今XPに5.0のクリーンインストールから一気に5.31に アップデートするテストをしてみましたら アップデートプログラムがシャットダウンされ セーフモード以外からでは一切アップデートできないことが確認できました。 それで・・・
国内サイトにもSP4UP
http://www.roxio.co.jp/support/download/ecdc5/ecdc531.html ※ Windows XP上でアップデート後に”初期化エラー”が出た場合は、
Easy CD Creatorアンインストール後に、ユーザ名を半角英数のみにしたアカウント
(Administrator権限)を作成して、そのユーザ名で ログインし再度インストールしてください。
※ Easy CD Creatorをまだインストールされていない場合は、インストール後に再起動してください。
なお、インストール中”DirectCDでサポートされているドライブが見つかりません”
のメッセージが出てもそのまま最後まで継続してください。
とのこと。
664 :
647 :02/09/21 04:34 ID:???
>>657 対応はしてるし認識もするけどアプリがハングするのよね
接続した状態でDirectCDかCD Copierを立ち上げちゃうだけで脂肪
一応炉喜死男にはフィードバックするけどね
これじゃあまりにも辛い(w
SP4で治るかと期待したがやはりダメだった(´・ω・`)
>>664 1394接続のCDRW-iE24Jですが、うちも同じ症状です。
SP4に挑戦しようと思ったんですが、どうしようかと思案中。(へたれでゴメソ
666 :
647 :02/09/21 09:34 ID:???
>>665 うちの外付けもIEEE接続だから
IEEE接続がどうやらダメっぽいようだね
5.1で使うしかいまのとこしょうがないかも
>>664 >>665 それはむごすぎる…(焦)
フィードバックだなんて悠長なコト言ってる場合じゃ。。。(^_^;)
http://www.roxio.co.jp/support/tech_sup.html ここぞとばかりゴルァ電入れるなり、野村ビル怒鳴り込むなりしないと(笑)
不具合というより、機能しない訳ですから
製品の仕様通り使用できるようにしてもらうか
(或いはアップデート不要の最新版CDを手配してもらうとか)
返却/返金に応じてもらうとかしたほうが、精神的にもよいかと。
LF-D340はRoxio.comのサポートリストに
D310として載ってますし、CDRW-iE24Jに関しては
完全にサポートモデルなので、IEEEだからという弱みはないと思いますよ。
ん!? W2Ksrv にインストールできた・・・
669 :
647 :02/09/22 02:43 ID:???
>>667 んじゃ電話入れるとしようかね(w
うちのはLF-D340はDVD-RAM/Rなんで
参ってます氏ほど困ってないんだけどね
参ってます氏もこれを機会に漏れと一緒にゴルァせえへん?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 05:16 ID:CCDVSbj2
XP対応なのでBZから乗り換えて買ってインストした。 mp3変換は便利。 しかし、プログラムメニューで文字が表示されないんだけどなんで? こんな簡単なところでミスるなよ。
>>669 お誘いどうも。
やってみるべか?(SP4確認してないのは内緒って事でぇー、ダメ?)
ところでフリーダイヤルはTSID確認だけはなのね・・・
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 14:14 ID:oHDnbWLv
対応ドライブリスト見たら一番下に外付けの場合は接続形式のせいで 内臓なら動くドライブも動かない場合があるみたいな事が書いてあるから 電話しても流されそうだよ。
>>672 CDRW-iE24JはIEEE接続の外部ドライブとしての製品名です。(対応済)
実際にはNEC NR-7900Aとして認識してます。
674 :
672 :02/09/22 14:40 ID:oHDnbWLv
ごめんなさい。記述が足りなかったです。 iE24Jでなくもう一つのLF-D340ってほうです。
675 :
:02/09/22 15:13 ID:pRsXszPd
というか、社員見ろよ、このスレ!
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 17:12 ID:kI4PkeZ7
あかん。 XP対応ってうそやん。 まじむかつく
>>676 5.1からの対応になってるな。
5.0は、アップデートで対応予定って書いてあったろ
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/23 21:26 ID:5XdApwqy
6の登場を待とう
もう金出すのヤダヨー アプデで処理してほすぃ
ていうか、B'sでもWINCDRでも乗り換えた方がいいんじゃ・・・。
まさかユーザー名2バイト文字じゃねーだろうなオイ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/24 16:30 ID:yUTJEP3O
2バイト文字て何? 俺ユーザー名漢字で書いて歩けどb
ウリはハングル語ニダ
>>684 ユーザー名が、「漢字」だと?
悪い冗談は止めてください :b
ユーザー名漢字だとダメなんですか? さから正常に動かないのか・・・
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +  ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . . ,,-='' ̄ ヽ / . 。. ★ ☆ ,,,-'' ノ ノ ヽ/ 。. . -―'' ̄ (;;;) |___,/ (;;;) | . ☆ + 社員キタ━━━━━━━━━━━━!!! . | ..::::::::::::... | / ..:::::::... | + . . . | | / | . . ☆ ヽ γ´~⌒ヽ. | / /☆ . * +. . ――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、. . . . \/ | |_/ / ヽ +★
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/25 17:45 ID:yuHgF6nf
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/26 17:46 ID:K8XYXFQI
安芸
朝鮮人とうまく(トラブルなく)つきあう方法。 近所に在日が住んでる、家が在日居住区にある、朝鮮人が近くに引っ越してきた等、 やむをえない事情でチョンと近所づきあいしなくてはならなくなってしまった不幸な 方々のために、朝鮮人と何のトラブルもなく付合える三か条をお教えします。 1、朝鮮人とカネの話はするな。 ・・・・朝鮮人はカネにがめつく、手に入れるためなら殺人も厭わない凶悪な人種。 おまけに、他人の家の金銭事情を知りたがるストーカーな一面も。 チョンにお金の話題を振られたら「ウチはお金に余裕ないから・・」と言いましょう。 チョンは貧乏人には興味ないのであっさり引いてくれます。 2.朝鮮人と仕事の話はするな。 ・・・・「あなたの仕事はなんですか?」こう聞かれてもまともに答えないように。 チョンは才能ある人間を妬みます。 (収入につながるからね) 特に通訳、翻訳の仕事をしてる人は要注意! 拉致の対象になってしまいます。 なにか適当な話題(今だったら訪朝のことかな)を振りましょう。 3.朝鮮人を決して家に上げるな ・・・・朝鮮人を家に上げるということは「どうぞ、強盗の下調べをしてください」 と言ってるようなもの。 一度上げたら最期、嘗め尽くすように部屋を見て タンスの場所(通帳や印鑑が入ってること多いから)、部屋の構造(逃走 経路の確認)、その他カネがありそうなとこ全て調べていきます。 絶対に 敷居をまたがせちゃダメ! どうしても上げざるを得なくなってしまっても 決してチョンを一人にしないこと! トイレも帰るまで我慢しましょう。 (いない間にタンスあさられるより、マシでしょう?) そしてチョンが帰 ったら、その日のうちに通帳や重要な書類は全て他の場所に隠しましょう! 以上三点、守っていればチョンはあなたを「仕事」の対象外(=貧乏人)とみて普通の付き合い ができることでしょう。 まあできれば、一切のかかわりを持たず、村八分にしちゃうのが一番 なんですけどね・・・
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 01:10 ID:iyO+bDfm
Easy CD Creator6買いマスタ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 01:54 ID:9KB8ERUK
694 :
MM :02/09/28 01:59 ID:TVDfycrc
お腹いっぱいへ 悪いやつも居るよ 確か でも全部そんなやつじゃないよ、、、 それは日本人も同じじゃないでしょうか? オウムがいい例ですね!!!
MMへ お腹いっぱいはいっぱいいますが、どのお腹いっぱいでしょう?w
久々にワロタよ
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 16:48 ID:PQqglDsU
マジレスなんだけど、イージーCDの利点って何でつか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/28 16:52 ID:UOA4W/Lt
>>697 Microsoft標準採用
ちなみにセキュリティー関連はMcAfeeね
DVD再生はInterVideo
これがMicrosoft標準セット。
3万もあれば全部そろえられる:D
ちょっとお聞きしたいのですが、CDからファイルを抽出するじゃないですか、mp3で。 その時名前を付けますよね? で、その抽出したファイルをWMPで開いても“トラック1”としか表示されないんですよ。 どうすればちゃんと表示できるようになりますかね?
