■ ◆ 社会学板OFF予備調査 ◆ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
316学生 ◆jWwIlynQcU
早い話、私も、どうなるのかな〜と思っている一人であり、
同じような質問を哲学オフでもされました。
この疑問を解いていく作業というのは
@「都市とは何か」の思索
A都市形態の比較研究
Bグローバル化とその反流の観察
が最短の手段だと思います。
317学生 ◆jWwIlynQcU :03/12/30 04:44
【哲学板オフ視察報告】
去る12月28日(日)東京・渋谷において第2回哲学板オフ会が開催された。
1、呼びかけ
企画としては第1回後からあったようだが
哲学板上で本格的に内容が議論されるようになるのは
開催1ヶ月ぐらい前からである。
最終的に時間と集合について決定されたのは開催1週間を切る頃となる。
2、参加者
8名(うち前回参加者2名(前回4名))
幹事は九州在住の若年男性、知名度高し。
幹事サポートとして前回参加者でオフスレ立てを3回続けている若年男性。
年齢層広い。関心領域は現代哲学の各領域、数学、物理など多彩。
3、内容
16:00ハチ公集合、目印うまい棒、日章旗、画用紙に哲学オフ。5名集合
16:30居酒屋とりかく ケータイWEBで参加希望者とやり取り継続
予約なしのお任せコース。アルコール、お通しからデザートまで。8名用半個室。
19:00学生(私)参加
途中参加者は店員にどのグループか入り口で聞かれ幹事ハンドル名で確認。
1名帰宅。私除き2名途中参加
雑談、哲学、社会学(←私に合わせて宮台、ジェンダー、少子化の話題を作ってくれました)
数学、コテハンなど、初対面とは思えないほど和やかに会話進行。
会費5千円程度、多めに払ってくれる参加者アリ。私はグラスビール、お通しで千円にしてもらいました。
22:00(!)移動、1名帰宅。
5時間も居たとは思えないとの感想。迷惑行為、つぶれなく紳士的に移動。
22:05カラオケ、幹事交代
待ち10分。6人1時間で一人2曲ペース。盛り上がる。学生は「青い山脈」
会費1000円程度。飲料個人注文。
1時間後私含む2名帰宅。カラオケ継続。
318学生 ◆jWwIlynQcU :03/12/30 05:04
【哲学板オフ視察報告】
4、特性
大勢の議論の場合発言のタイミングがむずかしい。
そのためか話題が転々と変化し発言の機を得ないまま話題が変わってしまうことがある。
6人以上だと大きい声でないと聞こえくなるため、
集まって着席しないと会話が近くの人同士に分裂する。
集金が大変。いろんな人の話が聞ける。聞き専門も可能。
知らない分野も分かりやすく話してもらえば素人でも理解でき、楽しめる。
カラオケなどの娯楽はにぎやかにすごせるので大人数が向いている。
319学生 ◆jWwIlynQcU :03/12/30 05:22
【社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】

集合時間―
2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)
集合場所―
渋谷駅ハチ公像前
時間―
約2時間(午後1時すぎから午後3時ぐらいまで)
会場―
人間関係(予定)
会費―
約500円
320学生 ◆jWwIlynQcU :03/12/30 05:31
哲学板からもらったドリンク無料券で軽く飲みまつ
【社会学@2ちゃんねる】やきとり【東京OFF会】
-集合時間-
2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)
-集合場所-
渋谷・宮益坂とりかく前
-時間-
約2時間
-会場-
渋谷・宮益坂とりかく
-会費-
約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
321けっち ◆1kwkfceTyE :03/12/30 05:53
>学生さん
年末で生活乱れてますねwww僕もこの前のオフくらい
からなんか変です。哲学オフは、やはり8人だとデメリットも
あるみたいですね。今度の喫茶店オフは4,5人くらい来ると
いいですね〜
322じょんふぁん:03/12/30 17:54
>学生さんけっちさん
レスありがとうございまつ。
楽しみにしてますよー。ワクワク

323じょんふぁん:04/01/01 21:45
明けましておめでとうございまつ。

ふう。正月そうそう修論、修論、修論。
元旦から2chって、ちょっとサミシイのかな…と思いつつ、
息抜きです。

>学生さん・けっちさん
次回コーヒー・ハウス・OFFでは、何かテーマを予定されてますか?
前回の続きで、僕はぜんぜんOKですが。

324じょんふぁん:04/01/01 21:48
「これは読んどいて」という文献なども、もしあったら
教えてください。
325けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/02 07:22
僕はむしろじょんふぁんさんがオススメか修論で使った文献を
知りたいですよ〜。1安い、2薄い、3分かりやすいの三拍子
揃った文献はないですかね〜。
326じょんふぁん:04/01/02 11:56
>けっちさん
その三拍子は難しいですよね。
何より、「安い」本自体が少ないでつから。
内容が難しい分には、努力すればなんとか理解できる場合もありますけど、
値段はねえ・・・。「薄い」と内容も薄っぺらかったりするし。

ベンヤミン『複製技術時代の芸術』は修論関係の文献の中で
妙に心打たれた一冊で、おすすめでつ。
ちくまで文庫化されてる「ベンヤミン・コレクション」の1に
入ってるはずなので、1500円くらいですね(←文庫なのに・・・)。
327じょんふぁん:04/01/02 11:59
思想を体系的に解説したもので、ちゃんとしていてかつ分かりやすい
ものって意外に少なくないですか?
今探してるんですが、解説段階ですでにこむずかしいものが多いでつ。
オススメがあったら教えてください!
328けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/02 13:39
>じょんふぁんさん
「ベンヤミンコレクション」自体は600頁もあるんですね。
それで1500円はお得ですね〜。「複製技術時代の芸術」自体は
どのくらいの長さなのでしょうか?100頁くらいだったら、読めますよ〜
(なにげに試験が迫ってて大変ですww)
思想系は僕はよくわかりません。社会哲学、社会学、テキスト論とか、
わからないなりに授業受けてなんとなく人名とかはわかってきたくらいです。
思想っていうか社会学なんですけど、去年出版された菅野仁著
「ジンメル・つながりの哲学」は解説がわかりやすく、(・∀・)イイ
って書評に出てたので、実際読んでみたらわかりやすかったですよ〜
329学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/02 23:49
じょんふぁんさん( ^-^)ノあけおめ♪

今回の珈琲は統一テーマを設定しません。
参加者各自で話題を用意してください。

■今回の私の話題〜「カメラ付ケータイ」について
新聞に掲載された論説のコピーを持ってきます。
皆さんに準備していただくものは特にありません。

■じょんふぁんさんに期待する話題
ご自身の修論の論旨を分りやすく説明してください。
アウラ、シュミラクールとシュミレーション等用語解説。
330学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/03 00:00
けっちさん( ^-^)ノことよろ♪

生活のリズムがバランバラです。
そうですね。珈琲は最大5名が適正でしょうね。

■けっちさんに期待する話題
エージェンシーと最近の構築主義について。
『ジンメル・つながりの哲学』。
社会哲学、社会学、テキスト論でわかったこと。
331学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/03 00:11
もうひとつ私を悩ませた質問がありまして
「都市はクリスマスをあおっているのでは?」
都市がクリスマス教の熱心な布教家である、ということですが
この質問については
「都市空間はイルミネーションやクリスマスキャロルを流すのには
絶好の場所である。」
ということで答えにしたいと思います。
都市空間の意義について考えるきっかけになると思います。
都市自体があおったり挑発したりしているかどうかはわかりません。
332学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/03 00:24
オフでの議論は、
冷静かつ論理的に話し合う技術、突然の質問に即興で答える技術の
訓練の場として非常に有用であるのはモチロンだが、
あとから考え方が変わることもあるし、
質問を保留にして、あとでじっくり考える事もまた勉強になります。

わたしは昨年けっちさんからさまざまな問いを頂いたが(ホームレスとかもそうだ)
「保留の技術」が下手だったのでおわびし反省したい。
今年は逃げずに、わからないことは堂々と
「お持ち帰りに出来ますか?」
と言おうと思う。
333sage:04/01/03 00:48
333getsche
334学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/03 01:09
【社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円
335学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/03 01:12
【社会学@2ちゃんねる】やきとり【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)
●集合場所 渋谷・宮益坂とりかく前
●時間 約2時間
●会場 渋谷・宮益坂とりかく
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
336じょんふぁん:04/01/03 16:02
正月+修論で急激に太り行くじょんふぁんです。

