タブブラウザ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@お腹いっぱい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 20:24 ID:???
>>230
ノーサポートノー要望ノーリンクだが様子見に意見がほしい作者発見。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:37 ID:???
確かにCuamっぽい。作者はFFファン?
他ソフトから、お気に入りをインポートできないのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 21:48 ID:???
>>232
FFってなに?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:07 ID:???
スレイプニル  sleipnir   北欧神話

主神オーディンが駆る8本足の馬。とてつもないスピードで走り、さらに空を飛ぶこともできた。
死のシンボルでもあり、スカルド(詩人)たちは、絞首台の事を「首吊り縄をたらした、背の高い
スレイプニル」と表現した。スレイプニルという言葉には、「絞首台の木」と「馬drasil」の両方の
意味があったという。


235名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:15 ID:???
sleipnir100_a5でた。
インポートできないと使おうにも使えない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:43 ID:???
DonutP、ツールバーの設定タブクリックした瞬間に落ちるよ。
「DONUTP の 0 による除算エラーです。」だって。意味わからず!
Donut vol.7スレに書いた方がいいのか?マルチうざいとか言われそう。

>>233
FFはあのゲーム…オーディンとかバハムートとかいたじゃん。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 22:50 ID:???
>>236
ツールバーの設定タブってメニューの表示>ツールバー>ユーザー設定のことか?
マルチが嫌なら公式BBSに書いたらどうよ。
238236:02/01/19 23:10 ID:???
それもそうだな。ごめん。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:17 ID:???
sleipnir
落としてみた。
「カスタマイズ」のダイアログなんて、Cuamまんまじゃないか!
ソースがなくてもあそこまで同じにできるもんか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:20 ID:???
できるもんっ
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 23:37 ID:???
>>238
同じライブラリ使ってるからとちがいますか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:02 ID:???
>>239
俺も落としてみた。

>>241
ってことは、逆に言うと、Cuamと同じライブラリを使ったタブブラウザは
今までなかったってことになるのかな?
俺、一通りのタブブラウザ試したことあるけど、あのダイアログは
今までCuamでしか見たことがないYO!