フリーのファイル暗号化ツール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
EDかPGPdiskどっちが使いやすいかな?
他に使ってるのあったら教えて。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:00 ID:???
zip
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:02 ID:???
破壊CHINPO&rlo;
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 17:08 ID:???
でんこちゃん
5ヽ(`Д´)ノ:02/01/14 17:09 ID:???
GCA
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:15 ID:e1D4DABJ
gao
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:22 ID:e1o3et2f
codyを使ってる。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 21:27 ID:???
gzip
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 16:59 ID:vG0iVkZO
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:07 ID:jSBAgo3I
ネームバリューからすればPGPやな。やっぱ。
PGPDiskはほりこむだけで暗号化されるから便利じゃない?
人とやりとりするときは普通のPGPで
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:35 ID:L3ZSuZKI
>>10
俺、PGPDiskつかってますけどクラックするツールって出てます?
前、どっかでPGPCrackとかいうツールが外国に落ちてたんでちょっと心配なんです。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 20:59 ID:u0buc38M
>>11
「〜Crack」という名前のソフトだからってホントにクラック出来るかどうかは微妙だからなぁ。
鍵のビット数を増やしとけばまず大丈夫では?
168ビット&2054ビットくらいで
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 21:27 ID:GpJW6JhB
code
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 23:24 ID:skf4Vjnm
>>12
Diskは暗号強度を選べないような。。。
1512:02/01/26 23:09 ID:???
>>14
そうなのか。スマンヌ
じつはDisk、使ったことはないのだ。ただ当然出来るかな・・・と
16 :02/01/28 22:12 ID:rIe37CsY
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 16:37 ID:JTycPB5K
>>11
たしかに大昔のPGPにはバグがあったらしく、そこをついた解読ソフトが
存在したらしい(暗号方式そのものに欠陥があったのではなく、そこで使われる
乱数を生成するプログラムが不適切なものだった)。最新バージョンでは問題ない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 13:35 ID:???
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:08 ID:???
drive crypt
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:10 ID:3+hRKEy6
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 17:39 ID:unjIWvGz
漢はGnuPG(嘘
だけど機能的には使えます。PGP互換だし。
http://www.gnupg.org/

GUIが整備されてないのが欠点ですが一応WinPTというのも開発されていますし・・・
http://www.winpt.org/
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 18:30 ID:rY0casDX
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018664/software/cody.html
Cody
ファイル1個なら便利だと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 17:05 ID:???
俺もCody
あとtxtを秀丸に関連づけてるから、このマクロを使うとより便利
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/encrypt1012.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 18:20 ID:???
CRCチェック機能つきの暗号化ソフトでいいのないでしょうか?
圧縮ソフトの付属機能として暗号化できますが、中のファイル名が筒抜けで困るのです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 09:29 ID:AgcvkbGS
>>24
PGP・・・
壊れると開けませんが(w

CRCの代わりとして自己署名することにより強力な改竄チェックができます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:06 ID:KQgo5H7U
このステルスってのどう?

http://www.tropsoft.com/stealth/index.htm

PGP、クレムリンと違ってちょっとクセがあるけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 16:05 ID:???
マイナーだがED
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 20:14 ID:???
個人で使うなら圧縮ソフトに16文字の英数字のパスで十分だろ。
2GHzのPCでプルートフォースアタックしても単純計算で100億年はかかるんだから。
そりゃスパコン何百台も使えばすぐかもしれんが、相手がそんなに手間暇金かけても
欲しがるような情報なら、フリーのツールなんか使うな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 17:27 ID:BfREyuYy
BestCrypt(http://www.jetico.com/)とか・・・あ、これはフリーじゃないか
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 19:20 ID:srbq3XI1
探してて、
abi-corderにたどりついたんだけど
codyってのいいね!
abi-corderはなんか遅い。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:44 ID:+a92BMme
Sleeping Beauty
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:14 ID:wPtIXolJ
ネットセキュリティ板で一度質問したのですが、板違いだったのでこちらで再度質問させて頂きます。
マルチポストですいません。


PGPのPGPdiskだけ単体で使えたらなと思って似たようなの探したら、
scramdiskっていうのを見つけたんですけど、これWin2kじゃ使えないんですよね。
似たような機能のフリーソフトでWin2kで使えるものってないでしょうか。

できれば、インストール作業をしなくても使えるものがいいです。
USBメモリーキーに実行ファイルと暗号化したデータファイル(データドライブ)を
入れておいて、どのパソコンでもデータが見れるようにしたいんです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 01:39 ID:???
>>32
アヤスィ・・・
3432:02/03/26 07:30 ID:wPtIXolJ
いえ、別に悪用しようとかそんなつもりは全然ないです。
むしろ悪用できない(されない)ようなものを探しています。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:44 ID:???
仮想ドライブ型のは、
http://www.fortunecity.com/skyscraper/true/882/Comparison_Shredders.htm
にいっぱい紹介されているけど、
どれもシステム拡張だから、インストール不要なのは無いと思ふ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:47 ID:???
3732,34:02/03/27 14:32 ID:NH4XpJsv
ご紹介ありがとうございます。大変参考になります。
WinNTおよびWin2kで使えるフリーのものということでe4mを試してみました。
インストール作業は必要ですが、作業自体は非常に単純(再起動も不要なようです)で、
これはいいと思ったのですが、手元のWinNT4.0で試してみたところ問題がありました。

仮想ドライブをマウントした状態で、シャットダウンすれば、仮想ドライブは自動で
アンマウントされるのですが、シャットダウンではなく、ログオフしただけの場合は、
自動でアンマウントされないようなのです。
しかも、マウントをしたユーザとは、別のユーザ名でログインした場合でも、
仮想ドライブの中身が見えてしまうのです。

なぜこんなとんでもない仕様になっているのだろうと首をかしげてしまいました。
ひとまずPGPdiskの方を使おうと思います。

仮想ドライブ型のものでなくて、フォルダ単位でセキュリティをかけるものでもよいのですが、
他に何かお勧めのものがあればご紹介いただけるとありがたいです。
381:02/04/18 17:49 ID:VMbA1+va
age
391:02/04/18 18:12 ID:TjQmcBYX
このスレとは関係ないけどいいシュレッダーツールで、
SuperShredderてのがあるよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:13 ID:TjQmcBYX
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:54 ID:???
17歳
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:05 ID:???
>41
英字?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 01:59 ID:???
17 Years old.
44nameless:02/04/19 09:38 ID:???
ヽ(`Д´)ノ Age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:???
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:26 ID:w1PgucuC
age
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 19:43 ID:UFikSlhW
age
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 00:46 ID:yZBSymbP
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:12 ID:???

.
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 17:37 ID:x4C+61sm
OpenSSL で無意味にメールを暗号化して遊んでいます。
暗号化、電子署名それぞれ問題なくできるのですが、
暗号化+電子署名はできないのでしょうか?

あと、PGP のように、暗号化の際についでにある程度の圧縮もやってくれるようにはできないものでしょうか?

OpenSSL 0.9.6e を使っています。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:09 ID:x4C+61sm
>>50 opaque な署名にすればよかっただけでした。
ずっとクリア署名してました。スレ汚しすみませんでした。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 19:15 ID:???
いや、やっぱだめだわ。
opaque にしても暗号化にはならないよね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:03 ID:SHpgiFez
暗号化ZIPは強度的にはどうでしょうか?
以前パスワードを解析するツールがあったような気もしましたが。
ご教授お願いします。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 21:51 ID:7kAU6It2
>53
ZIPのPASS解析のやつ、ありましたね。使ってないけど。
何ていうやつだっけか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 08:40 ID:kAXFAKdc
ZIPのパス解析フリーウェアありましたね。
暗号化ZIPの場合、パスワードが解らなくても元ファイル名が解ってしまう時点で大きなマイナス。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 09:02 ID:???
どこが大きなマイナスなんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 13:44 ID:???
>>56
ファイル名とサイズで中身が想像できてしまう場合とか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:02 ID:qyZYmukO
自分が知っている暗号化ZIPの解析ソフトはパスの総当りで解析している。
ttp://www.eastcom.ne.jp/

>>56
用途しだいで元ファイル名が判ることはプラスにもマイナスにもなる。
例えば”ハメ撮り_001.JPG”のようなファイルを暗号化した場合は
できれば元ファイル名は判らない方がいいだろう(w
つーか、この程度の事は自分で考えろや。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:13 ID:???
PikaZipね。時間かかるからなぁ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:43 ID:???
>>58
>自分が知っている暗号化ZIPの解析ソフトはパスの総当りで解析している。

っつか総当たり機能がついてない解析ソフトなんてあるのか?

>用途しだいで元ファイル名が判ることはプラスにもマイナスにもなる。

ファイル名が分かったところで、パスが解析できなきゃただのゴミファイル。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:09 ID:???
>>55
暗号化ファイルが作れる RAR にしても ACE にしても元ファイル名は分かる。
分からんのは GCA と DeepFreezer ぐらい。

漏れとしては元ファイル名が分からんほうがマイナス。単解凍できなくなる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 18:15 ID:???
IEのFavoritesの中にフォルダ作ってその中に「Chaky」入れるとさ。
お気に入りの暗号化、復号化できるんだ。
Favoritesフォルダ直下にChaky直接入れたらだめだよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 22:02 ID:???
>>58
>用途しだいで元ファイル名が判ることはプラスにもマイナスにもなる。
その通り。
>>60
>ファイル名が分かったところで、パスが解析できなきゃただのゴミファイル。
これもその通り。
でも「○○ちゃんのアソコ.JPG」が暗号化してあるとバレると恥かしいぞ(w
色々な使い方があるんだから、こんなことでムキになるな(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:02 ID:Y+iw5sQT
Steganography(深層暗号)
秘密があるとわからなければ解読されるはない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:31 ID:???
>>61
>分からんのは GCA と DeepFreezer ぐらい。
?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 07:36 ID:Q1uXx5OV
解凍作業&領域が必要なアーカイブ方式での暗号化は使いにくくてしょうがない。
PGPDisk他、仮想ドライブ方式の方がいいね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 22:12 ID:???
PGP Disk以外にいいのないかなあ。
インストールしてあるマシンでしか開けないってのが、ちと不便。
EDならフロッピーに入れて持ち運べるけど、フォルダ丸ごと暗号化はできんし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 13:37 ID:???
>>64
自分も秘密の存在を忘れてしまうことがあるという罠。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:18 ID:???
ホントに忘れちゃうよな。
なんでこんな所からエロ画像が出てくるのかとか思い出せないときがある(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:13 ID:OyOAjdA+
ZIPの最速パス解析ツールってなに?PikaZipやってみたが,時間かかる。てゆうか、8桁以上は辛いよな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 00:21 ID:???
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:29 ID:Dp1q1Ata
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 23:29 ID:???
>>70
研究室のマシン全部をこっそり使ってPikazipでネットワークバックグラウンド解析
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 08:18 ID:aXdfQWpp
PGP 6.5.8ckt 日本語版 r2 (2002/10/14)

http://www.hizlab.net/pgp/
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 10:14 ID:???
ACPI に対応した PGPdisk ある?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 20:35 ID:M1fFsFC6
>>73
16桁くらいのパスになると現実的に解析は無理
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 10:25 ID:sZzZHMU3
みんなもっと暗号について熱く語ってくれよ!!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:00 ID:g08t8eKh
zipって昔は簡単にクラックできたよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:23 ID:A+J+DqPi
age
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 17:26 ID:???
zipにパスかけるだけでいいべ

んなもん暗号化してどうすんだよ?



クソ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 20:54 ID:???
PGP 6.5.8ckt 日本語版 r3 (2002/10/17) 
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/30 22:00 ID:???
暗号くん(NGD) ver.2.62 ってもうバージョン・アップしないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 13:16 ID:pVuZmeyy
>>80
>んなもん暗号化してどうすんだよ?

誰に言ってるんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 01:13 ID:QemRerZ+
PGPDISK、ドライブイメージとして作れる上限が2Gなんで
DVD-Rにバックアップ取るにはちょっと容量が少ないんだよね(ノД`)
やむなく2G+2G+ちょっとに分割して使ってるんだけど、これじゃ
マウントして見る時には使いにくくて仕方ない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 12:54 ID:/j8Id0Y/
>>84
NTFSだと2Gの制限無いはず。
P.G.P6.5.8J Win2k NTFSで30G作ってるけど全く問題ないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 20:06 ID:QemRerZ+

製品版(マカフィーの)6.5.8Jだと2Gのイメージ作ると
フォーマット画面が現れずにフリーズしてしまいます。

で、フリーのPGP658ckt日本語版r3をDLしてみると、こちらの
PGPはちゃんと4G超のイメージも作ることが出来ました。
製品版を買った漏れって…・゜・(ノД`)・゜・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 06:02 ID:9fr/J+oI
hage
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:20 ID:oBELhR6H
教えてちょ
3ヶ月前にエクセルで作った顧客名簿にパスを
かけて、熟成させていました。
そして、年末も近づいて来たのでここは一発
挨拶状を発送と思いきやパスが分からず開きま
ません。
このパス、解読する方法ありませんか?
3時間戦いましたが、ドクターストップがか
かりました。
ちなみにソフトはエクセル2Kです。
よろしくお願いします。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:26 ID:CGi0gF7r
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 08:42 ID:wxtxfBVp
保守
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:35 ID:poJ/zlK2
gaoファイルを元に戻すのって何を使えばいいのでしょう?
検索しても出てこないんです・・・お願いします。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:46 ID:AME+/dq6
9391:02/11/27 22:46 ID:GV+rPQsu
gaoエンコーダの使い方がわかりました。よって問題解決。
板汚しスマオ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 22:46 ID:AME+/dq6
ショボーン
9591:02/11/27 22:49 ID:GV+rPQsu
>>92
ご親切にありがとうございました♥
自分も>>92みたいな感じで検索してGAOエンコーダを落としたのですが、
使い方が理解できず、他にないかと探していました。
しかし使い方が分かったので問題解決です。お騒がせしました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/25 21:15 ID:x35TYqlz
PGP以外でフォルダごと暗号化できるのはないかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:22 ID:VRdsrPC3
age
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:35 ID:lHgzv471
ntfs
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 05:56 ID:Z4n7At0+
cipher.exe
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 03:32 ID:tOUdCsSr
XPでPGPDiskが使えるフリーの最新はバージョンどれなのでしょうか?
いっぱいあってフリーや商業用もあってよくわからん。

Ver.8.0の日本語版は商品としてもないのでしょうか?

教えて君スマソ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 20:29 ID:BHlT+XdP
あげ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 01:37 ID:7blXA3vQ
103IP記録実験:03/01/08 22:42 ID:LJHdGXzj
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:22 ID:L6xXck7+
Version 20030107a はIP記録機能つきか…
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:25 ID:WrC0RZnT
2
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:53 ID:vz2+C1wv
>>245
敗訴した者上告できず
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:12 ID:U+a81AL1
IP売ったりしないですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:24 ID:XFVaQLXI
>>446
ソナチネとか結構好きです。
>>449
もうすでに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:30 ID:DbhXcMgM
ここは誤爆スレですか?
110IP記録実験:03/01/09 01:43 ID:NyeuzhLV
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:58 ID:vSObivfa
>>585
わーいまた言われた
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:07 ID:1QB6sER7
気球がとんできましたスレどこー?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:58 ID:IyRa3nMy
267 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/01/08 19:10 ID:qfaGu+ZB
じゃあさトップに閲覧料1分1億円てかいといて訴えられるたびに請求したら良くない?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:46 ID:HueNEcbT
おれスレストになってやってもいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:03 ID:IQsUcyzy
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:54 ID:F4j3NeCb
AA板・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:17 ID:yWiVHTC5
(((;゚Д゚))ヒーーーー
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 01:07 ID:w/wXHbEs
ここも後半はネタスレ化する。
どうせみんなすぐ忘れる。
最初の逮捕者が出るまでは。
逮捕以上のことになるかもしれないけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:51 ID:UQ0+QVNN
健介氏を招き、来て下さるのを待ちます

危機的にキてますので。【本来は私は2CH人員で無いのに書き込んでるのが自分自身不自然で、辛い所 素で。)

15分後程度に又。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:18 ID:w/wXHbEs
リモホって何?
リモートホストって、用語辞典に載ってないよ
誰かおせーて
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:25 ID:OOr0dJSb
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:32 ID:TUXVODAc
マンコって書くのにためらう奴なんていないマンコ!!
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:33 ID:blRmdcYp
2002年2ちゃんねるアニメランキング1位のアニメに・・・・

モナーが出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<<放送時間>>
1/12
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00 
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:33 ID:9pu8hRDM
a
125eggy:03/01/22 00:32 ID:Z227gQ6j
jeticoのbestcryptはヤバイ。
俺は2年くらい使い続けたが、
60GBの暗号化コンテナを一瞬で失った。

ファイルを個別に暗号化するのがメンドウと言っているヤツいるが、
俺は個別暗号化のがいいと思う。
巨大な暗号化コンテナファイルにトラブルおきたら、ドライブごと
失うことになるぞ。

126eggy:03/01/22 00:34 ID:Z227gQ6j
PGP diskみたいなツールもいいけど、暗号化コンテナは
あくまで「テンポラリ領域」だと思え。

たとえば、winnyのダウンロード用とかね。
万が一警察に踏み込まれたことを考えて。

だけど永久保存するなら、アーカイブを個別に暗号化すべきだよ。
それはもっと信頼できる普通のファイルシステムにおくべき。

暗号化コンテナはトラブルおきたら、まるごと一瞬で消失するからね。
気をつけな。

127山崎渉:03/01/23 02:46 ID:Vsr33d1M
(^^)
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 11:15 ID:BJ9yk4Jx
age
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 14:35 ID:ViD9acnq
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 15:37 ID:xU34e/BP
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 16:42 ID:D/wtlPqb
警察に踏み込まれたらパスワードの公開もしなくてはならない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:22 ID:/MScyN5j
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 04:40 ID:H13Lxds3
>
スレストは誰でも出来るわけじゃないけど。

板違いとしてレスが多数ついてたからストップされたってことだろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 17:56 ID:Sxb5Jadh
age
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 14:20 ID:HNmWhxOY
10GBのpgdなんてのを作ったらマウントにとんでもない時間がかかるんじゃないか
と思ってたんだが、実際は一瞬だた。んで常用中。

下がりすぎage
136山崎渉:03/03/13 17:18 ID:nVdOvc6X
(^^)
137ちんこ1:03/03/18 02:24 ID:Sxoei5I7
暗号化か。

できれば、IDEのインターフェースとHDDの間に
ハードウェアでもはさんで、ハードレベルで全部処理してほしいものです

OSふくめてワレズなんで、HDD全体を保護したい
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 03:14 ID:zikcKodt
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 11:13 ID:KffArSRI
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/03/18 03:14 ID:zikcKodt
マジ!?広告魔ですが何か?
ttp://snow.freespace.jp/mission/benri/
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 18:28 ID:ZEC/MV/C
>>125,126
破損修復機能のあるPGPdiskみたいなのは無いのかなあ?とりあえず大容量
のdisk imageは避けた方がいいだろうね。今の所は適当な大きさののPGPdisk
でデータを保存して、一杯になったらdisk imageをリカバリレコード付きでRAR書庫
化してbackupでいいのでは?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 20:57 ID:2dLmZy82
>>137
http://www-6.ibm.com/jp/pc/security/css/chip.html
のハードディスク・パスワードが該当するかと。

スレ違いsage
142ちんこ1:03/03/19 13:44 ID:fkwHC+sO
>>140

rarとzipではどっちがいいんでしょう
普及具合ではzipのほうが普及していますよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 19:50 ID:/NJCVhw/
zipにリカバリレコード無いし、140の使い方なら他人に渡すわけじゃないから普及率なんて知らん、と。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/20 04:44 ID:w6rxFJss
>>143
rarのリカバリレコードだって10%に設定すれば10%、1%なら1%の確率でしか復旧できないのと違う?
あまり当てにはできないと思う
145  :03/03/21 00:05 ID:6/f0L9sF
PGP 6.5.8ckt 日本語版インストールしたらWindow2Kが起動しなくなった・・・
英語版の6.5.8Build09beta3というのを入れたらちゃんと起動して使えた。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:40 ID:lSiG9cWC
復元されたくないファイルを暗号化して完全削除とかで削除すると(゚д゚)証拠隠滅ウマー?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/21 05:59 ID:xwL9Cr5X
ウマくないと思われ。
暗号化したときに元のファイルの場所に完全に上書きされるならいいけど、
全部とはいかないけど一部、元のファイルが残るかも。

最初から、完全削除で。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:13 ID:4otPEAsT
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 23:34 ID:R8pwtnZF
>>144
2%でかなり十分な効力が得られます
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 01:29 ID:WARH6QR2
PGPdiskだったらOS再淫すトロールしたりしても
パスフレーズだけでマウントできますか?
151キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!:03/04/05 01:30 ID:poYsbAQc
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) スタ !!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


152名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 16:27 ID:aZVwIF/6
>>150
それができんのなら何のためのパスフレーズぢゃ!
てかヘルプに「メールで送れる」って書いてあるんだからw以下略
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 20:02 ID:u30N0Yt+
ED使ってて思ったことですが
ED使って暗号化するのとzipやrarにパスワードかけるのは何が違うのでしょう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 20:12 ID:iZMzXq3x
ge
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 21:00 ID:JkbAVEqo
露天で売っているJunkハードディスクが最高の暗号付きストレージデバイス。
一度書き込んだデータが二度と読めないほど強力な暗号がかかる。
156山崎渉:03/04/17 12:04 ID:NQuoCQto
(^^)
157山崎渉:03/04/20 06:19 ID:UsZJVDL5
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 09:42 ID:eFMqa1C4
PGPDISK

Autounmount機能が便利なのだが、メールのデータ等を入れるとオープン状態になって
Autounmountしない。強制Autounmountというオプションはあるが、
データが壊れる可能性があるので、使っていない。メーラはbecky

何かいい手はないか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:03 ID:Bp+GTo8K
>152

しかし、俺は最初深く考えずに、自分の公開キーで暗号化してしまい
あせったぞ。
160山崎渉:03/05/22 01:53 ID:Zm+cXUzt
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
161山崎渉:03/05/28 17:11 ID:p87XGkDF
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/09 11:31 ID:62hL9ezn
WINでもMACでも使える自己復号型のファイルが作成できる英語の暗号化ツールでフリーウェアのものを教えてください。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 17:35 ID:Y9SbtT76
>>162
マクは肩身が狭いね〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:02 ID:evQWfm/7
しかしフリーの暗号ソフトは犯罪に転用できる予感
エシュロンにも解読不可能ウマー
マフィアとか使ってそう
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:57 ID:arcNNtdX
winzipの最新版はパスワード保護が強化されたみたい
フリーじゃないけど

でもパスワードの桁数が少なければ、強化しても意味ないのでは
いまいち暗号のビット数の価値がわからないです

PDFのパスワード解析するソフトないですかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:42 ID:kecQezzu
俺:Win
彼女:Mac

なのですが、WinもMacも使える暗号化ソフト無いですか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:44 ID:P+CcOURy
MacPGP って無かった?
168166:03/06/25 20:10 ID:kecQezzu
>>167
PGPは女の子には難しいかも。
でもアドバイスありがとう!
無理やり教え込もうかなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:03 ID:IMSotckE
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 00:31 ID:ddoQHIsf
>>168
「PGPっての入れてあげるよ」
「PGPって?」
「プリティ・グッド・プライバシーってソフト」
「なんかカワイイ!」
「カワイイだろ。ほら、こうやって、馬
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:12 ID:oD8k5Q0C
>>170
(・∀・)イイ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 15:56 ID:o7VsewN9
age
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:43 ID:0V/RsVXp
保守
174山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:h8QbQwCs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 12:02 ID:59i+T+iZ
先生!PGPがダウソできません!(AA略)
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:30 ID:zSXOWbN5
お願いします、助けて下さい m(__)m

パスワード解読ソフトもしくは、その他解決策を教えていただけませんか?
chaky というソフトを使ったのですが、パスワードを忘れてしまいました。
数日間、解決策を模索しましたが、力及ばず、無理でした。

大事なファイルだけに、どうしても助けて頂きたいんです。。。m(__)m
よろしくお願いします!!
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 13:38 ID:WbLfYrJi
総当り
178保守:03/08/01 11:54 ID:sIWvNK4a
ブルートフォーシュ
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 18:45 ID:X42rDpv3
レスがないので、自分なりに再度調べてみました。

John The Ripper
John Luncher
白木葉子
串葉子
WebCracker
CrackFTP
Brutus
Unsecure

というソフトがあるみたいです。
でも、初心者だけに、どれを使えばいいのかもわからないんです。
chaky というソフトのパスワードを解析したいのです。
教えてください よろしくお願いします  m(__)m
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:31 ID:yqTcITED
ちょっとマジレス

本当に調べたのか?
あんたの書いたソフトはどれも
一致するハッシュを検索するソフトだろ?
chaky とやらのページをみたら CAST128 って書いてあるし

CAST128 なら当面安全なアルゴリズムだわな(プ
chaky がどんなファイルの格納の仕方してるか知らんが
多分ヘッダ以外の情報は CAST128 で保存されてるだろうから
RFC のサンプルコードパクるなり
libssl とか既存のライブラリ使って辞書検索用のルーチン組め

あと平分のファイルがどんなフォーマットか知ってないと
暗号解除終了が検出できないことも覚えとけよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 03:47 ID:q6z4kOps
レスありがとうございます。

>ちょっとマジレス
>本当に調べたのか?

