マクロから見たテキストエディタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちる
Windows で一番使えるマクロを持つテキストエディタについて
語りましょう。
2ちる:01/12/22 23:38 ID:TEIIaavJ
私の知ってる範囲で。

WZ Editor C (TX-C)
秀丸 C & Basic
Meadow Emacs Lisp
xyzzy Common Lisp

エディタじゃないけど
MS-WORD VBA
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 23:40 ID:???
MIFESは C + Perlってかんじかな・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:19 ID:???
QX :Basic風。強力。多くのマクロ作家。良質マクロ多数あり。
  
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 00:49 ID:???
現在編集中のファイルを動的に監視できるマクロ
が組めるテキストエディタは存在する?
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 01:01 ID:aPJKfzi/
QXは文系かつ初心者の俺でも判りやすかったな。
覚えてしまえばどれでもいいのかもしれないが
入りやすいってのはうれしいな。
7七紙:01/12/23 03:45 ID:wNTJG7+N
WZ, MM はC,高機能すぎ.たぶん秀丸が一番よく出来てると思う.
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 11:11 ID:BZ4vnk/6
emacs が lisp じゃなきゃ良かったんだけどねぇ。
9ちる:01/12/23 11:40 ID:BZ4vnk/6
>>7
秀丸はなんでユーザ定義の関数を書けるようにしなかったんだろうね?
サブルーチンコールなんて使いにくすぎ。
敷居は少々高いけど、C と同じように書ける WZ が今んとこ
一番使いやすい。
10もなか:01/12/23 12:08 ID:???
>>5
QXは自動実行マクロ機能が豊富だけど、そういう意味?
以下のタイミングで実行できる。
文字キーが押されたとき、キーが押されたとき、IME確定時、IME未確定文字入力時、
ファイルが開かれる直前、ファイルが開かれた直後、ファイルが閉じられる直前、
ファイルが閉じられた直後、QXが終了する直前、QX起動直後、クリック時、ダブルクリック時、
約1秒おき、ドキュメントウィンドウが切り替え時(MDI だから)、マクロ実行前、マクロ終了時
11もなか:01/12/23 16:22 ID:zx6bzkzC
age ときますかね。
>>4 >>6 でも言及されてるけど、QXのマクロはカナーリ強力で、
簡単にも作れるし、やろうと思えば外部 dll の利用や
DDE 通信もできる……というのが良いね。ちゃんと書けば安定するし。
お手軽なところでは、マクロツールバーってのが何とも楽し。
Vector の Windows エディタで登録数が秀丸に次いで二位ってのもうなづける。
というか、ユーザー数じゃ圧倒的な差をつけられてるに違いないから、
それを考えれば、秀丸 173、QX 114 というのは、大健闘じゃないかい?
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:18 ID:???
>>9
ユーザ定義サブルーチンは確かに苦しい.
>>11
外部 dll の利用や DDE 通信は他もできるのでは?

てか,MM 信者は?使ったことないけど,どなん?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:44 ID:???
common lispで拡張できるxyzzyが最強だと思いますけど、何か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/23 17:47 ID:???
>>13
特に何もありませんが?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 00:38 ID:wh8t6se5
>11
QXはメーリングリストが素敵ってのもポイントだ。
古風な見てくれをクリアする方が難しかった。
16もなか:01/12/24 01:44 ID:???
>>12
簡単にもできるし、やろうと思えば……という文意なんだけど。
BASIC 風言語の「入って行きやすさ」というのを、かなり生かしてる
と思うんだな。それでいて、底が深い。
つまり、文書作成にもプログラミングにも使えるエディタとしての
QXの特質に合ってるわけだよ。
だから >>15 の触れてるような良いメーリングリストというのも
築かれるんじゃないかな。皆が相手の立場を尊重し合うような。
>>13
思ってて下さい(笑)。
マクロというのは、そのソフトの使い勝手と密接に繋がるものだから、
ある程度以上高機能なら、それぞれの最強があるんじゃないかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 00:51 ID:7kmRiLsR
>>12
いまのMMはよく知らないけど、外部DLLの呼び出し、DDE通信とか以前からできてた。
イベントマクロもあるし、ほかのエディタでできるようなのは大体できると思う。
マクロはANSI-CなんでWZよりは分かりやすいかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 01:25 ID:wnthLD1j
>>12 >>17
MIFESも出来るよ、外部DLL呼び出しとか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 01:23 ID:???
このエディタにしか無いだろう、っていう
エディタ特有のマクロってないかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 07:09 ID:Coj2sFQl
鍋エディタに一票
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 09:16 ID:???
>20
ふん、マイナーエディタめ
あっちいけ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 09:34 ID:???
マイナー云々はマクロの性能と大して関係ないからどうでもいいんだけど
マクロの性能はどうなんだろう。“良さ”が聞こえてこないんだよね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 20:50 ID:889qHo9x
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/
マイナーテキストエディタ愛好会の39だけど

