日本掲示板学会をつくろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学会準備委員会
http://www.sh-press.com/sk/
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=982653037

2chをテーマに論文を書いた人がいます。
彼の論文の出来が良い悪いは置いておいて、
私は彼の行動に触発されました。

日本掲示板学会を社会学板住人を中心に作ろうと思います。
入会希望者はどんどんここに書きこみを。
そして、いつか学会を開催したいと思います。

是非、卒論を書いた彼には参加していただきたいと思います。
2名無しさん:2001/02/23(金) 16:12
この論文書いた奴には是非、大学院に行って
研究を続けていただきたい。
3ドキュウソ大学解体:2001/02/23(金) 22:03
このスレ見てるドキュソはイタイ論文一本書くのに一千万近く吸い取られる、
大学という仕組みを疑った方がいいと思う。金返せ。
4マジレスですまん:2001/02/23(金) 23:11
>2
その論文を文献表だけでも見てみたかい?
アカデミズムとはあまり相性は良くなさそうだけれど。
5ドキュソ学生:2001/02/24(土) 01:30
既存のアカデミズムにとらわれない研究も必要じゃないかという。
6考えない名無しさん:2001/02/24(土) 01:41
やめといたほうがいいと思うよ。
日本web日記学会みたいなジョークサイトだと思われるよ。

http://tokyo.cool.ne.jp/webdiary/

あっ,あの学会の設立準備人が,
2ちゃんで卒論を書いた学生の指導教官なのか!!
72ちゃん学会でもいいかモナー:2001/02/24(土) 02:07
6って赤尾本人だろ。
8ERROR:名前いれてちょ:2001/02/24(土) 08:15
この学生の卒論は匿名性を2ちゃんの特性ってとこで留まってる。
それじゃ見かた浅過ぎ。指導教官も情報社会の本質を見逃している。
2ちゃんはネットの在り方の一つの典型だが、その本質は
参画型コミュニティの形成可能性だ。
匿名という安易さとそれに対応して起こる信憑性の薄さを伴いつつも、
2ちゃんねるにはあらゆる人が、垣根なしに参画しうる場の形成と
いう能力を持っている。
その参画の形態はいくつかの特徴に分けられる。
一つが情報集約制だ。
様様な情報、意見、提言をリアルタイムに不特定多数の人物から集められる。
このなかで問題は一人が多重投稿できると言う事で、多数決の原理は働か
ないと言う意味で、ギリシア時代のアゴラから続く伝統的な民主制度ではない。
しかし、リアルタイムという点からは、個人の意見が変化することも考えられ
一人が一つの役割を果たさなければならない(例えば「朝まで生テレビ」のよ
うな)ディベートよりは柔軟性がある。
情報集約機関としての働きはさらに多岐に及び、新情報の他者への提供、新し
い視点の提示、
もう一つはスレッド制度だ。これによって得られる利益は大きい。
それによってまず情報が系統だって分岐される。「板」と呼ばれる大きなカテゴリー
の中で、「スレッド」が情報を分類している。さらに情報の間に序列が
つけられる。「アゲ」「サゲ」と呼ばれるスレッドの浮き沈みがあり、時間的に
あるいは重要性の点で高いと思われるものが目に付くようになっている。
さらに独立したスレッドを立てると言うことは、問題提起の独立を容易に
する。そのスレッドが他の問題からは離れていて、1で提起された事柄を
中心に話しを進める暗黙の了解が常に明示されることになる。これらは
上に述べた情報集約の働きをサポートする、2ちゃんの技術的側面である

