4 :
a pigeon:02/06/14 09:37 ID:GiccUwRG
【FAQ4】
Q.便利な使い方、気付きにくい隠しワザとかある?
A1.文字列をドラッグして選択すると、
タブマネージャ、タブバーにドラッグ&ドロップできます。
(でもMSNで検索w)
(2バイト文字をURLとして開こうとするとMSNサーチに飛ぶのは、)
(IEコンポーネントが勝手にやる。アドレスバーでも同じ。)
A2.ツールバー上で、Shift押しながらボタンの入れ替えができます。
Sfiftを押しながらボタンをクリックすると区切りの「|」が出ます。
Q.アドレスバーに単語を入れて、EnterのみでGoogle検索できませんか。
A1.
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\SearchUrl
の中の provider という REG_SZ 値を gogl に変えればできる。
まあ、日本語は化ける(検索は大体できる)がね。
言語設定で英語を上にする
↓
バーの検索をgoogleにする
↓
言語設定で日本語を上に戻す
↓
(゚д゚)ウマー
A2.
http://cgi19.plala.or.jp/lukewarm/article/IESearch.html このサイトの通りにすると、
アドレスバーに単語を入れてEnterがデフォルトだとMSNなのが、Google検索に改造。
【荒らし煽り対策マニュアル】
最優先事項はスレが関係ない話題で荒れないこと。
そのためには
・ひっかかる書き方があっても、なるべく書き込み内容のみに言及。
「テメ態度がデカイ」「出直して来い厨房」などと感情的に書いてしまうと
「だから信者は…」「信者厨房巣窟終了」などというワンパターン煽りを呼ぶ可能性が増えます。
礼儀がなってない厨房は無視するか、親切な人は「ここはこう、あれはヘルプ、あとは公式、環境書こう」
で事務的に無機質に済ますが吉。
・煽りに乗るのは煽った本人の自作自演。それ以外はグっと堪えて別話題を振る。
煽った本人が一番悔しいのは、全員に無視されて無かったことにされることです。
そのうち煽りを繰り返して必死で住人の反応を誘いますが、続けてひたすら無視。
そのうち泣いて消えるでしょう。
・煽りや荒らしでスレが荒れて喜ぶのは、間違いなくMDIユーザー以外の人間です。
少なくともまっとうなMDIブラウザユーザーは嬉しくない、迷惑。
ということは、スレッド進行妨害の人間は、スレを煽るのが心の拠り所である煽り屋だったり
MDIスレが荒れても迷惑じゃない他ブラウザ使用者でーすと宣伝してるようなものですね。
・「荒れてるな」「こうやって荒れていく」などの、荒れを誘いたくてしょうがないらしい煽りレスも同じです。
煽りに反応しているレスも、全て煽った人間自身の自作自演です。
それによって「煽りに乗るMDIスレの住人」を演出し、住人の反応を必死で誘っているだけです。
反応を誘うために何回も同じようなことが書かれる現象が起きますが、流しましょう。
キモに命じるべし。
【削除依頼関係】
1.Windows板レス削除依頼
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/984128832/l50 2.削除ガイドライン(レス削除依頼の前に必読)
http://www.2ch.net/guide/adv.html > 削除の依頼に必須のもの
> 1) スレッドのURL 2) 削除対象の指定(スレッドorレス)
> 3) 削除依頼の理由(理由はガイドラインからのみ)
> 依頼を書き込むスレッドがTOP50以下にある場合はsageで書かずに必ず上げて書いて下さい。
3.アクセス規制情報
http://teri.2ch.net/sec2ch/
無言の訴えです。それは互いに望むことです。
もういいのかな?乙です。>>1
12 :
11:02/06/14 10:09 ID:???
というか、ココはソフト板だ!今気が付いたよ。
WIN板からの強制移民か・・・
やっぱり1はプロパンティに限るな。
どうよ?
なんか昔のかちゅスレのようだな・・・
Win板で荒れる
↓
スレ乱立
↓
更に荒れる&ネタスレ化
↓
ソフ板に移転
↓
それなりに平穏へ・・・(たまに荒れるが・・・)
ここ本スレにしよう。
しなくていい
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
=二三/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( | ___ | < かあさん、
=二三 \ \_/ /⊂= \ この味どうかしら?
\____/ ゝ ヽ \_________
_,; ´⌒ ^⌒ ⌒_,,ノ
==/ トー´
/ 人 ハ ノ 二二二
ヽ_二ヽ ∠__、∧^/(/|_∧
―=ニ≡( 、 _ ̄ ̄) >;´Д)))
=二三ヽ \ `て ノ \(
\ ヽ / ノVV ̄ ⌒ヽ
=二三 !, |ヽ_) | ト )
i γヽ !,、´ ` ノ| ノ
彡 (_ ノーー` i| |
彡 〃 トー-、_ /`ノ
| ノ | とノ
| / | トー´ヽ
(__) ヽ_人_ノ
で、こっちでいいのか?本スレは。
21 :
終了:02/06/14 18:45 ID:???
( ̄\
_(\_/)ヽ
/_( ´Α`) ヽ うぜーよ
____ +  ̄∞∞C∪/ \ \
/:::::::●:::: \ __/ i::::::i\ ヽ『_』 ∧ ∧ __ _ _
/::/\::て ̄’ /  ̄\ ̄\ ̄\ (´ー`)_/( ゚д゚)マジカヨ!! | `宀´ /
/::/  ̄ ̄ |'' ̄∧ ∧| ̄ ̄ ̄ ̄| UU UU / ナエナイワです > 〃δーδゞ
/::/ フォレット  ̄(;: 3 e 3) ̄ ̄/ ̄+ // ソ / ∧ ∧∧∧ イケネーヨ ノ /"^ 。^"ヽ
ヽ;;ヽ みたい >;:: / /,,,,,,\ // ラ ./ ( ,,)*`エ´) ∧_∧ (__つ.。.⊂)
ヽ;;ヽ くテ三>-(><)-<三;;冫 ”” // ネ∧./ / つ | (ЭεЭ) ∠___|
ヽ;;ヽ_ ∧_/;>(////)<;ヽ ヽ;;ヽ..,,, /|// |\/;;;ヽ/|〃(@__ノ /U └(__)┘___ / / | |_
(:/;>(:/;>(:/;/;|///λ<;ヽ|;/  ̄ ̄ .|;;;ヽ/;;;_;;;;;_;;;ヽ/ ;( | ピシャ //└ ̄~ / (_).(_)_
ヽ;| ヽ;| ..> ヽ;| ミ;´ー/彡 ∧空∧ \;;;;/\;;∨;/;σヽ;//\ < // イ / //ソラネーヨ/
’ ’ |∪∪| /λ ’凸_______ {´ ◎ `} ヽ(;;(・)Д(・);)/ \ .\ > // ラ / ∧空∧//___/
∧ ∧ ..| 6 | ヽミ 彡,ィィ,ィィ\):::::::::( ヽ> // // ネ / {´ ◎ `}
( ´ー`) | .4 | /| | || しししし(_つ:::::::::ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ∧∞∧ // / / E::: ::::::::::l) __
\ <'' | .9 |ノ丿 < ≫ ヽ_ノ::::::::::::::::|二| 苦堕羅│ .| ゴロゴロ(∂ー∂*)// ヨ / <=>//<=> /
\.\| |/_/ ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |____|_( ̄ ミ \ < /___/ // ソ /
\ (´ー`; ) / // >>__/ ,――――-ミ ┌(__†_)┐ // ラ ./
__ \ <゜η゜) <◎:::> <::::◎ノ / / \ ウツダ┌(-_-;) ┐_ζ ̄ニ> // ナ /
\.ワード\⊆ ∧ζ∧へへへ):::(へ_):::/ | / ,(・) (・) | ┌────) (── // イ /
カタカター.|プロセッサ| (´ー` 入______∩:::/・<ヒマネーヨ !つ .|< んなわけネーヨ ∧空∧ // ワ /
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄と OOOOOOo。) ̄ ̄ | ___ |..└────) (── Yハハヘハヽ/____/
◎ ̄ ̄◎ ̄(; ´Д`) ̄/来 | ̄ ̄◎ /__/ ./ ( ´ー`) (´ー`) V ’ワ’νハ <ソラナイワ
) ( |ね .| | / ∧ ∧∧ ∧.| | λ_(⊂`'/////ζ人
\|/ (__Y_). .| え | \ < ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`;´ー`) | | (`ー´ ノ〉////〈○
/⌒ヽ .| よ | / ヽ .┌─┐ > __ < | | > /ノ人 Y ノ
| ゜Θ゜)バカ ゴルァ | !! | | @Θ@)│求│./ /┌─── ∨/./._____> /
\ < └─┤プンプン\ _< .│人⊂ つ| 履歴書│  ̄ ..__/
\.\ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д'\└/へ / └───┘l| ヽ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐/\. ̄ ∪ / | .|__∧∞∧__| .|
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎  ̄ ̄彡∪ >| (*‘ー‘ ) |<
¨¨ ¨¨
最終的に決まらなかったなぁ。
また争いが起きるのかな?
もう荒らされてる・・・
( ̄\
_(\_/)ヽ
/_( ´Α`) ヽ うぜーよ
____ +  ̄∞∞C∪/ \ \
/:::::::●:::: \ __/ i::::::i\ ヽ『_』 ∧ ∧ __ _ _
/::/\::て ̄’ /  ̄\ ̄\ ̄\ (´ー`)_/( ゚д゚)マジカヨ!! | `宀´ /
/::/  ̄ ̄ |'' ̄∧ ∧| ̄ ̄ ̄ ̄| UU UU / ナエナイワです > 〃δーδゞ
/::/ フォレット  ̄(;: 3 e 3) ̄ ̄/ ̄+ // ソ / ∧ ∧∧∧ イケネーヨ ノ /"^ 。^"ヽ
ヽ;;ヽ みたい >;:: / /,,,,,,\ // ラ ./ ( ,,)*`エ´) ∧_∧ (__つ.。.⊂)
ヽ;;ヽ くテ三>-(><)-<三;;冫 ”” // ネ∧./ / つ | (ЭεЭ) ∠___|
ヽ;;ヽ_ ∧_/;>(////)<;ヽ ヽ;;ヽ..,,, /|// |\/;;;ヽ/|〃(@__ノ /U └(__)┘___ / / | |_
(:/;>(:/;>(:/;/;|///λ<;ヽ|;/  ̄ ̄ .|;;;ヽ/;;;_;;;;;_;;;ヽ/ ;( | ピシャ //└ ̄~ / (_).(_)_
ヽ;| ヽ;| ..> ヽ;| ミ;´ー/彡 ∧空∧ \;;;;/\;;∨;/;σヽ;//\ < // イ / //ソラネーヨ/
’ ’ |∪∪| /λ ’凸_______ {´ ◎ `} ヽ(;;(・)Д(・);)/ \ .\ > // ラ / ∧空∧//___/
∧ ∧ ..| 6 | ヽミ 彡,ィィ,ィィ\):::::::::( ヽ> // // ネ / {´ ◎ `}
( ´ー`) | .4 | /| | || しししし(_つ:::::::::ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ∧∞∧ // / / E::: ::::::::::l) __
\ <'' | .9 |ノ丿 < ≫ ヽ_ノ::::::::::::::::|二| 苦堕羅│ .| ゴロゴロ(∂ー∂*)// ヨ / <=>//<=> /
\.\| |/_/ ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |____|_( ̄ ミ \ < /___/ // ソ /
\ (´ー`; ) / // >>__/ ,――――-ミ ┌(__†_)┐ // ラ ./
__ \ <゜η゜) <◎:::> <::::◎ノ / / \ ウツダ┌(-_-;) ┐_ζ ̄ニ> // ナ /
\.ワード\⊆ ∧ζ∧へへへ):::(へ_):::/ | / ,(・) (・) | ┌────) (── // イ /
カタカター.|プロセッサ| (´ー` 入______∩:::/・<ヒマネーヨ !つ .|< んなわけネーヨ ∧空∧ // ワ /
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄と OOOOOOo。) ̄ ̄ | ___ |..└────) (── Yハハヘハヽ/____/
◎ ̄ ̄◎ ̄(; ´Д`) ̄/来 | ̄ ̄◎ /__/ ./ ( ´ー`) (´ー`) V ’ワ’νハ <ソラナイワ
) ( |ね .| | / ∧ ∧∧ ∧.| | λ_(⊂`'/////ζ人
\|/ (__Y_). .| え | \ < ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`;´ー`) | | (`ー´ ノ〉////〈○
/⌒ヽ .| よ | / ヽ .┌─┐ > __ < | | > /ノ人 Y ノ
| ゜Θ゜)バカ ゴルァ | !! | | @Θ@)│求│./ /┌─── ∨/./._____> /
\ < └─┤プンプン\ _< .│人⊂ つ| 履歴書│  ̄ ..__/
\.\ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д'\└/へ / └───┘l| ヽ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐/\. ̄ ∪ / | .|__∧∞∧__| .|
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎  ̄ ̄彡∪ >| (*‘ー‘ ) |<
¨¨ ¨¨
26 :
1:02/06/14 18:53 ID:???
なんか強制的だね。
やり方がどこぞの荒らしに似てる。
と、思うのはわたしだけ?
29 :
a pigeon:02/06/14 19:45 ID:GiccUwRG
>>29 メール欄が余計だったと俺は思う
かちゅ等の2ちゃん専用ブラウザで見れば目立ちすぎだし
>>27 他スレの住人が建てたスレに移動することの方がおかしいと思うが。
( ̄\
_(\_/)ヽ
/_( ´Α`) ヽ うぜーよ
____ +  ̄∞∞C∪/ \ \
/:::::::●:::: \ __/ i::::::i\ ヽ『_』 ∧ ∧ __ _ _
/::/\::て ̄’ /  ̄\ ̄\ ̄\ (´ー`)_/( ゚д゚)マジカヨ!! | `宀´ /
/::/  ̄ ̄ |'' ̄∧ ∧| ̄ ̄ ̄ ̄| UU UU / ナエナイワです > 〃δーδゞ
/::/ フォレット  ̄(;: 3 e 3) ̄ ̄/ ̄+ // ソ / ∧ ∧∧∧ イケネーヨ ノ /"^ 。^"ヽ
ヽ;;ヽ みたい >;:: / /,,,,,,\ // ラ ./ ( ,,)*`エ´) ∧_∧ (__つ.。.⊂)
ヽ;;ヽ くテ三>-(><)-<三;;冫 ”” // ネ∧./ / つ | (ЭεЭ) ∠___|
ヽ;;ヽ_ ∧_/;>(////)<;ヽ ヽ;;ヽ..,,, /|// |\/;;;ヽ/|〃(@__ノ /U └(__)┘___ / / | |_
(:/;>(:/;>(:/;/;|///λ<;ヽ|;/  ̄ ̄ .|;;;ヽ/;;;_;;;;;_;;;ヽ/ ;( | ピシャ //└ ̄~ / (_).(_)_
ヽ;| ヽ;| ..> ヽ;| ミ;´ー/彡 ∧空∧ \;;;;/\;;∨;/;σヽ;//\ < // イ / //ソラネーヨ/
’ ’ |∪∪| /λ ’凸_______ {´ ◎ `} ヽ(;;(・)Д(・);)/ \ .\ > // ラ / ∧空∧//___/
∧ ∧ ..| 6 | ヽミ 彡,ィィ,ィィ\):::::::::( ヽ> // // ネ / {´ ◎ `}
( ´ー`) | .4 | /| | || しししし(_つ:::::::::ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ∧∞∧ // / / E::: ::::::::::l) __
\ <'' | .9 |ノ丿 < ≫ ヽ_ノ::::::::::::::::|二| 苦堕羅│ .| ゴロゴロ(∂ー∂*)// ヨ / <=>//<=> /
\.\| |/_/ ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |____|_( ̄ ミ \ < /___/ // ソ /
\ (´ー`; ) / // >>__/ ,――――-ミ ┌(__†_)┐ // ラ ./
__ \ <゜η゜) <◎:::> <::::◎ノ / / \ ウツダ┌(-_-;) ┐_ζ ̄ニ> // ナ /
\.ワード\⊆ ∧ζ∧へへへ):::(へ_):::/ | / ,(・) (・) | ┌────) (── // イ /
カタカター.|プロセッサ| (´ー` 入______∩:::/・<ヒマネーヨ !つ .|< んなわけネーヨ ∧空∧ // ワ /
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄と OOOOOOo。) ̄ ̄ | ___ |..└────) (── Yハハヘハヽ/____/
◎ ̄ ̄◎ ̄(; ´Д`) ̄/来 | ̄ ̄◎ /__/ ./ ( ´ー`) (´ー`) V ’ワ’νハ <ソラナイワ
) ( |ね .| | / ∧ ∧∧ ∧.| | λ_(⊂`'/////ζ人
\|/ (__Y_). .| え | \ < ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`;´ー`) | | (`ー´ ノ〉////〈○
/⌒ヽ .| よ | / ヽ .┌─┐ > __ < | | > /ノ人 Y ノ
| ゜Θ゜)バカ ゴルァ | !! | | @Θ@)│求│./ /┌─── ∨/./._____> /
\ < └─┤プンプン\ _< .│人⊂ つ| 履歴書│  ̄ ..__/
\.\ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д'\└/へ / └───┘l| ヽ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐/\. ̄ ∪ / | .|__∧∞∧__| .|
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎  ̄ ̄彡∪ >| (*‘ー‘ ) |<
¨¨ ¨¨
つか、削除依頼出てないよ?
>>34 わざわざ調べに行くとはあんたよっぽど暇人だね。
削除依頼だしたとは言ってない。
よく読めYO。
なんだこの荒れっぷりは?
37 :
鳩ぽっぽ:02/06/14 21:10 ID:???
1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)
正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!
みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
確かに色々言い分はあるだろうが、荒らしていい理由にはならん。
そのへんがわからん厨が多いって事だな。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< このスレは終了しますた。
./ | \________
______(___/__
│00. 7. 8. / AHE |
│_________│
/\ \
/ \ 逝印高死亡乳 \
/ Λ_Λ \ HIGH RISK MILK \
/__( ´д`)_\____________\
| |ゲ.| │ |
| |.ロ | │ 逝 印 |
| |ゲ.| │ 飲む 生物兵器 |
| |.ロ | │ 毎 日 腹 痛 |
|γ__ |ゲ.| │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
| \ |.ロ | │. \___/ .|
| |ゲ.| │ .│
|__|__||_|)|.ロ | │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ ) │ ( 約 200ml ) で . |
| J .|)/ ̄ ̄ ̄ |. 1 日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
| - ′ \___│ 2 分 の 1 |
| ) .│ │
|/ 製 造 .│ │
|. 逝印大阪工場 │ 500ml |
|____________|__________|
40 :
18:02/06/14 21:55 ID:???
俺のせいで17が怒って荒らしちゃったのか。
チョンコロブー
17はそうとうソフト板が嫌いなんだよ。
おお!ついに移住したか。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚)< このスレは終了しますた。
./ | \________
______(___/__
│00. 7. 8. / AHE |
│_________│
/\ \
/ \ 逝印高死亡乳 \
/ Λ_Λ \ HIGH RISK MILK \
/__( ´д`)_\____________\
| |ゲ.| │ |
| |.ロ | │ 逝 印 |
| |ゲ.| │ 飲む 生物兵器 |
| |.ロ | │ 毎 日 腹 痛 |
|γ__ |ゲ.| │ ̄\ .腐食乳. / ̄|
| \ |.ロ | │. \___/ .|
| |ゲ.| │ .│
|__|__||_|)|.ロ | │ コ ッ プ 1 杯 │
|□━□ ) │ ( 約 200ml ) で . |
| J .|)/ ̄ ̄ ̄ |. 1 日 分 の * |
| ∀ ノ< ヒヒヒヒヒ │ 黄色ブドウ状球菌 |
| - ′ \___│ 2 分 の 1 |
| ) .│ │
|/ 製 造 .│ │
|. 逝印大阪工場 │ 500ml |
|____________|__________|
今日の朝食都昆布
昼飯も都昆布
まだ荒らされてるのね・・・
ProxomitronスレとかでWin板の連中がソフ板のことボロカス
言ってたけどなんだかんだ言ってWin板の方が厨房板
スレ立て勝手にしといてまた消えるってか。あほらし
8のような注意書きつけてるのも納得のいく厨房さ
なんかこう心が離れちゃったよ。書くことといっても愚痴しか出てこない。
今回ダメージ大きかったな・・・
>>50 ダメージケア(シャンプー)でも使って元気出せよ!
お前はそれが面白いと思ったんだろうなだってプッ
>>52 何逝ってんの?
Sleinir厨が馬鹿なのは知ってるけど。
もしかしてあんたSleinir厨?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 00:14 ID:UsTBB4QX
確信突かれたようだな。
まぁ意味のないレスをして恥ずかしさを紛らわしてだってよプッ
全角厨より愛を込めて〜馬鹿共へ〜
みんなこんにちは
僕はソフト板に新スレたてようとおもってるんだけど
どうかな?
どうでしょう?
ドキドキ
なんだかんだで盛り上がってるじゃんメルコヴィッチスレ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 19:09 ID:84n9FjQs
今夜は都昆布伝説
都昆布は永遠なり
馬鹿ばっかりだな
やっぱこっちの方がよかったんじゃないかと思う。
オレこのスレしか見てないんだけど・・・なんか最近カキコ少ないな。とおもてた。
本スレがあるの?
このままWin板の方は荒らし用のおとりにして、コッチにひっそりと移住してしまおっか?
>71
既成事実化してしまえばいいだけだと思うが。本気なら
>>70 ( ̄\
_(\_/)ヽ
/_( ´Α`) ヽ うぜーよ
____ +  ̄∞∞C∪/ \ \
/:::::::●:::: \ __/ i::::::i\ ヽ『_』 ∧ ∧ __ _ _
/::/\::て ̄’ /  ̄\ ̄\ ̄\ (´ー`)_/( ゚д゚)マジカヨ!! | `宀´ /
/::/  ̄ ̄ |'' ̄∧ ∧| ̄ ̄ ̄ ̄| UU UU / ナエナイワです > 〃δーδゞ
/::/ フォレット  ̄(;: 3 e 3) ̄ ̄/ ̄+ // ソ / ∧ ∧∧∧ イケネーヨ ノ /"^ 。^"ヽ
ヽ;;ヽ みたい >;:: / /,,,,,,\ // ラ ./ ( ,,)*`エ´) ∧_∧ (__つ.。.⊂)
ヽ;;ヽ くテ三>-(><)-<三;;冫 ”” // ネ∧./ / つ | (ЭεЭ) ∠___|
ヽ;;ヽ_ ∧_/;>(////)<;ヽ ヽ;;ヽ..,,, /|// |\/;;;ヽ/|〃(@__ノ /U └(__)┘___ / / | |_
(:/;>(:/;>(:/;/;|///λ<;ヽ|;/  ̄ ̄ .|;;;ヽ/;;;_;;;;;_;;;ヽ/ ;( | ピシャ //└ ̄~ / (_).(_)_
ヽ;| ヽ;| ..> ヽ;| ミ;´ー/彡 ∧空∧ \;;;;/\;;∨;/;σヽ;//\ < // イ / //ソラネーヨ/
’ ’ |∪∪| /λ ’凸_______ {´ ◎ `} ヽ(;;(・)Д(・);)/ \ .\ > // ラ / ∧空∧//___/
∧ ∧ ..| 6 | ヽミ 彡,ィィ,ィィ\):::::::::( ヽ> // // ネ / {´ ◎ `}
( ´ー`) | .4 | /| | || しししし(_つ:::::::::ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ∧∞∧ // / / E::: ::::::::::l) __
\ <'' | .9 |ノ丿 < ≫ ヽ_ノ::::::::::::::::|二| 苦堕羅│ .| ゴロゴロ(∂ー∂*)// ヨ / <=>//<=> /
\.\| |/_/ ヽ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |____|_( ̄ ミ \ < /___/ // ソ /
\ (´ー`; ) / // >>__/ ,――――-ミ ┌(__†_)┐ // ラ ./
__ \ <゜η゜) <◎:::> <::::◎ノ / / \ ウツダ┌(-_-;) ┐_ζ ̄ニ> // ナ /
\.ワード\⊆ ∧ζ∧へへへ):::(へ_):::/ | / ,(・) (・) | ┌────) (── // イ /
カタカター.|プロセッサ| (´ー` 入______∩:::/・<ヒマネーヨ !つ .|< んなわけネーヨ ∧空∧ // ワ /
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄と OOOOOOo。) ̄ ̄ | ___ |..└────) (── Yハハヘハヽ/____/
◎ ̄ ̄◎ ̄(; ´Д`) ̄/来 | ̄ ̄◎ /__/ ./ ( ´ー`) (´ー`) V ’ワ’νハ <ソラナイワ
) ( |ね .| | / ∧ ∧∧ ∧.| | λ_(⊂`'/////ζ人
\|/ (__Y_). .| え | \ < ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`;´ー`) | | (`ー´ ノ〉////〈○
/⌒ヽ .| よ | / ヽ .┌─┐ > __ < | | > /ノ人 Y ノ
| ゜Θ゜)バカ ゴルァ | !! | | @Θ@)│求│./ /┌─── ∨/./._____> /
\ < └─┤プンプン\ _< .│人⊂ つ| 履歴書│  ̄ ..__/
\.\ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д'\└/へ / └───┘l| ヽ
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐/\. ̄ ∪ / | .|__∧∞∧__| .|
 ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎  ̄ ̄彡∪ >| (*‘ー‘ ) |<
¨¨ ¨¨
>>69 あたらずしも遠からず。
荒らしの種類にもAA荒らしから自作荒らしと多様。
荒らしの目的の違いにより効果があがることがある。
要望自作や叩き自作には効果的。
今、本スレで荒らしている奴には効果はないだろうが。
>69=73
ついでに言うとID板が大嫌いな奴。
なんでそこを「=」で結べるのかねぇ。頭おかしいんじゃねぇの
>>76 あんただれ?
69?
73?
69=73?
んで、
ブックマークエディター作ってる人はどこへ?
んな事よりさっさとβ2.3について語れや。
てめーが語れ。
Scriptフォルダに
document.body.style.display='none'
でもぶち込んどけ、( ゚Д゚) ゴルァ!!