>学生さん
用語解説、承知いたしました!
修論の論旨…は、期待しないで下さい(泣)。データばっかなのでつよ。

■僕の期待する話題
僕の専攻での社会学や哲学の理論導入の状況や疑問をお話しするので、
それに対するツッコミや、説明などを拝聴できればうれしいでつ。
ちなみに、グローバリゼーーション、オリエンタリズム、ポスト・コロニアルなどの
用語はMY専攻でも昨今しばしば登場してますが、まだすごく素朴な
導入段階にある気がしてます。そこらへんの話から、学生さん、
けっちさんの問題意識とつながっていけたらな、と重いまつ。
337じょんふぁん:04/01/03 16:06
>けっちさん
「複製技術時代の芸術」だけだと、なんと60ページないのです。
部分的に分かりにくいところもありますが、全体的には
それほど難解ではないので、ぜひ!
なんか、岩波でも文庫化されているみたいですね。
338けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/03 23:22
>じょんふぁんさん
岩波文庫で760円で売ってますね。
ぜひぜひ読んでおきます。
339 :04/01/04 01:01
大学4年生@家族社会学、若者論っぽいものなんですけど
参加した場合、私が話についていけるでしょうか?
340けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/04 01:16
>339さん
参加者はみんな関心が違うし、それぞれの方が
自分の関心テーマなどについて話してくれたら楽しく
話せると思いますよ〜。むしろ僕は2年だから、
社会学のことおしえて欲しいくらいですし。
家族社会学、若者論とかはすごく面白そうですね〜。
その分野で1安い、2薄い、3分かりやすいの三拍子
揃った文献はないですかね〜。
試験で苦しんでなかったら眺めていきますよ〜。
341339 :04/01/04 02:11
>>340
そう言ってくれると安心します。
そんなに偏差値の高い大学ではないので
社会学のことが教えられるかどうかはわかりませんが。。。
家族社会学、若者論で安い、薄いというものはちょっとわかりません。。。
家族社会学でわかりやすい文献はありますが、
ここで紹介すると身分がばれそうなのでやめておきます。
342けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/04 02:24
>339さん
そうですねwオフはかたばった感じではでないので、
またーり参加してくだちい。
343学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/04 09:19
339さん( ^-^)ノいらっしゃいませ♪

話がわからないときは流れを止めてどんどん質問してください。
反対に、聞かれてすぐに答えられないときは宿題にして下さい。
それが勉強になります。大学の大人数の講義にはない珈琲オフの魅力です。
また、けっちさんの言うようにコーヒー飲んでマターリするだけでもいいと思います。
なんら発言を強制したりはしませんのでその点ご安心を。

じょんふぁんさん、けっちさん、( ^-^)ノおはよございます♪
「複製技術時代の芸術」私は読まない立場で参加しますので
解説よろしくおねがいします。
344じょんふぁん:04/01/04 14:45
うおっ!
みなさんお若い上に勤勉でつね。
僕が学部生の頃なんて、ほとんど思考停止状態すたよ。

>399さん
僕も、他専攻で、いわば社会学に関しては超初心者
ですから、ぜひ参加してほしいです。

345じょんふぁん:04/01/04 14:46
>学生さん
テクストの細部にわたり検討するようなことは
できてないので、概要の解説になりますが、
承りますた。
346けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/06 19:29
>じょんふぁんさん
「複製〜」読んでみましたよ〜。いちど読んだだけじゃ、
言いたいことはよくわからないですけど、僕自身が芸術畑とは
無縁の人間なので、すごく新鮮でほかの論文にも手をだして
しまいそうです。嗚呼、試験前なのにwww

ってことで、宣伝あげ。
347じょんふぁん:04/01/08 20:32
>けっちさん
おおっ!速いですね!
後半部分(政治と芸術の関連についてのくだり)が、僕には
難しく感じられました。分かるようで、分からない。
前半はまだ少しは具体例が示されるからそれを手がかりにして
読み進められますが・・・。どんな概説本から入るかにもよる
と思います。鹿島茂のは、有名でつが勝手な主観的解釈が多々あるので
ご注意を!

試験、がんばって下さいね!
348 :04/01/10 00:13
ひゃおうひゃおう!!
けひゃー!!キター!!うひゃっ!!
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
ひゃおーう!
349 :04/01/10 05:48
会話で告知が流れているし。
350 :04/01/10 05:49
【社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円

【社会学@2ちゃんねる】やきとり【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)
●集合場所 渋谷・宮益坂とりかく前
●時間 約2時間
●会場 渋谷・宮益坂とりかく
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
351 :04/01/10 13:04
>>349
どういう意味ですか?
352 :04/01/10 22:35
ひゃおうひゃおう!!
けひゃー!!キター!!うひゃっ!!
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
ひゃおーう!
353学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 05:29
354学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 06:30
とりかく宮益坂店。
宮益坂に面しておりますが地下なので階段上集合。
http://r.gnavi.co.jp/g084652/
355学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 06:41
【社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)厳守
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円(泣く子も黙る個別会計)

【人文系@2ちゃんねる】焼鳥【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)厳守
●集合場所 とりかく宮益坂店入口階段上
●時間 約2時間
●会場 とりかく宮益坂店
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
356学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 07:18
けっちさんとじょんふぁんさんで
複製〜の解釈に相違があったほうが議論がおもしろくなると思います。
357 :04/01/11 12:30
とりあえず、オフ会のことからはずれすぎないように・・・
358じょんふぁん:04/01/11 13:20
うーん、僕は論文に使っていながら、後半の政治や
革命と芸術の関連について書いてあるところが未だ、
理解できてないんで、そこをけっちさんがどう読んだか、
うかがいたいです。

次回OFFは、
けっこう人数が増えるんじゃないか・・・という気が
したのですが、どうなるでしょうね?
359学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 19:55
じょんふぁんさんも後半がんばって解釈してくださいな。
ところでYAHOOで「2ちゃんねる コーヒーハウス」と入力すると
OFFスレに直通します。
誰か登録した?
360けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/11 20:17
>じょんふぁんさん
むずかしいですね〜。もういちどくらい目を通していきたいです。
なんか哲板の方もくるかもみたいな雰囲気なので、話のネタくらい
になればいいですね。

>学生さん
ぐぐるでもでますねwそんなもんですかね〜。
361学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 20:18
「2ちゃんねる 珈琲」でもリンクしますね。
362じょんふぁん:04/01/11 20:23
>学生さん、けっちさん
がんばって、もう何回か読んでいきますね。

>誰か登録した?
僕は登録してないでつよ。
次回、やっぱり大人数になるのかな?
僕としては、5人以内がベストだと思いますが、
大人数になった場合、会の進行方法などに
変更はありそうですか?
363けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/11 20:26
たしかに、人間関係だと、5人より多かったら
座れない事態になるかもでつね。
364学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 20:31
けっちさん( ^-^)ノどーも♪
基本は誰にでもわかるようにお話をお願いしますよ。
易しくかつ詳しく。
このオフは広く門を開いているのですから。
哲オフには法学部の方が参加してましたし、
じょんふぁんさんですら他専攻の院生さんなのですから。
365学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 20:37
じょんふぁんさん( ^-^)ノどーも♪
まだ当分大人数になる心配はないと思います。
会場も基本的に変更なしです。
ただどうなるか分からないので一旦ハチ公前に集合ですね。
哲学のかたにはワンクッションおいて
今回は人文焼鳥ご対面推奨モードでご案内しております。
366じょんふぁん:04/01/11 20:46
修論、本文はできたー!
あとは注チェックと参考文献一覧でつ。

>学生さん
分かり易くをモットーにいたします。
しっかし、今度のOFFでは僕が質問する方が多くなる予感。
いろいろうかがわせてくださいませ。
367学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/11 20:59
((((;゚Д゚))))がくがくぶるぶるぶる
368けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/11 21:00
   ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛

あとすこし、がんばってください。
369339 :04/01/11 22:25
どもでつ。
んー、なんか準備したほうがいいモノとかってあるんですか?
読んでおいた方がいいものとか・・・。
つーか、参加表明はしたほうがよいの?
370けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/11 22:33
>339さん
準備とか、何もいらないですよ〜。みなさん専門が違うから
やはりまったり話題を共有していくような感じだと思いますよ。
参加表明はぜひぜひしてくださいな〜。
これで4人ですね☆
371  :04/01/13 04:03
社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)厳守
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円(泣く子も黙る個別会計)

【人文系@2ちゃんねる】焼鳥【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)厳守
●集合場所 とりかく宮益坂店入口階段上
●時間 約2時間
●会場 とりかく宮益坂店
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
372学生:04/01/14 22:21
>>369

>事前申し込み不要!
>メールや掲示板での連絡不要!
>集合時間厳守であつまってください!

