大澤真幸と上野俊哉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
の論争(?)っていうか、上野がよく大澤を批判して
ますね。そこで、大澤や上野に興味ある方、彼らの
意見や立ち回りについてなにか意見をください。
2今月の:2000/01/12(水) 15:24
『現代思想』の上野論文でも、大澤氏の悪口言ってますね。
3名無しさん:2000/01/15(土) 16:12
上野さんは単に昔から東大社会学科が嫌いなの。
4名無しさん:2000/01/25(火) 13:50
大沢なんてただのオナニスト。
自己完結型オナニスト。
引出しもひとつしかない。
5>4:2000/01/28(金) 02:54
大澤真幸博士>>>宮台真司じゃないんですか?
当代の秀才・まさち万歳
6先輩・後輩:2000/01/28(金) 05:07
大澤が一年先輩でしょ。仲いいのかな?
7先輩・後輩:2000/01/28(金) 05:12
あ、大澤と宮台のことね
8名無しさん:2000/01/28(金) 13:24
大澤って、奥さんの吉澤夏子に家庭内暴力ふるってるんで
しょ?
9>8:2000/01/28(金) 20:05
しかも、ハンパじゃない。
殴ったあとが消えなくて、
数日間外出できなくなるくらいやるんだよっと。
10なにが:2000/01/28(金) 20:57
そんなに気にいらないの?
社会意識として存在が許せないとか?バカだからとか?
11爆笑虹理論:2000/01/30(日) 06:28
「身体の比較社会学」(修論が原型)と「行為の代数学」(博論)は
わしはおもろかつたにゃー。
ただ、「第三者の審級」の「先行的投射」が「書かれざる囲い」で
云々というのばっかなので、最近ちと退屈気味。


12大澤さん:2000/02/06(日) 11:31
ってなんかカッコイイ顔してるよね。
13れなーど・すきなーど:2000/02/06(日) 12:47
大澤真幸
 加藤典洋を扱っているものは面白い。
14名無しさん:2000/02/06(日) 14:20
東大にわ戻らないのかなぁ?
15リデル&スコット:2000/02/06(日) 15:38
>大澤真幸

まあしかし、優秀な研究者だと思いますが。
文句言うのは易しいけど。。

眼高手低というか。
16>15:2000/02/06(日) 17:13
大澤さんの素敵な逸話をなにかご存知ですか?
17れなーど・すきなーど:2000/02/08(火) 03:05
>16
子煩悩
18名無しさん:2000/02/08(火) 19:49
奥さんは殴るけど、子煩悩なのね。
19なんでまさゆきぢゃないの:2000/02/08(火) 20:06
”まさち”って本名なの?ペンネームみたいなもんなの?
おせーて
20名無しさん:2000/02/10(木) 19:48
大澤さん、やっぱり林家ぺーに似てます。
21名無しさん:2000/02/11(金) 14:42
あのパーマのなかは全部脳味噌なんだよ。
22名無しさん:2000/02/12(土) 00:01
>21
ぺーの?
23名無しさん:2000/02/12(土) 04:13
大澤さんの頭は天パーなのですか?それとも人工なのですか?
もし後者だとしたら、その理由は?(アフロ・エスニシティに同一化の欲望を抱いているとか)
側近の方、お願いします。
24そういう話は、:2000/02/12(土) 04:23
>23

浅野センセ@学芸大に聞けば一発だにゃー
25>24:2000/02/12(土) 18:34
浅野せんせい大好きですぅー。
26まさち:2000/02/13(日) 03:13
うちの学部の先生で、
授業はサッパリわからなかったけど、
毎回ヘンな(おシャレな?)格好をしてくるので、
それを見るためだけに休まず出席してました。
27名無しさん:2000/02/13(日) 06:14
社会学を専攻している人たちには、キティさんが多いって噂は本当?
その方面でのこれまでのキング理論物理と比較するとどう?
28>26:2000/02/13(日) 09:06
詳しくおしえていただけませんか?
2926>28:2000/02/14(月) 06:53
たいてい全身黒ずくめで、
ピチピチのTシャツの上にアミアミのを着て、
ボンタンみたいなワイドパンツにバッシュ、
とかそういうカッコをしてました。
どうも、どれもブランドものらしいです。
とにかく変わったデザインが好きみたい。