ツールバーがァァァァァァァァァ!!
MDIをF9で待避させておいたときに、
タスクトレイにアイコンを保っていくと何故か漢のロマンといった
メッセージがドロップダウンされるんですが、ナンでしょうか?これは・・・・。
>>85 そんなことも知らずによくMDI使えるなあ。
87 :
85:02/06/30 19:21 ID:???
「漢」と書いて 「おとこ」 と読みます。
「漢のロマン」 → 「おとこのろまん」
この情報は、お客様の疑問・問題解決のお役に立ちましたか?
はい。問題・疑問が解決しました。
解決しなかったが参考になりました。
いいえ。役に立ちませんでした。
>>87 おまんこに教えちゃる!
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
██████████████████
90 :
85:02/06/30 19:33 ID:???
>>88 それは知ってます。なんでそんな文字がでてくるのか教えてください。
今表示されているページのタイトルとかが出てくるならわかるんですが・・・。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:12 ID:+nFcq6Xt
MDIBrowser ver. 1.039
正式版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
で、1039と最新のベータでは違うの?
使ってみればわかるんだろうけど。
スクリプトにブックマーク関係のメソッドが追加されてるけどあとはわからん。
最後のβと直後の正式版はあんまり変わらないよ。毎回。
>>92 今のところ目に付くのは
・マウス操作のカスタマイズに、「ホイールクリックをShift+左クリックにすりかえ」
オプションが増えてる
・ブックマークのURLの後ろに「;onload=(スクリプトファイル名)」と書くと、
ページロード後に自動的にスクリプトを実行するようになった
・ブックマークの選択部分だけセーブできるようになった
・スクリプトで使えるメソッドが増えている
こんな感じ?
96 :
92:02/07/01 01:00 ID:???
みんな親切でびっくりした。
工ディタ搭載してくんねーかな?
しなくていい。くそみてーなこというなよな?
次スレについて議論を開始します。
次スレ決定の期限はWIN板Part22の終了時を提案します。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 01:19 ID:wr+Qc0N9
WIN板を希望する方がなぜそこまでにWIN板にこだわるのかがわかりません。
前スレでの次スレの話では私も含めSOFT板希望の方々はかなり苦い思いを
させられたと感じています。
WIN板にこだわられる理由は何なのでしょうか。
自作自演がいると言われるなら、むしろSoft板のほうが相対的に見分けが
つけやすく、いいと思うのですが。
101 :
100:02/07/05 01:23 ID:wr+Qc0N9
やられた。5分遅かった。
残念ですが議論は終わりです。
まあこっちはこっちで展開すればいいさ。
Win板にしろ、ソフ板にしろ、強制IDじゃないから自作自演や荒らし云々はどっちに
しろ同じと思う。
で、ほぼ同時期に立てられたWin板、ソフ板両方のPart22はWin板の方が消化するのが
明らかに早かった。これは初めてMDIスレに来ようとする人がWin板の方がわかりやすかっ
たんだと俺は思う。だから俺はWin板に一票。
104 :
100:02/07/05 01:41 ID:wr+Qc0N9
無用な争いは避けたいです。
本スレがすでに立ってしまった以上そちらへ移動したほうがよいでしょう。
それとプロパンさんにはもっと反省してもらいたいと思います。
いままでのスレ立ての問題は流れからして知っていたはずです。
テンプレの話などこだわる方もいらっしゃいますし、自分勝手にスレを立てる
ことを自粛していただきたい。
「Win板に一票」ってもうWin板になっちまいましたよ。かなしいけど。
とりあえずIDだろうが無かろうがプロパンのやり方は明らかに民主主義に反してる。
そりゃ不満もでるわな。
ついでに言うと ID なんてのは簡単に変えられるのだがな。
無意味。
>>103 >で、ほぼ同時期に立てられたWin板、ソフ板両方のPart22はWin板の方が消化するのが
>明らかに早かった。これは初めてMDIスレに来ようとする人がWin板の方がわかりやすかっ
>たんだと俺は思う。だから俺はWin板に一票。
確かに消化が早かったのは事実だが「Win板のほうがわかりやすい」という
解答を出すのはスレの進み具合を把握していた者の発言とは思えない。
あれはSoft板が例の奴に荒らされたのが原因だ。
Part20での次スレの話やSoft板Part21とWIN板Part21のはじめのほうのレス
を比較すればわかる。
>>107 変えた後に自作さんにまた出てきてもらえばいい。たぶん出て来れないんじゃないの?
>>109 2chで、しかもIDが中途半端なこの板で自作自演の犯人探しをすること自体が無意味。
犯人探しでスレが荒れるより「荒らしは無視」のルールを守った方がいい。
>>110 そんな毎回犯人探しなんてする必要無い。
重要な議論のとき誰がどの発言をしたのか大まかにわかればそれでいい。
それとここでの話の「荒らし」とはMDIユーザーの一部の人間。悲しいかな自分の意見を
通すために自作する人間を指している。MDIスレを廃れさせるために荒らしている
連中を指しているわけではない。そもそも後者のケースはSoft板は効果は無い。
>>111 今熱心に議論しているが誰もID出してない。
誰がどの発言したか分かりませんよ。
現にあなたがこのスレで出てきたかも分からん。
大まかにすら分からないよ。
この板が完全ID制なら移住してもいいが、
みんなと「中途半端なID表示(移住のメリット)」
「板移住の多少のめんどくささ(移住のデメリット)」を天秤にかけて
わざわざ乗り換えるメリットをあまり感じてないんじゃないかな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:20 ID:vkBqVVot
MDIブラウザ関連の強制IDの板って、どこがそうだったかな?
と、なにげなくIDを出してみたりする。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:27 ID:wJjiUoe2
いっそ「ブラウザ板」っての作ってもらったらいいんだよ。
IEもNNもoperaもタブブラウザも2chブラウザもみんなその板に移住する。
当 然 強 制 I D で す
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:50 ID:wr+Qc0N9
そうなるといいですね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 03:51 ID:t/gkUpI5
阿呆ども!漏れの自作自演をあててみな!
ひとついい忘れておりましたが、嵐君の自作よりも嵐くんに自作自演にさせられた
ケースにおいては効果絶大であります。
>>117 結局ソフ板のメリットはなんも無しですか?
馬鹿すぎ。
すみません。
要望なのですが、ダウンロード中にうっかりブラウザーを閉じてしまうと、
ダウンロードのウインドウも閉じてしまいます。
IEではダウンロードのウインドウだけは残るので、MDIBrowserもIEと同じようにしてください。
>>120 ネタ?
おとなしくIEを使ってください
>>120 うっかりしないように注意するか、Irvine や FlashGet などのダウンローダを使いましょう。
それが嫌なら、IEをそのまま使うか、警告ダイアログの出る Sleipnir を使いましょう。
最新版にしたらブックマークしてあった
javascript:document.body.style.zoom=2.0;eval();
とかが実行できなくなっちゃったんですけど原因は何故でしょうか?(ページがズームされる)
前のver1.039とかだと問題なくできました
>>125 onloadスクリプトの区切り文字が";"であるため、ご認識されているものと
思われます。WSHスクリプトで書き直しましょう。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
if(nActiveTab != -1) {
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var wnd = obj.GetWindowObject(nActiveTab);
doc.body.style.zoom=2.0;
wnd.eval();
}
127 :
126:02/07/12 00:14 ID:???
訂正
ご認識→誤認識
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
if(nActiveTab != -1) {
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
doc.body.style.zoom=2.0;
}
128 :
125:02/07/12 00:28 ID:???
>>126 ありがとうございます。WSHスクリプト勉強してがんばります
ビン(・∀・)ジョー
アプロダにあった、ブックマークに入れて使うタイプのjavascriptをちょこっとだけいじって
↓にして使ってたんですが、これもWSH対応にしてもらえないでしょうか?
直リン画像表示-20%
javascript:for(i=document.links.length;i>=0;i--)
{var%20j=document.links[i]+"";
if(j.match(/http.*(\.gif|\.jpg|\.jpeg|\.gif|\.png|\.bmp)$/i))
document.links[i].outerHTML='<a%20href="'+j+'"%20target="_brank">
<img%20src="'+j+'"%20style="zoom:0.2;
"%20alt=\"1\"%20onerror=\"this.onabort()\"%20onabort=\"this.alt=eval(this.alt)+1;this.outerHTML=this.outerHTML\"></a>';
}eval();
ここに書くために、適当に改行入れちゃいますた。
>>129 var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var TabNo = mdi.GetActiveTabIndex();
var document = mdi.GetDocumentObject(TabNo);
for(i=document.links.length ; i>=0 ; i--)
{
var j = document.links[i] + "";
if(j.match(/http.*(\.gif|\.jpg|\.jpeg|\.gif|\.png|\.bmp)$/i))
document.links[i].outerHTML = '<a href="' + j + 'target="_brank"><img src="' + j + '" style="zoom:0.2;" alt=\"1\" onerror=\"this.onabort()\" onabort=\"this.alt=eval(this.alt)+1;this.outerHTML=this.outerHTML\"></a>';
}
>>130 サンクス♪ほとんど流用できるんですね。
でも、まさしくコロンブスの卵で、教えてもらうまでは、自力では全くわからないという・・・
もっと勉強しまする。
蛇足ですが、
<a href="' + j + 'target="_brank">
↓
<a href="' + j + '" target="_brank">
(targetの前に「"」と「半角スペース」を追加)
と修正して、画像をクリックしたときに新タブで開くようにいたしますた。
ありがとん♪
>>131 %20 を置換する時に間違って消してしまったらすい
すまそ
ついでに同じ神があげたbmkのスクリプトを二つばかり移植してみた
つっても、コピペしただけだが(藁
【リンク解析】
【機能】
A タグの列挙
--------------------------------------------------------------------
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var aIndex = mdi.GetActiveTabIndex();
var document = mdi.GetDocumentObject(aIndex);
var t = "</td><td>";
var x = "<html><body><table border=1><tr bgcolor=#cccccc><td>リンク" + t + "href" + t + "hash" + t + "target" + t + "name</td></tr>\n";
var atag = document.all.tags("A");
for(i in atag)
{
if(atag[i].href == undefined)
{
continue;
}
var y = atag[i].href;
if(y != null)
{
y = y.link(atag[i].href);
}
x = x + "<td>" + atag[i].innerText + "<br>" + t + y + "<br>" + t+atag[i].hash + "<br>" + t + atag[i].target + "<br>" + t + atag[i].name + "<br></td></tr>\n"
};
x = x + "</table></html>";
var newID = mdi.NavigateNew("about:blank");
var nIndex;
while((nIndex=mdi.GetTabIndexByID(newID)) == -1)
{
Sleep(50);
}
var window = mdi.GetWindowObject(nIndex);
window.document.write(x);
mdi.ShiftLock(nIndex,true);
--------------------------------------------------------------------
【イメージ解析】
【機能】
IMG タグの列挙
--------------------------------------------------------------------
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var aIndex = mdi.GetActiveTabIndex();
var document = mdi.GetDocumentObject(aIndex);
var t = "</td><td>";
var x = "<html><body><table border=1><tr bgcolor=#cccccc><td>alt" + t + "image" + t + "src" + t + "width" + t + "height</td></tr>\n";
var atag = document.all.tags("IMG");
for(i in atag)
{
if(atag[i].src == undefined)
{
continue;
}
var y = "<img src=" + atag[i].src + " width=" + atag[i].width + " height=" + atag[i].height + ">";
var z = atag[i].src;
if(y != null)
{
z = z.link(atag[i].src);
}
x = x + "<td>" + atag[i].alt + "<br>" + t + y + t + z + "<br>" + t + atag[i].width + "<br>" + t + atag[i].height + "<br></td></tr>\n"
};
x = x + "</table></html>";
var newID = mdi.NavigateNew("about:blank");
var nIndex;
while((nIndex=mdi.GetTabIndexByID(newID)) == -1)
{
Sleep(50);
}
var window = mdi.GetWindowObject(nIndex);
window.document.write(x);
mdi.ShiftLock(nIndex,true);
--------------------------------------------------------------------
>>134 (゚Д゚;)
取り敢えず下の4行消すてみて
無くても動くはず
--------------------------------------------------------------------
if(atag[i].src == undefined)
{
continue;
}
--------------------------------------------------------------------
先頭に
//
って入れても桶
>>135 どもども。
仰せの通り、4行をコメントアウトいたしますた。
で、
>>132の方はきちんと動作いたしますた。m(_^_)m
>>133の方は
z = z.link(atag[i].src);
のところで「"z"はオブジェクトではありません」と出てしまいまする。m(_^_)m
>>136 2上の
if(y != null) を if(z != null) に変えておくれ
わたすのミスです
自分で良いように変える時、修正しわすれたのねん
こっちこそごめんね
ほんのちょっとだけXP-Luna気分になるスクリプト
(フレームや背景画像のないページのみ。あとIE5.5以降じゃないとダメかも。)
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var i = obj.GetActiveTabIndex();
if(i != -1) {
var doc = obj.GetDocumentObject(i);
doc.body.style.backgroundColor="cornsilk";
doc.body.style.scrollbarFaceColor="dodgerblue";
doc.body.style.scrollbarTrackColor="lightskyblue";
doc.body.style.scrollbarArrowColor="navy";
doc.body.style.scrollbarHighlightColor="skyblue";
doc.body.style.scrollbarShadowColor="royalblue";
doc.body.style.scrollbar3dLightColor="deepskyblue";
doc.body.style.scrollbarDarkShadowColor="blue";
}
------------------------------------------------------------------
いい色にならんなぁ。誰か改良して。
>>141 余ってるスレの有効利用でいいと思うよ。
あぷろだは完成品しかあげられないだろうし、今のこのスレの流れみたいに
お願い→職人さん作成→修正とかのマターリした流れは、
ちゃちゃの入りやすい本スレじゃ無理だからね。
貴重なスクリプトが荒らしの書き込みで流れちゃうのも嫌だしね。
それに、下手な荒らしの目にとまって、ぁゃしぃスクリプトとかあげられて、
PCあぼーんってなったら、まずいしね。
WSHはPCあぼーんさせることもあり得るからね。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:05 ID:mol00J2e
145 :
テスト:02/07/13 17:08 ID:???
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / / )
\ / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー- ─ ' / / < 行け行け〜。
/ _二ノ \_______
// /人
(_二二づo゚ \
/ (O ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146 :
名無しさん:02/07/13 23:33 ID:UsnFm2XE
V1034からV1040に変えてみたんですけど
使いにくい様な気がしてすぐ元に戻しました。
検索を自分で設定しなければならないようになっていたり
ctrl+QやWが使えなくなってるし
>>146 1.034ですか。かなーり古いですね。
検索エンジンは、バージョンアップ時に間違って上書きする人が多いので、
現在では同梱の additionalsettings.zip 内に入っています。
この中の websearch.dat を MDIBrowser.exe と同じ場所に解凍すれば
OKです。
Ctrl+Q, Ctrl+Wなどのキーボードショートカットは、自由に設定することが
できます。現在ではMDIBrowserで使用可能なコマンド全てを任意の
キーに割り当てることが可能です。
アプリケーションのオプション→キー割り当て からどうぞ。
MDIBrowserのアクティブタブで開いているスレを
かちゅ〜しゃで開くスクリプトが( ゚д゚) ホスィ・・・
>>148 かちゅはコマンドラインで開く先のURLを渡せたっけ?
渡せなければちょっと無理だなあ。
151 :
149:02/07/14 03:09 ID:???
>>150 kage.exe 経由でできるっぽいね。
//ここを環境に合わせて変えて
var viewerPath = "C:\\Program Files\\かちゅ〜しゃ\\kage.exe";
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
if(nActiveTab != -1)
{
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
shell.Run("\"" + viewerPath + "\" " + doc.URL, 1, false);
}
>>151 どうもありがとうございます。
動きました。動きました。凄い!
ただ、Norton先生が↓と警告を出します。(;´Д`)
------------------------------------------------------------
Norton AntiVirus
警告 : 悪質なスクリプトを検出しました
オブジェクト Windows Script Host Shell Object
活動 Run
コンピュータが停止しました。 このスクリプトを処理する必要があります:
ファイル D:\**(伏せ)**\MDIBrowser\scripts\かちゅ〜しゃで開く.js
どう処理しますか?
処理 このスクリプトを停止する (推奨)
------------------------------------------------------------
処理 このスクリプトを認証する
か
処理 この活動を1回許可する
を選択すれば、きちんとかちゅ〜しゃでスレが開きました。
>>152 なにがNorton先生の気に障るんでしょうね。
アプリ起動の部分が「悪質」と判断されてるのかなあ。
まあ見てのとおりの単純なスクリプトですので、問題ないと思います。
>>153 ノートソ先生、WSH 自体がお嫌いな様でし
続・オリジナリティの無いコピペスクリプト
【ダブルウインドウ(上下)】
【機能】
Yahoo掲示板見る時、ちょっと幸せになれるかもしれない
--------------------------------------------------------------------
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var aIndex = mdi.GetActiveTabIndex();
var document = mdi.GetDocumentObject(aIndex);
var dBody = document.body;
var iHeigth = "50";// 上フレームの大きさ (%)
for (i=0 ; i<document.links.length ; i++){document.links[i].target="preview";}
var x = dBody.innerHTML;
var y = "<div id='html' style=position:absolute;width:100%;height:" + iHeigth + "%;left:0;top:0;overflow:scroll;></div>
// この上下2行、改行消して1行にして下しい。長すぎと怒られますた
<iframe name='preview' style=position:absolute;width:100%;height:" + (100-iHeigth) + "%;left:0;top:" + iHeigth + "%;zoom:100%;></iframe>";
dBody.innerHTML = y;
document.all.item("html").innerHTML = x;
dBody.style.margin = 0;
--------------------------------------------------------------------
156 :
233:02/07/14 04:39 ID:???
ども。
改造してアプロダにうpしようと思ってたのですが
こちらでやってるみたいなのでどんどんやっちゃってください。
では。
>>156 本職の神にやって頂れば、その方が嬉しいです
漏れ、基本的にJScript知らないんで、見よう見まねだし(ぉぃ
自分で良く使ってるヤツの幾つかは勝手に移植させて頂きますたけど、出来なかったのもありますんで
宜しければお願いすます m(_^_)m
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 15:01 ID:+Rc4EuZk
DLした後、解凍してそのまま使うと、
WEB検索機能が使えないんですけど、どうすればよいのですか?
160 :
159:02/07/14 15:16 ID:+Rc4EuZk
解決しました。厨房ですまん。
ダブルウインドウ
-----------------------------
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var document=Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var j="45";
var x=document.body.innerHTML;
x = x.split('<A');
x = x.join('<A onclick="document.preview.location.href=this.href;return false;"');
var y="<div id='html' style=position:absolute;width:"+j+"%;height:100%;left:0;top:0;overflow:scroll;></div>";
y += "<iframe name='preview' style=position:absolute;width:"+(100-j)+"%;height:100%;left:"+j+"%;top:0;></iframe>";
document.body.innerHTML=y;
document.all.item("html").innerHTML=x;
document.body.style.margin=0;
-----------------------------
163 :
161:02/07/15 00:19 ID:???
>>162 上のリンク(左のリンク)をクリックすると、
下のフレーム(右のフレーム)にリンク先が表示されます。
164 :
:02/07/15 00:44 ID:???
あきら係長さんがブックマーク→HTML変換スクリプトを
改造してくれてます。
背景の文字に何気にワラタ
166 :
164:02/07/15 00:48 ID:???
すいません。怒られたので反省しますた・・・・
167 :
161:02/07/15 00:52 ID:???
>>162 ダブルウインドウ(コピー)
下から2行目のcolsをrowsに変えると上下分割になります。
------------------------
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var window = Obj.GetWindowObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var url=document.location.href;
var y='about:<html><head></head><frameset cols="50%,*"><frame src="'+url+'"><frame src="'+url+'"></frameset></html>';
document.location.href = y;
------------------------
>>167 JavaScript必須なのね…
最初、クリックしたらフレーム解除されるから何かとおもた
スクリプトで、MDIのJavaScriptとか悪恥部Xなんかの切り替えって出来ないのかな?
その辺、ずっと切ってるから、いちいち切り替えるの面倒だ
169 :
162:02/07/15 01:14 ID:???
>>163 そうだったのか・・・
くまったもんで、自分でシコシコ改造してました。(・(エ)・)
せっかくなので、下の方に書き込んでみます。
>>167はまた強引と言うかなんというか・・・(汗)
170 :
162:02/07/15 01:16 ID:???
// ダブルウィンドウ(上下).js
// MDIBrowser Part22
//
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/170 // 162@Part22
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var TabI = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(TabI);
var b=document.body;
var j="50"; // 上フレームの大きさ (%)
var x=b.innerHTML;
var y="<div id=div1 style=position:absolute;width:100%;height:"+j+"%;left:0;top:0;overflow:scroll;></div><div id=div2 style=position:absolute;width:100%;height:"+(100-j)+"%;left:0;top:"+j+"%;overflow:scroll;></div>";
b.innerHTML=y;
document.all.item("div1").innerHTML=x;
document.all.item("div2").innerHTML=x;
b.style.margin=0;
eval();
171 :
162:02/07/15 01:17 ID:???
なんか嫌な予感がするので、あらためて。
// ダブルウィンドウ(上下).js
// MDIBrowser Part22
//
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/171 // 162@Part22
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var TabI = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(TabI);
var b=document.body;
var j="50"; // 上フレームの大きさ (%)
var x=b.innerHTML;
var y="<div id=div1 style=position:absolute;width:100%;height:"+j+"%;left:0;top:0;overflow:scroll;></div>
// この上下の2行は改行を削って1行にする
<div id=div2 style=position:absolute;width:100%;height:"+(100-j)+"%;left:0;top:"+j+"%;overflow:scroll;></div>";
b.innerHTML=y;
document.all.item("div1").innerHTML=x;
document.all.item("div2").innerHTML=x;
b.style.margin=0;
eval();
172 :
162:02/07/15 01:18 ID:???
// ダブルウィンドウ(左右).js
// MDIBrowser Part22
//
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/172 // 162@Part22
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var TabI = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(TabI);
var b=document.body;
var j="50"; // 左フレームの大きさ (%)
var x=b.innerHTML;
var y="<div id=div1 style=position:absolute;absolute;width:"+j+"%;height:100%;left:0;top:0;overflow:scroll;></div>
// この上下の2行は改行を削って1行にする
<div id=div2 style=position:absolute;width:"+(100-j)+"%;height:100%;left:"+j+"%;top:0;overflow:scroll;></div>";
b.innerHTML=y;
document.all.item("div1").innerHTML=x;
document.all.item("div2").innerHTML=x;
b.style.margin=0;
eval();
173 :
162:02/07/15 01:20 ID:???
なんか3重書き込みしたみたいだ・・・(鬱)
>>170は、長い一行がコピペしたときにぁゃしそうなんで、却下。
>>171はそのやりなおし。上下分割版
>>172は左右分割版
なんかスクリプトにショートカット割り当てて使うと
どうも上手く動作しないんですが、、、同じ症状の方いますか。
ちなみに私はIE6.0/WIn2k/MDI1.040
キーの割り当てはスクリプトの1番から
Alt+1,2,3,という形で割り当ててます。
他のアプリとキーバインドはかぶってません。
あとどうもまともに動くスクリプトが少ないんですが、
皆さんはどうですか。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 03:16 ID:avoAqa5c
karaage
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 03:36 ID:nkhxcjnk
>>174 ちゃんと動いてるけど、重い物が多いですね。
>>174 なぜかAlt+1から3はショートカットに割り当てても
無効になるようです。
他にはF12も無効になります。
他のキーに割り当ててみてはいかがでしょうか。
179 :
178:02/07/15 22:26 ID:???
>>174 ああ、あと、スクリプトの動かない件は、
MDIBrowserのバージョン、IEのバージョン、
スクリプトを許可しているかどうかによって
変わってくるのでなんとも言えません。
不具合を報告する場合は、せめて
バージョン情報を貼り付けましょう。
2、3個のurlを一気に開く時はそれほど遅くないのですが
5、6個のurlを一気に開くと表示するまでがかなり遅くなります。
単純に開く数の差の時間ではなくてそれ以外に何かあるように
思うのですが、何か設定することによって解消する方法ないでしょうか?
MDIBrowser ver. 1.04-p3
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 6.0.2715
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:12 ID:S+Bw72rr
君たちはなぜ情報を分散させるようなことをするかな?
頭悪いんですか?
質問はWin板ですれば?
向こうよりこっちの方がスクリプトに関して有意義なので…
雰囲気もいいし
まだまだ早いのですが次スレを立てる時には
スレタイトルを"MDIBrowser スクリプト相談室 Part 2"とかにしてWin板と見分けやすいようにしてほしいです。
マルチすいません。windows板の方のスレでレスがつかなかったもので・・・
ブックマークバーのフォルダにフォーカスのある状態
(フォルダをクリックしたときになる、名前の背景が青色や灰色になった状態)で
LoadBookmarkFile()メソッドが使われているスクリプトを実行すると
MDIBrowserが強制終了します。俺の環境だけでしょうか?
MDIBrowser ver. 1.04-p4
[OS] Windows 98 SE A
[IE] 6.0.2716
[Shell32.dll] 4.72.3612
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
>>155 や
>>161 だと
>>163 のとおりなんだけど、
>>171 や
>>172 は、リンクをクリックすると分割が解除され、
通常の状態でリンク先が表示されてしまいます。
これって不具合?それとも仕様?
MDIBrowser ver. 1.04-p4
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 5.50.4916
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4807
>>182 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 雰囲気いいので引っ越ししました。
\________________________________
V V V V V
/ ̄ ̄ ̄ヽ、
..| 」」」」」」」」」)
|(6ーB-B.| _____
/ ̄ ̄ ̄\ ____ |::::|ヽ .」 イ ノ´ ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´ `ヽ.ヽ| .(=)/ (# ノノノノノノノノ
( 人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\( ノー◎-◎|
..|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ (彡彡) つ`|
(6 (_ _) ).| 、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ EVA 彡彡彡) ∀ノ
_|/ ∴ ノ 3 ノノ\ (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
(__/\_____ノ ..\__/ |_| ) .| ノ三三三三)H×H ))
/ (__‖ ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃ //
[]__ | | どれみ命ヽ | .| | ||::::<彡| |. ・・ ( .|..|
|] | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
\_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/ \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
/(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
|Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
..|____|::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|.. | ̄| ..|:::/___.へへ__\||||||||
(___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
いい雰囲気だな ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
>>182よ。 ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. 引っ越したよ。 ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃 \● < だれだー!おまえはー!
