秀丸+ATOK14=最強 説

このエントリーをはてなブックマークに追加
703 名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/18 23:24 ID:???
編集中のHTMLファイルを、ブラウザで表示するマクロって、何処にあるのでしょうか?
以前どこかで(マクロライブラリ以外で)入手したと思ったんですけど、
知っている人がいたら教えてください。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 04:12 ID:???
705703:02/10/20 22:40 ID:???
>>704

うーん、折角ですが、違うようです。
(ディレクトリを設定して、試してみましたが、アラートが出ました)
探しているマクロは、Netscape用とExplorer用の2つが入っているものです。

そこで、あるサイトに載せてあったものを使ってみるのですが、どうしても実行後に
「マクロを中断しますか?」というメッセージが出てしまいます。

$agent = "\"C:\\Program Files\\Internet Explorer\\IEXPLORE.EXE\" -nohome ";
$file = filename;

runsync2 $agent + $file;

endmacro;

どこが悪いのでしょう?(ちなみにディレクトリはちゃんとした場所に設定しています)
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 00:21 ID:???
>>705
runsync2 を run に変えてみてはどうか?
707703:02/10/21 02:53 ID:???
>>706

おおお!できました。
アラートが出なくなりました。ありがとうございます。
とっても感謝です!
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 09:52 ID:???
>>707
せっかくなので、マクロヘルプでrunとrunsyncとrunsync2の違いをよく見ておいてね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 01:59 ID:cbqbj5WJ
秀丸っていくらするの???
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 09:39 ID:???
>>709
タダ

「秀丸 シリアル」でgoogle検索しれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 23:12 ID:TLW6rfFS
>>710
ごちそうさまでした
712違法です:02/11/18 03:51 ID:nudzmLXR
>>711
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:02/01/16 18:29 ID:???
50 :Tupple3d :02/01/16 18:23 ID:mYpGXA4u
メモ帳って書いてるだけで、実際は秀丸使ってます。
お金払ってないからネ!
Ctrl+Shift+Altとマウスのボタン同時押ししたら、フリーになっちゃいました。

↑ってマジ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 08:23 ID:yYyk/Isl
すれ内容いっさい読んでいないけど・・・
最強なのは、
VZ+ATOK8に決まっているだろ。
714名無し~3.EXE:02/11/18 11:06 ID:HB3M0xvT
すれ内容いっさい読んでいないけど・・・
最強なのは
ワードパッド+ATOK15に決まってるだろ



なんでワードパッドがあがらにゃいのだ 
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 11:59 ID:17ZCvsHR
>>714
重いし
716名無し~3.EXE:02/11/18 12:21 ID:HB3M0xvT
ワードパッドが重いって・・・そんなぁ 
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 20:19 ID:8/g3XMW+
Win 3.1のころのライトは軽くて簡単で、仕事でも愛用してたんだけど、
ワードパッドになってからすごく重くなった。おまけにWin95のころの
バージョンはワードとの差別化のために、センタリングとかもできなく
なってたような記憶があるな。で、結局ワードにしてしまったよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:24 ID:3Gv5ysKd
>>717
ワードも重い・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 18:38 ID:PXqazODN
どっちも重いのならワードってことだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 03:21 ID:QMzGXHzg
秀丸って、右クリメニューにショートカットのコピーって無いのな。
だから、いちいちURLをなぞってコピぺしないと貼り付けられないのな。
もうほとんどのエディタに備わってる機能なのに信じられねー
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 03:32 ID:EIq7sq+g
URLなら左クリックすれば選択になるからどうでもいいような・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 03:34 ID:BKx3FRe7
>>720
クリックしたらURLを選択する設定にすれば良いと思う。
ダブルクリックで開く。
まぁあんたの言ってる方法がスマートだと思うけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 22:13 ID:IHuhNvdE
思いっきりスレ違いだとは思うんですけど。
依然マクロのことで話題になってたみたいなんで質問させてちょんまげ。

あのさー。ブックシェルフって、CD-ROM入れないと使えなくなってるじゃないですか。
中身をぜんぶHDDにコピーすることってどうしてもできないんですかね?
どなたか答えて。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/30 23:13 ID:Cd83W5C8
>>723
スレ違い
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 00:22 ID:btpuwVrY
なんでATOKの方がいいの?いまのIMEで不都合感じてないんだけど。
おれってもうダメポ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:40 ID:6VnjjbO7
>>723
"daemon"でググってちょうだい!
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:50 ID:wmuDAH3y
>>723
ブックシェルフ連動マクロが使いたいんでしょ?
コピーできるよ。 だって、俺そうしてるもん。
バージョンが違うとできないのかなー。。。(2.0)
いったん、ROMをHDにコピーして、HDから
インストールしてる?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:18 ID:9tOe7wI/
>>725