そして三つ目に文化創造の働きが2ちゃんねるにはある。
いうまでもなく2ちゃんねるは文字による媒体である。そこでは様々な
文字の使用法が試みられている。通常の社会での文字使用の応用ももちろ
んあり、プロのものより洗練されている場合も珍しくない。がここでは幾
つかの特徴的な使用法を挙げてみたい。一つは「一行レス」だ。これは
自分の書きこみの前までになされたものを前提にして、自分の言葉を
簡潔に提示するものである。この方式はしばしば語彙の欠如として馬鹿に
される傾向もあるがただそれだけで切り捨てられるものではない。一行レスの
形式は単に書きこむ者の能力から来るのではなく、意識してその範囲に言葉を
9ERROR:名前いれてちょ:2001/02/24(土) 08:16
収めようとしてなされたものだからである。これには長文は書くのも読むのも
嫌がられるという傾向と、リアルタイム制からくる時間的な書きこみの制約が
関係し、その結果短い言葉の中にどれだけの意味を詰め込むかが技量として
重要となり、ある方向性としては語感の洗練(通常の使用法の範囲内で)が
行われ、またべつの方向としてはいわゆる「2ちゃん用語」が生み出されてきた。
後者の用例としては「てにをは」などの接尾語の誤った使用法に代表される
類似音の恣意的な使用と、独自の  が代表的である。前者としては
「オタク」を「ヲタク」としたり「ヤキウ」「サカー」としたりといった
ものがあり、いずれも舌足らずや幼稚語、古い表記法のマネなどを装うことで
自己を道化化することに主眼がおかれている。これは中傷誹謗が多いこの掲
示板群で、相手の批判を正面から受けることをあらかじめ予防するという
自己防衛の意識が動機であるが、結果としておどけたこのような幼稚語などが
現実世界の道化化された鏡となることもあることは、銘記されてしかるべき
ものである。また非公式的な言葉遣いは自らを「2ちゃんねらー」と呼び、
さまざまなオフィシャルな権威(社会全般、あらゆる人の集合体、もちろん
権力を握る機関や人、特にマスコミ)からのアウトサイダーの意識もあろう。
しかし、この一行レスという形式は一つ一つの書きこみとしてよりも、連綿と
続いていった場合、その全体がより生き生きとした姿を表すこともままある。
あるものが書き、それに対しての返答(レスと呼ばれる)が付きさらにそれに
またレスが付いていくといった流れの中で、そのスレ全体があるテーマに
沿って一行レスという制約のもとに作られた作品の様相を呈することが
あるのである。安易な比較は許されないかもしれないが、これはあたかも
連歌との類似性を持っていて、あるレスがそれまでのレスの話題とかけ離れ
た内容だった場合「流れを読んでいない」と苦言を呈されたり、当初の
話題の方向からいつのまにか反れてしまうことに対する面白みの感覚など、
連歌の魅力に類似する面もあり、多数の人間が集まってスレを成長させていく
といった行為そのものが連歌的であることは、少なくとも間違ってはいない
と思われる。
さらに2ちゃんねるの創造的側面に「顔文字」「AA」などと呼ばれる
文字・記号をうまく配列して作った絵文字の使用があげられる。
顔文字とは2ちゃんねるに限らずネットのチャット掲示板で一般的に
使われる(^.^)のような記号配列を、顔のように配列したもので、
文字だけでは伝わらない話し言葉のニュアンス(語尾の抑揚による意味
の使い分けや、慣用句や挨拶、謝罪などの気持ちの重さ軽さ)を明確に
するために使われることが多く、時には単独でも用いられる。ただ2ちゃん
ではやはり2ちゃん独自の顔文字が多く使われ、例えば(;´Д`)は焦る
10ERROR:名前いれてちょ:2001/02/24(土) 08:16
気持ち・途方にくれた気持ちを表すものだが、どことなく滑稽味、あるいは
人を小ばかにしたような雰囲気を持っている。また(゚Д゚)ハァ?はある発言に
疑問を提示する気持ちを表すが、同時に相手をはなから相手にしない態度
や見下した態度も含んでいる。他にも2ちゃん独自の顔文字はたくさん
あるが、それらに共通するのは他のネットサイトで使われるものよりも
シニカルで穿った態度を示すものが多く、また顔文字で表しうる感覚が
強められていることにある。AAは顔文字よりもさらに規模が大きい
文字・記号による絵である。複雑なものではほとんど職人技と呼ばれるほどの
出来を見せ、陰影や質量感をまでかもし出している。だがよく使われるのは
より簡単なもので幾つかは人気化し、マスコットと化したものもある。
AAが使用される際の特徴は「発言の客観化」にある。AAはその絵文字
だけで使用されることは少ない。むしろ定式化しキャラクターを持った
AAを使うことで、自分の文字による発言に客観性(正確に言うと
2ちゃんねらー全体を擬制化した客観性)を付与することにある。
    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 逝ってよし
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
これは「ギコ猫」と呼ばれているキャラクター化したAAの一つだが
独特のしらけた皮肉な風貌から「逝ってよし」という言葉とともに、
他人の発言等を門前払いする際に使用するのが基本となっている。
このようなAAに言葉を語らせることで、そのキャラクターにすでに
与えられている性格を暗示しながら自分の意見を刷り込むことができ、
このAAによる発言を投げつけられたものは匿名掲示板でありながら、
比較的輪郭のはっきりした人格にその発言を発せられたような印象を
受けることになる。
これらのように2ちゃんねるでは言葉の操作と視覚的記号を駆使することで
独自の関係構築の場を構築させることに成功しているが、この基盤になって
いるのがアングラの意識である。もちろん2ちゃんねるは日本一の巨大
掲示板であり本物のアングラサイトではない。しかしそれでも2ちゃん
ねらーの意識の中にはそこが一般社会では許されない発言が許され、普段は
意識さえしないような考えをも表明しうる、「非社会常識的」な場で
あることも、感じている。そしてそのような場での自分の言動を恥ずべき
行為としてよりは、小さな英雄的行為と感じる向きが多い。その際に
アングラにいるという特権意識とあいまって、独自の表現方法を肯定的に
受け止め共有することにまんぞくしていくのである。これが独自な文化
的場を構築維持する推進力となっている。
11ERROR:名前いれてちょ:2001/02/24(土) 08:17
最後に「匿名性」の問題について考える。匿名性が2ちゃんねるの
特性だとはよく言われることであるが、私は匿名性はより本質的な
参画コミュニティ形成可能性への入り口に過ぎないと考えるものであり、
このことは他の匿名メディアである普通のネット掲示板や実質的に
匿名的と言える新聞などと、2ちゃんねるの間の相違を考えれば納得
できよう。このような性格を持った匿名性がアングラの意識と合い重
なって、誰もが参画可能な情報集約の独特の雰囲気を持った場を
作り出しているのであり、何よりも大事なことはそれに参画しているのが
リアルな社会では発言する資格を与えられず、情報の受容体に甘んじる
ことを強いられている、その他大勢のものであると言うことなのである。
12なな:2001/02/24(土) 09:35
駅弁大学の雄として、東海道にその名を轟かす静岡大学。
なかでも全国に先駆けて設立された情報学部は、IT時代の最先端をひた走っており、
既存の社会通念を揺るがす斬新な研究成果を続けざまに発表してきた。
その静岡大学の一学生が、2ちゃんねるをテーマに卒業論文を執筆し、自らのウェブサイトで全世界に向け公開した。
匿名掲示板についての本格的考察としては、おそらく本論文がわが国ではじめてであり、
その影響は早くも学部レベルを越えて、掲示板学会設立の動きまで出始めているという。
筆者の類稀なる洞察力、煌めく感性は、駅弁大生の隠された実力を如実に示しているように思われる。