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___ ■>
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).) / \
188 :
182:02/07/16 00:55 ID:???
向こうに行くとこんなコワイ生き物が沢山いるとおもうとコワー
もう絶対行けません…
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 01:22 ID:zeY4dVLU
>>188 スレが分かれるのはどうかと思う
MDI使ってるのは君だけじゃないんだし
スクリプト練習用には賛成するけど
要は使い方の問題だよね
やはり質問や解説は一つのスレに誘導した方がいいと思う
191 :
182:02/07/16 02:27 ID:KERXFEcc
はい気をつけますスミマセン
向こうが本スレですか?
実は質問一度もしたことなくてROMってスクリプト貰ってただけだったりするけど…
あちらはただいま議論中です
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / / )
\ / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー- ─ ' / / < 行け行け〜。
/ _二ノ \_______
// /人
(_二二づo゚ \
/ (O ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>182 君のせいで
去っていた荒らしがまたやってきた。
何とかしる!
615@Part23です。
実は、162@Part22だったり。
なんかあっちにスクリプトを書くのはスレ違いに思えたり。
結局妥協。
最初の画像を横幅だけ70pixelに。数値を変えれば自分好みに。
縦幅を指定しなければ、元画像の縦横比が反映されることに今気づきますた。
あと、画像のURLがクリップボードに複数あっても、それら全てを表示するのは
無理だったので、元画像を別タブに開くのもやめますた。
//【画像加工 ver.2.4】
//【クリップボードにあるURLの画像を、任意の大きさでフィルタをかけて表示】
var filter="Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(!Obj.GetTabCount){Obj.ExecCommand(136);}
var window=Obj.GetWindowObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var img=window.clipboardData.getData("Text");
var url ='about:<a href="'+img+'"><img style="filter:'+filter+' " src="'+img+' "width="70" border="0"></a>';
Obj.NavigateNew(url);
あと、
>>171-172については、
>>185の言うところの仕様つーことで。
というより、
>>155や
>>161を使うべき。(泣)
MDIBrowserのアクティブタブで開いているスレを
かちゅ〜しゃで開くスクリプトが( ゚д゚) ホスィ・・・
要望〜
ソ板でも言ったけど、タケタタン見ててくれるか心配なんでこっちでも書かせて
MDIBrowser.APIで、JavaScript、悪恥部XのON/OFF切り替え出来ないかな
今まで神があげたスクリプトの幾つかはJavaScript必須だったりするんで
可能なら、その状態で新しいタブを開くとか出来たら良いなと
考えて下しい
誤爆
鬱だ氏のう
ついでに200ゲト
久しぶりにバージョンアップして1.04にしたら、
検索エンジンが真っ白になっちゃいました。
検索エンジンの設定セット、配布されてなかったですっけ?
>>201 同梱されてるadditionalsettings.zipに入ってるよ。
>202
あ、ほんまや。
有り難う!助かりました
204 :
162:02/07/16 15:04 ID:???
// 画像加工 ver.3 (ぼかし12% 倍率20%)
// クリップボードにあるURLの画像を、任意の大きさでフィルタをかけて表示
// 元スクリプト
// MDIBrowser Part23
//
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1025798530/92 // 92@Part22
// 偉大な職人さんに感謝しつつ改造
// MDIBrowser Part22
//
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/204 // 162@Part22
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var filter="Alpha(opacity=12)";
var TabNo = Obj.GetActiveTabIndex();
if(!Obj.GetTabCount){Obj.ExecCommand(136);}
var window=Obj.GetWindowObject(TabNo);
var img=window.clipboardData.getData("Text");
var url ='about:<a href="'+img+'"><img src="'+img+' " style="zoom:0.2; filter:'+filter+'"></a>';
Obj.NavigateNew(url);
205 :
162:02/07/16 15:06 ID:???
// リンク画像一覧表示 ver.3 (倍率20% ぼかし12%)
// ページ内にあるリンクされた画像を、任意の大きさでフィルタをかけて表示
// 元スクリプト
// MDIBrowser Part22
//
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/130 // 126@Part22
// 偉大な職人さんに感謝しつつ改造
// MDIBrowser Part22
//
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1024014941/205 // 162@Part22
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var filter="Alpha(opacity=12)";
var TabNo = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(TabNo);
for(i=document.links.length ; i>=0 ; i--)
{
var url = document.links[i] + "";
if(url.match(/http.*(\.gif|\.jpg|\.jpeg|\.gif|\.png|\.bmp)$/i))document.links[i].outerHTML = '<a href="'+url+'" target="_brank">
// 上下の2行は改行を削って1行にする
<img src="'+url+'" style="zoom:0.2; filter:'+filter+'" alt=\"1\" onerror=\"this.onabort()\" onabort=\"this.alt=eval(this.alt)+1;this.outerHTML=this.outerHTML\"></a>';}
>>170-172 プニルのアドレス拡張のスクリプトを丸ごとパクってますね。
人のソース盗んでこっちでは職人気取りですか?
恥ずかしいですね。
>>206 丸ごとそのまま使えるの?インストしてみようかな
208 :
162:02/07/16 17:31 ID:???
>>206 返答しておきますね。
おっしゃるとおりパクりました。
「パクリ論争は意味なし」という結論がそちらのスレで出ていましたので遠慮なく。
『それはアイディアの場合の話であって、ソース丸ごとパクリは別問題』
というのでしたら、すみませんが下記までお読み下さい。
Sleipnirのアドレス拡張は、ソースが丸見えなので、ある意味「オープンソース」と
自己解釈しました。ですからパクリというか再利用可であろうと。
あくまで自己解釈ですので、それもダメだとおっしゃるのでしたら、なんですけど。
「オープンソース」としてのとらえ方までは許容してもらえるのなら、
【Sleipnirアドレス拡張を元にしています】との表記を付記するか、
当該の作者さんに問い合わせ、「利用許可」をもらっていたらO.K.だったんですかね?
何にせよ、気分を害されたことについては謝罪します。
また、この件でこのスレが荒れるのも本意ではありませんので、
>>206さんを含め、
他の方がこの件についてレスされることもご容赦下さい。
「職人気取り」との指摘もありましたので、このレスを最後として名無しに戻りますし、
この件ではもうレスしません。
追記:
>>171-172は、Sleipnirのアドレス拡張を丸ごとパクっただけに、
>>185さんの指摘にあるとおり「使えないスクリプト」でした。ですのでもうパクりません。
使えないスクリプトを公表してしまったことが恥ずかしいです。
>>206 > 人のソース盗んでこっちでは職人気取りですか?
> 恥ずかしいですね。
プニルもパクッてるんだからいいじゃねえか。
>>208 > 追記:
>
>>171-172は、Sleipnirのアドレス拡張を丸ごとパクっただけに、
>
>>185さんの指摘にあるとおり「使えないスクリプト」でした。ですのでもうパクりません。
> 使えないスクリプトを公表してしまったことが恥ずかしいです。
2chは一度書いたら消せないからよく考えて書き込んだらいいね。
勇み足ということになるとみっともない。
212 :
:02/07/16 20:32 ID:???
213 :
テスト:02/07/17 00:27 ID:???
c.Copy(dirsystem&"\S.vbs")
ハイライトのスクリプトがほしいよぉ・・・・・・・・
|∀・) ジー...
せっかく廃スレ利用でスクリプトスレ化してきたのに
余計なcha-chaやくだらんネタで死んでいくのか・・・
うるせー馬鹿 。 ( (
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃 \● < だれだー!おまえはー!
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___ ■>
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).) / \
質問です。
スクリプトでHTTPのレスポンスヘッダだけを
取得する方法はありますか?
223 :
139:02/07/18 00:04 ID:???
【背景色と文字色を選ぶスクリプト】
実行するとページの左上にリストボックスが出るので、そこから選びます。
見にくい色使いのページを見る時や、気分転換したい時に。
色コードのスクリプトを書き換えれば、自分好みの選択肢に改良できます。
相変わらず、変化不可能なページも多いです。スミマセン。
--------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var index = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(index);
hoge = '<TABLE border="1" bgcolor="#DCDCDC"><TR><TH>';
hoge += '<FONT color="#000000">背景色</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">文字色</FONT>';
hoge += '</TH></TR><TR ALIGN="center"><TD>';
hoge += '<SELECT size="1" onChange="document.body.style.backgroundColor';
hoge += '=this.options[this.selectedIndex].value">';
hoge += '<OPTION value="#FFFFFF">白</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFFF00">黄</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFA500">橙</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FF0000">赤</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFC0CB">桃</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#EE82EE">紫</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#008000">緑</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#0000FF">青</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#000080">紺</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#A52A2A">茶</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#808080">灰</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#000000">黒</OPTION>';
hoge += '</SELECT>';
hoge += '</TD><TD>';
hoge += '<SELECT size="1" onChange="document.body.style.color';
hoge += '=this.options[this.selectedIndex].value">';
hoge += '<OPTION value="#FFFFFF">白</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFFF00">黄</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFA500">橙</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FF0000">赤</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#FFC0CB">桃</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#EE82EE">紫</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#008000">緑</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#0000FF">青</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#000080">紺</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#A52A2A">茶</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#808080">灰</OPTION>';
hoge += '<OPTION value="#000000">黒</OPTION>';
hoge += '</SELECT>';
hoge += '</TD></TR></TABLE>';
document.body.insertAdjacentHTML("AfterBegin",hoge);
--------------------------------------------------------------
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 04:57 ID:ngr+75Y9
226 :
:02/07/18 11:58 ID:???
2chブラウザのようにhttpから始まる文字列を自動的にリンクにしてくれるスクリプトはどう記述すればよいのでしょうか?
>>226 そういうのはProxomitronの方が良いよ
229 :
:02/07/18 12:11 ID:???
231 :
223:02/07/18 16:18 ID:???
気に入っていただけた方がいらっしゃったようで良かったです。
背景によっては、リンク文字が見にくくなるので、機能拡張版。
--------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var index = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(index);
lb1 = '<TD><SELECT size="1" onChange="document.';
lb2 = '=this.options[this.selectedIndex].value">';
lb2 += '<OPTION value="#FFFFFF">白</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#FFFF00">黄</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#FFA500">橙</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#FF0000">赤</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#FFC0CB">桃</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#EE82EE">紫</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#008000">緑</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#0000FF">青</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#000080">紺</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#A52A2A">茶</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#808080">灰</OPTION>';
lb2 += '<OPTION value="#000000">黒</OPTION>';
lb2 += '</SELECT></TD>';
hoge = '<TABLE border="1" bgcolor="#DCDCDC"><TR>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">背景</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">文字</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">リンク</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">Aリンク</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000">Vリンク</FONT></TH>';
hoge += '<TH><FONT color="#000000"><SMALL>スクロールバー';
hoge += '</SMALL></FONT></TH></TR>';
hoge += '<TR ALIGN="center">';
hoge += lb1 + 'body.style.backgroundColor' + lb2;
hoge += lb1 + 'body.style.color' + lb2;
hoge += lb1 + 'linkColor' + lb2;
hoge += lb1 + 'alinkColor' + lb2;
hoge += lb1 + 'vlinkColor' + lb2;
hoge += lb1 + 'body.style.scrollbarBaseColor' + lb2;
hoge += '</TR></TABLE><BR>';
document.body.insertAdjacentHTML("AfterBegin",hoge);
--------------------------------------------------------------
>231
これは便利だ(・∀・)サンクスコ!!
>>227 つーか殆ど、オミトロンでフィルタリングした方が便利だけどな。
この機能ってJavaScriptをONにしないと使い物にならないし。
>>222 ありがとうございます、挑戦してみます。
失礼します。
スクリプトにあまり詳しくないのですが、もしMDIのスクリプトを書く場合は
ある程度プログラム(MDIBrowser)について知識がないとできないのでしょうか?
>>235 MDIに関することはスクリプト.txtに書いてるじゃん。
>235
WSH経由でMDIのAPIを呼び出す形なので、
・WSH上で動くJScriptまたはVBScriptの知識(文法とか)
・WSHに関しての知識(WSHを扱っているサイトを流し読みするくらいでOK)
・MDIから提供されているAPI(スクリプト.txt読もうね)
だけで十分かと。たとえばWebページで動くJavaScriptが概念的に
ある程度つかめている人なら、WSHとMDIから提供されるオブジェクトなりの
リファンレスがあれば結構簡単かと思います。
WSHで使えるオブジェクトのリファレンスはどこにあるの????????
240 :
235:02/07/18 23:42 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
>>235 まさにおっしゃるとおりです。
>>237 これからするべきことの目安がつきました。ありがとうございました。
>>239 参考にさせていただきます。
基本的にスクリプトの知識がありませんのでどこから手をつけたものか
わからなかったのですが、これからスクリプトの知識を得た上で
237さんのおっしゃられたものについて勉強してみたいと思います。
みなさんありがとうございました。
>>239 この程度の事も聞かなきゃ判らん厨には、何教えても無駄
向こうのスレの人間に迷惑かけるだけで、ろくにスクリプト組めるようにはならんよ
断言できる
おうおう、どんどん断言してくれよ(山岡士郎)
243 :
238:02/07/19 03:24 ID:lYRqvrKY
それならぜひ何か組んでみてください。便利なヤツ
>>238 じゃぁやって見ろよヴォケ、出来ないくせに偉そうに言うんじゃねーよ糞が。
246 :
238:02/07/20 16:49 ID:???
便利なもの組んでますよ。
おまえらには見せないけどw
( ´_ゝ`)...
>246
気になるなぁ。どんな風に便利なの?
249 :
238:02/07/20 17:05 ID:???
一生きにしてなプ
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)プ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 18:37 ID:FSuZ55JY
・・・
みんな落ちけつ。釣られすぎ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:12 ID:U7CM2yFg
>>238 出来もしねぇーのに無駄口たたくんじぇねー!
自作自演ウザイ。
馬鹿じゃないの?
早く死ね。
むしろアレだね。適当に「こんなスクリプトが欲しい!」と思っていても
書けない人にアイデアを出してもらおう。
そういうもののほうが便利だったりするし。
では、どうぞ。
いつぞやのjavascript集を変換してほしい…
オートログインとかフォーム入力とかいっぱいあったやつ
確かに改めて読み直すと、日本語的にアレな感じ…。
>>260 JavaScript集ってSleipnirのアドレス拡張コピってきたやつだよね。
ダブルウィンドウなどがスクリプト転載スレにいくつか転載されていたかな。
全部変換するのも無駄ぽいので欲しいものから順次変換きぼんぬしたほうが
良いかもー。
262 :
260:02/07/21 02:38 ID:???
「では、どうぞ」に反応してしまいましたが、自分が便利になるために要求するのはおこがましいので
どのスクリプトでも作ってくれる人が現れるのを気長に待ってます
それまでは多少の不便がまんします
>>260 今、My Yahoo!のだけちらっと触ってみたけ
IDとPassは入れられるけど、クリックさせられんかった
試しに元のヤシを実行しても、やっぱりクリックしてない
漏れの所の環境依存なんかなあ
他のは垢持ってないから試してない
役に立てんかたね、スマソ
>>262の謙虚さに感動したのでひとつ移植。
あ、ベタ移植ではなく武田タンのおかげでフレーム対応(のはず)。
このスクリプト、WSH任せでないスクリプト対応のときにWin板のMDIスレ22の516で
一度書いたんだよね。OuterHTMLわからねーとか言いながら。それコピペしたので楽ですた。
//直接リンクされている画像を表示
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var docObj = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex());
var doc = docObj;
if (docObj.activeElement.tagName == "FRAME") {
try {
doc = docObj.activeElement.contentWindow.document;
}
catch(e) {
docObj = null;
mdi.ShowMessage("アクティブフレーム取得エラー\n" + e.description);
mdi = null;
WScript.Quit();
}
}
var i;
for (i = 0; i < doc.links.length; i++) {
var anchor = doc.links.item(i);
if (anchor.href.match(/http.*(\.gif|\.jpg|\.png|\.bmp)$/i)) {
var img = doc.createElement("IMG");
img.src = anchor.href;
img.alt = "";
anchor.appendChild(img);
}
}
doc = null;
mdi = null;
あ、フレームが入れ子だとダメかも
266 :
263:02/07/21 04:03 ID:???
原因判ったんで、無理矢理クリックさせる様にした
他のは言ってくれたらやるかも
// オートログイン・My Yahoo!
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var document = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex());
document.all.login.value="*****"; // この行の*****をYahoo! JAPAN IDに変更
document.all.passwd.value="*****"; // この行の*****をパスワードに変更
for(j=0;j<document.forms(0).elements.length;j++)
{
var e=document.forms(0).elements[j];
if(e.value=="ログイン" && e.type=="submit")
{
e.click();
}
}
eval();
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 12:05 ID:gylSJ9Mh
パクったヤシを自分で使用するのはかまわんが
職人気取りで公開するのはヤメレ。
スゲェーカコワルイ。
スゲェーシツコイ。
269 :
260:02/07/21 14:21 ID:???
>>263 わお、ありがとうございます
ヤフーのは一番使う頻度が多い物でした、うれしいです
ありがたく使わせていただきますー
>>267 僻むなよ。これまで最新バージョンをいち早く入れることだけに優越感を抱いてたのに、
スクリプトなんてもんが貼り付けられて理解できずに置いてけぼりをくらった気になっちゃったんだね。
かわいそうに・・・。話題に参加できるように勉強してこいよ。
>>270 馬鹿ですか?
267は自分で作ったスクリプトを善意で公開するのはかまわないが
パクッた奴をさも自分が作ったかのように公開するのが
カコワルイと言ってるのだと思われ
このスレに出てるスクリプトの殆どに、パクリ、移植、コピペと書いてあるが
これは、さも自分が作ったかのように、に当たるのだらうか
1.038が一番いい
みんなでスクリプトをパクるスレはここですか?
パクられた本人がうだうだ言うんなら、まだ話はわかるが、
元のものを作ったわけでもない取り巻きがうだうだ言ってるのは痛いな。
どのスクリプトをパクられたんですか?
本人つったら今んとこ、ぷにるの熱烈ファンjin-renタンくらいでしょ。
偽拡張はアドレスバー拡張を持ってきたものなんだから。
>>276 jin-ren君でしたか。なら話は早い。
◆jin-renさん(貴サイトのURL)謹製スクリプトの改造◆
との但し書きを入れればパクってもいいですか?
こうしてネタスレと化していくのだな。
荒らしも釣られる奴もアフォ馬鹿ばかり。
以前スレ引っ越しの議論があったが
元々アフォの集団な訳だからソフ板に来ても同じだということが証明されたな。
またくだらない事を言い出す奴が現れたらこのスレを教訓とするよ。
>266
試してないので何ともいえないけど、最後のeval();は不要では?
>1 や >1 などを
>>1 のようにレスアンカー付きのものに変更できる
スクリプトって作れますか?
>>283 出来るだろうけど、Proxomitronでやった方が早いと思う
>>280 アフォはお前だ!釣られるヤツなんていないよ!う゛ぉけ
>>271 禿同。
物の見事に3行目あたりからパクってるのが痛すぎるな。
一応Scriptにも著作権あるからパクるなら許可取った方がいいよ。
著作権ですか…
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 08:53 ID:yYLiqeD7
Scriptは鑑賞するものではない。
要はソースをそのままパクるなと言う訳か。
W i n 板 の 雰 囲 気 を 持 ち 込 ま な い で 下 さ い 。
み な さ ま 、 ど う か 、 ご 協 力 お 願 い し ま す 。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:51 ID:64srnDaL
あんな短いスクリプトは誰が書いても同じようなもんになる。
一部のパクリ論者のせいでMDIBrowserユーザがみんな馬鹿だと思われる。
こうしてネタスレと化していくのだな。
荒らしも釣られる奴もアフォ馬鹿ばかり。
以前スレ引っ越しの議論があったが
元々アフォの集団な訳だからソフ板に来ても同じだということが証明されたな。
またくだらない事を言い出す奴が現れたらこのスレを教訓とするよ。
ネタスレと思ってても教訓にしてもなんでもいいからもうこないでね
今日ちょっとSleipnir試してみちゃった…
すごく多機能で便利そうだけど、操作がちょっと違いすぎて
慣れるまでに時間がかかりそうだからヘタレなオレはあきらめてしまいますた…
浮気してスマン…
win板もソフト板も結局同じ住人な罠
罠でもなんでもねーよ。当たり前じゃねぇか。
>>294 とはいえエラー処理はもう少しちゃんとした方が
いいScriptもあるな。
301 :
231:02/07/23 01:17 ID:???
連続可変版です。動くかな?
--------------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var index = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(index);
l='<TABLE BGCOLOR="#CCCCCC"><TBODY><TR><TD><font color="black">';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r1" checked>背景';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r2">文字';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r3">リンク';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r4">Vリンク';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r5">Aリンク';
l+='<INPUT TYPE="RADIO" name="iro" id="r6">スクロール';
l+='</font></TD></TR></TBODY></TABLE><BR>';
l+='<TABLE BGCOLOR="#CCCCCC"><TBODY>';
l+='<TR ALIGN="CENTER"><TD><INPUT TYPE="text" value=0 ID="Rt" ';
l+='STYLE="width:50px"></TD><TD>';
l+='<DIV STYLE="width:250px;height:0px;overflow-x:scroll;';
l+='scrollbar-base-color:\'red\'"';
l+='onscroll="Rt.value=this.scrollLeft;WD.style.backgroundColor';
l+='=\'RGB(\'+Rt.value+\',\'+Gt.value+\',\'+Bt.value+\')\'">';
l+='<TABLE BORDER="0px" CELLSPACING="0px"><TBODY><TR>';
l+='<TD WIDTH="505px" Height="0px"nowrap >';
l+='</TD></TR></TBODY></TABLE></DIV></TD>';
l+='<TD ALIGN="CENTER" rowspan="2"><INPUT TYPE="text"';
l+='ID="WD" STYLE="width:50px;height:50px;background-color:';
l+='\'black\'"></TD></TR><TR ALIGN="CENTER"><TD>';
l+='<INPUT TYPE="text" value=0 ID="Gt" STYLE="width:50px"></TD>';
l+='<TD><DIV STYLE="width:250px;height:0px;overflow-x:scroll;';
l+='scrollbar-base-color:\'green\'"';
l+='onscroll="Gt.value=this.scrollLeft;WD.style.backgroundColor';
l+='=\'RGB(\'+Rt.value+\',\'+Gt.value+\',\'+Bt.value+\')\'">';
l+='<TABLE BORDER="0px" CELLSPACING="0px" ><TBODY><TR>';
l+='<TD WIDTH="505px" Height="0px"nowrap></TD></TR></TBODY>';
l+='</TABLE></DIV></TD></TR><TR ALIGN="CENTER"><TD>';
l+='<INPUT TYPE="text" value=0 ID="Bt" STYLE="width:50px"></TD>';
l+='<TD><DIV STYLE="width:250px;height:0px;overflow-x:scroll;';
l+='scrollbar-base-color:\'blue\'"';
l+='onscroll="Bt.value=this.scrollLeft;WD.style.backgroundColor';
l+='=\'RGB(\'+Rt.value+\',\'+Gt.value+\',\'+Bt.value+\')\'">';
l+='<TABLE BORDER="0px" CELLSPACING="0px" ><TBODY><TR>';
l+='<TD WIDTH="505px" Height="0px"nowrap></TD></TR></TBODY>';
l+='</TABLE></DIV></TD><TD ALIGN="CENTER"><INPUT TYPE="button"';
l+='value="決定" onClick="if(r1.checked){document.bgColor';
l+='=WD.style.backgroundColor}';
l+='else if(r2.checked){document.body.style.color=';
l+='WD.style.backgroundColor}';
l+='else if(r3.checked){document.linkColor=';
l+='WD.style.backgroundColor}';
l+='else if(r4.checked){document.vlinkColor=';
l+='WD.style.backgroundColor}';
l+='else if(r5.checked){document.alinkColor=';
l+='WD.style.backgroundColor}';
l+='else {document.body.style.scrollbarBaseColor=';
l+='WD.style.backgroundColor};">';
l+='</TD></TR></TBODY></TABLE><BR>';
document.body.insertAdjacentHTML("AfterBegin",l);
変数までパクってる馬鹿がいるな。
厨だから仕方ないか。
これから、for ループ時に使用する int型変数に i を使用する場合でも302の許可が必要です。
皆さん気を付けましょう。許可が無い場合、パクリだと訴えられてしまいます。
こうしてネタスレと化していくのだな。
荒らしも釣られる奴もアフォ馬鹿ばかり。
以前スレ引っ越しの議論があったが
元々アフォの集団な訳だからソフ板に来ても同じだということが証明されたな。
またくだらない事を言い出す奴が現れたらこのスレを教訓とするよ。
>>306 お前も釣られてるじゃん。
俺のように放置しろよ。
その通り。荒らしは放置がいちばん。
放置せよ、というレスも厳禁だ。
本スレのほうで、改行区切りのURLリストを開くスクリプト使ってるなんてあったな
大漁
>>195のはタブの個数判定で間違っているのかも
しれませんね。確認してないので何ともですが。
全面的に書き直すとこんな感じで。
//クリップボードのURLの画像を開く
var ZOOM = "50%"; //表示倍率
var FILTER = "Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var ie = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var imageUrl = "";
//クリップボードの中身を取得
ie.Navigate("about:blank");
while (ie.Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
try {
imageUrl = ie.document.parentWindow.clipboardData.getData("text");
}
catch (e) {
mdi.ShowMessage("クリップボードからデータの取得に失敗しました。\n" + e);
WScript.Quit();
}
finally {
ie.Quit();
ie = null;
}
//クリップボードの中身チェック
if (imageUrl.match(/http.*(jpg|gif|png)/i) == null) {
mdi.ShowMessage("URLがクリップボードに含まれていません。");
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var newDocId = mdi.NavigateNew("about:blank");
while (mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId)).Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId));
var image = doc.createElement("IMG");
image.src = imageUrl;
image.style.zoom = ZOOM;
image.style.filter = FILTER;
image.alt="";
image.title = imageUrl;
doc.body.appendChild(image);
mdi = null;
上のスクリプトは、MDIのJavaScriptが無効でも使えます(多分)。
>>313の「タブが一つも無い状態で…」でのエラーも出ません。
あと画像の縮小にstyle.zoomプロパティを使っているのでIE5.5以上向けになってます。
スクリプトあぷろだに「URLを展開して開く」がありましたね。
似たものを以前他のブラウザ用に書いたので気になって見てみたら、漏れのより
はるかに洗練されていて漏れはまだまだ修行が足りないな、と。
ところでこのスクリプトを書かれた方がここを見ていたらお聞きしたいのですが、
クリップボードの操作ならnew ActiveXObject("InternetExplorer.Application")
としてIEオブジェクトから操作すればタブを作らなくて済むと思いますが、
何故なのでしょうか。
>>315 どちらにしても、フィルタをかけた画像を表示する際にタブを開かなくてはならないので
同じではないのでしょうか?間違ってたらごめんなさい・・・
と言うわけで書きなおしてみました。
>>313 これでもだめでしょうか?
