分からないが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 15:07 ID:???
FitzNote は現在、開発中です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 05:30 ID:???
あんな致命的なバグを持つソフトを肯定する発言が
作者の自作自演に見えて仕方がない…
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:45 ID:auhdrDnF
> あんな致命的なバグを持つソフトを肯定する発言が
 え、どのソフトのこと?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:52 ID:???
Windows
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:55 ID:???
Kieの検索機能は確かにほかのソフトにはない便利さがあるよ。

けど611の言うようにkieるのがこわいので、階層テキストをエディタで開き、
外から書き込み禁止にしてkieで開くようにしてる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 13:59 ID:ReBQPwcZ
VectorworksのオプションのRenderworksってゆーソフトのシリアルナンバー教えて。
わかる人いる?
616614:02/10/26 18:28 ID:???
ただ↑このやり方ではアウトラインビューアにしかならない罠。
617 :02/10/26 22:59 ID:???
 
Tredは,Javaで記述されたアウトライン・プロセッサです。
New! Ver. 1.0beta2を公開。 - Oct. 26, 2002

ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/

データの保存,コピー&ペーストはテキスト形式で行われますので,
他のエディタやワープロとデータ交換ができます
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:07 ID:???
>617
階層テキストに対応して。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 16:18 ID:uCVQslum
私もSol使ってるんですけど、使いやすいですね。
kieから移行しました。
で、Solに関して質問があります。
本文は階層ごとに推定されるみたいなんですけど、同じ階層のトピック
でも、ある部は本文で、ある部分は本文じゃないという風にはできないんでしょうか。
項目ごとに、第一章、第二章などの見出しをなくする方法は書いてあったんですが、この方法は
ヘルプに書いてないみたいなんで教えてください。

あと、オブジェクト作った時、下線の太字と細字を間違えて認識する事無いですか?
メールしようかな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 16:49 ID:uCVQslum
すいません、後者の方は自己解決しました。
ワードで図を作成する際、行間を変えると、太線と細線をうまく認識しない時があるようです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 17:50 ID:???
>619
ツール>ドキュメントスタイルの設定>本文
で本文トピ推定の条件を変える。んじゃダメなの?
622619:02/10/27 22:26 ID:uCVQslum
はい。同じ階層にある文でも、本文になる奴とならない奴があるんで・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:00 ID:bngMISdw
Ideaflagment,nami2000使ってたけど、
今日あらためてWordのアウトラインモードを使っていて、
結局Wordが一番使えるのではないかと思った。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:18 ID:???
>623
このスレ的には、Wordのアウトラインモードは使えない、というのが定説。

なにしろ、箇条書き・アウトラインを混ぜて使うと、自動生成の章番号が飛びまくるわリセットされるわで、いちいち修正しないと
いけないし、時には同じランクの段落なのにスタイルばらばらになっている。
Word6.0の時からあまり進化していないのも萎え。

メリットは、Wordのアウトラインモードを使いこなすと、目次生成が自動化されて楽。
文書を変更しても
目次中のページ番号を修正してくれる。 これぐらいかな。

625名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:50 ID:???
>>617
使ってみたいと思ったのだけど、
JAVA形式でEXEじゃないからやめました。
小心もので厨房な俺を許してw
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 05:07 ID:e7F+4kSi
開発もきばってるまともなアウトラインプロセッサはOmni位かな
http://www.omnigroup.com/applications/omnioutliner/
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:41 ID:???
悪くないが、これのためにマクを買う気にはならん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:50 ID:yPSiC3bh
アウトラインプロセッサはMacで使え。Winならツリー形だよな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 11:39 ID:m/vkO2FA
マックユーザー諸氏は、
Windowsではやる、ツリー型のアウトラインプロセッサを
どうみてるんだろうか?
ご意見ご教授されたし>マックユーザーのみなさん
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:11 ID:TAboK4iR
>>629
Macにも、ツリー型(エクスプローラー型)のも当然あるけど、
あれは、階層メモだね。
フォルダ内のテキストファイルを簡単に並べ替えられるのと変わらない。
ファイル管理がいらない分、便利だけど、
個人的には、アウトラインプロセッサとは違うものだと思ってる。
(Mac使いでも同じようなものだと思う人が多いけどね)

ここ参考にして
▼Macのアウトライン・プロセッサー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1001347169/
最近は、VISIOみたいなグラフィカルなものの話題が増えてるみたいだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:17 ID:Dx+JsCs5
あとあれだな。本音を言わせて貰えば、
Winのアウトラインプロセッサは、デザインがださくて使いたくない。
他のアプリでもそうなんだが、気分良く仕事ができないんだよ。
WinはXPでもOS落ちるし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 12:35 ID:???
>>631
>Winのアウトラインプロセッサは、デザインがださくて使いたくない。
同意
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:42 ID:???
>Winのアウトラインプロセッサは、デザインがださくて使いたくない。
うん。じゃ使わなくていいよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 13:43 ID:m/vkO2FA
>>632
折れもWinユーザーだが、禿道。
っていうか、やっぱりツリー型って時点でダメだと思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:58 ID:???
今日は自作自演が多いな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:51 ID:2cJfViA9
>Winのアウトラインプロセッサは、デザインがださくて使いたくない。
同意するけど、Macって他のソフトが少なくないか
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:12 ID:???
アイデアストーム何気にいいですよねぇ。人気がなぜかないけど。
solは細かい所で腹が立つ。操作性が・・・・
しょうが無いのでmac立ち上げてアイデアストーム使ってます。
winに完全移籍したいのにぃぃぃ
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:12 ID:TnutrIeG
最高のアウトラインプロセッサは
エキスプローラ+メモ帳
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 01:56 ID:HqCBKr5D
>>638
ツリー形は、それだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:30 ID:hNsK5PIC
アイデアストームはWinNT系に対応していないね。
Kacisと同じMedia Visionって会社だけど、
後継はKacisです。ってことない?
左半分のペインは何となくにてる気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:38 ID:hNsK5PIC
>>640
でもこの会社自分で作ってるんじゃないみたいだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 02:42 ID:???
ところで、ツリーじゃないアウトラインプロセッサってどんなん?
ツリーで編集できるのがアウトラインだと思ってますた。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 03:11 ID:???
あらゆる面で最高なのはFitsnoteなのだ!角度とか
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 05:36 ID:???
それはちがう!最高なのはNAMI200だ!!角度もだ!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:14 ID:???
シングルペインのアウトラインプロセッサと、
2ペインのアウトラインプロセッサの違いというか使い方の違いとか、
アウトラインプロセッサの歴史みたいなのは、過去のスレで書いたし、
議論されていたんで、興味あるヤシは参照してね。
過去ログ置き場にあるしね。

前々スレ
■アウトラインプロセッサ
http://pc.2ch.net/software/kako/989/989600028.html

前スレ
■アウトラインプロセッサ Part2
http://pc3.2ch.net/software/kako/1016/10163/1016357345.html

基本的に、元々シングルペインのものをアウトラインプロセッサと
呼んでいたんだけど、Windows が普及しはじめたころから、
2ペインのタイプ(マカーが、階層型メモ帳と呼ぶタイプ)にアウトラインプロセッサ
の呼称を使うソフトウェア作者が現れ、現在では、両方とも
アウトラインプロセッサと呼ばれているってことだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 12:18 ID:kkuWT9mt
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 13:33 ID:fu1Y7Mqs
>>636
>Macって他のソフトが少なくないか
窓はソフトの数は多いわな。
アウトラインプロセッサでも数は多い。まともなのはマックのしかないみたいだけどな。
648642:02/10/29 14:15 ID:???
>>645-646
どもどもサンクス。勉強しきまつ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:25 ID:tEg0IWD3
>>646
そうだそうだ、Acta は最初 DA だったんだよね。
シングルファインダーの初期の Mac ならではの DA(デスクアクセサリー)だった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 20:48 ID:B4DcsMcz
>>637
>solは細かい所で腹が立つ。操作性が・・・・

ホントそう。

Macから窓に移行してきたんだけど、数が多い割に使いにくい(直感的に使えない)
ソフトが多いような気がする。
その最たる例がM$-WORDだけど(^_^;)

ORGAIカムバック!
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:00 ID:834MSVOL
>>650は、MACに戻れ
みんなもSWITCH汁(藁
http://www.apple.co.jp/switch/index.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 21:07 ID:???
>>651
あの時互換機製造を許してればなぁ・・・

スレ違いだぁね、スマソ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 22:00 ID:???
構造化エディタ、CSS管理するのに便利。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:03 ID:???
GoldenSection Notesって結構よさげに思うんだけど、
使っている人いないっすか?
655名無しさん:02/10/29 23:22 ID:???
eMemo2まだぁ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 23:54 ID:yEwliQ+n
階層表示→全体表示ができるのはStory editorだけなんですか?
PDAとかにデータを移動させたいんですけど。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:53 ID:???
ツリーが為もソフトとして最もイイと思われる物はNamiかKieですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 00:53 ID:???
×:ツリーが為も
○:ツリー型メモ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 02:36 ID:???
まあ、ここにあがってるのは少なくてもワードよりはいいよね。
ワードってなんであんなに屑なの?
屑なのになんでここまで普及してるんだろうか。
ワードならではの利点ってあるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 02:36 ID:???
PDF exportとかできる
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 02:53 ID:???
なんだかんだ言ってレポートは自ずとワードで書いてしまう
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 03:51 ID:???
>657
くり返されてきた話題だから過去ログ見て。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 09:17 ID:???
印刷を前提として、さらに一回の起動で書き上げられる分量なら
はじめからワードで書いた方が早い、と私は思う
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 10:17 ID:IS06K35f
Windows用によくあるツリー型表示のアウトラインプロセッサって、
Windows95以降に生まれたんじゃないの。
もしそうなら、これはツリー型インターフェースが、エクスプローラーの
悪影響を受けていることの有力な状況証拠だと思えるが。

折れ的には、ツリー型なんてまがい物に思える。
「ガンダム」でたとえれば、ザビ家が「ジオン」を名乗っているようなもの。
鎌倉時代で言えば、武士の世の中なのに、源氏ではない北条氏が執権として
実権を握っているような感じだ。
ジオンといえば、シャアだし、源氏の統領は源氏の足利氏であるべき。

だから、ツリー型アウトラインプロセッサはまがいものに見えるのだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 10:22 ID:???
くだらん
666664:02/10/30 10:27 ID:IS06K35f
矛盾するようだが
ツリー型にはすでにユーザーがおり、その人たちが
便利に使っていることを否定はしない。否定する筋でもないと思うし。

それから
× 統領
○ 棟梁 ね。
しかし、江戸時代になると 徳川氏はすでに源氏の正統かどうかは
あやしいという罠(w
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 11:36 ID:xRqKl2Ax
>ツリー型にはすでにユーザーがおり、その人たちが便利に使っている
そうなんだよね。
エクスプローラー+メモ帳なんだけど、それはそれで便利。
でも、アウトラインプロセッサって名乗るのやめてくれないかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 12:27 ID:???
ツリー型を便利に使っている身としてはツリー型のどこが
悪いのかよくわからない。

正統派のアウトラインプロセッサの条件って何だ?
669:02/10/30 14:30 ID:???
盛り上がってるとこで申し訳ないが
作る側の立場から階層メモ型とアウトライン型について言わせてもらえば
Winが標準で用意してるTreeViewを使えて階層メモの方が作りやすいから多いだけ。
Sol系を作ろうとすると、エディタレベルから作らないといけない。
本格的なエディタを作るとなると当然WinについてるEditなんか使えないので
ほとんど自前で処理しないとダメ。その時点で萎える。
ハッキリ言って、Solの作者はすごいと思う。
・・・・Fitzダメ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 14:46 ID:DNhMUGeO
>>669
やっぱそうなんだ。
ウィンドウズでsolみたいな純粋アウトラインプロセッサは他にないのかね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 16:02 ID:???
>>646
おしい、Actaまでさかのぼったのなら、
ThinkTank まで、もうちょい
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:05 ID:dK4OfDcO
>>670
純粋
・NSアウトライナー(フリー)http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
・NoteMap(パッケージ $99) http://www.casesoft.com/notemap/index.shtml

おまけ機能つき
・Kacis Writer(フリー版あり)http://www.mvi.co.jp/kacis/index.html
 #ノート部分を畳んでしまえば、純粋かも
・インスピレーション(パッケージソフト\22800)http://www.threes.co.jp/
・StoryView http://www.screenplay.com/products/storyview/index_update20.html
・パワーポイント(を

もう入手できないもの
・アイデアストーム Windows版
・ORGAI 1.4 Windows版

NoteMap使ってみた人柱なヤシいる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:10 ID:dK4OfDcO
あ、NoteMap 以外にいいかも。フォント指定の文字化け化けなのと、
デフォルト用紙サイズがレターなのがなんだかなぁだけど。
ううむー$99 かぁ、レジストちょっと迷うな
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:50 ID:dK4OfDcO
アウトラインプロセッサの歴史
http://www.jlarue.com/blastfrompast.html

Outliners.Com
http://www.outliners.com/

ThinkTank スクリーンショット
http://static.userland.com/misc/outliners/images/tank241pc/outliner1.gif
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:07 ID:4AR4YLiE
だれかActaのWin版を作ってよ!
できがよければ俺、1万でもレジストするぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:12 ID:4AR4YLiE
誰も作ってくれないんだったら、俺が作ろうかな。
プログラミングのプの字も分からない超初心者が作ろうと思ったら
何日ぐらいかかるの?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:28 ID:???
Emacsとかxyzzyで作れそうだけどなぁ。どうなんでしょう?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:35 ID:???
Emacsならoutline-mode、xyzzyならoutline-treeってのがあるね。
679677:02/10/30 22:47 ID:???
あれ?シングルペインの話じゃなかったのけ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:50 ID:cnf8m3g9
うむ、やっぱ NoteMap はいまいちだ。
リッチテキストが扱えるのはいいけど、ノードをダブルクリックして閉じるとか
(メニューからは可能)、ドラッグしたときの動作が変だったりする。

最初からコレなら違和感ないかもしれんが元々がActaからの漏れに取っては
今3ぐらいだ。

まぁ、今更 Acta でもないし、Acta より ORGAI やアイデアストームの方が
ずっとよかったりするだけど、やっぱ現在のベストバイは sol かも。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:05 ID:A5bdNFgu
>>669
Win用のアウトラインプロセッサのほとんどが、ツリー型である
理由はこれではっきりしたね。