http://www.sh-press.com/sk/
13ナナシー:2001/02/24(土) 22:53
>>8-11

よくこんなに長いの書いたな。


他にも論文、小論文発表きぼーん。
14高橋奈佳さん,萌え〜:2001/02/25(日) 18:51
> 匿名掲示板についての本格的考察としては、おそらく本論文がわが国ではじめてであり、

東芝サポート告発事件を題材に
Yahoo!掲示板と悪徳商法マニアックスを事例として
内容分析した先行研究事例はあるようだ。
東洋大学の大学院生。
(『情報通信と社会心理』北樹出版 第6章参照)


15まじれす:2001/02/25(日) 20:24
16なな:2001/02/26(月) 04:51
2chについての初の本格的考察ってことでどうよ?
17名無し:2001/02/26(月) 05:11
いい大人が、全国規模の便所の落書きへの落書き。
18なな:2001/02/26(月) 15:58
>>16
今年あたりこいつ以外に卒論かいてないかな?
19はち:2001/02/26(月) 15:59
なまえかぶった
20あいうえお:2001/02/26(月) 22:25
掲示板学会入りたいです。
21かきくけこ:2001/02/26(月) 22:56
22名無しさん:2001/02/27(火) 09:21
俺も掲示板学会(2ch学会?)入りたいね。
23名無し:2001/03/02(金) 19:06
こいつの論文って社会学的にyはどうよ?
24赤尾晃一:2001/03/05(月) 09:57
Web掲示板での世論形成に関する先行研究では,
logの流れ方,ROMの存在などで「沈黙の螺旋」理論が
援用される場合が多い。後期「現代コミュニケーション論」で
講じたくせに改訂版を査収していなかったので,
Elisabeth Noelle-Neumann(池田謙一・安野智子訳)
『沈黙の螺旋理論 世論形成過程の社会心理学 改訂版』(ブレーン出版,4757円
を緊急査収。 2ちゃんねるではなぜ他の掲示板とは異なった世論が
形成されるのか,「荒らし」はなぜ生まれるのかがこの理論を
拡張することで解明できる…気がする。

