糞メーラー選手権

このエントリーをはてなブックマークに追加
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:26:14 ID:AHxsERAG
ThunderBirdって使えば使うほど不満が噴出してくるよ。
普通にメール削除してもHDDに残っちゃって「このフォルダを圧縮」ってやらないと永遠に消えないしね。めんどくさい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:25:12 ID:k7uM73Ik
>>403
まあタダだから。
OEからの乗り換えにはいいかもね。
シェアメーラーには全く及ばん糞メーラーだけれども。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:55:46 ID:tTcxL1tj
>>403
何十GBもHDD余ってんのに高々数KBの見えないメールが許せない潔癖なお方なんですね。

削除操作で即実体を消し去ってしまう方ががよっぽど糞メーラーだがな。
406じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :05/03/13 22:07:25 ID:pvbPAMTE
>>403
> 普通にメール削除してもHDDに残っちゃって「このフォルダを圧縮」ってやらないと永遠に消えないしね。めんどくさい。

誤って削除しちゃマズいメールをそのまま削除してしまうのを防止する措置だと思われ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:34:27 ID:whRBYS1x
ふつーそういうのはごみ箱に移動じゃないかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:01:31 ID:g5m/ylhW
ThunderBird厨は必死だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:14:29 ID:FsYLampe
Thunderbirdを超えるメーラーは実質Beckyくらいな訳だが。
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:22:47 ID:YzjcIhr9
Beckyみたいに無駄に設定項目が多くてゴチャゴチャしてるのは嫌いだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:43:37 ID:dnjrqy+a
それ以前に重いメーラーは論外でしょ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:45:09 ID:dnjrqy+a
あ、ベッキ−のことじゃないよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 10:00:55 ID:8HEU49Zy
ベッキーって起動遅くない??
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:06:40 ID:cZdvpn4C
Al-mail起動が微妙に遅いからイヤ。
edmaxがいい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:19:32 ID:JEhzqO30
やはり、らくらくメールBOXにとどめを刺すな。

・マルチアカウント非対応
・アドレスごとに強制で振り分け
・受信キャンセルで強制的にヘルプ画面が出る
・メールの暗号化無し。テキストで保存されている。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:38:56 ID:wF7w2gZl0
>>141
おたくはもしかして大阪府守口市に本社のある電機メーカーでは?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 11:18:21 ID:qPWXLwF80
Outlook2003 + ウィルスバスター2005 + Yahoo!BB の 組み合わせで使ってましたが
メール受信に偉く時間がかかる。
メールをEudoraやShuriken Proなどに変更すると正常に受信し、
ウィルスバスター2005からNOD32に変更しても正常に受信するのであります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:26:21 ID:vFufoiHk0
Thunderbird。
急ぎの用件で出先から送信して問題ないので帰って
メールボックス見たら鯖からエラーメッセージ。

詳細を見ると相手のメールアドレスのとこが文字化けしてる orz
即アンインストール。
あー1日仕事が増えた。鬱だ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:38:49 ID:qVOk7g460
じぇぬタンのファンです。
記念カキコ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:42:14 ID:W4RkvQ1H0
何十GBもHDD空くか普通?
いつもぎりぎり一杯まで保存してる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:35:11 ID:bE5vbMSg0
EudoraPro
Eudora-Jの頃からなじめなかった。
進学して学内寮のPC用にEudoraPro強制購入。さらに複雑な設定とインターフェイスに幻滅。
年賀状ムックにおまけでついていたShuriken2.2に触れた時は目から鱗がぼろぼろ落ちました。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:58:56 ID:Uqx0xLjp0
>416
サ○ヨーはノーツじゃなかったっけ?
それともPナソニック?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:34:35 ID:FpbbPIrz0
>>144の会社は、ひょっとしたら俺が三年前にいた会社かもしれん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:23:15 ID:Ng/QZgoj0
>>423
三年経つのはあっという間だったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 08:02:27 ID:8O+xu2WZ0
秀○メール

糞なのは名前だけだけどな
あとは最高
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:03:07 ID:TZkuuLnS0
職場のOutlook2003のデータを自宅で整理しようと思ったのだが、
家PCのOutlook2000では開けなかった…頻繁すぎるVer.Upイラネ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:05:46 ID:PQ9CSLhA0
WZ Mail かな
長年使っておる(V4 止まりだけど)がとても素人にはお勧めできない

しかし全編 ShiftJIS でエンコードしたメールを
何度も送りつけてくる人がいるので
脱北せざるを得ない状況
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 10:11:26 ID:PQ9CSLhA0
WZ Mail かな
長年使っておる(V4 止まりだけど)がとても素人にはお勧めできない