折れはソフトなんて作れないし、作れる人は尊敬しちゃう。
そういう立場で言うのもナンだが、ツリー型じゃないものを
作って欲しいものだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:06 ID:???
純粋
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:12 ID:???
つーか、なんで急に一体型支持者がいっぱいでてきたの?
途中まで階層型一色だったのに・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:20 ID:SI8BF0Wz
>>676
> プログラミングのプの字も分からない超初心者が作ろうと思ったら
> 何日ぐらいかかるの?w
 半万年はかかるだろう(藁
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:22 ID:ea/YMx9F
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:38 ID:???
ずっと読んでるが、ツリー型じゃいけない理由がよくわからないな。
なんでツリー型じゃだめなの?
一体型礼賛はいいけど、ツリー型をけなすのは意味がないと思うが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:46 ID:4AR4YLiE
>>686
一体型に感動したからじゃない?
こんなに使いやすいのに何でみんな使わないのか!っていう風に。
黙ってるやつよりはいい奴だと思うけど。

まあ俺もツリー型がたいして使いやすいとはおもわんがな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:47 ID:???
一体型にツリーつけてくれ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 23:49 ID:4AR4YLiE
ゴリラ?
意味ないじゃーん
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:02 ID:PmU4U2Sg
ツリー型を支持できない理由。
あくまでも私的見解だが、一言で言えば「気持ち悪い」からだ。

Windowsのエクスプローラーにおけるツリー表示は、
フォルダの階層構造を意味している。
だから、たとえば、Windowsフォルダの下にある
「Help」というフォルダの下に「IME」というフォルダが
あるのは、単に、フォルダがアルファベット順に並んでいる
という以上のことを意味しない。つまり、並びには
それ以上の意味がないのだ。

 そしてアウトラインプロセッサでは、項目の一番目
二番目、三番目というのは、アイデアが出てきた順であり
それを整え直した順であり、恣意的な並び替えの結果としての
意味を持っている。
 そういう意味があるものが、Windowsのエクスプローラーに
おけるツリー表示のように、無意味な並びを表現するものと
同じ形で表示されることには、どうしても耐えられない。

少なくとも折れはそう思う。だからツリー型はこれからも
使わない。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:09 ID:???
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    θ    ( ´_ゝ`) <  ふーん ♪♪
   , イ'     「 n  ⌒)   \________
  ( |    / /(E V /
   \|    〈 〈 n\_/
    |)    ∧_ ∃ )  彡
   (.|    / /`~| | 彡
     |)  / /  | |
   (.|  〈 〈   | |
     |)   \\ | |
    |   /  > | |___
 ,〜/\  ̄ ̄ ̄| 丶
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:10 ID:???
674のサイトからリンクたどったらスゴイページがあった。
ttp://john.redmood.com/organizers.html
洋物アウトラインプロセッサの包括的なレビュー。
日本にも結構あると思っていたが、こんなにたくさんあるのか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:16 ID:ifX9h779
>>690
要するに単なる感覚の問題ね。
694当たり前のことだが:02/10/31 00:17 ID:???
>>690
別にテメーが耐えられなくても漏れはカンケー無いけどねヽ(´ー`)ノ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:21 ID:???
690は馬鹿だ。
少なくとも俺はそう思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:26 ID:???
ほっとしました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:29 ID:???
>693
いや、一事(一意見)を万事に捉えられると…(w

両方使ってる立場からすれば、明かに「向いている作業」が違う。
なので、一体型と別ツリー型をいっしょくたにアウトラインプロセッサでくくるのはちょっと、
という主張には漏れも同意したい。

で、一体型push派が妙に突っかかり気味なのは、
・このスレや作者サイトのBBS等を見る限り、一体型向きの作業をツリー型でしている局面
 が多く見受けられる(と推察される)
・別ツリー型支持者の食わず嫌いっぽい発言がわりとある(w
からかと。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:40 ID:???
>で、一体型push派が妙に突っかかり気味なのは、
>・別ツリー型支持者の食わず嫌いっぽい発言がわりとある(w
>からかと。
突っかかり気味なヤシがいるから食わず嫌いになるという事も。
少なくとも俺はいい加減うざくなってきた。ループですな(ワラ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:45 ID:???
>>690
> ツリー型を支持できない理由。
> あくまでも私的見解だが、一言で言えば「気持ち悪い」からだ。
 これは論外として
>  そしてアウトラインプロセッサでは、項目の一番目
> 二番目、三番目というのは、アイデアが出てきた順であり
> それを整え直した順であり、恣意的な並び替えの結果としての
> 意味を持っている。
 私はツリー型のNami2000をそういう風には使わないなあ。
 ツリー型というのはユーザーの知恵でいくらでも柔軟な使い方ができるからね。
 まあ、デザインは確かに気に入らないけど文章を書くためのツールと割り切ってしまえ
ばまったく気にならない。というかもう二年以上もほとんど毎日のように世話になってい
るので(つまりお金を生み出してくれる)、デザインの悪口などとても言う気にならない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:45 ID:???
よし、じゃーあれだ、ここで要望を募って
最強のアウトラインプロセッサを発信させよう!
まじで誰か作ってくれ。俺も1万払う。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:54 ID:???
>>699をイタイと感じる俺の感覚は正常ですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 00:58 ID:???
正常かどうかは知らんが、俺は別にイタく無い気がするぞ。
703623:02/10/31 00:59 ID:ilFZI49X
>>624
自分はWordで何も問題ないよ。
箇条書きとアウトラインを混ぜて使うってこともしてないし。
番号の設定がちょっと複雑だけど、うまくやれば非常に便利。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:07 ID:PmU4U2Sg
>>699
「気持ち悪い」ってのが「私的見解」ならば、感想みたいなもんでしょ。
それを「論外」と評するのは妙だよ。

それに、
非ツリー型でも「ユーザーの知恵でいくらでも柔軟な使い方ができる」と思われ。

そういう意味では
701に禿同だな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 01:22 ID:???
漏れはツリー型で十分だけど、単に見出し一覧ができるだけの
エディタをアウトライン”プロセッサ”のくくりにするのは抵抗あるな。

やっぱ順番の入れ替えや階層の簡単な変更ができないとね〜。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:33 ID:???
ま、なんでもいいんじゃねえの?角度とか
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 03:28 ID:???
いや、ちゃんと計算されている。角度とか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 05:26 ID:???
角度ってだんだよ?どこのことだよ。
709元マカー:02/10/31 07:28 ID:1PnA61/9
>>705
その議論をつきつめようとして、過去スレみたいに議論が
変な方向にむかうといやだな
710トラック野郎 :02/10/31 09:04 ID:???
そろそろ俺の出番のようだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 09:38 ID:TfCTTkjv
>>710
お前の出番は永久にない。
とりあえず、アウトラインプロセッサを作って公開しる。
話はそれからだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 10:12 ID:BjlFBfvV
とりあえずツリー形はアウトラインプロセッサを名乗る前に、階層メモデータベースを名乗れ
713690:02/10/31 10:53 ID:7nLmOXIR
折れは、Windowsユーザーだ。
パソコンは、DOS時代のPC-98のころから使っていたが、
Windows95が出た当時にマックユーザーが「あんなのはマックのマネ」とか
「GUIのデザインがダサイ」「色のセンスがヘン」とかいうのを聞いて
なぜ? と思っていた。Windowsの方が、やすいし、多くのユーザーに使われて
いるし、いいじゃん。そう思って、彼らの意見はあまり理解できなかった。

だが、今ならわかる。当時のマックユーザーの気持ちが。
ツリー型は、確かに普及してるしユーザーも多いが、違う。
違うのだ、折れの感覚としては。
前にも書いたが、すでにユーザーもいてそれなりに普及してるから
一概に否定はしない。でも、
「このジャンルの本筋はなにか、あり得べき本来の姿はどういうものか」
を考えるとき、ツリー型というのは、自分が使うものではないと思うのだ。

714名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:21 ID:???
本来のアウトラインプロセッサも、「いわゆるアウトラインプロセッサ」と呼ばれてしまう階層型メモも、
どちらも道具なんだから、用途や目的に合わせて自分が使いやすいものを使えばいいだけのこと。
支持するとかしないとか、自分が使うべきとかべきじゃないとか、わざわざ主張する必要ある?
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 12:37 ID:TfCTTkjv
だねー、Kacis みたく、両方のニーズを満たそうとする製品もあるしね
(って漏れの環境では重すぎるんで使ってないけど)
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:03 ID:5ajJs9t8
>>712
>とりあえずツリー形はアウトラインプロセッサを名乗る前に、
>階層メモデータベースを名乗れ
はげどう!
>どちらも道具なんだから
そうなんだけど、紛らわしいね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:16 ID:DytJ4RWq
>>714
ここは、自分の趣味や嗜好を主張する場所でもあると思われ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:51 ID:???
単一の使用目的や使用方法なのであればどちらが…と言う議論になるのかもしれないが、
漏れは色々な目的や方法にて使ってるので両方有っても良いと思う。
多分一体型とツリー型では使用目的が違うので、論点がズレたままになると思う。
スレわけた方が良いのかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 14:13 ID:???
ツリー型と一体型という分類に違和感を感じる。
ツリー型というのは別ペインにアウトラインの見出しを並べたもの
(特にWindows標準のTreeviewに限る?)、
一体型は文章の全体が1つのペインに表示できるもの、でいい?
だとしたらツリー型と一体型は背反ではないよね。
一体型支持者は選択したノード毎の表示しかできない
ツリー型を認めてないという認識でいいの?
それとも自分の認識が間違ってる?

Windowsで用意されてるTreeviewを使うかどうかは別として、
ツリーで示すというのは階層構造の表現方法の1つとして
とても自然なものだと思うんだけど。
一体型支持者は一体型にTreeviewがついたらどうするわけ?
720714:02/10/31 14:22 ID:9owIR7Yo
確かに717のいう通りだ。少し頭を冷やしてくるよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 14:37 ID:N6ZzipF8
>>718
>漏れは色々な目的や方法にて使ってるので両方有っても良いと思う。
そうだよね。
>>719
やっぱ違うものだと思われ。
だから、>一体型支持者は一体型にTreeviewがついたらどうするわけ?
こういうことはない。
あるとすれば、一体型のアウトラインノートを複数管理するためのツリーも付いたアプリだな。
そういうの便利だと思われ。
ツリー型は、複数の個別メモをツリーで管理してるだけなんだよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:17 ID:???
>>721

> ツリー型は、複数の個別メモをツリーで管理してるだけなんだよ。

がよくわからないなあ。たとえばエディタ系では1ペインに全体を
表示しつつ、ツリー部で構造を変えられる。これは
単なる個別メモの管理とは違うと思うが。
充分アウトライン的機能を持っていると思えないか?

あとどういう扱いが出来ればアウトラインになるのだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:37 ID:Hf9EP3/M
っていうか、オフやんない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:42 ID:???
>>723
唐突でワラタ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 15:57 ID:Hf9EP3/M
>>724
えー、いいじゃん、やろうよ。アウトラインプロセッサオフ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:12 ID:???
アウトラインの定義を巡ってとっくみあいの大喧嘩
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:19 ID:???
>>726.
そして、真犯人は俺!
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:33 ID:???
>>721>>697とかがなんでわざわざ「別」ツリーっていう表現をしているのか
わかってる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 16:46 ID:???
>719,722
>一体型は文章の全体が1つのペインに表示できるもの、でいい?

文章の全体、じゃなくて、アウトラインの全体、だーね。
アウトラインを文章で表示してる、とか言い方はいくらでもあるだろうけど。

「テキスト」そのものと「テキストのアウトライン」がシームレスなのが一体型。
良くも悪くも不可分にしてる。だからアウトラインプロセッサであり、階層型メモとしては適さない。
(子や兄弟といったノード整理という行為が、改行や句読点と同じレベルにある)

きっちり区分してるのが別ツリー型。
良くも悪くも同一レベルには扱わせない。だから階層型メモであり、アウトラインプロセッサとしては(略)
(ノード整理という行為は、改頁あるいはファイル操作と同じレベル)
730722:02/10/31 17:08 ID:???
>>729
うーん、やっぱり答えになってない。
ツリーでアウトラインをエディットできるから、やはりツリー型も
アウトラインプロセッサといえると思うが。

本文と不可分だからってのと、だからアウトラインプロセッサだというのが
つながってないんだよ。

結局、「なにをもって”アウトライン”というか」が明確じゃないから
「アウトラインプロセッサじゃない」と言われてもよくわからん。

漏れにとってはノード構造をいじれれば充分アウトラインプロセッサ
だと思うが・・・。
いわゆる一体型だって、けっきょくやっていることはそうじゃないのか?
731722:02/10/31 17:13 ID:???
ちょっと言葉足らずな気がしたので補足。

アウトラインというのは、特に文章に限れば章や節の
構造、つまりは階層構造に見立てることが出来て、
それを編集したりするからアウトラインプロセッサと
いうのだと思う。
つまりツリーでその構造をいじれるから、ツリー型も
充分アウトラインプロセッサだというのが漏れの主張。

「一体型こそ」派は、アウトラインがなにかという定義から
違うのかな?

興味深いのでぜひ教えてくれ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 17:51 ID:???
>>684
IDがWZ
733729:02/10/31 17:53 ID:???
>722
興味深いんなら一体型をしばらく使ってみるほうが早いと思うけど…(w
正直、アウトラインを把握してる作業していれば、
>一体型は文章の全体が1つのペインに表示できるもの、でいい?
のように「文章の全体が1つのペイン」という発想(推察?)は出てこないんじゃないだろうか。
別ツリー型がアウトラインでなく文章に傾向している証というか。
#一体型経験者ならそこで「文章」と表現することを避けるか、少なくとも違和感を抱くだろうね。

で、729の「だから」は、別にイコールとして指したものではないよ。単に適不適。
「ツリーでアウトライン構造がいじれる」のだから別ツリー型でも充分アウトラインプロセッサには違いない、
という主張は漏れも成立すると思うよ。一体型派は「より」階層型メモっぽいと言ってるだけで。
単に度合の違い、向き不向きの違い、適当不適当の違い、構造を扱っている時間の違い。
729の可分不可分をもっと直接的に言うんなら、「構造を扱っている時間」と「扱っていない時間」
を分けないのが一体型、分けてるのが別ツリー型。

一体型は、別ツリー型におけるノード名称を延々いじり続けてるのよ(w
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:25 ID:Bem9zwOK
正直>>729>>722両氏の日本語は読むに耐えない。
2ちゃん用アウトラインプロセッサが必要じゃないのかw?