って、聞きたかったのはこういうこと?
30>29:2000/02/14(月) 22:13
大澤さんって長身なんですか?
31まけはま:2000/02/15(火) 01:12
身長2メートル
32名無しさん:2000/02/15(火) 01:25
>31 うわ、すっごい高いんですね。
3326:2000/02/15(火) 02:32
>31、32
んなアホな。
フツウ。
けっこうイメージ的には低めカモ。
34まけはま:2000/02/15(火) 02:58
ごめん。冗談です。実は低いです。プリンスとかTMR-e
ほどではないが。服はコムデギャルソン系。
3526:2000/02/15(火) 03:17
>34
ああ、そうそう。
ギャルソンっぽいのが多い。
もちろん黒ね。
36>26:2000/02/15(火) 03:56
やはり、『インターコミュニケーション』に寄稿するだけ
あって、大澤さんおしゃれなんですね。
サブカルにも強いのかな?
3726:2000/02/16(水) 00:10
>36

いや、オシャレってか、センスがいいとは・・・
38上野さんの:2000/02/29(火) 02:50
ファンの人っていないんですか?
39>38:2000/02/29(火) 03:09
めったにいないでしょう。山本哲士のファンよりも少ないのは
もちろんのこと、宇波彰のファンよりもすくないでしょう。

40名無しさん:2000/02/29(火) 03:20
ハハハハ。おぢいたちとくらべられちゃって、かわいそー。
41>39:2000/02/29(火) 06:36
山本哲士のファンって、そんなにいるんですか?
言ってることはともかく(つーか、大したことは言ってないように思う
が)、「俺のやってることはこんなに凄い」的な調子が鼻について読む
のを止めてしまった記憶があります。
42>39:2000/02/29(火) 09:58
いやいや。いるよ。
オタク文化やらサブカルチャーを享受するけど、
なるたけ「文化の政治学」的に読んでみたい。オタク的=日本的自閉さ
を越えた読み方をしたいと。
4339>41&42:2000/02/29(火) 16:25
>41 もちろん、山本ファンもあまりいないと思う。私も嫌い。

>42 たしかに、そういう観点は貴重ですよね。なるほど・・・。
    言われてみれば当然のことであるが、妙に納得した。
44今は昔:2000/03/01(水) 03:08
山本哲士が90年代以降コンスタントに登場する雑誌とかあるの?
80年代ならいざ知らず。僕は『読書人』の吉本隆明インタビューしか知らないけど。
だから「鼻につ」きすらしない。
ちなみにイリイチの「ジェンダー」を紹介しようとして、
上野千鶴子にカウンターでやられたんじゃなかったっけ(『女は世界を救えるか?』)
4543>44:2000/03/01(水) 03:42
でもって、青木やよひにまで、愛想をつかされた・・・。

なんか教育社会学とかでぶいぶいいわしてるという話も・・・。

一緒にふーこーとかやってた桑田のほうは、けっこう好きです
けどね・・・・。

90年代になって元気がなくなった人たち。山本啓、山本哲士、
もうひとり山本がいればと思ったけど、しょうがないから、
山口節郎。

ああ眠むぅ〜。
46>44:2000/03/02(木) 14:23
iichico
47あああ!!:2000/03/02(木) 17:20
>46
あああ、あるある。
ただし、そのiichicoも休刊になったのでは?
わりといい雑誌だったのでは。「Is」と並ぶ
バブル期メセナ文化雑誌の代表格。うたかたの夢。
48上野の:2000/03/03(金) 03:00
上野が左翼を自称しなきゃなんないこの「状況」(シチュアシオ〜ン,もしくは
『情況』笑)や『ポジシオン』っつうのも
総保守反動化の流れでしかないでしょう。

上野が大澤にツっこみいれても両者には
言われているほど差異や差延はなかった(笑)
日の丸をかかげなければ90'sヴァージョン西部邁は回避できるの?
という部分を無視しすぎ。
テクストマルクス派くずれなんて小沢一郎より保守じゃん(笑)
49大澤さん:2000/03/04(土) 11:09
は上野さんのことをどう思っているんでしょうか?