はい、自分なりに調べました。
初心者だけに、わからないんです。。
結局、何をしたらいいんですかね?
教えて君ですみません m(__)m

182ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:54 ID:NHDo2EMJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:17 ID:lC1ValVE
EDが久しぶりにバージョンウプしてた
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 08:29 ID:D3iF0DTs
ED IS THE TRUE PATH TO NIRVANA! ED HAS BEEN THE CHOICE OF EDUCATED
AND IGNORANT ALIKE FOR CENTURIES! ED WILL NOT CORRUPT YOUR PRECIOUS
BODILY FLUIDS!! ED IS THE STANDARD TEXT EDITOR! ED MAKES THE SUN
SHINE AND THE BIRDS SING AND THE GRASS GREEN!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 09:41 ID:ow3VwNMe
>>181
簡単だ あきらめろw
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:13 ID:Or/PpxZQ
PGP7.X〜8.XのPGPDiskって無料じゃないのね・・・。Freeと書いてあるからてっきり無料かと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 06:26 ID:FuSUutKz
普通PASSって忘れたりするモンか?
暗号化に限らず一回も忘れたことないぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 22:17 ID:ayvbSIoB
アル中ハイマーって怖いですねぇ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:19 ID:7omkhk+M
で、どのソフトが一番なの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:25 ID:qxTDHJ+U
PGP
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 15:54 ID:mm3X7LFi
ED
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 17:16 ID:zkfbpFIa
>>181
結局の所、お前がすべきことは
このスレから消える事。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:06 ID:N7n3vogv
保全
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 11:46 ID:JW9AZx3r
ホルンの暗号みたいなのでフリーソフトのやつありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:50 ID:X80EEGwm
>>194
ホルンの暗号ってなんですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:53 ID:QeCOKJjr
とりあえず、グーグルさんはご存じないらしい。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=ホルンの暗号
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 19:57 ID:XnzbRRyz
どうやら、グーグルさんの使い方をご存じないらしい。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83z%83%8B%83%93%81@%88%C3%8D%86&lr=lang_ja
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:02 ID:QeCOKJjr
ヽ(`Д´)ノ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 20:12 ID:JmBcp97j
暗号化なんてNTFSの暗号化かWinRARで十分。

WinRARだったら・・・
RR
2%なら100MBのファイルのうち全体で2MB迄の破損なら復元できる。
RV
10MBを1ボリュームとして、100MBを10個に分割。それに3個のRVを付ければ(全体で130MB)
任意の3個のボリュームを失っても復元できる。

書庫内のファイル名の暗号化もできる。


メール暗号化だったらverisignとかで電子証明書もらった方が用途あると思う。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 10:31 ID:r+VTMP7q
スマン
ホロンだった…
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 11:51 ID:vu37/3oO
NTFSの暗号化はダメだ
NTFSの暗号化、そのものが悪いんじゃなくシステムの方が
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:15 ID:8GPR4cnS
じゃあ tcfs を使う方向で
http://www.tcfs.it/
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:12 ID:6QuEnGb3
crypt it!は駄目なん?
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 03:03 ID:eaxnooR3
age
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 03:09 ID:d83OS/ip
うめ〜このみかん
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 05:43 ID:nukdGvZM
一応このスレッド見てPGP導入したはいいが
導入した意味ほとんどなかった
てゆうか暗号化するべきものが最初からナイ
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:15 ID:jkRJMZBJ
一般人には殆ど意味ないね。
会社で使う文書とかでも、暗号化するほど粗末な管理しようとしてる時点で馬鹿
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 12:33 ID:XiHR+t8R
PCの中には,何らかのIDとかカードの番号とか他人の電話番号とか住所とかメールとかがまったく
入っていないわけなのか? ならいらんなぁ。携帯電話なくさんように気をつけるほうが大事だわな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:15 ID:GczpyiGk
>>208
秘密鍵もそのPCに入ってる罠
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:35 ID:LQiAErAX
デジタル金庫ってどうなの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:06 ID:C/bKxhOR
codyっていいね
頻繁にいじるけど見られたくないファイル(アプリ)とかに使える

EDはバックアップした重要なファイルとかに使ってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 22:57 ID:gAways2T
Wordで日記つけてるんだけど、文書閉じたら自動で暗号化してくれるソフトないですか
そら日記とかはナシの方向で。
とにかくワードで。
今アタッシェケース使ってるんだけど、再暗号化がめんどくさい
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:09 ID:qfpZ+nAF
wordファイルにパスワード設定(暗号方式もかえる)すればいいのでは。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 00:22 ID:VW6BhOh6
>>212
cody
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 10:47 ID:umzqTHKO
>>209
PGPdisk つかえ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 16:05 ID:iuTmrloE
暗号化したファイルうpしてみて。
本当に強度が高いのか興味あるから。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:05 ID:YLWjv4GU
>>216
解除きぼん。
hI4D1qfhCFklgnMQAf4oQYx1ug0YtTXQeIoTT0xHtb8Fau6SjGuGLoUUodRHAC7L
Ev+2W5wWbxkwRyrmN/sdQtBjggLU/9LFkawFmyM4Af976dXdmkVsn/XD7h/Oy3m7
YDxCbJdtFF2Jgb8CJ53qWQr8VsA0jvJZL2J8Dqt4ed210SeCGbN/4kGIvAM1LgAn
yS4gUIJyrsu361YCns2/w8d9adswQos1w7KWzKpp00bYXWl1QpgtpZEdsaRsMXI5
=CYeq
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:32 ID:LNomAn7T
ま・・・・ん・・・・・・・・・・・・こ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:07 ID:XNMscW5Q
まんこ禁止。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:50 ID:bRxZuwyY
Tomboのテキストファイル暗号ってどうなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 12:04 ID:4a0wVt0L
>217
( ゚д゚)、ペッ
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 22:03 ID:iOH/S8L8
Windows 2000(修正ファイル要),XP Proの標準の機能をつかったファイルの完全抹消法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;315672
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 14:18 ID:cdex7f/b
すれちがい
224解読可?:03/10/05 22:23 ID:1/Joq7J9
暗号ksというフリーソフトの暗号解読って可能ですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:34 ID:pxGjW24X
解読可能かどうかはわからんが
暗号化プロトコルを秘匿することで
セキュリティーを確保するのはきょうびナンセンスだろ
推して知るべし
22669.20.9.71:03/10/07 16:15 ID:8MSKRBpf
串testes
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:53 ID:km4M+XuD
john the ripperをダウンロードしたんですが使い方がわかりません。
もし教えてくれてもいい人がいれば教えてくれませんか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:36 ID:uOLuvXkS
質問。
ファイル暗号化ツール(mcf240)でパスをかけた(8桁)ファイルって
パス解読できます?もしくは拡張判別ソフトで中身を見れますか?

229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:50 ID:uOLuvXkS
個人で使うなら圧縮ソフトに16文字の英数字のパスで十分だろ。
>2GHzのPCでプルートフォースアタックしても単純計算で100億年はかかるんだから。
>そりゃスパコン何百台も使えばすぐかもしれんが、相手がそんなに手間暇金かけても
>欲しがるような情報なら、フリーのツールなんか使うな。

げっ、16文字で100億年!?8文字でも40〜50億年って事!?
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:33 ID:JbAi+RA4
掛かる時間は累乗でっせ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 15:42 ID:s808nPii
232229:03/10/15 16:18 ID:uOLuvXkS
>>230 >>231
頭が‥w

解読は無理ポそう。捨てるしかないか‥
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:53 ID:qdR8nJL4
簡単な事だ。
わかりやすくするために、たとえばパスワードには数字の0から9までしか使えないとする。
2桁パスワードだと、0から99の100回チェックすれば、解読できる。
じゃあ半分の1桁だと、50回になるか。それは違う。
0から9になるから、10回のチェックですむ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:38 ID:hzY7kVmi
んじゃ英数ごちゃまぜの8桁だと、どの位の時間がかかる?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:17 ID:uxVuROoQ
計算しろよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:44 ID:JEOao2id
>>234
100億/((26+26+10)^8) 年くらい。多分。

237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:41 ID:3XgO/Pz5
>>236
え・え〜と、幾つになる訳?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:05 ID:5Jxmxp4+
>>236
時間ってのは計算機の計算量で変わるだろうがよ。

パスワードは英数記号を使うからおおよそ90文字の組み合わせ。
よってパスワードn文字なら、組み合わせは90のn乗。

1 90
28100
3729000
465610000
55904900000
65.31441E+11
74.78297E+13
84.30467E+15
93.8742E+17
103.48678E+19
113.13811E+21
122.8243E+23
132.54187E+25
142.28768E+27
152.05891E+29
161.85302E+31
239逝ってきます:03/10/16 15:06 ID:5Jxmxp4+
1  90
2  8100
3  729000
4  65610000
5  5904900000
6  5.31441E+11
7  4.78297E+13
8  4.30467E+15
9  3.8742E+17
10  3.48678E+19
11  3.13811E+21
12  2.8243E+23
13  2.54187E+25
14  2.28768E+27
15  2.05891E+29
16  1.85302E+31
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 15:15 ID:QM9MjDgQ
>>239
でもって、Pentium4 3GHzの7600MIPSで総当たりクラック(passwdファイルをな)した場合の
期待される解読日数。

1   0.00
20.00
30.00
40.00
50.00
60.00
70.07
86.56
9590.00
1053100.40
114779035.64
12430113207.36
1338710188662.42
143483916979617.60
15313552528165584.00
1628219727534902500.00
241240:03/10/16 15:17 ID:mVmNdalp
。。。。読みにくいが、気にするな、分かるだろ _| ̄|○
242240:03/10/16 15:20 ID:mVmNdalp
だから8文字パスワードなんてもはや危ない。12文字以上推奨。
243240:03/10/16 15:30 ID:74qG9fPA
1   0
2   0
3   0
4   0
5   0
6   0
7   0
8   0
9   2
10   145
11   13,093
12   1,178,392
13   106,055,311
14   9,544,978,026
15   859,048,022,371
16   77,314,322,013,432

パソコン1台での期待年数。スパコンクラスターぶん回したり、
RPC DCOMワームで勝手に分散計算されたりなんかすると、
上記の年数は100,000,000分の1のオーダーになる。
よって16文字なら完璧。
244240:03/10/16 15:40 ID:74qG9fPA
ちなみにスパコン一台367TFLOPSとか。
PenでMMXとかSSEとか使ってもオーダは1桁増えるにとどまる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:05 ID:lmbczm3n
>ファイル暗号化ツール(mcf240)でパスをかけた(8桁)ファイルって


確か>>228の言っていたツールは、ツールのバージョンが違うと
解読出来ない物だったはず。
これ自体は解読その物には関係無いのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 21:43 ID:n2wpp+ks
ファイルの暗号化っていうのは
「パスフレーズ+ソフトが持ってる計算式」で暗号化するものだから。
パスフレーズが同じでも、その計算式が違うと戻せない。
おそらく228のソフトはバージョンによって計算式が違うんじゃないのかな。

ソフトの中身見てないから知らないけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 22:15 ID:2glalHYo
>>246
>バージョンによって計算式が違うんじゃないのかな

今、ベクターにあるソフトの解説欄見てきたけど、確かに前Ver.だと
解読ができないと書いてあるから、これで計算式が違うとなると
8桁と言っても「?」かもしれない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 09:00 ID:w6XMD94Y
やっぱりEDの20桁だろw
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 10:58 ID:I7MQvDwZ
フリーじゃないけど、これはどうでしょう?

http://www.cpiinc.co.jp/mydeardrive/top.htm
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031011/ni_i_zz.html

バックアップ機能とか、USBキー+パスワード保護、USBキーが挿しっぱなしでも
放置時間により自動ロックとか機能的にかなりいいかも。
通常のアクセス速度よりも5%しか落ちないらしい(本当ならかなりイイ!)。

暗号化用に設定した1ドライブの容量上限が128GBってのが少々ネックかな?
あと、暗号化したファイルを相手に送るのは無理っぽい。
これより、もっとよさげなやつってありますか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:04 ID:9Zo0UvGv
250get age
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 13:11 ID:2ehVBajz
奥さんとの野外露出ハメ撮り写真をリビングPCにストックしてる
お父さん、大ピンチ! 子供たちに性癖がバレバレですよ

〜PGPフラッシュニュース No.163 2003.10.24 11:35JST〜
PGPDiskをWindowsXPで使用していて、マウントしたまま別のローカルユーザーの
簡易切替機能を用いて別なユーザーがログインした場合、その別のユーザーがPGPDisk
への完全なアクセスが可能になるという不具合が発見されました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 16:02 ID:kRlJgV3K
お父さんの中の人は大変だな
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:14 ID:FCD9rKNi
ハードディスク全体を暗号化するソフトが欲しいんだが
個人用には販売されてるのだろうか
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:59 ID:i17Gm8Xh
>>253
cipher.exe
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:53 ID:WGK+7P+E
>>96
Password Folder Mini
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 14:24 ID:48RX904z
PGPが最強だな
257さだ:03/11/08 18:45 ID:l7Bo9i4P
携帯電話番号から詳しく住所を割り出せるソフト又はサイトってありますか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 05:20 ID:AZjcw8on
>>257
世のためにさっさと死んでください
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:55 ID:iO/JiqTC
GnuPGと自作スクリプトでフォルダの中身をぜんぶ暗号化してみた。
ついでにファイル名をわけわかんない名前に変更。変換リストをcsv出力してVirtual CD-ROM Caseに読み込ませてメディア管理。
CDへ焼く前にここまでやっておけばカンペキかな。ほくほく。

って、こんな感じのソフト誰か作ってそうだけど、見たことありません?
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:42 ID:o/bKPUqj
パスワードに意味ある言葉を設定するなというけど
パスワードの一部分だけ解析されることってあるの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 16:08 ID:ljo2g78d
>>260
1行目と2行目の関連性が分からない。
意味がある言葉を設定すると人によっては予想して入力できてしまうという理由だろ。
それこそ、誕生日とかHNとか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:19 ID:eODkyyhZ
>>260
パスワードの解析はall or nothing
だからパスワードの一部分を解析することはできない。
(もしできたらとんでもなく粗悪な暗号化技術だな)

歯抜け状態でパスワードを解析されて残り部分を推測されるなんてことはないけど
入力しているところを実際に覗かれていたりすると
それが意味ある言葉の場合、推測されやすい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:43 ID:CiqvVAON
保守
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 22:33 ID:nZzwaaQJ
喪主
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 13:31 ID:cO4Uw72v
何か自分使ってるの出てこなかったが
アタッシュケースって暗号化ソフトは強度弱い?
266名前を付けずに保存:03/11/22 13:42 ID:zkdrSC4y
>>265
アルゴリズムがBlowfishだから強いほうかと
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 01:47 ID:8EkCwDSQ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 01:29 ID:KkHeYf5j
ビンビンでもED
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 11:19 ID:B8Du/VOb
>>266
十分強い。
商用でも現役で活躍中。

アタッシェケースはインターフェースがとても面白い。
いいソフトやね。

---
WinZip9.0はAES256搭載。
WinZip9.0Beta2は無料で使えるぞ。
もうバグはほとんどないみたいだぞ。今のうちにDLしとけ。
http://www.winzip.com/
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 12:46 ID:RiOfdqYy
「CrypText」と「Chaky」はどうでしょうか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 14:21 ID:B8Du/VOb
>>270
chakyのHPを見たが、「復号化」とすべきところで
何回も「複合化」と書いてる。

もしや雑なかたかなあ〜と不安になった。
重要データを託すのにはちょっと不安な気がした。

CAST128は一応現役のalgorithmですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 17:02 ID:AETUAyYJ
>>271
chaky はchaky.exe本体をディレクトリに入れて利用するので
他の暗号化ソフトより色々と便利な面があるんですよ。

ブラウザのお気に入りも見られたくないのはフォルダに入れて
一番奥の階層までブラウザ上で暗号化と復号化できるし。

あとファイル名も分からなくなるのがいいです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 21:57 ID:DF3wfoog
EDって人気ないみたいですけど 何故なんでしょう?
暗号強度に不安があるからでしょうか、それとも使い勝手の問題?

何だか バカみたいな質問でゴメンナサイ m(__)m
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 22:07 ID:ZAEUhZtW
勃起不全症だっけ?
275273:03/12/01 23:15 ID:DF3wfoog
なるほど、名前で敬遠してたワケですか!!
って そんなバカな・・・ (^^;
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 06:04 ID:OulQToXB
>>273
暗号ソフトはPGPやGPGと
各個人の利用方法に適したものが2つ3つあれば十分。

EDは中途半端。特徴がなくて,PGP利用者には不要。
暗号方式は地味でも,272のchakyみたいに特徴があると,
愛用してくれるひとが出てくる。
アタッシェケースもその辺,熱心。

EDはオープンソースに行きかけて,結局やめた。これも個人的には
かなり引っかかる点。

277名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 12:38 ID:0nEb4cZQ
NTFSの暗号化に使われるアルゴリズムて何?

簡単だからNTFSの暗号化使ってるんだが、なんだか不安になってきた。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 13:09 ID:8aA5XQ+z
2000はDESX
XP(NoSP)はTriple-DES
XPSP1,2003以降はAES
279277:03/12/04 14:39 ID:0nEb4cZQ
>>278
情報サンスコ

2000とXP,XPSP1で違うのか。。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 20:34 ID:GibDXKOn
>>1-277
gnupgに決まってんだろーが、アフォ
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 22:00 ID:iw37HLun
>>277
EFSはそれなりに信頼できそうだけど、その入り口であるWindowsへのログオンに関しては
信用度が低い。詳しい条件は知らないけど、今年7月頃のニュースによると平均13秒で
パスワードの解析ができるらしい。これは古い仕様を使用しているせいでもあるが
なぜさほど新しい技術でもないSALTを利用しないのだろう。
せめてLMHUSHは作らないようにしておこう。
この点、Windows2003 Serverでは改善されているのだろうか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 00:26 ID:SLnLI6YJ
>>281
これね。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0307/28/cead_vamosi.html
ttp://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/24/epn09.html

俺は前に、窓再インストしてから鍵のエクスポト失敗してたことに気付いて
復旧にエラい苦労したんで、それ以来 PGPDiskオンリー。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:10 ID:w8YNtuRT
丈夫な金庫がある部屋の中に置かれている。
ところがその部屋の中にはその金庫の鍵が無造作に置かれており、
その部屋自体はベニヤ板の壁とドアとでできている。
EFSとはそんなもん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 15:40 ID:w6CQZkwR
ZZZ
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 20:26 ID:SbIyvVau
chakyって面白いね。
これはええわ。
これひとつで事足りるってタイプのもんじゃないけど,
なんちゅうかとっても重宝。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 19:41 ID:6AoRnO6J
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:15 ID:rWh1TUip
PGPDiskで巨大ファイルを用意した人って
PGPDiskファイルの作成にどれぐらい時間かかりました?
PGP6.5.8/Win2000/Celeron1Gで40Gのファイルを作ろうと思ったのですが
プログレスバーが100%になった状態から1時間くらいうんともすんともいわなくなって・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 15:18 ID:0d+ahR0H
数時間から十数時間
289287:03/12/23 15:22 ID:rWh1TUip
>>288
    _, ._
  ( ゚ Д゚) …。
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 22:14 ID:ez6NDNY7
>>287
ほぼ同じ環境で 50GBのを作ったときも100%になるまでに数時間、そこからフォーマットの
ダイアログが出るまでにエライ時間がかかった。固まったのか?と思いつつ風呂に入ったり
してたら終わってた。
座して待つべし。

15時の書き込みだからさすがにもう終わってるだろうけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:45 ID:zbcFny+V
WinPTをフロントエンドにGPGを使ってます。
KeyManagerより他人の公開キーを登録し、PropertiesからOwnertrustを
変更しようとしたところ、何らの認証もなくあっさりと変更できました。
意味ないじゃん。
292292:04/01/08 22:42 ID:O2xBMOuS

( ゚ Д゚) …。
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 00:24 ID:bRvpS8wj
 
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 18:59 ID:n6SjY9O1
保守
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:22 ID:YWhkPgpU
IDがPGP
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:05 ID:MEjMuO1t
アタッシェケースがVer1.35に。

今回のバージョンアップで、fileネーム変更がいろいろ、楽に
できるようになったらしい。

297これも:04/02/03 15:19 ID:GposRZyg
Chaky version 1.79 (2004/02/03)
http://idiagdia.com/chaky/
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 00:46 ID:5e213yR9
動画ファイルを暗号化したものをDVDに焼いて、復号化しながら再生したいです。
簡単な暗号でいいから、リアルタイムで動画が再生できる方法ありませんか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:43 ID:xuR8y8uO
>>224
> 暗号ksというフリーソフトの暗号解読って可能ですか?
超おそレスだが、解読可能。というか解読した。というかパスを探し当てた。
某エロサイトにそれを使って暗号化した奴があって
金払ったらパスやるよってあったんでね。

詳しい解除の仕方は教えないけど、暗号する時にパスを使用せず、
ファイルに埋め込まれた(暗号化された)パスと比較しているだけ。
入力された文字==解読処理(暗号化パス)という感じで。

ちなみに某エロサイトにあったやつ。
勝手に暗号ks使っているの分かりにくくして、
暗号ksごと勝手に配布してるっぽい。
しかも暗号化解いても糞なものしか出てこなかった。氏ね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 16:50 ID:Z4jwVa3f
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 09:00 ID:sELinqs7
暗号化なんて、このファイルは暗号化してありますと分かった時点で失格。
開いても、通常のテキストファイルや画像ファイルと見分けがつかないのが理想。
昔から言うではないか。