TEAD
http://homepage1.nifty.com/ht_deko/junkbox.html#TEAD

Little Spider
http://www.af.wakwak.com/~b2r/

上記エディタのPPAはマクロ的にどうなんでしょ?
自分はプログラミングとかサパーリなんで評価よろしく。
2423:02/01/27 20:51 ID:889qHo9x
>>20
鍋も確かパスカルライクなんだよね。
PPAもパスカルです。
2523:02/01/27 20:53 ID:889qHo9x
連続でごめん。
PPAはデルファイやBCBでコンポーネントとして使えるし
他のCとかでも使えるらしいので これからのエディタには結構付きそう。

参考URL
http://homepage1.nifty.com/ht_deko/junkbox.html#PPA
http://homepage1.nifty.com/ht_deko/ppa.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 08:21 ID:iL3nJCGe
age
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 09:02 ID:shV7N8zW
無限アンドゥができてなおかつそのアンドゥバッファをマクロで見られる
エディタってある?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 09:05 ID:???
マイナーエディタを馬鹿にした>>21に天誅が下るときが来た。
突然の悲鳴とともに
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 16:20 ID:???
ウギャアアァァァァァァァァァ!!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 21:00 ID:RkylnZsV
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:11 ID:???
なんだっけ、パイソン搭載のやつは。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 01:27 ID:bkkA0ltx
>>31
かぁえでぃた
33(無題)(変更):02/02/02 02:51 ID:???
>>5
激しく亀レスですが。
WZはWindowsのメッセージフックの仕組をそのまま使えるので、タイマーだろうがウィンドウサイズ変更だろが何でもこい。
テキストに関連するメッセージとしては

IMEを介さないキーボードからの入力時
IMEからの入力時
テキストオープン時(画面表示前)
テキストオープン後(画面表示後)
ファイル保存前
ファイル保存後
ファイルを閉じる前
コマンドの実行前
コマンドの実行後
URL・mailtoリンクへのジャンプ前

が用意されてます。

>>11
WZはビレッジセンターが自前でTX-Cライブラリ運営してるから、Vectorには昔のしかないんだよなあ。
TX-Cライブラリはそこそこ賑わってるよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:03 ID:mxQdidgc
>>23
まだ少ししか使ってないので間違いがあったらごめん。

PPA自体は言語の本当に基本的な部分しか提供していなくて、
アプリケーションに関連したメソッドやプロパティは別途用意する必要がある。
したがってアプリケーションによって実態はまったく異なる。
TEADのマクロはそこらへんが充実しているので結構使えるけど、
Little Spiderのマクロだと現在のカーソルの座標すらわからない。

あと、PPA単体としては、自分で関数やサブルーチンを定義できないのがつらい。
簡単なマクロを作るには向いているけど、大きなマクロになるとつらそう。
35もなか:02/02/03 15:25 ID:???
PPA は有名どころではテキストエディタじゃないけど、PictBear や HelpDesigner
で使われているよね。
ソフトウェアに組み込めるインタプリタとしては、かなり知名度が上がってきてると思う。
CINT なんかは、どうなんだろ? マクロに使っているエディタ、あるのかな?
ファイラーだと、DI に使われてるみたいだけど……。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:56 ID:???
>>34
> あと、PPA単体としては、自分で関数やサブルーチンを定義できないのがつらい。
> 簡単なマクロを作るには向いているけど、大きなマクロになるとつらそう。
確かに。
ユーザ定義関数を使えて、さらにユーザ定義関数と、組み込み関数を区別することなく
使えるのがいいね。