したほうは(幹事的に)よいですけど、
突然来てもらってもぜんぜんかまいません。(ただし時間厳守)

準備は筆記用具があるとメモとか取れて便利かな。
今回はベンヤミンの「複製技術時代の芸術」がメインになりそうなので
事前に読んでおくと理解が早いかもしれません。
社会学の作法について知りたいならWEBサイトのソキウスをおすすめします。
373じょんふぁん:04/01/14 22:49
>今回はベンヤミンの「複製技術時代の芸術」がメインになりそうなので
おお!
((((;゚Д゚))))プルプル
いやいや、グローバリゼーションのお話もぜひうかがいたいっすよ。
374学生:04/01/14 22:49
〜オフのガイドライン〜
1、タイトル
【問題アプローチの主な態度】会場の雰囲気【地域】
という構成になっています。
たとえば【人文系@2ちゃんねる】焼鳥【東京OFF会】ならば
東京地域を対象に、やきとりを食いながら、
人文的な考え方を中心にアプローチしますよということです。
2、テーマ
設定してないときは各自持ち込み。
設定しているときは設定者の指示にしたがって準備する。
【社会学@2ちゃんねる】珈琲【東京OFF会】テーマなし
ならば
東京地域を対象に、コーヒーを飲みながら、
各自持ち寄ったテーマ話題に、
社会学的な考え方を中心にアプローチしますよ、ということです。
3、参加者
設定していないときは誰でも参加可能。
参加者にあわせて真摯な態度でお話してください。
浅く短くする必要はありません。そういう話なら掲示板上でもできるので。
議論を高めることに集中したいときは
「ジェンダー論に詳しい人」などと参加者の設定をします。
375学生:04/01/14 22:51
じょんふぁんさん((((;゚Д゚))))プルプル♪
いやいやせっかくですから深くやりましょうよ
2時間タプーリ
376じょんふぁん:04/01/15 00:21
>学生さん
((((;゚Д゚))))覚悟を決めますた(←大げさ)。
なんかとにかく、僕なりに問題設定などした資料を持ち込んでみまつ。

明日修論出してきます♪
377339 :04/01/15 12:40
>>370.>>>372
どうもです。
ベンヤミンの「複製技術時代の芸術」、本屋にいって探してきます。

ううぅ・・・卒論の口頭試問まであと1週間切ってる。
つっこまれたら嫌だなぁ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
378けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/15 19:58
>339さん
口頭無事に終えるといいですね。
「複製〜」は、市販だと、岩波赤帯のが最安です。
図書館でコピーするともっとやすあがりです。
379学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/15 22:44
みんなふるえる季節。
春はまだかいな。ぷるぷる。
けっちさんも岩波スレ立ててがんばってますなー。
380けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/15 22:57
>学生さん
つい…、立てちゃったんですよ…。博之ごめんって感じです。
でも、今月はジンメルとフーコーが出るのでもりあがらんかな〜
と思ってます。
381学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/15 23:09
けっちさんどもっす
なにが復刊するとか、知ってる人は知ってるんですね。
わしゃーなーんもしらにゃーよー。

じょんふぁんさんどもっす
春ですね。スプリーング。びよーん。

339さんどもっす
先生に向かってつっこむなというのは、
パン屋さんに向かってパンを焼くなというのと同じですから。
あきらめてつっこまれましょう。
382学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/15 23:24
339さんに筆記用具を勧めといてあれなんですけど
いままでオフでメモ取ったこととかなかったですね。
いやいや、用意はしてたんですけど、
2人だと聞くか話すかに集中しなければならないから
なかなかね、書き取る余裕がなかったんですね。
人が増えると話が絡み合って
誰がどういう考えか覚えていられなくなるので
軽く自分がわかる程度のメモをしたほうがいいと思います。
ふたりだと相手が話し終わった途端にすぐ自分が話す番になるけど
4人なら自分が話すのは全体の1/4だから余裕があると思うし。
383けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/20 20:41
宣伝あげ。
384学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/20 22:34
ありがとうございます。
詳細あげ。

【社会学@2ちゃんねる】コーヒー【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)厳守
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円(泣く子も黙る個別会計制)

【人文系@2ちゃんねる】やきとり【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)厳守
●集合場所 とりかく宮益坂店入口階段上
●時間 約2時間
●会場 とりかく宮益坂店
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
385じょんふぁん :04/01/21 19:54
時間が過ぎるのなんて、あっというまでつね。
もう来週だ!
ということであげ。
386339 :04/01/22 11:35
ううぅ・・・今回、用が入っていけなくなりそうでつ。。。。
387じょんふぁん:04/01/22 22:13
>>386
残念!
僕も前回、前々会そうだったんですよ。
まあまあ、この次こそ、ぜひとも参加して下さい♪
388学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 21:33
待ち合わせの目印として白い紙をもってきてください。
ハチ公の周りで手に持ってぷるぷるさせること。

339さん、次回の希望日があれば相談に乗ります。
389学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 22:33
「やきとり」も
とりかくのまえで白い紙をぷるぷるしてください。
白い木綿のハンケチーフでも代用可。
390じょんふぁん:04/01/25 12:52
了解! >学生さん

時節柄、みなさん、風邪などにお気をつけ下さいませー。
391けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/26 11:05
宣伝あげ
392 :04/01/27 00:53
【社会学@2ちゃんねる】コーヒー【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/13:00(午後1時)厳守
●集合場所 渋谷駅ハチ公像前
●時間 約2時間
●会場 人間関係
●会費 約500円(泣く子も黙る個別会計制)

【人文系@2ちゃんねる】やきとり【東京OFF会】
●集合時間 2004(平成16年)/1月29日/木曜日/17:00(午後5時)厳守
●集合場所 とりかく宮益坂店入口階段上
●時間 約2時間
●会場 とりかく宮益坂店
●会費 約2000円(泣く子も黙るワリカン制)
393 :04/01/28 22:01
明日のようで。
394けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/29 08:46
当日あげ。
395じょんふぁん:04/01/29 08:47
おっ。
それじゃ僕も当日あげ。
396けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/29 13:16
スペイン坂のおはちによって、人間関係に向かいます。
397 :04/01/29 16:18
19時半〜20時くらいに現地集合(とりかく)じゃダメですか?もう終わってますかね?
398けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/29 17:48
帰宅しました。

>397さん
とりかくは参加者がいなかったのでやめにしました。
携帯の電池が切れてて確認できませんでしたすまそ。
399じょんふぁん:04/01/29 19:17
>学生さん・けっちさん
今日はすまそ×1000。
申し訳なかったです。
朝方のチャリで、足の親指の骨折りました。ベンヤミン持ち出しといた本人
が行けずじまいで、ごめんなさい。
400学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/29 19:56
足が痛いでしょうに書き込みありがとうございます。
朝書き込みがあったのに来ないのは
列車とホームのあいだにはさまれたか何かの
事故にあったに違いないと思ってはいました。
命に別状がないようでとりあえず安心しました。
命の続く限りはまた次の機会にでもOFFにご参加ください。
おだいじに。
401学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/29 20:18
B’Zオフレポ
時間厳守派の学生とは対照的に、遅刻擁護派のけっちさんが
待ちましょうとおっしゃるので15分ほど待つがじょんふぁんさんは現れず、
おはち(和食)へ移動(昼ごはん食べてなかったので)
・『都市のアレゴリー』とベンヤミン
・多文化主義と都市地理学
・国際関係
・ジェンダー論
人間関係へ移動
・学者と活動家
・監視社会
とりかくへ移動
・みることみられることによる権力装置
402けっち ◆1kwkfceTyE :04/01/29 20:30
僕は、レポート課題のネタ収集も兼ねて(これがメインですがw)
参加したのですが、ジェンダー論、国際関係は参考になりました。
あと、北田スレにカキコしていたのをコピペしておきます。
学生さん、参考にしてみてください。

