255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
Norton Internet Security 2003入れたら
ログインしても過去ログ読めなくなったぞ。
かちゅ〜しゃの場合dat落ち過去ログを読もうとするとログ詰まり現象が発生。
ログ削除して再取得すると
「10058Can't send after socket shutdown」の表示が出て読み込めず。
かちゅ再起動して再度読み込もうとすると「-ERRもう つかえません」と出てしまって駄目。
どう設定いじってもお手上げ。NIS無効にすれば読める。
ホットゾヌ2.7βでも同様。どうなっているの?
NISがUser-Agentをブロックしないように設定すれ
>>257 NISのログ見ているんだが、
User-Agentはちゃんと送っているようなんだな。
>>258 NIS2002でいうところの、インターネットアクセス制御はどうなってんのよ?
>>259 Liveなdatなら「表示したサイトの情報」を許可してやれば書き込める。
あと念のために「ブラウザについての情報」とクッキーを許可すれば
書き込むことは何の問題はない。
問題はdat落ちしたスレを読み込むときに発生。症状は
>>255参照。
オプション色々いじっているのだが、今のところは無効にしないと読み込めない。
261 :
:02/10/18 00:38 ID:???
2ch.netだけじゃなくてtora3.netも許可する必要があったんじゃなかったか
詳細: 無効な接続上の TCP 非 SYN/非 ACK パケット。パケットを破棄しました
送信元 IP アドレス: pc3.2ch.net(65.19.142.66)
送信先 IP アドレス: あああ(xxx.xxx.xxx.xxx)
TCP 送信元ポート: http(80)
TCP 送信先ポート: 1702
TCP メッセージフラグ: 0x00000010
これが問題なのだろうか?
tora3.net入れても駄目、専用の接続ルールを作っても駄目。
どうなっているんだ?