ツリー型をアウトラインプロセッサと呼びうるか否か、についてだが、
それはツリー型と一体型の性質如何の問題ではなく、アウトラインという
言葉をどう解釈するかの問題であると思う。
アウトライン表示を、単なる目示の階層的羅列ではなく、
本文から、短い文で綴る前置きのような挿入部分に至るまでを、
1つのファイル全体における位置付けを明確にしながら体系的、概括的に表示するものであると捉えるなら、
当然、階層型はアウトラインプロセッサとは呼べないことになる。
逆に、目次の階層的羅列と、その並べ替えにアウトライン表示の意義を見出すなら、
そう呼んでも差し支えない事になる。
もっともアウトラインの一般的な定義に従えば、前者のように理解する事が
通常なので、階層型をアウトラインプロセッサと呼ぶことに抵抗を感じる人は多いだろう。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:37 ID:???
2ちゃん用アウトラインプロセッサ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 19:41 ID:???
>>735
串ごとにわければ自作自演に使えそうだな(藁
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:58 ID:???
 なんか[一体型 vs ツリー型]というだけでずいぶ盛り上がってるなあ。
 ついこの間までは、このスレ寂しかったのに(W。
 それにしても種類の多いツリー型のソフトでもkie以外は全然動きがないのが寂しい。
738元マカー:02/10/31 21:26 ID:yHv/Y6Si
>>722=730
>漏れにとってはノード構造をいじれれば充分アウトラインプロセッサ
>だと思うが・・・。
>いわゆる一体型だって、けっきょくやっていることはそうじゃないのか
やっていることは確かに一緒だよ
洩れ的には項目名(=ノード)の編集と文本体の編集をするのに
目を左右(もしくは上下)に振らなきゃいけないのが気に入らないだけだよ
739719:02/11/01 00:36 ID:???
> 729
> >一体型は文章の全体が1つのペインに表示できるもの、でいい?
> 文章の全体、じゃなくて、アウトラインの全体、だーね。
> アウトラインを文章で表示してる、とか言い方はいくらでもあるだろうけど。
いや、だからアウトラインを"文章"で表示してるその"文章"を
指して文章といってるわけなんだけど。
それぐらいの意図は汲んでおくれ。
> 733
> のように「文章の全体が1つのペイン」という発想(推察?)は出てこないんじゃないだろうか。
> 別ツリー型がアウトラインでなく文章に傾向している証というか。
そもそも自分は別ツリーを否定してないだけで、
一体型使用者なんだけどな。
ツリー型利用者に偏見を持ちすぎじゃないかと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 00:53 ID:PmpFNp2Y
いずれにせよ、一体型とツリー型は、違うものであり、どこがどう違うかが
少しは明らかになったという気もするがいかが?

互いのユーザーが意見を交換できたんだから決して不毛ではないと思うが
どうだろうか。
741722:02/11/01 01:04 ID:???
>>734
> 2ちゃん用アウトラインプロセッサが必要じゃないのかw?

そんなのを使えばあ〜たの文章もずっとマシになるだろうね(w
あ、でも頭の中身の整理まではやってくれないか。

> もっともアウトラインの一般的な定義に従えば、前者のように理解する事が
> 通常なので、階層型をアウトラインプロセッサと呼ぶことに抵抗を感じる人は多いだろう。

ほんとに「通常」かねえ(w。自分の感覚が全部の感覚と勘違いしているだけだろ。
そんなに「アウトライン」に一般的な定義があるとは思えない。
ツリー型が作りやすいというだけじゃ、普及している意味は説明しきれないしさ。

まあ、漏れは別にどちらの方をだれが使っててもいいが、読んでて笑えるのは、
いわゆる一体型支持者の狭量な姿勢なんだよな。
自分の好みと一般的な呼称を結びつけようとするのって頭悪ソ(プ
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 01:43 ID:sS8kmNjb
ツリー形をアウトラインプロセッサと呼んでもいいよ。
>>734の言うように、アウトラインというのをどう解釈するのかの問題だね。
だけど、使うとてんで別物。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 01:47 ID:sS8kmNjb
>>741
>自分の好みと一般的な呼称を結びつけようとするのって頭悪ソ(プ
たぶんそうじゃないんだよ。
アウトラインプロセッサというのは一体型だったんでしょ。actaとか。
それがツリー形がアウトラインプロセッサを名乗るようになって面食らったんだと思うよ。
なんてソフトか忘れたけど、Mac用でツリー形のが「アウトラインプロセッサ的にも使える」と言ってたな。
マカーの間では、はっきり区別されてるんじゃないのかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 02:41 ID:???
このスレでは別物として認識した上でどちらも扱う、だから>>2にあるように
> ●アウトラインプロセッサ(階層型メモ含)
とわざわざ「(階層型メモ含)」と書いていたような、いないような。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:21 ID:Yu5tZA7r
>>743
おおむね同意。
っていうか、なんでもそうだけど歴史的を無視して物事は語れないと思う。
そうだよね。>743さん、みなさん
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 09:34 ID:Yu5tZA7r
訂正
× 歴史的を
○ 歴史的経緯を
747741:02/11/01 10:20 ID:???
>>743
ふむ、なんとなく納得した。

>>745
その歴史的経緯だけがアウトラインプロセッサかそうじゃないか
の判断基準になっているようにしか見えないから、けっきょく
合理的に思えないんだよな。
「別物として扱う」はいいけど「アウトラインプロセッサじゃない」と
言われると、「なんで?」と思っちゃう。
歴史的経緯は考慮すべき要素のひとつではあっても、全てじゃないだろ。

まあ、それはそれとして、いわゆる一体型だとなにがいいかという
ことも調べてみようと思ってSolを入れてみた。
確かにたいしたソフトだなというのが第1印象。

ただ、漏れの使い方にもなじまないところがあって、データは
テキスト形式にしておきたいんだよな・・・。そういうこだわりが
あると、独自データ形式の利点を生かし切れない。ちょっと残念。

しかしSolも1年以上も放置なんだね。Fitzの後を続いているのか・・・?
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 11:13 ID:???
リストは>>21-22が最新やね
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 12:33 ID:???
solって階層着きテキスト取り込めないの?
あとキー設定変更できる?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 12:56 ID:y7yo8L5a
久しぶりに来てみた。
ツリー型は「文書」のための、一体型は「文章」のためのアウトラインプロセッサ
と言ったことありますけど、大きいアウトライン、小さいアウトラインと言った方がいいかな。
両方とも"アウトライン"プロセッサとして使える。
でも、
ツリー型を、文章や発想のためのアウトラインプロセッサとして使うのは大変だろうな。
逆に、一体型は階層メモとして使うのは大変だろうな。
それぞれ、向き不向きがありますね。
一体型は、本来的には階層メモなんだと思う。
751750:02/11/01 13:13 ID:y7yo8L5a
>>21-22のリストに入ってなかったようなので追加しときます。
□NOVA Mind(Mac用マインドマップ)
http://www.nova-mind.com/
□Concept Draw
http://www.conceptdraw.com/en/
□Pocket MindMap(PocketPC用だけど、ベータでWindows用とHandHeld用あり)
http://www.pocketmindmap.com/
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:28 ID:???
WZ Editor のアウトライン機能はツリーも表示出来るし、
若干解かり難いかもしれんが一体型表示も出来る。
但し Editor なんで見た目では整形されない。(デフォでは)
>752
え、一体化表示できた? 知らなかった〜。さんきゅ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:13 ID:???
●アウトラインプロセッサ(ツリーとエディタ部が一体化している)
・Acta Classic(フリー)http://www.a-sharp.com/acta/acta.html※日本語化パッチ:http://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/ActaPatch.html
・AddFlow(シェア\69860〜※ActiveXコントロールのみ)http://www.xlsoft.com/jp/products/addflow/
・NSアウトライナー(フリー)http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
・Sol(シェア\2000)http://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/
・Flash Tree(シェア\1000)http://www.246.ne.jp/~qen/
・Project1(シェア\1500)http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/nemotos/
・Treememo(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/tm_frm.html
・アイデアストーム(パッケージソフト\9800)http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=156
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:14 ID:???
●階層型メモ(ツリーとエディタ部が別ペインに表示される)
・ApBooks(シェア\4000)http://www.arcpit.co.jp/apbook_0.htm
・Arrange(フリー)http://homepage2.nifty.com/Yokouchi/Arrange/
・ArrangeNote(シェア\2000)http://www3.ocn.ne.jp/~yamako/ArrangeNote/index-j.html
・BookMaker(シェア)http://www.st.rim.or.jp/~kouei/bookmake.html
・BookMaker(メールウェア)http://www.zawameki.net/izmi/prog/index.html#bkmk
・Crt Outliner(フリー)http://www.emgx.org/
・eMemoPad(フリー)http://www05.u-page.so-net.ne.jp/qb3/toshi-j/eMemoPad/
・FitzNote(シェア\1500)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009019/
・IdeaTree(シェア\2000※Windows CE版あり\1000)http://www.dicre.com/soft/itree.htm
・Ipro98(フリー)http://www.avis.ne.jp/~tat/
・Kacis Writer(フリー版あり)http://nks.mvi.co.jp/
・KELF(シェア\2000)http://www.kazusoft.com/
・Kie(フリー)http://www5.airnet.ne.jp/mas/
・MyNote(シェア\1200)http://www.upworks.com/soft/mynote.html
・Nami2000(フリー)http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm
・NoteBinder(シェア\1000)http://hp.vector.co.jp/authors/VA003058/
・NoteIt(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・NoteIt Pro(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA013847/
・Outline Maker(フリー)http://member.nifty.ne.jp/swam/
・Papyrus(フリー)http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9177/software/si_03.html
・Seton Notes(シェア\1500※Palm OS版あり\2480〜)http://www.architump.com/
・Smart Note LT(フリー)http://www.geoxi.jp/smartnote.html※参考:http://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se063947.html
・StoryEditor(フリー)http://www.lares.dti.ne.jp/~cheebow/computer/myapps.html
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:14 ID:???
・TOMBO(フリー※Windows CE版あり)http://homepage2.nifty.com/thirami/softs/Tombo/Tombo.html
・Tred(フリー)http://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
・TrueStoriesEditor(フリー)http://truestories.hypermart.net/freesofts.html
・TreePad(フリー版あり$27.95)http://www.treepad.com/
・Wozax for Windows(シェア\1000)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140425.html
・あうとら(フリー)http://village.infoweb.ne.jp/~wakimoto/hwa1/autla/autla.html
・アウトラインメーカー(フリー)http://homepage1.nifty.com/msugaya/outline.htm
・構造化エディタ(フリー)http://club.pep.ne.jp/~momotan/sted.html
・代筆(シェア\1980)http://homepage1.nifty.com/keiji223/eureditor.htm
・ツリーバインダー(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA009928/
・一言メモ(フリー)http://plaza5.mbn.or.jp/~tobi_dai/
・プラン (シェア\1500)http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/021016/n0210164.html
・物書きの貴方に(フリー)http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se257798.html

●階層型メモ(ツリーとエディタ部が別ウィンドウに表示される)
・TreeEditor(シェア\2000)http://member.nifty.ne.jp/QZM01222/TreeEditor/teIndex.html
・TreeProoF(シェア\1700)http://hp.vector.co.jp/authors/VA014861/

●階層型メモ(JAVA)
・Tred(フリー)http://www1.u-netsurf.ne.jp/~merita/
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:16 ID:???
●アイデアプロセッサ
・IdeaFragment(フリー)http://member.nifty.ne.jp/nekomimi/lzh/ideafrag.htm
・Molip Draw(フリー)http://www.molips.com/jp/
・PlanningFlow(シェア\4000)http://village.infoweb.ne.jp/~indysoft/pf_frm.html
・インスピレーション(パッケージソフト\22800)http://www.threes.co.jp/

●アウトラインプロセッサ/アイデアプロセッサ複合
・iEdit(フリー)http://member.nifty.ne.jp/kondoumh/software/iedit.html
・ハイパーツリー2000(シェア\3000)http://www.memedes.com/

●アイデアプロセッサとしても使えるソフト
・Microsoft Visio(パッケージソフト)http://www.microsoft.com/japan/office/Visio/
・ThinkBook(シェア\4980)http://www.mediapolice.com/katuyou/gala/gala.html
・マンダラート(パッケージソフト\15000:http://www.niandc.co.jp/mandalart/http://www.mandal-art.com/

●標準でアウトライン機能があるテキストエディタ
・Akasha(シェア\1200)http://www.boltzsoft.com/akasha/
・akira21(メーラー機能つきのakira32Goldはフリー)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/
・Dana(シェア\3000)http://www.rimarts.co.jp/index-j.html
・Dinosaur Text Editor(シェア)http://www.tg.rim.or.jp/~khf07113/dsxforth/echo.cgi?filename=dsxforth.html&counter=count・EdLeaf(シェア¥3500)http://www.edcom.jp/
・MM Editor(シェア\4000)http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
・ViVi(シェア\3000)http://vivi.dyndns.org/
・Wz Editor(パッケージソフト\9800)http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/

●アウトライン機能があるワープロソフト
・Microsoft Word(パッケージソフト)
・一太郎(パッケージソフト)
・一太郎Lite2(パッケージソフト)
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:16 ID:???
●HTMLヘルプ作成ソフト(アウトラインプロセッサとしても使える)
・HTML Help for Visual Studio (シェア\1800)http://www1.odn.ne.jp/tamura/
・HTML Help Writer's Desk(シェア\3000)http://www.stbbs.net/~junichi/adelieworks/
・K's HTML Help Man(シェア\2400)http://www.spr.dpc.ne.jp/%7Ekitat/
・ヘルプましん(フリー)http://www2.to/KaeruMachine/

●Emacs
・rd-memo(フリー※要Emacs)http://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/~hira/rd-memo/