194 名前:けっち ◆1kwkfceTyE [sage] 投稿日:04/01/06 23:50
>mさん
「広告都市・東京」はきちっと読みましたよ〜。
広告を一貫したテーマにしていて、映画「トゥルーマンショー」、
西武資本を中心に渋谷、携帯といった観点から論じてたような。
面白いかどうかは、人によるんではないでしょうか。
僕は、渋谷と携帯が身近だったから、そこは面白かったけど、
トゥルーマンショーは観てなかったので…。実際観てたら
面白さも倍増したのかなあ…。
詳しいことは省きますが、パノプティコンの概念を使用して、
渋谷を歩く人が広告になってると論じてるところはなんか
感動しました。僕は一時期、オフ板関係でネタとかやってたり
してたんですが、「ああ、見られたかっただけなのかな。
見られてないことが不安だったのかなあ」なんて思ったりして。

読みやすいし、オススメですよ。ただ、「広告都市・渋谷」な
気がします。
403学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/29 20:34
集合時間について
他のオフ会では時間に寛容なようですが私が主催するオフでは厳守とさせていただきます。
今回は待ちましたが待ってしまうと待たれるほうもプレッシャーになってしまうと思います。
直前で参加できない理由が生じることはどうしてもだれにも避けられないので。
気軽に参加してほしいというコンセプトから
やはり参加意思の事前表明があったとしても
掲示板内の発言者同士の良好な信頼関係を維持するためにも
待ち合わせ時間はドライに守らせていただきたいとおもいます。
また、事前に設定する集合時間外で強く参加を望まれる場合は
一週間以上余裕を持ってご相談ください。
404学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/29 20:46
じょんふぁんさんまだ痛いですか?
私もよく箪笥の角に足の小指をぶつけて5分ほど動けなくなりますが
骨折はもうイタイなんてもんじゃないでしょうね。


405学生 ◆jWwIlynQcU :04/02/01 01:25
【】社会学のカフェ【】
若林幹夫『都市のアレゴリー』を読む
−第1回−序章
2月22日(日)午前10時から正午まで
集合/渋谷ハチ公前 午前10時厳守
会費/500円
テキスト/若林幹夫『都市のアレゴリー』(INAX出版、1999)
406:04/02/01 08:37
   ((((((((((((((((((()))))
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  そうですか
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
407 :04/02/02 02:08
もう次が決まっているのか。早いな。
408学生 ◆jWwIlynQcU :04/02/03 01:16
まあこんな感じでのんびり継続していきますよ。
機会があればそのうちご参加ください。
前回までの【社会学OFF会】は話9:コーヒー1ぐらいでしたが
【】社会学のカフェ【】は話7:コーヒー3ぐらいに落ち着いて進めようと思っています。
休日中心でやろうと考えています。
学問から疎遠になった社会人の方などの参加も歓迎します。
409楓 ◆z6gj6OJuss :04/02/24 02:39
このスレはもう死んでしまったの?
410けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/24 02:50
>楓さん
そういえば死にかけてますね。てか昨日はオフあったんでしょうかw
にしても、死んでしまったのか気になるくらいだったら、オフしますかねえ。
とか言ってみるテスツ。
411:04/02/24 03:52
テキストがどうして、若林幹夫『都市のアレゴリー』になったか知りたいです。
実はこの本は僕も面白そうだと思っていたもんで。


412けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/24 14:27
>pさん
それは、学生さんが都市に関心を持っていたからです。
413のっち:04/02/27 03:23
死なないで!
(とか言うんなら、私が主催者になってオフすべき?)
でもホントにオフまたやってほしい!行くし!お花見オフ!どう?
414p:04/02/27 11:55
>>412
そうですか。ありがとうございました。
415けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/27 12:22
>pさん
ほんとは学生さんが降臨してくれるといいのですが…。
違ってるところもあるかもだけど補足すると、若林さんは
都市の境界がなくなってると考えていて、学生さんもそれに
賛成だそうです。

>のっちさん
幹事降臨のよかーん?オフあるなら、漏れは参加したいですよ〜
416p:04/02/27 12:54
けっちさん、レスどうもです。面白そうですね。積読状態だったけど読んでみようと
思います。それとオフには僕も機会があれば参加したいです。僕は社会学がすきなだけの
他学部それも理系大学の工学部の人間なんですがまったくそういうことについて話ができる相手が
いないのでこの板ででたまに質問したりしているのですが、やっぱり話せる相手がいたら
いいなぁと思います。
417けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/27 13:04
>pさん
そうですかあ。工学部だと、都市工学科とかあるから都市の問題は
幅広い背景をもつ人に共有されてますね。
418楓 ◆z6gj6OJuss :04/02/27 13:07
あ、復活してる。
そういえばなにげに339だったりするのです。

社会学オフやらないの?
てか、だれも幹事やらないの?
だれもやらないならやっちゃおうかなぁ・・・。
419けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/27 13:21
>楓さん
漏れは、日曜以外ならおけーです。
420のっち:04/02/27 16:52
>415のけっちさん
あ、いつもは「_」でかきこんでるので、とりあえず
前に使ってた「のっち」でかきこんでみただけなので、
番号で呼んでくれてええですよ。
幹事、やってもいいんですけどね、当方、単なる似非社会人
なんですよ。一年前に哲学科の院を卒業して、
社会学とはなーんにも関係ないのに、たまに
匿名でかきこんでるだけで幹事は名乗れにゃい。
でも、開催されたら、行きたいな。
421けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/27 17:38
哲学(・∀・)イイ
漏れも社会学に興味があるんだか哲学に興味あるんだかって
な感じだし、社会学の授業でもデリダとか出てきたんで、
哲学の話ききたいです〜
422楓 ◆z6gj6OJuss :04/02/27 22:14
えっと、オフやるとしたら参加者はどの程度いるのでしょうかねぇ。
参加しようかなぁーって思ってる人挙手!
とりあえずは・・・・参加希望者は都合のいい日と
希望するテーマを書いてくださいな。
それと、一応メアド公開しておきます。
と、生意気に幹事ぶったことをやってもよいのかな??

えいうと、おくればせながら自己紹介しておきます。
楓は、この3月に社会学科を卒業する者です。
一応、家族社会学のゼミに所属してました。
423けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/27 22:28
ノシ
水曜の夜と日曜の昼はバイトなので、それ以外だったらおけーいです。
テーマは、デマの話を持っていこうと思います。
424p:04/02/27 23:04
僕も機会が合えば行きたいですが、結構忙しいのでなかなか行けないかも
しれませんので曜日指定は出来ませんが、その日が空いていれば行きたいです。
あまり知識はないですが。行きたいと思ってる人は結構いると思いますし、
継続していけば参加する人も増えそうですよね。けっちさんや学生さんのレスの
応答を読んでて僕も行きたいと思うようになりました。

>>421
哲学いいですね。僕も哲学→大澤真幸→社会学って感じです。
425けっち ◆1kwkfceTyE :04/02/28 15:16
>pさん
大澤真幸さんって名前は聴いたことがありますよ〜「第三者性の審級」が
どうとか…。東浩樹さんとか浅田彰さんもそんなポジションなんですかねえ。
「構造と力」は部分によっては理解できるようになったので、春休みにでも
読みたいですね。
426のっち:04/03/01 18:45
>>422
仕事柄、予定が立てにくいので、今はなんとも確定した
ことは言えないんですが、できる限り参加したいと思ってます。
ということで、かっこつきで一名、参加希望者に加えて下さい。

>>421
ありがとうございます。ただ、哲学の中でもちょっと外れた、
なんていうか、マイナーなテーマを扱ってたので、ご期待にそえない
可能性はおっきいのです。
427  :04/03/06 11:14
また死にかけてるからアゲ。
428JWウィリンク ◆jWwIlynQcU :04/03/09 00:41
元「学生」です。
ハンドル紛らわしいので変えました。
ウィリンクと呼んでください。
久しぶりに来たら盛り上がってそして盛り下がってますね。

3月20日あたり梅花を見にハイキングに出かけませんか?