●死体を隠すには死体置場。
●木を隠すには森の中

だから、Steganograpy(深層暗号)技術が正解。

302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 22:08 ID:6eWIean0
>>301
そうでもないでしょ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 00:34 ID:iR9QqGMa
スペル
304 ◆hktgWOqNPw :04/02/14 17:04 ID:s31JEixM
プログラム板から来ました。

暗号化を偽装するソフトって知りませんか?
例えば、暗号化してないデータを暗号化ZIPファイルに偽装すれば、パスワードを発見したとしても、もともと復号化されているデータを復号化しようとするので中身を得ることができない。

動画を隠す予定なので、ステガノだとファイルサイズが大きくなって不自然に思われると思いました。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 17:17 ID:gpFuINvs
>>304
説明の意味がワケワカラン。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:40 ID:ef9R3zvd
>>304
ここでも行って見つけてこい。

nemuの部屋
tp://www.nemu.to/tool/hide_gisou.htm
307 ◆hktgWOqNPw :04/02/14 21:35 ID:s31JEixM
>>306
ZIP偽装はあるけど、パス付きZIPに偽装するのはないみたいですね。
自分で作ってみようと思います。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 01:17 ID:CvThhMsn
俺は、普通にアタッシュケース使ってるけど、これじゃダメなの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:50 ID:eJIXAMj5
いいよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:23 ID:3VaZVC7L
PASS付きZIP偽装できました。
PASSは作者もわかりません。
暗号化してないテキストデータが入ってるのでメモ帳で開けばわかります。
需要ありますかね?

http://urisure2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/uriage0411.zip
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:10 ID:MeqRj7j4
    _, ._
  ( ゚ Д゚) …。
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:39 ID:WN+kX02j
おれの場合K察相手じゃなく、友達(素人)から隠したいだけだから、
そんなに強くなくていいから、複合化の待ち時間が無いツールが欲しい。

前、フォルダにパス掛けるソフトでそういうのを見かけたけど、シェアなんだよな・・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:22 ID:CJjOCmtD
>>312
フォルダをシステム系のアイコンに偽装するのなんかじゃだめかな。
ちょっと信頼度低いソフトなんでパスワードはかけないほうがいいと思う。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/20/okiniiri.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:25 ID:WN+kX02j
>>313
あ、すげーいいね。
PCの中で使う分にはこれにしようかな。

バックアップ用はしばらくPGPで我慢するか・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:32 ID:CJjOCmtD
>>314
これね。結構面白いんだけど。
WIn標準のエクスプローラからなら偽装されたままで見えるんだが、
ファイラーとかでみると偽装して無い状態で見えるんで。
PCにある程度詳しい人には見破られるかもしれない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:49 ID:KOl+qydL
>>315
糞だな・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 07:38 ID:KsBtqluC
>>19
DriveCryptかっちまったよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:29 ID:84exW4DW
zip形式にてパスワード付き圧縮ファイル化できるフリーウェアで
一般的なものは何でしょうか?lhaplusでしょうか。

適当なデータを暗号化して、DVD-Rに保存しようと思っています。
手軽に暗号化でき、扱い易そうなのはzipパスワードかな、と思って。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 10:06 ID:mCH3pRCj
lhaplusって暗号化もできるの?
知らんかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:07 ID:UJ9NbPD5
できるけど、zipはファイル名が丸見えなのよね
そこがねぇ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 18:32 ID:xhVQjd6H
二重圧縮すればいいじゃんよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:13 ID:dfCgJgCP
普通に右クリックで暗号化とか出来なかったっけ。Xpだけんども。
つか、ある日それに気づいたが、自分がインスコした色々なソフトのせい
なのかどうなのかわからん。「圧縮フォルダ」の標準機能?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:21 ID:uh3E+//J
それもあるが、こっちもあるでな
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1258
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:43 ID:vgjM060s
>>322
圧縮フォルダの復活ならばここ。
tp://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020325/01/
325sage:04/03/02 05:10 ID:gzl51p9l
>>317
DriveCryptってscramdiskやE4Mの後継として開発されたようなのですが、
scramdiskやE4Mのコンテナファイル(svlやらvol)をマウントすることはできますか?
Webを見てもscramdiskやE4Mの後継であるというような事は書いてましたが、
データの互換性について触れている部分を見つけられなかったので教えて頂けると嬉しいです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 08:29 ID:o2dVl/9m
>>325
scramdisk・E4Mのボリュームファイルが手元にないのでちょっと。
マニュアルを見る限り、開けそうな雰囲気ですが。

どっかにファイルがあれば、試しにマウントしてみますけど。



327sage:04/03/05 01:43 ID:QxoygIZ2
>>326
さっそく試してみました。E4Mの*.volのコンテナファイルは開けました。
これでXPでも過去の資産を使い回しできます。
情報どうもありがとう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:19 ID:lzPP/yCF
暗号化したものをPCにつながってるHDではなく
DVD-Rに保存しようと思うのですが
適したソフトはありますでしょうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 15:33 ID:nl2rAlgF
暗号化のリスクわかってるのかね。
バイナリちょっとでも壊れると修復不可能だよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:49 ID:5/A+WSgH
そう簡単に壊れるもんじゃねえけどな
ゴミから漁ってきたPCを使ってる貧乏人?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 19:57 ID:qBOGjzka
FATでやるのは危険って付け加えておく。
ゴミから漁ったPCを使いはしないが貧乏人であるのは確か。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:33 ID:Izukl84c
>>331 はトラウマで正常な判断ができない模様。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:40 ID:s+eZ64s3
バックアップしたらmd5をチェック
バックアップは二世まで作っとけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:49 ID:6fbjwAUn
>適したソフトはありますでしょうか
これに答えてあげて。漏れは知らんし知りたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:02 ID:bcf1XpZ5
何に適したソフトなんだ
文面を見る限り、DVDヤキコソフト求めてるように見えるが、ココは暗号化鶴スレ
別に「最」適なものを求めてるんじゃないから、「市販の適当なの使っておけ」で十分。
暗号化とDVDヤキコが一度にできるソフトを求めてるなら、「やめとけ」と言っておく。
それぞれに特化したものを使ったほうが信頼できる。少々の手間を惜しむな。

どの程度のものを求めてるのか、いまいちパっとしないので答えるのが難しい。

ま、暗号化RARにrrでもつけて焼けばいいんじゃないか?
あとで何か条件をつけてきたら
「質問を小出しにするな」と言ってやってくれ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:18 ID:IlMILICn
>>328
質問を小出しにするな氏ね!!!!!!!!!!!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 04:26 ID:ULn+zoJ8
>>331を外傷3号へ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 16:19 ID:l08sHoDf
暗号初心者です。以下のデータを解読して文書を見つけてください。
解読ができたらこのスレに見つけた文書をレスしてください。

D9 E7 E1 55 22 10 9F 4A 9A BD C8 AC BE A1 6C 07
13 BC 4C D3 E3 A4 B8 EF E7 5A 5B E7 41 9C D8 17
28 A9 47 14 7F 0B B0 E1 65 60 D4 5F 26 DF C6 42
5C 7F C7 72 F1 E8 9D CA B6 9E DE B9 2C 57 4B E9
4F 70 5C 16 3A 47 70 86 98 55 10 56 ED E9 85 1F
9A 34 68 F4 C6 BD 8E 4C 61 48 0B 10 A7 D7 91 6A
59 92 7D 2F D9 9C 25 C7 58 23 21 89 20 74 4E 08
27 31 D1 4D 58 B5 BD D3 78 E2 26 57 D8 A2 2A E1
38 5E 5A 20 3E 6C F5 C4 30 4B 22 3D 2C F5 03 2D
C3 84 61 8E D0 3C 58 3E 96 74 CD 01 4A A1 2A A9
8B A5 92 61 81 BA 1A 97 F1 E5 DF 01 CD 8C 00 6E
21 9C 08 BF 2C 2A 40 43 84 D6 03 8A 97 A9 52 E4
93 B6 C4 4B 8B D3 15 6A 45 07 93 04 E6 3A D3 3B
E0 9A C9 42 DB AE FD D1 29 A9 95 16 B5 62 BE 65
12 C1 C5 8B 07 DE 1C 3C B4 00 00 00 00 00 00 00
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 17
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:27 ID:fuBiRxu6
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 17:32 ID:wTPkPnO/
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 01:24 ID:hYB8NcHA
>>338
ま・・・・・・ん・こ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 02:20 ID:tLryZafH
絵理香の愛液と、バイブに塗られたクリームが交じり合い、絵理香に変化が現れた。バイブを飲み込んだ股をモジモジさせる。
「どうですか? おじょうさん、気に入りましたか? このバイブ……」
店長が声をかけながら、絵理香の秘丘にクリームを塗っていく。
「いっ、いや……へんなもの……塗らないで……」
絵理香は、バイブを挟み込むように太腿をすり合わす。
「おっ、お願いです。……バッ、バイブを……抜いてください」
クリームが効果を発揮しだしたようだ。
「かっ、痒いんです。むっ、虫が……這ってるんです。
たっ、たくさんの……む…し…が……」
クリームが効きだし、無数の虫が這い回ってるような感覚の痒さに襲われている。
「どこに這ってるんだ? 絵理香」
耕市が尋ねる。
「うっ……あっ、あそこです……」
「あそこじゃ、分からないよ、どこ?」
「あっ、あそ…こ、……オッ、オマXコです。
……なっ、中も……そとも……虫が……」
ついに絵理香がその言葉を発した。絵理香は、自分の言葉に戸惑いながら顔を真っ赤にしながら、
「はっ、はやく……抜いて……
掻いて…オッ、オマXコ……」
耕市は、バイブに指をかけ、引っ張る。絵理香の媚肉がめくれ、愛液で濡れたピンクの肉が顔を出す。クリ○リスが尖りきっている。
「絵理香、抜けないよ。締め付けてるよ」
「ぬっ、抜いて……掻いて……」
さらにバイブを引っ張る。すると、絵理香は、腰を突き出し、
「はっ、早く、……ぬっ、抜いて……だっ、だめ、……入れて……」
自ら腰を振り、バイブを飲み込もうとする。耕市は、バイブを押し込みスイッチをいれた。ウィーン、ウィーン、ウィーンと、バイブがうねりだした。
「いいっ、……いっ、だっ、……だめ……いきたくない。」
薄っすらとした意識の中で窓を見ると、外の人がこちらを覗いてるのが見えた。窓に書かれたキャッチコピーを見てるのだろう。絵理香の目には、股間を見詰められているように写った。
「見られてる……見られてます……見ちゃぁ……だめ……
いっ、いきたくない……お、おもちゃでなんか……いきたくない」
343 :04/03/14 15:10 ID:lCqyJ9qo

# Sentry 2020 Ver3.0 b13
# http://www.softwinter.com/sentry_nt.html

PGP Disk類似のソフト。 PGP Diskを使ったことがある人なら使い方は分かるはず。

暗号化アルゴリズムは Blowfish-448, CAST-128, MDC-1024, Square-128, Safer-128,
DES-64(56), Triple DES-128(112) など。 また非暗号化ディスクも作れる。

バージョンアップが滅多にないけど安定している。むしろ安定しているからこそバージョン
アップが少ないとも言える。


# 暗号化ディスクの比較サイト(ちょっと古い)
# http://www.fortunecity.com/skyscraper/true/882/Comparison_OTFCrypto.htm

ここのサイトでも "Recommended"になっている。シェアウェアだけど おすすめ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:23 ID:5hItIHL4
>>343
さらっとWEB見たけど。バックドアが無いって保証されてる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 23:57 ID:o4TjNBdj
>32
ボリュームあたり20MBまでなら無料のソフトCryptainer LE (Blowfish 128bit)で、
実行ファイルと暗号化したデータファイル(データドライブ)を入れとけば、
XP/2000ならインストールなしで、使えたよ。

もう2年も経ってるけど。


特に変更しないなら、一回書庫作ってから、rar無圧縮RR付きで暗号化するのが安全か?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:46 ID:GYhXUcXJ
アタッシェケースのヘルプで高度な設定のところで、
> 内部的には、投げ込まれたファイルの「先頭56バイトのデータ」を抽出して
> (56バイトに満たないサイズの場合はそれ以下で)、パスワードとします。
としてパスワードファイルを使える話が出てきますが、
最初の56バイトだけだと、JPGなんかだとヘッダの一部を読み取るだけで、
違うJPGでも復号できる場合が出てくる気がしますが、気のせい?

個人的には、先頭56バイトなんてケチなことせずに、
ファイルのハッシュを使うべきと思いますが、どうなんでしょう。

誰か詳しい人教えて。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 18:00 ID:gDwGS9Da
保守age
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:15 ID:TUXxiP4F
chaky使ってる人教えて下さい。
外付けHDDまるごとchakyで暗号化したいんですが、そんなことして大丈夫でしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:19 ID:DXWsVX5U
>>348
容量にもよるが時間かかるし、復元失敗した時に泣けるぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:36 ID:jD3+uXyY
暗号化ツールって普通にパスワード掛けてzipで固めるのとどう違うの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:05 ID:TMYlnxJc
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:07 ID:TMYlnxJc
スマン途中で投稿しちまった
上のやつメール登録制みたいだけど使ってる香具師いる?
PGPがよくバグるから使ってみようと思うんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 18:19 ID:kiVQCXSk
ファイル分割して、そのうちの1つのプログラムを書きかえれば
自分と、修正プログラムを渡した相手にしかわからなくなる。
警察や、プロでもお手上げの方法の1つだよ。
あとは、その修正プログラムの渡し方だけ気をつければOK!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 00:21 ID:PpMcgTGp
>>353
だったら最初からSSHとかで転送すればよくないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:54 ID:nxHx3seJ
まあ、そこはそれ。ナアナアで。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 09:10 ID:g1FTZCZX
暗号化したファイルをダブルクリックすると
複合化されて関連付けのアプリケーションで開かれて
アプリケーションが終了したら
また自動的に暗号化されて元のファイルが完全に削除されるツールってない?
アタッシェケースがいい感じなんだけど、
最後に自動的に暗号化はされないもので。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 22:04 ID:KiGArAhV
パスつきzipに偽装するツールはないの?
>310も言ってたけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 16:47 ID:PvGCzvtJ
>351
TVDって使えますか?
359351-352:04/04/12 22:07 ID:RhCK/LqD
>>358
操作系でバグっぽいところが多少あるようだけど今のところ問題なく使えてる
XPでOS巻き込んで固まっちまうPGPDiskよりはいいと思う
ちなみに使用可能アルゴリズムはTWO FISH、AES(128、192、256bit)
現在はフリーだが、機能を強化してシェアウェア化する予定があるらしい
要望メールで出してみようかな…
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:42 ID:AKA3EtWx
フリーと言いながら体験版の期限があるのは何故?
361 :04/04/14 15:00 ID:WqUNLQCU
> XPでOS巻き込んで固まっちまうPGPDiskよりはいいと思う

PGP 8.0なら大丈夫なのかな?
公式サイトから落とせるフリーの PGP803-PF-W.zipでも、尻を入れると
PGP Diskが使えるみたい。あと "PGP803.exe"で検索しても見つかるね。
俺は XPを使ってないので不具合があるかは確認できないが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 10:18 ID:vjmOjx7y
フリーみたい。
暗号化方法も不明。
使えるのかどうかも不明。
http://www.l-b-b.net/littleencrypt.htm
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:29 ID:LsXdiC58
PGPにそんな機能があったなんて知らなかったよ。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:02 ID:LsXdiC58
PGP6.5でPGPDisk作ってみた。固まった。
8.0インスコしてみた。英語だらけで諦めた。
そうでなくてもPGPは鍵がどうたらこうたらワケワカラン。
シンプルにパスワード指定だけで仮想HDD作れるフリーソフトが欲しい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:50 ID:LsXdiC58
VTDも試したぞ。固まった。XPHome.
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:51 ID:LsXdiC58
× VTD
○ TVD
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:01 ID:yIqewyO7
俺の秘密の変態エロ動画を嫁に見られないようにするにはどうすればいい?
とにかく容量がでかくて時間が掛かりすぎるんだよ。
EDのセキュリティーレベル1でもだめ。
rarの無圧縮パスワード付きでもだめ。
要はばれなきゃ良いんだけど。嫁はパソコン音痴だから暗号化とか
ご大層なことはしなくて良い。偶然見られるって事もあるだろう?
とにかくサクッとアクセス不可能にしたい。
何か良い方法無いかしら?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:45 ID:bBTHL5LE
>>367
ロジテックの外付けHDD。暗証番号入れなきゃアクセスできない。
暗号化ほどの安全性は無いが、今のところこれが一番お手軽。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:49 ID:bBTHL5LE
ところでXPProのファイル暗号化ってどういうものなの?
外付けHDDを他のPCに繋いでも中身見れないってことかな?
そうならProにすればいいだけで済むんだが・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:22 ID:kMDAiiqr
>>367
拡張子換えとけばいいんじゃない?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:33 ID:f62K4AxR
>>370
天才!
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:19 ID:LizzdIeh
>>369
自己レス。
マイクロソフトのヘルプサイト見た。XPProの暗号化ってファイル名はそのままなんだね。
まあ、ファイル名まで暗号化されちゃったら使う方も困るだろうけど。
ヘルプサイト見ただけじゃイマイチ分らなかったんだけど、外付けHDDを他のPCに
繋いでもファイルを開けないってことで正解なのかな?
XPPro使ってる人教えてくだされ。

>>370
簡単でいいけどそれじゃファイル名そのままだよ。
ファイル名も変えればいいけど数が多いとちょっと大変。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:57 ID:ShJY5AEL
簡単に隠すだけならこれだな。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se229486.html
374 :04/04/18 22:05 ID:HoZLQeug
>>364
PGP6.5のPGPDiskを触った事があれば PGP8.0でもなんとかなると思う。
もちろんシンプルにパスワードだけの PGPDiskも作れる。
でも、確かに 8.0は色々複雑だな。英語じゃなくても 分かりにくいだろうな。

参考:http://www.cla-ri.net/pgp/800/pgp17_1.html
375364:04/04/18 22:44 ID:LizzdIeh
>>374
ありがとう。そんなサイトがあったのか・・・。
でもそのサイトに8.0でPGPDisk使うにはライセンス必要って書いてあるが・・・。

あと6.5の不具合修正パッチなんてのがあったんだね。知らなかった。
それ当てれば固まらないのかな? だったら6.5でOKだね。
376367:04/04/19 02:38 ID:vq+ICoeY
レスどうもっす。
折角だけど拡張子を変えるのは>>372の言う通りちょっと量が多いので大変。
フォルダごと隠したい。
>>373のソフトだと結局zipのパス付きにするだけだから数ギガのエロ動画だとちょっと
時間が掛かりすぎ。特殊ファイルにできるのは面白いけどね。

こんな悩みを持つスケベ野郎は結構居ると思うんだけどなぁ・・・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:45 ID:GlqdE0Ko
>>376
>373のソフトはパソコンにうとい人からファイルを隠すだけなら
特殊フォルダにするだけで十分いけると思う。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:22 ID:HVOZmNrh
ボタン一発でファイル名偽装/復元させるツールなら簡単にそうだけど作れそうだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:43 ID:5wsjy14P
>>367
1つのドライブにエロ動画を集めて、
TweakUIか何かを使ってドライブを非表示にすれば
とりあえず初心者にはきずかれまい。
エロ動画見たい時にはさくっとドライブを再表示すればいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:24 ID:HVOZmNrh
ドライブ非表示/表示するたびに、いちいち再起動するのはなぁ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:09 ID:ElNpFSdi
エロ動画用のアカウント作った上で、動画の入ってるファイルにはアクセス制限かけとけばいいんじゃない?
それならそもそも別アカウント作る必要もないか。どうせ奥さんがァセーフモードから進入することもないでしょ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:29 ID:M45DHvqk
>>380
俺、XPだけど再起動しないでOKだよ
383364:04/04/20 22:57 ID:g7lfwWQQ
報告

PGP6.5日本語版再度インスコ。今回は修正パッチも当てた。
マウント時にまた固まったけど、強制終了して再起動したらマウントできた。
で、今度はフォーマットで固まった。また再起動でどうやら成功。
その後は一応問題なく使えるみたいだけど、ちょっと不安。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 01:27 ID:/ac2kafH
目的は皆エロデータなんだな
385364:04/04/23 12:08 ID:JmBcmamZ
続・報告

10Gで成功したから100G作ってみた。約10時間もかかって最後にエラー発生。
もう一度やった(また10時間_| ̄|○ )けどやっぱりダメ。
上のサイトかインスコダイアログか忘れたけど、XPではPGPdisk使えないかも
って書いてあった。やっぱダメだね。
ロジテックの外付けHDDもう一個買うかな・・・
386367:04/04/23 18:48 ID:SW/FuPAr
良い方法思いついた。
フォルダオプションで隠しファイルおよび隠しフォルダを非表示に設定して
エロ動画フォルダを隠しフォルダにする。

これならだませそうだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:59 ID:MW+8Gwv1
>>373のソフトで十分だよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:05 ID:kx6+172d
>>364
PGP 6.5.8 ckt - Build:08を
XPで使ってますが固まりませんよ。
ただマウント後に再度マウントしようとすると固まります。
389388:04/04/24 00:20 ID:xzM3wQGY
10Gで試してみたら見事固まりました。
今まで500Mくらいでしか作ったこと無かったもので。
スレ汚してすみません。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:27 ID:1lyuR5ka
>>388-389
新規作成完了時とパス変更操作でも固まらない?500Mでも固まるよ
391388-389:04/04/24 12:21 ID:xzM3wQGY
>>390
今やってみて500Mでも新規作成時固まりました。
ほんとにごめんなさい。記憶違いでした。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:57 ID:uXLWOckl
TVD作者に要望メール出したら対応してくれた(・∀・)イイ!!

age
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:15 ID:dF0TOa7E
ミラージュコロイドってフリーのソフトどう?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:52 ID:ZFGi+gPi
長いことcody使ってるけどエロ動画で100MB超えると
ちょっと時間が掛かるのかな・・・
大容量ファイルでも速いやつ無いっすか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 00:45 ID:fuvFqLJq
>>393
いいなこれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:16 ID:njAeAPN4
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 16:49 ID:wYPdiyfw
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 18:20 ID:qH2kVWXo
自称暗号化マクロの渦巻きマクロ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5178/logbook.html

>407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/06(火) 15:00 ID:ZPBSwg47
>↓sleepが必死で渦巻きマクロ作った動機を後付して言い訳してやがんな
>ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5178/logbook/essay11.html
>ここの誰もが、こいつが単に渦巻き厨の煽りにのって作ったの知ってんのにな。
>
>415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/07/06(火) 18:24 ID:AM1aQN9O
># ワラタ
>SpiralPad.mac と cipherX.mac の使用上の注意。
>暗号化する前の文章は、全部 ひらがな にしておいて下さい。
>漢字が混ざっていると解読されてしまいます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:18 ID:76qnMJnq
自称つーより失笑だなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:22 ID:Ksemw36M
>>399
誤爆?
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 04:25 ID:H7bplqor
>>400
>>398
>自称暗号化マクロの渦巻きマクロ
へのレスだろ。話し繋がっている。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:34 ID:BUQ6shYu
PGP6.5.8だけど、XPでのPGPdisk作成時、最後に完了ボタンではなく、
右上の×ボタンで抜けると固まらないよ。
あとはPGPdiskの小窓には触れずに、該当ドライブをフォーマットしてOK。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:13 ID:jx5gz+Nd
デジタル金庫の暗号は解読可能なの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:38 ID:iDFoDTgY
今日、薬物関連で家宅捜索にあいました。
数日したら逮捕状が出てPCも押収されると思うのですが、
4G程度のマイドキュメントの内容を完全に暗号かしてバックアップそて
PCからは削除したいのです。
(でないと芋づる式に友達が逮捕されてしまいます。)
どうしたら良いでしょうか?