秀丸や QX のマクロはここらへんどうなのかな?
3736:02/02/03 17:05 ID:???
って、>>9 に秀丸はユーザ定義関数を書けないって書いてありますね。
ごめんなさい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 19:08 ID:PgIC8rA8
>>36
QXは関数・プロシージャどちらも定義可能。ただし同一ファイル内という制限あり。
別の方法として他のファイルのマクロにジャンプすることは可能だけど、
これはジャンプしたら元のマクロに戻ってこれない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:16 ID:w3tNFSZK
PeggyRroはサイトを見たらスクリプトがあるが、マクロは1行コマンドから実行できるらしい,がそれ以上わからない。マクロどうなんだろう?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 03:23 ID:UPQoVmd2
あげん
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 19:21 ID:tUpDsUEY
外部DLL使ったり、というめんどくさい処理のマクロ書くくらいなら、
別プログラム作ったら?と思う

おれは秀丸しか知らないけど。
42もなか:02/02/16 20:05 ID:???
>>41
コンパイルの手間省けるし、
そのエディタ上で動作させたい機能の場合はマクロが手早いし、
別プログラムが面倒くさくないとは言えないし、
趣味の問題もあるし。
43もなか:02/02/16 20:12 ID:???
おっと、それから肝心なこと。
そのエディタのマクロで取得できる情報をもとに
(開いているファイルのフルパスや、カーソル位置の文字など)
動作させたいときや、
動作結果をエディタの動きに反映させたいときは、
外部プログラムよかマクロが絶対便利
……というか、それがマクロの本来の役割だよね。
外部プログラムで全て代用できるものではない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 21:11 ID:???
>>4
で、わざわざブラウザにしたりするのはどうしてですか?
45もなか:02/02/16 21:26 ID:???
>>44
多分、おれに言ってるんだと思うんで、答えるけど。
>>42 を読んだ? 読まずに、切り返してるだけでしょ?
ブラウザを「そのエディタ上で動作させたい」と思ったから、
「趣味の問題」だから、じゃないの?
4641:02/02/17 17:51 ID:uDSU+m1/
ある目的の機能を、そのエディタ上で動作させたい、というのが
一番の目的か。。。 あとはやっぱり趣味か。
わかるような気もするけど、そのエディタから離れられなくなりそうでやだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:28 ID:JAMVwE4a
>>46
もなかちゃんはQXユーザーだからね。
マクロ作るのが好きでQX使ってるっていう人も居るみたいだし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 18:33 ID:???
>>46
離れる必要がでたときに、必要なものは、新しく使用するエディタのマクロで
また書きなおすんですよ。
一回書いたことがあれば、マクロの言語というか文法が変わったところで
書くのは大した労力じゃないし。
十分ペイできる。と自分では思う。

> わかるような気もするけど、そのエディタから離れられなくなりそうでやだな。
だからエディタ選びはかなり重要だと思うんです。
日常的に使うものだしね。
49もなか:02/02/19 00:02 ID:???
>>47
まあ、それほどマクロに浸ってるわけじゃないですけど(にがわらひ)。
ねこみみさんの「しむねこ」なんか見ると、「エディタのマクロでわざわざゲーム?」
と思わせて、QXでしかあり得ないんだよなあ。あれは驚く。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 05:03 ID:???
うん、ねこみみさんのマクロ群を見ると、QXマクロはここまで
できるんだな、と、マクロ機能の限界の高さに安心できる
ところがある。

裸眼立体視文字絵マクロなんかも、ねこみみさんにしては
シンプルなんだけど、すごく面白かった。

本人の愛用は「マクロ窓」っていうシェルっぽいやつみたい。
51もなか:02/02/19 12:24 ID:???
>>50
「マクロ窓」なんかも単なる DOS のクローンじゃなくて、
そっから一行マクロを実行できたりするあたりが、
実に「QXのマクロ」である説得力があるんだよね。
裸眼立体視文字絵マクロも、アスキーアートなところが、
テキストエディタのマクロ的。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 21:08 ID:SuTS1R3D
あげ
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:18 ID:???
あげ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 13:22 ID:???
挙げ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 05:31 ID:iYWapp35
QXねこみみ四文字パズルにはまった。
徹夜。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 07:53 ID:???
マクロのついたメモ帳を作っています。
ユニコード非対応ですが。
57もなか:02/03/16 16:12 ID:???
>>55
四文字は何に設定してる?
設定ファイルを書き換えるといろいろ楽しめるよね。起承転結とか鬱打氏脳とか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 16:35 ID:9Fq6tKn9
>57

