1 :
名無し :
01/10/14 08:23 ID:Je4LCTP/ Windows終了させるソフトはあるけど 立ち上げるソフトってあるのかな。 知っていたら教えてください。
2 :
:01/10/14 08:28 ID:???
>>1 無かったらキミはどうやってWindowsを起動させてるのよ・・・。
とほほ。
4 :
:01/10/14 08:35 ID:WawcFmLB
5 :
:01/10/14 09:05 ID:???
C:\WINDOWS>win.com /? Windows を開始します。 WIN [/D:[F][M][S][V][X]] /D Windows が正しく起動しない場合のトラブルシューティングとして使用してください。 :F 32 ビット ディスク アクセス機能をオフにします。 SYSTEM.INI ファイルで 32BitDiskAccess=FALSE と設定した場合と同じです。 :M Safe モードを有効にします。 F5 キーを使って Safe 起動を行うと、自動的に有効になります。 :N ネットワーク上で Safe モードを有効にします。 F6 キーを使って Safe 起動を行うと、自動的に有効になります。 :S Windows が F000:0000 から 1 MB の間の ROM アドレス空間をブレイク ポイントに 使用しないように指定します。 SYSTEM.INI ファイルで SystemROMBreakPoint=FALSE と設定した場合と同じです。 :V ROM ルーチンがハード ディスク コントローラからの割り込みを処理するように指定 します。 SYSTEM.INI ファイルで VirtualHDIRQ=FALSE と設定した場合と同じです。 :X Windows が未使用領域を探すためにスキャンするメモリの範囲から、すべてのアダプタ 領域を除外します。 SYSTEM.INI ファイルで EMMExclude=A000-FFFF と設定した場合と同じです。 C:\WINDOWS>
これは新たなるネタスレか?
7 :
名無し :01/10/14 12:54 ID:9xG9t5Gv
1です。言い方悪かったみたい。すみません。 タイマーで終了するやつは、あるじゃないですか。 例えば時間になったら自動で電源入るとか。 初心者なのでよくはわかりませんが、システム的に むりなのかな。 お手柔らかにお願いします。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/14 13:14 ID:9EXDsWnC
電源が入ってないのに動くソフトがあるんかい? つうか、電源入ってなけりゃハードが動いてないだろ。
俺のノートパソコンはできるよ。
目覚まし時計の金槌が、PCのスイッチに当たるようにセットしておけ
WAKE UP LAN か?
そんなソフトあったら知りたいよ
13 :
名無しさん :01/10/14 23:21 ID:CEEKKkj9
>>10 なんかインクレディブルマシーン思い出すな
母ちゃんに押してもらえ
15 :
1です。 :01/10/15 08:01 ID:bvb3o2Tr
X1にすれば起動予約できるよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 10:27 ID:iSJmDUbA
ノートなんかで、完全に電源を切るんじゃなくてスタンバイやスリープ状態ならできるマシンもある。 が、スイッチ切ってるつもりなのに電気は食うし、微妙に作動音がうるさいという場合もある。マシン次第。
18 :
. :01/10/15 10:28 ID:???
biosの設定でできるのもあるよ。 指定時刻に立ち上げ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 12:50 ID:pXX02XkI
By Alarmってソフトがあるぞ。 対応したマザボじゃないとだめだけどな。 検索しまくればどっかにあるだろ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/15 13:25 ID:4aYK5BR/
1です。 なるほど参考になります。 結局キッチンタイマーをPowerスイッチのコネクタに つなぐ方法を採用しました。
21 :
:01/10/30 13:08 ID:???
DOSで起動>deltree /y c:\windows\ でOK。
>>21 嘘だぞ騙されるな・・・
Windows逝くぞ
23 :
:01/12/05 06:38 ID:???