●海外のソフト
・Axon 2003 (Idea Processor US $160) :http://web.singnet.com.sg/~axon2000/
・BrainForest(※Mac OS版、Palm OS版あり):http://www.aportis.com/
・Concept Draw http://www.conceptdraw.com/en/
・Correlate Personal(個人使用フリー)http://www.correlate.com/correlate25/
・GoldenSection Notes:http://www.tgslabs.com/
・NoteMap(パッケージ $99) http://www.casesoft.com/notemap/index.shtml
・NOVA Mind(Mac用マインドマップ)http://www.nova-mind.com/
・Mind Manager:http://www.mindjet.com/
・Pocket MindMap(PocketPC用だけど、ベータでWindows用とHandHeld用あり)http://www.pocketmindmap.com/
・StoryView http://www.screenplay.com/products/storyview/index_update20.html
・Treepad:http://www.treepad.com/
・Vault:http://www.personalmicrocosms.com/
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:17 ID:???
●参考:ツリー型メモデータベース
・Agenda(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA008174/
・BookMaker(フリー)http://www.zawameki.net/izmi/
・PjMemo(フリー)http://hp.vector.co.jp/authors/VA019882/pjmemo/pjmemo.htm
・TaskPrize(シェア\3000)http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/
・TextClipper(フリー)http://www.try-net.or.jp/~takaki/
・ToDoTree(フリー)http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sgeacnt/
・ViewLines(フリー)http://www8.plala.or.jp/unknownplus2/
・アイデアDB(シェア\2700※Windows CE/Pocket PC版あり)http://isweb6.infoseek.co.jp/computer/mahoo/
・紙 2001(フリー版あり)http://www.ki.rim.or.jp/~kami/
・メモ鉄(フリー)http://www2.tky.3web.ne.jp/~tetupei/

●参考:入手困難
・Again Athena(シェア\1500)(公式サイト停止)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se061933.html
・FreeNote(フリー)(作者サイト消失)http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se065683.html
・WEMO(公開されていない)松村裕美・作
・twp outline editor(公開されていない)http://home10.highway.ne.jp/yanagi/
・アイデアプロセッサ愛鹿(フリー)(公開されていない)http://kumaneko.hoops.ne.jp/
・プランナートム(パッケージソフト)(PC-98x1/MS-DOS用ソフト、販売停止)http://www.aisoft.co.jp/

●関連リンク
・KeiYu HelpLab(HTMLヘルプの作成方法):http://www.keiyu.com/
・Outliners.Com(いにしえのアウトライナー):http://www.outliners.com/
・アウトラインプロセッサで書け!:http://pc-training.hoops.jp/outline-proccessor.html
・アウトラインプロセッサの歴史:http://www.jlarue.com/blastfrompast.html
・各種アウトラインプロセッサへのリンク集:http://members.ozemail.com.au/~caveman/Creative/Software/swindex.htm
・電子化文書の動向に関する調査報告書 平成8(1996-1997)年度 概論:http://it.jeita.or.jp/jhistory/committee/ed/rep96/j96ed_1.html
・「構造化エディタ」(STED)に関する2、3のこと:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7963/
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 15:19 ID:???
●関連スレッド
・kacisについて語ろう:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1011006316/l50
・自分の情報整理スタイルを晒そうよ:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1029831873/
・CSVエディタのスレ:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1018719124/l50
・最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1020593166/l50
・Macのアウトライン・プロセッサー:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1001347169/

抜けがあるかもしらん。あとよろしく
761750:02/11/01 15:44 ID:Bs4qG6wy
>>757
・インスピレーション(パッケージソフト\22800)http://www.threes.co.jp/
インスピは、複合型だと思われ
●アウトラインプロセッサ/アイデアプロセッサ複合

Mac版だと他にもある。
Omni Outliner(一体型アウトラインプロセッサ)
http://www.act2.co.jp/omni/outliner/
OMNI Graffle(アイデアプロセッサとしても使える?VISIOの仲間だね)
http://www.act2.co.jp/omni/graffle/

762名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 18:01 ID:QT7VY2Up
やはり>>722の文章は醜悪だ。
>>741に至っては支離滅裂で中学生レベル。
細かく指摘してやってもいいが、粘着に思われるのでしない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 19:01 ID:???
充分粘着と思われ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 19:24 ID:???
しかし確かに読みにくかった
>>762は粘着だがw。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 23:30 ID:QT7VY2Up
DANAってどうだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:27 ID:???
>ツリー型は「文書」のための、一体型は「文章」のためのアウトラインプロセッサ
>>750の言葉に深くうなづく。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:32 ID:???
>>750
> ツリー型を、文章や発想のためのアウトラインプロセッサとして使うのは大変だろうな。
 発想はともかく普通の文章を書くのに何の不都合もないですよ。エディタだけを使って
文章を書くことを思えばはるかにラクチン。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:51 ID:???
漏れは>>734の方が文章として劣悪だと思うけどなぁ。
小難しい言葉使いはしているが、言っていることには>>722などへの
合理的な回答が含まれてなく、説得力がない。
中身と言い回し、どちらが大切だろうな(w。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 00:59 ID:???
ツリー型は全体を整理してから、それを元に思考するのに有用。
一体型は発想を出しながら、全体を整理していくのに便利。
こんな感じ?
770734:02/11/02 01:00 ID:???
>>768
たぶんあんたは、俺の言ってることが理解できなかったんだと思うぞ。
ためしに要約してみ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:12 ID:6JhKkn7/
というわけで、ここで一つ皆さんに提案。

 一体型派とツリー型派の論議が最近このスレでかまびすしいわけですが
この論議が始まってからのログを、とりあえずテキストファイルにして、
それぞれが使っているアウトラインプロセッサに読み込んで整理してみる
というのはどうでしょう。
1つの発言を単位にしてさ。

ね、これってちょっと生産的だと思わない?
772771:02/11/02 01:16 ID:6JhKkn7/
やりかたはいろいろあるよね。
・単にツリー型派、一体型派の発言をそれぞれまとめる
とか
・小さなやりとりを単位として、テーマごとにまとめる
とかね。

あ、もちろん、あおり的な発言とか、無関係なものは入れないのは当然だよ。

どうどう!?
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:49 ID:???
・・・・・・萎える。
だれかやってくれ(w
774名無しさん:02/11/02 02:28 ID:???
eMemoPadなら楽よなぁ。コレクションモードだっけ?
それでコピーしてくだけだし。







それでも萎えるか・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:34 ID:???
734の文章は文法的に正しく、言葉の使い方もたしかに正確。
ただ、複文長すぎ、読点と改行の位置が悪い。それらのせいもあって、
「そう呼んでも」や「前者のように」の指す対象が一見分かりにくい。
理解しづらいと言う意味で、悪い文章の典型と言えなくもない。
論文だったら減点だな。
もっと簡潔に分かりやすく書けるはずで、
770は自分でそれを認めてるようなものだと思われ(w

ということで768に大筋同意。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 02:48 ID:???
「あしま」を横につぶすと「あほ」になる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 03:04 ID:???
謎は全て解けた!
778776:02/11/02 03:47 ID:???
ごめん、あしま、
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }      るよ。
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ
                  .゙¨′   ゙'┘
あしま は死ね
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 06:32 ID:???
あしま い`!
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 06:35 ID:mKmbuEar
ツリー型派へ。
たとえば、Nami2000のスクリーンイメージでは、
 ttp://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/image2.htm
 ・名詞サ変
 ・名詞ザ変
などを1ノードの中に「ベタ」な文章として列記しているわけだが、
一体型派はこれに違和感を覚える。『なぜ「子ノード」にしないのか』と。
ノードを分けない理由というのは、それぞれを「子ノード」にすると
ひとつの「子ノード」しか見ることができないため、文章の構造を無視して
ひとつのノードに収めているのではないのか?
(一体型はこの文章の構造=アウトラインと認識しているのだが)
このあたりが、ソフトの都合を押し付けられているようで、使う気に慣れなかった。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 06:47 ID:mKmbuEar
ツリー型だと、ノード中に「子ノード」を内包できないというのも
使う気に慣れない理由だったな。

使う気に慣れない:
 使う気がしない、使おうとしたが馴染めなかった
 (という意味だと取ってくれ)
783わかるわー:02/11/02 07:02 ID:???
>>781
うんうん同意。
つまり、ツリー型が最高!ってことでしょ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:12 ID:mKmbuEar
>>783
そう、かも。
まぁ視野狭窄な奴はツリー型でも使ってなさいってこった。
(2ch初心者なもので、こんな煽りでもうれしかったり)
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:38 ID:???
デカイ文章扱うのには一体型はちょいとキツイなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 07:53 ID:RS+saxln
ここでいう「ツリー型」には
>ひとつの「子ノード」しか見ることができない
>ノード整理という行為は、改頁あるいはファイル操作と同じレベル
という"特徴"がある。
一体型支持者にとってはこれらの特徴が欠点になるんだけど、
ツリー型支持者にとってはそうでもない。
この差は使用方法・目的の違いにもよるわけだが、
ツリー型の使用者がツリー型しか使用したことがないからじゃないか?
と考えられなくもない。(←一体型支持者にとっては)
だから、
ツリー型支持者はアウトラインプロセッサが何たるかを知らない
アウトラインという概念さえ分かってない
ツリー型はアウトラインプロセッサと呼べない
など、ツリー型使用者の癇に障る物言いになってしまうんじゃないかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:26 ID:???
ただ、ツリービューそのものをExplorerの悪影響に違いないから
という論旨で否定する人がいたが、これには納得できん。
木構造であるアウトラインを、折りたたみ可能なツリービューで表示する
ことに何の不自然さがあるのか。
(1ノードしか表示できないっていう"ツリー型"の問題は別として。
この辺、用語が混乱を招きやすいと思われ)
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 08:55 ID:bjeap9iz
だから、Wordでいいのでは?
良い一体型アウトラインプロセッサだけど・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 09:03 ID:mKmbuEar
古くからアウトラインプロセッサを使っていた人間(多くはマックユーザ)は、
次のような表示に慣れていた。

◇フォルダTop
 ◆ファイルA
 ◇フォルダB
   ◆ファイルB1
   ◆ファイルB2
 ◆ファイルC
 ◆ファイルD

ところがExplorerでは、次のような表示になり、
フォルダーレベルごとのファイルしか一覧することができなくなった。

◇フォルダTop
 ◇フォルダB
   ◆ファイルB1
   ◆ファイルB2

アウトラインプロセッサの場合、フォルダーは構造で
ファイルは内容である訳だが、この二つが分断されていることは
ツリービューのデザインに由来することのような気がしている。

790名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 10:56 ID:???
>>789
なにいってんの?エクスプローラ関係ないじゃん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:02 ID:???
>>789
意味がわからん。
前者も後者も同じに見えるのだが。
792狂信者:02/11/02 11:10 ID:Oi5Cx6WC
論文を書くのにあれこれ試してみたけれど、
結局一太郎のアウトライン(ランク)に落ち着いた。
アイデアを整理するのは今のところ紙とペンの方が効率的。
Wordはお節介だしね。

793名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:13 ID:???
>>789
ネタはもうイイって
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:15 ID:???
>>792
おぉ、同士ハケーソ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 11:30 ID:???
たまには更新情報も欲しいな
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 12:01 ID:BcKxtA+p
>>789
えっと、私は一体型支持派ですが、
エクスプローラーでも

>◇フォルダTop
> ◆ファイルA
> ◇フォルダB
>   ◆ファイルB1
>   ◆ファイルB2
> ◆ファイルC
> ◆ファイルD

のようなことはできますよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 12:50 ID:???
ツリー型+一体型が最強なんでわ?・・・どっちでもつかえるし。
左側にツリー、右側に一体型をハイブリッドですわ。

そんな便利なもの、まだ世の中にないけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 12:56 ID:+AQ+mSUS
>>797
ある! というかあった。
今から11年前、PC-98 MS-DOS用に発売された
アウトラインプロセッサ、「プランナートム」は
一つの文書を二つのウィンドウに分割し、
片方に、階層構造を、もう片方に文章全体を表示させることができた。

プランナートムは、今から10年以上も前に発売されたソフトでありながら
これ以外にも、今見ても驚くべき特徴を多々備えている。
(たとえば、仮想フォルダを持ち、テキストデータベース的にも使える点など)
そのオーバーテクノロジーぶりは、一見の価値ありです。


799名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:18 ID:C3oDGicR
>一つの文書を二つのウィンドウに分割し、
>片方に、階層構造を、もう片方に文章全体を表示させることができた。

ってのはkacisでもできるよ。
たいして便利だとは思わなかったけど。
あとDANAで目次にしたい行をマークすれば、マーク一覧表示を使って
同じことができる。

両方とも本文をたためないけどね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:18 ID:???
オーバーテクノロジーって言われるとSFな気分になるな、全然関係ないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:04 ID:???
 しかし、延々と続くなあツリー型vs一体型。
 ひょっとしてツリー型では一番人気があると思われるkieが、その実ファイルが消えてし
まうというやっかいなバグを抱えていることが一体型ユーザーを元気づけてるのかな(W。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:20 ID:???
>789の言ってるのはこんな感じですよね
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20021102151801.png
で>796にぜひ聞きたいのですが、エクスプローラでも↑でいう[A]の
ような表示ができるんですか!? やり方を教えて〜
803796:02/11/02 16:54 ID:b6q9Nppw
>>802
失礼。今確認したら、やっぱりできませんでした。
私の勘違いでした。スマソ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 17:26 ID:mKmbuEar
一体型派は>802の提示した[A]の形で構造を表してほしいわけだ。
 ◆文節1
 ◇文節2
  ◆文節3
  ◆文節4
 ◆文節5
これで、全体を俯瞰しながら、
「文節1と文節4を入れ替えたほうがいいか?」とかいいながら
ドラッグ&ドロップで入れ替えたりして推敲するわけ。
もちろん文節ごとにノードは分かれているよ。

一体型ではこんな事はしないのか?
俺が一体型で同じごとをやろうとすると、全体が俯瞰できないし、
かといって文節1〜文節5までを1つのノードに収めると
コピー&ペーストで文節の入れ替えをすることになって、
「アウトラインプロセッサを使う意味ないじゃん!
つーか、これってアウトラインプロセッサじゃないじゃん!!」
と思ったよ。

ツリー型では違う考え方に基づいて使うのか?
805802:02/11/02 18:03 ID:???
>796=>803
あらま、残念。エクスプローラでもそれができたら最高だなー。

WZ Editorのアウトライン表示は、ツリー型だけどエディタペインには常に
全体が表示されます。そもそもテキストエディタだからかな?
ノード全体の移動や入れ換えは、ツリーのペインでノード名をD&Dします。
こんな感じ↓
http://www24.big.or.jp/~ker/upl/img-box/img20021102180052.png

ツリー型でもこういうのがあるよ、ということで。

#WZのこの表示方式って「dir /s」(サブディレクトリの内容もすべて表示)だね
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 18:29 ID:mKmbuEar
からんでいるんじゃないよ>805
これはノードタイトル「文節1」の内容が「文節1\n内容1」ということだよね?
「文節1」という文節と、「内容1」という文節が
1ノードに収まっていて、そのノードタイトルが「文節1」なのだよね。

エディットペインで編集して、ツリーペインで段落操作(文節操作ではなく)を
するってことか。
俺にとっては、他のツリー型よりは感覚的に合ってるかな?

