>>35 「サボタージュ」って言葉の意味知らないんだね。
それなのに「正社員憎しで的外れな批判」をしている。
個々のケースを見れば、人件費カットするために
一人あたりのノルマを「サービス残業」を前提にして
企業が設定する、なんてこともあるのにね。
「ダラダラ残業」なんて言葉があるけれど、
それは個別に企業が「ダラダラ」であるかどうかを
立証する責任のある事案で、ひどい場合には訴えればいい。
「残業」=「ダラダラ残業」ってのは
あまりにも企業側に都合のいいものの見方だ。
赤木の「残業」観もそうした「企業寄り」なんだろう。
赤木は働いている人間の生の声、聞いてみればいいのに。
同世代にだって、かつての同級生にだって、
サービス残業してるやつはいくらもいるだろうし。