暇な奴はやってみろよ Xpクリーンインストール⇒SP1適用⇒easy5インストール⇒再起動左図に5.31パッチ適用 俺これでできたから
>>697 ドライブロックしないから、焼き終わったCD-Rをドライブに入れて
そのCD内のデータをドラッグアンドドロップでウェルに追加することもできるし
マイコンピューターからも普通にCD-Rが見えるから
同時に他のソフト立ち上げてファイルを利用したりできる。
できて当たり前のようだが、B's5でこれは出来ない。
MP3をデータ焼きして自動再生CDを作成するのが楽。
Easyは、簡単にプレイリストを作ってくれるが
B'sだと、B'sプレイヤーでプレイリストを作成してからじゃないと無理で複雑。
MP3をから音楽CD(CD-DA)を作りたい時、対応してないMP3形式が殆どない。
(サンプリングレート48KHzで作成されたMP3でも読み込むし、MP3Proの場合、性能がそのまま生きる)
ウェルに登録した名前がそのままCD-TEXTに使われるから、
別メニューで呼び出して編集するより、ウェル自体が編集画面みたいで楽。
CDDB2へまだ登録されてないソースを登録したかったり、内容を変更したい時、
自分で編集して送信/再登録するのも比較的簡単。
トラックアットワンスで焼いたメディアや、CDエクストラみたいなマルチセッションCDで
「セッションセレクタ」を利用すると、前のセッションに直接アクセスでき
マイコンピューター上でもそう見えるから、別のソフトから便利に利用したり
追記にミスって見えなくなったデータも簡単に読み出せる。
もっとあるけど、書ききれないな(笑)
各ソフトの利点 Easy CD Creator 5 : ・ラベルに漢字(2バイト文字)が使える。 ・ブートイメージからブートCDを作成できる。 Nero ・ラベルに漢字が使える。 ・ブートイメージからブートCDを作成できる。 ただし、ブートCDへの追加書き込みができない、 他ソフトで焼いたCDRに追加書き込みが出来ないなど 独自仕様っぽい部分があって、いざという時使えない場合が多い。 WinCDR ・マルチセッション書き込みの際、ブートCDの状態を保持できる。 ・登録したファイル/フォルダをウェル内でコピペすると NTFSのシンボリックリンクと同じようなことが出来る。 Windowsサービスパックの適用済みCDを焼くときなどに重宝するかも。 B's Recorder ・登録したファイルのタイムスタンプを変更できる。 ほかは、あまりにも規格に準じすぎていて、機能的なメリットは少ないが 個人的には、一番安定していると思う。
703 :
697 :02/09/28 23:02 ID:PQqglDsU
詳しいことどうもありがd。 イージーって今のは追加書き込みできるんだね。4.0しか使ったことないから知らんかた
704 :
698 :02/09/29 03:14 ID:6dZxDNGI
>>697 おう、まぁこんなとこや。
またなんかあったらきいて(・∀・)クレ!!
最近に珍しく親切で愛想の良い>698の居るスレ。
706 :
699 :02/09/29 10:15 ID:???
いや、僕の質問に答えて欲しいのですが・・・ 無理を言ってすみません。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/29 20:00 ID:6dZxDNGI
>>663 が途中でセットアップが止まってしまってアップデートできません。
どうして??
>>707 に激しく同意。
つーか、ECC5は,以前のバージョン使ってた人から見ると、
かなりやりにくいかも。
mp3CDを作ろうとするとエラーが出るのは、バージョンアップしてないからですか?
ドライブを認識しないのは、どこがおかしいんですかね。 それ、インストールしてもまだ、ダメだな。 Basicからインストールしなおすか。
CD革命とかクローンCDとかと競合しますか?
Basicは、ドライブを認識するが、Plutinumは、ドライブを認識しない。 どこが悪いんでしょうか?
原因がわからん。なんでだろう? まだ、バージョンアップしてないものがあるのかな? 714はインストールできたんだが。
>>718 多分バグだろうから、Roxioジャパンに「シゴトしろゴルァ!!」とやさしくTEL
ずっと見てて思ったんだが BasicにPlatinumのうpでーとパッチ 当てられないのは理解してんだよな?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/05 14:55 ID:4IVZXz5/
>>718 使っているドライブ
インストールしたソフトとアップデータの順番
これらをまず書いてみるといい
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:20 ID:kX3KD7DO
OS→XP ソフト→Easy CD Creator v5.31 症状→起動するとエンジンの初期化中っていう表示が出たまま固まり起動できない。 これの原因わかりますか? ちなみにロキシオHPに載っている対策はすべてしましたが駄目です。 僕のPCのシステムがおかしいんでしょうか?
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 00:38 ID:wxC7+Gqs
age
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 02:04 ID:9xXeRkN/
age
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 02:05 ID:mM8ykPeN
馬鹿な質問だと思いますが、Easy CD Creatorで、DVD-RAMに、ソフトを 使って書き込むことなんかできませんよね。構造が違いますもんね。 やっぱり、+-RWだけですよね。そういうことできるのは。
バージョンアップして、DVDの書き込みのソフトをちらっと見てみたんですが、 DVD+RWだと4.7Gぴったり使えるんですかね? 僕は、RAM使いなので関係ないんですが、ちょっと気になるんで。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 02:14 ID:9xXeRkN/
OS→XP ソフト→Easy CD Creator v5.31 症状→起動するとエンジンの初期化中っていう表示が出たまま固まり起動できない。 これの原因わかりますか? ちなみにロキシオHPに載っている対策はすべてしましたが駄目です。 僕のPCのシステムがおかしいんでしょうか?
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 03:43 ID:ve4ivn3f
OSをインストールした直後のOSとEasy CD Creatorのみの環境でも固まるの?
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 05:04 ID:37jGZm6q
ダイレクトCDでCD-RWを使用中、CD-RW内のフォルダを 削除すると、かなりの高確率でOSごとハングします。 どなたか原因がわかる方いませんか? OS WIN XP Home Ver 5.3.1SP4アップデート適用済み ドライブはTEAC DW-28Eです。
>>731 (パケットライトソフト内部での)書き込み処理前に削除や移動などを行うとハングしやすいよ。
DirectCDに限らず、パケットライトでは、一区切りごとに一度メディアを入れ直すのが吉。
RAM使ってて、このソフトバージョンアップしちゃったひといる??
ea5でxpの統合インストールCD作りました
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 13:02 ID:rlRzzS2L
>>729 >>723 Win2000のSP3だけど「エンジンの初期化中」のまま起動できん。
おまけにシステムのシャットダウンもできなくなる。
クリーンインストール後SP3あてて、Easy CD Creatorだけインストールしてもそうなる。
原因はじぇんじぇんわからん。
>>729 >>736 >>663 >>682-
>※ Windows XP上でアップデート後に”初期化エラー”が出た場合は、
Easy CD Creatorアンインストール後に、ユーザ名を半角英数のみにしたアカウント
(Administrator権限)を作成して、そのユーザ名で ログインし再度インストールしてください。
>>727 WindowsXPだけなら、EasyでDVD-RAMに対応してるんじゃなかった?