しかし全編 ShiftJIS でエンコードしたメールを
何度も送りつけてくる人がいるので
脱北せざるを得ない状況
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:56:06 ID:bEPiMw5j0
日本人の男は最低。
不細工だし足短いしアソコ臭いし。
だから日本の男なんかとは付き合った事ありません。
今のイタリア人のカレは最高。
気が利くしエッチ上手いし優しいしね。
日本男のクズ具合を再確認してます。
私の知り合いの日本の女の子もかわいい子は皆外国人の彼氏。
正直世界で一番クズな男って日本男です。
私の外国人の女友達も日本男だけは絶対に嫌だって言ってるしね。
可哀想だけど本当にクズだからしょうがないか。
日本人男性はポルノがあってよかったね。
430 ◆l1l6Ur354A :2006/05/29(月) 14:55:47 ID:AsZ/05ED0
EST
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:13:05 ID:qfbFOw720
?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:46:36 ID:iyEXSoft0
(´◕ω◕`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:47:31 ID:iyEXSoft0
(´◕ω◕`)✪Д✪)◕∀◕)♉A♉)☼Д☼)❝_❝)◉。◉)▣_▣)☉∀☉)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:51:02 ID:j+tWCUN70
おまえらOUTLOOKのぼろ糞言ってるが
大企業の中の業務として使うにはあれ最高だぞ。
もちろんEXCHANGEサーバ使ってね。
というか、OUTLOOKかNOTES以外欧米の大企業ではあり得ない。

ネット上のアドレス帳から数万人の社員をサクサク検索
というか、last nameを書き始めてauto completeできる。
メールアドレスを知る必要もなく、入力ミスはあり得ない仕組み。
お前らメールアドレスをタイプミスして大事なメールが届かなかったことあるだろう。

メールアドレス欄の名前のプロパティーを見れば電話番号も、空き時間もわかる。

部門を越えて空き時間を確認しながら会議を設定を簡単にできる。
時間が来ればアラートがなる。PDAとの同期もばっちり。
おめえら、電話やメールで1日がかりで空き時間確認してないか?
それともサイボウズとかでグループ内だけのスケジュール管理してるだろう。

Virusとか騒いでるやつはWindowsやめてLinuxでも使ってろ。


435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:51:42 ID:JItx/0ymO
>>434
じゃあ貴方はウィルス対策していないのかな?
メーラなんて、その人の好みです。それぞれ価値観が違うはずです。アウトルックは確に良くできたメーラです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 10:32:34 ID:AfzwJP+j0
>>434
Virus対策は勿論しているし、するなと言うつもりはない。言いたかったのはVirus対策に関係なく、Virusに感染することを理由にOUTLOOKを禁止するのは違うんじゃないのということ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 06:13:25 ID:ILboPggK0
Vitus っていうのは、Outlook 2000までの頃の報道で思い込んでるのが多いんじゃないかな。
その頃は、マクロウイルスなどに対して作りがいいかげんで無防備だった。
その後セキュリティ強化が行われて、それなりに安全になってる。
(最近、Outlookでウイルス感染したという報道がある? アンチウイルスソフトなども進歩したと
いうのが大きいだろうけど)

一度たった悪評は払拭するのが難しいという奴じゃないかね。
アンチMSぶるのがかっこいいとかそういうムードもあるし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 11:19:05 ID:CuSNRA//0
EUDRA
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 07:48:20 ID:yzfCBEG40
>>429
まあ、コピぺなんだろうけど、一応反応しておこう
体臭は日本人より欧州人の方が臭い
個人差はあるだろけどな
日本ではあまり馴染みは無いがあちらの社交界は男性でも香水が当たり前
何故かっていうとそんだけ臭いから
肉食と菜食の違いかららしいから今は日本人も臭くなってるかもしれんが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:10:58 ID:W4/oshdU0
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 03:33:57 ID:DhCDD2tl0
秀丸メールは?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:50:10 ID:Fxz8s2c90
>>437
どっちにしてもウィルス開発者がメールの穴突いたウィルス作ろうと
思った場合真っ先に選択肢になるのはOE。
確かにOE自体はよくできたメーラだけどね。
普段、問題無いと言ってもいつ変なウィルスが出現するかなんて誰も分からない。
IEやOEを避けるのはそういった未知の危険性を避けるためだよ。
既に出回ってるウィルスならアンチウィルスは働いてくれるだろうけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 02:40:42 ID:RC11axQr0
>>439
原文には「あそこが」臭いとあるぞw
(洗ってないとか気を使わないとか包茎とかか?)
朝からコピペに必死で反応してるならちゃんと読めよ…w
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:42:05 ID:BudoIOMj0
で、プーのやろうは最近は元気にしてるのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 03:00:01 ID:HIUj2gSg0
ThunderBirdが持て囃されてる理由が分かんね。
バックアップ作業が面倒くさい不親切なソフトって印象しかないぜ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 11:50:14 ID:Rqo4uON70
でもOEからのインポートはいいね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 13:31:42 ID:Cm1EkKaP0
Becky
だめぽ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:19:58 ID:bJjDEdU30
なんだか歴史のあるスレだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 00:42:39 ID:L5akymv+0
雷鳥はメールロストしてくれるから嫌です
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 07:48:56 ID:EHeSYK5/O
ウィルス心配なら、シュリケン使え
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 09:13:27 ID:eDYotTGJO
ウイルス嫌ならメールなんか使うなよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
どんだけ息長いスレだよ。
いいかげんOE以外の結論を。