25名前いれてちょ:2001/03/06(火) 01:59
>24
まさか指導教授本人じゃないとは思うが、
「気がする」だけじゃなくて、
もう少しちゃんと理論を作ってから書け。
沈黙の螺旋からだと、あんまり面白いものは期待できないが(笑)。

それと、沈黙の螺旋くらい社会心理とかの学部の授業で習う
程度のことだし基本に属することだよ。
それに、改訂版を買ったのがそんなにうれしいのか。
ここは、個人の日記サイトじゃないんだよん。
これだけだったら、情報量0よん。
26名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 10:53
私も学会に入りたいです。
http://www.hayariki.com/
27スラ仏:2001/03/20(火) 02:21
二週間書きこみなかったスレが58番か。社会学板はあまり回ってないのね。
おいらも日本掲示板学会興味あるな。
28名無しさん@1周年 :2001/03/20(火) 06:50
>>24
どうでもいいけど「査収」はそういう使い方はしないぞ。
「指導教官」だったら日本語くらい勉強しとけよ。
29>1:2001/08/19(日) 18:43
学会設立準備はすすんでいますか?
30宙援隊員:2001/08/19(日) 21:02
31ななーし:2001/08/20(月) 12:17
>>14

メガネ曇っていませんか?

>>26

ヲタ以外にとって学会といえば・・・
http://www.sokagakkai.or.jp/
32宙援隊員:2001/08/20(月) 15:31
>31 >>14 メガネ曇っていませんか?

鋭いですね。この曇りは個人でなく、アカデミズムの曇りだから治らない。つまり、

>>5 既存のアカデミズムにとらわれない研究も必要じゃないかという。

アカデミズムの一種だが、なかなか認知されない「アクション・リサーチ」の手法を
マスターし、しかもある期間実践できる強力なチームを結成し、任せる必要がある。

それができるのはほとんど奇跡だろう。私はそれを成し遂げようとしているが。
成算はない。

冗談だが、>31が書いたように、何とか学会の何とか名誉会長の命令があればできる
かもしれない。何とか原さんの何とか真理教でもあそこまでできたのだから。
33宙援隊員:2001/08/20(月) 15:51
真面目な話だが、心と宗教@2ch掲示板には次のような説明がある。

2ちゃんねるには創価学会用の板もあります。
心と宗教板を利用される方はカルト問題に関心を持つようにしましょう。

ひょっとしたらあちらの板ならば、日本掲示板学会が成功するかもしれない。
最後はお祈りで神様仏様を引っ張り出す手があるからなあ。
34宙援隊員:2001/08/21(火) 19:47
>>1 日本掲示板学会を社会学板住人を中心に作ろうと思います。
>入会希望者はどんどんここに書きこみを。
>そして、いつか学会を開催したいと思います。

似たことを考えている人が、★経営組織学って空論??★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=manage&key=990602421
にもいらっしゃいます。

ちょっと違うのは向こうは組織論からアプローチしようとしていることです。
ある意味、国領二郎さんと同じですね。

ご参考まで。
35カルトウォッチャー:2001/08/21(火) 23:47
>33
あの板を研究対象にすることは可能だと思いますが、
あの板で学会を建てようというのは難しいのではないでしょうか。

私事で失礼ですが、2chに来たきっかけは、
某ソフトカルト宗教団体(創価ではありません。法人格もない団体)を覗いて
みて、この教団について色々な人の考えを拾ってみようと思ったことからです。
ですから最初は心と宗教板とオカルト板を見ていたんですが
書き込みを読んでいると、どっちも「討論」をする場所が無いように
思うのです。
反対意見が出るとその日一日コピペ荒しが続くこともザラですから。
私の偏見だったらご免なさい。
36学部4年 ◆He/TN/fs:2001/08/22(水) 01:37
卒論、2ちゃんねるをねたに書こうと思ってます。

おそらくヤフーとかとの比較研究になるかと
37宙援隊員:2001/08/22(水) 05:57
>35 あの板を研究対象にすることは可能だと思いますが、
>あの板で学会を建てようというのは難しいのではないでしょうか。

そうですね。その程度の気持ちでいいと思います。

>最初は心と宗教板とオカルト板を見ていたんですが
>書き込みを読んでいると、どっちも「討論」をする場所が無いように
>思うのです。
>反対意見が出るとその日一日コピペ荒しが続くこともザラですから。
>私の偏見だったらご免なさい。