>>731 過去に、他のUDFリーダーをインストールしてたことがあったなら
SYSTEM32フォルダ内を、"*udf*.sys"で検索して
"udfs.sys","cdudf_xp.sys","udfreadr_xp.sys"意外は削除orリネーム
>>738 Easyで、フォーマットはできるけど、DVD書き込みのソフトは使えない。
ドラッグandドロップだったらできる。
RAMのドライバとEasyのドライバが競合して、UDF2.0が使えなくなった。 もうだめぽ
>>741 DirectCDだけアンインストールしてみ
>>742 今度は、RAMがライトプロテクト設定してるという理由で
フォーマットできない。
どうやってもライトプロテクトがはずせない。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 18:59 ID:X2x6FcVd
OS→XP ソフト→Easy CD Creator v5.31 症状→起動するとエンジンの初期化中っていう表示が出たまま固まり起動できない。 これの原因わかりますか? ちなみにロキシオHPに載っている対策はすべてしましたが駄目です。 僕のPCのシステムがおかしいんでしょうか? どうしても使いたいんだけど、全然駄目。 こんなソフト今まで体験したことないよ。 よく平気で店頭に並べてるよな!! もうあきらめるから、他にいいソフト教えてください。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 19:17 ID:nydPyJEH
>>744 店頭に並んでいるのはバージョン5.1までだから
5.3.1は別に店頭には並んでいない罠
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 19:40 ID:X2x6FcVd
>>745 そんなんどうでもええねん。
要は使えんソフトを平気で売るなってことや。
金返してもらうだけやったら、納得いかんで。
OS不安定になるし、障害残ったし。
XPの人は買ってはいけないよ。
俺も障害残った。つうか、RAMドライバがいかれた。 RAMまでだめになった。どうしてくれる?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 19:45 ID:X2x6FcVd
まじやばいよ。 このソフト。 XPの人はほとんど使えないんじゃない?? このソフトのためだけにOS再インストールするのもあほくさいし。 詐欺企業ロキシオ。早く使える使えるようにアップデートパッチを 改良しろ。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 19:47 ID:X2x6FcVd
それか、障害残ったため、1000万円出したら許してやろう。
>エンジン初期化エラーはEasy CD Creatorのエンジンが正常に起動しないために起こります。 >Easy CD Creator自体が正常にインストールされてなく、起きる現象でもあります。 >Easy CD Creator 5.xxアップデータは、Easy CD Creator 5 Platinumインストール時と >同様のユーザー名(アカウント)から実行する必要があります。 >一部の環境では、インストール/アップデート作業を行う際にログインしているユーザ名に >全角(ひらがな/漢字/カタカナ)文字が含まれているとこのような現象が出る場合があります。 >その場合には一度Easy CD Creator5をアンインストールした上で、 >新規にユーザ名を半角英数のみにしたアカウント(コンピュータの管理者/Administrator権限) >を作成し、そのアカウントでログインしてからインストール/アップデート作業を行ってください。 >新しいユーザアカウントは「スタート」>>「コントロールパネル」>>「ユーザアカウント」で作成できます。
事例: WindowsXPにEasy CD Creator5をインストール後、 起動しようとすると「エンジン初期化エラー」が出て作業できない。 もしくはシャットダウンや再起動がうまく実行できない。 対応方法: 一部の環境では上記の現象が起きることがあります。 これはアップデートの作業がうまくいかないことが原因です。 1度Easy CD Creator 5をアンインストールし、新規インストール手順を参考に、 再インストールしてください。
>DVD-RAMメディアはソフトウェアライトプロテクトの設定が可能です。 >ソフトウェアライトプロテクトが設定されている場合は、解除してください。 >ソフトウェアライトプロテクトの設定、解除方法につきましては >DVD-RAMドライブ装置のマニュアル等をご参照ください。 >カートリッジのライトプロテクトタブが設定されている場合は、 >カートリッジのライトプロテクトを解除してください。 >DVD-RAMでは、ディスクの汚れなどにより書込みエラーが発生すると、 >その部分を使用しないで予め確保してある予備の領域を代替使用する機能があります。 >ドライブ装置によってはこの予備の領域(交代領域といいます)を使い切ってしまうと、 >安全のため自動的にライトプロテクトが設定されるものがあります。 >こうした場合は、まず必要なデータをすべてバックアップして、ディスクをクリーニングしてから、 >物理フォーマット(完全フォーマット)を実施してください。
>>753 そんなことは、もう何百回もやったんじゃ。ボケ。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 20:15 ID:sZC0/Tv2
736
>>737 そんなことは既にやった。というかもともと半角英数のアカウントしか作ってない。
ビルトインアカウントでも試した。それにOSはXPではない。
あとやってないのはSP3適用済みディスクからのクリーンインストール後の
Easy CD Creator導入だけだが、面倒すぎる。
>>755 >クリーンインストール後SP3あてて・・・
結合済みからのクリーンインストールと違って
後からSP当てただけだと、多くのデバイスドライバ関係が、Win2kオリジナルのままで
デバイスマネージャから手動で更新作業をしてやらないと
SP3バージョンのドライバが当らないはずだけど、どうなってる?
Easyとは関係ない話だけど。
ROXIOには書いてないが 5.3.1SP4は、EasyCD5新規インストール後、「再起動せずに」当てること カスタムインストール時のインストールパスの変更は要注意 ドライブレター以外の変更禁止 &付属アプリのインストールパーティションも統一すること デュアルブートシステムの場合、w9xのEasyとインストール先を共通にするのは不可
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/06 21:17 ID:ud2RYgLC
ていうか、こんなソフト使うのやめれ。 他のライティングソフトにちょっと金出せば、時間の浪費をしないですむぞ。
755
>>757 えええ、そうだったんだ。
今確かめてたら、元のまま:推奨ドライバが存在:ドライバは別に見つかるが現在のドライバを推奨
の割合が1:1:1って感じだ。CD-RWのドライバは変更なしだったけど。
いちいち手動でやんなくちゃいけないのか・・・まいったな。
あと、
>>736 でクリーンインストールって言ったけどSP2適用済みディスクからのクリーンインストールだった
のを忘れてたよ。
今RAMのドライバの詳細の所を見たら、 6個中3個がチェックが入っていて、それがMicrosoftで チェックが入ってないのがRoxioだったんですが、これはまずいですか?
762 :
757 :02/10/06 22:07 ID:???
>>760 そんなわけでWin2KSP1時代から、今のXPSP1でも、必ず結合済みCDからインストール
又は上書き修復インストールするようにしてる。
SP充てて初めてサポートされるデバイスは、(ATA133など)自動で更新されるとおもうけど
「推奨ドライバが存在」の場合はすべて、更新作業が必要
「元のまま」は更新のないデバイスだと思う。
あまり有名じゃないし(他で聞いたとこさえない)、Windows板にもいかないから
報告する機会があったら報告してあげて欲しい。
SP当てただけで、絶好調といってるやつが痛すぎるので・・・
それで、Easyの不具合が直るわけでもなし、板違いスマソ
>>761 どこの画面で確認したんですか?
RAMはないけど、なにか手伝えることがあれば。
DirectCDのUDFリーダーを使用しないので、痕跡を消したいのか
それとも、似てはいるけど、なにか違うことをしようとしてるのか。
DirectCDで導入されるドライバのファイル名と、場所くらいだったら
提供できるかも
760
>>762 いや全くの初耳だった。貴重な情報ありがとう。とても勉強になった。
SPが順調に当てられてノートラブル(roxio以外は)で絶好調と思ってたよ。お恥ずかしいかぎり(w
今から早速更新作業を始めるよ。
改めて感謝。
お聞きします、XPの環境とeasy5で 680MBのデータを700MBのCD-Rに焼いている作業中です。 ディスクアットワンスに設定したのですが、 進行状況13% 0:13分 のままで一向に数字が変化しないまま、1時間が経過しました。 タスクを見ると特に応答なしではないんですが、 これってやっぱりフリーズしているってことでしょうか。 テストフェーズは98%終了で残り同じく0:13分なんですが キャンセルしたらもうこの作業はやはり水の泡ですか?
>>763 デバイスマネージャーのDVD-RAMのドライブのところです。
そこのドライブの詳細っていう所を見たら、3つだけしかチェックが
ついてなかったから、おかしいと思ったのですが。
>>765 原因は判りませんが、フリーズしてますね。
>テストフェーズは98%終了
なら、まだ本焼きに入ってないでしょうから
メディアは無駄にならないのでは?