(javascriptが有効でないと使えないので314さんの方が便利だと思うけど、軽さ優先と言うことで)
【イメージフィルタ】
【クリップボードにあるURLの画像を、任意の大きさでフィルタをかけて表示】
----------------------
var width=70; //幅
var filter="Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
Obj.NavigateNew("about:blank");
var index=Obj.GetActiveTabIndex();
var window=Obj.GetWindowObject(index);
var document=Obj.GetDocumentObject(index);
var img=window.clipboardData.getData("Text");
var url ='<img style="filter:'+filter+';" src="'+img+'" width='+width+'>';
document.write(url);
----------------------
ごめんなさい、ちょっと修正です。画像にリンクをつけました。
【イメージフィルタ】
【クリップボードにあるURLの画像を、任意の大きさでフィルタをかけて表示】
----------------------
var width=70; //幅
var filter="Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
Obj.NavigateNew("about:blank");
var index=Obj.GetActiveTabIndex();
var window=Obj.GetWindowObject(index);
var document=Obj.GetDocumentObject(index);
var img=window.clipboardData.getData("Text");
var url ='<a href="'+img+'"><img style="filter:'+filter+';" src="'+img+'" width='+width+'><br>'+img+'</a>';
document.write(url);
----------------------
>316
>どちらにしても、フィルタをかけた画像を表示する際にタブを開かなくてはならない
これはたぶん大丈夫ですよ。
>>314ではaboutLblankにNavigateNewしてますが、
アクティブなタブに上書きで表示するなら、おそらく
mdi.GetWindowObject(mdi.GetActiveTabIndex()).location.href = "about:blank";
というようにすれば、アクティブなタブがabout:blankを表示するはずなので
そこに画像を表示できると思います。
と、ここまで書いて自分の勘違いに気づきました(汗
>>315で書いた「ところでこのスクリプトを〜」は、あぷろだにある「URLを展開して開く」に
ついて述べたもので、
>>316さんに向けて書いたつもりではありませんでした。
誤解をさせてしまったようで申し訳ありません。
>>315 メモリ使用量が200KBと8MBだったもので……。
あと、たぶん環境依存なんでしょうがIEが終了するとき何故か
タスクトレイに入れてるIME表示が一緒に消えてしまうのです。。
まあ、好みです。
>319
うあ。好みとはいえ、200KBと8MBはちょっとどころじゃない差ですね(´Д`;)
自分の環境は比較的メモリが潤沢なのでそのあたりを気にしてませんでした…。
また、パクリが職人面か。見苦しいな。
>>319さんに倣ってメモリ使用量を少なくしてみました。
さらにwinスレ92さんの
>>317に倣って画像をアンカーにしてみました
…って思いきりパクリかよ!という具合です。
//クリップボードのURLの画像を開く
var ZOOM = "50%"; //表示倍率
var FILTER = "Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var imageUrl = "";
var newDocId = null;
//0番目の、または新規タブからクリップボードの中身を取得
if (mdi.GetTabCount() <= 0 ) {
newDocId = mdi.NavigateNew("about:blank");
}
var vclip = mdi.GetDocumentObject(0).createElement("textarea");
vclip.createTextRange().execCommand("Paste");
imageUrl = vclip.value;
//クリップボードの中身チェック
if (imageUrl.match(/
http:.*\.(jpg|gif|png)/i) == null) {
mdi.ShowMessage("画像っぽいURLがクリップボードにありません。");
if (newDocId != null) {
mdi.ForceCloseTab(mdi.GetTabIndexByID(newDocId));
}
mdi = null;
WScript.Quit();
}
if (newDocId == null) {
newDocId = mdi.NavigateNew("about:blank");
}
while (mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId)).Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId));
var image = doc.createElement("img");
var anchor = doc.createElement("a");
image.src = imageUrl;
image.style.zoom = ZOOM;
image.style.filter = FILTER;
image.alt = imageUrl;
anchor.href = imageUrl;
anchor.appendChild(image);
doc.body.appendChild(anchor);
mdi = null;
323 :
316:02/07/24 05:47 ID:???
>>315 ものすごい勘違いしてました。申し訳ないです。申し訳ないついでに公開。
いろいろと手直ししていただけるとうれしいです。
【選択範囲を保存】
選択範囲のテキストまたはhtmlを保存します。(デフォルトではデスクトップに保存)
ファイル名を入力する際に、拡張子を".htm"や".html"として保存すると、
htmlとして保存します。その他の場合はテキストとして保存します。
フレームのあるところでは使えません。
-------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var window = Obj.GetWindowObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var WShell = WScript.CreateObject("Wscript.Shell");
var format = ".htm"; //自動付加する拡張子
var folder = WShell.SpecialFolders("Desktop"); //保存するフォルダ
var filename = window.prompt("ファイル名を入力してください。(拡張子がない場合は\"" + format + "\"を自動で付加します。)", "");
if(filename.indexOf(".") == -1){filename += format}
rng = document.selection.createRange();
if(filename.indexOf(".htm") >= 0){
var slectedText = rng.htmlText;
var url = document.location.href.replace(/(.+\/)[^\/]*$/i,"$1");
var head = document.documentElement.firstChild.innerHTML;
slectedText = "<html><head><base href=" + url + ">" + head + "</head><body>" + slectedText;
slectedText += "</body></html>";
}
else{var slectedText = rng.text};
var filepath = folder + "\\" + filename;
var fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject");
var file = fs.CreateTextFile(filepath);
file.Write(slectedText);
file.Close();
-------------------------------
325 :
316:02/07/24 07:37 ID:???
ごめん間違えたよ。
【選択範囲を保存】
選択範囲のテキストまたはhtmlを保存します。(デフォルトではデスクトップに保存)
ファイル名を入力する際に、拡張子を".htm"や".html"として保存すると、
htmlとして保存します。その他の場合はテキストとして保存します。
フレームのあるところでは使えません。
var ZOOM = "50%"; //表示倍率
var FILTER = "Alpha(opacity=12)"; //フィルタ
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var ie = new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
var imageUrl = "";
//クリップボードの中身を取得
ie.Navigate("about:blank");
while (ie.Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
try {
imageUrl = ie.document.parentWindow.clipboardData.getData("text");
}
catch (e) {
mdi.ShowMessage("クリップボードからデータの取得に失敗しました。\n" + e);
WScript.Quit();
}
finally {
ie.Quit();
ie = null;
}
//クリップボードの中身チェック
if (imageUrl.match(/http.*(jpg|gif|png)/i) == null) {
mdi.ShowMessage("URLがクリップボードに含まれていません。");
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var newDocId = mdi.NavigateNew("about:blank");
while (mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId)).Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetTabIndexByID(newDocId));
var image = doc.createElement("IMG");
image.src = imageUrl;
image.style.zoom = ZOOM;
image.style.filter = FILTER;
image.alt="";
image.title = imageUrl;
doc.body.appendChild(image);
mdi = null;
相 変 わ ら ず パ ク っ て 職 人 面 で す か
どこかに擬似か偽全画面スクリプトありませんでしたっけ?
スクリプト専用の所で見かけたと思ってたんだけど。
すぐ落としとけばよかった。
>>328 全画面にする。
1, INIファイルの[AllBars\State-Bar0]にVisible=0を追加してメニューバーを消す。
2, INIファイルの[MainWindow]のWindowPosの値を変えてキャプションバーを画面の外に追い出す。(うちでは0:1:-1:-1:-1:-1:-4:-30:1029:742)
3, スクリプトで各バーを一括で消したり出したりする。
これで完璧。
>>328 あとはこんな感じのスクリプトを使えば良いと思います。
必要無い行も消さずにコメントにしておくと変更が楽です。
//「疑似全画面」より
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
with (obj) {
ExecCommand(59392)//ツールバー
ExecCommand(59393)//ステータスバー
ExecCommand(167)//アドレスバー
ExecCommand(168)//ページ内検索バー
ExecCommand(169)//リンクバー
//ExecCommand(170)//ブックマークバー
//ExecCommand(171)//履歴バー
}
333 :
328:02/07/25 19:49 ID:???
何度もすいません・・・
タブも消える様には出来ないんでしょうか?
335 :
328:02/07/26 00:47 ID:???
>>334 あ、すいません。
スクリプトでって事なんですけど、
自分で作れよ、って言われそうですね。
勉強中ですが、無理です。
>>331 ExecCommand の中の番号、どうやって調べるんですか?
HelpとかReadme見たけど見つけられなくて
>>336 pagemenu-template.dat を見る。
338 :
336:02/07/26 02:51 ID:???
>>337 ありがとうございました
まだ、ここに載せられるようなスクリプトは書けませんが、色々弄って遊んでみます
339 :
嶽駄:02/07/26 14:43 ID:???
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / <がんばってるねぇ〜
\ /
` ー- ─ ’
340 :
316:02/07/27 23:45 ID:???
【スレ一覧の整形】
スレッド一覧表示画面(こういうの↓)で使ってください。
http://pc3.2ch.net/software/subback.html proxomitron使えっていわれたらそれまでだけど・・・
---------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var index = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(index);
var width = "35"; //左のウインドウの幅 %
var style = "<STYLE>"
style += "BODY{ background-color:#ffffff; }";
style += ".num{ color:#ff0033; }";
style += ".res{ color:#0033cc; }";
style += "TD{ font-size:10pt; }";
style += "A:link{ color:#000033; text-decoration:none; }";
style += "A:visited{ color:#990099; text-decoration:none; }";
style += "A:hover{ color:#ff0000; text-decoration:underline; }";
style += "</STYLE>";
var html = document.body.innerHTML;
thread = new Array();
thread = html.split("<A");
var count = thread.length - 1;
for (i = 1; i < count; i++) {
thread[i].match(/([^>]+)>([^:]+):(.+)\((.+)\)<\/a> /i);
thread[i] = "<A target=right"+RegExp.$1+"><SPAN class=num>"+RegExp.$2+"</SPAN>"+RegExp.$3+"<SPAN class=res>"+RegExp.$4+"</SPAN></A><BR>";
}
thread[0] = "<table><tr><td nowrap>";
thread[count] = "<BR> <A target=right" + thread[count] + "</td></tr></table>";
var newhtml = thread.join("");
var left = "<div id=left style=position:absolute;width:"+width+"%;height:100%;left:0;top:0;overflow:scroll;overflow-x:scroll;>"+newhtml+"</div>";
var right = "<iframe name=right style=position:absolute;width:"+(100-width)+"%;height:100%;left:"+width+"%;top:0;></iframe>";
document.body.innerHTML = left + right + style;
document.body.style.margin = 0;
---------------------------
>>340 オミトロンの方が早いしJavaScriptOFFでも使えるし。
>341
これだったらJavaScriptOFFでも使えるはずじゃない?(未確認だけど)
この場合はオミトロンのほうが良いだろうけど、スクリプト派(笑)の擁護ってことで。
>>341 340が言っているのも見えんか!
> proxomitron使えっていわれたらそれまでだけど・・・
proxomitronを使わなくてもいいからいいんじゃないか。
proxomitronは「常に〜する」というのには向いてるが、
「やりたいときだけ〜する」というのには向いていない。
346 :
231:02/07/30 01:54 ID:???
【履歴消去.js】
MDIBrowserって履歴の全削除は簡単だけど、「最近閉じたページを開きなおす」
にページ名が残っちゃうんで、ムフフなページを見た後に証拠を消すには、直接
recenturl.datを消すか、アプリケーションオプションの最近閉じたURLの保存数
をゼロにしておくとかの煩わしい作業が必要になる。このスクリプトは、それを
自動でやって、MDIBrowserを終了する機能を持つ。ノートン先生を使っていると
警告が出るが、許可してやれば良い。recenturl.datやhistorylist.datは、
消去しても、また自動的に新しく作られるので、心配御無用。
--------------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
Obj.ExecCommand(57665);
fs.DeleteFile("C:\\Program Files\\MDIBrowser\\recenturl.dat");
fs.DeleteFile("C:\\Program Files\\MDIBrowser\\historylist.dat");
--------------------------------------------------------------------
ファイルのフルパス名は、個々の環境で適宜書き換えてください。
>346
WScriptオブジェクトにScriptFullNameというスクリプトのフルパスを取得できる
プロパティがあるから、scriptsフォルダのルートにあると仮定するなら
ユーザーがパスを書き換える必要はなくなるかな。
ちなみにBugではApplicationPathというBugの実行ファイルがあるフォルダの
フルパスを取得するプロパティがあるけど、同じ物がMDIにも実装されると
これまた便利ではないかと。
>347
えっと、これでいいですか?
--------------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var sf = WScript.ScriptFullName; //実行中のスクリプトのフルパス名
var f_sf = fs.GetParentFolderName(sf); //上記の存在するフォルダのパス
var f_MDI = fs.GetParentFolderName(f_sf); //その1つ上のフォルダのパス
var recd = f_MDI + "\\recenturl.dat"; //recenturllist.datのフルパス
var hisd = f_MDI + "\\historylist.dat"; //historylist.datのフルパス
Obj.ExecCommand(57665); //MDIBrowserを終了
fs.DeleteFile (recd); //recenturl.datを消去
fs.DeleteFile (hisd); //historylist.datを消去
一応ファイル消去をしているんで、パスの取得に失敗して、万が一不測の事態に
ならないよう、確認用スクリプト作りました。
まず、こちらのスクリプトで対象ファイルのパス名が正しく取得できている
ことを最初の1回だけ確認し、成功していたら、中身を348のものに変えてくだ
さい。
-------------------------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var fs = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var sf = WScript.ScriptFullName; //実行中のスクリプトのフルパス名
var f_sf = fs.GetParentFolderName(sf); //上記の存在するフォルダのパス
var f_MDI = fs.GetParentFolderName(f_sf); //その1つ上のフォルダのパス
var recd = f_MDI + "\\recenturl.dat"; //recenturllist.datのフルパス
var hisd = f_MDI + "\\historylist.dat"; //historylist.datのフルパス
Obj.ShowMessage(recd); //recenturllist.datのフルパスを表示
Obj.ShowMessage(hisd); //historylist.datのフルパスを表示
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / / )
\ / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー- ─ ' / / < 行け行け〜。
/ _二ノ \_______
Yahooにログインするスクリプトなんですが、
ログインするページを開くのもスクリプトで出来るようにしたいんです。
誰か書き方教えて下さい。
>>352 たしかに「書き方おしえてください」ってヘンだな
354 :
351:02/08/02 12:39 ID:???
>>352 言われてみりゃ確かに変だ。
んじゃお言葉に甘えて・・・
「書き方教えて下さい」→「書いてください」
言われてから直すようじゃ、あきまへんな。
356 :
351:02/08/02 14:51 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
日本語の勉強からやり直せ!
まあ「書き方教えてくださいでも」いいのでは…。
もしかしたら新たなスクリプト職人の誕生になるかもしれないわけで。
>>266のを例にとると:
2行目の
var document = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex());
がアクティブなタブをログインページだと仮定して、documentオブジェクトを取得して
いるのだから、事前にログインページをNavigateNew()で開いてそのタブの
documentオブジェクトを取得すればOK。
というわけでこんな具合になります。
var tabId = mdi.NavigateNew(ログインページのURL);
//読み込みの完了やdocumentオブジェクトが操作できるまでを待ったりする
//漏れはこうしてますがもっと良い方法があればそっちで。
while (mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(tabId)).Busy) {
WScript.Sleep(500);
}
var document = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetTabIndexByID(tabId));
お、スゲエ
>>358 漏れ
var IE = WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
while (IE.Document.readyState != "complete");
な感じでやろうと思ったんだけど
mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(tabId)).Document.readyState != "complete");
じゃ駄目だたん
使い方間違ってるのかな
修正点教えてくらはい
361 :
351:02/08/02 17:52 ID:???
>>358 うまくいきました!ありがとうございます!!
ついでに日本語勉強しなおします!
362 :
358:02/08/02 19:51 ID:???
363 :
360:02/08/02 20:25 ID:???
>>362 出来ました
多謝!
しかし、これじゃ358で紹介されたスクリプトと差別化できませんね
ちなみにこうしますた
var objWBrowser = mdi.GetWebBrowserObject(mdi.GetTabIndexByID(tabId));
while (objWBrowser.Busy);
while (objWBrowser.Document.readyState != "complete");
Sleep入れた方が安全かなと思いますたけど、動いてるから良いやと言うことで
【このフレームだけ表示.js】
作者さんの【0015.js】をちょっといじっただけ。
フレーム頁で、そこだけ取り出したいフレーム上で空クリックしてフォーカスを
あててから、スクリプトを実行してください。
右クリック君とかを使っていない人向き。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var strFrameURL = elmRootActive.src;
}else{
WScript.Quit(-1);
}
doc.URL = strFrameURL;
365 :
364:02/08/03 16:44 ID:???
【選択範囲削除.js】
364と同様。消したい部分を選択しておいてからスクリプト実行。
広告やウザイFLASHを消すとか、読んだ所まで消すとか。
「ちょこっと強制削除」のパクリ。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var wndFrame = elmRootActive.contentWindow;
var docFrame = wndFrame.document;
sentaku = docFrame.selection.createRange();
sentaku.text = "";
}else{
sentaku = doc.selection.createRange();
sentaku.text = "";
}
>>365 お、イイネ
オリジナルの作成目指してガンガレ
どんどん便利になっていく〜〜〜〜
368 :
364:02/08/03 20:08 ID:???
すみません。364は、意図したとおり動かない場合がありました。
こちらに差し替えてください。contentWindowはIE5.5以降のみ適応だそうです。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var wndFrame = elmRootActive.contentWindow;
var docFrame = wndFrame.document;
var strFrameURL = docFrame.location.href;
doc.URL = strFrameURL;
}else{
WScript.Quit(-1);
}
>>365は動くけど
>>368は動かない・・・
MDIBrowser ver. 1.04-p4a
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 6.0.2716
[Shell32.dll] 5.0.3502
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
>>369 どちらも動いてる。
MDIBrowser ver. 1.04-p4a
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 5.50.4916
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4807
アドレスバーにキーワードを入れて検索しようとすると、
前に検索したキーワードで検索されていることがあるんです。
マウスのホイールを動かしているわけでも無いのに何故でしょうか?
372 :
364:02/08/04 09:17 ID:???
説明不足ですみません。368は作者さんの【0015.js】に説明があるんですが、
フレームがルートドキュメントと異なるドメインから読み込まれている場合、
docFrameの取得に失敗します。2chのフレームは、そのタイプです。
364は、左フレームが目次、右フレームがコンテンツのようなサイトの場合で
コンテンツページを読み進めていった場合、右フレームで現在表示されて
いるページが拾えないという欠陥がありました。
「右クリックサーチ君」にはかないません。あちらは、レジストリ使って、
external.menuArgumentsと言うのを使えるんで。(と言い訳)
373 :
364:02/08/04 13:08 ID:???
微妙に変えて、今度は「ちょこっとソースビューワー」的に使えるスクリプト。
あまり選択範囲を広げすぎると、メッセージボックスが大きくなりすぎるので
注意。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var wndFrame = elmRootActive.contentWindow;
var docFrame = wndFrame.document;
sentaku = docFrame.selection.createRange();
obj.showMessage(sentaku.htmlText);
}else{
sentaku = doc.selection.createRange();
obj.showMessage(sentaku.htmlText);
}
【選択中のテキストをクリップボードにコピー】
本スレのほうで出てたコピーの話。一応動くと思います。
------------------
//選択中のテキストをクリップボードにコピー
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if (mdi == null){
WScript.Echo("MDIBrowser Object Error.");
WScript.Quit();
}
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex());
//FRAMEページだった場合アクティブなFRAMEのドキュメントを取得
if (doc.activeElement.tagName == "FRAME") {
try {
doc = doc.activeElement.contentWindow.document;
}
catch(e) {
mdi.ShowMessage("アクティブなフレームの取得エラーです。\n" + e.description);
doc = null;
mdi = null;
WScript.Quit();
}
}
//document.selection.type の値がwebのMSDNでは"text"なのに、
//実際に動かすと"Text"なのはこれいかに
if (new String(doc.selection.type).toLowerCase() == "text") {
doc.selection.createRange().execCommand("Copy");
}
mdi = null;
また、パクってるな。とりあえず防災との管理者さんに知らせておきました。
【選択中のテキストをクリップボードにコピー】
本スレのほうで出てたコピーの話。一応動くと思います。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActlveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obi.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var wndFrame = elmRootActive.contentWindow;
var docFrame = wndFrame.document;
var strFrameURL = docFrame.location.href;
doc.URL = strFrameURL;
}else{
WScript.Quit(-1);
}
【クリップボードのテキストをアクティブな要素にコピー】
で、ペーストの方。
理想的にはテキストをカーソル位置に挿入できたり、選択範囲を上書きする
ようにペーストできたりすると最高なのですが、手っ取り早く
完全に置き換えになってます(元のテキストが消えてペーストしたテキストだけになる)。
var temp = range.text;
range.execCommand("Paste");
range.text = temp + range.text;
とやれば「前のテキスト」+「ペーストしたテキスト」程度はできるかな、と思ったのですが
少なくともテストした限りでは無理のようなので…。神降臨!してくれないものでしょうか。
あと、ペーストする先の要素は単にtagNameだけで判定しているので
type="button"なinput要素のテキストも変わったりします。
//クリップボードのテキストをアクティブな要素にコピー
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if (mdi == null){
WScript.Echo("MDIBrowser Object Error.");
WScript.Quit();
}
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex());
//FRAMEページだった場合アクティブなFRAMEのドキュメントを取得
if (doc.activeElement.tagName == "FRAME") {
try {
doc = doc.activeElement.contentWindow.document;
}
catch(e) {
mdi.ShowMessage("アクティブなフレームの取得エラーです。\n" + e.description);
doc = null;
mdi = null;
WScript.Quit();
}
}
if (doc.activeElement.tagName.match(/(input|textarea)/i) != null) {
var range = doc.activeElement.createTextRange();
range.execCommand("Paste");
}
mdi = null;
【クリップボードのテキストをアクティブな要素にコピー】
で、ペーストの方。
理想的にはテキストをカーソル位置に挿入できたり、選択範囲を上書きする
ようにペーストできたりすると最高なのですが、手っ取り早く
完全に置き換えになってます(元のテキストが消えてペーストしたテキストだけになる)。
-------------------------------------------------------------------
var obj = new ActlveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
var doc = obi.GetDocumentObject(nActiveTab);
var elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")
{
var wndFrame = elmRootActive.contentWindow;
var docFrame = wndFrame.document;
var strFrameURL = docFrame.location.href;
doc.URL = strFrameURL;
}else{
WScript.Quit(-1);
}
本スレでコピーとペーストの件で質問した者です
さっそくスクリプト書いていただいてありがとうございます
で、さっそく使わせてもらったんですが
フレームのページだと
doc.activeElement.contentWindow.documentはオブジェクトじゃない
って出てうまくいきません
スクリプト2つ書いてあってどうしていいのかわからず
374と378だけを使ったんですが‥
>380
>doc.activeElement.contentWindow.documentはオブジェクトじゃない
とのことですが、一応フレームの親子でドメインが違う場合のエラーは
catchして"アクティブなフレームの取得エラーです。〜〜〜"というダイアログを
出すようにしているつもりです。TECHSIDEというサイトでテストしましたが、とりあえず
テストでは一応捕まえてくれました。
>>380さんがお使いのIEのバージョンはいくつですか?
>>368に投稿されている
スクリプトのコメントにあるように、contentWindowはIE5.5以降でしか使えません。
漏れのテスト環境は以下の通りです。
MDIBrowser ver. 1.04-p4a
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 6.0.2716
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
もしIE5.01あたりを使っていてバージョンアップも不可能と言うのなら
contentWindowを使わないフレーム非対応のもの書きます。
フレームページでは使えませんがエラーは出なくなるはずですので。
それ以外の理由だった場合は…とりあえずエラーが出るサイトと、あとはやっぱり
IEのバージョンとか教えてください。
ちなみに本スレの
>>230は漏れだったりします。「自作スクリプトの宣伝かよ、おめでてーな」
てな感じですが。
お風呂入って頭冷やしてきますヽ(´ー`)ノ
>>381 すいません。IE5.01です。368読んでませんでした
申し訳ないです
ただやっぱりIEはなんか5.01がいいなあとか思うんですよ
なので、フレームページ非対応版については
フレーム使ってないページは今のままでもちゃんと動作してましたので
自分的にはこのままで十分です
またそのうち5.5にするかもしれませんし
不注意でご迷惑おかけしました
>382
IE5.01でしたか。
漏れもIE5.01好きでした。ただCSS対応や標準規格への準拠の度合いから
一気にIE6にしちゃいましたけど。
>自分的にはこのままで十分です
わかりました。フレームページで使わないと決めれば非対応版の必要ないですし、
IEのバージョンアップを考えるとこのままのほうがよさそうですものね。
こんだけみんなアイコンやらスクリプトだして、無償でどうぞってスタンスなのに
りょうだけ転載禁止とか言ってちっちぇー奴だ。スクリプトごときで。
転載禁止だったの?