PGPはPGP810.exeでオーソリでPGP810.txtの内容を入れてもうまくいかず無理でした。

お願いです!力を貸して下さい。
お願いします!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:40 ID:rP5EpKDU
>>404
そんなやばい状況で、誰がお前にアドバイスなんてするんだっつーの。
証拠隠滅の幇助になっちまうじゃねぇか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:19 ID:B7mg9mID
>>405
同意。むしろこのカキコを警察に通報したくなる奴の方が多いんじゃねーのw
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:53 ID:Kg4CD09S
WinRarのパスワード保護って貧弱なんですか?
アルゴリズムとか全くわかりませんが、20桁くらいのパスワードを設定しても解かれてしまいますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 15:56 ID:BgFIHImP
>>404
そういうときは友達を売って自分の罪を軽くしてもらうもんだろ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:10 ID:WgNi18dm
>>407
というか
パスワード入力→あたりなら何らかのアクション
で、パスワード失敗してもお咎めなし
なソフトなら何桁だろうとスクリプト組めば解けると思うのだけど。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 16:47 ID:LV3bx9bn
>>404
で、逮捕された?
以降、404は not foundとなりました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 13:53 ID:kTjE0auf
Rijndael共通鍵暗号

1997年、NIST(米国商務省標準化局)は、これまで利用されてきたものの、
強度面での問題が生じてきた、DES暗号に代わる新たな暗号方式(AES)
の採用を公募によって行いました。TwoFishを含めた多くの応募の中、
ベルギー人の暗号技術者、ヨアン・ダーメンとビンセント・ライメンによって
開発された、このRijndael(ラインダール)アルゴリズムは、その洗練された
設計を認められ、2000年10月、アメリカ合衆国政府の公認暗号の座を獲得しました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:06 ID:GLa8Wb6f
ttp://homepage2.nifty.com/hibara/software/index.htm
「アタッシュケース」暗号アルゴリズムをBlowfishからAES(Rijndael)へ変更

でも実行形式(*.exe)での複合化に失敗する…
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:00 ID:7oqnxH3x
>>412
更新して直ったみたいですね。
インターフェースとか使いやすさとか、結構好きなソフトなんでバグが
速く直って欲しい。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:05 ID:YiicJegU
普通に暗号化するなら、EDが一番信頼性が高いんじゃないかな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:51 ID:iJzGzSb5
>>404
ヒマなヤロ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 03:38 ID:f+8X/ngg
>>367
昔、ファイル名だけ暗号化して拡張子かえるだけの偽装ツール使ってたんだが、なくしちまった。
プレーヤにD&Dされたら終わりだが、まあ初心者の目なら余裕でごまかせる
417 :04/08/09 04:36 ID:VX6dC+ra
>>209
> >>208
> 秘密鍵もそのPCに入ってる罠

秘密鍵って盗まれたバヤイヤバイの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:48 ID:8j2uw4pp
age
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:38 ID:k0L2RuAF
4367MBの pgdファイルを作って 3倍速DVD-RAMに書き込んだ。
これをマウントすればアヤシイファイルのバックアップが簡単!

とおもたが、「遅延書き込みデータの紛失」だそうで・・・・

pgpディスクのフォーマットがNTFSの場合はデータ末尾の数KB欠損、FATの場合は
先頭数KBしかデータが無くてあとは null
RAMのフォーマットはFATじゃファイルサイズが無理なのでUDFしか選択肢が無い。

RAMの自動ベリファイが悪さをしてるんでしょかねぇ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:46 ID:fkUJhQgs
違います
421 :04/08/15 05:57 ID:RyCY8sjm
Q:90*90*90*90*90*90*90*90=4304672100000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90=387420489000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=34867844010000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=3138105960900000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=282429536481000000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=25418658283290000000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=2287679245496100000000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=205891132094649000000000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=18530201888518410000000000000000
Q:90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90*90=1667718169966656900000000000000000
:
08 4304672100000000
17 1667718169966656900000000000000000

最速マシンで1秒間に何桁行けるの?
422 :04/08/27 14:17 ID:dIHnr6+i
age
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:00 ID:8sNiT0MW
TVDに期待しているんですけど
最近更新ないですね。。。。。

本業がお忙しいんですかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:17 ID:rquq81TQ
EDがトータル的に最強じゃないか?
425 :04/09/06 06:54 ID:BotNT6A0
Crypt Itが最強
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:02 ID:U4VaalKi
>>424
名前が最悪。
「俺ってEDなんだぜ」なんて言ったら彼女できネーヨ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:14 ID:tLylyiQz
その手のボケは嫌い
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:39 ID:JwuV3kBr
>>426
名前がどうとか言ってるんじゃないだろ!
機能と操作、強度的にEdはバランスが取れていると言ってるんだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:31 ID:HQ6lWWmR
よ〜く考えてみよ〜 名前は大事だよ〜
430 :04/09/07 07:38 ID:l4zPvTRe
>>428
インポ野郎!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:15 ID:Oelqwj1P
強度って・・・
実際安全かどうかなんてわかんないし、EDは公開鍵つかえないじゃん。
賞金やめたEDはチキンで包茎
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:38 ID:/Ger0DCF
>>431
公開鍵プラグインを開発すれば大丈夫。
名称は「バイアグラ」。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:22:17 ID:aa1l+IB2
ペ串教えて
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:58:50 ID:SEk18OtO
GaoEncodeの公開鍵は192文字からできてるみたいだけどこれの暗号強度ってどのくらいのものなの?
全くの素人だもんで・・・・

@解読不可能とされている
ANSAが総力をあげてやっと
B各国のトップレベルの研究機関なら破れる
Cスパコンのちょうど良いテストになる(これじゃないと思うけど)

この中から選ぶとすれば?

CAST-128で本文は暗号化されるようだけどこれも上の3つの中から選ぶとすれば?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:01:23 ID:VGVTrswT
D俺しか解読できない

↑これ
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:21:15 ID:SEk18OtO
い・・いじめないで・・・

使ってみて普通の圧縮ツール同然(それ以上か!)の使いやすさで
えらく本格的な暗号ができるみたいなので非常に興味持った。
まあ、手炉でも計画しないかぎり価値ないんだろうけど、どこまでの強度なのかは
知りたいな・・・
437 :04/10/12 13:42:29 ID:DbzdH/Fp
>>436
もう開発終了なんだよ!
AtchCase使え。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:52:03 ID:SEk18OtO
AtchCaseって公開鍵?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:43:19 ID:PSDRkg2Z
>>425
激しく同意
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:07:45 ID:jQ2YGTuf
だまってED使ってろ。
これ最強。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:41:35 ID:VXmBM1g4
EDの掲示板ってもう半年以上も放置状態だよね。
その間、ファイルが消失する詳しい手順報告や、
バイアグラ入荷案内や人妻バンクの案内やらがあっても、
作者さん現れませんねえ。
ファイル消失って結構問題だと思うけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:22:23 ID:HcxGnRMZ
GnuPGでいいじゃん…
443434:04/10/13 00:45:41 ID:NV8Zw9Ax
どこかに暗号強度比較一覧みたいなものないのかな?
444 :04/10/13 01:22:36 ID:4YlSRjXH
>>443
外国製の古い情報だが、ある事はある。
http://www.fortunecity.com/skyscraper/true/882/Comparison_OTFCrypto.htm

これを読むと、AES(256bit)や Blowfish(448bit)を使っているからと言って、
必ずしも安全とは言い切れないのが分かる。暗号アルゴリズム以外で穴になり
かねない部分があるんだよね。ちなみに、俺は WinXP SP2で PGPDisk 8.10と
Sentry2020を使ってる。
445 :04/10/13 02:44:33 ID:NkAXYv6o
ここと
htt://www.finecrypt.net/index.htm
ここ
htt://crypto-systems.com/download.html

同じFineCryptみたいですけど、どっちが本家?
446 :04/10/13 02:54:32 ID:NkAXYv6o
ここでみつけた
htt://www.soft411.com/software/encryption.html
447434:04/10/13 08:50:37 ID:aIf/8E/B
なるほどね。自分は趣味でしか物事考えてなかったけど実際に情報隠蔽しなきゃいけない人にとって
はいろいろ広範囲に物事考えないといけないんだな・・・

ソフトウェア以外の問題もあるな・・・
たとえば脱税・違法販売などの犯罪者にとってみれば捜査令状もって来てパソコン押収されることを
念頭に考えなければならないだろう。紙のデータも大問題だね。

強力な暗号を解読されるおそれのある内容というと安全保障に関るものに限られるか。
そんなことしている香具師はグアンタナモ島に流されて拷問されることを心配したほうがいいかもね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:34:49 ID:EiK9ttLe
まともな暗号方式は、セキュリティ・システム構成要素の中で一番強力かもしれんが、
セキュリティ・システムを破るときには、システムで一番脆弱なところを狙うもんだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:37:32 ID:SUHfqDB8
鎖の強さは一番弱いところの強さで決まる、か
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:58:16 ID:4G+ElR0A
こんなものを作ったので、需要があれば使ってください。
急いで作ったので不具合があるかもしれません。自己責任でお願いします。
http://www.shunzo.net/software/software.htm#CCM
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:20:13 ID:MBCHd8ew
フリーならTrueCryptで十分。
http://www.truecrypt.tk/
これ以上必要なら金払ってDriveCryptやDriveCrypt Plus Packが最強。
http://www.securstar.com/
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:36:00 ID:3y+Kv63D
というか、PGPDiskじゃ駄目なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:41:07 ID:NRtTJgR0
つか、「暗号化している」事がばれなければ誰にも判らない。

そういうのが本当の「隠蔽」ですよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:52:17 ID:Pdn6Gx9z
>>451
TrueCryptよさそうですね。
ためしてみよっと。
455 :04/10/14 03:07:36 ID:H9OIn9Wh
>>452
いいんじゃない。俺もPGPDisk。
456 :04/10/14 03:28:16 ID:GlTlL68i
ScramDiskとPGPDiskは相性が悪いね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:32:21 ID:NrgxO4PP
XPでまともに使えるPGPDiskは8以降だが、Freeでは使えないわけで
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:53:17 ID:41m96g/u
PGPDiskって8はフリー版ないよね。
お金がかかるんだよね?
459 :04/10/14 21:06:41 ID:H7V83jSY
>>458 PGPDiskの 8は有料。買うか、不正シリアル。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:05:15 ID:W16xLtX1
GnuPGで暗号化ファイルシステム作ればいいでそ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:22:53 ID:6KBYwfyV
初歩的な質問なんだけど電子署名の話で「秘密鍵で署名して公開鍵で検証する」と
言われるけどそれって暗号ソフトで公開鍵で署名して秘密鍵で検証することで
(もちろん公開鍵を公開しないで秘密鍵を公開する)同じことができるの?
公開鍵ソフトは暗号と署名の1人2役ができるってこと?
462450:04/10/15 01:13:13 ID:xcye/a3W
需要はなさそうですけど
暗号化CDにも対応させてみました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:24:39 ID:BkiLcU4w
>>461
そのとおり。ソフトウェアが暗号専用とか署名専用で作られてない限りは。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:51:42 ID:6KBYwfyV
>>463ありがとう。
つまり、公開鍵から秘密鍵を推測することも秘密鍵から公開鍵を推測することも
できないんだね。
465 :04/10/15 08:33:48 ID:nJm8cwlM
>>441
EDが問題じゃなくて、使う人が問題のようなキガス
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:05:44 ID:SCr4ipaJ
>>453
たて読み、ってそれの初歩みたいな奴かな。
そういえば、昔、バカ文に変換してくれる暗号ソフトあったな。
それの売り文句も「一見暗号に見えない、普通の(バカな文章の)テキスト」という感じだった。
沢山のテキストの中から「暗号化されたテキスト」を探すのは至難かな。まあ癖なんかはある
だろうけど。少なくともあからさまに意味不明のPGPみたいなのよりは察知されにくいかも。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:43:51 ID:yuvameIG
>>466
大昔の日本人はそういう「言葉遊び」が好きだったし得意だったよね。
そう言うところから日本人の「暗号好き」は来ているのかもしれない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:21:09 ID:qV7WvCWG
最近見た馬鹿
HJ11のP140で息巻いてる馬鹿。
もう(ry

「○○方式の暗号です」というヘッダ付けた極秘文書が有るか?

馬鹿丸出しの記事に久しぶりに涎垂れたよ....
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:44:45 ID:MVWy52nQ
どれのことだ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:46:44 ID:MVWy52nQ
あ、漏れの手元のはPCJapanだったスマソ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:04:06 ID:u5QZBbQp
>馬鹿丸出しの記事に久しぶりに涎が垂れたよ・・・




涎・・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 08:28:46 ID:2j6U0HEZ
>>471
あまりに馬鹿すぎて思わず口を「あんぐり」...
で、涎が垂れてしまったと(w
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:21:52 ID:3MQltFYi
>>451のTrueCryptを試してみた。良い!よく出来てる。オススメ。
ホントは国産のTVDに期待してたんだけど、なんだか開発が止まってるみたいだし。

>>450のも試してみたけど、動作が重いというか、レスポンスが鈍い・・・
せっかくGUI化&ローカライズしてくれた450さんには悪いけど・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:26:20 ID:AeWGlE6+
俺の環境じゃTruecrypt、アンマウント時にしょっちゅう青画面になるorz
XPsp2なのが悪いのかな?
>>450試してるけど、なかなかいい。
でも新しく作ったdiskをフォーマットしないでアンマウントすると
もうそのdisk使えなくなるな。マウントしようとしてもパスワードが違いますって出る。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:19:04 ID:xbspoj76
7-zip、rarでいいじゃない。ファイル名も隠せるし
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:48:39 ID:ok2MreBB
アーカイブ内では縮小表示できないじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:10:37 ID:sat5Dh9C
>>474
マニュアルのP13あたりにアンチウイルス周りのコンフリクトが書いてあるよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:06:49 ID:QrCXUS33
>>477
サンクス。ノートンアンチウイルスとの相性問題だったみたいです。
ディスマウント時にauto-protectをオフにしたら
クラッシュしなくなりました。

書き込む前にマニュアルくらい嫁>俺
479 :04/10/20 14:26:12 ID:aH8NUFZd
>>475
バックドアの事を考えたら7zipかPGPやね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:21:27 ID:jYEWeQ3q
pgdファイルとしてじゃなくて、リムーバブルディスク全体をPGPdisk化できたら便利なんだけどな。
今の状態だとディスクの出し入れ以外にマウント、アンマウントの手順が加わるから煩わしい。

ディスク挿入後パス入れたらすぐに利用可能で、出すときはドライブのボタン押すだけなら凄く楽。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:03:29 ID:aH2z0/TA
>>480
それイイなぁ。メディア全体を暗号化はTrueCryptに実装されてるけど、マウント・アンマウントはやっぱ不便なんだよね。

Macだとメディアの中にドライバが載ってて、マウント・アンマウント・認証を自然な形に実装してくれたドライバもあったね。
このアーキテクチャがシステムの不安定化に一役買ってもいたけど。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:30:24 ID:07BySXj+
こんなスレあったのか・・・
Win/Linux/Macで使えるPGPDiskもどきのコンテナはないかねぇ?
色々さがしてみたんだが
Win/Mac→PGPDisk(有料)
Win/Linux→BestCrypt(有料)/CrossCrypt&loop-aes(無料)
ぐらいしかない
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:44:14 ID:KEZ4LnqL
これらの仮想Diskは、どれも、「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」にしてあるとエラーになるね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:49:12 ID:f/wVhayL
>>480
NTFSファイルシステムで暗号化...出来ないんだっけ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:10:55 ID:GbSLINHj
NTFSの暗号化は、色々と、あれだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:19:24 ID:84QqY3H/
>>485

NTFSのEFSをずっと信用して使っていたんですけど
先日フロッピー起動でユーザのパスワードをリセットできるツールを
発見しちゃって・・・。

HDDパスワードなどを併用できないと安心できなくなりました。

日ごろ持ち歩いているリムーバブルは問題ないですけどね。

ところで
そのHDDパスワードは信頼できるものなのなんですかね?
487蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :04/10/20 21:20:16 ID:6Yiw83kz
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:00:41 ID:3qWRR9Jq
モード1とかモード2,3とよくわからない
個人が一台のPCに普通にWindows2000をインストールした場合、どのモードなのか?
安全なEFS環境を作るには具体的にどこで設定すればいいんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:04:34 ID:84QqY3H/
>>487
そんなのありましたね。

でもSAMのDBを暗号化するだけだから
置換してしまうツールには無力って書いてあるんですか?

ドメイン環境での利用なら安全ってことで理解しましたが、
明日いろいろ試してみます。


490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:25:25 ID:UX2Q7b2n
ntfs98ro使ってWin98からパスワード無視してNTFSのドライブが丸ごと読めたときはびっくりした。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:41:12 ID:hZgJiHlJ
EXT2IFS使えばWindowsからLinuxのパーティションが丸見え
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:42:42 ID:3qWRR9Jq
そりゃパンツを穿いてなければ、丸見えも当然ですよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:01:45 ID:lX4kTBBM
蕪木ら某はたまに何の役にも立たないURLを貼る
494489:04/10/22 08:00:02 ID:I7vBh7Jq
>>487

「私の知っている」パスワード初期化ソフトには
効果がありました。

処理はいつもどおり終わったようなメッセージでしたが
いざやってみると変わっていませんでした。


ただ、BIOSパスワード SYSKEYパスワード ログインパスワードと
3回も入力が必要なのがたまにきずですね。
495 :04/10/23 17:28:20 ID:cKlGXmdi
AxCrypt イイ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:22:07 ID:4xcBy9OZ
>>474
へー、漏れもXP Pro SP2だけど、安定してるよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:44:46 ID:QOE5Gp0J
GaoEncodeの使い方が未だに分からない俺。orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:46:59 ID:K7vvub7B
にはは
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:16:03 ID:583mixrW
複数のPCでデータを利用したいので、USB内に搭載できる暗号化ツールを
探しているんだけど、良いのないかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:31:03 ID:qU1eQHpJ
>USB内に
プ
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:22:27 ID:C8o4l5x1
>>499
ED
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:06:55 ID:h4k17KTm
暗号化ソフトって結構簡単に作れそうだな・・・
やってみるか
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:12:51 ID:KXvgXE71
命がいくつあっても足りないようなのは作るなよ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:36:39 ID:zO6yAvzg
ただ単に暗号を強固にするのは簡単かもしれんが。

素早く復号できるようにしてくれよ(゚Д゚)
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:06:52 ID:EqeLmoxh
TrueCrypt(・∀・)イイネ!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:01:20 ID:8kdRlvje
>>504
ふつー復号に必要な演算自体は一瞬。
HDD が遅いだけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:53:11 ID:IvSRcMp5
truecryptについて日本語で詳しく解説しているサイトってないの?
英語わかんねぇ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:05:21 ID:QHVKRHiP
>>487
う〜ん。勉強になりました。
結局、ログインしたら暗号ファイルが見れるというシステムはHDD盗まれたら
話にならんということか。まあ、考えてみれば当然だよね・・・
結局、モード2のパスワードってのはただの暗号鍵のことなんだね・・・

でもよ、大抵のNTFSの宣伝文句ではそんな大事なことに触れてなかったぞ。
それでもスワップファイルや平文ファイルの残骸の問題とか考えたらファイルシステム
そのものが暗号に対応しているというのは魅力的ではあるが・・・信じていいのか
わかんないけど。

というか暗号関係あまり詳しくないので教えて欲しいのだけど、スワップファイルや
平文ファイルの残骸処理(というか平文ファイルを作らないのか?)なども含めた
トータル的な暗号ソフトってどれがいいのですか?このスレでも出てきたPGPdisk
とかそこまで対応しているのですか?

それと質問ついでにもう一つ。暗号を破ったことによって実益があった実例は
最近ではどのようなことがあるのですか?
例えば警察が犯罪捜査で暗号を破って犯人逮捕できたこととかあるのでしょうか?
私は別に犯罪を企てているわけではないですが・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:56:27 ID:7Rjdm/Aa
京都府警がnyの暗号を
510 :04/10/30 03:34:43 ID:aCJKBgDq
>>509
「府警はウィニー本体に対して暗号解読も試みたが、歯が立たなかった。このため別の方法を探したのです」
http://www.asahi.com/tech/apc/040915.html
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:14:03 ID:CZPlCyBa
>>507
説明書読まなくても全然余裕だったが・・・
512 :04/10/30 12:29:30 ID:zWt0YZ0t
CryptoBagはダメですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:32:44 ID:MHRTX27A
TrueCryptなんだけど、コマンドラインパラメータの
/letter(ドライブレターの設定)が効かないんだよね。
機能する人居る?