編集に時間を掛けてあって、ハードディスクイメージや、プロジェクトの保存を
してなかったなら、その面ではご愁傷様かも
常駐プログラムが原因とかではないなら、メディアとドライブの相性でも
様々なトラブルが起きます。
同じメディアで続くようなら、メディア変更か、ドライブのファームウェアアップデート
もお勧めします。
http://210.150.172.76/mci/quality/story03.htm >CD-Rには「開発メーカー名」や「色素の違い」など、いわばCD-Rの「素性」のような
>データが記録されています。レコーダにCD-Rを入れると、まずレコーダはその素性を
>自身のデータベースから引き出し、CD-Rそれぞれの特性にふさわしい書き込み形式
>やレーザーパワーによって記録します。つまりレコーダのデータベースにCD-Rの「素
>性データ」が入っていなければ、最適な書き込みを行うことができないのです。
メディアが新し過ぎてもだめだったりします。
>>766 そのチェックはM$のテスト機関での署名付きドライバかどうかですから
M$以外のソフトでは、まだ付いてない方が多く。心配ないですよ。
ただ、Roxioのドライバがまだ3個あるということですが
w2kですから恐らく"cdralw2k.sys","Cdr4_2k.sys","pwd_2k.sys"の3個だと思いますが。
先の2個がEasyCDのドライバで、最後の1つがDirectCDのです。
もし"すでにDirectCDをアンインストールした"のに3個とも有るのでしたら
それはDirectCDの消し残りですので。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
"UpperFilters"
を開き、"pwd_2k"を削除してください。
Easyは使うのであれば、"UpperFilters"に"cdralw2k"だけは残してください。
System32\driversも開き、pwd_2k.sysは不要ですから消してしまってOKです
同じくSystem32\drivers内を"*udf*.sys"で検索し、Roxioのものがあれば削除して結構です
アンインストールしたら、 Cdr4_2k.sys 3つのうち、これだけが残りました。
>>769 EasyCDの残骸だから、まず
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
"LowerFilters"から"Cdr4_2k.sys"だけ削除
System32\driversからも、Cdr4_2k.sysを削除
上をやらずに、下だけやらないこと。
やはり、System32\drivers内を"*udf*.sys"で検索し、Roxioのものがあれば削除
これだけやってDVD-RAMが使えなくても、オレは知らない
Roxioに文句言ってやれ、ここでは声が届かないだろう。
2kじゃなくて、XPでした。今頃すみません。 System32\driversからは、Cdr4_xpを削除でいいんですよね。
>>771 Cdr4_xp.sysを削除でいいです。
その前にレジストリの"LowerFilters"からCdr4_xpを削除ですが
もし、XPにCdr4_2k.sysがあるようでしたら、完全に5.0からのアップデート時のミス
ですから、必ずCdr4_2kの痕跡も消してください。
やっぱり、できませんなぁ。もう少し、いじってみます。 どうもありがとうございました。
遅レスだが、ID:X2x6FcVdの必死ぶりにワロタ
775 :
765 :02/10/07 21:34 ID:???
767さん、丁寧な回答ありがとうございます。 時間がかかったのはもちろんなんですが、おっしゃった通り、 まだ書き込む前でメディアが無駄になっていなかったのは助かりました。 最初11:13分の表示が出た割には、5分経ってから11:10との表示が出たので もしや11時間かかるのかと恐れおののいていました。 アドバイスどおり、アップデートしてみます!もう少し勉強してきます。 お騒がせすみませんでした。
age
777
このソフトでDVD-Rに普通のデータ書き込めますか?
このソフトでDVD-Rに普通のデータ書き込めますか?
このソフトでDVD-Rに普通のデータ書き込めますか?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 20:32 ID:UjIIHbgF
おい、EasyCDCreator6.0まだかYO!! ・・・・・名前は変わるだろうな・・・CD-RだけじゃなくDVDもはいってくるし EasyDiskCreator 1.0ってな感じかな?
>>782 6は早く欲しいけど、それやだな。。。(汗
WinCDR7.0 Ultimate DVDの例もあるし
EasyCDCreator6.0 Extreme DVDかもなw
>>781 でも、RAMには書き込めないですよね。
TOSHIBA SD-W2002も、HITACHI GF-2055もUSにはあるのに 国内版にはない(汗 なんだこりゃ?誰か解説キボン
最悪、LF-D310 サポートしてないじゃん。 しかも、アンインストールしても元に戻らないし。 このままじゃ、RAMに記録できないよ。どうしてくれる? RAMのドライバ壊れたぁ〜〜〜!!!
なんで、インストールできるんだよ。サポートしてないくせに。
>>784 判った、EasyCDではDVD-RAMに対応してないから、国内のEasyCDサポート
ドライブリストには載っていない
が、DirectCDでは、5.0以来ちゃんと対応してるためUSサイトでは載っている。
ちなみに、言語ファイルが違うだけで、プログラム自体はUSも日本仕様も同じもの
国内版のランゲージファイル
Program Files\Adaptec\Easy CD Creator 5\DirectCD\DirectCD.cnt
内にも、ちゃんとDVD-RAM用のメッセージは見当たるし
DirectCDのヘルプ内にもある。
ただ、パケットライトはUDF1.5のため、仮にUDF2.0でフォーマット済みのDiscを使用してると
一旦完全消去して1.5で通常フォーマットしなおさないと使用できない
http://japan.cnet.com/JustIn/jp_hard/011023/ji02.html
>>790 そのフォーマットができなくなったんです。
ドライバが壊れたから。
更に、
>>788 さんが、もしUDF2.0のドライバやアプリケーションをインストール済みだとすると
それは、パケットライトソフトを2つ共存させるようなもので、絶対に共存できない
以前B's CLipとDirectCDを無理やり共存させたことがあるが。
B's CLipでフォーマットしようとしてるのに、DirectCDのドライバが優先されて、どうにも
使用出来なかった。(もちろん常駐は止めていた)
パケットライトソフトというのは、一種のドライバのため、どちらかを無効化しておくことができない以上
片方をアンインストールする以外ない。
DirectCDを使うなら、UDF2.0ドライバはアンインストールしておくべきだったと思える。
英語版ならあるなぁ。確かに。 Matshita/Panasonic LF-D310
>>791 XPなら、
>>739 の手段で、
WINDOWS\system32\drivers
内のUDFドライバ"*udf*.sys"を検索して、M$のXPが標準で持つ"udfs.sys"だけを残して
残りを削除。
アプリケーションの追加と削除からUDF2.0のRAMドライバを削除。
再起動後、ドライブ付属のRAMドライバを再インストールすれば
DirectCDインストール前の、RAMドライバの状態に回復できるかもしれない。
DirectCDで対応してるのだから、 再起動後DirectCDをインストールするも好き。 但しその場合は、5.3.1SP4のパッチも充て直しだが。 んじゃがんばって
>>795-796 わざわざもう一度説明していただきありがとうございます。
でも、それでうまくいかなかったんです。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/08 23:44 ID:/Lfp1AIq
何も問題ないぞ?
XPと2000でちゃんと使えてる。
>>700 と同じような手順でやった。
XPをクリーンインストールすると、Windows以外のファイルは、 真っ白になるんですか?ならないですか?
新しいRAMをDirect CD のスキャンディスクにかけると、 エラーがあるといってスキャンしはじめるのは どう考えてもおかしいですよね。 5枚買って、全部そうなんですが。 もう、なんていうか致命的な欠陥があるんだろう。
しかも、Easy CD Creatorをインストールするまえに、 RAMドライバは削除してやりました。
age
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 00:26 ID:xA51C+FU
5.3.1は起動時にドライブにアクセスしているみたいだから固まるってのはドライブ依存か?
XPをクリーンインストールすると、Windows以外のファイルは、 真っ白になるんですか?ならないですか? 今、CとZの二つにパーティションを区切って使ってるんですが、 Cだけフォーマットすることはできますか? できるなら、その方法を教えてください。
>>804 フォーマット済みじゃないです。普通のデータ用。
CだけOSを再インストールして、
>>700 の手法を使えば
直りますかね??
809 :
803 :02/10/09 00:38 ID:???
>>804 うちの環境では起動時にドライブ内にメディアの在る無し関係なく、
ドライブのLEDが点灯しているけど何でだろう
age
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 10:01 ID:PqsjVSUf
CだけOSを再インストールして、DVD−RAMドライバをインストールしたんですが、 それでも新規DVD-RAMに書き込めませんでした。 もうどう考えても、ハードが壊れてるだろ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 14:07 ID:HEeX7eqI
age
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/09 14:54 ID:PLhjjP0z
CだけOSを再インストールして、DVD−RAMドライバをインストールしたんですが、 それでも新規DVD-RAMに書き込めませんでした。 もうどう考えても、ハードが壊れてるだろ。
815 :
700 :02/10/09 19:41 ID:???
pro-g社員必死穴w
Easy CD Creator って使えませんね。
98kなら使えるんだが
ぜんぜん使えない。だめ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 13:56 ID:6NKm7iur
RAM/Rの人にとって一番いいライティングソフトは何ですか?
RAMドライブが、なんで壊れたのか?考えた。 思い出した。 RAMを初期化したときに、一度完全にフリーズしたことがあった。 Ctr+...を使っても再起動できないので、やばいかもしれないけど、 と思って、電源のボタンを強制的に押した。 たぶん、そのとき、じゃないかな? いろいろ原因が思い浮かぶが。
>>820 Neroかな?
とか言って見るテスト。
日本語ロングファイルネームが使えないバグあるけどw
>>821 がむばれ
>>822 B'sもロングファイルネーム使えないよね。
使える奴ってあるの??