MS-DOS6.2を機動・・・ A:\>win で解決。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 07:10 ID:Pfjae45O
biosチェックに行かずに、 デュアルブートの選択画面に飛んでいくことはできない?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 11:29 ID:uOlOoQxD
DOS/Vでは知らないけど、 俺の昔使ってたPC-9821Xsでは タイマーで電源入れて PC起動させることができたよ。
>>25 オレの今使ってるマシンも出来るよ。
ただし、BIOSで設定して、しかも普通にWin終了させるんじゃなくて、
電源切る時MS-DOSにする(MS-DOSで再起動するとか)じゃないと
うまくいかなかったけど。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/23 13:05 ID:s7vp1m93
俺の自作PCは 1.毎朝自動で立ち上がって、 2.音楽をかけて目覚まししてくれます。 3.8時16分になると「ほんまもん」を勝手に録画してくれます。 1.はBIOSの設定。 2.はWindowsタスクスケジューラでバッチファイル起動 3.はAll-In-Wonderのスケジューラ
30 :
. :02/02/24 17:00 ID:???
ちょっと興味あるage
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/25 12:07 ID:vXiUUJKs
なんか気楽にできるソフトない? 自動的に電源がついて、 組み込んどいたスケジュールでアプリを実行して、 でまたシャットダウンしてくれるよーな頼もしい奴。 こう、GUIでぱっぱと設定して一元管理でやってくれるよーなの。
タスクスケジューラ
ほんと古いねぇ 電源OFF状態から 立ち上げるには BIOSのタイマー もしくは Wake On Lan Wake On Modem しかないはず。 1は上の方でキッチンタイマーを使ってみる って書いてたけど 機械式スイッチじゃないと使えないね。 最近のは 電子式だから コンセントを入れただけじゃ 電源がonにならない。 電源が入った後は だれかサポートして。 とりあえず sage
ageage
今度はさ、ある時間になったらPCが自動で起動してCD-RWのトレイから目玉焼きが出てくるソフト 無いかな?出来れば焼き具合とか色々細かく設定出来るのがいいな。
子供は外で遊べ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 10:51 ID:6NAsqfTs
え〜一番現実的なのはUPS(無停電電源装置)の活用です。電源の前に噛まして、 監視ソフトのスケジューラで電源オン、シャットダウン+電源オフ。メーカーや 製品によって出来るものと出来ないものがあるので注意。ちょっと高いけどな。 万が一の停電対策と思えば・・・
>>37 さんくす。
でも高いのか〜。
どのくらいするのかな?
>>31 大手メーカー製PCなら昔から結構あるんじゃないの?
俺が前に使ってた96年のIBMのPCはできてたよ。
>>39 アフォか?
そんな古いPCでできても嬉しくねえんだよ。
>>40 なんだと!!このやろう!
お前みたいなクズがいるからレスがつかねえんだよ!
>>41 そんなくだらない情報ならレスがつかない方がマシだ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/04 21:09 ID:YlKiD3f8
電流が流れてるコンセントにつないでパソ立ち上がる機械なら 電源連動タップを使う手も 連動対象を留守番電話かファックスなんかにして 電話してW数が上がったら 連動電源が働き パソコンコンセントに電流が流れる 最近の連動タップは連動元の機械のW上昇に応じて電源ONになる度合いを設定するつまみがついてるから使えるかも 外出先からWINが立ち上がる。 経費 5000円ほど(連動タップ代) だめか?
44 :
43 :02/07/04 21:10 ID:YlKiD3f8
考え直し。。
45 :
43 :02/07/04 21:11 ID:YlKiD3f8
留守番電話orFAXのW数が下がれば連動して電源落ちるの忘れてた
すごいスレだな。一ヶ月くらいたってからレスしてくる。 なんで消えなかったんだろう。
>>1 PCを切らずにずっとつけておいたらどうですか?
BIOSとLANカードでどうにかならんか?
ならん。
糞スレ保守
51 :
:02/07/28 14:54 ID:JkiqlmMI
( ´,_ゝ`)
UPSと制御ソフトを導入汁
54 :
ちーん :
02/09/19 00:33 ID:+DdjWGoT ほとんどのマザーボードって電源が停電状態になった後また電源が通電されたときに パワースイッチをONにしたりする設定があるやろ だから普通のタイマーで決まった時間に電気が流れるようにしておくだけでよし