もうだめというか


すでにだめぽ
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 14:58 ID:m6xmyay/
正式名:何もない部屋boosting
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3471/

VJE-Deltaが最強って此処の人が言ってますが・・・
ATOKを使う奴は馬鹿です。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:15 ID:3qX1oi/T
>>725
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1002846915/
776 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:03/01/05 09:56 ID:1WLb+uWP
ワラタ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040232993/784-785
784 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/03 00:11 ID:58yuSAhw
>5-6万円クラスのシステムの音が、50-60万円クラスになるはずが無いでしょう。

それでも本体1万円で買えるからいいんだけど
ケーブルも安物でいいから代えると確かに音は良くなる
あなたの言う極端は、極檀過ぎです

785 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/01/03 00:12 ID:58yuSAhw
極檀って、逝ってきます
(IME2002はアフォだな、漏れもだが)
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:23 ID:IrTw4+UB
っていうかIMEに金なんかかけたくないからOS付属のIME使ってる。
無料なら乗り換えてやっても良い。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 14:33 ID:rEJnOL4x
つか今のままでよければ乗り換える必要なんて無い。
日本語をどの程度タイプするかとか変換の仕方とかで必要性も変わってくる。

とでも書いて欲しかったのか。
733IP記録実験:03/01/08 22:05 ID:LJHdGXzj
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 01:30 ID:2tn0jMyw
>>384
SOTECのボロパソコンだろ
735IP記録実験:03/01/09 02:12 ID:9mQqr8sa
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 02:16 ID:IyRa3nMy
俺のプロバ当ててみろ!!!!!!!!
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 03:39 ID:v4L2/YQB
気軽さが無くなったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 12:26 ID:m+nyOuvf
俺は2チャンネルを社会に抹殺させるためきわどい発言があればいつでも警察に通報する。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 18:22 ID:z8t9YXAC
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 12:18 ID:N2Cgypxi
>>694

ネット上に「埼玉県の小学生を始業式に殺害する」と脅迫文 県内全域で警戒態勢
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00025784.html ※動画アリ
--------------------------------------------------------------------------------
埼玉県の小学生を始業式に殺害するといった内容の脅迫文がインターネット上に流れたことから、
県内全域の小学校で集団登校などの対応が取られている。
問題の脅迫文は、12月27日に「3学期の始業式に乱入してぶっ殺してやる」、「相手は埼玉県の小学
生だ」などとインターネット上に流れたもので、このサイトを見た人が、年末に県の教育委員会にメー
ルを送り、教育委員会は4日にネット上の脅迫文を発見した。
県教育委員会では、警察に通報するとともに、市町村の教育委員会に対応を取るよう連絡をした。
7日朝の始業式には、一部の小学校で集団登校が実施されたほか、警察官が学校周辺をパトロー
ルしたり校門のわきに待機するなどの対応が取られた。


またまたタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!な予感が。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 13:24 ID:/ajSjXFW
>>740
ワラタ
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 17:34 ID:g23gLTO1
ネタをネタと読み取れないなんて(ぷ
表現の自由を侵害するフジテレビめ!(爆)
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/11 17:35 ID:wgLccrpV
別に今まで通り書き込みは減らないよ

せいぜい厨や変なこぴぺが減るぐらいで議論はなくならない。

別に変にビクツク事ないじゃん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 01:48 ID:WIKFlVgK
(・∀・)チューボ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 02:01 ID:izIXb8dE
(・∀・)チューボ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:56 ID:/5nJnLh+
いや『OCNの人いいかげんにしてください。アク禁にしますよ』とか言われてドキッとした
適当に言ってるのかも知れないけどIP記録されてちゃ簡単にアク禁にされそうで・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 00:13 ID:J3neDmhv
5nd
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/18 01:49 ID:qfLeFQz+
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 00:01 ID:DYRA0eAu
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 22:21 ID:ZfmLgv7/
>>730
ワラタ
751山崎渉:03/01/23 02:44 ID:Vsr33d1M
(^^)
752名無しさん@お腹いっぱい。