ところで、参加人数の法則がつかめてきました。
突発オフを東京で行った場合のオフ参加者数は
板における1日あたり訪問者数1000人につき1人
という予測です。
社会学板でオフの呼びかけをした場合
参加者予測は1.3人です。
社会学板でオフが成立しづらいのはこの辺にあるのかと思います。

ちなみに哲学板の予測参加者数は4人以上となり
呼びかけさえ行えばとりあえずオフが成立する環境にあります。
429[:04/03/09 00:52
哲板は前回八人だったしね。
430JWウィリンク ◆jWwIlynQcU :04/03/09 01:20
楓さんは4月から社会人になられると思うので
オフ幹事をなさるには今の時期は個人的に忙しいのかなとお察しします。
のっちさんも忙しそうですね。
けっちさんは参加者としてオフを盛り上げていこうとお考えのようですね。
pさん、学際的な関心をお持ちのようですね。
私は工学系の教官から都市計画について師事したことがありますので
理系的な都市の関心も理解できます。
どうして『都市のアレゴリー』をテキストに選んだかといいますと
まずINAX出版について、INAXが内外装建材を取り扱うことから派生して
建築、都市、デザイン関係の良書が豊富に出版されていることから注目しています。
その中で若林先生の『都市のアレゴリー』においては
1、一冊、あるいは章ごとに読み物、ストーリーとして面白い(教科書的な無表情さを持たない)
2、一人で読むには大変だが、グループで解釈しながら読むと読み応えがある。
3、都市社会学の全体の流れとその中での若林先生の研究の位置がつかみやすい。
4、引用を上手に生かして論を展開しているので、論文の書き方の教科書としても有効。
という理由から選びました。
ただ都市社会学に限定するとオフとして人数を確保できないようです。
前回のオフは反応がまったくありませんでしたので、この本をテキストとするのは早計だったようです。
pさんはこの本をお持ちということですが、
読んでいて理解できないところがあればこのスレでお尋ねください
私なりの解釈をご説明いたします。
431p:04/03/10 20:20
>ウィリンクさん
大分詳しく説明してもらって嬉しいです。どうもです。
僕はタイトルの良さってのも買った理由の一つです。
>読んでいて理解できないところがあればこのスレでお尋ねください
>私なりの解釈をご説明いたします。
そう言ってもらえると単純に嬉しいです。僕は社会学のまったくの門外漢ですけど
やっぱり社会学って面白いです。これほど好奇心旺盛というか多くのことに答えようと
する態度を持っている学問は社会学と哲学だけだと思います。
読むのに大分時間がかかりそうですが、ウィリンクさんの解釈聞きたいですね。
>1000人につき1人という予測です。
これって結構当っていると思いました。
432 :04/03/11 19:05
「学生」さんは健在でしたか。
もう来なくなったのかと思ってたよ。
433JWウィリンク ◆jWwIlynQcU :04/03/12 15:27
あはははは。
何も反応が無かったものだから
一ヶ月ほど ( ゚д゚)ポカーン  
となりましたよ。
おまけに1/1000の法則に
 ( ゚д゚)ポカーン×2
でしたよ。
434JWウィリンク ◆jWwIlynQcU :04/03/12 16:05
pさんへ
社会学を学んでいる多くの学生がこの学問に自信を無くしている今
外部からポジティブな評価を送っていただけることは
これらの学生を勇気付けることと思います。ありがとうございます。

さて、都市のアレゴリーですが
私もこの本のタイトルや装丁のシンプルさは気に入っています。
同様に、文章も不要な飾りをはずし内容の伝達に重点をおいたシンプルな構成です。
若林先生は難しい言い回しや専門用語をつかって
読者を煙に巻こうという態度をとるような事をしません。
(少なくとも難しい言い回しをした後には必ず解説がつく)
それでも、新しいものの見方を提示してくるので
そういうものの見方、社会学的な視点に目が慣れてくるまでは
時間がかかると思います。
しかし新しいものの見方が理解できるようになってくると
自分の脳みそがだいぶやわらかくなったと実感できるようになるでしょう。
それがこの本の快楽ですね。
435のっち:04/03/23 23:41
あれ、また死にかけてます??
436けっち ◆1kwkfceTyE :04/03/24 00:04
復活の予感…。
437 :04/03/30 16:45
438♯3141592653589793238462:04/04/07 13:28
goo辞書によれば
アレゴリー 2 [allegory] ある物事を比喩(ひゆ)を用いて一つの話にまとめ
風刺・教訓などを暗示的に表す文芸の技法。諷喩(ふうゆ)。寓喩(ぐうゆ)。

「ウヨとサヨの特徴を挙げていくスレ」「しょうゆラーメンおいしいよ」はアレゴリーです。
♪これも愛 あれも愛 たぶん愛 きっと愛 ♪アレゴリーです。

アレゴリーとは、しかし、本質を語らないのである。
永遠と継続する例、それがアレゴリーである。

**は右翼。
だが「右翼とは?」と聞かれると「???」となってしまう。
右翼とは何か、左翼とは何か、しょうゆラーメンとは何か、愛とは何か。

数学において、「偶数とは何ですか」と聞かれたとき
「2」「4」「6」「8」・・・と答えていたら間違いではないけど、、、
「ある整数kによってn=2k と表せるような、数nの集合」これが偶数の本質です。
社会学も学問としてはこういう態度をとらなければいけない。
「2」「4」「6」「8」
↓帰納
「ある整数 k によって n = 2k と表せるような、数 n の集合」
↓演繹
「13578」は偶数 ∵13578=6789×2
439 ◆jWwIlynQcU :04/04/07 13:30
ありゃりゃトリップばれちゃった。
このトリップはもう使いません。
ちなみに円周率です。
440JWウィリンク:04/04/07 13:53
前回オフ会の議論から
「ある決定がデメリットよりメリットのほうが大きいと感ずる場合
社会正義としてそれは実行されてもよいのではないか」
というお話についてですが、
どちらかが大きいと感じる時、なぜ大きいと感じるかというと
特定の立場に立ってしまっているからです。

「安くてまずい肉」「安くてうまい肉」どちらを買うか。
お金を大事だと考える人は「安くてまずい肉」がメリットが大きいと考えるわけです。
しかし社会は多くの価値観によって構成されています。
たとえば「うまい肉が食べたい」と考えた家族の意見は殺されています。
「肉はたべにくい」と考えた家族の意見も殺されています。

社会において決定をするということは何人かの意見は無視されている。
このことは大変重要です。覚えておいてください。
社会学が実践科学として応用が困難であるのはこの辺の理由によるところが大きい。
441JWウィリンク:04/04/07 14:02
訂正「安くてうまい肉」→「高くてうまい肉」
安くてうまいと肉好きにはうれしいですね。

ちなみに高くてまずい肉が売れるとお店にメリットがあります。

442JWウィリンク:04/04/07 14:14
社会学のカフェからご案内

今春から上京されたプチ社会学者のみなさん
ときには喫茶店で思索にふけってみるのはいかがでしょうか。
わたしとけっちさんが愛用していたのは渋谷スペイン坂の人間関係です。
お店の名前がおもしろいですよね。
われわれはオフ以外でも個人的に行きます。午前中がさわやかです。
443JWウィリンク:04/04/07 14:34
>>440
私の先生から「じゃあ全部やったらいいじゃないの」
というご返事をいただいたことがあります。
しかし家族のAが安い肉を食べBが高い肉を食べる場合
Aが期待した効果(家計を抑える)が弱くなってしまう。
肉が嫌いなcが別なものを食べて家族の社会としての連帯感が損なわれることもある。
だから社会としては決定は1つに絞ったほうが効果的なのだが
絞るときにはぜひとも決定者は悩んで結論を出していただきたい。
結論を出した後も苦しんでいただきたいと思います。
444名もなき社会学士:04/04/08 22:56
明日、人間関係にいこうかなぁ・・・。
445JWW:04/04/11 17:49
あさって10時人間関係で人否杉オフやろうかな。
希望者います?