ツリーにはノードタイトルしか表示できないのが辛いんだよな。
無意識のうちにノードタイトルにふさわしい文言を文節の文頭に
もっていってしまいそうになる。
807803:02/11/02 18:33 ID:b6q9Nppw
>>802
ねえねえ、802さん、この画像アップローダーって
誰でも自由に使えるんだよね? 教えてくんでスマソ。
808802:02/11/02 18:53 ID:???
オーそうか、わかったかも。
ツリー型は常に「タイトル+内容」がセットになっていて、タイトル単位で
操作するようになっているところが一体型派にはもどかしい面があるんですね。

小説みたいに見出しがあまり入らない長文を書くなら一体型がよくて、
解説書みたいに何かと見出しを入れる原稿にはツリー型がいいのかも。
ってコレさんざんがいしゅつですか?

>803
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgboard.cgi
からうpできますよん。ただここは本来、デスクトップ晒し用のあぷろだなのです。
>805で使ったのは
ttp://www24.big.or.jp/~ker/upl/imgboard.cgi
です。こちらはネタは決められていない…はず

つーか仕事してきますぅ
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 20:07 ID:???
 solをちょっと試した限りでは一体型というのは>>804のいう文節(文を読む際、自然な
発音によって区切られる最小単位。正確には違うだろうが、改行コードが入るまでと思え
ばいい)を1つのノードに書き、それをだんだん増やしてゆくことで文章を構成していく
ようだ。
 ソフトの仕様上現在書いているノードの前後も参照できるから、文章がなかなか先に進
まないで考え込むことが多いときは重宝するかも知れない(W。
 しかし、文章というのは気分が乗ったときは原稿用紙数枚ぐらいは一気に書けるものだ
から、そういうときは煩わしくて仕方がないような気がする。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 20:21 ID:mKmbuEar
いや、気分が乗ったときはそのまま書き続ければ、
改行ごとにノードが分かれてくれるので(分かれてくれたのだよActaでは)
構造を考えることなく書き進むことができるし、
その後「文節」「段落」の構成を推敲するのに何の不自然さもない。

> しかし、文章というのは気分が乗ったときは原稿用紙数枚ぐらいは一気に書けるものだ

これは、1ノードの中に全部書き込むのか?
アウトラインプロセッサ、いらなくない?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 20:56 ID:5PHS82l1
だからWordじゃだめなのかっつってんだよ!!
PC買ったときからついてるあのソフトじゃだめなのかよ!
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:11 ID:5PHS82l1
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!
Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word!!!


813名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:17 ID:???
>>811
あのなー、漏れ自作だから持ってないわ!
最初から付いてるならともかく、第一あんなヘボワープロわざわざ買うか!
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:28 ID:k9xXYFvi
>>811
いいんじゃないんですか、自分がそれで満足しているのなら。
Wordでいいかどうかは、本来自分で決めるものだと思われ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:29 ID:5PHS82l1
>>813
まあ冷静になってもう一度言うが、けっこうWordのアウトライン編集はいけます。
以上。
816:02/11/02 21:43 ID:???
PowerPoint使ってるよ。
長文まとめるとき、重宝してるyo。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 21:52 ID:k9xXYFvi
今、Wordのアウトライン機能をちょっとだけ使ってみた。
あれって、パラグラフの展開・折りたたみのショートカットキーはないのかしら?
あと、レベルの上下もマウスでしかできないのだろうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:03 ID:k9xXYFvi
802さん
画像アップローダーの件、了解しました。
どうもありがとうございました。
では、いずれプランナートムの画像をアップしようかな。
819Word信者:02/11/02 22:23 ID:CqhIXEXx
>>817
細かいことは気にしない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 22:41 ID:C3oDGicR
ワードは行ごとにトピックが分かれるんですか?
あと階層は2までしか出来ないんですか?
821Word信者:02/11/02 23:39 ID:CqhIXEXx
>>820
階層はいくつでも作れたと思うけど。
少なくとも2までなんてことはないよ。
822あしまさん 気にしないで:02/11/03 00:38 ID:???
おもろいな、FitzNOTE ユーザーの部屋
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 00:57 ID:MP0BA7M2
一体型ってなに?
堂いうソフト?
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:27 ID:XIRecL4V
>>823

>>754
を読め。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 20:12 ID:???
>>752
質問ですまんが、デフォで整形されないということは
TML文書なら整形されるということ?
それともマクロをつかうということ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 20:21 ID:afI7bKN5
PDAとかWinCEでも使えるアウトラインプロセッサってあるんですか?
827826:02/11/04 20:30 ID:afI7bKN5
idea treeはCEに対応してるみたいですね。他にはないんでしょうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:35 ID:5NAxqD6u
Palmのbonsaiがよかった。
やむを得ぬ事情でPocketPCに宗旨替えしたため
PocketPCに似たようなものがないか探し中。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 00:54 ID:FvJQpbkL
>>826
一体型アウトラインプロセッサなら、PocketMindMapとか
http://www.pocketmindmap.de/Docs/PMM_EN/tour7.asp
(このあたりのスクリーンショットを見てもらえば、
 アウトラインプロセッサだと納得してもらえるかな)

階層メモなら、IdeaTreeとかTOMBOとか
http://tombo.sourceforge.jp/screenshot.html

ところで、
ツリー型と言われてるものにも2種類あると思うんですけど。
親がフォルダ(中身なし、フォルダ名だけ)にしかなれないのと、
中身ある親の下に子を作れるのと。
両方、アウトラインプロセッサですかね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 01:23 ID:+sR5Oxxh
>829
> 親がフォルダ(中身なし、フォルダ名だけ)にしかなれないのと、
> 中身ある親の下に子を作れるのと。

本質的な違いはないと思うけど。
ただ前者だとWZ形式の階層テキストはインポートできないね。
831826:02/11/05 02:10 ID:1y9QcIHy
>>829
ありがとうございます。
PCとの連携を考えると、IdeaTreeかTomboがいいんですかね。

あと、非常に初歩的な質問で申し訳ないんですが、
テキストとかリッチテキストとか階層付きテキストの関係が、いくら検索しても
おぼろげにしか分かりません。アウトラインプロセッサで作ると、他のエディタでは開けないんでしょうか。
僕が、今使用しているのはSolなんですがこれはどうなんですか?
こういう基本的なことを説明しているサイトを教えてほしいんですが。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:36 ID:tMaIRguX
だからWordじゃだ(以下略)
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:37 ID:+sR5Oxxh
> アウトラインプロセッサで作ると、他のエディタでは開けないんでしょうか。

普通は開けませんね。
バイナリファイルとテキストファイルの違いを勉強してください。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:43 ID:1KjDToIB
>>830
>本質的な違いはないと思うけど。
そうなんだあ。
今まで、ツリー型も一体型もアウトラインプロセッサでいい、
大きな・小さな、文書の・文章のとか言ってたけど、
これは、ツリー形vs一体型の溝は深いかもしれないと思ったよ。
正直なところ、
親がそれ自体に中身のないフォルダにしかなれないのは、
アウトラインプロセッサではない、
階層メモ=エクスプローラーをファイル化したものだと感じます。
(想像ですが、このタイプがWindowsで開発が容易だと言われているツリー型で、
 親も中身を持てるタイプは、標準で用意されてないのでは?)
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:48 ID:1KjDToIB
>>831
今、お使いのがSolだとすると、
もしかすると、IdeaTreeやTomboは使っていくうちに全く違う種類のものと感じるかもしれません。
Pocket MindMapも試してみることをお勧めします。
PocketPC版の他、シグマリオンなどのHandheld版(ベータ)もあります。
ただし、PCとの連携には難があります(PC版はベータしかない)。

>アウトラインプロセッサで作ると、他のエディタでは開けないんでしょうか。
Aというアウトラインプロセッサで作ったファイルが、原則、他のエディタでは開けないのは、
ワードで作ったファイルが、原則、一太郎で開けないのと同じです。
でも、アウトラインプロセッサには、大抵、テキストでの書き出し機能が付いてます。
テキストで書き出せば、他のエディタで開けます。

リッチテキスト(RTF)は、簡単な書式付き文書、
つまり文字に色を付けたり大きくしたりできるテキストのことです。
アウトラインプロセッサとかワープロとかとは次元が違う分類です。
アウトラインプロセッサにもリッチテキストで文書を作れるものとないものがあります。
RTFは、MSの提唱で、色々なアプリで共通の書式を保てる建前で作られたようですが、
MSが勝手に規格を変えてしまったそうで、完全な互換性はないようです。
836826:02/11/05 02:49 ID:1y9QcIHy
>>833
バイナリファイルとは拡張子がdocとかのやつですよね。
アウトラインプロセッサはバイナリファイルにあたるんですか。
階層型メモ帳というぐらいだから、text形式なのかと思っていました。
普通は開けないということは、アウトラインプロセッサを階層付きテキスト
形式で出力すると、他のエディタで読めるろいう理解でいいんですか?
(出力というのも今一よく分かりませんが・・・)
あと、印刷はWordでやるっていう意見が多いみたいですが、其場合は
いちいちコピペしてやるんでしょうか。
つーか、こういう知識はみなさんどこで身に付けるんですか?
なんか、自分でいろいろやってると、見当違いな方向に進んでるようなきがして不安なんですが・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 02:53 ID:1KjDToIB
>階層型メモ帳というぐらいだから、text形式なのかと思っていました。
text形式のもありますよ。WZとあと一つ名前を忘れたけど知っています。
独特の階層用の目印をつけて、それを読み込んで表示をアウトラインにしているだけのものです。
でも、普通はファイルも独自形式なので、
>アウトラインプロセッサを階層付きテキスト形式で出力すると、他のエディタで読める
という理解でいいと思います。
838826:02/11/05 02:57 ID:1y9QcIHy
>>835
なるほど、非常によく分かりました。ありがとうございます。
MindMapを試してみようと思います。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 06:09 ID:LdeS9rls
名称が本来の意味と違う使われ方をするのが気持ち悪いという感覚はすごくよくわかる。
別の例でいえば、「龍騎」は面白いけどどう考えても本来の仮面ライダーじゃないよ。
でもジャンルとして裾野が広がり、そんな呼称で流布されてしてしまったら、
世間的には龍騎は仮面ライダーだし、ツリー型もアウトラインプロセッサだ。

ツリー型vs一体型とか、話題としては面白いけど、元もとの意味にこだわった
一体型偏向の同じ内容がしつこく繰り返されるのはいい加減うざい。

仮面ライダーなら話が面白いかどうか、アウトラインプロセッサならどんな使い方ができるか。
焦点はそこじゃないの? とか思うわけです。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 06:15 ID:OgvpAtRK
>>839
仮面ライダーはともかく、たしかにその通りだ。ツリーでも一体型でもどっちでもイイ。
ちっちぇーことでウダウダうざい
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 06:31 ID:LdeS9rls
つか俺の主張もさんざん既出でうざいな……。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ お先に
 ∪  ノ
  ∪∪
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 07:40 ID:BqqmndD0
>>839
言いたいことはわかるし、一見説得力もあるようだが
でも、一体型のユーザーが非常に強い違和感をツリー型に対して
持っていることは、今回の論争で初めて明確に明らかになった。
またその事実を、今後無視することももはやできないと思うかどうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 08:00 ID:JebKmkYa
なんと呼ばれようと自分の好きなソフトを使えばいいじゃん。
そのソフトがどういう括りで扱われようと関係ないと思うけど?。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 09:39 ID:fvUXG37+

>ツリー型vs一体型とか、話題としては面白いけど、元もとの意味にこだわった
>一体型偏向の同じ内容がしつこく繰り返されるのはいい加減うざい。

>804のような使い方をツリー型ではどうやればいいの?
このような使い方がアウトラインプロセッサ本来の使い方と思うわけなので、
ツリー型ではどうやるの?というのがここ最近の流れなのです。

845名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:02 ID:a8HQN68T
>>804が意味不明のむちゃくちゃな文章だから相手にされてないわけだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:28 ID:fvUXG37+
>>845は「文節/段落の入れ替え/並び替え」という事の意味がわからないのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 10:58 ID:LdeS9rls
>>842 とっくの昔から、その事実は無視されていないと思いますよ。
ただ、一体型は「ソフトとしてのアウトラインプロセッサ」で、
このスレは「ジャンルとしてのアウトラインプロセッサ」を扱っているということ。
別に一体型とツリー型の優劣をつけることがこのスレの目的ではないこと。
違和感は個人の感覚なので、第3者が意見しても意味がないこと。
(食わず嫌いならまだしも、味が不味いといってる人に勧めるのは困難)

などなどで、必要なとき以外はあえて触れていないだけかと。
つか、明確になって無視できなくて、それで>842はどうしたいの?

>>844 ああ、そんな感じでまったりと情報交換していくのは楽しそうですね。
>>846 >>804の12、13行目は「ツリー型」の間違いじゃないのか? ってことかと。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 12:05 ID:nEdGBhZw
>>845
俺も>>804は意味不明だと思う。
>>804の12、13行目は「ツリー型」の間違いじゃないのか?
ってことだろ。やっぱ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 13:37 ID:Tlxlmtt9
>文章というのは気分が乗ったときは原稿用紙数枚ぐらいは一気に書けるものだ
から、
>そういうときは煩わしくて仕方がないような気がする。
そういうメモを貯めるのがツリー型かと。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 14:40 ID:T7N6n1r2

すみません、
結局、
アウトラインプロセッサーの
デファクトスタンダードは
どれなんですか?