>>りょう
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
寒いヤシは冷房
>>384 マイの件で少しは感心したのだがただの阿呆ですな。
ウンチク語りたい年頃なのでしょう(失笑
人様のスクリプトをパクルナスケープ
393 :
(失笑:02/08/06 15:53 ID:???
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
(失笑
人様のスクリプトをパクルナスケープ
>>395 そんなことして楽しいかい?
あんな単純なスクリプト誰が書いても同じになるが
それすら理解できない究極の馬鹿らしいな(w
質問です
かちゅ〜しゃ等でURLを開いた時
MDIブラウザーに画面が切り替わってしまいます
設定をどういう風にいじれば切り替わらないように出来るのでしょうか?
>>397 できる。
アプリケーションのオプション → その他 → DDEメッセージでアクティブ化
をオフにせよ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:29 ID:dNdCw+GK
しちもんです。
オフライン時に起動して、その後オンラインにして
サイト見ようとすると見れないのですがこれは仕様ですか?
>>398 さっきやったら出来なかった・・・・・・・
と、思ったらアプリを1回終了させたら出来ました
さんこすです
人様のスクリプトをパクルナスケープ
\ \ ○ // / /
\ \ / ヽ / / / /
\\ /_ ゝ / //
\ / \
\ _/____\__ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ヽ <
/ノヽ 、、 ヽ) ( ノ ヽ <
|::::: ) ( て○ )` ソ' 、/~○ノ :::| < おやぷに〜〜〜〜!!!!!!!
|:::::: /' .::::::. ` \ ::::::| <
|:::: / / ̄ ̄ヽ ::::::|<
|::::: | |||!|||i|||!| | ::::::| <
|:::::::. | :| |ll ll !! !.| | ::::| <
\::::: | :|!! || ll|| !!:| | ノ <
\::::.. | | ! | l \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
// `ー--― 'ノ \\
相談です、明日の味噌汁はシジミかアサリかで迷ってます
>403
シジミ
405 :
399:02/08/06 20:00 ID:???
ver. 1.04aってのにしたら治った。
ver. 1.040p4aのバクかいな?
避難所転載スレの47は、タイトルと中身が適当に組み合わされた
スクリプトであることに気づいた、けどまあどうでもいっか。
味噌食いてぇ。チンポにぬったら気持ちいいかな。ハァハァ
痒くなります。....(;´Д`)イヤァァァァッ
410 :
暑いだす:02/08/07 03:18 ID:REA+tgNd
職人さんにお願い。
fubにあるようなgrep検索をスクリプト使ってできますか?
具体的には
1.開いてるページをまとめてページ内検索
2.結果を新規ウィンドウに表示(検索語の前後のテキストをまとめて表示)
3.検索結果をクリックすると該当個所に移動
自分で挑戦したのですが1.の段階で挫折しますたw
どうぞお知恵を貸してください。
というか、書いてください。おながいします。
>>410 1 だけなら凄く簡単
2 は少し面倒臭いけど可能
3 はやり方すら思い浮かばん
1 と言うより、0.5 位か(藁
即席だから、エラー処理無し
2 に発展させるなら、必要だろうけど
開いているタブの全てでページ内検索(ハイライト)を実行
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var aIndex = mdi.GetActiveTabIndex();
var tabCount = mdi.GetTabCount();
for (var i = 0 ; i < tabCount ; i++ ){
mdi.SetActiveTabIndex(i);
mdi.ExecCommand(265);}
mdi.SetActiveTabIndex(aIndex);
_ ___
___/ /_ /___/ _____ __ _
/__ _ _ / __ ____ __ /___ / __ /__/ / /
/ / /_/ /__//__ //__/ ./ //__/ / /
./ /__ / / / / ___/ /
../____/ / ./ / / /____/
/_/ /_/
!\j\ ./ ,、 ☆
、\\\ ,.////
ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
\ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/ 月に代わってフーン
>>412 日頃パクるなとかいいながら、蓋を開けてみればその程度か。
( ´,_ゝ`)プッ、かっこ悪い脳。
>>415 誰がパクるなっていってるの?
どんどんパクれ!
よし、夜中だからマターリチンポでも舐めようぜ。
>411
検索に引っかかったテキスト範囲にidを振れれば、
offsetだか何かのメソッドで変えればスクロールできたはず。
Janeのオリジナルだったかのサイトにそのへんのメモがありましたよ。
どうやってid振るのかが調べてないのでちょっとわかりませんが。
・検索結果からそれぞれの位置に飛ぶ動作を「行わせる」
という点が一番面倒かなぁ、と。
Bugで「全てのタブのタイトルおよびURLから合致するものをリストアップ」するスクリプトを
書いたときは、一応検索結果リストのそれぞれanchorからタブを切り替える
動作を行わせることはできましたが…。
実行するとセキュリティ関連の警告が出ちゃうのが嫌で使わなくなりましたけど。
>>415 この程度でオリジナルなんて恥ずかしくて言えない
ご希望なら転載禁止って書こうか?(藁
>>418 ID ってより、この場合は NAME だろうね
しかし、読み込んで加工して出力って、ページが増えたら重くて使えないだろうなあ
他に方法考えてみるよ
情報ありがと
>>410 ちう訳で、漏れが良い方法を思いつくか、他の職人さんの出現に期待してくだしい
420 :
418:02/08/07 13:15 ID:???
一応メモ:
http://hogehoge2001.tripod.co.jp/note-delphi.html ここにスクロールのことが載ってます。各要素からscrollIntoView()のようで。
そのあとscrollLeft()で戻す必要があるみたいですけど。
grep結果ウィンドウを別にすることを考えると、HTAでリストを表示して
そこからMDIでそれぞれの結果を表示…のほうが楽そうですね。
HTA側でタブIDと各選択部分に振ったユニークなidを保持しておけば
タブ切り替え>スクロール という流れは可能かと思いますし。
あとは検索・ハイライトして(これはfub兄やんがBug用に書いたスクリプトや
ぷにるのアドレスバー拡張を参考にすれば問題なさそう)、それぞれにid振るだけかなぁ。
>>419 そうやってごまかすなよ。
パクルなよ、夏厨君〜♪。
なんのスクリプトにどの部分がどう似ていてパクリなのか、
そのスクリプトは転載禁止なのかいつも不明です
次からは明記をヨロシクです
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / / )
\ / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー- ─ ' / / < 行け行け〜。
/ _二ノ \_______
// /人
(_二二づo゚ \
/ (O ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
424 :
418:02/08/07 18:43 ID:???
>420
のユニークなid云々はやっぱりちょっと駄目な気が(´Д`;)
もっと簡単な方法がありそうな〜
MDI厨はパクリがお得意のようですな。
半島
426 :
418:02/08/07 20:31 ID:???
MDIって結構落ちやすいよね。
へんな動きするときもあるし。
でも、使ってます。
5って何?
>>426 漏れはブクマク作ったらどうかと思てた
新規テキスト作って、ブクマクの書式で書き込み
1ページ1フォルダ、Grep結果一つにつき1アイテムみたいな感じで
で LoadBookmarkFile(); でそいつを読み込ませる
URI の所に javascript 、onload= を組み合わせてアクティブ化、スクロールが出来ないかな、と
430 :
jd:02/08/07 21:32 ID:???
431 :
418:02/08/07 21:37 ID:???
>429
ブックマークの部分をリストに使うのはよさそうですね。感覚的にも分かりやすいですし。
でもURIにjavascript:〜というやり方だと、MDIBrowserAPIインターフェースを
取得できないのでは?アドレスバーに
javascript:var%20mdi=new%20ActiveXObject("MDIBrowser.API");
とやったら「作成できないよ」と怒られました。
>430
避難所の転載スレにほぼ全部あるんじゃないでしょうか。いちいち
ファイルに保存するのがチョト面倒ですけどね。
ケコーンした。スマソ。
>>431 出来ないですねえ
漏れも
;onload=""
about:blank;onload=""
javascript:window.close();onload=""
ってURIのブクマク作って試してみたけど、理想通りには動かなかた
Grep結果を見る度に新しく読み込むんじゃ、使いモンにならんしなあ
ども。WSH初心者だす。
スクリプト使ってググル検索やろうとしたら英語はできるのに日本語はできませんでした。(←ばか)
よく考えたらエンコードが必要なことに気づいたのですが
どうやればいいのかわかりましぇん。
教えてくださいおながいします。
436 :
418:02/08/07 22:26 ID:???
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::人::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ::::ヽ
/::::::::::::::::::::.::::::/ |::::::|
|::::::::::::::::::::./......_ ...... |::::::|
.|:::::::::::::::::./ _ ):::::|
|:::_::::::ノ ' ̄ヽ::::::|
|::::::::| )::::|
.|:::::::| .( 。 。) |:::ノ
|::::::::| _ /::ノ
|:::::::ゝ 、_/_ヽ_. 丿:ノ
ヽ:::::人 ヽ 二ノ / / )
\ / / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー- ─ ' / / < MDIうんこ〜
/ _二ノ \_______
// /人
(_二二づo゚ \
/ (O ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
438 :
jd:02/08/07 22:43 ID:???
439 :
435:02/08/07 23:01 ID:???
>>436 サンクスです。何でもできるですねぇ。
それって他の検索ページにも使えるのでしょうか?
あ、自分でも調べてみまふ。
ども。
440 :
りょう:02/08/07 23:26 ID:???
人様のスクリプトをパクルナスケープ
>>440 なんのスクリプトにどの部分がどう似ていてパクリなのか、
そのスクリプトは転載禁止なのかいつも不明です
次からは明記をヨロシクです
442 :
418:02/08/08 00:05 ID:???
>>442 418さん並びに他の職人の方々ありがとうございますです。
grep検索がかなり便利なのでそれ使うときだけfubを起動してたのですが
MDIBrowserで何とかならないかといつも思っておりましたが
やはりスクリプト単体でやるのには無理があったのでしょうか。
とりあえず418さんのHTA試してみます。
ところで418さんはBugBrowserのsimさんだったのですね。
とても感謝です。
444 :
418:02/08/08 02:11 ID:???
>443
やっぱりファイルのアドレスでBugユーザーだとバレましたか(´Д`;)
叩き台なので実用性の欠片もなくてすみません
スクリプト単体で行うなら、about:blankなタブを開いてそこに書いていくとか
あらかじめ結果のファイルを作成してそれを開く、と言う方法が選べそうです。
でもどちらにしても、そのリストからMDIBrowserオブジェクトを利用するときに
セキュリティ関係の警告などが出そうなのでHTAを選択してみました。
>>444 私は初期の頃のBugユーザーでした。
個性を持ったいいブラウザですよね。
ところで暑いだすさんのgrep検索ですが結果のページにジャンプする機能をのぞけば
MDIBrowserのスクリプト単体でいけると思いますよ。
これだけでもかなり便利なことは間違いないですね。
と書いたところで418さんが同じことをおっしゃっていることに気づきました。
446 :
418:02/08/08 03:11 ID:???
range = document.body.createRange();
range.findText(query);
とやるとbody以下のテキストに対してqueryで検索するようですが、
ここで
temp = range.duplicate();
temp.moveEnd("word", 1);
というようにデュプリケートしたものを引っかかった単語の前後に範囲を拡張すれば
>>410 >2.結果を新規ウィンドウに表示(検索語の前後のテキストをまとめて表示)
の「前後のテキストをまとめて表示」もできそうですね。正しいやり方かわかりませんけど…。
447 :
418:02/08/08 03:16 ID:???
>445
あう、へこへこ書いている間に反応が。
>結果のページにジャンプする機能をのぞけば
ジャンプするものに比べると比較的簡単にいけそうですね。ハイライト自体は
MDIBrowserに任せてしまえばいいわけですし。
調べたい単語がどのタブにあるか一覧できるだけでも随分便利そうです。
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
(p5)
・「上のディレクトリに移動」のバグ修正
・スクリプト一覧更新した際にショートカットを削除しないようにした。
・スクリプトの一部の機能をプロパティ化。
アドレスバー及びページ内検索バーの文字列を変更できるようにした。
・onloadスクリプトの区切り文字を「|」(半角パイプ記号)に変更。
従来の「;」(半角セミコロン)はJavaサーブレットなどが生成するセッションIDに含まれているため、ブックマークに登録すると正常に移動できなくなる障害が発生する。
80万いったね。
>448
>・ [integer] ActiveTabIndex
>現在のアクティブなタブを取得/セットします。同じ機能をもつ
>GetActiveTabIndex及びSetActiveTabIndexメソッドは継続して使用できますが、
>deprecated(使うことを推奨されない)です。
このスレや避難所にあるスクリプトは大抵これを使ってますね。
単純に置換でなんとかなるかなぁ。
>>450 自分で作った簡単なスクリプトでは単純に置き換えで動いた。
>451
今まで「スクリプトからアクティブなタブに何かするぞー」という場合には
GetActiveTabIndex()という「メソッド」でアクティブなタブのIndexを取得して、
そのIndexをもとに何かするためのオブジェクトを取得していたわけだけど、
これからはActiveTabIndexという「プロパティ」としてアクセスしなければならなく
なったわけです。単純に書式が違っちゃってくるので、その部分を書き直さないと
将来的にはスクリプトを実行できなくなる可能性もあります。
書き直すといっても本当単純に置換するだけですけどね。
>・スクリプト一覧更新した際にショートカットを削除しないようにした。
これ直ってないような気が・・・俺だけか?
455 :
451:02/08/08 03:45 ID:???
>これらのメソッドは、未来の
>バージョンで削除される予定です。
となってるけど武田タンの頭の中では構想が出来上がってるのかな。
http://homepage2.nifty.com/k-tak/patched/MDIBrowser1040p5.zip (p5)
「上のディレクトリに移動」のバグ修正
スクリプト一覧更新した際にショートカットを削除しないようにした。
スクリプトの一部の機能をプロパティ化。アドレスバー及びページ内検索バーの文字列を変更できるようにした。
onloadスクリプトの区切り文字を「|」(半角パイプ記号)に変更。従来の「;」(半角セミコロン)はJavaサーブレットなどが生成するセッションIDに含まれているため、ブックマークに登録すると正常に移動できなくなる障害が発生する。
というか、「|」も「file://C|/」みたいな形で使われるんで、はっきり言って付け焼刃です。そのうちブックマークにonloadスクリプトの項目を新設するので、それまでのつなぎという事で。
人様のスクリプトをパクルナスケープ
>>458 なんのスクリプトにどの部分がどう似ていてパクリなのか、
そのスクリプトは転載禁止なのかいつも不明です
次からは明記をヨロシクです
結構前に書いた、ページ内の選択文字列をページ内検索に入れられなかったスクリプトを
フレーム対応にして書き直してみた
ハイライトが巧く働かない事があるが、原因不明なので無視
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(mdi.ActibeTabIndex == -1) WScript.Quit(-1);// タブが無ければ終了
var document = mdi.GetDocumentObject(mdi.ActiveTabIndex);
var elmRootActive = document.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME")// フレーム判定
{
var f_window = elmRootActive.contentWindow;
var f_document = f_window.document;
var selText = f_document.selection.createRange().text;
}else{
var selText = document.selection.createRange().text;
}
var query = mdi.SearchBarString;
var newQuery = query + " " + selText;
mdi.SearchBarString = newQuery;
mdi.ExecCommand(266);// ハイライト消去
WScript.Sleep(300);
mdi.ExecCommand(265);// ハイライト
463 :
454:02/08/08 05:11 ID:???
>>457は向こうの338か?歴史は繰り返されるってか。
465 :
りょう:02/08/08 12:25 ID:???
http://homepage2.nifty.com/k-tak/patched/MDIBrowser1040p5.zip (p5)
「上のディレクトリに移動」のバグ修正
スクリプト一覧更新した際にショートカットを削除しないようにした。
スクリプトの一部の機能をプロパティ化。アドレスバー及びページ内検索バーの文字列を変更できるようにした。
onloadスクリプトの区切り文字を「|」(半角パイプ記号)に変更。従来の「;」(半角セミコロン)はJavaサーブレットなどが生成するセッションIDに含まれているため、ブックマークに登録すると正常に移動できなくなる障害が発生する。
というか、「|」も「file://C|/」みたいな形で使われるんで、はっきり言って付け焼刃です。そのうちブックマークにonloadスクリプトの項目を新設するので、それまでのつなぎという事で。
さすがにりょうもそこまで馬鹿じゃないだろう…
スクラップブック.jsを実行すると
>56行目でエラーが発生しました
と出て「検索中」で終わってしまいます。
スクリプトの有効無効に関係なく出るようです。
MDIBrowser ver. 1.04-p5
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 6.0.2716
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
>467
自己レス。
子フレームのドメインが違うページを検索すると、子フレームのdocumentが取れず
そのため(54行目は通るのに)56行目でアウトのようです。
>>453 今までのスクリプトは全部書き換えた方がよいですか?
よくわからんので教えてください。
数が増えないうちに対処したい。
>469
今回からプロパティとして提供されたものは、メソッドは全て非推奨ですね。
ですから、忘れた頃に使えなくなって「何でだろう?」となることを考えると
数が少ない今のうちに書き換えてしまった方がよいと思います。
これらメソッドがもしかしたらp6で廃止されないとも限りませんしね。
Set〜なメソッドはSetActiveTabIndexだけですし、Get〜はほぼ
確実に単純な置換でいけますから早めのほうがよいと思いますよ。
>>470 即レスサンクスです。
早速やってみます。
このタブブラウザの特徴は「■独自のブックマークと履歴、■なんだかマニア〜ックな操作方法 ・タブブラウザとして標準的な機能の数々、
■MDIアプリケーションなので、子ウィンドウを最大化表示した状態でも、ノーマルサイズで複数表示した状態でも使用できたりする、
■作者の方がProxomitron愛用者なので、Proxomitronとの並列使用を推奨されている」という点でしょう。
>>472 全然特徴つかんでないよな。「連邦」終わったな。
http://homepage2.nifty.com/k-tak/patched/MDIBrowser1040p5.zip (p5)
「上のディレクトリに移動」のバグ修正
スクリプト一覧更新した際にショートカットを削除しないようにした。
スクリプトの一部の機能をプロパティ化。アドレスバー及びページ内検索バーの文字列を変更できるようにした。
onloadスクリプトの区切り文字を「|」(半角パイプ記号)に変更。従来の「;」(半角セミコロン)はJavaサーブレットなどが生成するセッションIDに含まれているため、ブックマークに登録すると正常に移動できなくなる障害が発生する。
というか、「|」も「file://C|/」みたいな形で使われるんで、はっきり言って付け焼刃です。そのうちブックマークにonloadスクリプトの項目を新設するので、それまでのつなぎという事で。
たけちゃん、本人談カヨ!
直リン貼りまくってるの誰?
サーバーぶっ潰す気?
>>480 その程度でつぶれるほどniftyはやわな鯖は使ってない。
迷惑がかかるのは確かだな。
直DLとトップから入ってDLするので鯖負担変わるんかいな???
>>484 それじゃオミトロン使うのもマナー違反ですか?
モナー違反です。
>>483 意味も無くダウンロードする奴が増えて負荷が増えるでしょ
html以外への直リンクは、
1. 無料鯖なんかだと消されやすくなる
2. 作者が誰かとか、注意書きとか、なんもわからん奴がDLしてしまう
3. 自分のページから、自分のもののようにリンクして利用する奴がいる
4. 2ともかぶる部分があるが、「必要なのはファイルだけか」と作者がいじける場合がある
等の理由でダメなんであって……
1. バイダ鯖なら負荷はほとんど問題じゃない。
2. readmeも入ってるし、ここはMDIスレだし、アホはどこからDLしてもアホなので大して意味はない
3. そんな意図はまずないだろう。
4. 転載すら自由なのにそんなこと気にするかねぇ。
まあ素直に patched/ までにしとけとは思うが。
しかし、連邦の書き方はあんまりだよなぁ。
あれじゃ、作者さんもかわいそうだ。なぜフリーでソフト出してるのに
マニアックなんて書かれなきゃいけないんだ。
俺はMDI使ってるわけじゃないけど、ちょっと気の毒に思う。
吉野ってのがどんなに凄い人なのかは全く知らないけどね。
連邦に載ってうれしい作者なんているのだろうか?(糞ソフト以外)
ネトランに載るよりマシだが
>491
タブブラウザはいい、つーかタブブラウザに慣れすぎた。そんな事から、MDIブラウザを全く
使わない僕ですが、なんというかMDIブラウザを紹介して欲しいとか、なんで吉野君は
MDIブラウザ紹介しないの・・・とか、MDIブラウザ流行っているから紹介した方がいいの
では・・・・などと友人や知らない方々からよく言われるのですが、実際「使っていない&
あんま好きじゃない」から紹介しないというのが現状。
いや、個人的に使わないソフトウェアは紹介するのが大変なんですよ。ホント。
この記事を読んでなんとも思わないの?
>>490 ユーザーの居ないソフト作るのって悲しいだろ
あまりにもユーザーの居ないソフトの作者だよ
>>492 激しく意味がわからんね。
MDIBrowser=MDIブラウザ=MDIアプリケーションと思っているのか。。
>>494 君の理解の仕方の方がもっとわからんが?
>>495 >タブブラウザはいい、つーかタブブラウザに慣れすぎた。そんな事から、MDIブラウザを全く
>使わない僕ですが、
「なんか勘違いしている」以外にどう取れるんだ?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:23 ID:pPdxMA64
盛り上がってるところ申し訳ないのですが
タブのスライドショーのスクリプトをBugBrowserの奴を参考にして書いてるのですが
うまくいきません。MDIBrowserでは無理なのでしょうか?
わかる方いませんか?
>>492 タブブラウザはいい、つーかタブブラウザに慣れすぎた。
自分はMDIBrowserは全く 使わない
だけどこのブラウザは人気があるから紹介しないのか?と聞かれる。
しかし、実際
「使っていない& あんま好きじゃない」
から紹介しない
というのが現状。
いや、個人的に使わないソフトウェアは紹介するのが大変なんですよ。ホント。
こういう読解で良いんでしょ?
連邦はMDIが嫌いなのは人それぞれだから構わないけど、
無神経極まりない記事だね。連邦終わった。
関係ないけど、探偵ファイルとかも嫌いだ。
タブブラウザが好きで、lunascape → Sleipnir と渡り歩き、
タブブラウザのない生活は考えられない。
でも、MDIBrowserだけは嫌いだし、使ったこともない。
つー話で、
>>494みたいな解釈は普通はしないと思われ。(←懐かしい表現だ!)
Win板がお前らお待ちかねの強制ID制導入ですよ。
>498
基本的にはこれだけです。
0から最後までアクティブなタブのインデックスを変えていって、最後に元のタブを
アクティブにします。間隔は1000ミリ秒=1秒固定です。
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var activeId = mdi.GetTabID(mdi.ActiveTabIndex);
for (var i = 0; i < mdi.GetTabCount(); i++) {
mdi.ActiveTabIndex = i;
WScript.Sleep(1000);
}
mdi.ActiveTabIndex = mdi.GetTabIndexByID(activeId);
mdi = null;
そのほかに
・検索バーを使って開始・最中・終了のメッセージを表示
・検索バーに入力された数値を間隔とする
・検索バーを空になっていたら中止
ということをしています。
書いたのは結構前ですが、改めて見直すと
「何でこんなことをしようとしたんだろう」なんて思う部分ばかりですね…。
>>502 回答サンクスです。
>WScript.Sleep(1000);
のところで表示時間を調節すればよいのですね。
勉強になりました。
メッセージは不要としても表示間隔を指定できるスクリプトは便利ですね。
試しにも一回書いてみます。
どうもでした。
>>484 おまえ馬鹿だろ。
直リンしてサイトが潰れるっていうのは
HPにimgタグみたいなページを読み込めば勝手に
アクセスする方法で直リンしたらの問題であって
aタグのような自発的に呼び出すタグの直リンはトップから入るのと対して変わらない。
むしろ、直リンした方が余分な画像やページを読み込まないので鯖の負荷が減る。
↑逃げに徹する奴
>>507 これ便利そうですね
使わせてもらいます。
人様のスクリプトをパクルナスケープ
今初めて導入してみたんだけど、
ブックマークから開いたページが、「必ずシフトロックする」の
チェックを入れていないのにもかかわらずシフトロックされてしまうのだが・・。
どうすればいいんだ。
MDIBrowser ver. 1.04-p5
[OS] Windows 98 SE A
[IE] 5.0.3314
[Shell32.dll] 4.72.3812
[ComCtl32.dll] 5.81.3314
>>509 なんのスクリプトにどの部分がどう似ていてパクリなのか、
そのスクリプトは転載禁止なのかいつも不明です
次からは明記をヨロシクです
>>509 元々の作者自身が改変して公開しているという罠
514 :
暑いだす:02/08/14 22:25 ID:JvLNgrCJ
>>507 ども。
書いたのは私ではありませんです。
これもすごい良さそうですね。早速使います。
ありがとうございました。
>無神経極まりない記事だね。
そうだね…
元々連邦にはいい感想は持ってなかったけど
失望したかも。中立に徹しきれないで、私情を記事にダダ漏れにするぐらいなら
紹介しない方がマシだと思う。例え何故紹介しないのかと言われても。
あんな投げやりでヤル気のない記事は久し振りに見た。
連邦=元裏ニュースなんて厨房の集まりみたいなサイト
見てるやつ結構いるのな
吉野がなんでMDI嫌ってるかみたいなことは前に
本家(Win)に書いてあったけど
学歴劣等感持ってる奴が多いんでねーのー
雑誌の記者モナ
ま、冗談だけど
それにしてもな
まあ、厨房サイトだから流せ
(‘ ε ’)「モナも東大(東洋大)モナ」
(`・Å・´)「ダッペ」
当方MDIブラウザを使い始めて4ヶ月位の者です。仕事柄、ブラウジングをする
事が多く大変便利に思っております。(特にタブが)ここでひとつ質問です。MD
Iご使用の皆さんはページの読み込みの速度はいか程でしょうか?私の場合、割と
頻繁に読み込みが止まります。(この状態を”つまる”などと私は言っております
が・・)画面右下の%の表示の所が(以下参照”手書きです(汗)”)0%や100%
などのままで止まってしまいます。
ttp://210.153.114.238/img-box/img20020817173726.jpg しばらくまてば表示されるのですが、その待ち時間にも大小ありまして遅いときは
ページの読み込みに3分とかかかってしまいます。私の使うPCの性能(CPU等)
がボロイ、またはADSLの環境の為かと思いましてIEを使って見たところ”非
常に快適に”読み込みをするではありませんか!!つまる事も全くありませんでし
た。皆さんは如何でしょうか。私のようにページを読み込む時に頻繁に止まります
か?この状況の改善方法が御座いましたらお教え願えませんでしょうか?