鳥月鼻風邪

けっこうアタマ使う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 16:44 ID:???
SKKを実装できるポテンシャルを持つマクロはどんなもんがあるでしょう?
emacs lisp は当然として、xyzzy もできるだろうし、WZ の TX-C も
できそうですね。
秀丸は無理だろうな。
QXはできる?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:18 ID:???
>59
秀丸もQXも理論上不可能ではないが、実用的なもの
にはならないでしょう。
というか、無意味な議論だなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:51 ID:???
保全age
62名無しさんお腹いっぱい。:02/04/04 02:27 ID:jjMx+Orv
>>59
インタプリタだと毎度の入力で、もたもたするから、
実現できたとしても、苦になりそう。
何らかの形で、コンパイルしないとダメぽ。
むかし、Vzでそんなマクロ(skk)があったかな……
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 02:37 ID:???
マクロが真っ黒
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:35 ID:???
>>63
やばいよ・・・
65sage:02/04/20 11:12 ID:+V+Ubm25
Peggy Pro にマクロが搭載されたので、さっそく使ってみた乾燥をのべる。
・流石後発マクロだけあって、最新のスクリプトの雰囲気がある。MocaScriptという。
javascriptと同じだから、使いやすい。(多分逆に古参はオブジェクト指向的な
書き方はなじまないか)藁
・メソッド、プロパティが明解
・アウトプットウインドウにも文字列を書き出せるのでデバッグ情報や
動作情報を出力できるのが良い。
・スクリプトをPeggyから使うとき、コマンドをグループ分けできる。
・MocaScriptとビルトイン版? とのマニュアルが半分重複してわかり難い
・作成中のスクリプトが大きくなってきたので本格的なデバッガがほしくなってきた。
てなかん字ですが。


66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:52 ID:???
2ch-mode や Chalice なんてモノも実装できてしまう、
xyzzyやvimが最強だと思うんだが。
他のエディタでここまでできる奴ァまだ見たこと無い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:13 ID:???
>>66
それはすごい!
やっぱり、熟練ユーザーの使用ソフトは違いますね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:14 ID:???
>>66
そこまでしようとする奴がいないだけの話でしょ。
chalice は外部コマンドを呼び出してるだけだから、他でもできるんじゃない?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 21:49 ID:???
確かに。.datを取得する外部ツールさえ用意してやれば、あとはそれを適当に整形して
表示すれば超簡易型2chビュワーが完成するってわけだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 00:36 ID:???
>>68
ここまでやる奴がいる、というのも重要な要素だと思うぞ。
秀丸・QX・WZ他 と Emacs系、vi系とじゃ知識と技術を持つ
ユーザーの数に格段の差がある。
前者は歴史が浅い上、「努力せず金で解決」なユーザーが多いが、
後者は歴史が長いし、「金を使わず努力で解決」なユーザーが多いからね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:11 ID:???
>70
アホか。「努力もせず金も出さず」が多いに決まってるだろ。150万円やるから
この機能つけろ、といったやつが何人いるんだよ。ゴミが
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 01:41 ID:???
>>71
何を言いたい?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:04 ID:???
>>71
・秀丸等を「金を出さず」使ってるヤシは、ユーザーとしてカウントしてません。
 正規ユーザーの大多数は努力の代償に金払ってる。
 勿論努力してるユーザーもいるが、Emacs、viに比べれば…
・Emacs、vi系は多少は努力しないと使えません。
・「努力せず金も出さず」は寺/サクラユーザーや、不正ユーザー。
 (↑は寺・サクラの長所だわな)
あと蛇足だが、○円やるから機能付けろ、っていう奴は2chでもたまに見かけるジャン。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:06 ID:???
君たち一般論がお好きなのねぇ。
何か分類してないと気が済まないんでしょ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:07 ID:???
人を煽る経験してみたかった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:13 ID:???
>>74
ここでいう「君たち」はどこらへんの人のこと?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 11:20 ID:???
何か、Emacs、vi系ユーザでまた変なプライド持って暴れてるのがいるな