851名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 16:57 ID:vogX4Hle
>>849
それが、ツリー型はアウトラインプロセッサとして使われてない証拠みたいなもんだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:08 ID:4DjED0et
だから、どっちだって良いでしょうが。
自分に合ったもん使っとけよ。
しつこいぞ、いい加減。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:15 ID:/Ec7//bN
自分にあったものを探すための情報交換の場ではないのかと
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:19 ID:vogX4Hle
>>852
ツリー型がアウトラインプロセッサとして使われることってあるの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:20 ID:AwqLun8y
>>850
タイプ という意味では、一体型でしょうね。
そもそも、ツリー型は歴史が浅いので正統ではないし。
どのソフトかというのは、まだ結論が出ていません(でなくてもいいけど)。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:21 ID:MaeLiXQ+
ツリー型はアウトラインプロセッサじゃないから出て行け!
って言いたげな奴らが確かにウザイ。
自分に合ったものを探す為の情報交換ではなく、
自分の思い込みを押し付けようとする奴は邪魔。

にしても強制IDになってから発言少なくなったのかな?
857842:02/11/05 17:26 ID:AwqLun8y
>>847
確かにその事実は無視されていない。ただこのスレではまともに
議論されることはなかった。
で、>>842>>839に対する返事として書いたので
どうしたい というのはあまり考えていなかった。
ただ、強いて言えば、違いは違いとしてちゃんと認識しておきたい というところかな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:32 ID:PtS8KGJe
>>854
俺は文章の構成を考えるのに使ってるよ。
っつーか、使われていることを思いつかない時点で想像力ないんじゃん(w
アウトラインプロセッサでも想像力は補ってくれないからしょうがないのかね。

>>855
> そもそも、ツリー型は歴史が浅いので正統ではないし。
正統とか何とかって問題かい。アホかね、まったく(w

アウトラインプロセッサを使おうと、筋道だった頭を持ってない奴らは
ダメだね、けっきょく。

>>852
証拠にもならんことを証拠とかいう時点で>>851はアフォか単なる煽りだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:37 ID:9yVrDtjO
>>829
>ツリー型と言われてるものにも2種類あると思うんですけど。
>親がフォルダ(中身なし、フォルダ名だけ)にしかなれないのと、
>中身ある親の下に子を作れるのと。
これ、鋭いかも。ツリーでも親がフォルダじゃなければ、ツリー画面広くすれば
一体型と変わらない気もするけど。
860852:02/11/05 17:40 ID:4DjED0et
>>854
なぜ俺がツリー型だと?
そういう決め付けがキモイ。
ツリー型ユーザーを論破してどうしようと?

俺はツリー型2種と一体型1種を使ってみたが、どっちもしっくり来ないから、
コノスレを読んでいろいろと情報仕入れてる段階。
で、
一体型ユーザーの信者的発言が非常にうざいだけ。
君のような発言ね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:57 ID:McN/lmoJ
>>850
>アウトラインプロセッサーのデファクトスタンダードはどれなんですか?
ワード
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 18:30 ID:OQJLgh4a
強制IDになっても全然変わらんな
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 18:57 ID:zhZNtU1B
>>854
ツリー型つーかエクスプローラーライクなヤシしか使っていない人は、
アウトライン練るのに使っていると思うよ。

漏れは、両方使っているけど、アウトラインを練る時は一体型
(か、MindManager かインスピレーションとか Visio でダイアグラム)だ。

漏れにとっては、上流過程は一体型である必要があって、ツリー型は
下流のツールなんだけど、あくまでも漏れの場合であって、
上流でもツリー型のヤシが結構いるってのは、このスレにきて
知ったことだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:45 ID:39y8htHq
一体型vsツリー型はいったんおいとこうぜ。
このまま1000行くのももったいないし。
とりあえず各自の具体的な使い方でも紹介していこう。
おいらは、文系院生だから、一つの分野の本を何冊もスキャナで取り込んで、
Solでまとめるって使いかたしてる。全体を意識しながら記憶できるからウマ。
印刷機能は貧弱らしいからコピペしてワードで印刷します。
階層型はいろんな人のレポートをまとめる時に使ってます。
レポートはあまり階層が多くないし、人のだから手を加える必要がないので
階層型が便利なのです。

Inspirationが激しく欲しいんだけどSolにくらべてどうなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:48 ID:8hEFddL+
>>864
>おいらは、文系院生だから、一つの分野の本を何冊もスキャナで取り込んで、
>Solでまとめるって使いかたしてる。
そういう使い方は、ツリー型の方が向いてないか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:07 ID:39y8htHq
>>865
いやトピックによってはかなり短い挿入句になる場合もあるんで。
定義とか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:40 ID:hrqns4p9
>>864
いったん追いとくというのは、アリだと思うけど
使い方論議よりも先にすべきことがあると思われ。

次スレでは、一体型とツリー型をわけてスレをたてるかどうか 

これを議論する必要があるのではと思われるが、どうだろう>みなさん 
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 21:49 ID:FJK5DHS6
そうか、俺の提案は失敗だったか。
分けていいんじゃない?また同じ議論になったらめんどくさいし。

で、質問というか意見なんだが。
Solの作者が本文と見出しを分けて作らせようとしている意図が分からん。
分けないと、本文の推定などというはた迷惑な機能のせいでむちゃくちゃになってしまうし。
印刷の時のことを考えているんだろうが、それだって無理に分けさせる必要もないと思うんだが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:10 ID:JebKmkYa
なんでそんなに一体型とツリーのどっちがアウトラインってな論議したいんだ?
一体型アウトラインとツリー型アウトラインでいいじゃんかよ。
いちゃもん付けてるのアウトライン使ってる奴ばっかじゃん。
ツリーがアウトラインプロセッサと呼ばれると何か不都合アルの?
なんか一体型ユーザーばっかじゃん気にしてるの。
粘着でキモイよマジで。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:11 ID:JebKmkYa
>>869
×アウトライン使ってる奴
○ツリー型使ってる奴
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:16 ID:LdeS9rls
いいんじゃないの? 別スレ。
でも、ツリー型スレでは一体型も扱っていいという方向性がいいな(これまで同様)。
情報の窓口はある程度広い方がいいからね。
タイトルは「アウトラインプロセッサ(全般)」と「アウトラインプロセッサ(隔離)」でどうかな?

そして重複スレとしてどちらか削除される罠。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:38 ID:ZysBftOq
ツリー型と一体型のよりよい使い分けなど
未だ議論されてない現状では別スレにするのは
どうかと思うな
>>869
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:41 ID:JebKmkYa
>>872
え?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:51 ID:joCk1Gyr
>>870
>>869の文意からすると、そこは「いちゃもん付けてる」方だから
「一体型使ってる奴」じゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:55 ID:JebKmkYa
>>874
ギャフン
そだね
だはっ
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:14 ID:gbFtoXAn
すみません、とばしとばしスレを上から読んだんですけど、
一体型とツリー型の違いとかがまだよくわかりません。
googleで「一体型 ツリー型 アウトライン」で検索したけど
ヒットしませんでした。
わかり易く解説したページとかありませんか?
それか、わかりやすく教えてくれませんか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:16 ID:ERel5eJK
えらく伸びてると思ったら何だこの惨状は…
878OPまにあ:02/11/05 23:32 ID:beWzbZGb
ツリー型アウトラインプロセッサ(階層型メモ帳)
たてましたです。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1036506592/l50
879トラック野郎 ◆FKELZ/cpYk :02/11/05 23:42 ID:H0Cah7rI
トラックプロセッサ Ver.2.2β3
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:43 ID:OgvpAtRK
>>878
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:53 ID:CeQFKIA9
>>876の説明すらしてないようじゃ迷子が出るだけだぞ。
ここは数名の閉ざされたスレでつか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:15 ID:s3opi7VJ
>>881
たった40分で回答することを要求するのか?
代表的なのを使ってみるのが一番だな。
このスレ読んでいるだけぢゃ、永久にわからんぞ。
とりあえず、フリーウェアの次の2つを使ってみてくれ

■ツリー型(エクスプローラー型・階層型メモ帳型)の kie
http://www5.airnet.ne.jp/mas/
同スクリーンショット
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/07/kie_1r.html
紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/07/kie.html
http://channel.goo.ne.jp/pc/news/forest/20021008/wf2002100802.html


■一体型(元祖アウトラインプロセッサ型)の NSアウトライナー
http://www.nsd.co.jp/share/nsout/
スクリーンショット
http://www.nsd.co.jp/share/nsout/crt.gif
http://www.forest.impress.co.jp/library/image/nsoutliner_r.html
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/text/nsoutliner.html
紹介記事
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010801/n0108012.html
http://www.forest.impress.co.jp/library/nsoutliner.html

■折衷型の KacisWriter Free
http://nks.mvi.co.jp/kwfdownload.html
概要
http://www.mvi.co.jp/product/product_detail.cfm?puid=260
紹介記事
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020413/n0204131.html
http://www.mnc.waseda.ac.jp/PCnet2002/node115.html
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:16 ID:s3opi7VJ
あ、3つだった
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:41 ID:yaozTSgt
> 878 名前:OPまにあ 投稿日:02/11/05 23:32 ID:beWzbZGb
> ツリー型アウトラインプロセッサ(階層型メモ帳)
> たてましたです。

何でツリー型が別れるわけ?
別スレを必要としてるのは一体型の信者だろ。

おれはここで両方論じたい。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:43 ID:s3opi7VJ
■IdeaCard & KJ Tree (フリーウェア)
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/sa2/y-kondo/

IdeaCardは KJ法ツール
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/sa2/y-kondo/page004.html

KJ Tree は一体型アウトラインプロセッサ
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/sa2/y-kondo/page006.html

886名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 00:48 ID:ZLstY4ob
一体型信者ってマカ教の臭いがするな。
ツリー型排除反対。
勝手な事すなヴォケ>>878
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:30 ID:AgrCXxg7
今時マックなんか使っている奴いるのか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:36 ID:wW+fRKWn
折衷型ってどういうこと?
違いは?
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 01:46 ID:wW+fRKWn
アウトラインプロセッサはこう使え
http://www.vector.co.jp/magazine/spotlight/980629/sl9806291.html

アウトラインプロセッサで書け!
http://center.ed.kanazawa-u.ac.jp/~wtnabe/PC-Training/outline-proccessor.html

作家でごはん! 執筆ソフトウェア環境
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hfk/gohan/soft/index.htm

アウトラインプロセッサとは何か?
http://www.asahi-net.or.jp/~TY3K-SMY/Acta2.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:05 ID:t9lLXsIM
10年以上も前に筆者がはじめて触れたアウトラインプロセッサは、Mac用の「Acta Advantage」
という製品だった。以来、この種のソフトには割とこだわりがある方だと思っているが、実のところ、
現在はほとんど使っていない。というのも、現在アウトラインプロセッサの多くに見られる
「見出しツリーとテキストの2ペインスタイル」がどうも肌に合わないからだ。

2ペインスタイルは見出しを書き並べておいてから構成を検討したり、メモを分類・整理する
という使い方には合っている。しかし、筆者の場合はどちらかというと思いつきを書きなぐりながら
構成を組み立てていくボトムアップ式を好む。アウトラインを固めていくのではなく、
思いつきを膨らませていくアイデアプロセッサとしての使い方だ。書いているうちにいろいろと
思いつくことがあって、それが文章構造(ときにはひとつのテーマや目標など)の中で
どういう位置にあてはまるのかを考えながら、その場ですぐに書き留めていきたいのである。

前述の「Acta Advantage」はこのような使い方にはぴったりのソフトで、以来このソフトが
筆者にとっての基準になったのだが、実は「NSアウトライナー」も階層表示の仕方やコマンドの
割り当て方がよく似ている。このスタイルだと、見出しツリーを持たないウィンドウレイアウトと
見出しの操作をすべてキーボードショートカットでできる点が相まって、テキストの入力・編集と
アイデアプロセッシングの間によけいな操作が入り込まないのがいい。これが2ペインレイアウトの
ソフトでは、テキスト編集と見出し操作を行き来するところにどうしてもワンクッション入ることになる。
たとえそれがキーボードショートカットで操作できようとも、ペインを切り替えるというステップが入る分だけ、
思考を妨げてしまうのだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:06 ID:t9lLXsIM
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 02:18 ID:msghsqFZ
>2ペインスタイルは見出しを書き並べておいてから構成を検討したり、
>メモを分類・整理するという使い方には合っている。
ふむふむ、メモを分類・整理するには2ペインスタイル(ツリー型)だろうね。
見出しを書き並べておいてからっていう使い方はしないけど、みんなはしてるのかな?

>アウトラインを固めていくのではなく、思いつきを膨らませていく
>アイデアプロセッサとしての使い方だ。
>書いているうちにいろいろと思いつくことがあって、
>それが文章構造(ときにはひとつのテーマや目標など)の中で
>どういう位置にあてはまるのかを考えながら、
>その場ですぐに書き留めていきたいのである。
これがイマイチ何言ってるのかわからないが、
文章構造の中でどういう位置にあてはまるのかを考えながら書き留めるのは俺と同じだ。
そういう俺にとっては、インスピレーションが使いやすい。
ダイアグラムとアウトラインを使い分けてるが、
ダイアグラムがない他のアプリは使う気がしなくなってしまったよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 04:49 ID:TLLIC8MA
今まで大抵エディタ使って考えていたんだけど、
同時にいくつかの要素を並行的に考える必要を感じて、
はじめてアウトラインプロセッサなるものに手を出したけど、
いいねぇーこれ!
単純に882の説明の一番上のkieを使ってるけど。
いやー、いいっす。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 05:05 ID:B+gdrfS1
>892
> そういう俺にとっては、インスピレーションが使いやすい。

インスピ、だいぶ前から関心あるんだけど、あのスリースカンパニーのやる気のない
ページを見ると萎えちゃう・・・

英語版を試してみようかな。69ドルだし。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 06:13 ID:s3opi7VJ
>>888
Kacis の場合、ツリー部分とノート部分の間の仕切りを右に寄せて、
ツリー部分だけのワンペイン表示ができるんだよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 06:23 ID:s3opi7VJ
2ペイン(ソフトによっては3ペイン)のエクスプローラータイプ(ツリータイプ)の
アウトラインプロセッサの分類だけど、がいしゅつの親ノードにノートが付けられる
かどうかの他に、

1)ノート部テキストの一行目がノード(ツリー部)タイトルになるもの
2)ノード(ツリー部)タイトルを、ノート部の内容とは関係なく付けることが可能なもの

って分け方もできるやね。

一体型の場合は、論理行の1行目と、それ以降の行は分けられていて、
1行目はタイトル行、2行目以降は本文行として扱うものが多い。
子ノードのない状態で、ノードをダブルクリックして畳むと、1行目だけを
残して、2行目以降を畳む機能があったりする。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 06:42 ID:s3opi7VJ
>>868
Solの句点の有無でタイトルか本文かを判別する機能は漏れも最初ちょっと
違和感感じたし、とまどったけど、使い込んでゆくと、あれはあれでいい
機能だと思う。
なんでもかんでもノード番号振られるより、番号を表示するところと、
番号を振らない本文とを、階層に関わらず簡単にコントロールできるんで
便利だ。