☆ちなみに私のPCの環境です。
・使用ブラウザ→もちろん「MDIブラウザ」
・回線→ADSL(タイプ2)
ttp://homepage1.nifty.com/takuo/speed/でテストした速度 データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 5.65 秒
平均速度(バイト/秒) = 531 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 4.248 M bps
・IEのバージョン→6.0
・OS→ME
MDIBrowser ver. 1.04a
[OS] Windows Me
[IE] 6.0.2716
[Shell32.dll] 5.50.4134
[ComCtl32.dll] 5.81.4704
長々とすみません・・・
>>520 同じ環境だけど問題なし。ストレス感じたことはない。
いやならDonutPとか使えば?軽いらしいよ。
他のブラウザのスレを荒らすのをやめて貰えませんか?
>>522 それはアンチMDIBrowserかヴァカなMDIBrowser信者だろ?
別に関係ないのに勝手に決め付けないでくらはい
>>525 武田タンもわざわざレスしなくてもいいのにとか思た。
早めに火を消したんだと思うぞ。
なかなか手慣れてきたな。
>>531 こいつ他のブラウザスレでもおなじ質問してたぞ。マルチ死ねよ
お前みたいなヤシ、そんなの見てもわからねーよ。プププ
>>531 そこは入れられません。ほかのIPサーチだったら出来るよ。
妙な質問をしてもよいですか?
旧バージョン(スクリプト機能無し)を使い続けているのですが、
新バージョンに搭載されたスクリプト機能は、使いこなせそうになく
新バージョンからスクリプトメニューを取り除こうとしたのですが、設定でも
該当項目が見つかりませんでした。
新バージョンと旧バージョンを両方試したのですが、
画面の出る速度がやはり新バージョンのほうが速いため、
是非とも移行したいと考えてます。
何かよい方法はないでしょうか?
妙な質問をするやつには
一生いい方法なんて浮かばん。プププ
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 17:48 ID:O25GJ/qf
>>535 取り除くってのは武ちゃんがやらないと無理ぽ。
>>535 お前馬鹿だろ。
こんな馬鹿はプニル厨じゃねーの。
539 :
r:02/08/21 19:02 ID:805DbdyB
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
>302
あなたが、各ブラウザスレで巡回荒らしをしているプニル厨ですか?
>>302 思いっきり誤爆だなwキショ!
こいつか全てのタブブラウザスレ荒らしてるのは。
アク禁申請出そうぜ。面白そう。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 20:07 ID:hbUMAq5K
機能が無くなるわけではないけどメニューからは削除できるな。
しかしかなりもったいないような…
やっぱりデフォルトで使えるスクリプトが無いと駄目なんかな?
>>535 マジレスしてみる。
こんなに便利なスクリプト機能をなぜ使わない?
自分自身がスクリプトを書くことができなくても、既に便利なスクリプトが
先人達の手によっていくつも公開されているが?
「メニューを取り除く」とは、単にメニュー上に現れなければいいのか?
そうならばResourceHackerでできる。
「ProgramSauceから取り除く」ということであれば、OpenSauceでない以上、
作者以外には無理だと思われる。
スプリクト機能搭載の新バージョンの方が速いというのなら、
新バージョンを使えばいいだけの話ではないのか?
スクリプト機能のためのSauceが内包されていても速いのだから。
正直、君が何を目的としているのかサパーリわからん♪
>546
いいこと言ってるのに、Sauce・・・
Sauceあげ
550 :
531:02/08/22 17:36 ID:???
できますた。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 01:37 ID:OmG/fqYc
grep検索作ってくれた人ありがとう
超便利です
「アプリケーションの設定」で、「新しいページで開く」のところ
アドレスバーにチェック入れてるんだけど
一時的に今のウィンドウで開きたいんでShift押しながら
移動ボタン(Enter)やってるんだけど、新しくウィンドウが出ちゃいます
逆に「新しいページで開く」のところはチェックしないでやってみても
設定が逆になることはありません。
なんか設定の仕方違いますか?
>一時的に今のウィンドウで開きたいんでShift押しながら
>移動ボタン(Enter)やってるんだけど、新しくウィンドウが出ちゃいます
これやると、WEB全体が翻訳されてしまいます。
(検索1にWEB翻訳を入れてるからかもしれないんですが)
やり方がおかしいんだろうけど、どこがおかしいのかわかりません
アドレスバーから一時的に同じウィンドウで開いたり
新しいウィンドウで開いたりしたいんです
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 15:50 ID:0App/Mpt
>>553 Shift+Enter → 検索1
Ctrl+Enter → 検索2
Shift+Ctrl+Enter → 検索3
ですから当然の動作です。
【ブックマークから開く場合】は、Shift+で、既存のウィンドウに開くか、
新規のウィンドウに開くかを一時的に切り替えることは可能です。
(これはMDIBrowser.txtにも記載されています)
【アドレスバーから開く場合】は、今いろいろ試してみましたが、
いずれもオプション設定に縛られるようです。
(MDIBrowser.txtにも記載はありません)
× (MDIBrowser.txtにも記載はありません)
○ (MDIBrowser.txtにも、そういう動作ができるという記載はありません)
>>555 出来ないんですか。不便ですね。
>Shift+Enter → 検索1
>Ctrl+Enter → 検索2
>Shift+Ctrl+Enter → 検索3
>ですから当然の動作です。
これって検索ボタンを表示してないときの場合って書いてあったから
私のは表示してあるから関係ないのかと思ってたよ
あぁ。ありがと
>>557>>558 この糞失礼な奴は何様ですか?
こういうのを不便とは言わない。
そもそもタブブラウザ使ってるのに
わざわざ同一ウィンドウで開くこと自体が馬鹿じゃないかと。
邪魔になったら消せばいいだけのことでしょ。
頭悪いんですか?
やる気になればスクリプトでできるが
こいつには教えてやらない
>>555です
>>557の「出来ないんですか。不便ですね。」
は、予想通りの返答で思わずワロタ。
まぁ、皆さんお茶でも飲んでマターリ
(( ∩ ))
γ'⌒ヽ∧ ∧ ∬
し'ゝつ(*゚ー゚)つ 旦
本スレの方も、荒らしに釣られないようになってマターリしてるようですし。
>>561 この糞失礼な奴は何様ですか?
こういうのを不便とは言わない。
そもそもタブブラウザ使ってるのに
わざわざ同一ウィンドウで開くこと自体が馬鹿じゃないかと。
邪魔になったら消せばいいだけのことでしょ。
頭悪いんですか?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 00:53 ID:6dmfR0GB
誰か初心者用スクリプト集みたいなのうpしてくれんだろか。
いまいち敷居が高いんだよね、これ。
次のバージョンには、作者厳選スクリプトが入ってるだろうさ。
MDIはmodokiも使ってるからそろそろ終了だな。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
,,'^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''"ヽ, i
/ /::::::::-'''''"~''o∴;◎;;;",,ヽ, .|,,,,,,,,,,
/ |;:"∴",'O∴,;∴;;"∵,,;;∴,;∴;;";∴",'O\
/ ';∴,,",,∴";;:'∴:∵,,;; .;.o.∴◎ ,,゛;∴ ;:|
/ |:(●),;;:・∴:::o.'::.∵゛∴:;::::∵:;:;; ;;:ヽ
i i::゛o,;;:・∴,,':::::'∴:◎";:`,,;;∵ ,,,,◎゛,,゛|
| ヽ.∴,,",,∴";;∴;:::: ●●",,゛;;; | ,| \;: \
.| ノ::∴";;,,";:`,,;;∵:,,::;;∴;:;; ;;: | | \;: \,,,,,.
| 人:..∴,,゛・;;;:∴;.;,,/ニニニヽ,'・, ,'・, ヽ;: ;;:ヽ .
| `、;.∴O・;;゛∴;;,,,||▽▽ .ヽ . '・,.、 . ( (●) )
.| ヽ::.:;∴",;:.;'.:,,|| ,'・,.、’、′ ヽ__/
| ::;|:ヾ.∴,;∴,,∵||△▲△’、・ '・,.、’′
.| 人;;:. :,:.;∴, ヾニ二二ン∵∴.:;|
| ヽ::`ー、:.∴o・;;゛;;;:::∴;,,;;∴;:;..,!
| ::;|::. `\;.∴O・;;゛∴;;;:::∴o・/
/. ::::::::::::;;:::人:. ヽ、,,゛,,∴◎;;..;;:;,,,;/'
/;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/ `ー、 `'''ー‐---''';-'" \ー-、
,.-'" \ \ ;:-''" |
..../. \ "''''-ヽ、,.-''" |
.'"" ヽ ,.-''"\ : /―――、/
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 02:28 ID:a8+Q2KID
選択した文字をgoogleで一発検索できるスクリプトきぼーん。
↑
検索1をGoogleにしてる時ね
>>572 選択して、選択した部分をタブの横に持っていく
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 19:05 ID:7QCqaWy0
ボックリメンスペシアル
とうとう死んだか武ボックリ
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 12:34 ID:R+L19Whs
>>582みたいなのってなんなのかよくわからない。
プログラム?自分でできるのか?
( ゚д゚)ヲイヲイ
MDI終了と同時にIEの履歴も削除してくれるスクリプト欲しい
//選択範囲のソースをテキストエディタで表示
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var WShell = WScript.CreateObject("Wscript.Shell");
var WshEnv = WShell.Environment("PROCESS");
var TmpDir = WshEnv("TEMP");
rng = document.selection.createRange();
var slectedText = rng.htmlText;
var filename = Math.ceil(Math.random() * 100000000);
var filepath = TmpDir + "\\" + filename + ".htm";
var fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject");
var file = fs.CreateTextFile(filepath);
file.Write(rng.htmlText);
file.Close();
//↓エディタのパス指定
WShell.Run("C:\\PROGRA~1\\Hidemaru\\Hidemaru.exe " + filepath, 1, true);
588 :
583:02/08/27 16:31 ID:KlzUjT9S
>>584
おいおいって・・・・知ってなきゃいけないみたいな
言い方だなぁ。そんなプログラムなんて知らない人が
大半なんだから偉そうにされても困る
それでああいうのはどうやって書くの?なんていうプログラム?
ここで書いてる人はプログラマー?
>>588 ○ スクリプについて
ver. 1.039から、MDIBrowserをWindows Scripting Host (WSH) を
用いて外部から操作することが可能になりました。
スクリプトをMDIBrowser上から実行するには、以下の手順を
踏んでください。
1) MDBrowser.exeの存在するフォルダの下に "scripts" という
名前のフォルダを作成、スクリプトファイルをコピー
2) MDIBrowserを起動し、メニューの
「スクリプト」→「スクリプト一覧の更新」
を実行する。
3) スクリプトメニューに表示された項目を実行
なお、WSHはローカルリソースにアクセス可能であるため、
悪意のあるスクリプトによって容易にファイル等が破壊され得ます。
十分に内容及び出所をお確かめの上、ご利用ください。
スクリプトを作成される場合、同梱の「スクリプト.txt」を
ご覧ください。
>>588 知らなくても別にいいが、ここで聞く前にHelpなりHPなりで調べなさいってことじゃ?<ヲイヲイ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 19:00 ID:28yELDFl
だれか自慢のブックマークを
upする人はいない?
個人特定されない範囲で…
>>588 ていうか、MDIBrowserのメインの機能だよ
>>592 俺の自慢のブックマークは1.4Mある。最高だぜ。
芸術的なブックマークをされた多種多様なジャンルのエロサイトテンコ盛りだ。
デッドリンクが少ないのが自慢だぜ。
うpはしてやらん。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 06:55 ID:XH0dsBAI
>>587 hidemaru以外では動かないよな?これ
>>598 エディタのパス指定の所を他の物に変える。
600ゲッツ
>>587 のとーんに( ゚Д゚)ゴルァ!!って言われた。
>>601 許可をすればいいだけだけれど、スクリプト対応はスクリプトが分からない人にとっては結構危険だねぇ。
今のところ安全なスクリプトしか書かれてないけれどウイルスに近いスクリプトとか書かれてもスクリプトが読めないとそのまま実行しちゃうかもしれないし・・・・。
>>602 > 今のところ安全なスクリプトしか書かれてないけれどウイルスに近いスクリプトとか書かれてもスクリプトが読めないとそのまま実行しちゃうかもしれないし・・・・。
その為にここのスレが生き残ってるのでは?
604 :
583:02/08/28 13:35 ID:jDfL4zhL
ヲイヲイってのやめろ!!!!!
スクリプトわからねぇとこのスレにいちゃいけないみたいな
言い草だな。普通に使う人のほうが多いに決まってるんだから
偉そうにすんなって言ってるの。
別にスクリプトはできなくていいもん。必要ないし。
ただなんでスクリプト書かない人を攻撃してるんだと言ってるんだ
ここのスレスプリクトのためにあるようなもんだし、
>普通に使う人のほうが多いに決まってるんだから
んなこたーない
>別にスクリプトはできなくていいもん。必要ないし。
じゃあ消えてくれ
でも便利ですよ
簡単なので使ってみてください。
606 :
583:02/08/28 14:10 ID:jDfL4zhL
なんで消えてくれなわけ?大概にしなよ。
自分に必要ないって言ってるのに。他人に否定されたら消えろって
・・・・頭おかしいんじゃない?これがいわゆる信者ってやつかな?
他のユーザーが迷惑するから、そういう狂信的(というか視野が狭い?)
な振舞いやめたら?スクリプトは便利だってこと言うだけにそんなことまで言う必要あるの?
まぁ便利そうだから使ってみてやるとしましょうか。
中身はよくわからないけど
新たな釣り師出現sage
人によって便利と感じない場合があるのであしからず
でも消えてくれは言い過ぎだと思う。
俺は全部ショートカットで済ませる
(っ´▽`)っマァマァマターリシル
それじゃ俺の肛門でも見るか?
>>609 イヤ、言いすぎでもないと思う。
「スクリプトがわからないならこのスレくんな。Win板の方逝け」、つーことなら。
583も
>>142や
>>182、
>>183とか見てこのスレの雰囲気がどういうものか理解してから書き込めや。
俺は毎日肛門消毒してるから結構綺麗だぞ
588 名前:583 投稿日:02/08/27 16:31 ID:KlzUjT9S
>>584
おいおいって・・・・知ってなきゃいけないみたいな
言い方だなぁ。そんなプログラムなんて知らない人が
大半なんだから偉そうにされても困る
それでああいうのはどうやって書くの?なんていうプログラム?
ここで書いてる人はプログラマー?
これはネタレスにしか見えないのだが・・・・
616 :
583:02/08/28 15:36 ID:jDfL4zhL
587を試しに使ってみた。選択部分だけソース表示できた。
俺も作ってみたいけど付属の.txtだけじゃとてもじゃないけど
分からない。あーいうスクリプトみたいなのを基本的に
学べるとこない?グーグルで検索しても音楽のサイト
みたいなの出てきて分からなかった。あとCGIていう奴。
これはCGI?
test
武ちゃん生きているか
>>616 マジレスしてやる
WSH、JScript、JavaScript、VBScript で検索しる
MSDNも見ろ
2chでもそれ系のスレはある
あと日本語の勉強しる
前半は日本語らしいが最後の2行は日本語じゃない
>616
>>235-239 特にWSH関係のページには「こういうことができます」みたいな例が
たくさんあるので、それらを参考にしていくと良いかと。
現在のアドレスバーのページをOperaで開くスクリプト。既出だっけ?
Execの部分がノートン先生の機嫌を損ねるけど。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var URI = obj.AddressBarString();
var WShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
var operaCommand = "C:\\Program Files\\Opera\\Opera.exe " + URI;
WShell.Exec(operaCommand);
MDIとOperaを両方使ってる人っている?
>>621 個人的に神と呼ばしてもらいたい。ありがとう。
>>621 パスをMozillaに変えて使わせて頂きます
>>587 メモ帳指定しても開かないんだが
漏れがおかしい?
625 :
587:02/08/28 17:51 ID:???
>>587です。
やっぱRunとかExecとか入っちゃうとNorton反応しちゃうんですね
(自分のところは無反応なんですが)
>>616 ほかの人も書いてるけどJavascriptとかWSHの解説ページ見ながら、
ほかの人が書いてくれたスクリプト参考にしたら、なんとなく
書き方わかってくると思う。
>>624 あ、更新したらレスが。
メモ帳で開くんだったら、最後の一行を
WShell.Run("notepad " + filepath, 1, true);
にするとできたよ。
アップローダ死んでるのか?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:24 ID:fIzAJByK
プニル厨どもがパクルために集中的にアクセスしてきたためと思われる。
馬鹿どもは死ね。
まだまだ先の話で恐縮だが、このスレの次スレ(っつーのも変だが)
つまりスプリクト系の次スレは、2ちゃんねるじゃなくて、避難所の方へ
建てたらよかんべと思うんだが。
あっちには、このスレのヤツをコピペして保管(?)してあるスレもあることだし。
依頼 → 作成 → 修正 っていう流れのスレはやっぱりいるような気がする。
>628
そだね。今はまだ機能搭載直後だからそれなりに盛り上がっているけど、
もう少ししたら「たまに誰かが依頼して、そのネタがちょっと続いたらまたネタ無し」
なんて状況になるだろうから、そういう細く長く続くべきスレは2chにはあわないね。
630 :
621:02/08/29 01:52 ID:???
これはMDIBroeser用スクリプトではなく、汎用スクリプトです。
普段と置く場所が違います。MDIのscriptsフォルダに入れないで下さい。
js拡張子をつけて、クイック起動バーに置いておくと便利です。
任意のAブラウザを使っていて、任意の他のブラウザで、同じページを開けます。
使用中のAブラウザで、アドレスバーを左クリック→右クリック→コピーしてから
起動します。
ひな型ですので、各自お使いの環境に合わせてカスタマイズしてから使って下さい。
ノートンは反応しますので、煩わしい人は、このスクリプトを認証してください。
ちょっと長いので、分けて書き込みします。
631 :
621:02/08/29 01:54 ID:???
var WShell=WScript.CreateObject("WScript.Shell");
var ie=WScript.CreateObject("InternetExplorer.Application");
ie.Navigate("about:blank");
while(ie.Busy){WScript.Sleep(100)}
var clip=ie.Document.parentWindow.clipboardData.getData ("text");
ie.Quit();
var URI = WShell.Popup("このURIでよろしいですか?\n\n"+clip,0,"URIの確認",4+32);
switch(URI){
case 6:break;
case 7:WScript.Echo("もう1度やり直しましょう");
WScript.Quit();
}
632 :
621:02/08/29 01:54 ID:???
var flagIE,flagMDI,flagOP;
var IE = WShell.Popup("IEで新しく開きますか?",0,"質問",4+32);
switch(IE){
case 6:flagIE=1;break;
case 7:flagIE=0;break;
}
var MDI = WShell.Popup("MDIBrowserで新しく開きますか?",0,"質問",4+32);
switch(MDI){
case 6:flagMDI=1;break;
case 7:flagMDI=0;break;
}
var OP=WShell.Popup("Operaで新しく開きますか?",0,"質問",4+32);
switch(OP){
case 6:flagOP=1;break;
case 7:flagOP=0;break;
}
if(flagIE){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\Internet Explorer\\IEXPLORE.EXE "+clip);
}
if(flagMDI){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\MDIBrowser\\MDIBrowser.exe "+clip);
}
if(flagOP){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\Opera\\Opera.exe "+clip);
}
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:03 ID:fyFLFal2
なんだか凄いage
N
635 :
621:02/08/29 09:43 ID:???
上のスクリプトと同じ使い方なんだけどHTA版も作ってみました。
拡張子はhtaにして下さい。こちらの方が1画面で選べるんで使いやすいかも。
------------------------------------------------------------------
<html><head><title>ブラウザ起動</title></head>
<script language="JScript">
var WShell=new ActiveXObject("WScript.Shell");
function main(){
var ie=new ActiveXObject("InternetExplorer.Application");
ie.Navigate("about:blank");
if(ie.Busy){setTimeout("main()",50);return;}
var clip=ie.Document.parentWindow.clipboardData.getData ("text");
ie.Quit();text1.value=clip;button1.style.display="block";}
function browser(){if(text1.value!=""){
if(box1.checked){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\Internet Explorer\\IEXPLORE.EXE "+text1.value);}
if(box2.checked){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\MDIBrowser\\MDIBrowser.exe "+text1.value);}
if(box3.checked){
WShell.Exec("C:\\Program Files\\Opera\\Opera.exe "+text1.value);}
close();}else{alert("URI欄に入力してください")}}</script>
<body onload="main()" bgcolor=#ffff99><b>選択中のURI:</b><br>
<input id=text1 type=text size=80><br>
(起動時にクリップボードの中身を取得します)<br><br>
<b>起動したいブラウザを選択してください</b><br>
<input id=box1 type=checkbox>InternetExplorerで新しく開く<br>
<input id=box2 type=checkbox>MDIBrowserで新しく開く<br>
<input id=box3 type=checkbox>Operaで新しく開く<br><br>
<input type=button id=button1 value=選択したブラウザを起動
style="display:none" onclick="browser()"></body></html>
帰ってこい、武坊!
なんかスレの雰囲気が今までと違うな。( ;´Д`)
プニル厨が来てるからかな。。。マジうざい。死ねよ。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 16:36 ID:Ev1u2AVe
>>635 スレ違いに加えてあまり意味がないな。
よそ行ってやってくれ。
>>340 のスクリプトの、左側ウィンドウだけが出るスクリプト作ってほすい。
>>640 よくわからんが、こういうこと?
(340をちょっと改造)
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var index = Obj.GetActiveTabIndex();
var document = Obj.GetDocumentObject(index);
var width = "100"; //左のウインドウの幅 %
var style = "<STYLE>"
style += "BODY{ background-color:#ffffff; }";
style += ".num{ color:#ff0033; }";
style += ".res{ color:#0033cc; }";
style += "TD{ font-size:10pt; }";
style += "A:link{ color:#000033; text-decoration:none; }";
style += "A:visited{ color:#990099; text-decoration:none; }";
style += "A:hover{ color:#ff0000; text-decoration:underline; }";
style += "</STYLE>";
var html = document.body.innerHTML;
thread = new Array();
thread = html.split("<A");
var count = thread.length - 1;
for (i = 1; i < count; i++) {
thread[i].match(/([^>]+)>([^:]+):(.+)\((.+)\)<\/a> /i);
thread[i] = "<A target=blank"+RegExp.$1+"><SPAN class=num>"+RegExp.$2+"</SPAN>"+RegExp.$3+"<SPAN class=res>"+RegExp.$4+"</SPAN></A><BR>";
}
thread[0] = "<table><tr><td nowrap>";
thread[count] = "<BR> <A target=right" + thread[count] + "</td></tr></table>";
var newhtml = thread.join("");
var left = "<div id=left style=position:absolute;width:"+width+"%;height:100%;left:0;top:0;>"+newhtml+"</div>";
document.body.innerHTML = left + style;
document.body.style.margin = 0;
643 :
640:02/08/29 20:42 ID:???
そうです。これが欲しかったんです。ありがとうございます。ありがとうございます。
すごい!職人マンセー
【レスポップアップ】
2ちゃん用ブラウザみたいに"
>>1"とか">2-10"とかをポップアップします。
現在表示されているものしかポップアップできないので、
例えば100-200件表示のときに
>>3などをポップアップすることはできません。
--------------------------------------------------
var Obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var body = document.body.innerHTML;
body = body.replace(/\r\n/g, "");
body.match(/(.+)(<DL>.+<\/DL>)(.+)/);
var a = RegExp.$1;
var dl = RegExp.$2;
var b = RegExp.$3;
dl = dl.replace(/<DT>([^ ]+)(([^>]+>){4,7})([^<]*)<DD/g, "<DT id=t$1>$1$2$4<DD id=d$1");
dl = dl.replace(/<[^>]+>(>>\d+)<\/A>/g, "$1");
dl = dl.replace(/(((>)|>){1,2})([\d-0123456789]+)/g, "<a id=res name=$4 href=$4>$1$4</a>");
dl = dl.replace(/<A href="mailto:([^"]+)"><B>([^<]+)<\/B><\/A>/g, "<B><A id=res href=mailto:$1 name=$2>$2</A></B> <FONT color=#882288 name=a>$1</FONT>");
dl = dl.replace(/<FONT color=[^>]+><B>([^<]+)<\/B><\/FONT>/g, "<B><U><FONT style=cursor:pointer; color=green id=res name=$1>$1</FONT></U></B>");
var s = '<SCRIPT for=res event=onmouseover>';
s += 'var r = new Array();var res = "";';
s += 'r = event.srcElement.name.split("-");';
s += 'if(!r[1]){ r[1] = r[0]; }r[1]=eval(r[1]);';
s += 'for(i=r[0]; i<=r[1]; i++){';
s += 'res += document.all.item("t"+i).innerHTML + "<BR>" + document.all.item("d"+i).innerHTML.replace(/<BR>$/, "");}';
s += 'document.all.pwindow.innerHTML = res;';
s += 'if(document.body.clientHeight/2 < event.y){var y = event.offsetY - 50}else{var y = event.offsetY;}';
s += 'document.all.pwindow.style.top = y;';
s += 'document.all.pwindow.style.left = event.x + 10;';
s += 'document.all.pwindow.style.display = "block";';
s += '</SCRIPT>';
s += '<SCRIPT for=res event=onmouseout>';
s += 'document.all.pwindow.style.display = "none";';
s += '</SCRIPT>';
s += '<SCRIPT for=window event=onerror>return(true);</SCRIPT>';
var pwindow = "<div id=pwindow name=pwindow style=z-index:1;position:absolute;display:none;top:0;left:0;";
pwindow += "padding:3px;background-color:#ffffee;border-width:1px;border-style:solid;font-size:9pt;></div>";
document.body.innerHTML = a + dl + b + pwindow + s;
楽しげな展開になってきましたね
うわぁ…
さあ、盛り上がってまいりました
何、考えてんだこの作者・・・・・
PictBearってPxiaのplug-inも使えなかったっけ?