あ、Easy は、使えたか。
age
agee
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/12 17:18 ID:yXuTMshM
ロングファイルネーム使えないよね。 使える奴ってあるの??
>>827 Easyでちゃんと使えるから、
ファイル->プロパティで、ファイルシステムをJolietにしてみ
ISO9660のままじゃ、どのソフトでも使えない
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:26 ID:ENJVjv0A
JolietってXPで使えないんじゃなかったっけ?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 13:58 ID:gpLaYXZY
使えるよチンカス
831 :
803 :02/10/13 14:11 ID:???
ISO9960レベル2ならプロパティのファイルシステムタブでロングファイルネーム選べなかったっけ?
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/13 17:53 ID:NNSDQ+Mg
アップデートしたらドライブチェックができなくなった。
833 :
bloom :02/10/13 17:55 ID:cLaFtlhf
>>834 omae ga mankasu.
de, tukaeru noka?
836 :
名無しセットアップ :02/10/13 23:56 ID:0MYGPTaj
XPにEasy5いれたらRAMのフォーマットがFT32しかできなくなった。 Directいれてなかったのに、なぜかフォーマット画面に表示されている。 なに、このソフトは!
まあ、なんだ、
838 :
ぁぅ :02/10/14 00:05 ID:E7LtQBhX
Winnyで落としたらパスワード入ってなかった・・・(鬱 ファイル名は(アプリ)Easy CD Creator 5 Platinum 日本語版 だれかパス教えて・・・
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 00:34 ID:2gHDkI7p
>>838 158736985-58447-587
840 :
ぁぅ :02/10/14 00:46 ID:E7LtQBhX
>>839 ありがたふ・・・・でもちがうっぽい
最初1桁で区切れてる
*-******-*****-****
↑こんな感じ(2,3,4番目の桁数は違うと思うけど1番目は1桁)
841 :
:02/10/14 01:18 ID:???
>>840 お前こんな所で堂々と聞くなや!
書き込む方もリスク有るやろ!考えろボォケ!
winny使ってるんやったらなんぼでも方法有るんとちゃうんか?
そんな長文書かずに一言「氏ね」でよいかと
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 09:12 ID:+edvTZdN
おめーらPrimoDVDで決まりだろヴォケが
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 10:39 ID:8PGV6l7D
DirectCDを使ってハードディスクからCD-RWにコピーすると、 ファイルの更新日時,作成日時等がコピーした日時になって しまうんですけど、これって仕様ですか?それとも自分の 環境だけなのかな〜? OSはXPで、DirectCDのバージョンは5.3.1.154 SP4です。
最近のバージョンからそういう仕様になったみたいです。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 11:21 ID:8PGV6l7D
>>846 これは仕様だったんですか。それじゃしょうがないですね。
しかし何かと不便だ・・・。
tinami ni uninstall sitemo mou UDF ha tukaenaiyo. kawaisouni...
age
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 18:05 ID:ZaeiOBAL
日本語版ほすぃ
3.29入れてるんですが、5を入れるメリットありますか?
>>851 別に機能に不足を感じていないのであれば、無理にする必要はないと思われ。
ていうか、むしろその金で別のライティングソフト買ったほうがいろいろとできて良いと思う。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/14 23:18 ID:+edvTZdN
B'sがいいよ。
B'sはインターフェースがわかりにくいって聞くから WinCDRにしてみたらドデスカ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 01:28 ID:iVy06VBQ
インタ−フェイスって?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/15 09:03 ID:iVy06VBQ
インタ−フェイスって?
857 :
854 :02/10/15 12:09 ID:RdVqCCyL
ユーザーインターフェースのことです 要は操作性に難があるってことです
WinCDR no houga muzukasiyo.....
>>858 その点ではEasyは優れてるのになぁ...
...
tasikani....
使いやすい分だけ使える機能もしょぼいけどな。
age
だってEasyだもん。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/16 23:28 ID:kaPmjmyG
version5をXPで使ってるんですが(何回も失敗するので よく見たら 間違えてメディアを1倍2倍対応のCDRWを買ってきてしまったんです それで書き込み速度を変えようと思ったら4倍しか選べないのです 速度を低速にできないものでしょうか?
メディアなんて安いだろ。普通の買い直せよ。
テスト
867 :
こんばんは :02/10/17 03:04 ID:HoiaQ4fF
以前、EasyCDCreator4をネットでダウンロードしたんですけど、今になってCDつくりにはまってしまい、本まで買ってしまったんです。 でも、本を開いてみると、EasyCDCreator5について書かれているんです。 だから、EasyCDCreatorのページを検索し、5の方をダウンロードしようとしたんですけど、Easy CD Creator Platinum 5.xxというのがないとダウンロードできないようなんです。 どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。
5でも4でもそんなに変わらないから気にするな。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 05:59 ID:baYg8++o
>>867 以前4用の本持ってましたよ。今も大きい本屋では売ってるんじゃないかな。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 06:04 ID:jhx8/pfL
871 :
867 :02/10/17 14:55 ID:mMNy+RNs
ありがとうございます! 5って、やっぱり何かを買わないとダウンロードできないんですよね?4までは無償でダウンロードできる仕組みなんですか?私の使ってるパソコンが古いからとかではないですよね?(初心者ですみません) このレスでも、5最高とかって聞くので、5やってみたいな〜っておもったんですけど・・・
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 18:57 ID:oCrSHX2J
>EasyCDCreator4をネットでダウンロードしたんですけど >5って、やっぱり何かを買わないとダウンロードできないんですよね? >4までは無償でダウンロードできる仕組みなんですか? >>>>>>(初心者ですみません) 。。。。。。。
( ゚Д゚)ポカーン
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/17 22:59 ID:r8wXtuxE
パッケ−ジのバ−ジョンとホ−ムペ−ジでダウンロ−ドできるサポ−トのバ−ジョンアップがごっちゃになってるね
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 11:38 ID:BKjrxBuE
もし誰かが書いていたらすみません。 EasyCDCreator5PLATINUMのアップグレード版を使っているのですが、 SoundStreamを起動すると、フォントが筆文字みたいな文字になって しまい、ものすごく見にくくなります。musicCDprojectの方は普通の フォントで出るのですが… 取説とか本などを見ると普通のフォントになってるし… 何度インストールし直しても、ダメなんです。 フォントが普通の文字になる方法はないでしょうか? 何かいい方法があったら、教えてください。 お願いします。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/18 20:57 ID:yS/j9Kya
あげ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 18:18 ID:lefv3Mnq
>877さん 今日、試してみたところ、書いてあった通り「恋文ペン字」を別フォルダに移動 させたらフォント直りました。 ありがとうございました。2年越しの悩みがやっと解決しました。 これで、見やすく作業ができます。 本当にありがとうございました。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/19 20:46 ID:wtop4+EQ
Easy CD Creator 5 Platinumを使って、データを書き込んでるんですが、 99%まで書き込めるんですが、クローズできないんです。 一体どうしてでしょうか?教えてくだせ〜m(_ _)m
開店休業中だから
882 :
880 :02/10/19 21:36 ID:wtop4+EQ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/19 21:42 ID:D2MnLxcQ
Easy CD Creator 5 Platinum でCD書き込めないんですが誰か知りませんか? てかガイシュツですか?
>>883 これだけの内容で理由がわかる奴は神かエスパーしかいない
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 03:11 ID:N67nMPmD
>>845 圧縮かけた場合は、日付は正常になります
以前のver.ではまともでした
はっきり言ってバグだと思います
>>885 Easy CD の CD プロジェクトプロパティのファイルシステム
で「元の日時を使用する」、「CDが書き込まれた日時を使用する」
「次の日付/時間を使用する」となってるよ
DirectCDは仕様だろ、書き込まれた日時がデフォになってんだろうね
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 20:20 ID:LFXt2fp7
書き込めないのは仕様です。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 22:21 ID:4i56AQLP
どなたか本当に助けてください! 「easy cd creator 5.02 works with windows xp」なるものを手に入れたのは よかったのですが、インストールの途中でdate.cabのファイルが見つからないと でてきてしまいました、検索をかけてもヒットせず、あきらめて標準で装備されて いたベーシックで焼こうと思ったのですが、これも起動しなくなってしまって、、、 試せる手段は試しました、、、 どうしても明日までに焼かないといけないデータなのでどなたかご指示をいただけないでしょうか?
もう一回インストールしてみては?