あと、Sol の場合、複数階層をジャンプする(第1階層直下のノードが第3階層とか)
イレギュラーな処理ができるのも、Sol独自機能で、本来のアウトラインプロセッサの
あるべき姿から外れるかもしれんが、いい機能だとおもう。
文章書いていて、全体的に同じ構造(同じ階層には同じ内容が来る)とは限らない
んで、タイトル構造が変わっても、本文の階層だけは同じにするような使い方が
できるしね。(エクスプローラータイプでは本文テキストは常に同じ階層にあるけど、
ワンペインタイプでは、本文のある階層がまちまちなんで)
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 12:28 ID:VRKoE0Jy
補足

句点が入ると本文と認識されて困るってヤシは、
普段書く文章で、ラベルを振って箇条書きするとき、文末に句点入れているでないかい?
そゆばあい、ふつー句点は入れないのが、日本語ライティングの基本。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 13:01 ID:CW5mJvn/
アウトラインプロセッサはアメリカで登録された商標だったんだってね。
マイクロソフトが買ったようだ。どうなってくるんだろ。
ツリー型はアウトラインプロセッサを名乗れなくなるとか、一体型もマイクロソフトに使用料払うとか。
900900:02/11/06 13:55 ID:gmBqb7/v
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 17:45 ID:HVolAiQ4
>>899
どっちもアウトラインプロセッサで、MSはどっちからも金取るに一票
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 18:22 ID:UCbd1MaB
(111) 【登録番号】 第3134481号
(151) 【登録日】 平成8年(1996)3月29日
(210) 【出願番号】 商願平5−54697
(220) 【出願日】 平成5年(1993)6月4日
    【先願権発生日】 平成5年(1993)6月4日
    【商標(検索用)】 アウトライン
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 アウトライン
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 株式会社不二家
(512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
32 果実飲料,清涼飲料
903868:02/11/06 20:11 ID:ugNTBxJT
>>897 >>898
さすが、Sol使いなだけあって、他のボンクラどもの日本語とは雲泥の差だな。
でも、俺が言いたかったのは、本文とタイトルを分けさせる意味がそもそも
ないんじゃないのかってことだ。たたんだ時、一行目だけ表示させるから
本文トピックの場合、見た目が悪くなる。
インスピレーションのように、トピックの下にそのまま本文を入れる方が、
すっきりするし、使い手の意志にも合致してるんじゃなかろうか。
その場合、一つのタイトルに複数の本文を入れる時、不都合が生じるかもしれんが、
一つのタイトルに付き一つの本文と割り切って書けば問題ないと思う。
見出しをこまめに作るほうが、アウトラインプロセッサの機能も生きると思うし。

まあ、現状のように本文を分けさせるなら>>897の言うように、
本文推定は便利な機能で、これがなきゃSolなんかまったく使えないと思う。
904868:02/11/06 20:24 ID:ugNTBxJT
>>897
追加して質問したいんだけど。
本文は一つの階層にした方が便利?
あと、一つのファイルに入れれる容量はどれくらいなんだろう。
さすがに10メガ超えるとやばいんだろうか。
文が多すぎると、一部畳まないと全部表示できないよね?

インスピレーション使ってる人に、上と関連する質問なんだけど、
一つのファイルで作れる容量はどれくらいですか?
簡単な表とか挿入できるんでしょうか。

乗り換えようとも思ってるんだけど、もう膨大な量をSolで作ってしまってるから、
それを手動で移し変えるのもな〜。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:32 ID:B0FqOjSS
>>904
 他人をぼんくら呼ばわりできるほどの文章ではないと思うが(W。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:35 ID:ugNTBxJT
>>905
俺もそう思うw
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 20:51 ID:7t4AAolh
(´ー`)y-~~ 信者はキモイ
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:08 ID:xUmYByXM
>>906
俺もそう思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 22:04 ID:d0Rk27c7
>>908
俺も(ry
910893:02/11/07 04:41 ID:LRJ4FtAB
kie、すごくいいんだけど、
キーのカスタマイズが出来ないのが玉に瑕。
無意識のうちにエディタで慣れたキー操作するとノードが勝手に増えたりする。
キーカスタマイズできるソフトってないかな?
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 06:38 ID:aFtO+0zx
>910 キーカスタマイズできるソフトってないかな?
Namiとか?
各アプリケーションのキー設定を変えられるソフトもあるよ。
ベクターで探せば。
912910:02/11/07 10:38 ID:LRJ4FtAB
>911
ありがd
Nami使ってみる。
ついでにこのスレ全部読んでたらkieはkieるという恐ろしい情報が…
脳をギュウギュウ絞れるツールだけに
その結果が消えるのは痛すぎる。
ルック&フィールはkieの方がいいんだけど。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 13:11 ID:trk5Eb4A
おまえら、Nami と kie しか知らんのか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 13:47 ID:e+2b6w9w
おまえら、エクスプローラー型と一体型のお勧め教えろや
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 14:50 ID:7c21+Rvn
>>914
上から読んで来い。話はそれからだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 15:19 ID:DftWy2En
>>915
禿同
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 15:40 ID:DftWy2En
kieのヘルプには以下のような一文があった。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ただし、kieは、知識に見出しを付けて、ツリー構造化して管理することを目指して作成しているため、厳密に言うとアウトラインプロセッサとは違うかもしれません。簡易テキスト型データベースと言ったところでしょうか・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

つまり、作者自らも、kieが、厳密にはアウトラインプロセッサとは違うと認めていると
思えるのだがどうだろうか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:12 ID:TO1P701d
粘着キモイ
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:16 ID:tEIs4ksv
>>917
いい加減しつこいよ?
ツリー型がアウトラインと呼ばれると困るの?
今の気に入ってるツール使えばいいっしょ。
もうやめろよ・・・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:25 ID:Ebmj45G+
一々反応するなよ、たった一人に煽られすぎ。
どっちにしろこいつはもうこのスレに住み着くよ。こういう粘着は無視しとくしかない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:26 ID:tEIs4ksv
>>920
う・・・わりぃ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:35 ID:l1mG3Y/q
SEPATA  http://www.sepata.com/index.shtml
esabaTAD http://www.teglet.co.jp/jpn/products/EsabaTAD
超漢字   http://www.chokanji.com/

この辺のハイパーテキスト系(?)のソフトってこのスレ的にはどうなの?
この手のソフトって、アイデアプロセッサに近いものがあると思うのだけど・・・。
そういや過去スレで超漢字がちょっと話題になってたところもあったか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 16:59 ID:Vl6ygdif
>>922
セパタ、面白そうじゃないか。
画面が気に入ったよ。
どうせなら、マルチプラットフォームにして欲しかった。
Macで使えたら試してみるんだけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 17:22 ID:hs2lTnAc
>>922

このスレだと、あくまでも、ライティングの補助ツールや発想支援ツールと
してのアウトラインプロセッサを扱っているので、このスレの住民からすると、
興味の対象からはずれることが多いんぢゃないかと思われ。

このスレの住民の求めているものは、ツリー型・一体型共に、
・全体の構造が一瞥できること
・既にある文書を整理するのではなく、文書を作ること自体を支援してくれること
だと思われ。

この視点に立つと

・SEPATA は文書管理アプリ+サービスの一種
・esbaTAD は閉じた世界の文書管理ソフトで、知子の情報のリッチテキスト版
  文書管理に興味のある人にはいいかもしれないが、雑多なファイルを管理できず、
  あくまでも閉じた世界のツールなんで、いまいち盛り上がらない。
  (このスレでも過去同様のコンセプトのツールは名前はでたが、長続き
   してません)
  #そもそも、こんなものに「ハイパーテキスト」の名前を使わないでほしいぞっと
  #8〜10年前ならいざ知らず、今使うならテッドネルソンの概念に合う使い方を
  #すべきやね
・超漢字は、ハイパーテキストのプラットホームではあるけど、あくまでもOS
 だし、ライティングの補助をしてくれるわけではない。

てなとこかと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 17:26 ID:hs2lTnAc
あ、SEPATA は文書管理つーより、メモ帳型データベースソフトか、
階層型メモ帳と通じるものはあるけど、ちょっと違うんでないかいって感じだな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 17:34 ID:NU/OjiEL
>>918,919
いや、これはあくまで事実を提示してみただけだ。
粘着呼ばわりは心外だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:25 ID:Jjol9oqw
心外なんていうならその前に

 ス レ の く う き を よ め
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:32 ID:kQiwoh6l
>924
なるほど「全体の構造が一瞥できること」って確かに必要ですね。
「既にある文書を整理するのではなく、文書を作ること自体を支援してくれること」
については、アウトライプロセッサでどの辺の機能を指すのか分かりづらい気がします。
このライティング補助をエディタ機能とするなら確かに、超漢字ってエディタ機能が弱そうですが、
ではアウトラインプロセッサで強力なエディタ機能を持つものっていうと何になるのかというと、
ちょっと思いつかなかったりします。(ってオレが厨なだけか)

アウトラインプロセッサが、今は無いけど、将来備えるべき機能ってことだったのかも。
いや、ライティング補助をエディタ機能と思ったところが違うのかも。うーん、やっぱ厨だわ・・・。スマン。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:37 ID:3Mln7SBa
>924,925
うーん、ツリー型排除厨の主張と区切り方が変わらない気がする。
線引きは難しいね。
いっそのこと、ちょっとでも構造的な側面があるソフトは片っ端からアウトラインプロセッサ
認定していくのはどうか。

SEPATAはちょっと楽しそうなんだがフリー版からしてデカいな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:18 ID:xFZno359
すみません、亀れすですが教えて下さい。

>>882
> ■折衷型の KacisWriter Free

KacisWriter は表示では
ツリー型と一体型の両方を兼ね備えている
と考えてよろしいのでしょうか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:47 ID:kcCwPvtZ
>>930
備えてない。
一体型とは、文章が畳めない点で違うし、
右に文章全体を表示させる点でツリー型とも少し違う。
メモや、脚注機能を備えてるところに鑑みると、そもそもコンセプト自体が
両者とは異にすると思われる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:58 ID:nzVWuidj
構造の中の、指定の階層深度の内容を上から順番に
1つのテキストとして書き出してくれる機能のあるソフトで
何かお勧めありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:28 ID:xFZno359
>>931
じゃあ、両方を兼ね備えたソフトって、ありませんか?
もしくは、切り替えられるソフトとか。。。
934931:02/11/08 01:35 ID:kcCwPvtZ
ない
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 01:38 ID:SoLHGryG
>>910
Kieはファイルが消えない?
使い続けるならバックアップ取りまくりながら使ったほうがいいよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:32 ID:EF2YWzsu
>>930-931
でも、漏れは、Kacis の場合、それが成功したかどうかはともかく、
ツリー型と一体型のそれぞれの良いところを認め、いいとこ取りを
しようとした結果ああなったように思える。

メモ機能や脚注機能については、形式にかかわらず、論文などの
まとまった文書をまとめる人にとって、必要な機能だから付けたの
だと思う。

ただし、その結果 Kacis の場合、(400字詰め原稿用紙で)数十枚以上の、
論文やレポートを書くためには便利ではあるが、A4で1枚〜数枚の簡単な
レポートをまとめるにはいまいち使いづらいアプリになってしまっている
ように思える。

漏れの場合、長いのもたまにはあるけど、ほとんどがA4で1〜5枚程度に
収まるので、一体型の方が向いている。だもんで、もっぱら sol を使っている。
(たまにインスピレーションも使うけど、エディタと同様とにかく動作の軽い
ことが、漏れにとっての要求項目の一つなんで)

937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 06:48 ID:EF2YWzsu
あと、Kacis の場合、
1)全体のアウトラインを、一体型アウトラインプロセッサでまとめる
2)素材をツリー型アウトラインプロセッサでまとめる
3)Kacis で、それらをまとめ、1つの論文やレポートに仕上げる
のに向いているよーに思う。
まぁ、あくまでも、アウトラインの段階では、表記ゆれとか、誤字脱字ばかりの
アバウトなものになっている漏れの場合に、こういったステップを踏まないと、
まともなモノに仕上がらないってことではあるけどね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 09:55 ID:kcCwPvtZ
Solとinspirationを比較してみて欲しいんだが。
solに加えてinspirationを買う意味ある?
>>937
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:17 ID:nf0oVlO4
>>938
937じゃないけど、インスピはアウトラインをひねり出すのに向いていて、
論文やレポートの全体を作成するのには向いてないと思う。
(そういう用途には、分割画面のアウトラインプロセッサの方が向いている気がする)
でも!
インスピにはビジュアルなダイアグラムがある。
思考をひねり出したり、それをプレゼンするなら、
文字だけより、図を自由自在に配置できるインスピは素晴らしいと思う。

文字だけのアウトライン画面だと、子は親の下にしかできない。
ダイアグラムは、子の位置は好きな場所に配置できる。
子が下にあるより、横や上にある方が思考に合ってる場合も多いはず。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 12:43 ID:9NesNhqM
>>938

10倍以上価格差のあるアプリだしね。
一体型のみが必要で、かつワープロよりテキストエディタな人には、
sol で問題ないと思う。
アウトラインモードでもリッチテキストが使えなきゃだめって場合には、
sol では対応できないし。
あと、ダイアグラムモードの有無だよね。
今の漏れには、あんまり必要ないなぁってのが正直なとこだね。
ダイアグラムを書くときは、細かい細工のできる Visio 使っているし、
発想支援に使うときは MindMap ツールの MindManager 使っている。

漏れの場合、10年以上前になるけど、Mac を買って最初に買ったアプリが
Inspiration で、それ以来あれこれ使ってきて、手になじんだのが、
Acta と ORGAI だった。
昔はマシンパワーがなかったこともあるけど、遅い(MC68030 16MHz)でも
さくさく動く Acta はそれだけで、これをメインにするって価値があった。
その後、マシンもG4になり、ウインテルなマシンも使うようになったけどね。