それは意見というより事実だと思います。データ収集の場所としてみればいいと
思います。

>36 卒論、2ちゃんねるをねたに書こうと思ってます。

>おそらくヤフーとかとの比較研究になるかと

面白い研究にしてください。国領二郎さんのレポートは見ましたか?
それから静岡大学の先生のレポートも?
38宙援隊員:2001/08/24(金) 11:50
>36 卒論、2ちゃんねるをねたに書こうと思ってます。

西村博之さんに相談するといいかもね。
39666:2001/08/24(金) 13:44
>>38

ひろゆきは相手にしないよ(w
40学部4年 ◆He/TN/fs :2001/08/25(土) 06:29
>>39

うん、相手にしてくんないと思う(笑)

>>37

>国領二郎さんのレポートは見ましたか

な、なんですかそれ(汗 ドキュンですいませんが教えてください。
静大のほうは見ましたよ
41宙援隊員:2001/08/25(土) 10:02
>40 >国領二郎さんのレポートは見ましたか
>な、なんですかそれ(汗 ドキュンですいませんが教えてください。

慶應の国領二郎さんは http://www.e.u-tokyo.ac.jp/itme/dp/dp73.pdf
で2ちゃんねるを対象に研究成果を発表しています。

アクロバットリーダーがないと読めませんよ。

もしなかったら、
ITME ディスカッションペーパー http://www.e.u-tokyo.ac.jp/itme/archive-j.html
の中に、ディスカッションペーパー No.73 (2001年3月)
國領 二郎 "ネット上における消費者の組織化−そごうに対する不買運動の事例から−"
[ 要約と, Abstract]
[全文の PDF file]
として入っています。
42学部4年 ◆He/TN/fs :2001/08/25(土) 10:53
>>41

親切にありがとうございます。Acrobat Reader持ってたので
そのまま読めました。

問題意識はだいぶ違うけど、参考になりました。
43学部4年 ◆He/TN/fs :2001/08/25(土) 10:54
げっ あげてしまった。
氏んで来ます スマソ
44宙援隊員:01/08/28 10:33 ID:SNbuY.wY
>42 問題意識はだいぶ違うけど、参考になりました。

問題意識が違うって、どんな違いですか? 興味がありますね。

ちなみに、私の問題意識は国領さんに近いが、結論は正反対。

世論は2chのような媒体によって操作し得るし、それは始まっている。
45宙援隊員:01/09/19 12:47
>>36 卒論、2ちゃんねるをねたに書こうと思ってます。
おそらくヤフーとかとの比較研究になるかと

いいと思うね。そしてテーマは:
「アメリカ同時多発テロに対する市民意識の形成における2chの貢献‥‥ヤフーとの比較的考察」

これで決まり。2chのどのスレを取り上げるかは学部4年 ◆He/TN/fs 君に任せるとして、
ヤフーは
http://groups.yahoo.com/group/creative_futurist/messages
実はeグループの
http://www.egroups.co.jp/group/creative_futurist
と同じ。これがいいと思うよ。

なんなら、僕のゼミ生に手伝わせてもいいし、彼らに卒論を書かせてもいい。
46名無しさん:01/09/21 17:27
>>45
じいさんさあ、協力的なのはいいんだけど、それは押しつけって
思わないか?
それ以前に学部4年君の問題意識とそのテーマ、かなりずれてると
思うんだけどなあ。
47名無しさん:01/09/21 17:45
>>44
>ちなみに、私の問題意識は国領さんに近いが、結論は正反対。
>世論は2chのような媒体によって操作し得るし、それは始まっている。

くそじじいさあ、総論では上におおむね異はないんだが、
各論じゃアレだよ。なんか筋が違うよ。
まず、国領さんのレポート、結論も何も出していない。
不買運動が掲示板の媒体差によってどのように違いが出るか、差異を
明らかにしたということと、同時多発性の指摘をしたぐらい。

あと上の引用の2行目だけどさあ、「操作」できるのはそうかもしらんが
あんたの印象だと「操作」したいという願望がありあり。
「同時多発性」と、匿名による相互性という現象を認めたとすれば、
「操作」というのは有効かつ是認される方法論となりうるかは疑問だ。

この話自体が掲示板の媒体差から導かれる、コミュニケーション特性の
問題だと思うんだがどうよ。
48宙援:01/09/21 23:32
>47 あんたの印象だと「操作」したいという願望がありあり。