446けっち ◆1kwkfceTyE :04/04/11 21:58
>JWWさん
あさってはむりぽ・・・。人集まるといいでつね。
宣伝あげぇ
447 :04/04/13 00:06
2日前だと告知として間に合わないよ。
448 :04/04/13 16:23
>>445
で、あったの?
449JWW:04/04/13 16:58
やらなかったよー。
またこんどね。
450JWW:04/04/13 17:55
これもこないだのオフの話題ですが
日本の大衆がアメリカの反共政策にのっかった理由について。
アメリカ製ホームドラマによる豊かな家庭、マイホーム所有の例示
が日本でのテレビ放映を通じて行われたことが指摘できます。
高度経済成長期の日本人の価値観を転換させる要因になりました。
21世紀初頭には「ごみ屋敷」「かたづけられない症候群」という子孫を残します。
451 :04/04/22 16:49
age
452名無しさん@社会人:04/04/22 18:40
このスレはよく死にかけるけど、
まあ、オフ会はまとめ人がいないとできないことだからね。
453JWW:04/04/23 01:03
僕がこのスレを見つけた昨年秋ごろは板一覧の一番下に沈んでました。
454けっち ◆1kwkfceTyE :04/04/23 10:00
あげぇ
455 :04/04/23 22:33
最近は世話人がいるのでぼちぼちできるようになっているけどね。
456SASAKI,Hiroshi:04/04/25 19:52
< JWWさん投稿から
> 日本の大衆がアメリカの反共政策にのっかった理由について。

まず、共産主義という思想(の理論)が誤りであると、日本人一般が認識した。
ただし、一部の左の人達は無謬だと思っているらしいけどね。
また、共産主義が誤りである以上、反対の立場を取るのは、日本人やアメリカでなくとも当然のこと。
457SASAKI,Hiroshi:04/04/26 20:49
続きは、哲板のオフ会で…。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1071769904/l50
458名無しさん@社会人:04/04/28 00:38
ウィリンクさん、お久しぶりです。
名前変えたんですね。哲学板、現オフ会スレの1です。

ゴルデンウイークに第三回哲学板オフを開催しようと思っているんですが、
どうもスレに人が集まらず、盛り上がりに欠けた状態です。。。
やっぱり、このゴールデンウイークは曜日の並びもいいから、
旅行にでも出かける人が多いのかなぁ。。。

私自身、なにかと忙しく、あまり気持ちが盛り上がってない今日この頃、
今回、人が集まってくれるかチト不安です。。。
459SASAKI,Hiroshi:04/04/29 16:48
> 485 :三浦 ◆Dshu0PxSp6 :04/04/28 21:35
> ■開催日時・・・5月1日、5月2日。
> ■開催場所・・・
> ■集合場所・・・渋谷ハチ公前
> ■集合時間・・・pm6:00


> 487 :1 前前前スレ80 :04/04/29 13:50
> あさって開催でございますよ。
>
> お店は、また第二回のときと同じ、
> 「鶏料理専門店 とりかく 宮益坂店」でいいですね?
460SASAKI,Hiroshi:04/05/02 11:30
連日の開催です。
渋谷ハチ公前に「第4回 2ch@哲学板オフ会」と書いた紙を持って
18:00に居ますから、皆の衆、気軽に参加して下さい。

■■■ 第四回 2ch@哲学板オフ会 ■■■

【開催日時】 5月2日(本日!)
【開催場所】 渋谷「鶏料理専門店 とりかく 宮益坂店」
        ・店舗トップ
        http://r.gnavi.co.jp/g084652/
        ・地図
        http://r.gnavi.co.jp/g084652/map1.htm
【集合場所】 渋谷駅ハチ公前
【集合時間】 18:00

※20〜30分以上遅れる人は、お店「とりかく」に直接来て下さい。
461名無しさん@社会人:04/05/11 14:48
あげー
462名無しさん@社会人:04/05/16 09:22
その後どうなの
463名無しさん@社会人:04/05/18 15:06
絶対的人数が少ないのと、
フリーライダー理論が働いてるっつー事ですね。
464JWW:04/05/18 17:40
オフ会で気をつけていただきたいのは
「価値観は共有されない」ということです。
価値観についてはいくら話し合っても論理では妥協も解決もしません。
(価値観に社会的決着が付くのは戦力や金銭といった「パワー」が働いたとき
あるいは価値観が固定する前に洗脳した時です)
456の書き込みが誤りとか当然などと指摘しているのは価値観なので
オフ会では避けたほうがいい話題ですね。
学問に価値観の判断はできません。
社会学の学問的関心は共産主義または自由主義が
正しいか誤りか判断することではなく
ある価値観に集団の多数が共有する過程にあるわけです。
なぜそれが正しいと感じるようになったかの過程を追及することですね。
だから誤りであると認識するにはどういう過程をたどったかについてお話ください。
「誤りだ」「正しい」と言うディベート的議論は不毛なだけでなく
暴力事件に発展する可能性を指摘しておきます。
政治的宗教的価値観は個人の信条としては自由ですが
オフ会には持ち込まないようにしましょう。
パワーか洗脳が働くことになりますので。
465JWW:04/05/18 17:52
小林よしのり氏の著作がある種暴力的な色彩を帯びているのも
右翼左翼という価値観の是非について論じようとしているためです。
(娯楽読み物としては評価されるものですが学術書的価値は低い)
朝生やタックルもそうです。
価値観についての議論は見せ物エンターテイメントとしては面白いですが
(ボクシングや闘牛のように人間の闘争本能を刺激します)
価値観は話し合いで変わるものではないので議論としての実りは薄いものです。
オフ会のためのディスカッション能力を高めたい人には
NHKの金曜フォーラムをお勧めします。
466JWW:04/05/18 17:58
思想の相違による暴力事件が2ちゃんねるのオフ会であったそうなので、
社会学板でそういったことが起きないように警告をしておきます。
467JWW:04/05/18 18:05
社会学だけではありません。
医学や工学にしても価値観の判断を学問はしません。
実社会において価値観の判断をするのは患者や施主です。
患者や施主、家族や周辺住民が「こうしたい」という希望に対して
選択肢提案をすることが技術者ないし知識を持つ者の仕事です。
468JWW:04/05/24 15:10
哲学板のオフ会はすっかり定着したようで
とりかくも聖地となっているようですね。
社会学板の人間関係はいいお店なんだけどオフ会聖地として
まだ認知されてないようです。
ちなみに渋谷には「名無し」という飲み屋さんがあります。
オフの2次会にいかがでしょうか。

466のような事件もありますがやっぱりオフはおもしろいです。
けっちさんとのオフ会は回数や人数では小規模でしたが
いまだに思考の材料になっているのでやってよかったです。
大学での友人とでもあそこまでつっこんで議論することはありませんから。

469JWW:04/05/24 15:26
医学の話をしたのでもう少しお話しすると
インフォームドコンセントが大事だと考えられるようになってきたこと、
脳死移植の本人意思問題、その他医療倫理などが話題になるのは
「科学」と「価値観」が別の次元の問題だと言うことであるという証明である。
科学の「正しい」と価値観の「正しい」は別のことである。

タバコが健康に悪影響を与えるという正しさが科学的に証明されても
価値観としての「個人がタバコを吸わないのは正しい」という考え方とは別である。
「健康への影響」に価値観を置いたという条件下で
科学的な立証が影響するのであって、
「健康への影響」という価値観が軽視される時は
科学的正しさは価値観の正しさにさしたる影響は与えないのだ。
470JWW:04/05/24 15:36
毒殺を犯そうとする者にとっても
麻酔程度に使用しようとするものにとっても
致死量(科学的正しさ)は変わらない。