ちなみに、うちはWindows XP Pro SP1
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:10:53 ID:c44Jduov
>>513
/qオプションを一緒に指定すると効くみたい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:47:58 ID:qlf1pA62
>>497
もしかして公開鍵を最新版で使おうとしていない?
公開鍵はVersion 2.3.2.2使わないとダメですよ。

通信の暗号化としてはけっこういいソフトだね。
516513:04/11/01 14:35:45 ID:26D+eHyS
>> 514
うぉっ
ほんとだ。ありがとう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:16:30 ID:5IANjJXN
復号するときにソフトが不要なものを探しているのですが、codyにしろアタッシュケースにしろ
自己復号形式のものを実行したら、もろに何のソフトで復号しようとしているのかが表示され
てしまいます。pass入力欄のみが表示されるソフトってないのでしょうか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:28:51 ID:ZPjPUdU3
>>517
ファイル圧縮ソフトで暗号化+自己解凍機書庫作成能持ちのものを当たってみるのはどうでしょうか。
例えば7-zipなら暗号化方式はAES-256なので、強度も充分でしょうし、ついでにファイルサイズも減るし。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:03:45 ID:5IANjJXN
7-zipは拡張子で一発でわかってしまいますので、、
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:01:32 ID:Zy8qfwIv
>>519

ファイル名を変更で、.7z拡張子を削っておけばいいんじゃないですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:51:54 ID:JLfgX6GT
仮にだよ・・・仮に自分が警察の総攻撃を受けるとしたらだよ、
1CDLINUXとかROM上からブートするものを使用してRAM系は
全て暗号化しないとどうしても信用できないな。
PGPDiskにしてもなんにしてもOSがRAM上にある時点で恐ろしい。
どっかにユーザーデータの含まれるファイルが残るのでは・・・
スワップは?ジャーナルは?一時ファイルは?シュレッダーはOSアップデート
したらやばいのでは?心配できりがない。
暗号強度はあまり気にならない。もちろん64bitキーはイヤだけど。
それより平文の残骸だよね・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:01:43 ID:bhfZxtB/
CDやROMも物理的に書き換えられたら意味無し
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:12:23 ID:xbCM/5sQ
もちろんCDは風呂にも持って入りますよ!
でも・・PCに小細工しかけられたらおしまいだ・・・
完全犯罪って難しいね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:36:29 ID:V5c5cU7N
というか家宅捜索受けたらパスワードもしゃべらせられるよ。
やくざとか余程場慣れしてる奴でもない限り黙ってることなんて無理だよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:48:35 ID:h4pk36VQ
>>524
そうなんだ?黙秘ってできるもんじゃない?
物証がでてきたらダメだろうけど、全てが暗号化されたファイルの中にあるとすれば、
黙ってる限り大丈夫じゃなかろうか?と安易に考えてみるテスト。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:52:53 ID:mxLLwAbJ
黙りつづける事が困難
警察のおっちゃん怖いし
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 18:59:18 ID:h4pk36VQ
>>526
警察のおっちゃん怖いのか。
ソフトの安全性とか語るより、メンタル部分を強化しなければダメだな。コリャ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:32:33 ID:1uC20DaZ
・やくざ事務所に行く
・ソファに座る
・何言われてもされても一時間我慢する
・そ知らぬ顔して出る

という訓練が必要か。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:24:37 ID:GNXxzar9
黙秘権は不利益な事実をしゃべらなくてイイ!ってだけだから
不利益な事実でない単なる鍵に過ぎないパスワードは対象外だよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:24:43 ID:NBOO2iwy
…。
あれだ、しゃべらないと裁判で不利になるとかいって脅されることはあるかも試練。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:23:07 ID:f8PZcNxs
取り調べのテクは想像以上なんでしょうね・・・
だって拷問できないのに自供なんてよく考えたら変だもんね。
巧妙に追い詰めるのでしょう。
例えばアダルトDVDの販売とかその程度の犯罪で捕まっているのに
いきなり惨殺死体の写真を見せられる。「おまえやろうが。」「えっ!」
「とぼけんなや!おまえこの日なにしよったんや。」
最後にはワケわからんなって「おまえがシャブ売った奴の名簿の暗号やろが」
「じゃあ、暗号解除しますからもう見てください。」
この程度なら漏れでも考えつく。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:24:21 ID:U/7rwIG0
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 07:42:15 ID:w5fQu2yE
http://kyuen.ld.infoseek.co.jp/note.html
「救援ノート」は、救援連絡センターの活動の中から生み出されました。
逮捕されたらどうすればいいか、黙秘とはなにか、留置場生活はどのよう
なものか、日常的に心がけることはなにかなどについて、センターのこれ
までの蓄積を踏まえて詳細に紹介しています。現行版は2001年に発行され
た第7改訂版です。逮捕される前にぜひ読んでください!

 ご注文は、郵便振替口座00100-3-105440「救援連絡センター」に
1冊500円と送料を足した額を振り込んでください。また模索舎など
ミニコミ書店でも取り扱っています。

送料:1冊92円、10冊以上は無料
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:08:15 ID:dQmVoSXF
それって革マルか何かが作ったノウハウ集だっけ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:42:27 ID:SmbXbw1v
>>533
これ誰か買ってくれまいか。
内容を教えてくれよ。
俺?怖くて住所なんか教えられないyp!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:51:56 ID:+R/i47M0
>>534
救援連絡センターは革マル以外の新左翼セクトが作ったものです。
革マルは嫌われているのと自前で弁護士を持っているので使っていません。
いまは中核派系の団体と同じ事務所に入っています。
>>535
新宿の模索舎
http://www.mosakusha.com/
にいけば現金で購入できます。通販も可能。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:04:33 ID:+R/i47M0
最近警察もひどいから気をつけてくださいね。
http://www.zenshin.org/top_news/appeal_04/20041104bira.htm
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:14:38 ID:cErGeVLc
ようは、パスワードの黙秘はやくざか活動家でない限り不可能ということです。
人殺した後、焼肉屋でユッケ食えるような人でないと無理ということです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:42:16 ID:dQmVoSXF
じゃあまず、人を殺した後にユッケを食う練習からだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:49:19 ID:LXbPs8os
黙秘か。普通の人間じゃ無理だよなぁ。
K札はヤクザより怖いし。
でも、忘れたの一点張りで通用しそうな気もするけど。

ちなみに、俺の友達は不正アクセスでPC押収されて
返却されたPC見て唖然。

自作機だったけどバラバラにされてケースなんか無理にこじ開けたんだか
知らんけど、割れてるし。
いったい何調べたんだ??って感じです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:12:07 ID:fPKExA/2
PCなんて経費で落とせないから、押収品を教材に分解実習したんだろうね
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:12:30 ID:01yGrgHF
話が逸れてるよ。本題に戻ってくれ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:21:03 ID:4NlQI1M5
本題ってなんだっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:28:57 ID:E5ioC0/n
えーと、いい警官ってのは死んだ警官だけだって話だっけ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:49:27 ID:m12uTTIm
>>540
つまり、黙秘を続けるとそうなります。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:30:58 ID:T3adeKRy
本題は、ソフトの暗号強度等の問題よりも、警察の取り調べに対する人間の強度を
あげることだっけ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:34:56 ID:/vv3VNh6
そこで、偽装とかインプラントですよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:51:45 ID:A327l8yy
Crypt It!っていいソフトだと思うんだけど、ここではあんまり話題になってないね。(´・ω・`)
549 :04/11/13 09:55:37 ID:oI9DMORe
>>548
FineCryptの方が便利、codyの様に再暗号化も自動だし。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:33:09 ID:uo1N8F5s
chaky好きです
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:02:37 ID:Fo2/Sfbh
やっぱ、EDほど手軽な暗号化ツールはないだろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:25:44 ID:+jM3H/Sf
やっぱTrueCryptが(・∀・)イイ!!と思いまつ
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:36:06 ID:t2YyJTpa
このスレの流れは役に立たない
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:41:59 ID:4sigFRZB
>>421

90^19: 0.8ms
13508517176729920890000000000000000000

90^413: 28.9ms
126519188725395134973769422032397673274206548454799363626365
505987117133549468858706777485015613158010450457641157176929
150662278503780751384447356958674090896716253089239436696052
529734466003959272458974429574725749697402386858634912741134
558971577629148204206700449738547979919217157175186236338245
550882952686765917965221921024651257594738936098707692720424
834588900986014261982949811997323290000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000

自分は理工系の学生とかではなくて素人の一般の者です。

テスト環境 1Ghz未満+256Mサブノート
QueryPerformanceCounteを使って計測
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:26:31 ID:vrsJcy3j
ED Ver3.2公開!!
作者タンに見捨てられてたわけじゃなかったのナ。
くぅ。涙でディスプレイが。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:39:34 ID:QJKTyT5F
ZIPの暗号化機能つきソフトのお勧めはどれですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:37:16 ID:Rwb8crHX
>>556
WinXP
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:25:34 ID:QrN0qyEH
☆WinXPでパスワードつきZIPファイル作成
右クリックで送るで作ったZIPファイルを開いてファイル→パスワードの追加
を選択するとダイアログが現れるのでパスワード(16桁以上推奨)を入力する。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:34:57 ID:QrN0qyEH
(たとえば日記のような)上書きを頻繁にする場合Excel、Wordでのパスワード
運用が利便性と安全性を考えるとベストでしょうか?
その場合16桁以上のパスワード運用してれば十分安全ですか?
FDやUSBフラッシュメモリーに入れておいて出先のPCで使いたいです(出先で
使えるPCはExcel、Wordはすべて入ってます)
560494:04/11/26 07:51:29 ID:MPe1ixk9
改めて試してみたら、syskeyぜんぜん意味がありませんでした。

これでEFSは完全にアウト。。。


HDDパスワードが使えるなら大丈夫かも知れませんが
やっぱり暗号化ツールは必須みたいですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:36:57 ID:o3HCz+ck
モード1とかモード2とか、モード2ってパスワード設定
すれば、いいのか?それでいいのか?俺にはわからんorz
一体、どうすりゃいいのよ。
M$お前は日本語もうちょっとわかり易く書く練習しろよ!
誰か素人さんにもわかるように教えてくれ!くれ!○| ̄|_
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:40:57 ID:ySllbqas
563560:04/11/26 23:17:51 ID:vN13S+Il
>562

そんなのもあるわけですか。
もう完全にEFSは使い物にならないですね。

暗号化・複合化は対象の容量によっては問題あるしし
仮想ディスクはファイルの破損が怖いし。

・・・秘密は持たないほうがいいってことですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:06:21 ID:o2mX8ca3
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:00:09 ID:r7VqyZ5Y
MS Officeの暗号化の種類

弱い暗号化 (XOR)
Office 97/2000 互換
RC4, Microsoft Base Cryptographic Provider v1.0
RC4, Microsoft Base DSS and Diffie-Hellman Cryptographic Provider
RC4, Microsoft DH SChannel Cryptographic Provider
RC4, Microsoft Enhanced Cryptographic Provider v1.0
RC4, Microsoft Enhanced DSS and Diffie-Hellman Cryptographic Provider
RC4, Microsoft Enhanced RSA and AES Cryptographic Provider (Prototype)
RC4, Microsoft RSA SChannel Cryptographic Provider
RC4, Microsoft Strong Cryptographic Provider

で、強さそれ程ちがうのか。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:37:36 ID:VWrIJjCs
NTFSの暗号化ファイル。
適当なユーザーつくって、そこに暗号ファイルで保存して。
その証明書バックアップして。
そのユーザーごと消せば。PASSがばれても安全よ(ぉ
復活は証明書さえあれば。。。

567名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:47:31 ID:rg612iwr
漏れはEFSは使わない。ドメイン移行の際、データ全部パーにしたことあるし(´;ω;`)ウッ・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 15:03:55 ID:Kl3JA62M
駄スレあげ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:51:05 ID:GsRsYbb4
>>466
これだ!って感じ。パスワード何にしようか迷ってたんだけど吉野家のコピペにします
今後数年くらいはネットで検索すればいくらでも出てくるだろうし普通思いつかない
HDDクラッシュしてパスワード管理ソフトにアクセスできなくなっても安心
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:58:31 ID:GsRsYbb4
派生がいっぱいあってだめぽぃので憲法9条にしておきます
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 07:27:26 ID:/AWlEf2I
>>570
改憲されたら困るからもっとマイナーな憲法にしとけ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 12:28:36 ID:jXhhnzKS
じゃあナルちゃん憲法で
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 23:45:24 ID:DwUVYNR0
TrueCryptって、暗号化仮想ディスク作る際に、固定で物理ディスク領域を指定しなければ
いけないの?VMwareみたいに、自動的に拡張されて欲しいんだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 00:24:55 ID:/2dpuYcY
>>573
無理
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 23:29:36 ID:kWw5Xy+Z
>>574
thx.
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 22:35:00 ID:2+3ThyHA
暗号化仮想ドライブ機能まで含めると、PGPがやっぱりいいのかなあ。
EDとかGnuPGでもいいけど、PGPDisk相当機能が無いし。
でもPGP6の、WinXPやHT対応CPUでの問題が悩ましい。

「フリーの」というくくりから外れるけど、PGP8を個人向けパッケージで
小売りしてくれればもっと買いやすいんだけどね。せっかくソースネク
スト切ったんだから、マカフィーとかでさあ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:03:48 ID:+o2tsvL4
GnuPG+WinPT+TrueCrypt
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:23:08 ID:KgUXQrDT
昔はEDを使ってたけど今はGnuPGを使ってる。
EDで暗号化したファイルをネットワーク上にバックアップしてたんだけど
ある日Windowsが立ち上がらなくなって1CDLinuxで復号しようと思ったけど当然×。
Windowsを復活させるまでバックアップファイルは無意味な存在に。
以来Windows以外でも復号できるようにGnuPGを使ってる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:18:34 ID:m4ha9b6M
CD/DVDに、ファイルを「暗号化して」「元ファイル名・フォルダ名がわからない
状態(※)で」保存する場合、どういった手段が妥当でしょうか。

今までは、PGPDiskに入れてドライブイメージを焼く、という方法をとってきまし
たが、将来的に仮想ドライブソフトを乗り換える可能性を考えると、「該当ソフト
をインストールした環境でしか読めない」ために、どうしてもそのデータを読もう
とする限り、そのソフトにしばられることになってうまくない。

暗号化ZIPなどは、DLLさえあればシステム拡張をその都度インストールしなく
てもいいし、ZIPならフリーである程度長期的に使えることが期待できるので丁
度よさそうなのですが、「元ファイル名がわからない」という条件にひっかかる。
EDはファイル名ランダム化機能があるのですが、残念ながらフォルダ名に関し
てはそのまま、

…といろいろ候補がありつつも丁度良いものがないのですが、他に何か適当
なものはあるでしょうか。


※…"おとなりのひとみちゃん盗撮データ.zip.pgp"といった、「解錠できなくても
   どういった内容のデータなのか推定できてしまうファイル・フォルダ名」は
   NG。「そういったファイル名をそもそもつけない」という対策は、過去の全
   データをもらさずチェック・改名する手間と、一覧性の問題で出来ず。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 18:07:20 ID:36Pz1FVk
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
おとなりのひとみちゃん盗撮データ
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:01:53 ID:Pm6oVqt/
ZIP圧縮してその.zipをEDなりChakyなりで暗号化すれば
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:07:50 ID:Pm6oVqt/
ああ、zip圧縮して拡張子をexeにでもしとけばいいかも。
知り合いとかにパッと探られない程度だったら、それでいいんでない。
怪しげなexeファイル実行する奴はいないだろうし、実行してもエラー出るだけ。
そこから、バイナリエディタやら拡張子判別ソフトなりで調べたりまでする奴が
周囲にウロウロしてて、そいつに個人的な恨み買われてたりしてるんなら別だが。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 10:09:37 ID:Jac71L74
Linuxとかでzipファイルをそのまま焼けばいいんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:33:03 ID:y2dJMxWH
Linuxなら最強にセキュリティ高いな
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:49:49 ID:F+XsACwK
暗号家ってフリーのソフトはどうよ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 22:53:30 ID:cGKhe75Z
テキストだけの奴? 手軽でいいかもね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:58:16 ID:9vCHpbHD
EDがgpg -cと互換性があればなぁ
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:24:59 ID:V7DPrbzM
TrueCryptいいね!
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:33:24 ID:V7DPrbzM
TrueCrypt、コマンドラインからイメージ指定して実行するとアプリケーションエラーになる(´・ω・`)ショボーン
「(略)の命令が(略)を参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」って。
NortonAntiVirusのAuto-Protect切ってもダメ。
お陰で.tcの関連付け起動もNGでつ。
ふむ、困った・・・。もう少しあがいて見ます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:43:52 ID:UaBGSGev
フォーラムでこんなの見つけました!(`・ω・´) シャキーン

2004/12/28(Tue) 22:44:51 by Ennead(Developer)
「Command line bugs will be fixed in the next release.」
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:07:42 ID:i25Klm1X
ソースネクストの「鉄壁セキュリティ対策 PGP Personal Privacy」
をWindows2000で使用していました。使用方法としては、他人に見せたくない
ファイルをフォルダごと仮想ディスクとして暗号化することです。
フォルダの中のファイルを一つずつ暗号化するのではなく、フォルダ単位で
暗号化するために処理時間も一瞬です。仮想ディスクというのが使いやすかった
のですが、WindowsXPに対応していません。
WindowsXPに対応していて、同等の機能のあるよいソフトはないものでしょうか?
フリーウェア、シェアウェア、製品版ソフトなどジャンルは問いませんので、
使っている便利なソフトがあれば教えてください。
英語版のPGPを買うのがいいのですかね、、、。
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:26:03 ID:DBrZb92y
これまでのレス無視する人はレスしても無視する。
593 :05/01/09 13:57:14 ID:icSInmSN
>>591
漏れも同じような使い方してる。
WinXPにしてからは、英語版PGPDiskを使ってる。
旧PGPDiskは、新形式にコンバートする必要があるのと、
高機能になったので、ちょっと分かり難いかもしれないけど、
今までPGPDiskを使っていたなら、なんとか分かるはず。

公式サイトから落としてライセンス登録をすればOK。
http://www.pgp.com/downloads/updates/pgp8.1.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:26:56 ID:i25Klm1X
>>593
ライセンスって6500円もするんですね。って製品版ソフトなら
そのくらいの値段はしますね、、、、、。
595 :05/01/09 17:43:09 ID:ARE24Zyx
>>594
不正ファイルをPGPDiskに隠してる知り合いが、不正シリアルでPGPDiskを使っていた。通報だ。
しかし、検索すれば不正シリアルが簡単に見つかってしまうからなぁ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:15:57 ID:UaBGSGev
というかTrueCrypt(・∀・)イイ!!ですよ。
コマンドラインのBugはありますが、普通にGUIで使っている分には問題なしです。
勝手に日本語版使ってます。
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:19:10 ID:gAl/ngnI
>>596
日本語版あるんですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 03:24:44 ID:DXAIzTiI
>>597
>日本語版あるんですか?
http://www.geocities.jp/truecrypt222/
599597:05/01/10 19:56:10 ID:UHofYf30
>>598
サンクスです。英語版で普通に使ってるんだけど
せっかくだし、次のバージョンアップ時に試してみます
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:26:15 ID:YjbmJODy
>>599
英語版導入済みならEXE2つ置き換えるだけですよ。
まぁ、英語版自体もそんなに難しい英語じゃないので問題ないと思いますが・・・。
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 08:31:52 ID:YjbmJODy
実質上のTrueCryptスレです。
一応張っておきますね。

【セキュリティ】暗号化仮想ドライブ作成ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
602作者:05/01/13 19:41:08 ID:0epIa0df
ファイル暗号化ツールが一番使いやすいと思います。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:11:31 ID:I0f0+vp/
>>602
宣伝乙。
でもね、暗号とかセキュリティの世界で「絶対」とか言ってしまう人を信用しないことにしている。
今時アルゴリズム非公開な暗号は評価されないよ。
604作者:05/01/14 09:48:02 ID:IirqYzW3
そうですなあ。
では公開しましょう。
私の頭では解読は無理ですから、やぶる方法があるなら教えて下さい。

[ファイル暗号化ツールのアルゴリズム]
パスワードで擬似乱数を初期化し、擬似乱数との排他的論理輪をとる。
605名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:51:16 ID:m0ecKBH5
暗号化アルゴリズム XOR(笑)
606作者:05/01/14 15:27:08 ID:eI1tAher
(笑)ということは、余裕で解読できると解釈していいですか?
ではどうやって解読するのか教えて下さい。
607作者:05/01/14 16:37:39 ID:eI1tAher
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:24:36 ID:nqFIKacu
>>606
疑似乱数の強度はどのように評価されていますか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:26:11 ID:nqFIKacu
>>606
もうひとつ。
疑似乱数の生成アルゴリズムを公開しないと、評価不可能だと思います。

>>604では大事なところが非公開になってます。
610作者:05/01/14 18:52:51 ID:eI1tAher
製品ならきちんと擬似乱数の生成アルゴリズムを作りますが、
フリーソフトですから・・・

rand
疑似乱数を生成します。
int rand( void );
関数 必要なヘッダー 互換性
rand <stdlib.h> ANSI, Win 95, Win NT
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:04:11 ID:m+98fbt/
Windowsのrandってまさか線形合同法?
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:11:08 ID:nqFIKacu
>>610
フリーじゃなかったと思うけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:14:42 ID:nqFIKacu
フリーのとシェアウェアバージョンがあるのか。

どっちにせよ、作者のなりすましはダメヨ。
614作者:05/01/14 22:37:33 ID:IirqYzW3
なりすましとは?
作者じゃないってこと?
作者しか知らない秘密を知ってるけど?
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:19:31 ID:I0f0+vp/
そんなに自信があるならAESに立候補すれば良かったのに・・・(w
























ほんとにやったら日本の恥だけどね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:22:05 ID:nqFIKacu
>>614
なりすましはやめようね。ボク。
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:03:21 ID:MJqOVyFF
サイト行ったけどどこにあるかわからんからやめた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:39:45 ID:xMqj+E2q
外出だけどEDエディタっていいですね。
これで十分な気がするんですが問題あるんですか?
619作者:05/01/16 04:04:21 ID:GfVKJw8a
ファイル暗号化ツールは、アイコンを右クリックしてプロパティを見ると、
ファイルバージョン 4.0.0.1 と書いてあるが、
システムメニューの左上をクリックして、バージョン情報を見ると
Version 3.0 と書いてある。

わかってんならなおせばいいだろうが、めんどくさいのでそのままにしてある。
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 05:11:03 ID:t/ix4jnr
よくお金取る気になりましたね・・・。

お願いですから、レベルの低いモノを宣伝するのやめていただけませんか?
AESを始めとするいくつかのアルゴリズムはただですよ?
もちろんただの実装も数多くあります。
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 11:25:38 ID:90WqUrUz
>>610
Windows OSの擬似乱数生成アルゴリズムは何ですか?
まだアルゴリズム非公開状態を脱していませんね。
622作者:05/01/16 12:07:01 ID:GfVKJw8a
>よくお金取る気になりましたね・・・。

フリーだってば。
623作者:05/01/16 12:09:39 ID:GfVKJw8a
>お願いですから、レベルの低いモノを宣伝するのやめていただけませんか?

レベルが低いのではなく、必要十分なだけである。
624作者:05/01/16 12:11:28 ID:GfVKJw8a
>Windows OSの擬似乱数生成アルゴリズムは何ですか?
>まだアルゴリズム非公開状態を脱していませんね。

ソースコードも公開されてますよ。
気になるなら調べればいい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:01:11 ID:DlX3vzJ5
srand() で初期化ですか?
元データのヘッダが想像できるなら総当りで一瞬では?
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 13:14:26 ID:Su0tK3Io
>>624
どこに公開されていますか?
あなたは調べもせずに使うのですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:05:33 ID:LNITr8aM
前々からこの手の暗号化ソフトについて疑問があったので誰か教えて欲しい。
ただ、こっちの分野は素人なんで、変な事言ってたら、ごめんなさい。

で、その疑問なんだけど、SSL通信とかの暗号化処理の場合、
基本的に人間の手を介さず、自動的に処理を行うじゃない?
そうすると、擬似乱数生成アルゴリズムって非常に重要な
気がするんだけど、この手のソフトってパスワード入れるじゃない。
どんなに優れた擬似乱数生成アルゴリズムを使ってても
パスワードが分かれば終わりじゃないかなと。

つまり暗号化を解読するよりも、パスワードをクラックする方が
手っ取り早く思えて仕方ないんだけど…
だけど、パスワードクラック対策についての記述って
あんまり見ない気がしてならないし、実際どうなんだろうと。
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 14:17:55 ID:mNlPRHZk
>>627
ごもっとも。unixではパスワード登録時に辞書検索とかして弱いのは弾いたりするよ。
ただ、パスワード管理は使用者の責任と割り切ってチェックしないってのもポリシーとしてはアリだと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 15:46:40 ID:6boa1gte
暗号を解読するよりも、パスワードをブルートフォースアタックするほうが簡単とかそういう問題でもなくて、
ブルートフォースアタック以外に解読手段が判明している暗号は数学的に弱い暗号とされている。
XORで…とか単純なアルゴリズムは差分攻撃とかいろいろ解読手段がある、、、

らしい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:34:13 ID:Ujrclpms
もし、パスワードが3文字とか短い場合や推測され易い文字列(英単語や名詞)の組み合わせの場合、
比較的すぐ破られます。
それは、パターン数(チェックすべき回数)が少ないからです。
しかし、不規則で多数の文字候補を含む長いパスワードの解読には時間がかかります。
すべて小文字で構成されている場合1桁辺りのパターンは26ですが、大小で52、数字を入れると
62、さらに記号を入れるともっと増えます。
現在のコンピュータは6桁程度のパスワードは総当たりでも、現実的な時間内に解けてしまいます。
7桁でもギリギリ可能です。
だから、大文字、小文字、数字、記号を入れて8桁以上が必要と言われている訳です。
まぁ、もっともパスワード3回ミスるとアカウント無効とか、数秒待たせるとかトラップも一杯ありますが。

ちなみにこれは数学的に安全とされる ま と も な 暗号の場合です。
安全ではない乱数列とのXOR程度の暗号は別の方法が有効で、もっと短い時間で解けるでしょう。
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 19:41:41 ID:Ujrclpms
>>622
>>よくお金取る気になりましたね・・・。
>フリーだってば。
おや、シェアウェアもありましたよね?
あなたのレベルから50歩100歩かと思ったのですが?