890 :
4i56AQLP :02/10/20 22:47 ID:4i56AQLP
もう三度ほどインストールしていて、、、 友達にも相談したんですけどそのファイルを検索してみろとかいわれるだけで
どうしても焼かなければいけないデータを割れモノで焼くな
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/20 23:06 ID:LFXt2fp7
違うソフト使え。B'sとか。
>>888 Basicでデータは焼けるじゃん。
アンインストールしてから再起動して、残ったファイルとレジストリも綺麗にして
Basicをインストしたらいいだろ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/10/20 23:29 ID:kptuJvQe
>>884 ごめんなさい!なんかCD書き込もうとすると「予期せぬエラーが発生しました」
みたいなこと言われるんです・・。
どなたか助けてください・・・。泣
895 :
4i56AQLP :02/10/20 23:45 ID:4i56AQLP
>>891 その通りでした^^;これに懲りてもう割れものには手を出しません。。。
>>888 ご指示のとうりアンインストールしてきれいさっぱり消したんですけど、
ベーシックはどこで入手すればいいのでしょうか??
>>895 最初からがメーカーから買ったときについて来た
って意味なら、リカバリCDかアプリケーションCD
みたいな名前のCDから入れなおせ。
人からって意味なら製品買って来い。
898 :
884 :02/10/21 00:26 ID:???
>>894 ・とりあえずドライブがソフトに対応しているか調べる
・バージョンを上げられるようなら最新版に上げてみる
・書き込むメディアを変えてみる
・常駐ソフトを停止して書き込み速度を落とす
・他のライティングソフト(CD革命などの書き込みエンジンの
あるソフトを含む)をアンインスコしてからEasyをインスコし直す
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/21 07:08 ID:aQ9LBd5I
すみません、質問なんですが、 XP-HOME+DirectCD5.1で大きなファイル(17.7MBのAVI)をコピーすると、 フリーズします。仕様でしょうか?
17.7MBなんて大きくない。177MBならまだしも。
902 :
900 :02/10/21 12:55 ID:???
>>901 ですよね。サンクスです。
仕様じゃないとすると、どっかに問題あるわけで・・・
RAMを一発でRにコピ−できるソフトない? RAMからRAMにコピ−できるソフトならついてるけど。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/22 10:22 ID:P6lLW+fm
あげ
age
なるほど、(と言っても詳しいことは分からないが) XP SP1をあてた直後に大きいファイルの書き込みが途中で止まる のは本当だったのか。とりあえず、解決しますた。
>>911 DirectCDは解決しますた。
でもeasyCDはフリーズします。
よってインストールし直しです。
てことはDirectCD使えない。(鬱です
やさしいワタスィもさすがに堪忍袋の緒が切れましたです。 恐、ゴルァします。
age
ゴルァしますた。 ROXIOでは不具合の発生は認識しているものの、 状況を完全には掴み切れてない模様。 OSやアプリをインストール&バージョンアップする手順(順番)によって 不具合の出方が変わるのだが、PCの環境が多様なので最も確実な手順を 紹介する事は出来ないとの事。 という事で取り敢えずVer.5.3.1のディスクを送って貰えることになりますた。 これでうまく行けばいいが・・・・。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/23 22:27 ID:QeFvzQuR
糞ソフトですね
この会社やる気ないよ。パッチ日本語表示で作ればいいのに ホームページに訳が書いてあるだけだもん。 日本市場なんてどうでもいいって表れ。
やる気がないのは明らかだが、訳が必要な程の文でもない
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/24 21:47 ID:ilVvcNqW
age
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 08:23 ID:AlQs94KL
LF-D310が再び使えるようになったYO
>>922 おお〜ついに解決しましたか!
おめでとう!!
>>922 まじで??もうB'sに乗り換えちゃったよ。
いまさら戻るのもなー。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 17:46 ID:AI4rHk25
>>915 俺ソフト送ってもらったけど駄目だったよ!!
もうあきらめた。
今のところ判ったこと。 XP SP1クリーンインストールにて、インストール/アップデートが完璧に成功しても、 一部USB/IEEE1394外付けドライブ数種を繋ぐと、 OSからのデバイス認識を妨げるか、認識してもマシンが軽いビジー状態になる。 外付けドライブを外さない限り、バックグラウンドで動作してるDirectCDの強制終了も無理で マイコンピューターからドライブにアクセスするとexplorerが固まるか落ちる が、各ドライブをケースから出し、ATAPI内蔵にすると、非対応ドライブ(MMC準拠)でもすべて問題なく動作。 EasyCDをアンインストールするか、インストールしたままでも3つのROXIO製フィルタドライバをサービスから外すと 外付けデバイスの、認識/動作が正常になることから、EasyCDと一部外付けドライブとの問題と認識...
age
>>926 社員さんですか?
とすると、その対策がなされるまで待つしか無いって事なのか・・・・
、、ドライブのおまけソフト何だったかな??(鬱
>>928 社員ではないから、対策はできないよ。。。
ユーザーだよ。
>>929 スマソ。
でも当分だめっぽいから、ソフト探してきました、B's。
使う気なかったけど、尻までちゃんと残ってたので一安心。
とりあえずこれでやっとくか、、、。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/25 22:36 ID:cG5iR+Nb
EasyCDが使えないのは、他のソフトでなんとかなるが、 DirectCDが使えないのが痛い。
DirectCDで、タイムスタンプが書込み時間になってしまう仕様は直ったのか?
>>932 だめ。直ってない。。。
けど
>>931 禿同、
ライティングソフトなら腐るほど入ってるが、
DirectCDが使えないのも、CD Label Creatorが使えないのも痛い。
DirectCDは、最近のバージョンアップで、メモリー消費もCPUリソースの消費もぐっと抑えられて、
他社のパケットライトより破損しにくくなったし
TAOでの追記も、これが一番優れてるんだが。。。
934 :
悩み中 :02/10/26 05:01 ID:MZpRc6TI
知り合いからCD-Rを送ってもらいました。しかし全く認識できないので、 破損しているのかと思って電話で聞いたところ、DirectCDだとのこと・・・ UDFリーダでも入れれば読めるよ!って言われて、言われるがまま AdaptrecのHPからダウンしてインストしてみましたが、、、 変化無し・・・ 私の環境は、W2Ksp3、CD-R(プレクスター)この環境で、DirectCDって 使えるのでしょうか? そもそもDirectCDで他人に渡すのは暴挙? なんとか読める方法が有りましたらご指導下さい。お願いしますm(__)m あーーー変なソフトインストしちゃったかなぁ・・・・(T.T)
人に渡すものはパケットライトで書かないほうがいいと思います
CDドライブのスキャンディスクをすると、CD-RWの破損ファイルを修復できません。 破損ファイルの一覧が出て、コピーするか聞いてくるので、コピーすると そこで終わってしまうのですが。 説明書もヘルプも見たのですが、修復画面あんて一切出てきません。 教えてください。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/27 08:03 ID:/maW1Vq9
てゆーか、次スレ行くの? だったら、そろそろみんなでテンプレ考えようよ。
Direct CD 5.3.1.154 SP4を入れてからは何の不具合も無いな。 ずいぶん寂れたスレになっちゃったな。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/28 08:01 ID:K/yyUgaX
>>938 そうなん?記録型DVDは、何使ってる?
RAMが早かったらまた、戻ってもいいけど。
>>926 ソフトまだ届かないので、5.3.2入れてみたけどやっぱりフリーズ。
で、外付けドライブ外して再起動・再挑戦、これもダメ。
もう、ぜんぜんダメポ。
>>940 そっちは、外付け外してもかい・・・汗
531のディスクが届いて、ここに朗報があることを祈る。。。
DVD-RAM/RのLF-D310使ってるんですが、ベリファイレスモードに する方法がわかりません。教えてください。OSは、XPです。
943 :
922 :02/10/29 00:30 ID:???
動いたと思ってたのは勘違いだった
相変わらずCDコピアでハングしやがる
5.1に戻して乗換えを考えるとするか(´・ω・`)
>>942 まともに使ってないんでたしかな事は言えんが
たぶんベリファイに関するオプションはないと思う
とりあえず報告だけでもしとくか…
ビデオCDを作成しようとすると、「プロジェクトを作成以来、1つ以上のファイルが変更されました。 書き込みを停止し、プロジェクトの確認の実行することをお勧めします」 ってメッセージが出て書き込みが出来ません。プロジェクトの確認ってどこでやるのでしょうか?