殺人は悪いことだと考える人が
致死量を現実より低い量だと主張すれば
倫理的に正しくはあっても医学的には誤りである。

医学にとって学問的関心は殺人がよいか悪いかではなく
致死量が何グラムであるかに関心が向くわけだ。
ところが社会学板においては倫理的善悪と
社会学の学問的関心が区別されず混沌とした議論が多いので
なんとかしなければね。
471JWW:04/05/24 15:48
新聞の社会面が伝える内容が社会学のいう社会ではない。
人間関係のシステムに対する客観的関心、
その探求こそがなされるべきなのである。 

もし北朝鮮、イラク、右翼左翼に社会学からアプローチがなされるならば
国家的善悪や政策判断についての議論ではなく、
国家単位のイデオロギー集約とメディアに関心が向くことだろう。
472SASAKI,Hiroshi:04/05/24 19:44
>>464のJWWさん投稿から
>456の書き込みが誤りとか当然などと指摘しているのは価値観なので
>オフ会では避けたほうがいい話題ですね。
>学問に価値観の判断はできません。

JWWさんへ
学問で真偽の判断を否定したら、学問自体が成立しなくなるでしょ。
ある思想の理論が、誤りか、どうか、
議論することは学問的な行為そのものだと思いますよ。
473JWW:04/05/24 20:33
学問における真偽の判断の否定はしていません。
早とちりなさらず、
大変でしょうが全文お読みになり
内容を理解したうえでご批判ください。

それと政治議論は政治板でお願いします。
社会学板でも最近多いんです、
政治議論と学問議論の区別ができない方が。

繰り返しで恐縮ですが
社会学板のオフ会では学問を装って
自分の政治信条宗教思想を押し付ける行為
他人の政治信条宗教思想を批判なさる行為は
スルーでお願いします。
ただし472さんご自身の信条として
右翼支持者であること自体はまったく問題ありません。
積極的に「学問」議論にご参加ください。

それと472さんは前回「認識する過程について」
を書き込んでくださいとお願いしてあるので
そちらを書き込んだ上で
ご意見を述べられるのが順序だと思いますが。
474けっち ◆1kwkfceTyE :04/05/24 20:55
哲板の方は盛りあがってるみたいですね〜。漏れは
最近忙しいのであれなのですが、休日は時間が取れる
かもしれないですし、またオフ開催できるといいですね〜
475JWW電波:04/05/24 21:34
おや、けっちさんだ( ^-^)ノどーも♪

また医学の例で恐縮。
だいぶ前に『病院で死ぬということ』
という本がベストセラーになりました。
医学的に病院での治療が肉体の維持に「正しい」「適切である」
と判断したからといって
必ずしも家で死ぬことは「誤りだ」とはいえない。
価値観としては家で死ぬことが「正しい」時もある。
その「判断」は医者がすることではない。
医者がすべきことは家での治療と病院での治療の違いを「説明」することにある。
価値観の「正しさの判断」は学者ではなく、本人と家族
つまり当事者に委ねられるものである。
当事者は喧嘩や葛藤という、どの価値観を重視すべきかの判断に
悩まされるだろうが何らかの決定をするだろう。
476けっち ◆1kwkfceTyE :04/05/24 23:40
>JWW電波さん
医療の話ですね。今のゼミではそんな話がテーマになってます。
クローン技術反対派−クローン技術で助かる人
教育は自由に行うべき−教育を自由にやられたら困る人etc
世の中にはどうしようもない対立があるみたいです。今のところ
なんだか「原理主義」的対立だなあとか思ってます。自らが特定の
立場を支持するのは合理的な理由があるとかなんとかってわけでは
なく、根元的に特定の立場を支持するのだと。そういうことって案外
多いのかもしれません。今はアメリカ−イスラムの対立がすごいことに
なってるけど、一方的に攻撃したりするんじゃなくて、話し合ったり
しなきゃだめなんだろうなって、ナイーブな感情を抱いています。
477SASAKI,Hiroshi:04/05/26 00:02
>それと政治議論は政治板でお願いします。
>社会学板でも最近多いんです、
>政治議論と学問議論の区別ができない方が。
<JWWさん投稿から

これは異な事。政治は、学問(社会学)的議論の対象には成らないの。
成らないはずは無いと思うけど…… !?
478のっち:04/06/04 22:08
久しぶりに来てみました。
OFF行きたいな。やりたいな。
(先日、別のOFFに行ったら、ちょっと事件に発展しそうなことになり、
沈んだけど。)


>>477
はじめまして。
いやー、えらそうで申し訳ないけど、たぶん、貴方の言い方(書き方)
に問題があるのではないですか。これまでのカキコを拝見するに、
書かれてる内容が正確なのだとしても、おしつけがましい印象を
受けてしまう。そういう態度は、OFFではモメ事、そうでなくても
他人の不快感の原因にしかならない、ってことをJWWさんは言いたいので
は。
あと、真偽の「判断」を重要視するなら、やっぱり「当然」って言葉は
出てこないと思いますよ。「当然」ってのはひどく主観的かつ独断的でしょう?
479SASAKI,Hiroshi:04/06/05 16:34
>>478
なんだろうか……
480けっち ◆1kwkfceTyE :04/06/05 19:25
北田さんスレに宮台さん×北田さんの講演のおしらせがうpされてたので
さっそく予約してきますた。日本社会学会の…2ちゃん社会学板の神の
宮台さんにお初にお目にかかるので今から待ち遠しいです。

ってか誰か逝きませんか?
481名無しさん@社会人:04/06/08 06:53
俺的にはJWWって人の文章の書き方が相当嫌らしいと思ったわうわけだが・・・
しかも大分誤読してるし、解釈も自分に大分都合がよいかと・・・

揉め事云々の話は他の板でのことでしょ?それ書くのルール違反だと思うよ。
哲板ではレポまでされてるし、雰囲気もよかったようだし・・・

ちょっと後味悪いよね。
482名無しさん@社会人:04/06/08 22:17
なんだこのスレ
483JWW電波:04/06/10 17:53
不愉快な思いをさせてしまった人ごめんね。
けっちさんへ
ゼミで医療の周辺を学ばれているようで。
医療は患者を囲んだ人間関係のなかで
生命をどうあつかうかという問題なので
研究対象としてはなかなか興味深いですね。
対立の話はわかりやすかったです。
のっちさんへ
インターネットは人間の正直な意見を書き込ませてしまう力があるようなので
長崎の事件や、オフでの喧嘩のようなトラブルを生み出しやすい社会システムなのだと思います。
私はオフ主催経験者として、これからオフをやろうと思っている方々に
学問、言論の自由も大事ですが、まず参加者の命が安全であるように願います。
「当然」についての突っ込みは、456発言に私が引っかかっていたところを
ずばり指摘してくださり納得しました。
484JWW電波:04/06/10 18:01
議論のやり方として
パネルディスカッション的な議論のやり方と、
「討論」(「討ちあう」という過激な語を使うんですが)
つまりディベート的なやり方があるということだけ申し添えます。
485名無しさん@社会人:04/06/11 03:35
>>484
フレーミングの議論からしてどうすんの?大概誰でも知ってるぢゃん?
何を今更って気が・・・ もうやめなってホントに・・・
シラケルだけだよ みんな知ってるんだって。
少なくとも学問板で、それも哲学や社会学に興味持ってて人と話したいって
思うような人が集まる場なんでしょ? 
486のっち:04/06/11 18:38
俺の478の書き方も今見るとえらそーだな。
ごめんね。

JWWさん
どうもです。俺は、まだOFF参加してないわけですが、
応援してますよ。
487JWW電波:04/06/13 20:04
のっちさん励ましのお言葉ありがとうございます。

社会学板においては、フレーミングに関する議論は
「何で2chは常に否定的なんだ…」スレ
でなされている様ですが、あまりフレーミングについての理解は進んでいないようです。
さらに、オンライン上のフレーミングがオフラインに与える影響についての議論となると
議論するための専門スレさえも作られていない実情にあります。
ゆえに現段階においては、当スレこそが
オフラインでのフレーミングについて考察と啓発をする役割りを担うものと考えます。
488JWW電波:04/06/13 21:21
前回オフで話題になった
「監視社会」
「なぜ社会学の論文にSF小説が引用されるのか」について、
関連するサイトを見つけたのでお知らせします。