632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:10:06 ID:hX3x/qS+
ホントに作者かどうかも分からないわけだが
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:31:45 ID:t/ix4jnr
どちらでも結果は一緒。
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:34:11 ID:gocLz1ge
ほんとに作者ならサイトの表紙左上に目立たない文字で「おまんこ」と書きなさい。
2分で出来る。今しなさいすぐしなさい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:35:19 ID:gocLz1ge
それかトリップつけて書き込んでから、トリップの元文字列をサイト左上にヒッソリ書きなさい。
636作者:05/01/18 00:03:17 ID:K5fjK5eu
>ちなみにこれは数学的に安全とされる ま と も な 暗号の場合です。
>安全ではない乱数列とのXOR程度の暗号は別の方法が有効で、もっと短い時間で解けるでしょう。

現実的に安全であれば十分。
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:24:54 ID:XERt1l5y
>>636
ホントに作者なら、名前欄に
#好きな文字列
でトリップ付けられるからそれで出た文字列をサイトのどこかにでも表記してみれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:33:33 ID:RlrnB7Pl
>>636
安全かどうかの判断は、作者ではなく使用者がもてなきゃダメです。
従って、アルゴリズムの公開その他情報開示がなければ、選択されないでしょう。
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:36:14 ID:SfJ3c6H9
なんだかんだ言って逃げるのね。それで後から釣り宣言ね。ありきたりのパターン。
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:38:30 ID:TEIPHTjJ
かまってちゃんを指導してやるなんておまえら優しいな
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:43:02 ID:SfJ3c6H9
情けは人の為ならず、ってな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:07:00 ID:DV76jyVt
>>636
>現実的に安全であれば十分。
だから・・・なんでそんなことを気安く言っちゃうかな、この人は・・・。
用途を決めるのは使用者であってS/W開発者ではない。
日記レベルを入れる分には問題ないが、オンラインバンキング関係の情報を
入れるのには不適切だろ。
ましてや、営業マンが顧客情報入れてたらどうするんだ?
免責事項は「何でもやって良い、言ってよ良い」という免罪符ではないぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:08:57 ID:DV76jyVt
とりあえず、返答し易いものだけ選んでレスするのやめて。
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:47:14 ID:RQenDqEJ
宣伝必死だにゃ
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:14:19 ID:qsOPG+TE
数学的に安全とされるまともな暗号でも32bitsなら一瞬ですから!
646作者:05/01/18 23:12:04 ID:g6EfkoUZ
>だから・・・なんでそんなことを気安く言っちゃうかな、この人は・・・。
>用途を決めるのは使用者であってS/W開発者ではない。
>日記レベルを入れる分には問題ないが、オンラインバンキング関係の情報を
>入れるのには不適切だろ。
>ましてや、営業マンが顧客情報入れてたらどうするんだ?

「現実的に安全」とは用途が何であれ「現実的に安全」という意味です。
647作者:05/01/18 23:15:53 ID:g6EfkoUZ
y「・L」H*ンA靈ン/僅・/「.レ}�Eユ・L・ ・$ォ フ�ナYユoョ・タヘリJ゚蹲カ�筵&・Fミエ゚慙Wシt゙ォ賣緡dッ�ュヒo{ァ"ュMサ
648作者:05/01/18 23:20:31 ID:g6EfkoUZ
上記の暗号文は
クレジットカード番号、住所、氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス
を「ファイル暗号化ツール4.0」で暗号化したものです。

現実的に安全だから公開しても全く問題ない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:41:07 ID:RlrnB7Pl
>>646
暗号とは、全て現実的な安全性を求める物です。
RSAであれ、AESであれ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:14:06 ID:sKJ3r4Db
結論:
他人にいくら安全といわれても
自分で安全を確認できなければ
賢い奴は使わない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:30:17 ID:F2YksUL0
>>650
安全は確認できないと思います。

コスト(金・使い勝手・手間)との折り合いを見て判断するだけ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:23:52 ID:0HAfTArO
GnuPGに関するページって情報古かったり、
そもそも「分かってる」人向けだったり
英語のページだったり。。

GUIで使うには、WinPTがいいかなって思ったら正式版に入ってるGPGは古かったり。
まぁ結局それ使ってるけど。


インストーラかZIP一個ダウンロードして最新の環境を簡単に構成出来るようにならないと
日本ではユーザー増えない気がする。

653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:34:46 ID:ixblBGMU
>>648
そりゃーバイナリをそのままテキストで貼り付けられたら制御コードの文字が抜けるから安全だろうよ。
暗号が正しくても復号できないだろ。せめてbase64とかかけてから貼ってくれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:06:35 ID:HuEIPllM
TrueCrypt3.1のhidden volumeの解説がよく分からない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 17:40:37 ID:HuEIPllM
ところで、TrueCryptって、private_keyとpublic_keyを分けられないのだろうか。
そうすれば、ノートPCでメモステなんかにsecret_keyを保存しておいて、それを
利用して暗号化ファイルをmountできるのですが。
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:38:15 ID:eZ6ZO8uq
TrueCrypt に関しては、こちらの方が盛んに情報交換が行われてますよ。

【セキュリティ】暗号化仮想ドライブ作成ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 08:47:29 ID:sMRI3OAa
話の途中でメンゴですが、おいらはずっとPGPつかってます。

日本語版は
http://www.cla-ri.net/pgp/658jindex.html
からダウンロードできます。

フリーだけれど、使い勝手いいですよ。

私は、このソフトを複数のPCにインストールして、鍵だけコピーして持って行ってます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 16:28:59 ID:n5ePFSKw
Philip宣伝乙
659名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 05:45:43 ID:iVBzFs/W
>602 :作者 :05/01/13 19:41:08 ID:0epIa0df
>ファイル暗号化ツールが一番使いやすいと思います。
>
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260.html

 このツールは使ったらだめでしょう。パスワード間違えたらファイルが壊れるし、どうもどれだけ長いパスワード入れても最初の8文字しか使ってないみたい。randは線形合同法ですが、暗号に使うのだけは止めた方が良いです。理由は

http://www001.upp.so-net.ne.jp/isaku/rand.html

もうちょっと勉強してからプログラムを組んで下さい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 05:53:43 ID:iVBzFs/W
↑というか、パスワード8文字までしか設定できないんですね、コレ^^;;
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:15:19 ID:EjuIZjyj
8文字までしか設定できなくても、
ブルートなんとかで一度でも間違えたパスワードを入れればファイルが壊れるのなら
安全性抜群じゃないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:40:13 ID:BZ1TCB28
せっかく作者がいなくなってまったりしてたのに、わざわざ呼び戻すことないやん
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 08:51:54 ID:vQX9nTp2
>>660
せっかく作者が逃げられたのに、呼び戻したらかわいそうだよ(w
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:01:52 ID:9+faodlE
1つの設定で登録しておいた複数のフォルダにあるファイルを
まとめて暗号化&複合化してくれるフリーのツールって無い?
665はしゃっ:05/02/12 02:39:31 ID:AaLXUPIZ
暗号ksの解除法教えてください。この間暗号化したらパス忘れちゃって・・・
これないと友達にあげるゲームのデータが開けないんです。お願いします。
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:04:16 ID:uCX8U2vh
>665
    |
    |
    (=)   /V\
    J   /◎;;;,;,,,,ヽ> 悪いけどこっちも
    _ ム::::(゚Д゚,,)::|  忙しいから
   ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
     ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
      ` ー U'"U'
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 06:24:34 ID:zkXxLrl3
ラプラスとPikaZipはどっちがいいですか?
もっといいものはないですか?

「hhだす9うじゃ8s789あsじょぱ^00sぷ」

こんな意味不明文字の羅列のパス解析向きですか?

英単語や日本語でも大丈夫と風のうわさで聞いたことがあるのですが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:00:54 ID:zkXxLrl3
朝からずっとピカzipにがんばってもらってます。
重いですね・・・・
解析中のパスはおそらくそのパスワードがかかっているものの関連するものだとおもいますが
決められた単語でも大丈夫でしょうか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:45:00 ID:rTs/mpBf
670はしゃっ:05/02/12 23:54:41 ID:AaLXUPIZ
(>>665の続き)
お願いしますよ〜 ここのスレ読んでもわかんないんですよ〜
せっかく改造しても開けないと意味ないんですよ〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:10:11 ID:vzyIYUIU
>669
その中ならPGP。パラノイア的だけど、暗号化の際、Windowsのキャッシュファイルにパスワードや
鍵を保存したりしないようにしなくちゃいけない。マイナーな個人製作ソフトだと、
アルゴリズムはちゃんと実装されててもそういった部分での実装が怪しい。PGPがちゃんとした
実装になってるかは知らんが、怪しげな個人製作のに比べればいくらか信頼性はある。
個人的にはGnuPGが一番いいと思うけど。

>670
そう簡単に解読できるならば暗号化の意味は無い。
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:39:37 ID:RdWO2GSk
キャッシュファイルにパスワードや
鍵を保存したり・・・・・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:06:54 ID:btDDoxSD
くすくす
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 13:30:09 ID:vzyIYUIU
保存ってのは、暗号化・復号処理の際の話ね。

自分で書いててなんか言い訳っぽいぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:47:25 ID:3wGYhenW
PGP

TrueCrypt+GnuPG+WinPT+Enigmail
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:29:46 ID:6TVAH0rj
TureCryptとPGPdiskでは使い勝手、堅牢性などはどうでしょうか?
このスレには結構TrueCrypt使いの方もいると思いますが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 15:33:14 ID:AimxeI3X
>>676
【セキュリティ】暗号化仮想ドライブ作成ソフト
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1081671146/
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:26:31 ID:EAjctUQ4
>>676
なぜ使ってみないの?
679はしゃっ:05/02/13 23:23:32 ID:+196EnsN
もーいい
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 14:07:37 ID:ZN2PdTmN
>>678
299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 15:43 ID:xuR8y8uO
>>
> 暗号ksというフリーソフトの暗号解読って可能ですか?
超おそレスだが、解読可能。というか解読した。というかパスを探し当てた。
某エロサイトにそれを使って暗号化した奴があって
金払ったらパスやるよってあったんでね。

詳しい解除の仕方は教えないけど、暗号する時にパスを使用せず、
ファイルに埋め込まれた(暗号化された)パスと比較しているだけ。
入力された文字==解読処理(暗号化パス)という感じで。

ちなみに某エロサイトにあったやつ。
勝手に暗号ks使っているの分かりにくくして、
暗号ksごと勝手に配布してるっぽい。
しかも暗号化解いても糞なものしか出てこなかった。氏ね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:44:21 ID:H0bXUhE6
レジストリを汚さずに使えるツールはcodyだけかな?
USBメモリに暗号化したファイルと暗号化ツールを入れておいて
出先でもどこでも復号したいんだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:39:38 ID:Ub+OzO+X
EDもレジストリ使わないよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:14:35 ID:bhcH+jFz
削除依頼出ています。
684全くの素人:05/03/13 14:59:42 ID:sZjyCDB1
>>680にある>詳しい解除の仕方は教えないけど、暗号する時にパスを使用せず、
ファイルに埋め込まれた(暗号化された)パスと比較しているだけ。
入力された文字==解読処理(暗号化パス)という感じで。

って早い話がどういう事なんですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:08:31 ID:27t7hk4C
暗号を解くための鍵を
abcdefg
とする。

ファイル内の先頭にabcdefgが埋め込まれており、
入力されたパスワードがabcdefgなら復号するし
そうでなければ復号しないってことでしょ。

簡単に言えばパスワードが正しいかどうかを
パスワードそのもので確認しているってこと。
686全くの素人:05/03/13 19:42:16 ID:sZjyCDB1
そうだったんですか!ありがとうございます!
それからどうやったら解読できるんですか?(汗
教えて君でごめんなさい(・A・`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:28:17 ID:5+J0GvWg
>>686
詳しい手順を書くからよく覚えておくように

1. 頭と時間と金を使って知識をつける。
2. その知識を生かしてがんばる。

この手順でやればOK!
それができない環境なら
回線切って首吊って氏ぬ方法もあるよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:09:03 ID:dX7OKJkt
>>686
この糞寒いのに釣りなんかすんなぼけっ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:37:52 ID:ahdr1gj0
アタッシュケースってどう?
EDよりはかなりよさげだけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 19:19:50 ID:G8842FoR
>>560
もっと詳しく!
あとEFSはPCなど盗まれたらパスワードをリセットして読まれるがドメイン使ってるPCなら安全ということ?
で(仮にsyskeyで設定する場合)syskeyパスワードはログインパスワードと同じじゃ意味ないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:05:19 ID:G8842FoR
で、XPではデフォルトの回復エージェントがないからEFSが安全とか?じゃないのか。
あくまでログインさせなければだが。
あくまでXP Pro.の機能のみでで暗号化したいもので。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 00:40:52 ID:NJRRwY4+
Windowsのデフォで暗号化するなら(Win98はあきらめろ)

@XP Pro.で15桁以上のログインパスワードを使っていれば
回復エージェントがないXPはEFSでほぼ安全

AまたWin2kでも15桁以上のログインパスワードと
SYSKEYモード2 or 3を使えばほぼ安全

B外出時にはファイルをZIP化で15〜16桁以上のパスワードでほぼ安全
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:28:22 ID:Auj24kYt
>692
EFSだけは止めとけ、いやマジで。
重要なデータフッ飛ばしたことある……自分のミスだけどさorz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 08:29:04 ID:pf6dREUA
機種依存文字を使う馬鹿っていまだにいるんだな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 01:42:33 ID:ynl+ceKC
機種依存ソフトの話しかしてないからな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 08:41:22 ID:mSwnslF8
ファイル名だけを暗号化する簡単なソフトはないでしょうか?
よろしくお願いします。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:16:13 ID:1VrmWzPZ
こういうの考えたんですけど、すでにありますか?

暗号化ほど重要なものではなくて、ただ簡単に見られないようにしたいファイルがあります。

ファイルの先頭の何バイトかをなにかのルールで置き換えてしまえば
多分普通のアプリケーションでは動かないと思うのですが。


一番の要件は 丸ごとそのファイルをコピーしないこと。

普通の暗号化・複合化って同じサイズのファイルが一瞬でも2つできちゃうでしょ?

時間もスペースも無駄にしたくないので
その対象のディスクの場所のまま先頭何バイトだけを変換したいというアイディア。

いかがでしょ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:36:40 ID:i7flVDvA
つ【fopen("a.txt", "rw");】
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 20:57:46 ID:M4d7YKlN
>>697
それだと、バイナリのファイルしか意味ないよね?
そういうことを考えるんだったら、単純に関連づけを変更するだけで良くないかな?
拡張子を変更するだけ。.aviのファイルを.lzhにするとか。

普通は、ダブルクリックして開けなかったら、あきらめると思うよ。
それでも中身を何か調べて何とか開こうという人たちにかかったら、それこそ本当の
暗号化が必要だと思うよ。
700697:2005/04/23(土) 01:28:38 ID:mIzYvzFa
さすが初心者の考えでした、意味なしですか。。。

拡張子を変更するのが簡単ですね、

でもそもそもダブルクリックさせるようなファイル名が悪いと。


>>696 さんがおっしゃるようなのがあればOKですね。

ちなみに>>698 は私に差し出されたもの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 03:00:28 ID:9A9ZI4qP
『アタッシェケース』の改版履歴は以下の通りです。

ver.2.33 2005/04/22
・動作設定内容を.INIファイルに書き出すオプションを追加。
また実行ファイルや暗号化ファイルのある場所に、その.INI
ファイルを置いておくことで、一時的な動作設定としてアタッ
シェケースを起動できるようにした。
・「復号するときに親フォルダを生成しない」保存オプションを
追加。
・内部で使用しているzlib圧縮ライブラリを ver.1.22に更新。
・極めて特殊な状態の暗号化ファイルを復号すると、ファイル末
尾を壊してしまう致命的なバグを修正。
・拡張子偽装設定を行ってから、暗号化や復号化を行った際に、
同名ファイルパスへの上書きを許し(hoge.jp -> hoge.jpgな
ど)、ファイルを壊していた不具合を修正。エラーを出して処
理を中止するようにした。
・Win95/Win98で暗号化したファイルを復号したときに、正しく
元のタイムスタンプが設定されていなかった不具合を修正。
・管理者権限でインストーラを起動しセットアップを行っても、
スタートメニューの共通グループにショートカットが作成され
ていなかった不具合を修正。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:01:41 ID:nZBFLYPs
http://erotyabin.gotdns.com/user/erotyabin/cgi/uproda/img/upsf00530.lzh
 XORで暗号化したやつってそんなに簡単に解読できるのかな?
 上は自作のXOR暗号化ソフトで暗号化したもの。ファイル名も暗号化されている。
 皆さん、解いてみたまえ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:38:28 ID:aH35iN78
数学的に弱いと実証されているアルゴリズムをわざわざ使うには…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:11:36 ID:zpJjMEOO
604の再臨か
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:33:04 ID:TVhJJ3fh
>>702
ネタじゃないならソースぐらい公開しろよ
706702:2005/04/23(土) 12:06:02 ID:nZBFLYPs
ヴァカかね君は。ソース公開したら無意味だろうが。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 12:30:44 ID:TMexOgeW
>706のレベルを示す一言

「ソース公開したら無意味だろうが。」

以後、皆さん放置の方向でお願いします。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:14:30 ID:24tHCs1o
あれからかなり時間経ってるのにまだ理解できないのかよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:46:48 ID:iVWsa+ox
>706
右に○左に○

○に入る文字は何?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:45:21 ID:MB5EqW1A
>>709
右に皇居 左に電通
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:51:23 ID:DjkzFgsn
lhapplusはzipでパスワード圧縮できるから、暗号化っぽくできるけど。
zipパスワードの解析も簡単にできる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:21:24 ID:8T9tZcZn
長ければ それなりに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:48:55 ID:r/Km+cuR
zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる

zipパスワードの解析も簡単にできる


へえ
714サイバーポリスの解読能力について:2005/04/30(土) 20:49:14 ID:ANAflJl3

 国外機関のFBIやCIAが云々の前に、最近発足した自国の警察庁のサイバーポリスは
旧来からの56ビットや128ビットのDESは解読できるとしても、448ビットのBlowfishや、
それ以上に新しいAESならば解読不可能か、莫大な日数を要するでしょうか?

 また、サイバーポリスはどんなマシンで押収した対象データの解読作業をしてるのでしょうか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:44:01 ID:LkrZ3B95
>>714
押収したマシンで、お前が自白したパスワードで解読する。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:00:27 ID:lB63QUy0
つ 自白剤
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:00:59 ID:PEOdzt9t
・・・わ、わからない・・・パスワードの入力に・・・行き着く前に・・・
考えるのをやめた・・・自白させられる・・・おそれがある・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:10:39 ID:EAEKqttF
このスレか忘れたけど、前にも出てたけど、暗号強度の問題じゃなくて、
容疑者のメンタリティの強さによるって結論が出たよ。

警察に捕まっても、俺は「西の横綱」って言い続けられればいいけど、最後に
「すいません、パスワードは・・・」って言うことになるのであれば、それは
もう暗号ソフトの強度の問題じゃない。

日ごろから警察のお世話になって、慣れておく必要があるな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:43:58 ID:3yIQDqJO
つ カツ丼
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:13:58 ID:wGYb+/cG
それを防ぐには10回連続でPW間違えたらPWの格納部分を
破壊するようなプログラムにしとく必要あるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:02:01 ID:Wsf4maOf
> それを防ぐには10回連続でPW間違えたらPWの格納部分を

2回でいいべな。
スレ違いすまそ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:19:50 ID:3138ov5C
んなもん、1回だろうが10回だろうが変わらん。
押収したディスクをそのまま解析するとでも考えているのか?
証拠品が壊れんように、元データをコピーして解析してるんだよ。


おまえら、国家権力をなめるなよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:57:40 ID:n0UuMtKk
コピガをかける



つまんなかったな。ごめん。ボケてみたかったんだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:07:54 ID:8agob6mV
暴力団に爪をはがされれば誰でも吐くよ。
ウソ教えればその度に爪がなくなるわけだし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:38:23 ID:uTk2pBtA
>>722
あ、そか。そりゃそうだな。まー悪いことはしないが一番てことで。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:55:49 ID:VqwpIXa2
> おまえら、国家権力をなめるなよ。
国家権力じゃなくても、解析するときはそのぐらいするのは当たり前。
国家権力とか関係無しに技術者なめすぎ。>>722
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:35:17 ID:VzpyRcMK
>>726
どんな対策をしても、国家権力にはほとんど無力ということを
いっているんだよ!

このスレの流れを読めないのかね?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 04:10:01 ID:VqwpIXa2
>>727
権力持ち出すなら、「解析」自体が不要。
「解析」がどうたら言い出したのは、722自身。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 04:26:23 ID:VzpyRcMK
728はこのスレの流れを読めないらしい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:44:10 ID:VqwpIXa2
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:20:32 ID:VzpyRcMK
>>730
なぜ、お前が噛み付いた>>722に一番関連する>>720が入ってないんだ?
このスレの流れを理解できないんだね?

スレ荒らしたくないんで、俺はこれ以上レスせん。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:14:40 ID:wtVHSO58
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:05:08 ID:1bv5bdFp
そういえばケビンは「結局、ポイントはソーシャルハッキングだ」と言ってたな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:05:57 ID:JTvS4X37
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:06:32 ID:1bv5bdFp
いや、ケビンとは知り合いじゃないし話したことも生で見たこともないし
この言葉もうろおぼえだけど。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:55:21 ID:qQsJeMTC
dd
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:53:15 ID:RpqFSaWA
>>717
勇午ワラタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:31:26 ID:oqUK7Xsx
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:48:08 ID:Xm6mkJF9
海外でもRSA解くのに
ゴリ押しだしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:16:44 ID:DceaOwcA
結局の所、国家権力様はどの程度まで解除できるの?
PGP-公開鍵-2048bit 程度ならアサーリOKなのかな??
だとしたら、RSA問題はオール秒殺でつねw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:40:01 ID:Kb17gwxB
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:23:40 ID:RcC58aqg
>>741
安心舌。つか、勉強になたよ。
ということあれだな、例のロックPCは容疑者ゲロゲロ以外
国家権力様も為すすべが無いと言うことかw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 06:02:23 ID:6MUcmffx
そりゃそうだ罠
PGPやAESがバグ無しでまともな実装されてたら会読できる訳梨
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:44:59 ID:KVM+cYQf
日本語パスワードが使えれば、それこそ強固なものだとオモフ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 03:34:40 ID:u/+YZ92L
んなこたーない
日本語のクラック辞書なんてそれこそ山のようにある
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:44:40 ID:UcXUfTGA
>>744
パスワードがあってても、文字コードの違いで蹴られそう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:21:08 ID:mdX8iriv
軽擦庁情報偽術懐石課職員必死藁
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:02:41 ID:iqLfdXBE
======================================================================
アタッシェケース
http://homepage2.nifty.com/hibara/software/atcs.htm
日常的に使うことを想定し、見た目のシンプルさと簡便な操作性に注力しながらも、世界標準の暗号アルゴリズム(AES:Rijndael 256ビット)を採用した強力なファイル/フォルダ暗号化ソフトです。


改版履歴
======================================================================
『アタッシェケース』の改版履歴は以下の通りです。

ver.2.41 2005/05/14
・削除設定の「メインフォームにチェックボックスを表示する」
にチェックが入っていない状態だと、設定しても削除処理に行
かなかった凡バグを修正(^^;
・「メインフォームにチェックボックスを表示する」設定に関す
る記述をヘルプファイルに追加した。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:51:35 ID:iM0r6T3h
うちの量子コンピウタなら貴殿らの暗号なんぞイチコロよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:35:56 ID:BsuikSOn
chaky使ってメモリースティック内を暗号化しても
平文の屑が残って解析されることってあるかな?