全員がそうだとは思わないが、そうやって他のエディタのユーザを
貶める発言する奴がいるから、テキストエディタスレから隔離されたり(最近出戻ってきたけど)、
嫌われてることにいい加減気付けんかな
7877:02/04/21 11:27 ID:???
これだけだと、只の煽りなので補足
比較はいいと思うけど、「他のエディタユーザは努力してない奴がほとんど」
とかはもっと言い方があるだろう、ということ。

エディタのマクロ機能を比較するときに、何も他のエディタユーザの傾向までを
貶める必要はどこにもない
79もなか:02/04/21 21:04 ID:???
というか、>>70 っていかにも子供っぽい意見だなあ。
他のエディタで「ここまでやるやつ」がいるかどうかなんて、
例えばQXのねこみみさんや稀Jrさんのマクロを見たことがない証拠。
実例に当たらず、薄っぺらな一般論(と、自分が思っている)を
でっちあげてるだけ。
80名無しさん@QX:02/04/21 21:13 ID:???
>>79

>>70 は一行目で
> ここまでやる奴がいる、というのも重要な要素だと思うぞ。
とはいっているけど、主に言っているのは

> 知識と技術を持つユーザーの数に格段の差がある。
って点をいっているんだと思うよ。
数の問題。

無駄に煽らないで、まずはもう少し本論を読み取ろうよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:24 ID:???
スレの流れに反して申し訳ないのだが
ぶっちゃけた話、2ch-modeやChaliceなんかよりJaneあたりの方が使いやすくないか?
こんなこともできるというのは理解できるけどさ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 21:28 ID:???
>>81
使いなれたエディタで書きやすいってのがあるんでしょう。
人それぞれ重要視している点が異なり、それらマクロを使っている人は
書きやすさを重視しているってだけなんだと思います。

「マクロから見たテキストエディタ」からずれているので
ここらへんで終了しましょう。
やるならこっちで。

[ソフトウェア板] 乱立する2ch用ブラウザの比較 Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015928913/
83もなか:02/04/21 22:04 ID:???
>>80
数の問題って、具体的なデータがあるの?
おれは、>>70 の考え方は、
>秀丸・QX・WZ他 と Emacs系、vi系とじゃ知識と技術を持つ
>ユーザーの数に格段の差がある。
という(彼の思う)「一般論」が「ここまでやるやつがいる」という
(70の認識している)「現実」によって具体的に示されている
……ということになってると思うけどな。
で、その現実は、例えばQXで「ここまでやるのか」というマクロを作ってる
人がいることによって、簡単に覆されると思ってるんですけど?
もちろん、一つのソフトの中で知識と技術を持つユーザーの「割合」は
Emacs系、vi系の方が多いと思うけどね。絶対的な数でも多いんですか?
ちなみに、>>70 の最後の2行は、論拠として幼稚すぎると思うなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:14 ID:???
>70 の考えが正しいかどうかはともかく、自説を通すのに他者を貶めるって
やり方はまずいだろ。(「努力せず金で解決」なユーザーが多いが、とか)

Emacs、vi系が素晴らしいなら、そこだけを語ればいいものを。

根拠の無い悪罵に頼ってるから、意見がガキくさく見えるんだろ?
85名無しさん@QX:02/04/21 22:27 ID:???
>>83
論点があっていれば普通の話し合いになるんで、結論が正しいかどうかは今のところ
どっちでもいいかななんて。
なんにせよいい意見がでてくればよいので。

> もちろん、一つのソフトの中で知識と技術を持つユーザーの「割合」は
> Emacs系、vi系の方が多いと思うけどね。絶対的な数でも多いんですか?
vi系のほうはよくわからないんですけど、マクロの公開数や公開している人の数で
考えたら、その構造からもEmacs系の方が圧倒的に多いです。
QX 最高!って言いたい場合は、むしろ絶対数で比べることを避けたほうがよいと
思います。