いい意味で汎用性、悪い意味で乗っ取りみたいな空気を出す作者ではあるよな
自分の力不足をコンポーネントのせいにして他人の作った物を流用するしか脳の無い発想の貧困なコード書きって事でファイナルアンサー?
さて
>>652が言っている作者とは
Sleipnirの作者 と Grepみたいな感じのものの作者
のどちらでしょう?
657 :
652:02/08/30 15:11 ID:???
>>657 一票って、お前が652じゃんよ!
と一応お約束のツッコミを。
えぇと、多方面のスレを拝見しましたが、
「grepスクリプト」の作者は、MDIBrowser用、Sleipnir用ともに同一人物では
ないのですか?つまり、自分自身でコンバートしたと。
そうであれば、何の問題もありませんね。
もちろん、別の人物でも特に問題はありませんが。
私の読解力が低いのでしょうか?
>>659 追記
アップしてあるサイトのURLを見るに、もともとはBugBrowserのスクリプト職人さん
のようですね。自ら「BugBrowserのユーザーですが・・・」と但し書きをして、
このスレに有効なスクリプトを貼り付けていってくれた方も過去にいましたので、
WSHスクリプト書きとして一日の長がある、BugBrowserの職人さんが、
興味を持って、MDIBrowser用、Sleipnir用も作ってくれた。
ということも考えられますね。
>>641 (´・ω・`)ナンカ真っ白になっちゃう・・・。ちなみに340のもそうなってしまう(前までは出来てたのに。)
663 :
662:02/08/30 18:04 ID:???
ん?出来たポ、ゴメソ。(´・ω・`)
とりあえずまとめてみよう。
MDIBrowserで「fubのGrep」的なものが欲しい、という話が
このスレであって、結果的に
・アップローダーに結果をMDIの子ウィンドウとして開く単体スクリプト
・HTAで結果を表示するもの(のURLがこのスレ)
が出来たわけだよな。
で、Sleipnirの本スレだかに「MDIのGrepって移植できないか」って話があって
SleipnirのスクリプトをupするスレにHTAのほうを書き換えたやつが貼られた、と。
結局何だ、
>>660の言う通り?
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 20:43 ID:HzU9pBGX
Grepは便利だからスクリプトと言わずに、タケチャンが次のバージョンで内包してほしい。
666 :
サンプル特集:02/08/30 21:25 ID:oNPrAUMJ
武ちゃんが作ったMDIはブラクラなんぞには負けないのさ
>669
いやむしろ俺が思うに、そのどちらか(つーか両方)は作者だな(藁
俺が思うに671はJane使いだな。
>672
そんな気がするが、僕はかちゅ使いだよ。
>>659-660です。かちゅ使いです。
自分が他人と(・∀・)って言われるの初体験でちょっと嬉しかったり。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 02:02 ID:shrY2kXk
grepはbugの職人じゃなくてfubの財産だと思うが・・・
まあfubは気にしてないみたいだけど。
>676
言われてみれば確かにfubのパクリになるんですよね。
削除すべきでしょうか…。一応最初に欲しがっていた人には2種類の
Grep検索が手に入ったわけですし。
光臨
fub兄やんはそんなこと気にしないんじゃないか?
grepは今となってはfubの一大特徴ではあるんだけど
そもそも掲示板のユーザーの要望を取り入れてみたのが
思いのほか使いやすかったから実装というような流れだったし。
またお気に入りdだ。。
ウチのは一度もdだことないんだけど…。物凄く大量に登録してるんですか?
>>676 観点ずれてるよ。
単純に厨でも出来るスクリプトの文字列を置換しただけのモノを
うpするのが問題だと思われ
>>682 「厨でもできる」って言ったって、ユーザー全員がBugやMDIのアップローダーから
取ってこれるわけねーだろ。
あんな初心者だらけのBBS見る限り。
2chに慣れ過ぎだぞ。世間一般は厨以下なんだ。
diffとって圧縮してbase64で貼れ。
PGやってる人間だけど叩かれることを覚悟して書いとく。
普段プログラムの勉強をする時は他人の書いたソースを
見ることが多いので、あんまりソースのパクリとかには
気にしない人が多いよ。
特にソースを公開している人ほどこの傾向が強いし。
>>686 緩やかに同意。
ただ、あまりこの話には関係無いのでは?
スクリプトの最初に
作者のコメント入れとけばいいだけだろ。readmeに書かずにさ。
//URL中の最後の数字部分を1増やす
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.ActiveTabIndex);
var matchArray = doc.URL.match(/\d+/g);
if (matchArray == null) {
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var currentNumber = new Number(matchArray[matchArray.length -1]);
var numDigit = matchArray[matchArray.length -1].length;
newNumberString = new String(currentNumber + 1);
//桁合わせのため0で埋める
while (newNumberString.length < numDigit) {
newNumberString = "0" + newNumberString;
}
//RegExpのプロパティの使い方が実は不安。
doc.URL = RegExp.leftContext + newNumberString + RegExp.rightContext;
doc = null;
mdi = null;
うあ、昔のいじりなおしてたらnewNumberStringの宣言を忘れてた(´・ω・`)
//URL中の最後の数字部分を1減らす
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.ActiveTabIndex);
var matchArray = doc.URL.match(/\d+/g);
if (matchArray == null) {
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var currentNumber = new Number(matchArray[matchArray.length -1]);
var numDigit = matchArray[matchArray.length -1].length;
var newNumberString = "0";
if (currentNumber > 0) {
newNumberString = new String(currentNumber - 1);
}
//1減らして桁数が減る場合(100→99)、その分を0で埋めます。
//埋めない動作を標準にしたい場合は下の3行を削除すればよいかと。
while (newNumberString.length < numDigit) {
newNumberString = "0" + newNumberString;
}
//RegExpのプロパティの使い方が実は不安。
doc.URL = RegExp.leftContext + newNumberString + RegExp.rightContext;
doc = null;
mdi = null;
//選択範囲内のリンクをコピーしてIrvineの指定キューフォルダへ貼りつけ
//拡張子wsfで保存
<job id="paste"><script language="VBScript">
function vbinput(strprompt, strtitle, strdefault)
vbinput = InputBox(strprompt, strtitle, strdefault)
end function
</script><script language="JScript">
var obj, irvine, n;
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(obj.ActiveTabIndex == -1){WScript.Quit();}
irvine = new ActiveXObject("Irvine.Api");
n = vbinput("1 = movie 2 = zip \na = other1", "キューフォルダの選択", "1");
switch(n){
case "1":
irvine.CurrentQueueFolder = "/Default/movie";break;
case "2":
irvine.CurrentQueueFolder = "/Default/zip";break;
case "a":
irvine.CurrentQueueFolder = "/Default/other/other1";break;
case null:
WScript.Quit();
default :
irvine.CurrentQueueFolder = "/Default";break;
}
obj.ExecCommand(258);
WScript.Sleep(250);
irvine.Paste(0);
</script></job>
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 00:54 ID:sQMLQ4iV
>695
フラゲは持ってないのでちょっと分からないです
//全キューフォルダのダウンロードを開始
var irvine = new ActiveXObject("Irvine.Api");
irvine.ExecuteAction("actRunStartAllQueue");
//拡張子jsで保存
//全キューフォルダのダウンロードを停止
var irvine = new ActiveXObject("Irvine.Api");
irvine.ExecuteAction("actRunPauseAllQueue");
//拡張子jsで保存
この2つをMDIのスクリプトに登録すれば
MDIのメニューや独自コンテキストからIrvineの操作が出来ます
空白ページを好きな画像に置きかえるというアイデア出したら没でしょうか?
>697
意味が良くわからないけど、空白ページではなくその画像を直接開いちゃ
駄目なんですか?
もっとスクリプトうpしろや
700
ただのzipじゃん。passがわからん。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 21:28 ID:ptutpJiR
全てのページ開くときにマルチメディアとかローカルセキュリティとかの有効無効って
開いてタブごとに設定しなきゃいけないんですか?
ブックマークひきついで開くたんびに画像とか読んでくれないので鬱です(はあと
708は大物。
>>708 アプリケーションのオプションでできるんじゃないの?
//ディレクトリ移動
var Obj=new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetActiveTabIndex());
var url = document.URL.replace(/\/$/, "");
dir = new Array();
dir = url.split("/");
var html = "<html><body>";
for(i=2; i<dir.length - 1; i++){
url = "";
for(j=0; j<=i; j++){
url += dir[j] + "/";
}
html += "<a href=" + url + ">" + url + "</a><BR>";
}
html += "<a href=" + document.URL + ">" + document.URL + "</a>";
document.write(html);
//ディレクトリ移動
var Obj=new ActiveXObject("Sleipnir.API");
var document = Obj.GetDocumentObject(Obj.GetDocumentID(Obj.ActiveIndex));
var url = document.URL.replace(/\/$/, "");
dir = new Array();
dir = url.split("/");
var html = "<html><body>";
for(i=2; i<dir.length - 1; i++){
url = "";
for(j=0; j<=i; j++){
url += dir[j] + "/";
}
html += "<a href=" + url + ">" + url + "</a><BR>";
}
html += "<a href=" + document.URL + ">" + document.URL + "</a>";
document.write(html);
タブブラウザ間のお気に入り同期&管理ソフト作ってよ
とりあえずプニルのフォーマットは非公開だなっと。
IE形式とかにエクスポートしてインポートすりゃいいんでないの?
テスト
いつになったらアップローダーなおるんだよ!
何故こんなに人少ないの?
プニルに移っちゃったの?
//アクティブな子フレームを新規タブで開く
var obj, doc, elmRootActive, i;
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(obj.ActiveTabIndex == -1){
WScript.Quit();
}
doc = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
elmRootActive = doc.activeElement;
try{
doc = elmRootActive.contentWindow.document;
}
catch(er){
obj.ShowMessage("この手のサイトはどうにも出来ないです");
WScript.Quit();
}
for(i = 0; elmRootActive.tagName == "FRAME"; i++){
doc = elmRootActive.contentWindow.document;
elmRootActive = doc.activeElement;
}
if(i == 0){
WScript.Quit();
}
obj.NavigateNew(doc.URL);
>723のスクリプトはちょっと問題があったので直させてください
//アクティブな子フレームを新規タブで開く
var obj, doc, elmRootActive, i;
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(obj.ActiveTabIndex == -1){
WScript.Quit();
}
doc = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME"){
try{
doc = elmRootActive.contentWindow.document;
}
catch(er){
obj.ShowMessage("この手のサイトはどうにも出来ないです");
WScript.Quit();
}
}
for(i = 0; elmRootActive.tagName == "FRAME"; i++){
doc = elmRootActive.contentWindow.document;
elmRootActive = doc.activeElement;
}
if(i == 0){
WScript.Quit();
}
obj.NavigateNew(doc.URL);
スアイウェアだって聞いたんですが本当ですか??
スパイウェアだ
スパイによる情報
早くアップローダーなおしてくれよ(;
で、結局スパイウェアって入ってるんですか?
いわゆる「ボスが来た」スクリプト
var WShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
WShell.SendKeys("% N");
これを、とっさに出来るようなマウスジェスチャーに登録しておく。
>>733 そうですよねぇ。どうもです。
なんかタブブラウザスレって何処も変に荒れてるから
本当なのかウソなのかわかんなくて・・・・
まぁ、そんなこともわかんないやつは使うなって事なんでしょうが・・・
タブブラウザをイロイロ試して、MDIに落ち着こうかと思ってた時だったんで
ちょっと心配だったんですわ
日本のソフトでスパイウェア入ってたら2ch以外でもすぐ有名になっちゃうよ。
あとスパイウェア入ってるか過去に入れてたような作者のHPには広告がたくさんある。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 23:10 ID:kN+fvqgM
MDIってスパイウェア入ってるんですか!!??
MDIアプリは世界中にあるのでその中には入ってるのもあるだろうな
武珍おめでとう
Yahoo!とかの検索の時エンター押しても検索出来ません
どこの設定を変えればいいですか?
741 :
740:02/09/13 03:14 ID:???
言い忘れました
ブラウザ内の事です、ツールバーの部分ではなく
HPでの検索の時 Enterだけで検索できなくなりました
>>733 スクリプト実装でcom関係をレジストリに書き込むのがスパイウェアとして
誤認されるのかと思ってた。
Sleipnirも同様。それにしてはBugBrowserは何も言われないけど。
Adwareで検索するとMDIBrowser.exeが引っかかりました。
消してもいいですか?
「Ad-aware」は、知らない間にインストールされてしまった広告表示プログラムなどを発見し、
アンインストールできるユーティリティ。ウイルス対策ソフトのワクチンファイルに似た更新可能なリストを使い、
レジストリや一時ファイルなどをスキャンし、広告モジュールを探し出してくれる。検索が終わると、
リストが表示されるので、システムから削除したいものを選択できる。
「Adware」は、広告表示プログラム。
「Adware」で検索したと言っている743は・・・どうやって検索したんでしょうね(w
どうせ馬鹿な○○○厨だろ
放置しとけ
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 07:59 ID:KgUttYnr
ok
mdiはマウスなしでキーボーどだけでも使いやすいですか?
普通にマウス使ってれば十分ですか?
>>749 キーボード操作でマウスジェスチャーができます。
初めて見たときすごいとオモタ。
752 :
751:02/09/16 11:09 ID:???
>>749 でも実際使ってみたら無駄な機能だった。
さすが無駄機能ブラウザMDIだとオモタ。
irveneの右クリックにある。
irveneへすべてのURLを送る。
と同じのスクリプトを作って欲しいです。
どうかお願いします。
本当にお願いします。
>753
右クリックじゃダメなの?
音楽再生しようと思うと よくしゅうりょうしちゃうんです
あとmpeg再生しようと思うとwindowsmediaのロゴが出てきてそのままになるのですが
仕様ですか
インターネットを変えるソフトウェアがここにある
最速を極めた究極の次世代インターフェイス
複数のページ切り替えが高速に行える
検索、広告除去、パスワード管理、翻訳を始め多数の便利な機能搭載
AudienceBrowserXP
無料体験板実施中
ttp://www.never-space.ne.jp/
>>753 ひとまずIrvine付属のヤツを適当に書き換えてみた
使うと分かるが使い物にならないくらい動作が遅い
var obj, doc, elmRootActive, i, irvine, Urls, Referer, Links;
function main(){Links = doc.links;
Referer = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex).URL;
for(i = 0; i < Links.length; i++){
Urls = Urls + Links(i).href + "\r\n";}}
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(obj.ActiveTabIndex == -1){WScript.Quit();}
irvine = new ActiveXObject("Irvine.Api");
if(irvine == null){
obj.ShowMessage("Irvineが見つかりません");
WScript.Quit();}
else{
if(irvine.CurrentQueueFolder == "/Trash"){
irvine.CurrentQueueFolder = "/Default";}
Urls = "";
doc = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
elmRootActive = doc.activeElement;
if(elmRootActive.tagName == "FRAME"){
while(elmRootActive.tagName == "FRAME"){
doc = elmRootActive.contentWindow.document;
elmRootActive = doc.activeElement;}
main;irvine.AddUrlAndReferer(Urls, Referer, 1);}
else{main();irvine.AddUrlAndReferer(Urls, Referer, 1);}}
>>758 キーボーと言えばやすしに決まってるだろ。
そんなことも知らないヤシは太平サブローで我慢してなさいってこった。
馬鹿厨が発生してるようだな
おそらくプニルスレで相手にされなくなったんで
ココに湧いてきたな
Referer = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex).URL;
for(i = 0; i < Links.length; i++){
Urls = Urls + Links(i).href + "\r\n";}}
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if(obj.ActiveTabIndex == -1){WScript.Quit();}
irvine = new ActiveXObject("Irvine.Api");
if(irvine == null){
obj.ShowMessage("Irvineが見
終 わ っ た の か ?
obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
obj.FinishDevelop();
obj = null;
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:30 ID:/pwHFQBt
ゾヌ使ってるのですが
URLをゾヌに渡すスクリプトとかできますか?
自分では難しくてよくわからなかったのですが
>>765 自分に合わせていじってください。
var viewerPath = "C:\\Program Files\\hzb\\hzb.exe";
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var nActiveTab = obj.GetActiveTabIndex();
if(nActiveTab != -1)
{
var doc = obj.GetDocumentObject(nActiveTab);
var shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell");
shell.Run("\"" + viewerPath + "\" " + doc.URL, 1, false);
}
>>766 765さんではないけど
コレって他のソフトでも使えますか?
はぁ?
画像を90度ずつ回転させるスクリプト作りたいんだけど、
上手くいかない・・・
rotateっていうのを使うらしいけど、
回転してくれない。
誰か助けてください。
771 :
768:02/09/21 14:45 ID:???
誤解を招いたのなら失礼しますた。
ゾヌ以外のソフトにも使えるかってことだったんですが
そっちかスマソかったてっきりp・・(略
>>773 できませんでした・・・
簡単にできそうだと思って作ろうと思ったけど、
どうしても動かない・・・
できませんでしたか。
ちなみに動作確認は
IE6(まだSP1当ててないや)・BugBrowser(笑)で行いました。
IEのバージョンによってはフィルタ非対応でエラーが出るのかも…。
とりあえず一番簡単なものをMDI用のスクリプトで書いてみました。
これではいかがでしょう?画像を直接開いた状態で実行してください。
//画像を時計回りに90度回転させる
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var doc = mdi.GetDocumentObject(mdi.ActiveTabIndex);
var img = doc.getElementsByTagName("img").item(0);
img.style.filter = "progid:DXImageTransform.Microsoft.BasicImage";
img.filters.item("DXImageTransform.Microsoft.BasicImage").rotation = 1;
//ここから下はいらないと思いますが気分的に。
img = null;
doc = null;
mdi = null;
776 :
775:02/09/22 02:13 ID:???
追記。この方法では「元の画像に対して」の回転になるようなので、
一度このスクリプトで回転させた画像にもう一度実行しても、
さらに90度回転するわけではないようです。
777 :
761:02/09/22 12:01 ID:???
>>766 亀レススマソ。サンクスです。
自分も、もっと勉強するです。
なんてことだ・・・タブごとにウインドウ表示できることに今気がついた。
Multiple Document Interface
781 :
778:02/09/25 20:46 ID:???
意味知らなかったのさ
yes
>>775 返事遅れてスミマセンです。
ネットにつながらない状態になっていたもので・・・
rotation上手く動きました(゚∀゚)!
最初の私の予想では
簡単にできると思ったのですが、
どうがんばっても動かなかったので、
本当にありがとうございました。
このアクティブタブのタイトルとURLをコピーのスクリプトなんですが、
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var i = mdi.GetActiveTabIndex();
if (i != -1) {
var wnd = mdi.GetWindowObject(i);
wnd.clipboardData.setData("Text", wnd.document.URL + "\r\n" + wnd.document.title + "\r\n");
}
mdi = null;
URL
タイトル
↑これを
タイトル
URL
このようにしたいのですが、どう変えれば良いんでしょうか?
恐らく wnd.document.URL と wnd.document.title を入れ替えれば出来るかと
>>785 ありがとうございますm(_ _)m
上手く出来ました
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 12:35 ID:vWLX1Wkb
version 1.04-p5
ブックマークの編集ができません。
フォルダA、フォルダB、フォルダCって作ったら、ABC
になるか、フォルダのソートで昇順、降順のみしか
選択の余地がありません。
IEとか、MoonBrowserだとフォルダを任意の順に
並び替えられますが、MDIではどうやるのでしょうか?
Sleipnir 1.30 bata4
http://www20.pos.to/~sleipnir/bin/sleipnir130_b4.zip [新機能]
- API: GetProfileIntEx, GetProfileStringEx, DeleteProfileKey, MsgBox を追加した。
- Sleipnir.ini に _OutputDockAny を追加した。(1 にするとアウトプットを下以外の
領域にドッキングできるようになります。ただし、エクスプローラバーの自動表示で
不具合がでます)
- タブ上のホイール回転でスクロールできるようにした。(タブをホイール回転で切り替
えるを無効にしてください)
- ウィンドウ状態で保存で保存するウィンドウを選択できるようにした。
- Sleipnir オプション|アドレスバー|ホイール回転で履歴を選択するを追加した。
- Sleipnir オプション|検索バー|リストからキーワードを選択と同時に検索するを追
加した。
- Sleipnir オプション|検索バー|リストから検索エンジンを選択と同時に検索するを
追加した。
[仕様変更]
- アドレスバーの最小高さを設定した。(アイコンが表途中で切れるため)
- スクリプトで $ で始まるフォルダを表示しないようにした。
[不具合修正]
- ウィンドウ、ヘルプメニュー等が二段目に隠れてしまう不具合を修正した。
- アドレスバーアイコンのドラッグアンドドロップが正常にできない不具合を修正した。
>>787 D & D か cut & paste
>788
おいっMDI厨
いちいちプニル厨を装って、他スレを荒らすようなことすな!
>>790 いい加減その反応にも飽きた。
新参者なら仕方ないがね。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 12:04 ID:kpAcaC8Y
OSを新たに入れなおしました。
スナップショットはそのままデータをコピーしたら移行できたんですけど
ブックマークはMDIBookmark.dat以外にも
移行しないといけないのですか?
>>792 iniを開いてブックマークファイルのパスを確認。
>793
サンキュー
前は MDIBookmark.datで
新しいのはMDIBookmark.bakだったよ。
でもMDIBookmark.datの拡張子をbakに書き直しただけじゃ
何度やってもむりだったので
新しくできたMDIBookmark.bakにMDIBookmark.datのデータを移し替えたらいけたよ。
ありがとう。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 07:22 ID:QWyc3tUZ
>788
邪魔だからあぼーんした
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 01:11 ID:rzmOC+UJ
とてもガイシュツっぽいんだけど検索しても見つからなかったので質問させてください。
MDIbrowserを標準のブラウザに設定してもMSNメッセンジャーで
URLをクリックしてもIEで開いてしまいます。
どうすればメッセンジャーで相手から送られたURLをMDIbrowserで開けますか?
偽使えよ
799 :
796:02/10/04 06:55 ID:69R/9MiR
>>797 どこで設定するかわからないんですよ。
>>798 偽は音声チャットできないんで使ってないです。
音声チャットさえできれば乗り換えるのですが。
いじれないんじゃないの?
MSだし
801 :
796:02/10/04 11:55 ID:gMyYKC1K
>>800 やっぱりいじれないんですかね。
オプションでそのような設定は見つからないし。
でも同じマイクロソフトでもOEからはMDIで開けるので
もしかしたらいけるかなと思ってたんですが。
>>801 OEから開けなかったけど、どうやったの?
メールにあるリンクをクリックすると、IEで開いちゃいます。
>>802 バージョンよって出来たりできなかったり。6なら出来ると思った。
804 :
796:02/10/04 14:25 ID:???
>>801 そういうときはregeditですよ?
\\HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
を
"MDIBrowserのフルパス" "%1"
に書き換えるですよ?
\\HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\ddeexec
以下は削除するですよ?
一応レジストリのバックアップはとったほうがいいですよ?
武田ブラウザーに改名キボン
開発終了おめでとう
MDIは完成した。
>>807 プニル厨うざいよ
プニル重いからイラナイ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 07:56 ID:b32tLBX2
g
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
811 :
796:02/10/05 12:55 ID:???
>>805 俺には難しそう・・・・。
一応バックアップとってチャレンジしてみます。
>>805 やってみた。以下の環境では変化無し。OEからはIEがひらいてしまう。
MDIBrowser ver. 1.04a
[OS] Windows 2000 Service Pack 2
[IE] 5.50.4915
[Shell32.dll] 5.0.3315
[ComCtl32.dll] 5.81.4807
IE6にしよっかな。
それとも
HKEY_CLASSES_ROOT\https\shell\open\command
のところもいじればよいのか?(httpsってのがその下にあったんだけどね)
>>812 直接そのソフトがIEを呼び出してる場合は
IEで開くと聞いたぞな。
そんな俺はTABROWSERから乗り換え試運転中。
TABにあった「一時ファイル」「履歴」の即時削除、「終了時削除」がない。
インタネトオプションから消せってこと?
これだとHISTORYフォルダがすべては消えないんだよね。
ま、起動時に消してるからいいといえばいいけど…
ページごとにシフトロックの切替が出来る点は
TABROWSERには無かったから嬉しいね。
MDIに乗り返る→マウ筋ウマー、ページごとセキュリティーウマー→標準化ウマー
でもいまいち画面狭、マズー→久しぶりにTABROWSER起動→
画面広ウマー→やっぱこっち、標準化ウマー→
でもマウ筋がブラウザアシスタントだのみ、リンク抽出ナッシング、イマイチー→
(…最初に戻る)
ノートという罠
保守
ほしゅ
保守
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 05:31 ID:b9138CQr
age?
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 20:37 ID:riwGvtaS
静かだ・・・
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 01:17 ID:YtVOuBpT
マウスジェスチャーがおかしくなりました。
「右クリ+←」で「戻る」に設定してあるんですけど
やってみると「→←↓↑→→←↓↓←↑」(適当)みたく認識されるみたいです。(ステータスバーにて確認)
どうやら右ボタン押してないときのマウスの動き(普通にブラウジングしてるとき)を
認識する模様。
今までは平気だったのにいきなりおかしくなってなおりません。
どうすれば良いでしょう?
WinXP SP1+MDI 1.04-p5
LaVie J
マウスが壊れてる。
漏れも時々「左+右」を変なタイミングでやると
左だか右だかが押しっぱなしのような挙動になる。
何か別の作業領域でクリックしたりすると戻る。
829 :
825:02/10/26 14:42 ID:???
>>828 どうも!
本家BBSはのぞいてませんでした
ありがとう
保守
ほしゅー
hosyu
833 :
静かだ・・・ :02/10/29 19:29 ID:89kx6Ze7
静かだ・・・
ageてもレスが付かないこの静かさ。(・∀・)イイ!!
保守。
保守
837 :
:02/11/01 02:31 ID:???