もしそうならヤバイ訳だが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:44:05 ID:iqLfdXBE
このスレでは、ぜんぜんアタッシェケースについての話題がないがなぜ?
糞暗号化ツールなのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:32:03 ID:BsuikSOn
読み方は・・・
Chaky[チャキィ]
Cody[コーディ]
ED[イーディ]
で、良いのか?
753 :2005/05/15(日) 13:32:13 ID:80JQEoCZ
左系
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:31:41 ID:L9lGP0KL
小事務所で普段や外出時とかも含め強制的に使わせるならChakyかCodyかなぁ?
やっぱしCodyがよいかな。いきなり漏洩対策でセキュリティ強化しろといっても困るよ。
複数覚えろとか言うと反乱が起きそうなんだよ・・・orz
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:38:45 ID:6ILEZ8t7
昔ExCryptって便利なのがあったんだけど最近見かけないね

暗号ファイルを開くと自動で復号化してアプリに渡して、
アプリで保存すると裏で自動的に暗号化してくれて便利だったのだが

アタッシュケースとかは更新のたびに明示的に暗号化するのマンドクセ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:47:27 ID:FW5kVkyp
>>755

その手の用件にはCodyを使ってる。
テキストファイルなんかを暗号/複合化するのには非常に便利。
ただ、作者が言っているように扱えるファイルに制限があって、例えば
Excelとは相性が悪い。他にあるなら乗り換えたい。

暗号化が必要なファイルのほとんどは暗号化仮想ドライブに入れてる。
ほとんどはこれだけで用は足りる。

人とやり取りするファイルの暗号化は、以前はEDを使ってたが、最近は
アタッシュケースを使ってる。
EDは巨大なファイルや、大量のファイルをきちんと処理してくれるので、
信用できる。また、UIがシンプルで分かりやすいので、相手が初心者でも
薦めやすい。
アタッシュケースは複数のファイルを1つにまとめてくれるので大変便利。

まぁ、用途によって使い分けた方がいいと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:21:48 ID:KTB1ZgmM
Excelはそれ自体で暗号化できるだろ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:31:11 ID:imlvPraz
アタッシ「ェ」ケースと書いてくださいね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:41:19 ID:2B6AXrGm

妄想世界への入口↓

ttps://www.cyberpolice.jp/mail/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:50:28 ID:vBFBxFbT
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 03:08:46 ID:11cBlQwx
東京中野の軽札庁擬術センターは解除に失敗かぁ(w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:25:36 ID:Mc0W4oFo
>>761
そんなのが中野にあるんだ? 10へぇ〜
どれくらいの設備なのかな? 見学とかできるの??
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:10:00 ID:F1AdO3ZH
恥ずかしいほどクソスレ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:01:43 ID:ba5l3zQD
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:19:26 ID:hN5aDtzT
ページを表示できません。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:35:44 ID:3fSMbNdB
自己解凍を作成できる、いいツールって何でしょう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:24:03 ID:d3nSEy9v
>>602
いまさらだけど、すごいね。
開発者が「絶対に解読できません。」ってなんて言いきってしまうような
ソフトは絶対につかいたくないな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:58:40 ID:wEdiC6Ju
復号もできなかったりして。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:17:07 ID:NmGyocML
Easy File Converter使ってる人いるか?
使いやすいよね〜
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:03:26 ID:EjBbabSc
for (i = 0; i < n; i++) { b[i] &= 0; }
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:05:23 ID:WdbEscyt
DVDに暗号化していれるのにいいソフトないでしょうか?
宜しくお願いします
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:57:39 ID:e7vAwHri
いい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:09:11 ID:P6+SkciM
「アタッシェケース」 はネーミングがまぎらわしく
損をしているソフトです。
ほとんどの人は 「アタッシュケース」 と勘違いしています。
優秀なソフトなので残念でなりません。
せめて 「アタッシエケース」
ぐらいにしておくと気付いてくれるかも知れません。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:02:28 ID:WKRATc2S
>>773
>「アタッシェケース」 はネーミングがまぎらわしく
ほんとだ,間違えてた。
日本語名にすればいいのに。
鐸木さんのそんなパソコンファイルでは仕事ができないに
あったやつですね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:52:06 ID:qZDTY4td
もじってそういう名前にしたんだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:49:34 ID:PSoCyeYJ
ペレもEDを愛用しているってだって。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:37:11 ID:xAXejTK5
EDってイイソフトなんだけどED使ってるっていいにくいんだよなぁ
ま、それがいいといえばいいかもしれんが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:01:46 ID:jrQei51d
一括暗号化屋さん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:10:20 ID:qqpHyGTg
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:17:25 ID:7g/4FoTC
>>779
ちょっと待て、どの辺が最高なんだ?
いちいち出力先指定しなくちゃいけないし、
暗号化後に2回も確認ウインドウ出るし。
面倒くさいだけなんだけれど。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:20:08 ID:qqpHyGTg
>>780
暗号のアルゴリズムがいい。
解読できなかったもん
素人の君には分からないだろうけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:23:48 ID:XNw4vxyb
クマー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:25:32 ID:qqpHyGTg
>>782
雑魚は黙れ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:28:36 ID:7g/4FoTC
おお、IDがかぶるね。
メール欄に1って入っているのがくせもんか。
Easy File Convertrer これ良いって言っている人、作者だけなんじゃ……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:50:53 ID:awk9cH/p
>>779
Easy File Converterで暗号化した物、簡単に解読できるんですが…
パスワードが暗号化後のファイルに入ってるし…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:53:59 ID:aiyuhpDc
EDとアタッシェケースを比較してみると、俺はアタッシェケースの方が好きだ。
 ・EDはファイルのみの暗号化しかできず、フォルダの暗号化はできない。
 ・アタッシェケースはファイルもフォルダも暗号化できるからいい。
ともに暗号化にはAES使っているが、アタッシェケースの方が256bitを採用している。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:31:01 ID:XYRfDi0/
GnuPGでAES256指定すればいいのに…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:28:26 ID:bN3YYEb+
女の子 「暗号化ソフト何つかってるの?」
男の子 「EDだよ」
女の子 「そんなに深刻に悩まないでね」
男の子 「?」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:52:41 ID:W5pF9toV
ウケると思ったんだろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:05:22 ID:bN3YYEb+
>>788
笑えね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:26:56 ID:2l8b8Sem
>>787
gpg1.04なら、標準でAES256を使ってないか?
WPT使ってるんだが、キー調べたらAES256になっていたよ
792791:2005/06/10(金) 18:33:46 ID:2l8b8Sem
失礼、標準は違うようだね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:12:13 ID:LgfzqGyU
EDバッチファイル作ったらかなり便利になった えがった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:50:57 ID:Uoloa/RE
暗号復号を意識させずに USBメモリに保存したデーターを
扱えるソフトってないのかねー 常駐でもなんでもいいんで
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:07:41 ID:C1f2CYgh
今は、ないね。専用ビューア使うのならあるけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:05:04 ID:nkeVqWKF
pgpdiskでドライブ丸ごと仮想ディスクにすればいい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:41:56 ID:jLjTCWGS
>>786  そのツール、もしかしてバージョンアップが頻繁なやつ?

設定保存がレジストリじゃなく完全にINIファイルなら良いのだが、
ゴミが出るしね。   それと自己解凍型ファイルのファイルサイズが
ちょっとヘビーかなと思ってる。 でも、全般的によく出来てると言えるね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:55:53 ID:fYl3akg20
sage
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:07:41 ID:JoLWUpE/0
お願いします、暗号ksの解読法を教えてください・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:59:14 ID:2e+eOWZt0
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:20:05 ID:X+zUwNov0
>>1にマジレス
アタッシェケース(http://homepage2.nifty.com/hibara/software/atcs.htm
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:46:07 ID:IWus+yJU0
>>799

ソフトが暗号キーをチェックしてる(´・ω・`)ソンナモノダ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:08:54 ID:IWus+yJU0
>>299に禿同。なんかZIPファイル壊れちゃってる物もあるし        
       あれ。これは僕のやり方が悪いのか・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 10:24:42 ID:ZY0panEy0
【Lhaplus】に暗号付きZIP圧縮あり。
無料だし利用者多いしで、普通に使う分にはいいと思う。右クリックで使えるし。

強力な暗号が必要な場合はアタッシェケース。(さんざん既出)

完全削除にはNTFSでもFATでも確実に機能してくれる【Eraser】。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:18:03 ID:WL9r7N/u0

Q★LhaplusのPW付zipの暗号アルゴリズムは何?
 WinzipはAESだったと思うが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:32:27 ID:5M6L++rB0
>>805
Lhaplus のパスワード付き ZIP 作成機能 = ZipTV コンポーネントの機能
ZipTV の暗号アルゴリズムも AES。

ZipV2 vs AES Encryption
http://www.ziptv.com/seedkeys.htm
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:25:52 ID:loULGpeB0
そこで7zipなんちって
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 04:48:55 ID:3JsOoddQ0
>>806
ありがとうございます。
じゃあ実装に問題が無ければ、Lhaplusで強度に問題はないですね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:33:38 ID:j4mQUA9c0
GCAのパス解析ソフトって無いんですかね?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:00:06 ID:SVE0SgjE0
【GCA】http://www.emit.jp/gca/gca.html
暗号化機能付きファイル圧縮展開ツールですか。

不勉強で知らんかったよ。サンクス >>809
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:36:25 ID:bnWnp9Wo0
>>810
まあ暗号化機能付ではあるわな・・・後継のDGCAは量子コンピュータのことまで考えてるそうだが。


836 名前:SYN ◆8smMJ0UaoA [sage] 投稿日:03/12/11 01:10 ID:35ATHHza
>>805,>>809,>>822
ありがとうございます。確認しました。早急に修正します。
>>819
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>823,>>824
コナミは味方です。警察も味方です。(そっち側の人間ではないけど)
>>825
自分は家宅捜査されても平気なので、技術力があればWinnyを作りたいところです(笑)。
>>834
暗号設定は圧縮と展開で別々に指定できます。
圧縮と展開で別々に表示・非表示選択ができればいいのでしょうか?
あと、2個目から自動設定もできるようにすればいいのかな。
>>835
量子コンピュータ等の出現を考え、暗号化をかなり強力にしているため、
どうしても遅いです。そこまでしなければ暗号なしと同じぐらい高速にはできますし、
GCAがそうなっています。あれでも十分強力ですが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:36:04 ID:bAQ+LtOD0

圧縮機能付暗号ソフトの一部(アタッシェケースなど)と
暗号化機能付圧縮展開ソフトの一部(winzipやLhaplusやGCAなど)とで
迷いますわ。
エエ時代になったもんだす。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:52:16 ID:EI2K4OcS0
>後継のDGCAは量子コンピュータのことまで考えてるそうだが。
ここが>811の指摘どうりなら恥ずかしいな。
量子コンピュータが出現しても既存の対称鍵暗号は影響を受けないというのが専門家の評価なのにね。

壊滅的なダメージを受けるのが公開鍵暗号。
DGCAについて詳しくは知らんが上の数十レスを見るに公開鍵暗号ではなさげ
私だったらDGCAを使う気はうせますな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:46:42 ID:bAQ+LtOD0

採用した暗号アルゴリズムは何なのかに関して、公開が欲しいですね。

たいていの場合はフリーの暗号ツールの用途は
ごく軽いもの(?)だろうから、基本的には何でもいいとは思うけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:18:51 ID:EI2K4OcS0
最低でも、暗号アルゴリズム、鍵長、秘密鍵の保管方法
は暗号ソフト作者なら公開しないといけないと思うよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 05:29:34 ID:DSOQKg+50
そこで7zip
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:37:27 ID:auRkqqEj0
>>28
> 個人で使うなら圧縮ソフトに16文字の英数字のパスで十分だろ。
> 2GHzのPCでプルートフォースアタックしても単純計算で100億年はかかるんだから。
> そりゃスパコン何百台も使えばすぐかもしれんが、相手がそんなに手間暇金かけても
> 欲しがるような情報なら、フリーのツールなんか使うな。

この16文字でいいという意見はどう?
16文字では暗号強度が弱いと思いますが・・・
50文字ぐらい必要じゃね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:49:42 ID:F4ixQgBP0
英数字を大文字小文字分けるとして32文字と仮定しよう。
このとき一文字が持つエントロピーは5(bit/文字)。
5(bit/文字) × 16文字 = 80bit
80ビットありゃ十分なんじゃない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:19:55 ID:OYk8jiIg0
>817
どういう16文字にするか、にもよる。
完全にランダムかあるいはそれに順ずる英数字で16文字なら十分以上。
単語を普通に並べただけで16文字なら辞書攻撃で破られる可能性はなくもない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:22:33 ID:DArsZ0lC0

パスワードの長さの話はためになりますね。解説感謝です。

世の中には英数限定8文字までという場合がしばしばあるけど、アレでは
本当は不十分なんでしょうね。(だから英数8文字にしてるんだろうなあ。)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:00:14 ID:PjrFSo7a0
古いシステムでは未だにcrypt()を使ってんだろうね。
関係無いけど、某証券会社オンライントレードのログインパスワードは
キャッシュカードの暗証番号と同じで数字4桁。笑える。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:42:19 ID:he55q1qcP
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:20:44 ID:XmTP7PkC0
パスワードはくだらない文章にすると長くても憶えられる。
例えば
「ヨシギュウでツユダク大盛り10杯食ってチョゲリグー」とか。
これでもう40文字位か?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:17:01 ID:MGC9nJfR0
超長いの使いたいのに英数8文字制限のPW多い。悲しい(T−T)
新しいシステムなのに
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:00:19 ID:ftVV8fH2O
>>813
それ逆だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:41:44 ID:usR2V8g90
>>825
あってるよ。
公開鍵暗号は超高速で素因数分解できる量子コンピュータさえあれば、現実的な速度で解読できると言われている。
一方対称暗号は、数学的に致命的な欠点が発見されていない。
ただ、圧倒的に高速なコンピュータを使えば、対称暗号は弱い順に使い物にならなくなる。
DGCA の作者もそういう意味で量子コンピュータうんぬんと言ったんだろう。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:31:30 ID:HqEkGt2z0
太陽の熱量と計算に必要な…とか色々面白い分野だよねぇ。よくわからんけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:36:15 ID:RIncR4OW0
>>824
暗号化方式がDESなんだろうな。それだと8文字超のパスワードをつけても
強度が増すわけじゃなくて無意味だから。
新しいシステムでそれはないだろって気もするが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:52:15 ID:QWTGLgw00
それならそれで、8文字以上も一応許可しておいて、8文字を超える分は無視してくれればいいのに
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:44:14 ID:6CvnO40G0
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:56:28 ID:ftVV8fH2O
>>826
素人考えだけど、
公開鍵に対応する秘密鍵を解読出来るほどの演算能力を持つ量子コンピュータなら、
十数桁の対照鍵の総当たりなんて楽勝じゃないの?
832831:2005/07/22(金) 00:05:30 ID:qKBSIYohO
ああごめん
よく読んでなかった

でも俺が使ってるシンメトリックパスの最大長は32桁だったかな
それ以下なら公開鍵暗号方式のほうがまだ安心じゃないのかな
数学的な脆弱性と運用上の脆弱性は違ってくるんでは?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:34:55 ID:7pno1spI0
公開鍵暗号の安全性の根拠の一つとして素因数分解問題というのがあります。

また、量子コンピューターの大きな特徴である重ね合わせの原理を用いることで、
素因数分解問題を多項式時間で解くアルゴリズムが知られています。
しかし、重ね合わせの原理を利用して対称鍵暗号を多項式時間で解くアルゴリズムは現在知られていません。

このような事情により量子コンピューターが出現しても対称鍵暗号は大丈夫だろうと言われています。

>832
パスワードをそのまま対称鍵(共通鍵)として使っているわけじゃなく、
パスワードの文字列を一方向性ハッシュ関数に入力し、
その出力を対称鍵として利用するというのが暗号アプリの大体の実装法です。

>それ以下なら公開鍵暗号方式のほうがまだ安心じゃないのかな
公開鍵暗号と対称鍵暗号を安全性の面で比較するのはあまりかしこくありません。
この二者は互いに自分の利点を出し合い、相手の欠陥を補うという関係です。
自分のほうが優れているといったことは主張しません。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:10:28 ID:HanuXk5y0
数MB以上のファイル自体をバーナム暗号の鍵にするとかね。
何々の音楽CDの3トラック目をこのソフトでこのオプションでエンコードしたものとかやれば、絶対にわからないわけですよ。
他にもファイル鍵をHDD上に直接置かない方法はいくらでもあるわな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:14:15 ID:3cp1RrDr0
エロ動画を暗号化してDVD-Rに退避するのに適したソフトはどれですけ?
あんまり長い時間暗号化複合化にかかると、こまづんですけれど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:19:37 ID:eM9cmMPv0
エロファイルサイズ・許容される暗号化・復号時間を教えてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:06:35 ID:dPmh30IEO
エロは暗号化する必要性を感じない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:35:50 ID:3cp1RrDr0
>>836
平均700M 暗号化5分 複合化一分以内
ですかね〜?

>>837
母ちゃんに見つかると、こまんねいか?
家にいない間に見つかると、どえらいことになるし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:07:38 ID:rFlK+0Om0
動画サイズだと、DVD-Rを隠すか鍵付の箱にしまうほうが現実的かと。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:24:52 ID:dPmh30IEO
>>838
困らないよ
母ちゃんって、嫁さん?
一緒に見ればいいじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:58:12 ID:P+EW2Q6z0
>838
『複号』と書かないでください。
『復号』が正しいです。

暗号化・復号時の処理は同じですので暗号化・復号時間は大体一緒です。
700MBのファイルなら既存のフリーソフトでもらくらく2分もあれば暗号化できると思いますよ。
このスレで上がっているソフトでも十分だと思います。
842 :2005/07/25(月) 01:29:09 ID:eLWv5ffS0
>>835
TrueCryptで4GBのファイル作って、そこにエロペグを入れて、DVD-Rに焼くのはどうよ?
再生するときは、DVD-R上の TrueCryptボリュームを そのままマウントして 再生すればいいし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:06:49 ID:eP5IRJfs0
>>812
LhaplusのZIPファイルの暗号化はZIP旧形式だろ。AES-ZIPの解凍はできるけど。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:48:09 ID:pfIPT+L10
なんかものすごく当たり前のこと聞くようで申し訳ないんですけど、ここ↓にある
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256260.html
※Version 3.0以前とは互換性がありません。
の意味って2.0とか1.0とは互換性がないということで
3.0なら4.0でも大丈夫ってことですよね?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:58:47 ID:8z8wFiF40
>>844
作者にきいた方がいいんじゃない? 有田哲夫さんだ。有田・・・? くりーむしちゅー??
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:33:04 ID:OQRboRsi0
Version 4.0以外はどこ探してもないから
古いのを使ってる人はアプリケーションのバックアップもしておいた方が良いよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:52:41 ID:alX1SpqU0
>>844
なんか、この人って以前にもどっかのスレで出てきたような気がするけど。
ただの宣伝何じゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:27:30 ID:Izr3d4II0
Chackyていいの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:55:26 ID:R57jVdau0
XMASTER7
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:38:27 ID:ezvvm3Mw0
>>847
ふつーフリーの3大暗号化ツールって言ったら、ED,Chaky,codyだもんね(順不同)
くりーむしちゅーの暗号化ソフト使ってる人はそーいないよね。
5つまで有名なフリーソフト上げるとしたらあと2つは何?4位以下はみんなバラバラかな?
851 :2005/08/13(土) 22:53:41 ID:NJDLmdyi0
その3大暗号化ツールを使っている中の人はダンプした事はあるのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:52:25 ID:2BAcW7W90
ここの人ってさぁ
さすが暗号化ツールなんか使ってるだけあって疑り深いよね

でも、そんなに心配しなくていいよ
おまえらの文書なんて誰も解読しようとしないから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 07:51:54 ID:nZuXx9Rh0
>>850
普通、pgp/gpgを真っ先にあげないか?
854850:2005/08/14(日) 07:59:49 ID:Mc8tGguM0
>>853
知らねえよそんなの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 08:37:52 ID:SCDu0lGx0
自分が知ってるツールが3大ですか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:13:59 ID:nZuXx9Rh0
>>854
知らなくても良いが、3大暗号化ツールっていうなよ。
恥ずかしすぎる。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:18:07 ID:nZuXx9Rh0
有名な暗号化ソフト追加openssl
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:35:09 ID:qHL6MF7A0
3大暗号化って「目欄」「縦読み」「斜め読み」のことだと思ってた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:36:44 ID:pfrptNPp0
IEが一番安全だと思ってる人も多いよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:51:02 ID:RocIEdaL0
関係ないね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:13:58 ID:SDdOVpdY0
俺のちんこが一番でかいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:04:48 ID:dcgsJehY0
>>859
一番かどうか別にして
十分安全じゃないのか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:48:38 ID:4YkN3H210
当然PGPがダントツ!使いやすい。
GPGもいい。

7-zipもまあまあ。
Chakyは場面により便利。
Lhaplusも便利。

アタッシェケースとEDはもうイランです。ありがとう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:00:40 ID:V3DvL9y60
Windowsの暗号化ツールってみんな独自のファイル形式だよな。
暗号化部分もいちいち一から作ってんのかね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:19:29 ID:kSMaACfc0
暗号化アルゴリズムは既存のものを使っているよ。
暗号化形式はCBCがほとんどだし、それで問題は何もない。
違うのはヘッダくらい、ヘッダを分析してちょろちょろ変えてやれば
あるソフトで暗号化したファイルを別のソフトで復号できたりする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:41:41 ID:/ZNFrMx50
マルチプラットホームのほうが安心するのでGnuPGと7zip使ってる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:38:25 ID:WXq+6Qrk0
PGPやGPGは多機能だが、その一部を利用するだけでもとっても便利。
公開鍵の方は利用せず、共通鍵方式の方だけ使っても◎の道具。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:58:43 ID:d0hp3+GM0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 06:39:30 ID:i/OuipmL0
>>868
値段がなあ。
Camellia採用の新版をその値段で販売し、
MISTY採用の現行版は投売りしたらいいと思うな。宣伝も兼ねて。三菱のいい宣伝になると思うが。
世のためひとのためにもなるし。(悪人が悪用したら困るんだけど、それはいまに始まったこっちゃないし。)
機能縮小版をチョロチョロっと作ってDL販売、値段千円とかもいいにゃ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:18:36 ID:d0hp3+GM0
実際のところ、CamelliaとかMISTYとか新しい暗号化技術が出てきてるが、
既存のAESよりも強度は強いのか?