「子供っぽい」「薄っぺらな」「幼稚過ぎる」等の言葉は使ってると煽っていると
思われやすいんで、固ハン使っているならやめたほうがいいんじゃないかな。
煽りキャラでいきたいわけではないと思うので。
86名無しさん@QX:02/04/21 22:30 ID:???
>>84
ホントですよね。そう思います。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:45 ID:???
複数種類のマクロを持ってるエディタってある?
あー、漏れEmacs/viのマクロの豊富さを羨ましいとは思っているが
ユーザーではないかんね一応。
Emacs/viユーザーもスケープゴートにされるのは心外だろうから
一応自己申告。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:32 ID:???
>>70
> 前者は歴史が浅い上、「努力せず金で解決」なユーザーが多いが、
> 後者は歴史が長いし、「金を使わず努力で解決」なユーザーが多いからね。
前半は同意だが後半はEmacs、vi系のユーザ数を舐めてるだろ。
割合にするとほとんど同一だと思うぞ。
絶対数ならEmacs、vi系の圧勝だろうけどね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:40 ID:???
>>88
ところであんたダレ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 01:42 ID:???
Emacs,vi系は金出しても解決してくれるヤシがいないだけ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:01 ID:???
>>88
> 2chビューアが他のエディタにも実装されたら面白いな。
ザクッと作るのは割と楽だと思うけどね。
使いやすくしていくのが面倒なんだよな。

>>91
Emacs は金を出したら elisp を書いてくれるって仕事をしている人が
結構いたりします。
自分で書いたほうが痒いところに手が届く気はしますけど。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:07 ID:???
なんか話が抽象的すぎないだろうか。
もっと具体的にこういうことはこのマクロが使いやすいとか作りやすいとか
そういう方が面白いかなぁと思った。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:25 ID:???
「作りやすい」に関係することなんですけど、マクロの記述力の
低さを感じるエディタってありますか?
サクラエディタは現在まさに発展途中なので評価はおいといて。

外部 DLL をマクロから用いることのできる秀丸、QX、WZ、xyzzy 辺りは
なんでもありだと思うので、マクロを搭載している大抵のエディタでは
書こうと思ったものは書けるんじゃないかな。

書きやすさの点からいうと、マクロ間の連携が可能だったりすると
本当は楽なんですけどね。依存関係、依存マクロのインストール状況
チェック等が面倒にもなりますけど。

あと、確か QX にはマクロファイルのバイト数制限があったんじゃなかったかな。

抽象的でスマソ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 02:48 ID:???
>>91
> Emacs,vi系は金出しても解決してくれるヤシがいないだけ。
他のエディタにはお金を出したら解決してくれる人がいるのですか?
96もなか:02/04/22 03:24 ID:???
んん〜……。まあ、いいや。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 09:55 ID:???
秀丸かQXで2chビューア誰か作らないかね。
98KoRoN@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/22 10:18 ID:???
>>91
いやぁ実際、出してくれるなら優先的に解決しますよ(藁)。
スクリプト書きますし、ソースコードも修正しましょう。
ただしコードはなるべく公開にする形で。

そ〜いう話は持ちかけたこと無いし持ちかけられたこともないのと、
なにより大抵の要望は進んでやっちゃうので無料になっちゃうんですが(_ _;;;
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:41 ID:???
>>92
> Emacs は金を出したら elisp を書いてくれるって仕事をしている人が
> 結構いたりします。