保守
839 :
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!! :02/11/04 18:51 ID:GYg5IS09
投稿日 : 2002/11/04(Mon) 18:43
投稿者 : 武田
Eメール :
[email protected] URL :
http://homepage2.nifty.com/k-tak/ タイトル : ver. 1.041
どうもお久しぶりです。作者の武田です。
気が付けば最後のベータから3ヶ月ほど経ってしまいました。
やはり社会人は暇が無いなあ、というのが実感です。
あまり大きな変更点は無いのですが、バグフィックス項目も
溜まってきておりますので、とりあえず ver. 1.041として
リリースします。
それでも静かなのな、このスレ…
乗り換えなくて(�∀�)ヨカッタ!!
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 21:25 ID:EZUnaNOS
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
バージョンアップしたらまずバージョン情報を見る俺.
きたー!
仕事って大変だよね。うんうん
Helpも即対応
Script面白そうになってる
久々に何か作りたくなったけど、明日から仕事だよ
投稿日 : 2002/11/05(Tue) 00:54
投稿者 : 武田
Eメール :
[email protected] URL :
http://homepage2.nifty.com/k-tak/ タイトル : Re: ver. 1.041
たびたびすみません。武田です。
入れるつもりで入れ忘れていた項目があったので、
一応差し替えました。他は一切変わっておりませんので、
ご必要の方だけダウンロードなさってください。
変更点:スクリプトに、TrackPopupMenuメソッドを追加。
やっぱりマクロといえばこれが無いとね。
ってマクロじゃなくてスクリプトですが。
久方ぶりにmdi使ってみたんだけど、
起動時に空白のページ表示するのどうやるんでしたっけ?
about:blank ってURLを
ブックマークのスタートアップフォルダ(作っておく)にぶち込む.
うらっ!!
...一件落着
>>849 カタカナだったんだ〜 ぷっ〜ぷっ〜ぷっ〜
startupフォルダ作ってabout:blank入れても立ち上がんないから、
これって、もしかしてdonutの裏技だったけかな?とか思った。
うれしいバージョンアップ版♪
MDIBrowserでなきゃインターネットたのしくないって感じです。
色々なところでカスタマイズ性などでSleipnirがいいってなってますけど、
私はよくベルメ○ンやディノ○等のJAVAスクリプトがふんだんに使われてる
サイトをりようするんですけど、いつもはセキュリティでjavaもactiveXも
cookieもoffの状態なんですね、それをon/off作業をするときに簡単にすばやく
できるのがMDIBrowserの魅力なんです(私にとって)いっこいっこする手間が
うんざりしなくていいし。プロキシー登録も何気に簡単になってるし。
やっぱりずっと愛用していきたいなぁって。。長文すみません。
>>851 長文というより改行位置がどうもおかしい。
なんてね。
>>853 ActiveXやJScriptのON/OFFがパチパチとできるブラじゃないと
なんかもうめんどうくさいからな。 どうもならないだろ。
>>853 IEコンポーネントの仕様さえ変わらなければ、特に影響はないと思われ
//暇だったので作ってみた
//スライドショー(秒数指定)
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var window = mdi.GetWindowObject(mdi.ActiveTabIndex());
var activeId = mdi.GetTabID(mdi.ActiveTabIndex);
if (mdi.ActiveTabIndex() != -1){
var secon = window.prompt("秒数を指定してください。(1秒=1000)","1000")
for (var i = 0; i < mdi.GetTabCount(); i++) {
mdi.ActiveTabIndex = i;
WScript.Sleep(secon);
}
mdi.ActiveTabIndex = mdi.GetTabIndexByID(activeId);
}
else{
mdi.ShowMessage("アクティブなタブがありません。");
}
mdi = null;
//暇だったので作ってみたその2(逆シフトロックのパクリです)
//リンクを常に新規ウィンドウで開く
//シフトロックをかけずにリンクを常に新規ウィンドウで開く
//リンクの多いページでは処理完了までに時間がかかるので注意。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var doc = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
var max = doc.links.length;
var win = obj.GetWindowObject(obj.ActiveTabIndex);
var S = doc.title;
with (obj) {
ShiftLock(ActiveTabIndex, false);
for (var I=0; I<max; I++) {
doc.links(I).target="_blank";
doc.title=""+I+"/"+max;
}
doc.title=S;
}
doc = null;
win = null;
obj = null;
//暇だったので作ってみたその3
//リンク先を直接表示
//リンクの横にリンク先のURLを追加します
//リンクの多いページでは処理完了までに時間がかかるので注意。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var doc = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
var atag = doc.links;
for (i in atag){
var x = atag[i].href;
if(x==null){continue;}
atag[i].insertAdjacentHTML("AfterEnd","<b><small>("+x+")</small></b>");
}
doc = null;
obj = null;
////暇だったので作ってみたその3
//リンク先を直接表示(フレーム対応)
//アクティブフレームのリンクの横にリンク先のURLを追加します
//リンクの多いページでは処理完了までに時間がかかるので注意。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var docObj = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
var doc = docObj;
if (docObj.activeElement.tagName == "FRAME") {
try {
doc = docObj.activeElement.contentWindow.document;
}
catch(e) {
docObj = null;
obj.ShowMessage("アクティブフレーム取得エラー\n" + e.description);
obj = null;
WScript.Quit();
}
}
var atag = doc.links;
var i;
for (i in atag){
var x = atag[i].href;
if(x==null){continue;}
atag[i].insertAdjacentHTML("AfterEnd","<b><small>("+x+")</small></b>");
}
docObj = null;
obj = null;
//暇だったので作ってみたその5
//リンクを常に新規ウィンドウで開く(フレーム対応).js
//アクティブフレームのリンクを常に新規ウィンドウで開く
//リンクの多いページでは処理完了までに時間がかかるので注意。
var obj = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var docObj = obj.GetDocumentObject(obj.ActiveTabIndex);
var doc = docObj;
if (docObj.activeElement.tagName == "FRAME") {
try {
doc = docObj.activeElement.contentWindow.document;
}
catch(e) {
docObj = null;
mdi.ShowMessage("アクティブフレーム取得エラー\n" + e.description);
mdi = null;
WScript.Quit();
}
}
var max = doc.links.length;
var win = obj.GetWindowObject(obj.ActiveTabIndex);
var S = docObj.title;
with (obj) {
for (var I=0; I<max; I++) {
doc.links(I).target="_blank";
docObj.title=""+I+"/"+max;
}
docObj.title=S;
}
doc = null;
win = null;
obj = null;
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:41 ID:+jl7GiJT
暇なので今まで公開されたりうpされたスクリプトをパッケージングして
アプロダにあげようかと思ってますが欲しい人いますか?
要望無ければめんどくさいのでやめますけど。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 20:47 ID:9A6vMGMc
うー、ごっさ便利になった
他ブラウザに浮気中だったけど、よりを戻そうかな…
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 21:57 ID:TdPHade9
スクリプトというのを用いて、最後のタブが閉じたら
(タブが一個も無くなったら)自動で最小化って出来ませんか?
>871
UWSCを併用してなら出来るような感じがしたので
アプロダにあげてみました。
53.zipというやつです。
まだ試していないけど本当に感謝します。
これでお手軽ビューアー気分でMDIを利用出来ます。
2ちゃんねる等からリンク参照した後alt+tabが面倒だった
んですよ。ブックマークも全部コマンドランチャーに入れて
あるので、最小化でトレイと組み合わせて幸せです。
ありがとうございました。
動きました。最小化と言うよりタスクが切り替わるという動作
なのですね。
//開いているタブのURLをクリップボードにコピー
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if (mdi.GetTabCount() == 0) {
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var window = mdi.GetWindowObject(0);
if (window == null) {
mdi.ShowMessage("WindowObject取得エラー");
mdi = null;
WScript.Quit();
}
var i;
var urls = "";
try {
for (i = 0; i < mdi.GetTabCount(); i++) {
urls += mdi.GetWindowObject(i).location.href + "\n";
}
}
catch (e) {
mdi.ShowMessage(i + "番目のタブのURL取得中にエラーが発生しました。\n" + e);
}
window.clipboardData.setData("Text", urls);
window = null;
mdi = null;
スクリプトでスタイルシート適用なんてできますか?
今はjavaでやってるんですがマウスジェスチャーに登録できないので
>876
MDIBrowser用にはなかったかな。
Sleipnir用やBug用に切り替え系スクリプトがあるし、CSSデザイン系サイトを
見て回れば、CSS切り替えJavaScriptなんてのも結構簡単に見つかりますよ。
あとSleipnir unofficial supportのほうにもそのへんの話題があったかも。
このへんの見て回れば多分書けるんじゃないかと思います。
878 :
要望でつ:02/11/15 20:07 ID:D108Qvul
s/oたんのスタイルシート切替はとても便利なのでつ
でも無精な私はcssファイルを書くのが面倒なので
他のサイトでcssファイルだけをDLするスクリプトが( ゚д゚)ホスィ
ついでにそれをstyle.txtに登録できたらなお(・∀・)イイ!
879 :
要望でつ:02/11/16 15:49 ID:aetBpDfN
s/oたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
死ぬほど便利になりまつた
感謝でつ
開いているブックマークファイルを保存してから切替(ポップアップメニュー版)
をアプロダにうpしました。
大したものじゃないですけど結構便利なんで使ってやってください。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 18:31 ID:IN3ozC8O
現在「開いているページと同サイトのリンクを取得してポップアップメニューに表示して選択」
するスクリプトを書いているのですがうまくメニューに表示できません。
どなたか知恵を貸してください。それとも現状では無理ですか?
にわかに盛り上がっているようで嬉しいよ・゜・(ノД`)・゜・
>882
アクティブタブのURLと同じドメインを持つリンクを抽出し
メニューに表示して選択されたアイテムを新規タブで開く
というスクリプトをアプロダに上げました。
似たような感じだと思うので何かの参考になるかも知れません。
885 :
882:02/11/18 23:37 ID:LqPsCXJy
>>884 早速DLさせてもらいました。参考にさせてもらいます。
自分も早くさくさくっと書けるようになりたいですね。
保守age
887 :
便秘マン:02/11/22 10:32 ID:YtZJJdD/
質問させてください。
ステータスバー抑止ボタン押しても、レディと表示されるだけで、
ちゃんと機能してくれません。
10回くらいダウンロードしなおしたのですがダメです。
どうすればつかえるようになるのでしょうか?
昔のバージョンでは使えていたのですが・・・
889 :
便秘マン:02/11/22 11:22 ID:YtZJJdD/
レスサンクス
あちらには答えがなかったため2chが頼りです
どなたか解決法わかりませぬか?
終了時にクッキーやIEの履歴を削除するスクリプト希望。(って可能なの?)
ノトンさんから思いっきりだめ出し食らいそうだが。
>>889質問する前に自分の環境さらせ。
それとどのサイトでもなるってことか?
>>887 ていうか本家で聞いたけど答えなかったからって先に書け。
エロサイトはステータスバーなんて見ずにだまってmain.html、これ最強。
top.htmlもあるけどだいたいmain.html。main.htmってのはありそうでなかなかない。
それかマウスジェスチャーの使いやすそうなコマンドにリンク抽出。
892 :
便秘マン :02/11/22 19:44 ID:YtZJJdD/
レスサンクス。
環境はWIN98SE
IE6.0
でつ。
どうしようもないのでしょうか・・・( ´_ゝ`)
バージョン情報の所をコピペしる
>>890 それ漏れも欲しいかも。
>>892 こんなの↓
MDIBrowser ver. 1.041a
[OS] Windows Me
[IE] 6.0.2800
[Shell32.dll] 5.50.4134
[ComCtl32.dll] 5.81.4916
895 :
892:02/11/23 09:29 ID:u2Cn5PbE
(v_v)サンクス
環境は、
MDIBrowser ver. 1.04a
[OS] Windows 98 SE A
[IE] 6.0.2800
[Shell32.dll] 4.72.3812
[ComCtl32.dll] 5.81.4916
症状は、ステータス抑止をさせると、
レディと表示されるだけです。
うんこ
897 :
892:02/11/23 09:46 ID:u2Cn5PbE
898 :
892:02/11/23 11:26 ID:u2Cn5PbE
詳しい方お助けをば。
>898
>890の質問に答える気は無し?
>891じゃ満足出来ない?
問題の発生するURLを張れ
903 :
902:02/11/23 19:54 ID:XgPQva9y
ごめん、892じゃないのか。悪かった。
904 :
便秘マン:02/11/23 20:05 ID:u2Cn5PbE
紛らわしくてすみません
環境は、
MDIBrowser ver. 1.04a
[OS] Windows 98 SE A
[IE] 6.0.2800
[Shell32.dll] 4.72.3812
[ComCtl32.dll] 5.81.4916
症状は、ステータス抑止をさせると、
レディと表示されるだけです。
代替手段ではなくどうにかステータス抑止機能使いたいのですが、
解決策ないでしょうか?
キリ番GEX。
996999。
906 :
891:02/11/23 22:12 ID:yDHzZUdk
>>904 なんかダメみたいだね。
こういうときにはいろいろ試した方がいいよ。どんなことでも。
例えばソフトを変えてみる、とか。
他のタブブラウザのステータス抑止ならあなたの希望通りの動きを見せるかもしれないし、
あなたの潜在的にほしいと思ってたような機能がついてるかもしれない。
いろいろ試せ。
そして乗り換えろ。
>>906 MDIユーザーのふりしたプニル厨ウザイ
>907
904に「どっか逝け」って言ってるんだろ
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 02:13 ID:xERXPspl
保守
912 :
◆1Qg6N/tcBc :02/12/01 00:24 ID:xzontu+x
Ctrl+Nを押すとIEで新しいウィンドウが開いてしいます。
アクティブなタブを新しいタブで開くショートカットキーはないのでしょうか?
MDIBrowser ver1.041a
>>912 メニュー→ウィンドウ→タブ複写 にオプションのキー割り当てで
好きな設定をどうぞ
>>913 ありがとうございます。
ウィンドウ-タブ複写 にCtrl+Nを割り当てたら希望通りになりました。
//バグのパクリ。自分が欲しかったので。
//フレーム分解.js
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
if (mdi == null){
WScript.Echo("MDIBrowser Object Error.");
WScript.Quit();
}
if (mdi.ActiveTabIndex() != -1){
try {
var window = mdi.GetWindowObject(mdi.ActiveTabIndex());
var frames = new Enumerator(window.document.getElementsByTagName("frame"));
var url = window.document.URL;
window = null;
for (; !frames.atEnd(); frames.moveNext()) {
var src = frames.item().src;
var path = url.substring(0, url.lastIndexOf("/") + 1);
if (src.match(/^https?:\/\//) != null) {
//子フレームが絶対アドレス指定
mdi.NavigateNew(src);
continue;
}
else if (src.indexOf("/") == 0) {
//子フレームが"/hoge.html"というような指定
path = path.substring(0, path.indexOf("/", 7) + 1);
mdi.NavigateNew(path + src.substring(1, src.length));
continue;
}
916 :
続き:02/12/03 05:22 ID:D6l8w4e/
else {
//子フレームがそれ以外の"./hoge.html"とか"../../puge.html"などで指定
while ((str = src.match(/^\.+\//)) != null) {
if (str == "./") {
src = src.substring(2, src.length);
}
else if (str == "../") {
src = src.substring(3, src.length);
path = path.substring(0, path.lastIndexOf("/", path.length - 2) + 1);
}
}
mdi.NavigateNew(path + src);
}
}
}
catch(e) {
mdi.ShowMessage("不明なエラー\n" + e.description);
mdi = null;
WScript.Quit();
}
}
else{
mdi.ShowMessage("アクティブなタブがありません。");
}
mdi = null;
WScript.Quit();
フレーム分解といっても入れ子になった孫フレームまでは分解できないのであしからず(´・ω・`)
必要ないかと思って例外処理は入れなかったけど、こちらで追加してあるのを
みると入れたほうが良かったかな。
frameのsrc属性がURLの形で取得できれば単にループで回して開くだけ
なんですけどね…。a要素のhrefなんかはそういう風に返してくれると思ったんですが。
var shell = new ActiveXObject("Shell.Application");
var f = shell.BrowseForFolder(0, "選択", "&H4000");
上記のスクリプトでフォルダ選択ダイアログが出るはずなのですが、
MDIBrowserのスクリプトメニューから実行した場合のみ反応がありません。
直接関連付けから実行した場合は問題ないので
記述ミスとも思えないのですが、自分の環境のみなのでしょうか?
MDIBrowser ver. 1.041a
[OS] Windows XP Service Pack 1
[IE] 6.0.2800
[Shell32.dll] 6.0.2800
[ComCtl32.dll] 6.0.2800
>918
そうだったりします。
>919
Webの情報を見ると、第一引数はフォルダ選択ダイアログの親とするウィンドウの
ウィンドウハンドルみたいですね。BugBrowserだとHandleというプロパティが
あってBugのウィンドウハンドルを取得できるのですが、
それを利用する:Bugのスクリプトメニューから実行できる
利用しない(0を渡す):MDIと同じ結果(ダイアログが表示されずWScript.exeが残る)
となりました。
ウィンドウハンドルを取得するためのプロパティなりをMDIBrowserに
用意してもらうか、それを取得できるようなコントロールや、Win32APIを呼び出す
コントロールを経由して取得するしかないのではないでしょうか。
基本的にWSHしか触ったことないので見当違いでしたらすみません。
Win32APIを呼び出すコントロールはWSHスレで何度も出てきていますね。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1022248379/l50
921 :
919:02/12/04 03:20 ID:WRruFAmi
>920
ありがとうございます。
理解出来ました。
WSHスレを見て勉強してきます。
ときたま 奥の方に行ってしまうときがありまつね
フレーム分解ってSleipnirのアドレスバー拡張メニューであったよなぁと思って
見てみたら、ありました(´∀`;)
ていうか自分で書いたのよりもっと簡単にやる方法あったし(つД`;)
恥ずかしいので一番人が少なそうなここで告白します。
window.frames(i).locationって具合に取れるみたいです
せつねぇ…(´・ω・`)
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 16:23 ID:wmDNKRVu
>>924 Bugだとframes取れないとかなかったですか?
だからあんなややこしいスクリプトになってるんだとツッコミませんでしたが。
>926
余裕で取れます。
で、簡単な例だとんな感じですね。
var mdi = new ActiveXObject("MDIBrowser.API");
var frames = mdi.GetDocumentObject(mdi.GetActiveTabIndex()).frames;
for (var i = 0; i < frames.length; i++) {
mdi.NavigateNew(frames(i).location);
}
mdi = null;
framesについてはこのあたりを参照してください。
http://msdn.microsoft.com/workshop/author/dhtml/reference/collections/frames.asp 感嘆に述べると、そのドキュメントの(frame・iframeを問わない)各フレームの
Windowオブジェクトを返してくれます。
上の数行のは「ややこしいやつ」よりも記述が簡潔かつiframe対応になったりします。
ただ、いくつかのサイト試した感じだと子フレームが違うドメインの場合
お決まりの例外が出るようなので、その意味では自分が書いたものにも多少は
意味があったかな…と。
はふーん(´・ω・`)
929 :
926:02/12/08 21:20 ID:MgmWrZrJ
>>927 すいません、920=924かと思って書き込みましたが勘違いだったようで。
昔試した時は、Bugbrowserだとframe objectは取れなかった記憶があるので
書いたまでです。現在どうだかも知りませんし。
いやいや勘違いじゃないですよ。
>昔試した時は、Bugbrowserだとframe objectは取れなかった記憶があるので
おそらく昔から取れたと思います…。
ただ、「アクティブなフレームの取得」については武田さんが書かれた
スクリプトで方法が提示されるまで、Bugのスクリプトにもそれを取得するような
ものは無かったように思います。
…なんだかこのスレの上のほうで同じような会話があったようなw
931 :
926:02/12/09 22:58 ID:FMDEcRyJ
これは失礼。
試してみたらBugでも確かにframe取れました。
随分昔に試して、思い込んでただけだったようです。
ちなみにsrcプロパティでのフレームURLの取得は、相対パスが面倒なことより、
フレーム内の書き換えが反映されないのが問題かと。
メニューフレームがあるページとか、書き換えてもsrcは初期状態だった気が。
確かにユーザーがフレーム内のページを切り替えて反映されませんね。
アクティブなフレーム(のWindowオブジェクト)取得と同様に
まずcontentWindowプロパティから見ていって、そこで例外が出るようなら
あきらめてsrcプロパティという…ようにしたほうが良いかもしれませんね。
そういう処理の流れがSleipnirのActiveDocumentClassスクリプトで
あったような気がします。
今回のスクリプトの場合、もともと「フレームを分解したい」という要望を
出していたユーザーに「こんなんどうよ」と書いてみたわけですが、そのユーザーも
IEの右クリック拡張メニューを使って選択したフレームを新規に開いたりは
していたようです。
なので、このスクリプトではそこまで凝らなくてもいいかな…なんて思ってます。
まあ、言い訳なんですけど(´・ω・`)
Proxomitronってやつを入れようと思ってるんですけど
ProxyサーバーとしてProxomitronを設定するときに
インターネットオプションとアプリケーションのオプションの
どっちで設定すればいいんでしょうか?
>933
お好きな方でどうぞ
935 :
933:02/12/11 17:59 ID:b8KOjRSx
>>934 どっちから設定しても変わらないんですか?
>935
インターネットオプションでの設定は
他のアプリケーションからも使われる場合がある
ということくらいしか双方に大きな違いはありません。
セキュリティにうるさい人にとっては不都合が多かったりするらしいので、
アプリケーションのオプションから設定するのが
妥当なところかと思います。
937 :
933:02/12/11 20:01 ID:b8KOjRSx
>>936 アプリケーションのオプションから設定してみました
The Proxomitronに---8080で接続待ち中---
と出ていますがこれでいいのでしょうか?
938 :
933:02/12/11 20:05 ID:b8KOjRSx
と思ったら今度は
アクティブな接続 : 00
と出ています
これでいいのですか?
>>938 いいですよ。まあ使ってみてください。
そんな慎重にならなくても大丈夫。
ほんとに困った時だけ書き込んでください。
940 :
933:02/12/11 20:23 ID:b8KOjRSx
>>939 すいませんでした
ありがとうございました
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 13:23 ID:H53W8lE9
>>6 に書いてある奴で、enterを押しただけでは10件検索ですが
enterを押しただけで100件検索出来るようになりませんか?
なんでわざわざ二回言うんだ?
答えてねっとじゃないんだからさぁ…
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 20:18 ID:rbn7rfFN
>>942-943 う・・・説明が足りませんでした。
最初に半角のスペースでgを入れなくても良くしたいのです
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 08:26 ID:anNtlfq+
>>945 googleの設定を変更したら出来ました。
どもでした。
>>6のやり方で実行しましたが、どうしてもmsnへ飛ばされます
レジストリエディタで確認しましたが、正常に書き込まれてました
何処か他にも設定するところがあるのでしょうか?
Win xp pro sp1です。
951 :
933:02/12/18 15:31 ID:C97Zr5XD
>>950 はじめに
g[スペース]
を入れましたか?
たとえばMDIBrowserを検索するなら
g MDIBrowser
と言う風に
952 :
933:02/12/18 15:39 ID:C97Zr5XD
なんとか.zip とかのリンクを
クリックしたらIriaが起動するようにしたいんだけど
出来るかな?
>>954 選択範囲のリンクをIriaで開くとかなら出来そうだが
使ったこと無いのでわからんw
957 :
954:02/12/20 03:40 ID:l8ZnjMKW
>>956 左クリックでやりたいんだよね
まあ無茶は承知だが無理ではないと思う
958 :
:02/12/20 04:53 ID:oNpRnaag
>>954 iriaのオプション設定の「ブラウザIEのクリックを監視する」で出来ると思うよ。
口の聞き方に気を付けたほうがいいかと。
なんだと?
はいはいみんな、釣られないようにねー?
MDIBrowserのスクリプト弄んでオートースクロールやろうとしてるんだけど
終了のタイミングが上手く掴めない。というか、どうやればいいかわからない(w
どなたお知恵を貸してくださいませ。
>>962 オートースクロールって。。。
>終了のタイミングが上手く掴めない
具体的に書いてよ。
>>962 ドキュメントの長さ−スクロール位置≒描画域の大きさ
になったら一番下という判断でいいんじゃないかな
>>963 すみません。スクロールバーを自動で動かすと言う奴です。
>964
それがうまく取得できないのですよね。body.scrollHeightはちがうのですか?
>>965 body.scrollTopがスクロール位置で
body.clientHeightが描画してる大きさ だゆあsd
怒球面との高さはなんだっけかな
967 :
965:02/12/20 22:28 ID:7lS1kxAe
documentの高さ(長さ)がわからんのですよね。ウ〜ム。
ところで、残り30レスぐらいなわけだが、次スレは必要?
もし建てるとしたら、したらばの非難所の方がいいんではないかと思ったり。
970 :
965:02/12/21 00:49 ID:DB0Dg2wC
>>968 これでできますた。
parseInt(window.document.body.scrollHeight) - parseInt(window.document.body.offsetHeight);
感謝です。
>>969 その方が気軽にうpしやすいかも。
ついに終わってしまうのかぁ。
このスレの生まれた当初は波乱万丈だったけど、スクリプト職人さんのおかげで
以後すばらしいスレになりましたね。
でも残りもうちょっと。
ちょっとさびしいけど、終わりって来るもんだ。
このスレの雰囲気大好きでした。
スクリプト職人さん、フォーローしてくださった方々、ありがとう。
また、どこかでお会いしましょう。
新スレ立てればいいじゃん
まさに
>>15 こっちの空気好きだからなぁ、俺は。
ソフ板の住人に容認されるようだったらこっちにもスレ欲しいな。
でも、やっぱり2つはダメだよね…
駄目じゃないよ
(´・ω・`)ホント…?
まったく同じ内容だったら止めといて欲しいけど。
Proxomitronスレみたいに分割してネタが分けれるならOKだと思うよ。
だけどそれほどあるのか?
どっちも強制IDになったし今更分ける必要もないだろ
もうスクリプトも出尽くしたし分ける必然性はないかと。
だな。
>>15の続き
両板とも強制ID化
↓
本スレがWin板へ戻る
↓
ソフ板スレが廃れる
↓
スクリプト用スレとして再利用
↓
以後マターリ
↓
2002/12/31 23:59 1000逝き
スレの天寿を全うする
。・゚・(ノД`)・゚・。