このさくさく動くってのは、今でも必要条件で、思考を妨げることなく、
どんどん打ち込めるってのが、漏れ的には必要だと思っている。
ちょっとタイムラグがあったって、実用上はさほど影響がないと筈
だけど、でも、軽いアウトラインプロセッサを使ってしまうと、ちょっとでも
重いのは使いたくなくなるんだよね。

まぁ、現在簡単に使えるダイアグラムツールを持っていなければ、
買ってもいいとは思うよ。

アウトラインの機能自体については、それぞれ良いところと、いまいちなとこ
あるしね、そのあたりはデモ版で確認した方がいいと思う。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 13:22 ID:ixo1q8vY
(´ー`)y-~~
942938:02/11/08 22:15 ID:SqFWdbD6
>>939>>940お二人とも、詳細な返答ありがとうございます。

>>939
ダイアグラムの方が、ただの階層表示より思考にあっているというのは、
まったくもってそのとおりだと思います。
私はSolを使う際、Wordで書いた図を一番上に挿入して、常に全体関係を
立体的に表示するようにしています(かなり原始的で幼稚な手段ですがw)。
また、インスピは長文を書くツールであるというより、いわば局所的に視覚に訴える
ツールであるという意見にも納得させられました。
プレゼンはまったく行わず、もっぱら長文作成にのみアウトラインプロセッサを用いる
私には、Solまたは階層型ツールで十分かとも思います。
>>938
ActaやOrgaiを使えるのは魅力的ですね。あとMacにはOmniもあるので
アウトラインプロセッサー用にMacを買おうかとまで思ったほどです(金がありませんがw)。
確かに、軽快に動作するかどうかは重要な要素ですよね。
やはりSolよりはインスピの方が重いんでしょうか。
さらに質問を重ねて恐縮ですが、アウトラインの機能にはどんな違いがあるんでしょうか。
インスピ7のフリー版を試したのですが、6と7では大分違うみたいですし、
日本語表示ができなかったので(一応default settingをいじってみたのですが)、
はっきりとしたことはあまり分かりませんでした。
大きな違いは、本文を分けるかどうかだと思ったのですが、インスピでは
本文を二つ以上一つのタイトルの下に入れる場合はどう書き込むのでしょうか。
また、本文とダイアグラムは完全に連携してしまうのですか?
(例えば、本文にないダイアグラムを作ったり、本文の一定の階層以下を
ダイアグラムに反映させないといったことはできるのかということです。)

しかし、スリースカンパニ―はふざけすぎですよね。あのやる気のないホムペといい、
ソフトを試させないところといい。なによりあのぼったくり的な値段設定。
もう少しちゃんとしてれば、迷わず買ったんですが・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 09:40 ID:bIBQruiS
ダイアグラムって何だ?
と思ってVectorで検索してみたら、
iEditが見つかった。
これ使ってる人いる?
パッと見は、シンプルながら良さそうなんだけど。
944943:02/11/09 10:14 ID:bIBQruiS
いやまだ少ししか使ってないけど、
かなりいいかも!?
作りがカッチリしてるっていうか
作者の技術力が信用に足る印象があるし、
今後の発展性もある感じがする。
Nami使ってたけど、これは掘り出し物?
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 10:36 ID:UsniKfFR
>943
いいソフトだと思うけど、更新の頻度は少ないよ。
発展してくれればうれしいけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:53 ID:/ovn8kdD
>>939
>インスピにはビジュアルなダイアグラムがある。
>思考をひねり出したり、それをプレゼンするなら、
>文字だけより、図を自由自在に配置できるインスピは素晴らしいと思う。

って思いがちなんだけど、実際にはそうでもないんだなぁ。
最初のスレにも書いたけど、インスピレーションのように、自由にダイアグラムが
書けるタイプとか、KJ法ツールって、一見使えるようで、実はいまいち
使えないと漏れは思っている。
発想を妨げることなく、自由に書いて行ける筈なんだけど、そうやって書いていった
モノは、ひたすら発散するだけで、きれいに構造化もされないし、結論を収束させることもできないんだよね。
(KJ法ツールの場合、既にあるトピックを整理するのではなく、トピックを
考えながら並べて行くって手段を取った場合ね)
で、思うがまま発散させたものは、大抵、飛びすぎていて、まとめようにもまとめらないし、
いかにして、それをまとめるのかが重要なんだけど、漏れは、そのためには、
ただ自由に発想を書き留めるのではなく、書き留める場所とか内容に制約を
設けることが重要といことね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:53 ID:/ovn8kdD

たとえば、
1)通常のアウトラインプロセッサのように、常に、章・節・項の構造を意識しながら書く
2)ピラミッドプリンシプルの様に考え方に一定のルールを与える
3)マンダラートのように、中心のトピックの回りには、最大8つのトピックしかおけず、
 また同時にみれるのはその1つのシートだけで、その1つのシートだけをみて
 理解できるように書かなければいけない
といった制約を設けることが必要だと思う。

いかにしてその制約の中に収めるかという思考が働き、
発散と、収束を同時・あるいは交互に繰り返すことにより、考えをまとめてゆくことが
できるのだと思う。

また、これも以前書いたと思うけど、ダイアグラムツールでは、1画面に表現できる
トピックの数がかなり制限されるし、またトピック感の関係も捉えにくいってことも
ある。

というわけで、漏れはダイアクラムによるアウトライン構成技法はあまり有効では
ないと思っている。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:29 ID:RteDDN3i
あ、補足ね。
ダイアグラムだからといってダメだとは思っていない。
ダイアグラムを書くルールを決めて、それに則って描く分には結構使い物なるとは思う。
けど、きちんと制約を守って描けるかどうかってのがポイントだと思う。

たとえば、マインドマップ法で描くとか、QC(品質管理)技法で用いられるフィッシュボーン
チャートみたいな香具師ね。

ただ、汎用ダイアグラムツール(お絵かきツール)を使うより、専用のアプリ使ったほうが、
楽だし、いいと思うんだよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 14:30 ID:Z4h67Ocz
ttp://www.niandc.co.jp/mandalart/

これって一応ダイアグラムなのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:42 ID:MfrCMBSI
>>949
ダイアグラムの一種だね。
知り合いのコンサルにパソコンつかわずに、ポストイットに手書きでマンダラート書くヤシがいる。

951名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 15:55 ID:Q6JbfYct
俺の場合、KJ法みたいに思い付いたことを次々描画するのではなく、
最初から頭の中で整理しながらダイアグラム作ってるな。
asahiパソコンで、インスピレーションをKJ法のように使っていたが、
ああいう使い方はしたことがない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:01 ID:L1aSrfG/
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 17:27 ID:MfrCMBSI
>>952
マンダラートの変形だね。
でも、米国特許って先発明主義だから、特許の方は覆すことが可能っぽいっすね。
954トラック野郎 ◆FKELZ/cpYk :02/11/09 19:01 ID:KwNoPa8I
みんなが俺を待っている…
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 19:21 ID:R8s3DRvC
>>954
だれ?
956トラック野郎:02/11/09 21:30 ID:+87XZmhD
漏れも騙ってみるか・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:03 ID:GrkaC+97
>>954
「ゴドーを待ちながら」やね。
958???:02/11/10 01:24 ID:/QROgnNg
ttp://www.mindjet.com/
日本語使える。結局はツリーだが、全体が見通せるところと、ぐにゃっとして
るところが、意外となじむ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:43 ID:GrkaC+97
>>958
でも、HTML出力だと日本語がまともにでないんだよね。
だからビジネスエディションとかエンタープライズは無駄っすね。
一番安い$99のでOKっす
#$189払ったのに(しくしく)
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 21:43 ID:FXB7SYyI
>>959
$189とは力強い。漏れは3.5のまま。HTMLはだめだった。

ツリーが伸びて全体が見れないのを解消できて気に入っているのだが、これが
他人に見せたら評判が悪い。普通のツリーのほうがいいという。

図解のための図解は、パワーポイントで描いてるが、発想とは別物の気がする。
受けはいいが、時間がかかる。

ダイアグラムは他人が理解してくれるものなのか。自分だけわかればいいのか。

しかしこの手のソフトは何で日本語版が出ないのだろう。
出てもああなるし。

961名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 22:57 ID:GTFSUF6M
そろそろ次スレおねがいー
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 23:55 ID:QFbV7B9i
960を過ぎてからの質問は次スレに移るときに捨てられそうで怖いけどw
最上位層のノードを複数作れるアウトラインエディタで、
行列を表示できるエディタはありますか?
私は今STORY EDITORを使っていますけど、
これは最上位にノードを複数作れるのですが、行表示ができません。
次にAUTLAを試してみました。
こちらは行表示ができて喜んだのも束の間、
最上位にはひとつのノードのみで新たに作ることができませんでした。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 12:13 ID:Q+Rqs7ij
>>960
>ツリーが伸びて全体が見れないのを解消できて気に入っているのだが、これが
>他人に見せたら評判が悪い。普通のツリーのほうがいいという。

>ダイアグラムは他人が理解してくれるものなのか。自分だけわかればいいのか。

基本的にダイアグラムは、単純で一目見てわかるもの以外は、他人は理解してくれないと
考えた方がよいと思う。

ダイアグラムをいきなり呈示されても、どこから、どう見ていったらいいのか、ふつーの
人にはわからないからね。

かろうじて、ツリー型のダイアグラムであれば、
・上から下に流れている
・左から右に向けて項目が並んでいる
・重要(大きな)トピックは上にある
というアフォーダンスが働くから、この順番に並べておけば、わかってくれることはある。

だけど、人物相関図みたいなダイアグラムや、マインドマップのように、これまで見たことの
ないダイアグラムをいきなり呈示された場合、混乱するだけで、わかるための糸口さえ
つかめないってことになる。

マインドマップについては、マインドマッピング法の知識のある人に説明するときと、
大型スクリーンに画面を映して、マインドマッピングを用いたブレインストーミングをする
ぐらいしか使えないと思う。

従来型のダイアグラムにしても、見せてわかってくれるのは、「ザ・ゴール2」で
ゴールドラット博士が示したような超単純なダイアグラムが精一杯だと思うよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:09 ID:Y0sshGrZ
あの、就職活動で、履歴書とは別に添付する用の
自己PRをまとめたものを作成しなくてはいけないのですが、
どのソフトがいいでしょうか。

KacisWriterでは大掛かりすぎるように思うのですが、
フリーソフトだと私てきに、
無料=保証がきかない=何がおこるかわからない
というわけで不安なんですが。
動作がある程度軽くて、動作が確実で、メモ書きにも使えて、
それほど長くは無いけど項目はそこそこある内容を
まとめるのに一番いいソフト、というか、
これを使っておけばとりあえず大丈夫、
というソフトを教えて頂けませんkか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:19 ID:abV0e3AV
>>トラック野郎
役にたたないんだから、せめて次スレぐらいたてろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:36 ID:Ohj1GDN8
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 00:27 ID:laTw5d4l
パッケージソフトのアウトラインプロセッサーは
KacisWriter だけですか?
アウトラインの機能が備わったパッケージソフトという意味では無くて
アウトラインプロセッサーとして発売されたパッケージソフトは。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 05:53 ID:yqq0ORVL
>>964
んー職務経歴書をしっかり書きたいって意気込みはわかるけど、
思いこみの激しい、長文の職務経歴書書いても、読んでもらえないと思われ。
基本的に、ワープロソフトで行間やレイアウトを読みやすく工夫し、できれば
A4で1枚にわかりやすくまとめることが必要だ。(多くても2枚ね)
何枚もあると確実に読んでもらえない。(漏れならプレゼン能力なしと判断して
確実に落とす)
>>967
現在国内販売されているという条件をつけた場合、「Inspiration」もパッケージ
ソフトだ。ダイアグラムタイプだと、マンダラートや N2 もパッケージだね。
海外のパッケージも含めれば沢山あるよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 08:29 ID:qI2/bE4j
なるほどね。
俺はアウトラインプロセッサーはツリー型しか「知らない」かったので
必然的に一体型は食わず嫌いというか、選択肢になかった。
ツリー型の方が新しいのかどうかは知りませんが、
ためしにSolをインストールしてみたところ、
こっちの方が向いていそうです。

これからは、短い内容には Sol を、
長い内容には KacisWriter を使います。
(アイデアの整理にはインスピレーションも使うかも、いや、使わないかも、です。)
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 09:07 ID:sMO3w4jk
>>964
スレ違いかもしれないのを承知で、あえていわせてもらう。

パッケージソフトには大抵、「何が起こってもウチは責任をとりませんよ」と
書いてあったりするものだ。保証なんかないものと思った方がいい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 09:17 ID:uNzLfsvL
>>970
>保証なんかないものと思った方がいい。
確かにそうだが
素人が無責任に作っているフリーウェアなんかより
よっぽどしっかり作っていると思うが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 10:08 ID:08RhIHDk
このスレ、信者の自作自演が増えたな。
リンク集だけ保存して、お気に入りから削除するか…。
973970:02/11/12 11:25 ID:sMO3w4jk
>>971
そういう風にいかないのがソフト業界の不思議なところ。
パッケージだろうが、フリーだろうが、玉石混交なのですよ。
まぁ、ここはソフ板だし、こういう板に出入りしている香具師なら同意できると思うが。

とりあえずスレ違いなので自分はkieる。さらば。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 11:29 ID:ysPmk74P
>>973
>パッケージだろうが、フリーだろうが、玉石混交なのですよ。
そだね。フリーでも宝石はある。パッケージでも糞はある。
要は、見分けられるかだな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 12:34 ID:D0Uhel2C
2chのソフトウェア板なんてとこにもまだ971みたいな奴っているんだなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 14:35 ID:sMO3w4jk
kasisは、まぁまともな方だとは思うんだけど、QuickTimeを入れなければならんのが痛いな。
WindowsでのQuickTimeはそれこそ糞だし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 16:26 ID:y8wJ8zbY
>>972
だな。
これほど○○○比率が高いスレもソフ板じゃ珍しいからね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:06 ID:CNZxUW0Y
>>972
それは、根拠のない決め付けでは?
本当のところは誰もわからないでしょ。
たとえば、Solユーザーだけ見ても複数人いるように見えるけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 18:50 ID:WE3MwJxx
>978
かまって君はスルーが吉。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:26 ID:6Puyqtb0
>>963
サンクス
ソフト先行でダイアグラムとはやりの図解が区別できない漏れが厨だった。
981名無しさん@お腹いっぱい。
次スレです。
┏                                       ┓
   アウトラインプロセッサ Part4
   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1037109501/
┗                                       ┛