知らないなぁ。臼田って人を除いては(w
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:50 ID:???
>>98
カコイイな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 19:54 ID:???
>>99
知り合いの会社が請けおってました。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 01:18 ID:???
そーいや、秀丸やQXのマクロって外部から利用可能?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 02:09 ID:???
>>102
外部から利用可能ってどういうこと?
104102:02/04/23 22:18 ID:???
例えば xyzzy の、起動時に -l <ファイル> でマクロをロードしたり、
-f <関数> で外部から関数が呼べる機能。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:43 ID:???
>104
QXでは-Mがxyzzy の -l に相当すると思う。-fの方はわからん。
ウィンドウメッセージを送って実行させることもできるらしい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:34 ID:JE0rkD6b
>>102-103
確か、秀丸は外部DLLが利用可能だったはず。QXは知らない。
107102:02/04/28 00:55 ID:???
>>106
欲しいのはエディタから外部コマンドやDLLを利用する機能じゃなくて、
外部からマクロを利用する機能。
スタートアップマクロを、コマンドライン指定できる機能と言い換えてもよかです。
例えば2ch-modeみたいなマクロが実装された場合、この機能が有ると無いとでは
使い勝手が大きく違うと思われ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:04 ID:issnK6AH
>>107
QXも秀丸も当然のように起動時のマクロ指定はできる。
ただ、秀丸のマクロは常駐型のは無理だから「〜〜mode」
というタイプのマクロはもともと作れない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:46 ID:???
>>107
すなおに、xyzzyでも使えば?
それを秀丸に求めるのは、ちょっと筋違いのような。
今までためたマクロの資産を使いこなしたい、というのなら、作者へ要望。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 17:49 ID:???
Fortran型マクロなんてないだろうな。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:45 ID:???
テキストデータを扱うためのマクロになぜFortranなのか小一時間(略
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:27 ID:???
マクロがPerlの秀丸キボンヌ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:38 ID:???
>112
うまいこというね
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:48 ID:???
>>111
他の言語でまともなプログラムを組んだことがないからさ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:31 ID:???
>>112
クソ重そう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:32 ID:???
>>112
外部DLLでなんとかできるんじゃない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:33 ID:xPvooCdw
真っ黒
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:54 ID:???
やってもーたー
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:26 ID:uPIKIVeI
>>118
それも人生よ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:27 ID:???
やってもーたー
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 07:20 ID:???
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 22:24 ID:???
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 12:56 ID:???
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 05:07 ID:???
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 10:12 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/01 00:59 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:10 ID:???
一ヶ月ぶりか。ソ板は案外息が長いね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:11 ID:???
マクロに最適な言語は?と振ってみる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:39 ID:???
LISPじゃ!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:02 ID:???
独自のマクロじゃなくて、何かの言語を利用したエディタってある?
Emacs系はLispでしょ?
Becky!や最近じゃ、TaskPrizeがRubyを利用できるってあるんだけど、ほかにはある?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 01:20 ID:???
サクラエディタ ・・・ PPA(Pascal)
VxEditor ・・・ DMonkey(JavaScript)

ってそういうことじゃない?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:56 ID:???
Common LispとEmacs Lispって何か違うの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 02:59 ID:???
角度かな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 04:09 ID:???
>>132
Lisp には色々な方言があって、Emacs Lisp もそのひとつ。
Commn Lisp は、そんな方言をひとつにまとめた規格。(だから Common)
…だったと思う。
Common Lisp はちょこっとだけいじったことあるけど、
Emacs Lisp に比べて やたら多機能な印象を受けた。
(require 'cl) すれば、Emacs でも、Common Lisp 風な機能を一部使えるけどね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:11 ID:???
KaaEdit は、Python
Little Spider は、Pascal
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:49 ID:???
LittleSpiderもPPAだよね。
PPAはfunction/procedureが使えないのがかなりイタイ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 13:51 ID:???
Windows で一番使えるマクロを持つテキストエディタについて
語りましょう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 14:26 ID:???
使う人によって一番使えるマクロというのは違うと思うよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 19:13 ID:???
sakuraだろ。
WSHで何でも使える、どうよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 14:27 ID:???
たまには age
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:42 ID:???
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 02:11 ID:???
このログを削除(D)
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 15:27 ID:z3aj9fgp
いいからさっさとマクロをここにかけ。
もちろん、秀丸用のだ。
144sage:02/10/29 16:52 ID:???
endmacroall
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 23:36 ID:nzDg4PIj
このログを削除(D)
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:13 ID:TaMJon26
// Line Head --> <tr><td>
replaceall "^\\f.*\\f", "<tr><td>\\1" ,regular;

// Line Tail --> </td></tr>
replaceall "\\f.\\f$", "\\1</td></tr>" ,regular;

// HTAB --> </td><td>
replaceall "\t", "</td><td>" ,regular;

// File Top : <table border="1">
gofiletop;
insert "<table border=\"1\">";
insertreturn;

// File End : </table>
gofileend;
insertreturn;
insert "</table>";
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 22:17 ID:4nGGyY2c
 
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 16:50 ID:j6vLQ0fK
http://www.namazu.org/~satoru/unimag/1/
Emacs系の世界ではChangeLogメモが静かなブームですが
似たようなことを実現するマクロってEmacs以外のエディタ
にもよくあるのでしょうか?