図星! おっしゃる通り、私の思惑です。

国領さんの結論は、「操作できない」といいたかったのだと、私はとりました。

「同時多発性」は一次的な現象であり、「匿名による相互性」はプライマリーグループ内の
自然発生的な合意形成であり、いわば二次的な現象です。その次のステップとして、
各グループの自然に形成された合意の間の一致・矛盾・対立を意図的に戦略・政策・行動
へと高める三次的なプロセスに介入する第三者の存在の必要性と可能性を私は「願望」
しています。そして、それは可能であると、常に強弁しています。

このような構想は、1968年にエーリッヒ・フロムが「希望の革命」で提案し、
John Friedmannが1973年に「Retracking America(Anchor Press/Doubleday)」
で定式化し、「Planning in the Public Domain(Princeton University Press)」
で精緻化したアイデアを、私の目の前にある現実に無理やり私があてはめただけです。

確かに、ある種のコミュニケーションの特性の問題です。
たかがコミュニケーション、されどコミュニケーションです。
ここら辺は総論でなく、各論だと思うんですが、、、
49宙援:01/10/07 03:40
掲示板学会を一人ではじめたすごい奴がいる。
経営学板 - ウォーカー
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/pc5/e9905/

誰か 2ch ウォーカー を作らないか!
50中葉:01/10/30 00:02
>>45 そしてテーマは:「アメリカ同時多発テロに対する市民意識の形成における2chの貢献‥‥ヤフーとの比較的考察」

いよいよ、あちこちで動き始めたよ。
例えば、http://www3.cnet-ta.ne.jp/i/iavejp/WYVS2.htm
    http://www.egroups.co.jp/group/creative_futurist
    http://www.egroups.co.jp/group/cfnode
51 :01/11/01 10:43
頭悪すぎ(w
52中葉:01/12/23 07:14
>>1 日本掲示板学会を社会学板住人を中心に作ろうと思います。
> 入会希望者はどんどんここに書きこみを。
> そして、いつか学会を開催したいと思います。

掲示板は、単なる暇つぶしから学問へ、更に社会改革の道具にまで進歩(?)発展してきました。

例えば、学歴板で「おい!お前等!!大学生活板のっとるぞ!!」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1008123191/
は一つの自然発生的で、先見性のある偉大な実験でした。

私はこの成果に励まされ、新しい社会改革の道具として、
掲示板の次なる飛躍へと巨大な一歩を進めようとしています。
53中葉:02/02/03 07:02
>>1 日本掲示板学会を社会学板住人を中心に作ろうと思います。

今こそ出番だと思うのだが、、、
54 :02/08/30 13:03
55 :02/11/04 16:06
omosiroi
56学部三年@名古屋:02/12/12 23:00
ここにもいらっしゃるかもしれないですが。
http://www.miv.t.u-tokyo.ac.jp/~matumura/2ch.html
卒論テーマとして2ちゃんをとりあげたいと考えているので、
色々検索かけていたら出てきました。
ちなみにYahoo!で検索一位でしたね。
infoseekでは3位だったそうですが、
これは単なる利用者数の差だと見て良いでしょうか?
57山崎渉:03/01/17 16:24
(^^)
58 :03/02/17 06:36
謎だ・・・。
59 :03/03/04 06:31
^^;
60山崎渉:03/04/17 09:56
(^^)
61 :03/04/18 19:45
良すれage
62 :03/04/19 03:20
>56
63山崎渉:03/04/20 04:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
64山崎渉:03/05/28 15:30
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
65 :03/06/03 11:15
は?
66名無しさん:03/07/13 19:35

女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jun/12/CN2003061201000377A1Z10.html
67山崎 渉:03/07/15 12:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
6812:03/12/20 20:12
連絡のない他人がアップロードした画像について
画像掲示板の管理人が児童ポルノ陳列罪正犯(不真正不作為犯)となった事例

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/kanagawa/031216/kiji04.html
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/child/020924chiba.htm

69名無しさん@社会人:04/09/28 22:03:02

   ∩___∩
   | ノ  V   ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ    あばばっあびゃばびゃばばびゃばばびゃばびゃばぁ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
                    (  </ /
                     > ( 〈
                    (,,__(,,_ノ
70名無しさん@社会人:04/10/08 17:59:04
71 ◆WcOabcjNAM :04/10/19 06:38:45
ハッハハッハハハハッハハッハハハハハハッハハハ
72名無しさん@社会人