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/03 12:29 ID:j2lPk8D2
おいおい、もう話題ないのかよ。 一応age
947 :
936 :02/11/03 13:59 ID:???
>>948 破損したファイルを修復したかったけどできない。
破損って判定出た時点であきらめざるを得なった。。。。。
ヘルプみたら、修復ダイアログが出てくるって書いてあるのに、でてこないよ。
>>949 うん、破損の度合いによってスキャンディスクの動作は変わる。
そのファイルの書き込み時点ではミスがなく、ファイル自体は壊れてないのに、
その後の書き込みミスなどによって、ファイルの登録情報が壊れたような場合は
ファイルを復活する手段が与えられるけど。
そのファイルを書き込んだ時のミスで、ファイルが破損したまま書きこまれた場合は
回復方法もないだろうから、修復手段が表示されなかったりする。
稀に、後者の動作をしてしまってるのに、実は前者だったなんてこともあるから
何度もドライブに入れなおしてみるとか、できるだけ多く、別のドライブでも試してみると
何故か救出可能なドライブがあったりするから、おもしろい。
書き込み時の破損予防としては、取り出すときにイジェクトボタンを押さずに
ドライブのアイコンを右クリック->「J」キーを押して取り出すと
誤って、キャッシュ分を書き込んでる時に取り出してしまうことがなくていい。
>>950-951 サンクス。
ここは親切な人多いね。
たぶん、書き込んだ時点でおかしかったのだと納得。
Easy CD Creator ver4.05なんですが トラック→CDDB情報で曲名等を取り込むと 日本語の部分が文字化けするのですが対応策はありませんか? あとJewel CaseでCDの内容を取り込むと曲名が取り込まれないんですが 取り込むことはできないのでしょうか?
>>953 日本語にはEasy4時点では、本来対応してなかったんだけど
サーバー側だけが対応してしまったもんだから、
4での文字化けは対処がないかも。
日本語正式対応はEasy5.31からだし。
(5.2も同様に文字化けする)
Jewel Caseで曲名を取り込む機能は4でもあるはず
うちでは4.05でもできてたよ
音楽CDプロジェクトで一旦保存すると、再利用してくれるはず
又は、Jewel CaseのオプションにCDDBの設定なかった?
955 :
953 :02/11/05 02:36 ID:g4cdP/7i
>>954 レスありがとうございます。
4.05では日本語CDDBは利用できないんですね。
Jewel Caseの方は背景のテーマを変更したら出ました。
色々変更していたら「このテーマでは曲名は表示されません」と警告は出るのですが
私の使っていたGenericでは何故か出ないので混乱していました。(きちんとしてほしい)
956 :
通訳ソフト :02/11/05 02:43 ID:a4Qq3J0R
何か良い通訳ソフト紹介してください!
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 22:37 ID:Xz25wOwn
ver5.3.234で音楽CDを焼く場合,画面表示でトラック09以降に点がついてるんです。 (例) トラック名 トラック07 トラック08 ・トラック09 ・トラック10 ・トラック11 で,点がついている曲は,読み込み速度がメチャメチャ遅いんです。 どのCDでもこのようになるのでどうしたものかと考えておりまする。 ver5.2にした頃からのような気がしますが,はっきりと覚えておりません。。
>>958 今Platinum5.3.234で試してみたけど、どのCDでも再現できないから困ったもんだ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/07 16:07 ID:ov8om9KQ
http://www.roxio.com/en/support/roxio_support/beta.jhtml ・IBM PC or compatible 1GHz or higher processor (1.6 GHz for real-time capture)
・Windows 98SE, ME, 2000, XP
・128 MB RAM (At least 256 recommended)
・600 MB of available hard disk space for typical installation of all applications
・At least 20 GB free hard drive space available when capturing video
・CD/DVD-Recordable or CD/DVD-Rewritable drive
・1024 X 768 display at 16-bit color
・SVGA video card with 8MB video memory and video overlay capabilities
・OHCI compliant IEEE 1394 Fire Wire Card (for use with DV Camera) or Video Capture Card
・Sound Blaster compatible sound card
・Re-writable, or blank recordable CD or DVD discs
>>960 恐らく、製品じゃなくて、Bata Test メンバー希望者に求められる環境だろう
参加してぇ〜
けど満たしてねぇ〜・・・
今日アップグレード版を捨てます。
2週間経つけどまだVer.5.3.1のディスク送ってこない。 もう送ってこないんだろ、キット・・・。 ちょっと使い難いけど、安定して動くB'sに乗り換えるよ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 04:51 ID:ObQCkQF5
967 :
965 :02/11/10 06:53 ID:ObQCkQF5
>>967 あぁ、ピコ厨は、RoxioJapanのサポートは受けられないよ。
http://www.roxio.co.jp/regist_soft.html ここ見りゃわかるだろ。
>>900 氏は、何度5から正しく531Sp4や532へアップデートしても、トラブルが直らないから
サポートと連絡取って、アップデートの必要なく、初めからXP対応バージョンの
531のCDを送ってもらうことにして、だめもとで
531CDからのクリーンインストールに賭けてみようとしてたんだよ
アップデートパッチの場合と、修正済みクリーンインストールじゃ、レジストリの汚し具合とか
ゴミシステムファイルのあるなしとか、何かしらの違いがあってもおかしくないからね
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 13:10 ID:EvOaz5dD
セッション1に音楽、セッション2にデータにしたいのですが、CDエクストラの作り方がよくわかりません。 CDエクストラモードではなく、普通に音楽CDを作るモードで「セッションをクローズしてCDをクローズしない」の設定にして音楽を入れ、その後データを書き込んで「CDをクローズする」とすればCDエクストラと同じものが作ることは可能ですか? できないのならば、CDエクストラで作った「セッション1:音楽 セッション2:データ」というものと、先に言ったものとは、どのような点が違うのか教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 13:15 ID:EvOaz5dD
あ、バージョンは4.02eです。連続投稿すいません。
971 :
971 :02/11/10 13:19 ID:15tu1XAf
乗り換えるなら何が良いでしょうか? OS再インストールしたついでに乗り換えてみたいと思います。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/10 17:33 ID:Ia0YN3vY
mp3、50曲入りCD-Rをコンポで聞きたい。 どんなソフトで作れますか? B'sじゃ作れないみたいです。
ちゃんとマニュアルを読みましょう
>>972 mp3再生対応コンポじゃないのなら、どんなソフトを持ってきても無理
音楽CDの規格上80分CDには、80分の曲しか収まらない。
環境によってはオーバーバーン最長の99分焼くことが不可能ではないが
その時CDに焼かれるサウンドデータサイズは(PCM 44.1KHz 16bit Stereo)は1GB近くにもなる。
CD-DAとしてCDに収まる曲長はそれが限界
音楽CDプレーヤーが、PCM 44.1KHz 16bit Stereo 以外再生することが
できない以上方法は無い。
MP3再生対応コンポ用なら話は別で、Easy CD Creator5を始め殆どのソフトで作れる
データとして焼くだけだから、サイズが足りる限りは、100曲でも200曲でも入れていい
>>971 ライティングソフトは腐るほど入ってるが、例えトラブルを経ても
なぜかEasyCDだけは捨てられない
自分にはこれほど使用感のいいソフトは他にないと思う
Nero5.5やJuggrer4、RecordNOW4、BlindWrite4などは日本語版があるが
どれもEasyに比べると翻訳の完成度が今一だし、ヘルプやサポートが頼りなく
慣れるのに時間がかかる。ただRecordNOW4のマニュアルは比較的良く出来てるし
評判はあまり流れないが、機能も非常に高度で、日本語CDDBにも対応してるし実はバグも少ない
B's5は、サポートやヘルプなどには困らないが
焼きドライブに入れたCDを、読み込み元には使えないどころか、
B'sのエクスプローラーからさえ開けないというかなり不便な点が引っかかる
複数のCDから、オリジナルアルバムを作りたいときも
一旦WAVにリッピングしてからじゃないと作成できないのも痛い
それでも日本語CD-TEXTはEasyと並んで簡単だし音楽作成には強い。
WinCDR7には、他のライティグソフトと共存する気のない設計が嫌いだし
データの追記でトラックアットワンス焼きをミスった場合、
過去のセッションにアクセスして救出する手段が用意されてないのも困る。
ひとまず、大抵のソフトと共存できレジストリも汚さない、
国産フリーソフトのCD Manipulatorでも使いながら考えてはどうだろう
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1034499433/l50 もうEasyには懲りたってのなら、WinCDR、B'sあたりを使っておくと
使用者が多いために、万が一トラブっても、みんなも同じバグを我慢して使ってるんだ
と思えば気にならないはず、
自分はEasy6が出ても買うけどねw
976 :
972 :02/11/10 18:51 ID:Ia0YN3vY
>>974 mp3対応コンポです。
容量だけ考えれば50曲全部入るはずなのに、
B'sだと作れませんでした。
>>976 間違って音楽CD作成モードで作ってしまったんでは?