149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 17:34 ID:DOd6X3sq
誰か秀丸用の田楽DLLに対応したマクロが大量にウプしてある場所しらん?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:03 ID:iUg8yLht
唯一無ニのvzマクロ最狂。
クセが有りすぎて一度覚えたら体に染み付いてしまうため、
Win時代に入ってもvzのためだけにDOSを使い続ける中毒者が続出。
vzマクロがコンバート出来るというBoonEditorが発売されたが、
案の定vzより先に逝ってしまった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 23:33 ID:ewU9J/Ff
Win時代に入ってもDOS時代の16ビットソフト愛用し続ける馬鹿が
ロングファイル名破壊しまくってひんしゅく買ってた。
152IP記録実験:03/01/08 22:34 ID:8IK5cdDo
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:32 ID:l30ZQtKQ
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 00:57 ID:2tn0jMyw
ひどいインターネットプロトコルですね
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:18 ID:+Z0n2VLr
ひろゆきが2CHで2CHがひろゆきなんだそ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:28 ID:mO1lOj5/
>>475
俺一回も貰ったことない
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:01 ID:8QZu8osa
>>618
誣告が読めない
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:09 ID:7VLur44z
>>228

ハングルへ速やかにお帰りください
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 04:00 ID:fpyxq0db
>>264
合法的なのを目指すなら、削除システムを実装するだけ。
アングラなのを目指すなら、流動的なDAT分散機能をつける。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 07:42 ID:HP5bso0L
vz最強.
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:49 ID:eaY/rID8
IP記録自体は以前から一部でやってたんだが、今回のはどうも違うシステムらしいな。
SETTING.TXTから分離して処理してる様なんだが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 10:13 ID:A7z85bUn
じゃあ、今まではトマトになっていない時は>>2以降で
実名出して誹謗中傷しても全然大丈夫だったの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 11:52 ID:OlpL2C7c
もう消されちゃったみたいだけど、多少残骸があるね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:15 ID:ULDjTi+v
浮上します
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 01:06 ID:K9jCmIDR
ここの通報をいちいちタイーホしてるほど警察は
ヒマじゃないと思われ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 10:49 ID:UQ0+QVNN
>289

 世界で統制掛けるってのは歴史的に。
 アヘン戦争の時代じゃ無い。

いいか。 社会主義・動乱・学生運動を経験した輩連中に言っとく。
最初に。(コレは機会があったらいうけど、プライドズタズタにしかねないので少し小出しにあえて今いっとく、、かな、、・・)
 「表で自分達がおかしかったから何も出来なかった」からって。
 憤ってインチキマフィア化で汚い反発するな。革命なんか起きたって後世のマトモな奴はそいつら一切評価しない。仮にいい具合に国家が奇跡的にまわっても。
「チリはほうきで」 しか無い。 かわらに捨てるな。せめて火で、燃やしなさい。赤く燃えて、こうこうと。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:17 ID:uPAMR2LL
復活してちょっとうれしい今日の漏れ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 23:16 ID:lcoJdPjH
VBA搭載のエディタがあったら嬉しくて使っちゃいますか、と聞いてみる。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 03:47 ID:HWt9rS6C
ここ詳しい事のっていますよ
http://www.kouken.com/
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:30 ID:HoBNJNgQ
IPとるからいうだけで怖がるやつが多いということに2chの本性を見た。俺は『マンコ』とかくのに『ためらいなど無い』
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 11:32 ID:TUXVODAc
なな遊んでくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 22:32 ID:hJBq+KCT
俺も知りたいから
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 18:38 ID:7DadOnW6
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | こ、このスレ さ、さむいモナ〜
   Λ_Λ  ∠___________
  (;´Д`)
 ( ( つ ⊂ ))
   〉 〉く く
( (__)(_.)) …ガクガク
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 22:49 ID:7RgzjsfF
スレでまだ出てないってことは
前提として語られているのかもしれないけど、一応。

Peggyのマクロ MocaScriptはフリーソフトとして公開されてるコンソール版で概要をつかむことができる。
JavaScript準拠にFileクラス他便利な関数が追加されているといったかんじで、なかなかいい言語だと思うよ。
ちょっとしたデータ加工ならこれ一つで完結する。
300kbの実行ファイルに全てが詰まってるので、
場合によってはwshやperlよりいろんな意味で扱いやすいかも。

アンカーシステムズ株式会社
http://www2.noritz.co.jp/anchor/
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 23:42 ID:a7WYP+bs
>>174
> 場合によってはwshやperlよりいろんな意味で扱いやすいかも。

そりゃねーよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 01:35 ID:yGGMeqM/
まぁ、WSHと比べれば場合によっては・・・かもしれんがそれは他のマクロも大抵同じことだしな。
177山崎渉
(^^)