「田畑暁生のホームページ 監視とシミュレーション」
www2.kobe-u.ac.jp/~akehyon/media20.html
第一章 社会科学空想小説
489名無しさん@社会人:04/06/13 21:47
他行ってそのフレーミングの議論したら?
本当に問題だと思っているなら自分でスレ立てたらいいし、ここは
>>487みたいなことを言う場所ではないよね。説教臭くてかなわんよ。
そななりの内容があればまだ救えるけど。
490名無しさん@社会人:04/06/14 13:03
>>489
あんたこそ、気にくわないんなら、
いちいちイチャモンつけるのやめたら?
あなたはOFFやりたいの?やりたくないの?
やりたくないんなら、このスレ見なければいいだけだし、
やりたいんなら文句ばっかつけてないで自分が主催者になったら?
発展的なことは何も言わず、487の発言につっこんでばかり
いるのは、見ててすごく不愉快です。
491のっち:04/06/15 20:56
まあ、楽しくやろーよ。
492けっち ◆1kwkfceTyE :04/06/15 22:52
ってことで19日の北田×宮台講演会は…。
493名無しさん@社会人:04/06/18 01:19
489氏のいい方はきついと思うが、ちょっとオフの基本的な決め事以外の話が多いような感じは確かにする。
494電波 ◆jWwIlynQcU :04/06/28 10:16
けっち殿
講演会はいかがでしたか。
感想などあればうかがいたい。

のっち殿
梅雨明けしたらオフでもやってみますか?
渋谷のBunkamura ドゥ マゴ パリ のテラス席が気持ちよさそうですが。

495コピペ推奨:04/06/28 10:49
朝鮮総連・北朝鮮が身よりの無い人や身内との関係が疎遠な人を選ぶにはどうしてると思う?
最近、京都市に朝鮮籍の市役所職員が誕生したが、実は帰化した元朝鮮人の
職員は昔から各地の自治体に勤務している。
職員であれば住民台帳を閲覧し、身よりの無い人をピックアップするのは
簡単に出来る。
特に原さんの様に児童施設で育って身寄りの全く無い人は多数居る。
そう云う人が拉致されても届ける人が居ないのだ。
他にも多数のそう言った身よりの無い人が拉致されて、本人に成りすました
工作員が日本国内に相当入りこんでる可能性は高い。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/2t2002091705.html
496名無しさん@社会人:04/06/29 00:06
で、いつだ
497電波◇JWW:04/07/05 19:35
ここいいっスね。
文献データベース
www.sue.shiga-u.ac.jp/WWW/prof/abiko/data.html
498電波◇JWW:04/07/05 19:43
今日視察に行ってきたけど
ドゥマゴパリはちょっと上品すぎてオフ向きしないッス。
もっと猥雑でないと文化が育たない気がする・・・
やっぱり人間関係がイイっすね。
499名無しさん@社会人:04/07/05 23:33
ドゥマゴ、高くない?
やっぱ人間関係。
500電波:04/07/06 20:34
高い。
ドウマゴのコーヒー1杯の値段で
人間関係だったらコーヒー2杯とスコーン3個食べられる。

パリ文化人の真似をしようかなと思ったんだが
ジャパンに輸入するときに去勢されてしまったらしい。
本家ドウマゴも観光地化しているらしいが
文化=お上品というセンスはどうかなと個人的には思っている。
パリジャンが議論しあった頃のドウマゴは
もっとごみごみとしてたんじゃないかなあ。
501名無しさん@社会人:04/07/07 18:14
東京のコーヒーの値段って、世界第一位らしいっすよ。
502電波:04/07/09 16:19
物価が高いですからね〜
503名無しさん@社会人:04/08/10 00:03
またやりますんで、おしらせ。
よろしければどうぞ♪

■■■ 第六回 哲学板オフ会 ■■■

      − 『存在と時間』 −

【開催日時】 8月14日(土)
【開催場所】 未定(決まらなかったら、また渋谷「とりかく」)
【集合場所】 未定(たぶん駅前とかでしょう)
【集合時間】 未定(たぶん夕方でしょう)

もう一週間きってるのに「未定」ばっかりですが。。。
『存在と時間』はあまり気にしないでいいと思います。
504ヽ(`Д´)ノ:04/08/10 08:46
ヽ(`Д´)ノ


505名無しさん@社会人:04/10/18 18:13:48
保守
506名無しさん@社会人:04/11/15 00:33:10
JWWさん、最近いないんですか?
507JWウィリンク:04/12/13 21:47:22
ご無沙汰です。
気にかけていただいてありがとうございます。

【2004年】コーヒーハウス【総まとめ】
〇とき2004/12/20(月)
〇ところ渋谷,ハチ公前16時まちあわせ
スペイン坂,人間関係前16時10分まちあわせ
〇めじるし茶ズボンに黒革靴白マスク
508JWW:04/12/15 11:20:20
もはや社会学オフ会需要はないようですね。
今回は中止とします。
509名無しさん@社会人:05/02/05 19:34:43
哲学板にもオフあるんだけど、キティがきてるのか
すげー荒れてる。

心理学・言語学・社会学・文学・哲学・民俗神話学
バトルロイヤルオフを企画きぼん
510 ◆jWwIlynQcU :05/02/08 16:23:26
人間と文化に関するオフはいつでもOKですよ。
511名無しさん@社会人:05/02/08 22:37:22
なんだ?
土人どもが集まって阿波踊りでもするのか?
512けっち ◆1kwkfceTyE :2005/05/30(月) 18:05:15
保守
513 ◆jWwIlynQcU :2005/08/01(月) 00:05:24
けっちさん、伝説のオフ会から2年が経とうとしておりますが、
おもしろい発見やトピックはございますか?
514 ◆jWwIlynQcU :2005/08/01(月) 00:08:00
土人といえばちびくろさんぼが復刊しましたね。
515けっち ◆1kwkfceTyE :2005/08/01(月) 02:48:25
うっほ、あがってる!!

ってか伝説のオフ会ってwwwwwwっwwwwwww
ぼくは今、夏休み中なのですが、機会があればまた
オフ会をしてみてもいいですね☆

>おもしろい発見やトピック

ん〜、難しいですね。
最近わかったのですが、というかずっと前からわかって
いたのですが、ぼくが社会学で学ぼうと思ったのはぼくが
なーんかすっごくダメな人間だからなんじゃないかと
よーくわかったのが大きな発見ですね。いざ発見してしまうと、
なんかもう社会学を学ぶ必要はないような気がしております。

なーんて書いちゃっていいのかな?

ってことで、ぜひぜひ8月中にでも人間関係行きましょう!!
516 ◆jWwIlynQcU :2005/08/13(土) 12:29:56
けっちさん、ごぶさたです。
いま地方にいるのでオフ会の日程についてはちょっと考えさせてくださいね。

学問の快楽は、「現象を論理公式化」することにあるので
観察が好きだったり、文章化することが好きだったりしないと
続けるのは難しいかもしれません。
自分で確かめたいという欲求、真実を教えたいという欲求が薄いと難しい。
真実を伝えないと自分が不利になる場合を除いては
この種の欲求は体の具合が悪かったり、お金がなかったりすると萎えやすい。
だからといって、自分が不利になるから真実を伝えるというスタンスで研究をすると
不都合な情報を改ざんしたり省いたりしてきわめて電波的になりやすい。
したがって、学問は真実への純粋な欲求によってのみ行われるべきである。

そのように純粋な欲求によって求められた真実も
現実のすべてに対して幸福をもたらすものではないので
学問を行う場所(アカデミー)は現実から切り離してやる必要もある。
(現実においては利益の計算だけでなく不利益の計算もしなくてはいけない。
現在の「社会学」はその辺が抜けている気がする。ユートピアの裏側には地獄が存在するものだ。)
517名無しさん@社会人:2005/10/18(火) 08:00:55
sage
518けっち ◆1kwkfceTyE :2005/10/18(火) 22:45:12
レスがあったと思ったらsageかよ…。
519名無しさん@社会人:2006/07/07(金) 13:37:56
そうか
520名無しさん@社会人
また企画しようぜ