871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:22:25 ID:eN9DSOKZ0
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 09:33:02 ID:wf5u03eW0
DESはもうだめぽ。こりゃ有名。しかし
3DESはいつ解読されたん?871紹介のページに解読されたとあるが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:44:47 ID:9AwqBSL00
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 07:28:17 ID:QZFI15620
Chaky使ってたらバックドア云々とセキュリティソフトが警告を出してきた。

?????
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:19:42 ID:NtNla6oA0
現在PCに別パーティション切ってデスクトップ環境をWinXPからLinuxに移行中なんだけど、
長らくcodyを愛用してきたので、今までcodyで暗号化したファイルをLinuxでも読み書き
できないかと模索中っす。

cody作者さんの説明によると暗号化アルゴリズムにはblowfishが使われているそうなので
ためしにLinux上でblowfishも扱える汎用の暗復号ツールbcryptで復号を試みたけどダメ。
codyでは単にblowfishで暗号化するだけでなく、何らかの手を加えているのかもしれない。

もし「Linux上でcodyの暗号化ファイルを扱う」方法をご存知の方、ぜひやり方・ツールを
教えてくださいませ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:38:18 ID:bYeNt3ky0
暗号化しなおしたほうが早いよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:28:30 ID:yCiBpkV80
俺もそう思う。時間の無駄だと思う。
まあ、相当量の暗号化済みファイルがたまってるからこういう試みをしようとしてるんだろうけど。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:38 ID:+3NmtCH20
後先考えずに暗号化してるわけだからな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 14:33:13 ID:eh6m6sPo0
ageておこう。
アタッシェケース使ってみた。
・数メガのファイルを使うのであれば簡単。
・.exeで相手に送れるのでいいです。
・操作が簡単なのがいいです。

いまいちな点として、
・Outlook Express上で、送られてきた自己解凍形式(.exe)を直接実行すると復号後のフォルダが
C:\Documents and Settings\自分の名前\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\781B8WNB
みたいになってしまいます。
・右クリックの送るに追加してほしいです。
・暗号キーを入れなくても暗号化できてしまいますが大丈夫でしょうか。

作者様のページには掲示板とかもないし
メールのみっぽかったので、メールしようかと思ったがやめといた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:37:07 ID:qwCOlq170
Camelliaで同じようなソフト作ってくれないかなぁ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:33:22 ID:+yhoR1yn0
gpg/pgp使えばプラットフォームの差異に悩まなくて済む。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:32:36 ID:reUIbbWp0
アタッシェケースのVECTORの照会文はもうそろそろ更新されてもいいのではないかと。

>>881
安全性の面と、速度とかかんがえるとなぁ。

人に送る場合、自己解凍形式で送ると喜ばれるよ。簡単だから。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:47:02 ID:JELItQMG0
>>882
pgp/gpgの安全性が低いとは思わないけどなー(最高とも思わないけど)。
でも上位に位置していると思う。

つか、安全性の面といいながらワンタイムパスワード/フレーズを要求させる
自己解凍形式を利用するというその神経が理解できない。

矛盾しとると思うけど?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:32:16 ID:iXeWGlNt0
>>883
pgp/gpgも、もちろん安全性には問題ないと思うし、UNIXなどで使えたり便利だと思う。
それは問題ないと思ってるし、わかってる。

だが、お客様のご要望により、一部の案件の添付ファイルは暗号化して送ることになったのよ。
(メール私用利用禁止な会社のためシステム部に内容を見られる可能性があるそうで。)
で、暗号化ファイル送りますのでソフトいれて復号化してください→難しい。出来ない。変なソフト入れられない。何とかならないか?→
じゃあ(しかたなく)自己解凍形式で送ります。パスワードはどうしますか?長いほうがいいですよ。最低でも8文字以上ほしいですね→
そんなのは覚えられない。私がよく使う3文字でいい→いや短いと危険ですよ。長いほうが安全ですよ→
面倒なのはいやだ。客の言うこと聞けないのか→はいわかりましたお客様へへー_(._.)_(っていうしかないジャマイカ)

相手はPCあまりわかってない人だからしょうがないのさ。(中途半端な知識はあるから、さらにやっかい)
かつお客様だからしょうがないのさ。もうね、アボガド、バナナと。
いくら強力な暗号を使っても、パスワードが簡単にわかってしまったら意味がないのは承知しとります。
使う人間しだいですな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:51:47 ID:71MV1yJI0
パスワードを使わない暗号化ソフトウェアもあるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:00:11 ID:omdKaEqN0
パス付きZIPで充分だな。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:53:31 ID:aFRylbBk0
今のパスつきZIPは十分以上に強力だよ。
無論、パスワードが安全に取り扱われれば。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:06:48 ID:4lu883ow0
けど、Zipって書庫ヘッダの暗号化まではできないよな。
だから2重に圧縮してたけどめんどくさいので
最近7-Zipに乗り換えた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 13:44:28 ID:2xeBqsYbO
PGPでも自己展開形式作れるだろ
ファイル名まで隠したいならrar自己展開形式にすればいいだろ
7zipでもいいけどな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:33:12 ID:XnrpRlte0
>>889
アタッシェケースみたいに、
ドラッグ&ドロップで簡単に作れるツールがないぞ。
そういう手軽に使えるツールがないと普及しないよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:02:16 ID:ctLcHjPr0
別に普及しなくても、十分な機能で自分が使えれば良いと思うんだが。
それとも、お主は暗号化されたファイルを不特定多数に配ったりするつもりなのか?
892889:2005/10/05(水) 20:52:41 ID:2xeBqsYbO
つバッチファイル
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:03:49 ID:LusxefaI0
>>892
PC初心者でも使えるぐらい簡単じゃないと意味がない。
GUIじゃないと。コマンドラインは無理だよ。
もっと徹底的に簡単で使いやすくて互換性があって暗号強度も十分なものがいいと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:54:53 ID:UxvOXFSP0
黙って7zipってことだな
895889だったかな:2005/10/06(木) 11:27:11 ID:Klcw3m5FO
解凍はGUIでお前の言う初心者でもOK。
その程度の初心者がファイル暗号化して送るという繊細な作業をそもそも出来るのか。
暗号化したファイルを添付したメールの本文にパスワード書きそうだな。
宛先間違ったり、Toにズラズラ並べたり。

そもそもGUI/CUIを初心者/中級者の境にするのもよくワカラン。
君自身がCUIコンプレックスじゃないの?
キートップに印刷された文字を見ながら毎度同じコマンド打つのが難しいなら、仕事なんて出来ないよ。
しかもバッチなら誰か1人が書いて、あとの皆はクリックすればいいだけだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:51:56 ID:MINY0Z710
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 04:28:25 ID:FPIvfrdY0
うちの会社でも、個人情報保護法とかもあるから、
お客様の個人情報が入っているファイルは暗号化しろとのお達しがw
復号化パスワードは電話か携帯メールなど独立している通信網を使いましょう、だそうで。

弊社のルールですが、
出所不明な.exeファイルを実行しては未知のウイルスに感染するかもしれないので実行してはならない。
お客様の個人情報ファイルは安全のため256bitで暗号化しなければなりません。
暗号化ファイルを複合化するソフトは出所不明な.exeファイルです。
自己解凍形式.exeは出所不明な.exeファイルです。

・・・どうしろとw
てかコスト削減のため暗号化がフリーソフトてどういうこと?w
その暗号化ソフトが改変されていないか暗号化されてないし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:46:28 ID:MINY0Z710
NTFSの暗号化の機能とか。
> てかコスト削減のため暗号化がフリーソフトてどういうこと?w
GPGならそう捨てたもんじゃないと思うが
問題は本物のGPGであることをどうやって保証したのかというあたりだな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:40:51 ID:Wh1tU7nc0
EDのレベル3以上で暗号化したファイルは絶対安全ですか?
中身をなんらかの方法でのぞかれることはありえますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:02:28 ID:gwRF5yUf0
>>899
そりゃありうるじゃろ
ありえないなどということをいったい誰が言えるんじゃ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:07:50 ID:Wh1tU7nc0
可能性の問題でいえば絶対はないとは思うけど、
信頼性はどうかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:11:15 ID:Wh1tU7nc0
企業秘密のデータをUSBで持ち運ぶときに使ってるのですが
万一パクられた時にデコードされてら困るなあと思って。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:33:04 ID:JZ1anEHA0
安心や保証が欲しいなら、そういう製品を使うのが社会人。
仕組みを理解し、何かあっても自分で責任取れるようになってから使いましょう。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:50:38 ID:Wh1tU7nc0
つまらねー答えだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:52:04 ID:PeQI/EyN0
仕事なんてしてるから悪いんだよ
パーっとやめちまえ、な?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:19:45 ID:Vs0ZX7J/0
gpgかなんかでラインデール使っとけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:08:06 ID:Wh1tU7nc0
xpでpgpは安定しないからこわいんだお
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:33:20 ID:Vs0ZX7J/0
PGP Diskが不安定って言うならTrueCryptで
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:29:05 ID:yRkyc6xc0
暗号化は消失覚悟でやればか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:31:51 ID:Wh1tU7nc0
はあ。
やっぱニートに仕事で使うファイルの扱いかたを聞いてもムダだよね。
責任感なんて言葉とは無縁のローディだもんな。
ごめんよ。お邪魔して。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:34:10 ID:zWD0TY8z0
なにこのやりとり
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:34:23 ID:MeS+M9sV0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:43:39 ID:yRkyc6xc0
ピンクチラシ業者のくせに偉そうだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:48:36 ID:4GKw1IyJ0
ネットカフェからスパムを送る業者かと思ったよ。架空請求とか。
一社員に企業秘密をUSBメモリに入れて持ち歩かせるなんて、いずれにせよ、まともな企業じゃないわな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:49:57 ID:lBNv2i9f0
いろんなアルゴリズム、いろんなソフトで十重二十重に暗号化汁!! >>899
当然PWは数十文字のランダム文字列
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:50:39 ID:tHXsEWl20
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 04:43:11 ID:Ostezy230
パスワードには日本語もまぜたほうがいいよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:02:09 ID:fsIjBaC90
enigmail使おうぜ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:43:38 ID:0+uZmz/80
あれ、エニグマはもう解読済みじゃなかったっけ?第二次大戦にw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:19:58 ID:0+uZmz/80
−−−−次スレ テンプレ案−−−−−
フリーソフトのファイルやフォルダ暗号化ツール2

フリーソフトでファイルやフォルダを暗号化するユーティリティについて話し合いましょう。

■Vector 暗号ユーティリティ
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/security/cipher/index.html

■代表的ソフト(カッコ内は暗号アルゴリズム)
アタッシェケース(AES 256bit)
Chaky(CAST128)、
ED(TwoFishかRijndael(AES)かGOST 28147-89かどれか選択可能)

■過去ログ
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1010994083/
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:20:54 ID:0+uZmz/80
■関連スレ
暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128739226/
■暗号技術【ROUND2】■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1088530204/
暗号数学について語ろう。ROUND 2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1110265282/
PGP Zip でファイルを暗号化してる人の数->
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1124748812/
第二次世界大戦と暗号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105569526/
RSA暗号 解読 助けてください!!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1026903337/

■よく聞かれる質問と答え
・OOっていう暗号アルゴリズムは大丈夫ですか?
最新の有名アルゴリズムであれば、ほとんど大丈夫。
ですがDES関連は破られやすいのでやめましょう。(それでも苦労しますが。)
逆に暗号化アルゴリズムが書かれていない場合はどういう暗号化か不明なので要注意。
・暗号化にクラックツールがあるようですが・・・
自分の使っているソフトが最新版が確認するようにしてください。
古いバージョンでは脆弱性がある場合があります。
・OOっていうソフトは大丈夫ですか?
ソフトによります。また実装方法によっては欠陥がある場合があります。
じゃあフリーソフトは大丈夫かと言われてもフリーソフトなので自己責任で利用しましょう。
・zipのパスワード付じゃだめなの?
zip解凍ソフトにパスワード総当り機能がついている場合もあり注意が必要です。
・自己解凍形式(.exeファイル)で送ってくれと言われました。
できるだけやりたくないですが、相手がPC初心者でソフト入れられない場合は仕方なく送りましょう。
−−−−テンプレ案 終わり 改善・改良きぼんぬ よろ!−−−−−
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:56:30 ID:cJKZGY1h0
>>920
PGPDiskとzipの話題が多かった気がするので良かったら追加して。
若しくはPGPやzipネタは専用スレで、とか。

■暗号化機能付き圧縮ソフト
zip(AES) 古いバージョンは推奨されない
rar(?)
7-zip(AES256)

■PGPとGPG
公開鍵暗号、共通鍵暗号どちらの用途でも使えます。
PGPDiskはフォルダとして利用できるので便利。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:50:46 ID:0+uZmz/80
Camelliaは面白そうかも。
http://info.isl.ntt.co.jp/crypt/camellia/index.html

>>874
漏れのマカフィーで検査したけど、特別何もでなかったけど・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:03:29 ID:4iN/zYB10
>>922
rarはAES(鍵長は128bit)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rar
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:18:07 ID:BU40BrOH0
>>919
919はわかってて書いてるんだろうけど、一応。

enigmail

> Mozilla 1.x、Netscape7.x、Thunderbird 1.x で GnuPG を利用した暗号化メールを
> 送受信するためのプラグイン。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:01:53 ID:qs5gCK/y0
公開鍵暗号は使いにくいったらありゃしない。
自分や相手がPCと暗号復号についてわかっている人ならいいんだけど、
わかってない人にはもうさっぱりでさ。

もうマンドクセ・・・はいはい自己解凍形式自己解凍形式
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:47:02 ID:kxiGf+s80
自己解凍形式のプログラムってどうやって作るの?
参考資料のおいてあるHPご存知の方おられませんか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:28:04 ID:BU40BrOH0
>>926 GnuPGやPGPの共通鍵暗号の部分を使うといいと思うな。共通鍵暗号を使う分にはインストールも超簡単。(何も考えずにやって問題ない。)
PGPだからって公開鍵暗号使わなきゃいかんというわけじゃない。
PGPはとっても使いやすいと思う。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:52:40 ID:4iN/zYB10
>>926
たしかにそれは思う。
分かってれば使い勝手は最高なんだが、
非対称鍵暗号の概念そのものが知られていない。

他人とのデータのやり取りは非対称鍵に限ると思うけどね。
SkypeはRSA、AESのハイブリッド暗号使ってたりするし。
930 :2005/10/12(水) 01:26:15 ID:76x8YMWo0
>>927
PGPをダウンロードして、インストールすれば、
ライセンスを買わなくても(つまり無料で) "PGP ZIP"(SDA)という機能が使える。
これで、暗号復号自己解凍exe(Self Decrypting Archive)が、簡単に作れる。
意外と知られていないようだが…

http://www.pgp.com/downloads/desktoptrial.html
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 01:48:45 ID:1EC2mYtf0
>>927
WinRARか7-zipで暗号化自己解凍書庫を作れる。
暗号の強度は十分。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:42:26 ID:rYu/IiQt0
窓の杜より

【今日のお気に入り】
手軽に使える暗号化ソフト「Encrypt」v2.0
複数ファイルを1つにまとめて“Blowfish”で暗号化、復号には専用ソフト不要
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/10/11/okiniiri.html

解凍時のダイアログメッセージを自分で設定できるってのはいいかも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 07:43:06 ID:6M7Tw3T40
こんな感じのソフトないですか?
ttp://sec.sourcenext.info/products/d_protect/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:04:05 ID:IYUuMsDY0
>>933
それはソフトじゃないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:25:59 ID:5/EHAGKU0
>>933
ログオフすると自動的に暗号化っていうことでいいの?
でも2000円ぐらいだったら買ったほうがいいんじゃないかとw

漏れだったらログイン監視ソフトと組み合わせて使うかなぁ。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/security/index.html
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 08:26:53 ID:5/EHAGKU0
ごめ、ログイン監視ソフトで代用してしまうかなぁと。
937927:2005/10/12(水) 20:17:51 ID:3x6tA8jm0
あ、いやいや、自分で暗号化プログラムを作って、
そのプログラムに自己復号機能をつけたいと思ったんだけど、
自己解凍形式のプログラムの作り方がわからなかったので・・・。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:35:12 ID:IYUuMsDY0
>>937
解凍プログラムの後ろにデータをくっつけて
実行時に後ろにくっついたデータを解凍するだけだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:20:32 ID:0K6WUKTg0
>>927 = >>937
プログラム板で聞いたり、普通に書籍やネットで調べたほうがいいのでは?

あとはソースコード公開されているやつのソースを読むとか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:31:48 ID:0K6WUKTg0
次スレ立てる人、もうちょっとFAQを改善してほしいかも。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:44:08 ID:T/yitySz0
> −−−−テンプレ案 終わり 改善・改良きぼんぬ よろ!−−−−−
とあるので、改善・改良したFAQを書きましょう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 05:12:40 ID:saLOuc4+0
暗号機能付き圧縮解凍ソフトの情報は是非FAQに入れるべきと思う。
あと当然だがPGPとGnuPGのことは必須。
暗号アルゴリズムに関する基礎知識習得に役立つサイトの紹介もあると役立つと思う。
完全消去に関することも入ってるといいかも。
943927:2005/10/13(木) 20:34:09 ID:fFFcj20Q0
>939
ありがとうございます。
ム板いってみます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:00:26 ID:kcyPN7wP0
このスレ的にはBlowfishの評価ってどんなかんじですかね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:18:43 ID:zrj4nOnJ0
aes256とおなじぐらいじゃね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:29:44 ID:ygTvPQ0M0
EDの暗号の信頼性ってどのくらいかね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:32:23 ID:MIsaBgBQ0
>>946 GnuPGやPGPより上にはできんなあ。当たり前か。
>>944 アルゴリズムの評価はこのスレからずれてる。数学板の暗号関係スレがよいかと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:29:03 ID:zUVoqGSD0
codyの暗号化ファイルをLinuxで開く方法を教えてください。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:35:12 ID:VhphyGwm0
運が良ければwineで動くんじゃね。
マルチプラットホームを想定した運用をしましょう
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:00:04 ID:cdD623n40
俺は、PGP等の暗号化強度よりも、EDで採用されているAES256の方が強度は上だと思う。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:25:33 ID:cwa32oS+0
>>950
950踏んだので、テンプレ編集と次スレのスレ立てよろしく。
逆に有名じゃない暗号のほうがいいのかな?
あと実装をちゃんとやってくれないとだめじゃんと。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:55:32 ID:cdD623n40
>>951
> >>950
> 950踏んだので、テンプレ編集と次スレのスレ立てよろしく。
> 逆に有名じゃない暗号のほうがいいのかな?
> あと実装をちゃんとやってくれないとだめじゃんと。

いや、すまんが俺はスレ立てはできない。
自信がないので、おまえが立ててくれ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:55:08 ID:aTh12STm0
操作性はアタッシェが一番シンプルでわかりやすいなぁ。

>>944-946
暗号技術については他の板やホームページのほうが詳しいと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:44:00 ID:a4f3SQdQ0
>>950
はっきり言って、あきれ返るな。AESは当然GnuPGでもPGPでも採用されてる。古い古いバージョンは別だが。

EDはオープンソースに行きかけて結局止めた。これはやはり大きなマイナス。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:19:07 ID:cdD623n40
>>954
オープンソースだからこそ日弱製をつかれる orz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:57:52 ID:WtyHRmB50
オープンソースじゃないからバックドアを仕込める
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:01:40 ID:cy/E1tWR0
アルゴリズムはちゃんとしたものを使っていても、実装がまずいと…な時があるしね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:20:38 ID:Z24OSVqe0
>>954
>EDはオープンソースに行きかけて結局止めた。
これ本当?
作者本人が本当にこう言ったんなら、
その暗号ツール自体の信頼性に大きく関わってくる問題だと思うが。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:21:19 ID:TAVtOIzg0
>>958
その話が本当かどうか知らないが、それとEDの信頼性の関係がよくわからないのだが。
作者が真っ当な実装をしているならオープン/クローズドは無関係じゃね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:34:15 ID:5l5mVGer0
>>955
にちじゃくせいって新しい2ch用語ですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:11:37 ID:EHJ5EXQ10
昔ED使ってたが、クローズドで開発されている場合、
ちゃんと実装されているか誰も検証していない訳でしょ。
そもそも本当にそのアルゴリズム使ってるのかな、とか。
そりゃちょっとアレだな、と思ってやめた。
多分いいソフトだとは思うけどね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:13:40 ID:cdD623n40
それならアタッシェケースの同じじゃないか?
国産ソフト全滅・・・ orz
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:50:32 ID:byoZW9IW0
ある意味近いかも。
だからおれはPGP/GPGに乗り換えた。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:25:13 ID:YlHPiDnH0
>>962
人とのやり取りはGPG
自分のはアタッシェケース
長期保存もGPGかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:20:33 ID:dwjdlLUY0
>>949
自己レス。knoppix上のwineで実験したところ復号できた。
ただしファイル名やパスワードに2バイト文字を使ってる場合は注意したほうがいいかも。
codyは始めて使ったが・・・すぐに消しました
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:05:42 ID:aTvsOXVz0
GPGshellには、GPGsfxなるものがついてて、共通鍵暗号で自己復号アーカイブも
作れるっぽい。(※)

(※ Error while adjusting archive-offset of SFX-file.とか出て失敗したけど。)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 10:20:46 ID:uDtDB35o0
>>958
EDの掲示板に作者が書いてたように記憶。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 13:38:46 ID:E2daF+Zu0
または他人から無断でぱくったコードが仕込まれているとか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:12:45 ID:gyTpu45/0
>>967
見つけた。
ttp://cgi.netlaputa.ne.jp/~katapon/type74/bbs/board.cgi?board=1&cmd=topic&wparam=224

> EDのオープンソース化について No.224
> 作者 さん   2002/11/29 (金) 12:40   [ 編集 / 削除 ]
>
> こんにちは、作者です(^^)。
>
> 現在、EDをGNUなどのライセンスの下にオープンソース化(ソースコードを全部公開)することを検討しております。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:32:27 ID:EkWl9jvt0
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 04:58:26 ID:fNVLgWiX0
>>970
カオスウェアてw
カオス暗号は一時盛り上がったけど、もう下火だしw

970踏んだので次スレよろしくw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:01:55 ID:o6ZJMNIV0
970ではないが立ててきた

フリーのファイル暗号化ツール 2MB
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129719565/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:04:22 ID:s6iGFjO70
テンプレ案完全無視(´・ω・)カワイソス
974972:2005/10/19(水) 20:37:35 ID:o6ZJMNIV0
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ スマソ, ウッカリシテタ
 ∧||∧   ∪  ノ イッテキマス
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪


975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:25:41 ID:xfw02CDS0
>>970
カオスで暗号化すると圧縮できなくなる罠
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:25:24 ID:pb7JYDLS0
圧縮してから暗号化したらいいじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:09:48 ID:azA5ijy00
おれもそう思う。NTFSはなんでそうしないのかな?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:19:36 ID:1tJCOjqb0
NTFSってどうして圧縮と暗号化は排他なんだろ。
どっちも出来たほうが絶対便利なのに。
979名無しさん@お腹いっぱい。
暗号化が圧縮機能のレイヤーを使ってるから