単なるデータとして焼くのがポイントですが
B's5の場合、プレイリスト付きの自動実行MP3CDを作るには
まずはB's Playerのプレイリストに登録が必要で、少し面倒です。
B'sのオンラインマニュアルにしっかり書いてありますよ
EasyCD5だと、MP3 CD作成プロジェクトという、専用のモードがあって
Easyで普通にデータを焼く手軽さで自動実行MP3 CDが作れます
978 :
972 :02/11/10 20:27 ID:Ia0YN3vY
データCDとして焼けばいいわけですか。 マニュアルきちんと読んでませんでした。すみません。 ありがとうございました。
979 :
972 :02/11/10 21:28 ID:Ia0YN3vY
>>977 作ってみたけど、mp3対応コンポで再生できませんね。
EasyCD5だと、コンポで再生できますか?
980 :
972 :02/11/10 22:02 ID:Ia0YN3vY
Easy5のバージョンアップの不具合は直りましたか??
>>979 B'sで出来ないってのが理解できないので
その「MP3対応コンポの仕様」を確認して
ファイルネームに使用できる文字の制限の確認や
m3u再生リストに対応してるのかを確認した方がいいと思います。
文字の制限とは、ISO レベル2とかJolietやRomeo
日本語対応か非対応なのか、8+3の長さまでとかロングファイルネーム対応とかです
m3u再生リストとは、メモ帳などにこのように書いて、
----------ここから------------
1曲目のファイル名.mp3
2曲目のファイル名.mp3
3曲目の・・・
4曲目・・・
----------ここまで------------
拡張子を.m3uに変更して(playlist.m3u等)MP3ファイルと一緒にデータとして焼くと
書いた順番で曲を再生してくれる機能です。WMPやWinAMPも対応しています
B'sでできないのが、Easyでやったら突然できたなんてことは
考えにくいので、よくプレーヤーの規格を調べて頑張ってみてください
>>980 一部のIEEE1394接続や、USB接続のドライブ
DVD-RAMドライブでの不具合報告は多少ありますが
5.3.1SP4あたりから、アップデートパッチが改良されたらしく
以前みたいに「Adaptecフォルダー内で実行しないとエラーがでる」
なんてことも無くなりました。
XPに非対応の、純Ver5からのXPへのインストールでは、多少予備知識が必要ですが
市販されてるEasyのバージョンもXP対応版まで上がってきてるようで
以前より「インストールできない糞ソフト」扱いの書き込みは減ってきたように感じます。
WinXPやWin2kの場合には、ユーザー名が、半角英数字であることと
TakeTwoをインストしないこと、管理者権限でインストールすることくらい気をつければ
Ver5.3.2で内蔵型ATAPI CD-R/RWドライブを使う限り、殆ど不具合は感じないと思います
983 :
972 :02/11/10 23:44 ID:Ia0YN3vY
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます。 ----------ここから------------ 1曲目のファイル名.mp3 2曲目のファイル名.mp3 3曲目の・・・ 4曲目・・・ ----------ここまで------------ ↑これを簡単に書く(つまり出力する)方法ありませんか? 50曲もあるので、大変なんです。
>>983 まずB'sPlayerのプレイリストに登録したりするのは
m3uリストをソフトに自動的に作らせるためです
マニュアルの中を隅々まで探してみてください。
もちろんEasy5のMP3 CD作成プロジェクトも、
MP3をウェルにドロップするだけで自動的にplaylist.m3uが完成します
985 :
972 :02/11/11 00:52 ID:w23bFHVW
>>984 すみません。マニュアル見たのですがよくわかりません。
僕が作ったAutoPlayCDは、まず、B'sPlayerで、プレイリストを
作って、そのあと、B'sRecorderを起動して、ツール→AutoPlayCDで
作ったのですが、それをコンポで再生したら、音が出ませんでした。
m3uというファイルを単体で出力できるんでしょうか?
それとも、やっぱり、mp3対応のコンポじゃないのでしょうか?
しかし、EasyCDCreatorで、10曲くらいのmp3を作ったときは
きちんと再生できたのです。
コンポを買ったときもmp3対応だと言われました。
986 :
972 :02/11/11 01:08 ID:w23bFHVW
すみません。嘘言いました。 コンポの説明書にはmp3のことは一切書いてなかったです。 おかしいな。じゃ、なんで10曲くらいのmp3再生できるんだろう。
>>986 いいですか。本当に適当に「勘」で答えますよ。
ISO9660レベル1のファイル形式で焼いていたとしても
Easyの場合確かデーターディスクはMODE2XAForm1じゃあないでしたっけ?
そこらへんが鍵なような気もします。勘です。まったくの勘です。
988 :
972 :02/11/11 02:33 ID:w23bFHVW
ISO準拠でいいですよね?
989 :
972 :02/11/11 02:38 ID:w23bFHVW
MODE2 XA の ISO規格準拠でもだめでした。
>>990 もし、その再生できるディスクがまだあれば
それを分析してみるのが一番早道かも知れません。
お役に立てなくてスマソ。
無いとは思いますがEasyの場合たしかMP3を登録しようとすると
自動的にWAVEにデコードして音楽CDとして焼く機能がありましたよね
それって事は無いですよね。
991 :
972 :02/11/11 02:57 ID:w23bFHVW
>>990 それかもしれません。.cdaってwaveでしたっけ?
992 :
972 :02/11/11 03:05 ID:w23bFHVW
なんかおかしいな。このCD。 自分で作ったのに、コンポで再生できるのに、 パソコンだと音が出ないし。 700byteだった。 700KBではなく。 やっぱmp3かな。
うぐ
うぐ
うぐ
うぐぅ
|___∧ | ∀・)☆ 咎人の剣 ”神を斬獲せし者”(1000)GET記念撮影!! |っ[ |+] |丿┣┫ <カシャ! /\ゝ\ . |=ι=ω£ ∧_∧ ノノ ・∀・) (゜∀゜ ) ⊂ ̄| |/つ υ_⌒ ( ) | ./ _.|_ ̄ ̄ (Å)⊂ | | |/__ノ_∩ UU ̄U (_(__) ⊂ ⌒~⊃。Д。)⊃ ∨ ∨
|___∧ | ∀・)☆ 咎人の剣 ”神を斬獲せし者”(1000)GET記念撮影!! |っ[ |+] |丿┣┫ <カシャ! /\ゝ\ . |=ι=ω£ ∧_∧ ノノ ・∀・) (゜∀゜ ) ⊂ ̄| |/つ υ_⌒ ( ) | ./ _.|_ ̄ ̄ (Å)⊂ | | |/__ノ_∩ UU ̄U (_(__) ⊂ ⌒~⊃。Д。)⊃ ∨ ∨
|___∧ | ∀・)☆ 咎人の剣 ”神を斬獲せし者”(1000)GET記念撮影!! |っ[ |+] |丿┣┫ <カシャ! /\ゝ\ . |=ι=ω£ ∧_∧ ノノ ・∀・) (゜∀゜ ) ⊂ ̄| |/つ υ_⌒ ( ) | ./ _.|_ ̄ ̄ (Å)⊂ | | |/__ノ_∩ UU ̄U (_(__) ⊂ ⌒~⊃。Д。)⊃ ∨ ∨
|___∧ | ∀・)☆ 咎人の剣 ”神を斬獲せし者”(1000)GET記念撮影!! |っ[ |+] |丿┣┫ <カシャ! /\ゝ\ . |=ι=ω£ ∧_∧ ノノ ・∀・) (゜∀゜ ) ⊂ ̄| |/つ υ_⌒ ( ) | ./ _.|_ ̄ ̄ (Å)⊂ | | |/__ノ_∩ UU ̄U (_(__) ⊂ ⌒~⊃。Д。)⊃ ∨ ∨
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。