大澤さんがオタクを語っているのを見ましたが、なんだか天真爛漫
って感じでしたね。
50名無しさん:2000/03/04(土) 13:23
奥さんを殴るって本当ですか?
吉澤夏子さんわどうして我慢してるの?
天真爛漫っていう言葉が妙に怖いよ。
51名無しさん:2000/03/06(月) 02:34
吉澤先生、家庭内暴力の講義していたよ。。
52ビギナー:2000/03/06(月) 10:30
吉澤夏子というのは、大澤がトピックによって使い分けるペンネーム
だという噂を、先輩から聞きましたが、本当でしょうか??

初歩的な質問ですみませんが、教えてください。
53リデル&スコット:2000/03/06(月) 11:14
>52

吉澤センセは、大澤センセの奥様で、ちゃんと実在しております。
間違っても理念的実在とかじゃないよ(笑)。
しかしその先輩、いいかげんなこと言うなぁ。
54山形浩夫:2000/03/06(月) 13:25
>52
小谷真理から訴えられます。
55>50:2000/03/06(月) 14:40
顔の形が変わるほど殴られてます
マジ。
56名無し:2000/03/06(月) 15:33
上野は、アカデミズム批判をしときながら、大学教員になるあたりが・・・。
中部大学ではいじめられたらしい。和光大は適職なので、しがみつくでしょう。
57>55:2000/03/06(月) 15:47
なにが原因なの?なんとなく気に食わないとか?
58れなーど・すきなーど:2000/03/06(月) 18:22
>55 宮台先生がよくこの話流している。
59スコット&ライマン:2000/03/06(月) 19:42
>55+59
にわかには真司がたい。

グーでボコってるのかぁ〜???
60本当は:2000/03/07(火) 20:55
嘘なんでしょ。もう。
61スコット&ライマン:2000/03/07(火) 21:13
>60 私も当然嘘だと思っていますよ。念のため。
62ばか:2000/03/07(火) 22:49
夫婦間のネタなの?萌えるの?
63宮台博士って:2000/03/08(水) 21:54
まさち博士にライバル心、燃やしているの?
64名無しさん:2000/04/08(土) 22:15
>大澤って、奥さんの吉澤夏子に家庭内暴力ふるってるんで しょ?

あぜん!


65名無しさん:2000/04/09(日) 13:53
上野さんは自慢をよくするってホント?
66名無しさん:2000/05/13(土) 16:55
最近山本哲史のなまえ、よく見るようになったね。
イリイチ・プルデュやって、いま何かついでるのかな。
67>66:2000/05/13(土) 20:47
山本哲士にとって、イリイチもフーコーもブルデユーも単なるネタ。
あの人が言いたいのは「これらの思想家をほんとに理解してるのは
オレだけ。したがってオレが一番偉い」ってことじゃないの。
68>上野:2000/05/13(土) 21:33
葉っぱはフロッピーに入れて持ち込むの
69DJ社会学者は:2000/05/14(日) 04:21
上野俊哉と酒井隆史と、あとだれだっけか
70名無しさん:2000/06/17(土) 02:32
柄谷よしお先生とはクリプケ友達なんだね>大沢せんせ
ソシュールと丸山圭三郎を批判するポイントが良く分った
ようなわからんような>固有名について

71名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 13:37
大澤せんせい萌え〜
72名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 17:30
age
73名無しさん@1周年
たいてい全身黒ずくめで、
ピチピチのTシャツの上にアミアミのを着て、
ボンタンみたいなワイドパンツにバッシュ、
とかそういうカッコをしてました。
どうも、どれもブランドものらしいです。
とにかく変わったデザインが好きみたい。

って、聞きたかったのはこういうこと?